X



NHK教育を見て64729倍賢くムチムチ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/04(月) 00:25:57.42ID:Z+TNKM4I
NHKオフィシャル   https://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
同上  (携帯)    https://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て64727倍賢くシューマン弁当
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1648987847/
NHK教育を見て64728倍賢くねる
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1648996240/
2NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:16.52ID:nTXTANLS
透けないかな
2022/04/04(月) 00:26:17.53ID:2qmY0cpZ
耳鳴りうるさそう
2022/04/04(月) 00:26:18.37ID:e+LjZpNM
あーそういう凹凸なのか
2022/04/04(月) 00:26:19.24ID:mNvEPTwH
えっろ
2022/04/04(月) 00:26:20.39ID:i149WR/k
アイソレーションタンクの実験も似たやつだな
2022/04/04(月) 00:26:20.78ID:Jq6preK1
>>1
途中で脱ぎます
2022/04/04(月) 00:26:21.97ID:ZE4x6fBj
>>1
いやらしい!いやらしい!
2022/04/04(月) 00:26:25.10ID:Pb3PYiA3
ちょっと入ってみたい
2022/04/04(月) 00:26:29.45ID:GN1YG2wJ
精神と時の部屋
2022/04/04(月) 00:26:31.11ID:uUsaI8n+
感覚遮断室か。ハチマキがぶち込まれた
2022/04/04(月) 00:26:31.91ID:k0DbuX30
精神と時の部屋やん
2022/04/04(月) 00:26:32.52ID:kI1L3Rif
こどおじならどれくらい耐えられるか
14NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:36.11ID:AyOJIPMH
パニック持ちの自分には見てるだけでこわい
15NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:37.20ID:ZrZ4uOcC
>>1
変態プレイ(´・ω・`)
2022/04/04(月) 00:26:38.02ID:YO+dNdT/
刑務所に採用しよう
2022/04/04(月) 00:26:40.99ID:ALUHqzCU
まず服を脱ぎます
2022/04/04(月) 00:26:42.84ID:9mLjTebl
コブラであった水の中に沈める刑罰みたい
19NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:45.13ID:qZjoZQuC
少年刑務所の懲罰房だ
2022/04/04(月) 00:26:45.69ID:xrdNzciE
オナニーを始めてしまいました
2022/04/04(月) 00:26:46.68ID:IFuZV9zK
こういうのおれ疑ってるからちょっと入ってみたいな
2022/04/04(月) 00:26:47.00ID:Z+TNKM4I
なんでそうなるの
2022/04/04(月) 00:26:47.70ID:/n8+VOIL
エロですか
24NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:54.41ID:MgSCZFbP
>>9

でもトラウマになりそう
2022/04/04(月) 00:26:55.06ID:7bCtTxjm
>>1

寢っちゃったらどうよ
2022/04/04(月) 00:26:56.05ID:s2vOX0mx
心電計とか装着してほしいな
2022/04/04(月) 00:26:56.88ID:ssP+3YhD
>>1乙π
2022/04/04(月) 00:26:57.47ID:Qvp2f/k+
ハートビートがSo fast
2022/04/04(月) 00:26:58.84ID:jeh8x/dV
死後の世界もこんなんかな
2022/04/04(月) 00:26:59.41ID:Lu6CFyGB
プーチン「ひらめいた!」
31NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:06.86ID:9+pnLVve
灯がつくと人がいるドッキリ
32NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:10.00ID:sd5/98SU
>>1 パイ 乙
http://iup.2ch-library.com/i/i021842133115874311213.jpg
2022/04/04(月) 00:27:12.03ID:n7twM15g
不安になり始めたらセンズリ始めれば15分は持つな
で、また不安になったらセンズリ
永遠に耐えられる
2022/04/04(月) 00:27:18.55ID:uUsaI8n+
ミラーハチマキ
2022/04/04(月) 00:27:19.81ID:ssP+3YhD
歌ったり踊ったりしちゃダメなのか
36NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:21.08ID:led+Qtta

マインドフルネスやってるからこういうの全然へっちゃらなんだけどね
2022/04/04(月) 00:27:22.00ID:i149WR/k
エントオプティクスとかいうやつ?
38NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:26.12ID:ZrZ4uOcC
こっわ(´-ω-`)
2022/04/04(月) 00:27:27.00ID:QjReAYjj
幻覚が
2022/04/04(月) 00:27:27.61ID:n7twM15g
>>31
ワッキー
41NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:28.71ID:AyOJIPMH
こわー
2022/04/04(月) 00:27:29.09ID:Qvp2f/k+
マジシャンGOのマジックのタネは?
時計のやつとか
2022/04/04(月) 00:27:31.87ID:GN1YG2wJ
横になって目閉じたら?
2022/04/04(月) 00:27:32.58ID:7bCtTxjm
この実験で狂っちゃったらどーすん
45NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:36.25ID:/SwIO+7M
やだ怖い
2022/04/04(月) 00:27:37.95ID:ssP+3YhD
カミーユjかよ
47NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:39.55ID:k5i8WFL1
停電の時の夜ってめっちゃ不安感が出る
2022/04/04(月) 00:27:40.92ID:xAQ3DDJe
なんか腕が太いな
49NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:41.10ID:MgSCZFbP
こえーな
2022/04/04(月) 00:27:49.14ID:Z+TNKM4I
素数を数えろ
2022/04/04(月) 00:27:49.56ID:ALUHqzCU
座敷わらしだな
2022/04/04(月) 00:27:52.07ID:uUsaI8n+
光がバーッと。流れ星かな?
2022/04/04(月) 00:27:53.93ID:YO+dNdT/
体験してみたいな
2022/04/04(月) 00:27:55.12ID:KxviYHUc
オウムの実験と同じだな
2022/04/04(月) 00:27:58.03ID:r9l/Ld2k
河童化している脳
2022/04/04(月) 00:27:59.59ID:jeh8x/dV
へえ
2022/04/04(月) 00:28:00.15ID:L7N0nBTr
強制的瞑想状態なの?
2022/04/04(月) 00:28:00.60ID:WLMpE0Hh
俺は、普段から光の点滅が見えるわ。
2022/04/04(月) 00:28:07.56ID:Qvp2f/k+
幻聴です
2022/04/04(月) 00:28:10.93ID:kI1L3Rif
数学者なら円周率計算するとか
2022/04/04(月) 00:28:12.78ID:e+LjZpNM
このあいだ部屋真っ暗にしたとたん、めまいがしてテレビ早くつけようとしたが定まらなくて焦った
62NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:28:13.15ID:19719K9H
いちおつ
2022/04/04(月) 00:28:14.27ID:k0DbuX30
「…あ?大きな星がついたり消えたりしている…。あっはは。…あぁ、大きい!彗星かなぁ?いや、違う。違うな。彗星はもっとこう…バァーッて動くもんな!…暑っ苦しいなぁ、ここ。うーん…出られないのかな?…おーい、出して下さいよ。ねえ!」
2022/04/04(月) 00:28:15.22ID:PohBsWE0
こんな数学者みたいなめちゃくちゃ論理的思考の持ち主でも
こうやって幻覚みたりするようになるんだなぁ
そらオウムやら北九州でマインドコントロール受ければどうしようもないよな
65NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:28:15.30ID:AyOJIPMH
やばいな
66NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:28:16.96ID:ZrZ4uOcC
マッドサイエンティストの目(´-ω-`)
2022/04/04(月) 00:28:19.09ID:ZE4x6fBj
教育民は心の中のローターが音を出してるから、この部屋にいても惑わされない
2022/04/04(月) 00:28:19.93ID:9mLjTebl
>>50
素数は孤独な数字
私に勇気を与えてくれる
69NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:28:21.99ID:s/ARJd1Q
幽霊の正体か?
2022/04/04(月) 00:28:27.65ID:M7hafny7
川の向こうでおばあちゃんが手招きしてます
2022/04/04(月) 00:28:27.68ID:7bCtTxjm
チンコ弄ると少し不安は解消される
2022/04/04(月) 00:28:28.95ID:r9l/Ld2k
ムキムキやな
2022/04/04(月) 00:28:31.92ID:KxviYHUc
オウム真理でも独房で悟りが開くとかいって、こーゆーことさせてたよな
2022/04/04(月) 00:28:34.28ID:vA1DfXN+
自家発電じゃないのね
2022/04/04(月) 00:28:34.84ID:fXYh5IUc
>>53
徹夜すると入りやすい
2022/04/04(月) 00:28:34.99ID:Qvp2f/k+
>>58
飛蚊症ではなくて?
2022/04/04(月) 00:28:37.67ID:UWK7149a
たぶんこれ耐えられる自信あるな
2022/04/04(月) 00:28:38.24ID:WfkePovi
ムチムチ
2022/04/04(月) 00:28:41.72ID:L7N0nBTr
そんな時はとりあえず裸に、、
2022/04/04(月) 00:28:46.57ID:jeh8x/dV
ちょっと入ってみたい
2022/04/04(月) 00:28:47.24ID:kI1L3Rif
>>47
パートナーとのsexで安心
2022/04/04(月) 00:29:04.81ID:Jq6preK1
(・∀・)ニヤニヤ
83NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:29:12.77ID:MgSCZFbP
>>77
そういう人ほど…
2022/04/04(月) 00:29:16.77ID:KXs2ZZNI
閃輝暗点
2022/04/04(月) 00:29:17.78ID:UWK7149a
エロい
86NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:29:20.60ID:AyOJIPMH
脳みそに支配されとるんやな
2022/04/04(月) 00:29:22.32ID:tX7hVWsr
けつ!
2022/04/04(月) 00:29:28.19ID:Lu6CFyGB
ずーっと閉じ込めたら狂人になるのかな
89NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:29:29.18ID:19719K9H
ムチムチを調教するドS
2022/04/04(月) 00:29:29.30ID:7bCtTxjm
>>63
カミーユ( ;∀;)
91NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:29:30.47ID:wx7epxGx
夢なんかも勝手に脳が暴走してるんだろ
2022/04/04(月) 00:29:31.10ID:WLMpE0Hh
寝てたら、別に気にならないよな
2022/04/04(月) 00:29:32.69ID:fXYh5IUc
>>77
もうあっさり寝る自信あるわw
2022/04/04(月) 00:29:40.47ID:k0DbuX30
幻覚されてって曲なかった?
95NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:29:42.25ID:44smDwA3
こどもの頃は、布団に入って寝ようとしたときに、そういう光が見えたな。
年取ったらぜんぜん見えなくなった。
2022/04/04(月) 00:29:49.35ID:kI1L3Rif
>>50
1 3 5 7 9
2022/04/04(月) 00:29:53.02ID:77aYW8S3
OH No
2022/04/04(月) 00:29:56.13ID:Z+TNKM4I
体験してみたいわ
2022/04/04(月) 00:29:57.35ID:UWK7149a
暗いところにいると、時間を速く感じるんだっけか
2022/04/04(月) 00:29:59.06ID:ssP+3YhD
>>75
徹と夜すると入りやすい
に見えた
2022/04/04(月) 00:30:00.77ID:n7twM15g
初台にあるNTTコミュニティセンターに色々あるよね
無響室やら真っ白な部屋やら
2022/04/04(月) 00:30:04.61ID:9mLjTebl
そりゃおばけも見える訳だ
2022/04/04(月) 00:30:11.17ID:i149WR/k
唯脳論
2022/04/04(月) 00:30:12.39ID:jeh8x/dV
ボケてないのにノリツッコミしてる状態か
2022/04/04(月) 00:30:19.23ID:Jq6preK1
つまり脳内実況は現実だった?
2022/04/04(月) 00:30:25.01ID:Lu6CFyGB
マトリックスか
2022/04/04(月) 00:30:27.92ID:GvrUEpLg
>>96
2 3 5 7 9 ?
2022/04/04(月) 00:30:34.82ID:WLMpE0Hh
>>76

飛蚊症でもあるけど、そっちじゃなくて、

真っ暗だと、ちょっと光の点滅が見える。
109NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:30:44.56ID:19719K9H
>>102
お化けなんて無いさお化けなんてうっそさ♪
2022/04/04(月) 00:30:47.78ID:PohBsWE0
>>94
弦楽セレナーデ?
2022/04/04(月) 00:30:48.88ID:Qvp2f/k+
フェンスを触りたがる黒谷友香ちゃん(46)
2022/04/04(月) 00:30:50.38ID:WfkePovi
タンクトップ似合う
2022/04/04(月) 00:30:57.49ID:k0DbuX30
>>108
偏頭痛持ってる?
2022/04/04(月) 00:31:01.50ID:ZE4x6fBj
それにしても良いムチムチ具合だ
2022/04/04(月) 00:31:04.36ID:ALUHqzCU
脳がNOと言ってます
2022/04/04(月) 00:31:07.13ID:7bCtTxjm
>>96
9は
2022/04/04(月) 00:31:07.53ID:cwWcwVXh
ムチムチ
118NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:31:08.06ID:s/ARJd1Q
インディアンでも暗いサウナみたいなところ入って唸り声みたいな歌声出す奴とかあったよな。
あれもトランス状態を作り出す装置なのかもな
119NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:31:13.51ID:19719K9H
>>110
オー人事オー人事
2022/04/04(月) 00:31:20.01ID:ssP+3YhD
認知ライダーバイアス
2022/04/04(月) 00:31:22.89ID:WLMpE0Hh
>>96
>>107

9は素数じゃあない
2022/04/04(月) 00:31:33.39ID:gYT+Xq5k
>>96
2を忘れている
123NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:31:39.51ID:ZrZ4uOcC
ブラ線(´・ω・`)
2022/04/04(月) 00:31:41.41ID:ZoK95b66
脳は捏造してんのか
2022/04/04(月) 00:31:41.98ID:k0DbuX30
成城石井バイアスってのもあるよね
2022/04/04(月) 00:31:43.27ID:e+LjZpNM
>>63
子どものころ見たがゾッとした・・
2022/04/04(月) 00:31:44.47ID:nAUZLSf2
おっぱいも錯覚
128NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:31:47.72ID:/SwIO+7M
インナーチラ見えしてるのは錯覚だろか?
2022/04/04(月) 00:31:52.93ID:Qvp2f/k+
>>108
その光はカラーで、何色も?
2022/04/04(月) 00:32:01.37ID:Jq6preK1
ムチムチやな
2022/04/04(月) 00:32:04.01ID:GvrUEpLg
>>121
2 3 5 7 11 だよな?
2022/04/04(月) 00:32:13.41ID:WLMpE0Hh
>>113

ないよ。
あと、脳のがんとかっていう病気ってこともない。
133NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:32:21.56ID:s/ARJd1Q
デカいお尻…☺
2022/04/04(月) 00:32:23.54ID:Moh/ACk1
でかいケツしやがって
脱げ
2022/04/04(月) 00:32:26.13ID:77aYW8S3
おまえらが半額シール貼ってたら美味しく感じるのも同じ理屈だから
2022/04/04(月) 00:32:32.29ID:tX7hVWsr
マジックよりムチムチのお姉さんを愛でる番組だな
2022/04/04(月) 00:32:33.65ID:WClMMU4U
いつか手品バーに行ったことあるが、うさんくさいと思っていたが、実際に目の前でみるとやっぱり凄いってなるわ。
2022/04/04(月) 00:32:35.54ID:psCbAhP1
>>125
あるある、あそこで売ってるものは高いから美味いに違いないと思いたいよね(´・ω・`)
2022/04/04(月) 00:32:35.59ID:e+LjZpNM
>>100
ムチムチアッー!
2022/04/04(月) 00:32:39.84ID:xhCPFyjL
うおっ、またキツネいたなw
2022/04/04(月) 00:32:42.52ID:acHj6qh7
>>94
レッド・ツェッペリン 幻惑されて
かな?
2022/04/04(月) 00:32:44.55ID:ZE4x6fBj
死因は試飲
2022/04/04(月) 00:32:46.06ID:yjUMyaBU
>>131
2は素数なんですか
2022/04/04(月) 00:32:47.31ID:Qvp2f/k+
資生堂から始めて下さい
2022/04/04(月) 00:32:48.69ID:r9l/Ld2k
男は長袖のジャケット、ストレートのスラックス 女はピチピチタンクトップ、スキニージーンズ
という格好をするのは何故か?
2022/04/04(月) 00:32:53.26ID:WLMpE0Hh
>>129

白い点の光だけ。色はないな。
147NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:32:53.51ID:Lg/0Bs9c
しかしいいオッパイだな
2022/04/04(月) 00:32:54.50ID:L7N0nBTr
試飲のシーン
2022/04/04(月) 00:32:55.89ID:fXYh5IUc
だいたい最初にテイスティングしたヤツに行くのよ
2022/04/04(月) 00:32:58.45ID:ALUHqzCU
飲んだ順番に意味があるのか
2022/04/04(月) 00:32:59.51ID:s7GiRW0b
格付けチェックハジマタ(´・ω・`)
2022/04/04(月) 00:33:01.89ID:jeh8x/dV
>>135
美味くはならんだろ
2022/04/04(月) 00:33:17.30ID:Qvp2f/k+
かき氷のシロップはどれも同じ味?
2022/04/04(月) 00:33:23.37ID:r9l/Ld2k
ハートのエースが出てこない
2022/04/04(月) 00:33:32.76ID:PohBsWE0
>>138
へんに価格安くしたら売れなくなるってことあるらしいもんな
モノ同じなのに高くしたらバンバン売れたとか
2022/04/04(月) 00:33:39.11ID:GvrUEpLg
>>143
じゃー
1 3 5 7 11?
2022/04/04(月) 00:33:46.11ID:nAUZLSf2
乳頭効果?
2022/04/04(月) 00:33:54.31ID:UWK7149a
おれ偏屈だから逆選ぶ
2022/04/04(月) 00:33:57.79ID:fXYh5IUc
利酒はこの影響排除する対策するのよ
2022/04/04(月) 00:33:59.34ID:YO+dNdT/
全部同じ味なのか
2022/04/04(月) 00:34:01.57ID:9xxMUxts
いますっごくおしっこしたいのは脳の錯覚に違いない
162NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:34:03.92ID:wx7epxGx
ファーストインパクトが重要
2022/04/04(月) 00:34:09.98ID:UWK7149a
>>83
そうなのかな
2022/04/04(月) 00:34:10.60ID:n7twM15g
藤子Fの短編で読んだ
2022/04/04(月) 00:34:13.58ID:k0DbuX30
>>141
それでした
幻惑だったのか…
2022/04/04(月) 00:34:17.25ID:ALUHqzCU
つまり初恋の人がいつまでも忘れられないって事か
2022/04/04(月) 00:34:36.49ID:kI1L3Rif
結婚も最初の人に
2022/04/04(月) 00:34:38.06ID:WLMpE0Hh
>>143
素数は1と自分の数でしか割る事のできない孤独な数字
2022/04/04(月) 00:34:39.08ID:nAUZLSf2
嘘つけや
M1で最初毎回負けるやん
2022/04/04(月) 00:34:44.26ID:i149WR/k
同じ味w
2022/04/04(月) 00:34:44.36ID:jeh8x/dV
脳みそなんてまあインチキですわ
2022/04/04(月) 00:34:45.77ID:s7GiRW0b
だと思ったよ(´・ω・`)
2022/04/04(月) 00:34:54.05ID:UWK7149a
>>93
疲れてたらたぶん寝るよな
おれの場合は妄想とか幻覚には慣れてるから、多分やはり寝るわ
2022/04/04(月) 00:34:54.11ID:fXYh5IUc
テイスティングは吐く器用意しないと
175NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:34:55.02ID:wx7epxGx
格付けチェック
176NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:34:55.72ID:MgSCZFbP
料理審査とか公平じゃないな
2022/04/04(月) 00:35:02.64ID:PohBsWE0
>>156
素数って1とその数自身でしか割れない数
つまり約数が2個の数だから1は素数じゃないし2は素数
2022/04/04(月) 00:35:04.31ID:Jq6preK1
やっぱりなw
2022/04/04(月) 00:35:04.46ID:Z+TNKM4I
ソムリエにためしてくれw
2022/04/04(月) 00:35:06.32ID:QjReAYjj
日本人なら怒りそう
2022/04/04(月) 00:35:09.36ID:ZoK95b66
洗脳されてただけか
2022/04/04(月) 00:35:11.27ID:GvrUEpLg
実はそのワイン
洗剤なんです
2022/04/04(月) 00:35:23.53ID:TZb4QHM7
>>153
うん
赤くてもブルーハワイ
蒼くてもイチゴ
2022/04/04(月) 00:35:25.64ID:ZE4x6fBj
やはり西洋人は正の字を使わないか
2022/04/04(月) 00:35:35.91ID:77aYW8S3
だったら美味しんぼで究極と至高の対決で最初に出したほうが有利じゃん
でも後に出したほうが勝ってるじゃん
2022/04/04(月) 00:35:36.58ID:s2vOX0mx
だからにじゅーもーけんが
2022/04/04(月) 00:35:39.90ID:i149WR/k
ウイスキーは年数効果
188NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:35:40.92ID:AyOJIPMH
ワインおいしくない
2022/04/04(月) 00:35:42.67ID:UWK7149a
ポテチうめえ
2022/04/04(月) 00:35:44.25ID:Qvp2f/k+
>>146
なるほど
俺は瞼閉じるとキラキラした何色かの粒の束が飛んでることは、たまにあります
191NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:35:46.32ID:s/ARJd1Q
このお姉さんは体重も重いんだろうな。
2022/04/04(月) 00:35:48.07ID:s7GiRW0b
>>153
味はおなじ
匂いが違う
2022/04/04(月) 00:35:50.26ID:gYT+Xq5k
初頭効果って一番始めは選ばないって話じゃないの?
2022/04/04(月) 00:35:53.02ID:yjUMyaBU
>>168
それだと2も素数になるのか 
2022/04/04(月) 00:35:54.45ID:WClMMU4U
>>158
そういう人が手のひらで転がされるのが一番盛り上がるんだよな。
196NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:36:04.98ID:wx7epxGx
トランプのマークが影響を与えるのかとおもたら違がかった
2022/04/04(月) 00:36:09.45ID:uVQLcDev
だって人間目隠しして味見すると
コーラでも炭酸分からなくてオレンジジュースtって思うからな
2022/04/04(月) 00:36:15.32ID:Qvp2f/k+
>>183
でもミルクはミルク味だよね
2022/04/04(月) 00:36:15.82ID:77aYW8S3
>>168
なぜそれが勇気を与えてくれるのだろうか?
200NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:36:23.42ID:19719K9H
サンバきたー
2022/04/04(月) 00:36:31.81ID:QjReAYjj
かわいい
202NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:36:38.56ID:AyOJIPMH
アシモ
2022/04/04(月) 00:36:38.70ID:9xxMUxts
アシモくんはもう……
2022/04/04(月) 00:36:41.69ID:Z+TNKM4I
わき!
2022/04/04(月) 00:36:41.83ID:e+LjZpNM
サントリーでモルツだったが産地の水を変えて売ってたがそれぞれ違うって思ってたら
サントリーの中の人があれはそう変わらんとか言っててガクッとなったw
2022/04/04(月) 00:36:43.25ID:Jq6preK1
腋みえた
207NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:36:44.95ID:19719K9H
おっぱい
2022/04/04(月) 00:36:45.28ID:cwWcwVXh
わきー
2022/04/04(月) 00:36:54.84ID:fXYh5IUc
>>185
かなり明確に上回っているか
比較するスキルがあるか
2022/04/04(月) 00:36:55.45ID:GvrUEpLg
>>194
1とその数字ですが割れない数を素数とすることから、
1は素数ではなく、2は素数となる。
2022/04/04(月) 00:36:56.14ID:w7QrjVDJ
出来たら出来たで怖いよね
人間滅ぼされそう
2022/04/04(月) 00:36:56.30ID:UWK7149a
腋を見せてくれる女神
2022/04/04(月) 00:37:01.46ID:YO+dNdT/
服がはち切れそうだな
2022/04/04(月) 00:37:03.12ID:r9l/Ld2k
なんでサッカー?と思ったがここはイギリスか
2022/04/04(月) 00:37:06.20ID:ZE4x6fBj
マーフィー
2022/04/04(月) 00:37:08.86ID:Qvp2f/k+
>>192
匂いのことは知りませんでした
2022/04/04(月) 00:37:12.01ID:WLMpE0Hh
>>194
だね
1と2以外の数字では、2は割れないからね
2022/04/04(月) 00:37:13.45ID:i149WR/k
なにロボコン
2022/04/04(月) 00:37:13.97ID:TtHfygD3
W録画に失敗して結局両方とも無惨に切れてしまった。゚(゚´Д`゚)゚。
こっちは仕方なく前半ばっさり消したわ…orz
2022/04/04(月) 00:37:16.61ID:ssP+3YhD
その名も!その名も!
ロボカップ(´・ω・`)
2022/04/04(月) 00:37:18.72ID:svbPmYan
ソンタくんやん
2022/04/04(月) 00:37:21.68ID:Z+TNKM4I
こけまくり
2022/04/04(月) 00:37:24.48ID:TZb4QHM7
膝曲がってるやん
2022/04/04(月) 00:37:27.66ID:PohBsWE0
>>197
芸能人格付けチェックでよくわかるよな
鶏肉食べて最高級牛肉だって言ったり
2022/04/04(月) 00:37:34.77ID:Qvp2f/k+
踊ったりバック宙したりする
こういうロボットいる
226NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:37:36.88ID:wx7epxGx
日本もロボット先進国だったのに
2022/04/04(月) 00:37:37.54ID:s2vOX0mx
>>125
値引きシールが貼ってあるとつい買ってしまう
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/e5a741f236c06203e35ccddee9bbdb22.jpg
2022/04/04(月) 00:37:40.14ID:kI1L3Rif
2050年はだいぶ遠いな
2030ぐらいで
2022/04/04(月) 00:37:46.29ID:n7twM15g
日本ではアシモは開発終了なのに世界ではサッカー始めてる
230NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:37:51.82ID:MgSCZFbP
昔は2050年にはワールドカップ優勝チームに勝つって言ってたよな
2022/04/04(月) 00:37:51.93ID:TtHfygD3
>>205
ビールにしちゃうと流石にねえ…w
2022/04/04(月) 00:37:53.01ID:nE+cKihN
>>213
ぱつんぱつんw
2022/04/04(月) 00:37:58.61ID:GvrUEpLg
×AIBO
×アシモ
◎ワシモ
2022/04/04(月) 00:38:04.84ID:Jq6preK1
起き上がり方がエロ居
2022/04/04(月) 00:38:10.16ID:TZb4QHM7
このロボット膝曲がって腰が落ちているから能でもやらせたらいいよ
2022/04/04(月) 00:38:12.37ID:r9l/Ld2k
欧米の女って脇毛を剃らないと聞いてたけど、剃っとるやんけ
2022/04/04(月) 00:38:17.14ID:YO+dNdT/
ワロタwww
238NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:38:17.91ID:wx7epxGx
こけたあと立ち上がるのかわええ
2022/04/04(月) 00:38:18.56ID:kI1L3Rif
かわいいw
2022/04/04(月) 00:38:21.54ID:ssP+3YhD
このサッカーボールもう使ってないんだろ
2022/04/04(月) 00:38:26.17ID:cwWcwVXh
押し込めやw
2022/04/04(月) 00:38:26.32ID:Qvp2f/k+
ゴールポストの柱に頭打ちつけるキーパーっておらんのやろか?
2022/04/04(月) 00:38:32.94ID:ZE4x6fBj
全員キョロキョロしてるw
2022/04/04(月) 00:38:36.85ID:UWK7149a
なんかペパーくんに似てんな
2022/04/04(月) 00:38:43.40ID:i149WR/k
>>227
値引きハンター界では意識の低い割引だな
2022/04/04(月) 00:38:46.52ID:n7twM15g
>>233
もう終わりました
2022/04/04(月) 00:38:47.84ID:jeh8x/dV
>>236
そらないのはフランス
248NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:38:50.92ID:19719K9H
ロボコップってアレだろアレ
2022/04/04(月) 00:38:52.40ID:77aYW8S3
>>236
それはオゾン層が問題になったときのオーストラリア人だろ
250NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:38:52.98ID:AyOJIPMH
わろた
251NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:38:53.58ID:/SwIO+7M
>>236
ドイツ女は剃らないイメージ
2022/04/04(月) 00:38:54.32ID:Moh/ACk1
派遣のおっさんより賢そう
2022/04/04(月) 00:38:55.68ID:ssP+3YhD
ウソツキではないのです
間違いをするだけなのです
2022/04/04(月) 00:38:55.95ID:ALUHqzCU
>>222
ネイマール「」
2022/04/04(月) 00:39:02.28ID:YO+dNdT/
倒れ方w
2022/04/04(月) 00:39:03.14ID:TZb4QHM7
>>227
5%引きになっても焼売高すぎやろww
2022/04/04(月) 00:39:04.01ID:nE+cKihN
>>231
アルコールって耐性できると細かい違いは分からん気がするし
2022/04/04(月) 00:39:11.19ID:r9l/Ld2k
チェスか
2022/04/04(月) 00:39:11.64ID:svbPmYan
AIとの将棋で変な駒の動きでオーバーフロー起こすのが初期にあったな
2022/04/04(月) 00:39:13.63ID:ssP+3YhD
放置されるロボ
2022/04/04(月) 00:39:16.57ID:UWK7149a
>>195
性格まで考慮されてたら、誘導は簡単だろうな
2022/04/04(月) 00:39:19.29ID:Z+TNKM4I
なんや今のカットは
2022/04/04(月) 00:39:21.01ID:GN1YG2wJ
ttp://discourse.bomberblitz.com/uploads/default/original/3X/c/b/cb05c3bae5fa4582809f90d1bd1a66cea0c72bd0.jpeg
2022/04/04(月) 00:39:30.51ID:nE+cKihN
>>236
デリケートゾーンは綺麗に脱毛するのにwww
2022/04/04(月) 00:39:35.44ID:xhCPFyjL
そのうち将棋とかチェスでも
コンピュータが人間の名人を打ち負かす日が来るかもな
2022/04/04(月) 00:39:36.08ID:k0DbuX30
>>227
5%値引きシール初めて見た…
2022/04/04(月) 00:39:42.87ID:i149WR/k
トヨタはパラリンピック選手を轢きました
268NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:39:46.85ID:AyOJIPMH
100年後はロボに支配されてるんやろか
2022/04/04(月) 00:39:50.52ID:WfkePovi
今度はブルーのタンクトップ
2022/04/04(月) 00:39:50.65ID:77aYW8S3
>>264
なぜハート型にするのだろうか?
2022/04/04(月) 00:39:53.29ID:IFuZV9zK
正直、仕事もほとんどロボットにとってかわられる未来って絶対くるよな
272NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:39:59.29ID:19719K9H
ロボットかー?
2022/04/04(月) 00:40:03.02ID:9xxMUxts
>>227
自分はへタレなので40%以上の割引になってないと買わない
2022/04/04(月) 00:40:03.07ID:3sW7S8dz?2BP(1000)
YC
2022/04/04(月) 00:40:04.23ID:ssP+3YhD
>>261
ギャンブルの心理戦みたいだ
2022/04/04(月) 00:40:06.03ID:PohBsWE0
>>265
もうとっくに打ち負かしてるっしょ
2022/04/04(月) 00:40:06.11ID:n7twM15g
ガストのネコロボットは
2022/04/04(月) 00:40:11.20ID:jeh8x/dV
股間のセンサーが反応
2022/04/04(月) 00:40:11.86ID:yuGPGVU/
>>251
ネーナ可愛かったのにガッカリした中学のあの頃
2022/04/04(月) 00:40:16.50ID:kI1L3Rif
ライダー2億円
2022/04/04(月) 00:40:17.05ID:e+LjZpNM
>>231
4種類の熊本とか谷川岳の伏流水とか謳ってて違く感じたんだけどね(´・ω・`)
282NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:40:17.29ID:19719K9H
藤岡弘がついています
2022/04/04(月) 00:40:25.91ID:Jq6preK1
レーダーライダー
284NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:40:26.10ID:/SwIO+7M
味わいのある建物
2022/04/04(月) 00:40:28.24ID:GvrUEpLg
>>271
実況も?
2022/04/04(月) 00:40:28.44ID:YO+dNdT/
配膳ロボットとかあるよね今
287NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:40:28.49ID:wx7epxGx
理系研究者なのにいいおっぱい
2022/04/04(月) 00:40:45.02ID:Qvp2f/k+
>>279
ソフィー!マルソーも
2022/04/04(月) 00:40:48.31ID:nh1+MHYA
この番組作った奴
バカ
2022/04/04(月) 00:40:53.42ID:svbPmYan
>>267
安全装置は働いたのに目視確認もせずに再始動した人為的事故やあれは
2022/04/04(月) 00:41:01.48ID:nE+cKihN
>>270
やり始めると整えたいんでしょうか?
2022/04/04(月) 00:41:15.84ID:ssP+3YhD
>>281
売るためのブランド効果でしか
2022/04/04(月) 00:41:17.54ID:C5DjxOUv
おっぱいにしか目いかねえや
294NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:41:23.32ID:/SwIO+7M
>>279
ロックバルーンがどーたらこーたらの歌しか知らない
2022/04/04(月) 00:41:28.51ID:YO+dNdT/
そのうち自我を持つぞ
2022/04/04(月) 00:41:29.41ID:UWK7149a
同じことにしなくてもいいと思うけどな
2022/04/04(月) 00:41:35.03ID:3w9mHc+n
山手線ですらまだ自動運転してないのに、自動車の自動運転なんて実現するんだろうか
2022/04/04(月) 00:41:35.66ID:r9l/Ld2k
こんな格好してたらエロ目的の男から誘われまくりやろな

メアドとか渡されたり
2022/04/04(月) 00:41:39.16ID:WfkePovi
ムチムチ
2022/04/04(月) 00:41:43.05ID:WLMpE0Hh
>>199

プッチ神父は、冷静になることで、次にとるべき行動の準備のため時間を作っているのだと思う。

結果、やるべきことが明確になり、それが自信・勇気となるのだと思って読みました。
2022/04/04(月) 00:41:51.59ID:IFuZV9zK
ようしょようしょで乳揺れシーン挟むのずるい
2022/04/04(月) 00:41:58.02ID:ssP+3YhD
>>296
手抜きするためとも違うしな
2022/04/04(月) 00:42:03.27ID:TtHfygD3
>>236
ボーボーはちょい昔の中国人だぞw
欧米人はむしろ綺麗にする方だろ
2022/04/04(月) 00:42:04.52ID:u0kxglwY
音が大げさなんよね
305NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:42:05.21ID:19719K9H
ぼくは死にましぇーん
2022/04/04(月) 00:42:07.40ID:YXfjtTbZ
エロすぎんよ
2022/04/04(月) 00:42:09.17ID:FIvXz0Ln
それより
冒頭から最後まで
この数学者のお姉さん(経産婦?
の身体にしか目が行かない番組だった
2022/04/04(月) 00:42:10.15ID:QjReAYjj
タイヤの溝が本格的
2022/04/04(月) 00:42:10.33ID:77aYW8S3
そんなことしなくても道路に線引いて障害物センサー付けたほうが簡単じゃん
2022/04/04(月) 00:42:11.05ID:TVSvz/IS
>>295
もっと広くて深くないと
5ちゃんみたいに
2022/04/04(月) 00:42:11.41ID:yuGPGVU/
>>288
課外授業の映画鑑賞でラ・ブームとブレードランナーの2択で後者を選んだ俺はその時から人生変わった
2022/04/04(月) 00:42:11.57ID:Moh/ACk1
初期の頃これやって轢かれるおっさんたくさんいたな
2022/04/04(月) 00:42:14.69ID:3w9mHc+n
いいおっぱい
2022/04/04(月) 00:42:15.63ID:kI1L3Rif
引かれちゃったりしたらどうすんだろう
2022/04/04(月) 00:42:16.81ID:UWK7149a
>>275
ギャンブルはそういう駆け引きのレベル高いだろうな
2022/04/04(月) 00:42:18.45ID:Qvp2f/k+
今日はまたこの後も短い番組やる
戦争のやつ
2022/04/04(月) 00:42:21.25ID:r9l/Ld2k
じゃあ、なんで東京パラリンピックで選手が跳ねられれたんや!!
318NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:42:30.86ID:wx7epxGx
スローシーンでおっぱいサービスカット
319NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:42:30.95ID:s/ARJd1Q
ブラ見えた!
2022/04/04(月) 00:42:43.71ID:Qvp2f/k+
マジックあんま焦点当たらなかったな
2022/04/04(月) 00:42:46.65ID:yuGPGVU/
>>294
ロックバルーンは69
2022/04/04(月) 00:42:50.71ID:/UNs1MlQ
ムチムチ姉ちゃんしか見えないのは錯覚か?
2022/04/04(月) 00:42:56.37ID:Jq6preK1
IIB
2022/04/04(月) 00:42:58.88ID:77aYW8S3
>>317
障がい者を人間と認識しなかったからでしょ
2022/04/04(月) 00:43:01.35ID:3w9mHc+n
IIBの番宣かよ
2022/04/04(月) 00:43:04.81ID:s2vOX0mx
IIB
2022/04/04(月) 00:43:08.34ID:UWK7149a
速度出なくていいから、全部の車が全自動になったら、おそらく渋滞も事故も無くなるだろうな
ハッキングとかを除いて
2022/04/04(月) 00:43:09.90ID:ssP+3YhD
>>301
猿人が直立歩行しだす頃からの習性だからしょうがない
2022/04/04(月) 00:43:12.45ID:FIvXz0Ln
ひょっとしたら
アラブ系入ってるかも知らんこのお姉ちゃん

比較的ボリュームたっぷりだけど
胸もあってくびれてるみたいな人多い
2022/04/04(月) 00:43:13.26ID:ALUHqzCU
いないいないは世界共通なのか
2022/04/04(月) 00:43:15.93ID:r9l/Ld2k
>>307
ほんまそれですねん
2022/04/04(月) 00:43:18.06ID:ZE4x6fBj
実子か
333NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:43:19.64ID:s/ARJd1Q
子供いたんか!
2022/04/04(月) 00:43:20.23ID:WfkePovi
旦那は金髪
2022/04/04(月) 00:43:26.12ID:GpVpov9+
>>287
前提条件がその後の情報になんら関与していない
2022/04/04(月) 00:43:32.02ID:jeh8x/dV
これはセックスした可能性があるな
2022/04/04(月) 00:43:32.18ID:s2vOX0mx
>>245
成城石井で20%引きシールとかめったに見かけない
2022/04/04(月) 00:43:32.46ID:Moh/ACk1
経産婦かよ
2022/04/04(月) 00:43:33.26ID:svbPmYan
>>303
コロナ前に腋毛ボーボーのモデル使った広告があったな
2022/04/04(月) 00:43:35.74ID:nE+cKihN
最近は、安全装備付いてるからと舐めてるのか?
左右も確認せずに渡ってくる歩行者や自転車が多いよね
2022/04/04(月) 00:43:35.80ID:TtHfygD3
>>294
ナインがノーで
ノインがナインだっけか
2022/04/04(月) 00:43:37.15ID:9xxMUxts
あーかわいい
2022/04/04(月) 00:43:38.51ID:s7GiRW0b
いやらsでぃい
2022/04/04(月) 00:43:45.31ID:3w9mHc+n
子供かわいい
2022/04/04(月) 00:43:46.20ID:Z+TNKM4I
嫁さんの血は薄いな
346NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:43:48.14ID:sd5/98SU
誰の子よ
2022/04/04(月) 00:43:51.98ID:r9l/Ld2k
実の息子か
2022/04/04(月) 00:43:54.65ID:ssP+3YhD
魔法のようなマジック
英語で言って!
2022/04/04(月) 00:43:56.30ID:yuGPGVU/
>>295
デイブ、やめて…
2022/04/04(月) 00:43:58.78ID:9xxMUxts
人妻だったのね
2022/04/04(月) 00:44:02.78ID:kI1L3Rif
ピーターラビットのお父さんは人間にパイにされました
2022/04/04(月) 00:44:04.80ID:Z+TNKM4I
こっち見んな
2022/04/04(月) 00:44:05.25ID:WLMpE0Hh
>>190

特段問題がなければ日常的には忘れていい話だと思って生活してる。
ただ、夜も照明をつけたまま寝てたりする。
2022/04/04(月) 00:44:06.93ID:e+LjZpNM
>>292
まんまとハマりました(´・ω・`)でも飲み比べ楽しかったからまたああいう企画してほしいなあ
2022/04/04(月) 00:44:07.32ID:YXfjtTbZ
こっちみんな
2022/04/04(月) 00:44:08.15ID:s2vOX0mx
>>266
成城石井ではデフォ
357NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:44:09.66ID:ZrZ4uOcC
エロかった(´-ω-`)
2022/04/04(月) 00:44:13.88ID:mNvEPTwH
こっちみんな欲しい
2022/04/04(月) 00:44:18.68ID:IFuZV9zK
ちょっと今日はこの後洋モノで抜いてから寝ようかななんだかそんな錯覚に陥りました
360NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:44:23.39ID:vt5969K2
風が語りかけます
2022/04/04(月) 00:44:23.97ID:hCnzS3lE
エロくて内容が頭に入らなかったが、これも錯覚なのか
362NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:44:25.42ID:AyOJIPMH
面白かった
2022/04/04(月) 00:44:26.47ID:pF4LB62Z
おもろかったな
364NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:44:32.24ID:/YHgGXuw
子持ちかよ!
解散!
2022/04/04(月) 00:44:44.01ID:ssP+3YhD
>>354
買うjことはいい事なんで・・・
2022/04/04(月) 00:44:45.07ID:SdNs1d0r
00:45〜02:21 Eテレ 100分DE名著「戦争論」一挙放送
2022/04/04(月) 00:44:49.90ID:TtHfygD3
>>295
ナイナイナイw
知識はあっても知性は持ち得ない
2022/04/04(月) 00:45:03.90ID:nE+cKihN
>>361
抜いてから見ればよかったよねwww
2022/04/04(月) 00:45:08.11ID:u0kxglwY
ホバリングしてる海鳥の背中に乗って休憩する海鳥
370NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:45:09.86ID:19719K9H
MEGUMIのおっぱい
2022/04/04(月) 00:45:16.59ID:ssP+3YhD
カイオワか
2022/04/04(月) 00:45:16.90ID:s2vOX0mx
>>361
至高のむちむち感でした
2022/04/04(月) 00:45:17.48ID:YO+dNdT/
面白かったわ
2022/04/04(月) 00:45:17.50ID:PtAocXDJ
15年かけて作られた
風のランスター
2022/04/04(月) 00:45:17.83ID:GpVpov9+
>>321
なぜ30減らした
2022/04/04(月) 00:45:20.99ID:gYT+Xq5k
英語に倒置法はないのか?
2022/04/04(月) 00:45:21.32ID:i149WR/k
おっぱいレポーターシリーズを買ってくるといいよ
2022/04/04(月) 00:45:25.66ID:Qvp2f/k+
ネーナは「レッテ・ミッヒ」(私を信じて)って曲でレツゴーヤング出てた
379NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:45:30.84ID:19719K9H
カイヲワきたー
2022/04/04(月) 00:45:38.24ID:9xxMUxts
そういやもう明日からカネコサマもサッヘルさんも無慈悲先生もいないんだった……
2022/04/04(月) 00:45:50.87ID:TtHfygD3
うぬうううううちゃんと録画したかったぜ。゚(゚´Д`゚)゚。
裏録はあとちょっとで終わるとこだったのになー
2022/04/04(月) 00:45:53.36ID:9mLjTebl
この8月
2022/04/04(月) 00:45:55.61ID:Jq6preK1
もう8月か
2022/04/04(月) 00:45:59.48ID:Qvp2f/k+
だいたいの発明は戦争を元にされるらしい
2022/04/04(月) 00:46:05.52ID:e+LjZpNM
戦争は女の顔をしていないも再放送してほしい
2022/04/04(月) 00:46:06.87ID:iwhjHc3Z
侵略戦争は、軍事バランスが崩れたときに起きる
387NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:46:09.28ID:vt5969K2
小林よしのり最近えらく落ちぶれましたねぇ
2022/04/04(月) 00:46:17.82ID:QjReAYjj
2時まで名著地獄か〜
2022/04/04(月) 00:46:22.74ID:GN1YG2wJ
>>329
名前から察するにインド系では
数学者ってのもうなづける
2022/04/04(月) 00:46:27.57ID:s7GiRW0b
めーちょ
みちこの服が比較的普通だけどやっぱへん
2022/04/04(月) 00:46:32.23ID:NRZcKdPu
我が家にはクラウゼヴィッツの戦争論しかありません><
2022/04/04(月) 00:46:38.19ID:0grWsVCR
人類学学んでたけどカイヨワは決して人類学者じゃないだろ

でも何て肩書きをつけていいか迷う一人だと思う
2022/04/04(月) 00:46:39.11ID:TZb4QHM7
これも見たいしアマゾンも見たいな
2022/04/04(月) 00:46:40.63ID:hCnzS3lE
さて、厳しい現実に戻るか
2022/04/04(月) 00:46:42.79ID:PohBsWE0
>>381
何回も再放送してるやつだと思うからまたやるんじゃない?
2022/04/04(月) 00:46:43.35ID:yuGPGVU/
>>281
確かに源流の味は違っても商品にするときに衛生状態を保つためフィルタ通すから同じになっちゃうとか何とか
2022/04/04(月) 00:46:44.04ID:kI1L3Rif
島津アナは課題本に感銘して
NHK辞めてしまった
2022/04/04(月) 00:46:44.84ID:ssP+3YhD
100分でへーちょ
2022/04/04(月) 00:47:02.52ID:TtHfygD3
>>387
あそこまで幼稚な脳みそしてたとはね…w
2022/04/04(月) 00:47:05.77ID:XxyzKt0+
人類は、その文明を歩き始めたときから戦いに明け暮れている。

戦争が起きる理由は様々だが、そのひとつはイデオロギーの対立である。すなわち 「胸が好きか、尻が好きか」 という対立である。

世界中でヴィーナス像が出土している。
ヴィーナス像は大地母神をかたどったものと一般に認識されており、数多の部族がそれぞれに豊穣の神としての胸派と、多産の神としての尻派に分かれて信仰していた。
そして胸派と尻派の衝突、戦争の痕跡も発見された。

判明している情報では、3400年前から今日まで、世界で戦争がなく平和だった期間はわずか268年である。
401NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:47:12.71ID:qZjoZQuC
>>307
この番組の示す所によると、姉さんの身体にのみ知覚が向いて、
番組本来の錯視の話が頭に入っていない。
2022/04/04(月) 00:47:13.51ID:WLMpE0Hh
人間はなぜ戦争を避けられないのか?

自己防衛本能だろ?戦争は
2022/04/04(月) 00:47:23.57ID:uUsaI8n+
伊集院太った?
404NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:47:33.87ID:19719K9H
>>387
落ちぶれたの?元々低かったの?
ともだちんこーなんて漫画を書いてたんだから後者なんじゃないかと
2022/04/04(月) 00:47:46.29ID:teCRIQQO
小林よしのりかと
2022/04/04(月) 00:47:46.39ID:s2vOX0mx
今月から、番組の時間帯が大幅に変わるので録画予約の設定をし直すんだが、
朝早くから月光町のドタバタってどうなんかな。
2022/04/04(月) 00:47:47.34ID:ssP+3YhD
>>399
小学生向け漫画家だしな・・
2022/04/04(月) 00:47:53.50ID:TtHfygD3
>>395
再放送自体は多めの枠なんだけどね。゚(゚´Д`゚)゚。
2022/04/04(月) 00:47:53.57ID:TZb4QHM7
>>399
漫画みても・・・
2022/04/04(月) 00:48:07.60ID:3w9mHc+n
マルス券
411NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:48:12.08ID:vt5969K2
ジェッターマルス
2022/04/04(月) 00:48:14.96ID:ALUHqzCU
発券システム
2022/04/04(月) 00:48:32.09ID:yjUMyaBU
ベローナシチーという馬がいたな
2022/04/04(月) 00:48:34.72ID:Qvp2f/k+
偏差値42くらいの足立新田高校中退の伊集院
2022/04/04(月) 00:48:34.96ID:iwhjHc3Z
プーチンは、自己満オナニー侵略戦争だからな

ロシア人もある意味被害者
2022/04/04(月) 00:48:57.45ID:TZb4QHM7
ベローナとエカテリーナ2世と同じやん
2022/04/04(月) 00:49:02.70ID:nE+cKihN
伊集院は、パワハライメージどうなんやろうか?
2022/04/04(月) 00:49:06.11ID:XxyzKt0+
文字記録が残っていない先史時代の戦争形態について正確に知ることはできないが、太古から紛争形態を受け継いでいるアフリカやオセアニアの地域から、その形態を推察することができる。

狩猟採集社会の観察からは、原初のヒトが置かれた環境においても資源の獲得や縄張り争いによって集団対集団の戦争が行われることを示唆している。

イラクのシャニダール洞窟に葬られた男性ネアンデルタール人は、5万年前に槍で傷を受けて死んだ人だった。

殺人か事故かは分からないが、人が人を殺した最古の証拠である。
2022/04/04(月) 00:49:11.29ID:ssP+3YhD
>>409
でんじゃらすぢーさんのツイッタ面白いw
2022/04/04(月) 00:49:20.81ID:GyFuf2YP
>>393
面白そうよね
2022/04/04(月) 00:49:27.28ID:LYfXZs9I
キエーボ・ベローナ
2022/04/04(月) 00:50:03.24ID:ssP+3YhD
ルネッサンスのせいで
2022/04/04(月) 00:50:05.21ID:XxyzKt0+
12,000〜10,000年前頃(後期旧石器時代末)のナイル川上流にあるジェベル=サハバ117遺跡は墓地遺跡であるが、幼児から老人までの58体の遺体が埋葬されている。

これらのうちの24体の頭・胸・背・腹のそばに116個もの石器(細石器)が残っていた。また骨に突き刺さった状況の石器も多い。

この遺跡は農耕社会出現前の食料採集民の戦争の確実な例とされている。
424NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:50:10.36ID:19719K9H
植民地の取り合いでございます
2022/04/04(月) 00:50:20.58ID:UWK7149a
戦争は市民がしぬだけだしな
426NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:51:01.78ID:oVSsv0nG
今の俳優さん ゴリゴリのアベノセイダーズじゃなかったっけ
2022/04/04(月) 00:51:13.56ID:bzDVA3Su
二度の世界大戦は欧州から始まった
428NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:51:14.86ID:19719K9H
京大の学者の本もそんなことを書いてたな
429NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:51:19.31ID:vt5969K2
>>402
それじゃ動物と変わらないんだよ、それを克服していくのが人間
2022/04/04(月) 00:51:33.59ID:Qvp2f/k+
0:55〜日テレ
NNNドキュメント「地球を救う一冊の漫画 愛華さんのメッセージ」

0:58〜TBS
ドキュメンタリー解放区
「アマゾンの危機」
2022/04/04(月) 00:51:34.79ID:OEEO++Cb
現時点で意味を見いだせないだけで無価値みたいな決め付けは危うい気がする
2022/04/04(月) 00:52:10.03ID:yuGPGVU/
うわーこの俳優嫌いなのよね
2022/04/04(月) 00:52:17.17ID:hn4lkIE+
読む人下手だな
誰?コネ?
2022/04/04(月) 00:52:19.16ID:ssP+3YhD
>>429
高校知識まで持ってはじめて人間
2022/04/04(月) 00:52:21.72ID:PtAocXDJ
誰?
津田寛治じゃないのか?
2022/04/04(月) 00:52:27.12ID:r9l/Ld2k
>>402
好戦的な政治家が開戦を決定して、他の人間は引きずられて参加してるな

一般人が拒否できない体制が出来上がってるし。逮捕されて懲役とか強制収容所送りとか。
あるいは非国民とか言われて差別されたり
2022/04/04(月) 00:52:52.94ID:PPSTF1eu
戦争はいけない。殺し合いでは何も産み出さない。
、、とか言うから、そこから先は思考停止。何かしら強奪接収し取り込み得るからやるのに。
得るもの無いからやるはずない、やらない、させないじゃ結局止められない。
2022/04/04(月) 00:53:22.07ID:NRZcKdPu
我が家にあるカイヨワの本は「遊びと人間」だけです><
2022/04/04(月) 00:53:25.05ID:Qvp2f/k+
1:25〜フジ
全っっっっっ然知らない街2 ムロツヨシ
も気になる木ですから
2022/04/04(月) 00:54:14.99ID:0grWsVCR
>>438
教育系に関心がある方?
441NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:54:40.89ID:19719K9H
実況も性なるものだよね
2022/04/04(月) 00:54:49.70ID:lLfksbLf
暴力性って普通に社会に取り込まれてないか?
2022/04/04(月) 00:55:05.95ID:hW9voHvL
恍惚プーチン
2022/04/04(月) 00:55:19.94ID:kt1Gcene
何でパワハラが戦争を語ってるのか
馬鹿なのかNHKは
445NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:55:28.48ID:oVSsv0nG
>>438
まあこれしか知らんよな ミミクリ
2022/04/04(月) 00:56:10.64ID:WLMpE0Hh
>>429
まぁ、本能は閉じ込めると逆に暴発するからな。

適度な発散でしか、解消できないと思う。
447NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:56:19.66ID:vt5969K2
小林よしのり「勝ってる戦争はカッコいいぞ!」
2022/04/04(月) 00:56:26.63ID:lLfksbLf
エラい狭い定義の戦争だな
2022/04/04(月) 00:56:45.18ID:PPSTF1eu
>>415
チェルノブイリ汚して電気だけ得てきたよ。危険な制御失敗の代償はウクライナに押し付けてね。
 そういう良いとこ取り出来るのを知ってるから普通に支持するロシア人。
税収・農作物・実験場・嫌な仕事の押し付け労働力など得るものは多い。
2022/04/04(月) 00:57:14.95ID:ssP+3YhD
収穫逓増だよな戦争も
2022/04/04(月) 00:57:40.50ID:DvFnqDSN
ウクライナとロシアと世界の様子を見てもウクライナに与する国々とロシアに通じる国々とで分裂してる
人類は一枚岩にはならない、一致団結してもそれに反目する連中も絶対現れるのさ・・・
2022/04/04(月) 00:58:44.78ID:UWK7149a
まだ電子戦とかの時代じゃないしな
2022/04/04(月) 00:58:55.20ID:nE+cKihN
>>450
何言ってるかわからない
2022/04/04(月) 00:59:19.96ID:vHV3wkAW
文明じゃなくて文化では
455NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 00:59:22.60ID:oVSsv0nG
戦争は農業から生まれた 
というマルクス史観は考古学的成果から否定されてるだろ今は
2022/04/04(月) 01:00:42.96ID:9urt2DKF
弥生時代だな
2022/04/04(月) 01:00:44.54ID:e9cOuQF6
戦争関係なく文明が進めば進むほど人間は野蛮で利己的になるんだよ、特に資本主義社会では
どうあれ結果戦争が起こる
2022/04/04(月) 01:00:49.28ID:PtAocXDJ
まず、戦争の定義は?
459NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:00:57.37ID:19719K9H
原始はこれだよねヴェブレンにも書いてたな
略奪を主とする戦争
2022/04/04(月) 01:01:15.28ID:UWK7149a
金持ちしかできない時代のだな
2022/04/04(月) 01:01:15.28ID:vHV3wkAW
ノブレスオブリージュ
2022/04/04(月) 01:01:38.41ID:9urt2DKF
ワールドカップみたいなもんか
463NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:01:49.67ID:oVSsv0nG
西谷修
立憲デモクラシーの会呼びかけ人
安保法制に反対する学者の会呼びかけ人
<声明>「韓国は「敵」なのか」呼びかけ人
日本共産党の池内さおりを支援
2022/04/04(月) 01:01:59.06ID:9urt2DKF
>>458
それを今やってるのでは
465NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:02:28.69ID:vt5969K2
大量破壊兵器なんてなかったからな、昔は
466NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:02:40.97ID:19719K9H
実況民は包茎社会
2022/04/04(月) 01:02:44.21ID:9urt2DKF
フランスって色々とがってる
468NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:02:54.12ID:19719K9H
下町のナポレオン
2022/04/04(月) 01:03:10.44ID:9urt2DKF
すごい勉強になる

民主のためには、徴兵が必要
470NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:03:14.94ID:tTOHHlxk
始まりは共和制ローマじゃないの?
2022/04/04(月) 01:03:20.21ID:vHV3wkAW
なるほどー
472NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:03:49.12ID:19719K9H
秀吉「一揆じゃ!」
473NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:03:58.72ID:oVSsv0nG
古舘寛治
Twitter上で政治的発言を続けることについては
「仕事がなくなって、干されてもそれは仕方がないという気持ちでやっている」

今チェックしたらTwitterもう消してる
2022/04/04(月) 01:04:07.67ID:WLMpE0Hh
>>436
というか、追い込まれたものは暴発する(窮鼠猫を噛むの論理)

それが泥沼になるかどうかは、意思決定機構(国のリーダー/議会/独裁者or国民)に適切な情報が
国家による情報統制あるいは新聞社自らの損得勘定で正しい情報が広まらなくなることが原因だろう。
あと、やめ時をプライドがある段階で決められるようにすることも大事だと思う。
2022/04/04(月) 01:04:48.55ID:hCnzS3lE
このへんが自由や民主主義のために命をかけたことがない日本人にはピンとこないのよね
476NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:04:53.60ID:TqbzQVmS
利用されてませんか
477NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:05:20.83ID:tTOHHlxk
自分の権利と財産を守るために戦うから強いんだよ
2022/04/04(月) 01:05:30.32ID:9urt2DKF
>>475
そもそも日本は建国したおぼえがない
2022/04/04(月) 01:05:43.22ID:hDANNXMM
伊集院が一回り大きく見えるけど何年前のだこれ
2022/04/04(月) 01:05:55.32ID:WLMpE0Hh
>>458
「我が意思達成を敵に強要することを目的とした武力行使」
2022/04/04(月) 01:06:31.33ID:ssP+3YhD
きっと正義はある、かなり確実
482NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:06:47.32ID:19719K9H
>>475
国民も勝ち取ったではなく与えられた植え付けられた価値観で生きてきたからな
2022/04/04(月) 01:06:48.57ID:vHV3wkAW
目標をセンターに入れてスイッチ
2022/04/04(月) 01:06:48.80ID:DvFnqDSN
戦国時代の日本
15世紀中頃から日本は長い内戦状態(戦国時代)にあったため、豊臣秀吉の指揮下には実戦で鍛えられた50万人の軍隊がいる状態となっており、これは洋の東西を通じて明国と並ぶ当時最大規模の軍隊であった。

1543年の鉄砲伝来で日本に持ち込まれた火縄銃(マスケット銃)は、その後直ぐに国産化され独自に瞬発式火縄銃に改良され日本国内で普及していた。
当時の貿易取引書からの推計で戦国時代末期には日本は50万丁以上を所持していたともいわれ、当時世界最大の銃保有国となっていた。

なお、当時の日本の武士人口は200万人であるのに対して、イギリスの騎士人口は3万人であった。
2022/04/04(月) 01:07:14.00ID:WLMpE0Hh
>>479
なんかの番組で言ってたが、ダイエットに失敗したとかなんとか・・・
486NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:07:16.83ID:LZjWYz1e
プロレタリアート軍隊論ですか
2022/04/04(月) 01:07:33.27ID:WxHDzd+k
>>458
戦争とはテーブルで解決出来なかった事を力づくで解決する行為である。

カール・フォン・クラウゼヴィッツ
488NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:07:41.73ID:19719K9H
北斗の拳きたー
2022/04/04(月) 01:08:02.12ID:9urt2DKF
盛り上がってるw
2022/04/04(月) 01:08:03.33ID:cuXmv0K8
ヒャッハー
2022/04/04(月) 01:08:03.58ID:VR/Pk9kr
ジハードとか言って陶酔すんの好きだよなオスは
2022/04/04(月) 01:08:06.25ID:y6VkMhi6
ガンダムファイトしかねえ
2022/04/04(月) 01:08:08.04ID:ssP+3YhD
マッドマックスで脳波一致
2022/04/04(月) 01:08:16.92ID:ALUHqzCU
サントスの帽子か
2022/04/04(月) 01:08:28.15ID:0grWsVCR
>>479
2019年の8月だったかな
2022/04/04(月) 01:08:29.27ID:9urt2DKF
>>491
生きる目的が明確に強く示されるから
2022/04/04(月) 01:08:32.29ID:pdH+aa3u
封建社会だと一般人の自由や人権ないしな
2022/04/04(月) 01:08:38.70ID:ssP+3YhD
>>482
とりあえず失ってみても問題ないんじゃないかな
499NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:08:53.26ID:19719K9H
真矢みき「あきらめないで」
500NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:09:17.75ID:LZjWYz1e
もっとも軍隊どれほどいようと内紛をくりかえすのが武士の社会
蒙古合戦、朝鮮の駅も直後に大戦争で著名な武将が多く死んだ
2022/04/04(月) 01:09:25.53ID:pdH+aa3u
>>492
実際の社会だとガンダムファイトの結果を巡って戦争になりそう
2022/04/04(月) 01:09:40.60ID:VR/Pk9kr
カントのPerpetual Peaceやろうぜ
2022/04/04(月) 01:09:44.11ID:kN4565th
西谷修って確か岡本太郎の映画に出てたな。面白いコメントしてた
2022/04/04(月) 01:10:04.46ID:gMUdNLzw
カルロスゴーンっぽい(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:10:05.34ID:UWK7149a
大陸の方は無くならないだろうな
2022/04/04(月) 01:10:13.55ID:lLfksbLf
限定的にした挙句に戦争論から進展した話が全然出てこなかったけどこの番組見る価値ある?
507NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:10:23.93ID:19719K9H
おわたはじまた
2022/04/04(月) 01:10:34.47ID:s7GiRW0b
オワマタ(・ω・`)みちこおっぱい
2022/04/04(月) 01:10:44.43ID:gMUdNLzw
100分で名著って30分3回じゃ90分じゃねーか(´・ω・`)
510NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:10:57.46ID:LZjWYz1e
封建の価値観だと庶民なんか家畜でしかないからなあ
動員しても死なせても損なだけと
2022/04/04(月) 01:11:12.27ID:WLMpE0Hh
人類は、男女比で男が多く生まれる。
その男女比解消のため、戦争が起きる。

という戦争は、根源的に避けられない論もあるな。
2022/04/04(月) 01:11:16.16ID:9urt2DKF
>>509
25×4
2022/04/04(月) 01:11:18.79ID:hDANNXMM
>>490
https://pbs.twimg.com/media/EsvWa38VkAYv-Z1?format=jpg&;name=large
2022/04/04(月) 01:11:22.92ID:hCnzS3lE
まあこう言うと誤解されそうだが、テレビで戦争を見てるのは結構面白いからな
2022/04/04(月) 01:11:24.14ID:VR/Pk9kr
>>496
貧困ビジネスみたいなもんやんな…
516NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:11:48.48ID:vt5969K2
>>509
25分4回だぞ
2022/04/04(月) 01:11:54.21ID:s7GiRW0b
>>509
25分4回だぞ(予告等込
518NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:12:09.71ID:WqJKMrUd
今日はキツイ話してんな
ウクライナのこと暗に背景にしてんのか?
519NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:12:29.81ID:19719K9H
今はもう無差別戦争消耗戦争だよね
国を潰せば物資が滞り戦えるだけの戦力を失う
2022/04/04(月) 01:12:36.30ID:vHV3wkAW
>>511
男が多く生まれるけど女の方が長生きだから全体ではトントンじゃね
2022/04/04(月) 01:12:41.40ID:ssP+3YhD
>>514
五輪とかサッカーとかか
522NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:12:47.01ID:19719K9H
そういう事だね
2022/04/04(月) 01:13:13.63ID:aezw/ue4
グローバルな情報戦も包括できるのだろうか
2022/04/04(月) 01:13:22.49ID:OEEO++Cb
映画の戦争と平和での馬と歩兵からだいぶ変わったな
525NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:13:34.28ID:LZjWYz1e
>>514
ウクライナとミャンマー、タイ、ウイグルの報道時間を比べても一目瞭然だな
一番最後のなんか内部調査できないからファンタジーと言われてもプロパガンダ〃しゃーなし
2022/04/04(月) 01:13:39.16ID:gMUdNLzw
>>512 >>516-517

25分が4回なら2時間じゃねーか(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:13:52.34ID:IgnAkzfu
こりゃ儲かるぞ(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:14:03.98ID:vHV3wkAW
スクラップ&ビルドか
2022/04/04(月) 01:14:21.81ID:gMUdNLzw
第二次世界大戦の死者
ソ連 2060万人 国民の27%
中国 1321万人 国民の5%
ドイツ 689万人 国民の17%
ポーランド 603万人 国民の11%
日本 310万人 国民の4%
フランス 60万人 国民の2%
イタリア 43万人 国民の1%
イギリス 38万人 国民の1%
アメリカ 29万人 国民の0.08%

全世界で6000万人(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:14:24.47ID:BODsZwMO
ふーん
531NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:14:28.78ID:19719K9H
ドナドナドーナー(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:14:43.37ID:BWVw5uSX
>>529
おそろしい(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:14:45.62ID:vHV3wkAW
基本的に戦争になれば景気が良くなると言われるしな
2022/04/04(月) 01:15:01.46ID:VR/Pk9kr
ウクライナ政府は明らかに戦争したがってるからな
暗号資産で経済成長しそう
2022/04/04(月) 01:15:08.12ID:oz8aEiZd
国がコロナ禍で苦しんでいた最中辞任したアベシンゾー「軍需拡大セヨ!」←ホントこいつ…
2022/04/04(月) 01:15:08.79ID:gMUdNLzw
第二次世界大戦の中国死者1300万人は全部日本人によって殺された(´・ω・`)
537NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:15:12.24ID:WqJKMrUd
ウクライナのって定義上は戦争じゃないんだよな
宣戦布告してない
だからロシアも特別軍事行動とか意味不明な呼称にしてる
すくなくとも論理的には国際法を犯してはない
538NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:15:22.38ID:LZjWYz1e
>>518
さぁてなあNHKよく再放送するから
>>519
難民という弊害がひどすぎて「儲かるぞ」論が鳴りをひそめた
2022/04/04(月) 01:15:31.04ID:pdH+aa3u
>>526
2時間は120分
25分×4回は100分
540NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:15:31.42ID:WqJKMrUd
>>536
それほぼデマやで
ソースは?
2022/04/04(月) 01:15:38.23ID:WLMpE0Hh
>>520
じゃあ、もうちょっと狭めて
「子孫を継ぐ世代での男女比アンバランス解消のため」
としておきます(*´ω`*)
2022/04/04(月) 01:15:47.88ID:3w9mHc+n
>>526
2022/04/04(月) 01:15:54.25ID:9urt2DKF
全体戦争
・使える人間は全部使う
・使える工場は全部使う
2022/04/04(月) 01:15:58.74ID:ghoOLeXz
世界恐慌は目立った戦争なくなってそれで稼げなくなったからなんだっけ
2022/04/04(月) 01:16:01.79ID:lLfksbLf
スクラップ&ビルドで国家体制が強化されるんなら大震災でも強化されるんじゃないの?
546NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:16:23.31ID:vt5969K2
>>256
2時間は120分ですが
2022/04/04(月) 01:16:24.58ID:DvFnqDSN
>>529
それを上回る共産圏での犠牲者数
2022/04/04(月) 01:16:36.71ID:vHV3wkAW
>>529
ロシアって人を使い捨てにするよな。前の敵からも撃たれるし後ろの味方からも撃たれる
2022/04/04(月) 01:16:45.81ID:aezw/ue4
>>537
でたw 
2022/04/04(月) 01:16:52.11ID:9urt2DKF
>>529
ソ連は、3000万とも聞いたことあるけど、
誰にやられたの?餓死?
551NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:16:53.03ID:WqJKMrUd
需要のために戦争してるんじゃねえだろ
基本的にはイデオロギーだろ?
552NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:17:16.81ID:WqJKMrUd
>>549
でたじゃなくてコレが国際社会の認識だぞ
2022/04/04(月) 01:17:28.63ID:3w9mHc+n
>>548
赤チームの国では人名よりもメンツが優先されるから
554NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:17:44.10ID:LZjWYz1e
>>537
支那(日華とも)「事変」が経済制裁を逃れるためだったのは有名な話
宣戦布告にこだわるのは真珠湾アメリカ人だけかも知れない
2022/04/04(月) 01:17:44.43ID:WxHDzd+k
>>537
日中戦争も日支事変で戦争と違ったんやで…
2022/04/04(月) 01:17:49.07ID:WLMpE0Hh
>>535

やらないと、日本はヤバいと思うけどな・・・
日常的に、拉致・領海侵入・軍艦プレゼンスをやってくる
ロシア・中国・韓国・北朝鮮を信用できる?
2022/04/04(月) 01:17:58.93ID:uOcc/FdI
それはその土地が汚染されない兵器を使った場合の話だろ
2022/04/04(月) 01:18:13.95ID:gMUdNLzw
>>540
ttps://www.hns.gr.jp/sacred_place/warcasualty.html

大虐殺ランキング(´・ω・`)
1 毛沢東 7800万人
2 スターリン 2300万人
3 ヒトラー 1700万人
4 レオポルド2世 1500万人
5 パシャ 250万人
6 ポルポト 170万人
0 碇シンジ 78億人
559NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:18:15.50ID:vt5969K2
>>535
晋ちゃんは頭の中がまだ大日本帝国だから
2022/04/04(月) 01:18:40.95ID:pdH+aa3u
>>548
銃は二人でひとつ、兵士は畑でとれるとか言われてたしな
今はロシアも少子化でそうは言ってられないみたいだけれど
2022/04/04(月) 01:18:53.27ID:3oPEth7f
愛国心かな
2022/04/04(月) 01:18:59.21ID:3w9mHc+n
>>556
この期に及んで非核三原則とかお花畑で遊んでる一国の宰相がおりましたとな
2022/04/04(月) 01:19:05.79ID:DvFnqDSN
>>558
シンジぱねえ
2022/04/04(月) 01:19:11.24ID:9xxMUxts
>>439
あっぶね忘れてたアリガト
2022/04/04(月) 01:19:16.28ID:ssP+3YhD
ガイジンも日本語はなしてるとオーマイフレンド状態になると
2022/04/04(月) 01:19:18.03ID:hDANNXMM
あらゆるゲームのネットサービスが停止される中で
ロシアのゲーマーは暴動を起こさないのだろうか
567NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:19:24.81ID:WqJKMrUd
人間って集まるとなんでサル山みたいに階層化させたがるんだろうな
2022/04/04(月) 01:19:29.52ID:lLfksbLf
帰属意識は教育で植え付けたんだろ
その方が徴兵に便利だから
2022/04/04(月) 01:19:44.64ID:UWK7149a
>>535
実際にプーチンが起こしちゃったし
まあnatoや米仏が起こしたと言っても差し支え無さそうだけど、考えなきゃやばい
2022/04/04(月) 01:20:02.56ID:9urt2DKF
戦争はwarだけど、
事変は、なんていうのか
571NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:20:03.81ID:19719K9H
>>533
なんだけど実際は戦争で力を保持し続けた国って今のところないよね
一次大戦は欧州帝国主義の植民地の取り合いから始まって結果どこの国も植民地を持ってられるほどの力を無くして二次戦争も結果同じく領地の取り合い冷戦に勝ったアメリカも中国ロシアが戦争もせず生産活動を続け国力を高めている間に戦争をし続けて消耗し続けた次は勝てるかしら
2022/04/04(月) 01:20:07.44ID:gMUdNLzw
核兵器って過大評価されすぎてて、全世界で核弾頭が2万発あるつっても、そのうち水爆は100発程度で全部使っても日本滅亡させることすら無理
核の冬もSF作家が作った嘘で、結局核戦争で人類滅亡することないんだってよクソが!なんとか人類滅亡する方法考えろよお前ら!(´・ω・`)
573NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:20:13.96ID:WqJKMrUd
>>570
クライシス
574NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:20:15.37ID:LZjWYz1e
>>555
1945年8月に宣戦布告したソ連に文句いうやつ今もいるから
宣戦布告なんてアメリカ人とヒトラーにしか意味ないのかも
575NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:20:33.79ID:TqbzQVmS
見透かされるネトウヨ
2022/04/04(月) 01:20:41.94ID:3w9mHc+n
>>567
協力したほうが大きなことを成し遂げられるからじゃね
2022/04/04(月) 01:20:42.34ID:UWK7149a
>>558
人じゃないけど、一番はイデだろうな
2022/04/04(月) 01:20:43.47ID:vHV3wkAW
武士道とは死ぬこととみつけたり、的な
579NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:20:50.28ID:19719K9H
そうですねー
2022/04/04(月) 01:20:54.10ID:ssP+3YhD
人が死なない戦争をしよう!
2022/04/04(月) 01:20:56.27ID:uOcc/FdI
>>566
電話を受かったパソコン通信時代に戻ってそう
2022/04/04(月) 01:21:04.84ID:gMUdNLzw
ってことで現実主義者のキューブリックが博士の異常な愛情に出した皆殺し装置はコバルト爆弾って架空の兵器なのよ?
キューブリックは核兵器全部使っても人類滅亡しないって判ってたからコバルト爆弾を持ち出したわけ!信じるも信じないもあなた次第です!(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:21:09.52ID:UWK7149a
誇りなんていらねえー
584NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:21:11.03ID:WqJKMrUd
>>578
そんな崇高なもんじゃねえだろ
まじでただの使い捨て
585NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:21:12.92ID:vt5969K2
>>556
平和ボケにも程があるなおまえ
2022/04/04(月) 01:21:19.17ID:9urt2DKF
>>573
crisisは、機器では
2022/04/04(月) 01:21:23.20ID:TOMDvbE5
靖国神社
2022/04/04(月) 01:21:32.32ID:oz8aEiZd
まさにいまのロシア兵
2022/04/04(月) 01:21:36.38ID:WLMpE0Hh
>>562
広島出身っていうのがネックだったね。
2022/04/04(月) 01:21:52.81ID:gMUdNLzw
広島原爆の死者10万人ってあれ戦後何十年も経ってからの被爆者含めた数字だからな?
原爆投下当日の死者は1万人もいない、爆心地の半径数百メートルの数千人だけ、一週間以内の死者でやっと1万人
1年以内の放射能後遺症の死者はそれと同じ1万人ぐらいで、結局広島原爆の死者って2万人ぐらいなのよ?
お前らは広島原爆の犠牲者数が南京大虐殺の犠牲者数みたいに大幅に水増しされまくってることを知っとけよ?(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:21:55.44ID:hCnzS3lE
この国家を空気と言い換えればまんま日本だな
592NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:21:56.55ID:WqJKMrUd
>>576
いやそういうことじゃなくてボスザルみたいにマウンティングするやつのこと
593NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:22:04.63ID:19719K9H
誇りで飯は食えねえぞw
ウクライナの現状を見てると平民なんて統治先が変わったところでやることは変わらねえんだよなー
2022/04/04(月) 01:22:10.20ID:WLMpE0Hh
>>585

ん?おれが?
2022/04/04(月) 01:22:10.97ID:uOcc/FdI
>>580
経済戦争でも死人は出るからなぁ…
596NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:22:30.42ID:WqJKMrUd
だからこそ九条で国歌を縛る必要があるんだよな
2022/04/04(月) 01:22:37.98ID:nhF7mW/2
>>570
incident
2022/04/04(月) 01:22:45.02ID:UWK7149a
忍者なんてまんまそれだな
599NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:22:46.02ID:LZjWYz1e
>>570
conflict「紛争」でいいんじゃないかな
wiki英語ページでは満州事変はincident「事件」としとったな
2022/04/04(月) 01:22:52.03ID:gMUdNLzw
日本310万人の死者内訳(´・ω・`)
戦死 15万人
病死 45万人
餓死 150万人
空爆 85万人
自殺 5万人
601NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:22:53.68ID:TqbzQVmS
ゼレンスキー達は安全な所に居る
602NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:22:55.60ID:19719K9H
ココアーお国を何百里ー
2022/04/04(月) 01:22:56.11ID:VR/Pk9kr
邦訳したの誰だろ
小説家っぽい語り口
2022/04/04(月) 01:22:57.67ID:3w9mHc+n
>>589
あいつは被団協に媚び売りたいだけの売国奴
被爆3世の俺でも核兵器は持つべきって思うわ
2022/04/04(月) 01:23:00.28ID:ocuHy9Yi
今こそ立ち止まって考えるべきテーマだな
2022/04/04(月) 01:23:11.94ID:WxHDzd+k
>>574
ソ連に文句は講和の仲介を頼んでたのに、不可侵条約破って賛成だからなあ
2022/04/04(月) 01:23:15.59ID:aezw/ue4
>>552
マジで言っているならググったほうが良いぞ
オフラインなのか?
2022/04/04(月) 01:23:17.58ID:ssP+3YhD
何のために生れて何のために死ぬのか
609NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:23:18.80ID:WqJKMrUd
>>598
忍者は家族に大金がわたった
2022/04/04(月) 01:23:39.89ID:gMUdNLzw
ヒトラー悪行の数々(´・ω・`)
禁煙推奨、週休二日制、8時間労働、60歳定年制、アウトバーン、高速鉄道、ロケット開発、大気汚染防止、オリンピック開催、
自家用車普及、地下鉄、上下水道普及、年金制度、健康保険制度、30%の失業率を2%に、聖火リレー、通信暗号、母の日制定、
動物保護法、世界初のTV放送、ホロコーストでユダヤ人を保護、ユダヤ人に乗っ取られる直前のドイツを解放
611NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:23:40.09ID:WqJKMrUd
我が闘争みたいな
2022/04/04(月) 01:23:51.92ID:hDANNXMM
>>590
1万人だろうが10万人だろうが戦争で人が死ぬのは嫌だお(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:23:56.66ID:r9l/Ld2k
>>570
「乱」と「役」の違いもよくわからんな
2022/04/04(月) 01:24:04.84ID:DvFnqDSN
中国軍とインド軍はヒマラヤ国境地帯に限って重火器を使わず石と棍棒で戦い合うという暗黙のルールがある
去年もそれで紛争が起きて死傷者が出た
615NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:24:05.37ID:WqJKMrUd
理論がめちゃくちゃすぎる
現場の兵士はたまったもんじゃねえな
2022/04/04(月) 01:24:06.93ID:ocuHy9Yi
全体主義って奴か
2022/04/04(月) 01:24:10.12ID:ssP+3YhD
>>598
忍者は育成にすごく時間がかかるから
618NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:24:17.57ID:19719K9H
国家は国家という器のためにあるのか器の中身国民のためにあるのか
619NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:24:29.73ID:LZjWYz1e
まあヨーロッパの世界大戦のころはなあ
ああいう時代はもうあの辺じゃ来ないと思われ
2022/04/04(月) 01:24:32.89ID:WxHDzd+k
>>581
カプラー使って草の根BBSかあ…
2022/04/04(月) 01:24:34.01ID:pdH+aa3u
しかし何の娯楽もない情報も得られずコミュニティも探せない農村社会に戻るのは絶対嫌だ
2022/04/04(月) 01:24:34.87ID:WLMpE0Hh
>>573
>>586

調べたら「事変」はincident(偶発的な衝突)みたい。
2022/04/04(月) 01:24:38.90ID:3w9mHc+n
>>613
乱は中、役は対外でしょ
2022/04/04(月) 01:24:43.55ID:UWK7149a
>>609
第一次大戦の兵隊はどうだったんだろうな
2022/04/04(月) 01:24:54.59ID:IgnAkzfu
靖国ですねw
2022/04/04(月) 01:24:55.85ID:TOMDvbE5
>>604
おめでてーな
日本が核持つとかアメリカの許しが得られるわけないだろ
わざわざアメリカ大使が広島訪問し釘刺されたろ
2022/04/04(月) 01:25:15.44ID:gMUdNLzw
彦坂忠義が旧制山口高等学校教授時代にボーアより先に原子構造を解明し原子爆弾が可能であることを論文発表したが日本物理学会は嘲笑、
欧米は論文を信じて研究し原爆開発を成功させ日本に投下されたという皮肉(´・ω・`)
628NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:25:21.02ID:WqJKMrUd
>>624
明治以降は紙切れ一枚
629NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:25:27.53ID:19719K9H
無名戦士の墓w
今日親父の墓参り行ったけど零戦と共に名も無き戦士を祀ってたなー
2022/04/04(月) 01:25:42.91ID:ssP+3YhD
今の世ならメディアに騙されなければ何とか
2022/04/04(月) 01:25:50.42ID:VR/Pk9kr
身をもって戦争放棄を誓った日本国憲法は美しいぞ
ちゃんと読め
632NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:25:52.59ID:WqJKMrUd
メディアの罪が重すぎる
メディアには重罪を課せよ
2022/04/04(月) 01:25:54.40ID:UWK7149a
メディアの話になると、もっとめんどくさくなる
2022/04/04(月) 01:25:59.55ID:lLfksbLf
>>607
国連安全保障理事会だと「ウクライナにおける人道上の危機」だと思うぞ
僕ちんが戦争だと思ってたら国際社会も同じだと思っちゃってた?
2022/04/04(月) 01:26:03.88ID:gMUdNLzw
世界の三大財閥の資産総額
・ロスチャイルド(UK) 1京円
・大連万達グループ(中国) 5000兆円
・ロックフェラー(US) 2000兆円
・モルガン (US) 1000兆円
・ジーメンス(ドイツ) 800兆円
・デュポン(US) 500兆円
・LVMH(フランス) 300兆円
・三菱(日本) 120兆円
鉛筆からロケットまでの三菱は大したこと無い(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:26:06.46ID:UWK7149a
>>628
ひでえ
637NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:26:15.30ID:WqJKMrUd
>>631
ほんとそれだわ
ナチみたいにならないように九条がある
638NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:26:16.18ID:19719K9H
ナショナリズム
ご家庭を明るくパルック
2022/04/04(月) 01:26:34.58ID:ssP+3YhD
映画大国がぜんぶもっていく
2022/04/04(月) 01:26:39.05ID:8NqWHnch
古舘寛治ふるたちかんじ って言うのか(´・ω・`)
見たことあるわ(´・ω・`)
見た目通り哲学者みたいな俳優だな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/jeEzvLK.jpg
2022/04/04(月) 01:26:50.82ID:WxHDzd+k
>>609
下忍は使い捨てじゃね?
642NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:26:52.24ID:TqbzQVmS
近頃はネトウヨがかつての新聞みたいな事やってる
2022/04/04(月) 01:27:00.68ID:pdH+aa3u
このオリンピックから聖火リレーが出来たんだっけ?
ヒトラー批判する割りには聖火リレーは継続か
644NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:27:03.80ID:WqJKMrUd
>>636
そんかわり回りから無理やり褒められる
あなたのご主人は国のために名誉の戦士をされた素晴らしいってな
そんな雰囲気で怒ることなんて出来ない
2022/04/04(月) 01:27:29.65ID:aezw/ue4
>>634
国際司法裁判所しらんのか?
646NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:27:30.03ID:LZjWYz1e
NHKがWW2日本によく言う「誰も戦争をやめられない」はむしろWW1のヨーロッパこそ当てはまる
被害が大きすぎて逆に戦争をやめられないと(共産ロシアが例外なのは権力奪取を優先しただけ)
2022/04/04(月) 01:27:32.30ID:UWK7149a
>>617
たしかに、銃を連射してりゃいいってもんじゃないしな
648NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:27:39.40ID:WqJKMrUd
>>642
ネトウヨは一般大衆には受け入れられてるわけじゃないから脅威ではない
メディアのほうが危険
2022/04/04(月) 01:27:42.63ID:YuYaW0xi
熱狂…だな
宗教→国家に変わっただけか
650NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:27:51.81ID:19719K9H
時計じかけのオレンジ
2022/04/04(月) 01:27:56.19ID:xgVO4PnN
プーチンはヒトラーの尻尾だよな
652NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:28:09.01ID:WqJKMrUd
なんか言い回しが厨二っぽいな
もっとストレートに言えないのか
2022/04/04(月) 01:28:53.73ID:gMUdNLzw
人生で最初に劇場で観た戦争映画で年代がわかる(´・ω・`)
70代 アラビアのロレンス、パットン大戦車軍団、バルジ大作戦、眼下の敵、トラ・トラ・トラ!、明治天皇と日露大戦争
60代 史上最大の作戦、ジョニーは戦場へ行った、遠すぎた橋、博士の異常な愛情、日本のいちばん長い日
50代 地獄の黙示録、戦争のはらわた、連合艦隊、二百三高地
40代 フルメタル・ジャケット、プラトーン、戦場のメリークリスマス、火垂るの墓
30代 プライベート・ライアン、スターリングラード、シンドラーのリスト
20代 フューリー、1917、父親たちの星条旗、この世界の片隅に
2022/04/04(月) 01:28:57.41ID:WxHDzd+k
>>643
テレビ中継も第三帝国からだしなあw
2022/04/04(月) 01:29:12.71ID:hDANNXMM
>>640
この人が伊集院光とらじおとでゲストに出た時に話してた学問としての演劇論は面白かった
2022/04/04(月) 01:29:13.00ID:ssP+3YhD
>>648
今のメディアは明らかに安っぽい情報でつくってるのがわかるからそこでなんとか
2022/04/04(月) 01:29:26.45ID:0grWsVCR
>>652
カイヨワは何冊か翻訳本読んでるけど大体こんな感じで回りくどい
2022/04/04(月) 01:29:41.39ID:8NqWHnch
ああ!見たことあるの石橋けいと出てたコンコルドのCMだったわ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/GAR625s.jpg
659NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:29:49.69ID:LZjWYz1e
アメリカが中南米に戦争しかける時は宣戦布告なしに急襲することが多かった
真珠湾がいかにプロパガンダかよくわかる(ゼレ大統領はパフォーマーだから)
2022/04/04(月) 01:29:59.79ID:8NqWHnch
>>655
考える人だな(´・ω・`)
661NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:30:10.63ID:WqJKMrUd
>>656
今のウクライナ報道みてみろよ
ロシアとウクライナを冷静に報道してる局なんてないだろ
第二次世界大戦前夜をそっくりな状況だぞ
662NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:30:21.48ID:wEBJxOnM
古舘寛治のツイッターも香ばしい
2022/04/04(月) 01:30:25.62ID:oz8aEiZd
さっき地球ドラマチックでやってた「脳の錯覚」の話に似てる
2022/04/04(月) 01:30:41.15ID:ssP+3YhD
>>653
40代終盤だけど60代向けのが一番見てるな・・・
665NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:30:48.75ID:WqJKMrUd
>>663
ぜんぜん違うだろ
文盲か
2022/04/04(月) 01:30:50.33ID:uef0KIYL
そうなっちゃうモンじゃねーの
667NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:31:06.08ID:wEBJxOnM
たとえばどういうかんじにウクライナロシアを報道したら冷静な感じなん
668NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:31:25.98ID:WqJKMrUd
洗脳された国民は自ら自発的に戦争推進しているように思ってるけど実際はコントロールされてる
まさに今の日本だよ
669NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:31:29.75ID:vt5969K2
お花畑の平和ボケ人間ほど戦争を肯定するんだから救えない
2022/04/04(月) 01:31:31.44ID:gMUdNLzw
伊集院光と岡田斗司夫の判別ができない(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:31:57.94ID:gKuHwW32
撃たれて即死するとは限らず何時間何日も苦しんで死んだ人の方が多いだろう
2022/04/04(月) 01:32:08.86ID:8NqWHnch
>>662
このアカウントは存在しません
2022/04/04(月) 01:32:29.11ID:ssP+3YhD
>>669
俺も自分の枕奪われたら死に物狂いで殴りかかるとおもう
674NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:32:29.98ID:WqJKMrUd
この先生カツゼツ悪いからカイワレにしか聞こえん
2022/04/04(月) 01:32:50.23ID:gMUdNLzw
世界征服ランキング(´・ω・`)
4位 ローマ帝国 約1700万km^2で、地球上の陸地の約13%を統治
3位 モンゴル帝国 約3300万km^2で、地球上の陸地の約25%を統治
2位 大日本帝国 約4530万km^2で、地球上の陸海の約30%を統治
1位 大英帝国 約12000万km^2で、地球上の陸海の約55%を統治
2022/04/04(月) 01:32:59.36ID:hCnzS3lE
脳が見たい物を見せる、仕組みはさっきの錯覚と同じやな
2022/04/04(月) 01:33:00.20ID:uef0KIYL
大きな流れには逆らえんて
2022/04/04(月) 01:33:00.82ID:ghoOLeXz
>>661
ウクライナ語に置き換えて言い始めたのとかいまどき敵性語かよってね
2022/04/04(月) 01:33:02.55ID:zs96BuXi
>>670
笑顔が邪悪がどうかで区別がつくよ!
680NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:33:02.61ID:wEBJxOnM
ロシアが制裁で貧乏国になったらぜったいにナショナリズムが沸騰してWW1の後のドイツみたいになるんじゃないの
ナチスならぬZ党だ
681NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:33:09.45ID:LZjWYz1e
>>670
仕事に徹してるのが伊集院、本なんか書くと蓄積がないから同じこと焼き直すだけが岡田
2022/04/04(月) 01:33:26.27ID:3w9mHc+n
>>675
海カウントするのずるくね
2022/04/04(月) 01:33:26.31ID:aezw/ue4
読まないと文脈がわからないけど国家論社会論の一種なのかね
2022/04/04(月) 01:33:31.82ID:IxcKAzzD
幼稚で無意味って言っちゃったw
日本の反戦キャンペーンってほぼほぼ全部それだもんな
2022/04/04(月) 01:33:32.97ID:785INsE9
伊集院はラジオだとより一層語気を強めるから疲れる
隣りの賑やかしも笑い方がわざとらし過ぎて下手だし
686NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:33:34.01ID:wEBJxOnM
>>670
岡田斗司夫は伊集院を見下してる
2022/04/04(月) 01:33:40.83ID:WLMpE0Hh
>>670
おでこに脂肪瘤があるのが伊集院光
ないのが岡田斗司夫
2022/04/04(月) 01:33:56.61ID:UWK7149a
>>669
ウクライナを応援しようとか言ってるのも、相当やばいもんな
そりゃウクライナは可哀想だけどさ
2022/04/04(月) 01:33:56.82ID:hDANNXMM
>>670
多少の増減はあれ太ってるのが伊集院
太ってたけどレコーディングダイエットで痩せたのに結局リバウンドしたのが岡田斗司夫
2022/04/04(月) 01:34:02.48ID:zs96BuXi
人類学者と哲学者はどうちがうんですかね
691NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:34:04.32ID:vt5969K2
「勝ってる戦争はカッコいいぞ!」by小林よしのり
692NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:34:12.06ID:WqJKMrUd
>>678
戦後80年たって明らかに歴史は繰り返されてるな
2022/04/04(月) 01:34:18.92ID:pdH+aa3u
確かに気にくわない奴を法の縛りなくぶち殺すのは凄く気持ち良さそう
694NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:34:22.47ID:19719K9H
おわたはじまた
2022/04/04(月) 01:34:26.57ID:gMUdNLzw
>>679
どっちも邪悪で腹黒そうな笑顔してると思うんだけど?(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:34:27.23ID:Tdwz48eK
国家の命運を賭けたギャンブル(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:34:34.00ID:s7GiRW0b
オワマタ(・ω・`)みちこなんだそのネックレスは
698NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:34:48.91ID:WqJKMrUd
>>690
哲学者は理想的な理論を探求する
人類学は人間の愚かな行いの原因を探ってる
2022/04/04(月) 01:34:52.05ID:WLMpE0Hh
>>678
日本は、表音文字だから、相手国の地名は相手国の氷原で書く…ってだけの話だと思うけどな
2022/04/04(月) 01:34:53.93ID:3w9mHc+n
>>667
ロシアとウクライナの言い分を50%ずつ報道しろとか言うんだろうね
相手しないほうがいい系だろう
2022/04/04(月) 01:35:01.68ID:uef0KIYL
>>670
シッタカでデマふりまくのが岡田
702NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:35:02.03ID:LZjWYz1e
>>667
公平に判明する事実だけ報道することかなー
>>678
裏を返すとウクライナなんて「ロシアの一部」ぐらいの扱いなわけだよ…
703NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:35:03.52ID:19719K9H
性なるものきたー
2022/04/04(月) 01:35:11.95ID:gMUdNLzw
>>681
Youtubeのオススメに出てきてうぜえのはどっち?(´・ω・`)
705NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:35:24.21ID:WqJKMrUd
>>696
国家はギャンブルと思ってない
勝てる戦いを仕掛けたと思ってる
お互いに
2022/04/04(月) 01:35:24.46ID:ssP+3YhD
>>688
そういくとウクライナとロシア以外の事考えてたほうがいい事になるな
2022/04/04(月) 01:35:25.99ID:kRZuant/
ズビズバー
2022/04/04(月) 01:35:37.80ID:oz8aEiZd
>>665
文盲?意味もわからないなら人間の言葉を使うなサルが。他人に攻撃してないではよクソして寝ろ
2022/04/04(月) 01:35:39.24ID:gKuHwW32
戦地で生き残っても足や腕が欠損したり顔が損傷したりと生き地獄が待ってたり
710NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:35:43.03ID:oVSsv0nG
左翼活動家のジジババがデモでいきいきしちゃうやつだな
2022/04/04(月) 01:35:43.78ID:UWK7149a
なんかファンタジー小説みたいな言い回しだよな
2022/04/04(月) 01:35:46.17ID:pdH+aa3u
この本、今絶版なのかな?
中古しかネットで売ってない
713NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:35:48.84ID:19719K9H
実況民もオナニー好きだよなコントロールされてないよな(yourfilehostに)
2022/04/04(月) 01:35:49.43ID:WLMpE0Hh
>>669

根拠示せない奴の結論というのが一番ヤバいと思うわ。
2022/04/04(月) 01:35:52.08ID:zs96BuXi
>>688
圧倒的な正義の行使
2022/04/04(月) 01:36:07.36ID:lR00i3iP
>>648
以外にネットの刷り込みって怖いぞ?
リテラシーを理解してないうちにネットに触れちゃった若い子がそういうのに影響されてるで
2022/04/04(月) 01:36:17.94ID:gMUdNLzw
>>686
ふたりともデブ芸人で同志と思ってるんじゃね?(´・ω・`)
718NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:36:21.32ID:WqJKMrUd
>>688
ほんとそうだわ
ゼレ大統領の話は聞きはするが距離は置くべき
援助するなら赤十字とかそっちだろ
719NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:36:26.52ID:19719K9H
コンゴ騒乱!
2022/04/04(月) 01:36:44.58ID:WLMpE0Hh
>>709

そんな人たちもにも尊厳を与えるのが、パラリンピックだったよな・・・
2022/04/04(月) 01:36:52.75ID:gMUdNLzw
>>687
判りやすい(´・ω・`)
722NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:36:58.01ID:19719K9H
よりによってサンバw
2022/04/04(月) 01:37:00.85ID:s7GiRW0b
おっぱい
2022/04/04(月) 01:37:02.08ID:hDANNXMM
>>688
単純に言えばウクライナは一般市民が死んでる
ロシアは一般市民は死んでない

そりゃ一般市民が死ぬウクライナの方が可愛そう
2022/04/04(月) 01:37:03.73ID:UWK7149a
>>706
他の国の動向も見ないとな
こういうとき重大な情報が流れてっちゃうから
2022/04/04(月) 01:37:11.68ID:zs96BuXi
>>695
考えるんじゃない!感じるんだ!
2022/04/04(月) 01:37:18.52ID:gMUdNLzw
>>689
今は判別出来ないやんけ(´・ω・`)
728NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:37:19.17ID:WqJKMrUd
>>720
パラリンピックの不都合な真実だな
闇深い
729NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:37:22.76ID:LZjWYz1e
>>704
伊集院のtubeは見たこと無いが岡田のは何度か
岡田は純然たる「大人の芸人」(発言の知的水準が高いわけではない)で本音を微妙に抑えるね
730NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:37:23.47ID:19719K9H
まあその通りだね
2022/04/04(月) 01:37:23.80ID:p+SCsLkd
プーチンもロシア正教の言葉を引用してるらしいな
2022/04/04(月) 01:37:25.56ID:ssP+3YhD
>>702
公平にってゆっても必ず偏るから
自分の周りの事だけ報道してる人がいいな
2022/04/04(月) 01:37:39.80ID:lLfksbLf
熱狂させる非生産的行為だから同じw
急につまんなくなってきたな
2022/04/04(月) 01:37:53.53ID:pdH+aa3u
>>670
女食い漁ってたゲスなのが岡田
2022/04/04(月) 01:38:06.06ID:zs96BuXi
>>698
ありがとうございます!
愚かな行いってどう決めるのかに哲学もかかわってそうっすね!
736NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:38:09.15ID:WqJKMrUd
>>733
為政者からしたら実に効率のよい愚民のコントロール方法だよ
2022/04/04(月) 01:38:12.40ID:UWK7149a
>>718
居ても立っても居られない気持ちはわかるんだけどね
2022/04/04(月) 01:38:15.07ID:gKuHwW32
>>720
みんながアスリートになれるわけないが
739NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:38:15.29ID:ybr4aOHp
祭りだ ワショーイ
2022/04/04(月) 01:38:25.73ID:pdH+aa3u
神様が参加する戦争といえば、トロイア戦争
2022/04/04(月) 01:38:28.20ID:gMUdNLzw
>>701
元上司で庵野秀明に嫌われてるのが岡田斗司夫?(´・ω・`)
742NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:38:29.00ID:vt5969K2
まさにこのスレでイキりまくってるお花畑平和ボケ人間そのものだな・・・
743NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:38:43.41ID:19719K9H
祭りのために人を拐うぞー生贄にするぞー(ストラヴィンスキー)
2022/04/04(月) 01:38:43.80ID:KxviYHUc
戦争は人を殺してもOKな祭りなのか
2022/04/04(月) 01:38:49.76ID:s7GiRW0b
ヘブン状態
2022/04/04(月) 01:38:58.21ID:iwhjHc3Z
プーチンが侵略戦争を繰り返しているのと一致するなw
2022/04/04(月) 01:39:07.37ID:zs96BuXi
恋愛初期と同じか
脳内麻薬ドバっと!春の猫
2022/04/04(月) 01:39:10.18ID:UWK7149a
>>724
数字は神聖なり、だっけか
あの時代からやはり変わってないんだな
749NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:39:32.68ID:WqJKMrUd
>>735
人間は基本愚かな行為しかしてない
いわゆる原罪だね
哲学はそれらも含めた世界の心理を探求する
今は科学の物理学が発展してるが物理学の究極の最先端研究結果では神の存在を考えざるを得ないレベルのありえない偶然性が見て取れる
2022/04/04(月) 01:39:35.22ID:gKuHwW32
巻き込むなよ
2022/04/04(月) 01:39:36.58ID:vHV3wkAW
戦争の経験がない人にはその理屈は通らないんじゃね
2022/04/04(月) 01:39:43.76ID:XNMTBRZV
ヤンキーとか祭り好きだもんな
753NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:39:46.28ID:LZjWYz1e
>>724
まさに日中戦争の日本と中国ですな
754NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:40:06.84ID:wEBJxOnM
この西谷修っておじいちゃん れいわ支持してるみたいw
YOUTUBEにれいわ応援動画がある
755NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:40:08.43ID:19719K9H
>>752
男尻祭り!
756NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:40:19.20ID:WqJKMrUd
>>724
だったらかわいそうなウクライナ国民を救ってる国際援助機構を支援すべきだろ
757NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:40:29.87ID:KsgrgF3e
祭りは大量に人は死なない
758NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:40:33.52ID:oVSsv0nG
もう岸田内閣なのに未だに反アベしてる人とか
恍惚感を忘れられないんやろな
2022/04/04(月) 01:40:35.91ID:gMUdNLzw
>>734
最低だよな?この世界はあんなんに抱かれたがる女しかいないから嫌になる(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:40:37.73ID:UWK7149a
兵器も一新しなきゃならないしな
761NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:40:40.90ID:WqJKMrUd
>>754
よくNHK出演できたな
チェック甘くね?
2022/04/04(月) 01:40:42.90ID:cuXmv0K8
出店のない祭りなんてやだよ
763NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:40:47.69ID:7q6QunfP
緊急地震速報かとおもった
764NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:41:42.65ID:LZjWYz1e
プーチンにとっちゃ侵略ではないんだよな(彼の関連書籍参照)
日本だと不毛な語のシンボル「固有の領土」に似ているか
2022/04/04(月) 01:41:43.13ID:kI1L3Rif
>>763
びっくりしたわ
2022/04/04(月) 01:41:50.85ID:WLMpE0Hh
>>738
負傷兵に新たな生きる目標を持たせる=尊厳を与えるって話だと思う。
2022/04/04(月) 01:41:52.28ID:gMUdNLzw
三大どこで何してたか覚えてる日(´・ω・`)
1969年7月24日
1985年8月12日
1989年1月7日
1995年1月17日
1997年7月19日
2001年9月11日
2011年3月11日
2021年3月8日
2022/04/04(月) 01:41:53.84ID:hCnzS3lE
人類としてはそういうシステムなんだろうが、巻き込まれた一般人は迷惑だわな
2022/04/04(月) 01:41:56.00ID:zs96BuXi
聖なることば
真なる力

(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:42:22.03ID:UWK7149a
これ最近ずっと考えたな
個人と集団の意識を
2022/04/04(月) 01:42:28.52ID:lLfksbLf
震災とそこからの復興も日常から離脱してんじゃねぇの?
スクラップ&ビルドも発生するけど
772NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:42:33.63ID:WqJKMrUd
今の世界ってこういうカイヨワの考察結果のさらに先をいってるんだよな
行きいた先は世界の分断だろ
西側諸国の資本主義と中露の共産主義の対決
2022/04/04(月) 01:42:42.35ID:UWK7149a
なんかマジでイデオンみたいな感じになってきたな
774NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:42:46.70ID:wEBJxOnM
岡田斗司夫は切り抜き動画いっぱいあってそいつらがウザい
2022/04/04(月) 01:42:47.49ID:VR/Pk9kr
戦中派の老人気狂いばっかだからな
後代への影響考えるとコスパ悪すぎ
2022/04/04(月) 01:42:49.62ID:gKuHwW32
日本が戦争したら老人も駆り出されるだろうな
2022/04/04(月) 01:42:55.12ID:pdH+aa3u
全体を動かすのは確かに聖なるものと言ってもおかしくないな
2022/04/04(月) 01:43:06.93ID:zs96BuXi
>>752
かなまら…
2022/04/04(月) 01:43:10.10ID:DvFnqDSN
平和とは次の戦争までの準備期間である
780NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:43:13.93ID:WqJKMrUd
>>776
ww2では容赦なく若者が駆り出されたけどな
781NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:43:18.25ID:19719K9H
ゴリゴリだ
国民が言ったところで国家が動くもんなやりたいやつだけ勝手にやってりゃいいけど
2022/04/04(月) 01:43:24.70ID:kI1L3Rif
日本は戦争よりもこれからおこる
超巨大地震と人口減少の方がはる
に問題
783NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:43:38.16ID:WqJKMrUd
西部戦線異状なしを教科書にすべき
784NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:43:43.16ID:LZjWYz1e
>>772
プーチンは共産主義経済には反対だぞ
2022/04/04(月) 01:43:57.44ID:ssP+3YhD
>>766
eスポーツの射撃とかか
786NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:44:08.48ID:oVSsv0nG
艦射艦撃あめあられ
787NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:44:13.00ID:WqJKMrUd
そもそも兵士ってなんで不条理な命令に従うんだろうな
兵士全員で戦争放棄すれば戦争なんてならんのに
2022/04/04(月) 01:44:24.21ID:lLfksbLf
要求してるのは戦争じゃなく国家だろ
789NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:44:40.87ID:19719K9H
十字架になったw
790NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:44:44.89ID:WqJKMrUd
もうめちゃくちゃ
2022/04/04(月) 01:44:46.03ID:kI1L3Rif
>>781
もう政治家にも第二次世界大戦を経験した者
がいなくって、、、
792NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:44:47.47ID:vt5969K2
強い国の国民であるオレもまた強い!みたいな?
2022/04/04(月) 01:44:50.12ID:oz8aEiZd
カルトすぎwww
2022/04/04(月) 01:45:03.36ID:ssP+3YhD
強い刺激とか強い感銘以外マヒってくる
795NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:45:07.48ID:sJ+i4oYa
2022/04/04(月) 01:45:15.21ID:zs96BuXi
>>749
ふむふむ…量子力学とか良く分からないとこにあるみたいですしね…
797NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:45:17.08ID:CMyju4vG
可児さん
2022/04/04(月) 01:45:19.21ID:gMUdNLzw
共産主義国家ってこの世にある?無いよね?でも社会主義国はあるよね?
共産主義と社会主義の違いって云える?判んない?なら教えてあげるよ !
社会主義の上位概念が共産主義で、社会主義は共産主義を目指してる準備段階なわけ、
共産主義は政府が不要で、国民が考えて自分がやるべき労働して経済は回るのよ?
自分が頑張って働けば国民みんなが幸せになれるから自分も幸せになれるって思想が共産主義
そこまで国民の意識が発達する前の準備段階が社会主義で、政府が国民に指示して経済回すのよ?(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:45:22.57ID:oz8aEiZd
だめだ、コイツ早くなんとかしないと…
2022/04/04(月) 01:45:23.76ID:ssP+3YhD
>>792
家系作りが流行るな
2022/04/04(月) 01:45:26.78ID:8NqWHnch
古舘寛治twitterやめちゃったのか(´・ω・`)
政治スタンス見たかったんだけど
2022/04/04(月) 01:45:27.58ID:uOcc/FdI
カルトやん
803NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:45:28.56ID:WqJKMrUd
>>784
そういうことを言ってるんじゃなくてNTAO米と中露の対決ってこと
2022/04/04(月) 01:45:41.33ID:3w9mHc+n
造物主とか言い回しがうざい
805NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:45:42.65ID:LZjWYz1e
ニコライ・ゴーゴリを知っているだろうか?
近代ロシア文学の巨峰なんだが彼はウクライナ出身なのだ
ウクライナの文化なんかロシアの一環ぐらいにしか扱われていないシンボル
2022/04/04(月) 01:45:42.79ID:W/G9SqWG
ワルキューレだな
807NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:46:03.24ID:oVSsv0nG
>>787
渋々命令に従ってるんじゃなくて自ら望んで… って話を今してるんじゃね?
2022/04/04(月) 01:46:11.89ID:gMUdNLzw
>>796
量子力学って未だに二重スリット実験が解明出来ないぐらいで100年間なんの進歩もない終わった学問だわ(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:46:20.92ID:hDANNXMM
>>800
ラーメン屋か(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:46:55.21ID:ssP+3YhD
>>798
ほんとに国富ませようと思ったら○○主義全パターンをローテーションしなきゃならない
2022/04/04(月) 01:47:03.38ID:gMUdNLzw
お前らが資本主義を信仰してるのは成功すれば金持ちになれると思ってるんだろうけど、 絶対100%金持ちにはなれない。一生貧乏なままで死ぬ。
資本主義って生まれたときから金と競争でギスギスして殺伐としてて他人を蹴落とし足を引っ張ることだけを考える
自己中で自分本位で思いやりが無く昔からの一部のブルジョアだけにメリットがあるクソみたいな社会制度やで?そんな糞思想の何処がええん?
共産主義が悪ってのは資本主義の支配者層がお前らをそう洗脳してるからそう思うだけやで?
思想信条なんて教育でなんとでもなるというか今の資本主義はブルジョアの都合で一般市民を資本主義至上主義に洗脳してるだけ(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:47:05.55ID:WxHDzd+k
>>776
駆り出すためには基準が必要で、兵役検査には不合格はなかったんやで…
813NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:47:14.78ID:wEBJxOnM
>>772
なんでこんな古臭い本をひっぱってくるんだろうね
最新の戦争研究や考え方を紹介しろよって
2022/04/04(月) 01:47:20.48ID:WLMpE0Hh
>>785
それも該当するだろうね。
当人が満足しさえすれば
2022/04/04(月) 01:47:25.12ID:gKuHwW32
戦争になって狙うとしたら人が集中している大きな集合住宅だろうな
そのほうが効率よく人を減らせるから
816NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:47:32.42ID:WqJKMrUd
>>808
量子力学はめちゃくちゃ発展したぞ
そのおかげで携帯電話から核兵器まで発展した
でもその理論の理由はからっきし分かってない気持ち悪い理論
でもなぜだか量子力学の計算式に当てはめると完全にそのとおりに動作はする
2022/04/04(月) 01:47:43.37ID:oz8aEiZd
異常下で人間が平静を保つには狂気を正当化するしかないという地獄!
818NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:47:55.11ID:LZjWYz1e
昔の日本では家系捏造がとても多かったそうだが(徳川将軍家からして)
当時の人には血統>民族・国家ってことの象徴かも
819NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:48:00.92ID:WqJKMrUd
>>807
戦争は悪っていう共通理解があるのになぜ戦争をしようとするのか
820NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:48:01.74ID:wEBJxOnM
>>801
もちろん安倍大嫌いだよ
821NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:48:04.94ID:oVSsv0nG
>>801
アカハタ日曜版でロシア批判したらしい
822NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:48:14.99ID:19719K9H
>>791
戦争は国民のためにやるものでは無いこんな事言われなくてもわかってる事なのに国民側も戦争をやりたい人間やりたくない人間と分かれるだろうしね
やりたい人間はいまだに国家家族主義みたいなものを持ってたりするからタチが悪い
2022/04/04(月) 01:48:18.55ID:W/G9SqWG
戦って死んだら羽根兜の金髪娘が天国からあなたを迎えに来るのね
2022/04/04(月) 01:48:52.86ID:WLMpE0Hh
>>811

共産主義は、失敗したんだからあきらめたほうがいい。
人は、利益が増えないのに進んで働こうとはしないんだよ。
結果として、共産主義は退廃した。
2022/04/04(月) 01:48:54.32ID:pdH+aa3u
>>787
戦場に送り出す前に抗命せずに上官命令従うように徹底的に訓練するし、赤信号皆で渡れば怖くないみたいな精神も働くのだと思う
女の平和とかみたいな話もあるけれど、あれはあくまで物語だし、紀元前だし
826NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:49:07.09ID:WqJKMrUd
>>791
それだわ
日本の政治がガチでやばくなってきた
劣化したあげく軽々しく戦争を口走る輩が増えた
2022/04/04(月) 01:49:12.25ID:nE+cKihN
おマイラ月曜日が始まるってのに元気だなw羨ましいぜぇ♪
828NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:49:13.69ID:7q6QunfP
エッチな服だなあ
829NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:49:14.12ID:vt5969K2
まるっきり維新の手法
2022/04/04(月) 01:49:20.34ID:ssP+3YhD
聖なる戦争
2022/04/04(月) 01:49:22.16ID:uef0KIYL
とめられんよ
2022/04/04(月) 01:49:26.86ID:DvFnqDSN
昆虫や動物でさえ縄張り争い起きるしな
アリに関しては大軍率いて他所のアリや巣を攻撃したりもする
833NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:49:30.82ID:sJ+i4oYa
>>818
家名が立派だととりあえず神輿に乗さてもらえそう(鎌倉殿
834NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:49:38.31ID:WqJKMrUd
>>829
てか昔からある人民掌握の古典的手法
835NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:49:48.02ID:LZjWYz1e
自衛隊最大の弱点は兵隊の補充が利かないことか
韓国人が執拗に―社会福祉をいくらか犠牲にしても兵役にこだわる理由か
2022/04/04(月) 01:49:49.05ID:aezw/ue4
>>816
ID:gMUdNLzw は本当に呆れるレベルの知ったかぶり
2022/04/04(月) 01:49:55.74ID:hDANNXMM
>>819
「俺の戦争は正しい戦争だぁ」だよ
2022/04/04(月) 01:49:56.98ID:hCnzS3lE
自己実現のための戦争か
839NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:50:13.14ID:wEBJxOnM
今年の防衛大学校卒の幹部自衛官74人も任官辞退してるし 去年より44人増
2022/04/04(月) 01:50:14.09ID:pdH+aa3u
これ解る
嫌な奴は容赦なくぶち殺したい
2022/04/04(月) 01:50:14.84ID:oz8aEiZd
結論︙逃げろ、逃げた先で生きろ。以上!
842NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:50:37.29ID:TqbzQVmS
進化の過程のどの辺りで獲得した感覚何だろうか
2022/04/04(月) 01:50:40.44ID:9urt2DKF
クレイジー理論だな
2022/04/04(月) 01:50:45.86ID:uef0KIYL
どんな銃の構え方だよw
2022/04/04(月) 01:50:50.01ID:ssP+3YhD
恐怖を打ち消すにはSEXしかない
2022/04/04(月) 01:50:50.08ID:pdH+aa3u
こういうのて集団いじめの心理にも通じそう
847NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:50:55.77ID:sJ+i4oYa
>>839
急増だね
コロナ関係あるの?
2022/04/04(月) 01:50:56.33ID:9urt2DKF
ゲームとかで、無双してるとき、楽しいよね
849NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:51:03.26ID:WqJKMrUd
>>645
ウクライナもロシアはその条約に参加してないから意味ない
2022/04/04(月) 01:51:11.21ID:VR/Pk9kr
大岡昇平の野火読もうぜ
2022/04/04(月) 01:51:12.03ID:U9+Pl+mz
どちらも蕩尽である
2022/04/04(月) 01:51:15.28ID:9urt2DKF
>>845
祭りだな
2022/04/04(月) 01:51:20.13ID:ssP+3YhD
>>837
人それぞれ!
854NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:51:39.96ID:WqJKMrUd
>>847
てかもともと防大って民間から人気高いからな
最初から任官拒否で入る輩が増えたんだろ
2022/04/04(月) 01:51:41.41ID:rVdeNskd
才能ないヘタクソに読ますなよ…
856NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:51:48.25ID:sJ+i4oYa
>>850
お肉の味しか覚えてない
857NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:52:10.98ID:LZjWYz1e
>>833
昔の貴族はわりにそんなで国より血統をインターナショナルに重んじるんだよな
ヨーロッパは言うまでもないが古代日本の渡来系豪族が「俺たちは日本の土人より偉い」と思っていたのも変ではない
2022/04/04(月) 01:52:23.29ID:U9+Pl+mz
またID2つ使ってるプーアノンいるのね
859NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:52:28.23ID:oVSsv0nG
>>851 バタイユやね
2022/04/04(月) 01:52:30.99ID:WLMpE0Hh
>>819
だから抑圧されたものはその転換を狙ってる。
革命、下剋上、一発逆転・・・本質的には同じだろう。
861NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:52:33.28ID:19719K9H
合体しよう♡
2022/04/04(月) 01:52:34.71ID:xgVO4PnN
>>824
庶民は皆平等に貧乏に
赤い貴族の共産党員は豊かに
中世封建制度だよな
2022/04/04(月) 01:52:37.68ID:VR/Pk9kr
ダブルバインドが一番こわい
2022/04/04(月) 01:52:41.89ID:9urt2DKF
ワールドカップやったらいいんだよ
865NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:52:51.83ID:WqJKMrUd
カイヨワの理論が適用できるってWW2までだよな
このウクライナ侵攻からWW3の可能性って明らかに別次元の脅威
2022/04/04(月) 01:52:53.78ID:ssP+3YhD
>>848
つよいこうげき一発で即死さする技より
十回攻撃する技とかの方がアガってくるね
2022/04/04(月) 01:52:56.81ID:nE+cKihN
>>845
そうなのぉ〜?
868NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:53:00.82ID:sJ+i4oYa
>>854
任官拒否したやつを拾いたい企業あるのかね
経営者なら見たことあるけど
2022/04/04(月) 01:53:03.44ID:TOMDvbE5
これはいじめにおいていじめている側は快感なのと通じる問題だわね
2022/04/04(月) 01:53:17.86ID:W/G9SqWG
>>772
いやもうその段階ですらない
テクノロジーをもったやつと資産家が組んで
ウイルスでどれだけ世界人口を減らせるかゲームをやってる
2022/04/04(月) 01:53:21.02ID:gMUdNLzw
>>816
そそそ、今の先進国のGDPの90%は量子力学がもとになってるよ?
でも量子力学そのものは全然進化してないよ?
未だにシュレディンガー方程式信じてるよ?
半導体工学は理論物理じゃなくて工学実験で正しさを証明する学問で根本が違うのよ?(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:53:38.48ID:9urt2DKF
>>819
これは戦争じゃないから。
平和維持活動家だから
873NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:53:48.89ID:LZjWYz1e
ちょっと抽象的に行きすぎだよな
世界大戦当時の人は別に快感を求めて従軍してはいなかったと思うよ
874NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:53:50.31ID:WqJKMrUd
>>868
大人気だぞ
よく出世もしてる
膨大って根性つくしそのへんの大学生より猛烈に勉強してるからな
ほとんど取り合い
2022/04/04(月) 01:53:51.25ID:aezw/ue4
>>849

>>552で言っている国際社会の云々と矛盾しちゃってるよねw
2022/04/04(月) 01:53:53.65ID:U9+Pl+mz
>>818
ヨーロッパは血族主義で日本は氏族主義の違いってだけです
2022/04/04(月) 01:54:06.51ID:VR/Pk9kr
>>856
うわーん
2022/04/04(月) 01:54:24.20ID:lLfksbLf
>>865
これより古いクラウゼヴィッツの戦争論はいまでも通用するだろ
このオッサンのが定義からして限定的な上に解釈が微妙なだけで
2022/04/04(月) 01:54:37.45ID:9urt2DKF
>>866
ストリートファイターで、壁に追い詰めてるとき
2022/04/04(月) 01:54:49.74ID:zs96BuXi
ぺ北京お、おりんぴっく中に…
2022/04/04(月) 01:55:05.69ID:U9+Pl+mz
世界のどこに共産主義国家があるんですか?違う惑星にでも住んでるんですかね
882NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:55:13.27ID:WqJKMrUd
>>872
それは国際法を遵守するために言い訳に言ってるだけだから本質的ではない
国際法では宣戦布告することは違法だし戦争の定義上は宣戦布告しないと始まらない
実質戦争でも戦争とは呼称しない
2022/04/04(月) 01:55:17.47ID:ssP+3YhD
>>876
DNA配列で貴族とか華族とかきまってるんですよね
2022/04/04(月) 01:55:36.68ID:pdH+aa3u
古代オリンピックがあった時もペルシアと度々戦争してた筈だけれど、その時には古代ギリシャ人はやっぱり戦争しなかったのか?
885NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:55:38.47ID:wEBJxOnM
岡田斗司夫「ハインラインの言説によると暴力戦争は人類の歴史上もっとも多くの揉め事に決着をつけてきた 悲しいけど話し合いでは揉め事は解決できない」
886NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:55:50.15ID:19719K9H
おまいら言われてるぞw
2022/04/04(月) 01:55:59.42ID:vHV3wkAW
おっ、ウィル・スミス批判か
2022/04/04(月) 01:56:01.11ID:uef0KIYL
それがガス抜きなんすよ
889NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:56:05.47ID:LZjWYz1e
>>876
実は血統・貴族論を煮詰めていくと国・民族を超えちゃうんだよな
異国の高貴な人のほうが自国の糞庶民より偉いってことになっちゃうから
890NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:56:19.48ID:7q6QunfP
エロい…
891NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:56:24.93ID:WqJKMrUd
人権が補償されてない国家の国家元首のイデオロギーが本質的な原因だろ
国民はそこまで深くは考えてないよどの国でも
2022/04/04(月) 01:56:26.73ID:T9Vsz1cA
お前らこんな真夜中に真面目な議論よく出来るな
その元気があるなら働け
893NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:56:27.33ID:sJ+i4oYa
>>857
思うのは勝手だけど、実際上として扱われるかどうかは朝廷に重用されたりの関係性が基準になるのかね?
2022/04/04(月) 01:56:30.18ID:ssP+3YhD
五輪のガス抜きに戦争始めた国
2022/04/04(月) 01:56:37.58ID:9urt2DKF
>>882
君は誰だ

「戦争は悪という共通認識があるのに」っていう話からの流れだよ
2022/04/04(月) 01:56:38.21ID:c1YvUlr6
知能がある人間だからこそ色んな意味求めてあれこれ考えちゃうけど
生物そのものが互いに生存競争するのだから止められないし生物としての本能なんだろう
細胞間では侵入してきた異物は即排除みたいなさぁ
897NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:56:54.57ID:TqbzQVmS
エッチな事がしたいです
898NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:57:07.41ID:WqJKMrUd
>>888
国民のガス抜きは国内に向くのが普通だけどな
アメリカのトランプ当選が典型的だろ
2022/04/04(月) 01:57:33.87ID:9urt2DKF
>>896
それもあるよね
普通に考えて、「富」はたくさん欲しい
900NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:57:37.54ID:oVSsv0nG
維新橋下「侵略されたら逃げろ」
901NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:57:39.07ID:wEBJxOnM
もし戦争になったら当然、自衛官から死ぬ
そうなったら隊員の親やメディア、市民デモがわかいあがるからすぐに日本は降伏して戦争終わるよ
2022/04/04(月) 01:57:39.75ID:r9l/Ld2k
俺、ABCの渋谷凪咲の番組見ててこの番組見てへんかったんやけど、
このテキストだけ買うって意味あるかな?
2022/04/04(月) 01:57:41.80ID:pdH+aa3u
>>889
ヨーロッパの皇族や王族て少し前までそんな感じだったよね
自国の中下級貴族と結婚するなんて信じられないとか言う世界
2022/04/04(月) 01:57:43.59ID:FIvXz0Ln
そんな
ふんわりした理由で戦争が起こるかよ
利害関係の対立にきまってんだろ
2022/04/04(月) 01:57:43.88ID:WLMpE0Hh
>>862

日本の共産党の重鎮があんな立派な家に住んでるのは、
資本主義を謳歌してるよなw

それを批判しない志位はおかしいわw
906NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:57:44.43ID:CTofYfhE
アマゾンから
907NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:58:02.32ID:WqJKMrUd
>>895
いや平和維持活動だからってのは単なる言い訳の手段だっていいたいだけ
本質の話ではない
2022/04/04(月) 01:58:06.38ID:ssP+3YhD
>>898
トランプはパリピだから感情移入しやすいよね(´・ω・`)シ
2022/04/04(月) 01:58:10.39ID:hCnzS3lE
既にあのタイプのドローンが旧型だもんな
910NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:58:13.65ID:vt5969K2
>>892
マジレスすると最近は土日休みではなく平日休みな人も多い
911NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:58:15.81ID:19719K9H
おわたはじまた
2022/04/04(月) 01:58:21.51ID:UWK7149a
ラストか
913NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:58:23.59ID:7q6QunfP
ゲリストッパー
914NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:58:25.00ID:LZjWYz1e
それ言ったら『孫子』『呉子』(孫子が有名すぎて忘れられてる姉妹みたいな本)
あまりに抽象的すぎて逆に古びないと
2022/04/04(月) 01:58:33.63ID:lLfksbLf
>>882
建前はそうなんだけど近現代の戦争は基本的にだいたい同じなんだよ
人道上の脅威からの防衛
そうでないと国民戦争の維持できないだろ
前回あたりにその辺の話してたろ
実況ばっかしてないでちゃんと見ろよ
916NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:58:33.77ID:wEBJxOnM
賢そうなこといってるけどこのじいちゃんれいわ新選組支持者でつ
917NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:58:41.42ID:CMyju4vG
そろそろ寝ないと奈知子に会えなくなる
2022/04/04(月) 01:58:43.13ID:s7GiRW0b
オワマタ(・ω・`)みちここのシリーズはちょっとお嬢様系だな
2022/04/04(月) 01:58:48.99ID:kI1L3Rif
>>896
単純な生物として人間は生きてるわけではないので
そういうアナロジーは危ない
2022/04/04(月) 01:58:59.94ID:UWK7149a
焦がしニンニクのベビーチーズうめえ
2022/04/04(月) 01:59:04.37ID:W/G9SqWG
オリンピックも利権団体で憎悪の対象になってるからな
922NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:59:16.59ID:WqJKMrUd
>>915
だからそれはトップの意向だけだろ
国民全員がそう思ってるわけないじゃん
2022/04/04(月) 01:59:21.68ID:gMUdNLzw
>>824
共産主義は失敗ってブルジョアに洗脳されてるだけだよ?目を覚ませジョバンニ!覚醒しろリビドー!(´・ω・`)
2022/04/04(月) 01:59:23.78ID:hDANNXMM
>>892
仕事辞めて無色透明だよ
ラヴィット!実況のために毎朝7時半起きだよ(´・ω・`)
925NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 01:59:43.46ID:sJ+i4oYa
>>874
へーw
筋を通さない奴風には見られないんだw
2022/04/04(月) 01:59:47.82ID:9urt2DKF
>>907
戦争は悪だけど、
自国民が殺されそうになってたら、それを守るために相手を攻撃するのは至極普通の発想だし、
このことを「悪」とは言い切れないよね。
だから、「戦争は悪」という共通認識を皆がもっていても、実質としての戦闘行為は条件付きで肯定される、と。
2022/04/04(月) 01:59:55.40ID:T9Vsz1cA
>>902
再放送何回もやってるから自分で放送時間調べてから見て判断すればいい
まぁNHKのテキストは今どきにしてはコスパあるよ
2022/04/04(月) 02:00:03.86ID:U9+Pl+mz
>>923
ブルジョワw
あなた70歳くらいの元学生運動でもしてた人?
2022/04/04(月) 02:00:08.53ID:uef0KIYL
人類史で戦争なかった頃があったのかどうか
930NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:00:10.98ID:wEBJxOnM
いつもおもうんだけど日本の周りの好戦的な国々をなんとかしてよ
なんで日本人に向かって言うんだい?
2022/04/04(月) 02:00:15.65ID:FIvXz0Ln
だれか
吉田茂と野坂参三の
制憲議会での問答貼ってくれ
2022/04/04(月) 02:00:18.05ID:W/G9SqWG
ゲバルトに変わるものを社会に投入するしかない
2022/04/04(月) 02:00:19.33ID:KxviYHUc
戦争論て本、腐るほどあるな
934NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:00:28.72ID:WqJKMrUd
>>925
民間は金儲けが至上主義だぞw
スジとかなにそれ儲かんの?ってなもんだよw
優秀な人材を確保することには血眼をあげてる
ちょっとは社会に出ような
2022/04/04(月) 02:00:36.58ID:U9+Pl+mz
ログ辿ったらお爺ちゃん丸出しで草
2022/04/04(月) 02:00:38.59ID:9urt2DKF
>>902
2019.8の再放送だから、売ってるかどうか
937NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:00:45.29ID:sJ+i4oYa
>>924
朝5時からワールドニュースみようぜ!
938NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:00:52.06ID:wEBJxOnM
安倍さんの核シェアリング議論に古舘寛治おかんむりだろうね
2022/04/04(月) 02:00:58.20ID:WLMpE0Hh
>>923
じゃ、何をもって成功しているというのか説明してくれ。
ロシアの共産党主義は終わったし、中国は資本主義を導入したぞ?
2022/04/04(月) 02:01:13.81ID:T9Vsz1cA
>>930 コイツすげー頭悪いなw
941NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:01:14.85ID:CTofYfhE
見て見ぬふり
2022/04/04(月) 02:01:16.85ID:lLfksbLf
>>922
だから、国民にそう思わせてんの
トップの意向こそ別にあるだろ
943NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:01:22.85ID:WqJKMrUd
>>926
ウクライナ側は悪とは言えないが少なくとも露がわは侵略してんだから明らかに悪だろ
それを個人が認識しながらなぜ侵略に突き進むのか
2022/04/04(月) 02:01:24.40ID:UWK7149a
広島長崎は犠牲になったのだ
945NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:01:29.52ID:19719K9H
そりゃあ最凶の武器ですから
2022/04/04(月) 02:01:37.93ID:WxHDzd+k
>>889
英国は国内の王統絶えたんで、縁戚のドイツ王族を国王に迎えたもんな。
そのくせ、英語出来なくラテン語でしか会話できなかったからドイツの田舎モン扱いしてるが。
947NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:01:48.32ID:wEBJxOnM
>>902
興味あるんやったらネタの元本買ったらいいのに
948NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:01:50.03ID:CTofYfhE
核兵器も拡散しまくった
949NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:01:55.41ID:19719K9H
199X年世界は核の炎に包まれた
950NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:01:57.17ID:ICkrvfDL
何だかんだ戦争盛り上がるよねぇ
2022/04/04(月) 02:02:01.34ID:9urt2DKF
>>933
このまえ、本屋に行ったら「ウクライナの真実」って本が平積みされてて、今般急いで執筆出版されたのか、と思ったら、
10年前に
書かれた本だった。まさか、こんな売れるとは今になって、著者も版元も、ウハウハ
2022/04/04(月) 02:02:01.86ID:gMUdNLzw
>>928
俺は真っ当に生きてたがブルジョアに騙されてたことに気が付いた現代日本における稀有な存在でありもうすぐ邪神となる男だ!(´・ω・`)
2022/04/04(月) 02:02:14.00ID:UWK7149a
米国も露西亜と同じくらい持ってるから、敵視されないように慎重だな
2022/04/04(月) 02:02:21.63ID:kI1L3Rif
緊急地震速報のピーンピーンはやめてくれ
955NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:02:30.29ID:CTofYfhE
東側は結構代理戦争で戦果上げてる
956NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:02:44.40ID:19719K9H
>>950
砂かぶり席で楽しむのがいちばん面白いと思います
2022/04/04(月) 02:02:49.57ID:hCnzS3lE
プーチンも撃つなら早く撃てばいいのに
2022/04/04(月) 02:02:55.67ID:U9+Pl+mz
戦争にプロトコルがあって甘美な幻想があったのはww1以前までだな
2022/04/04(月) 02:03:05.79ID:ssP+3YhD
>>950
実質、好き勝手自由な解釈も可能だから
2022/04/04(月) 02:03:07.66ID:gMUdNLzw
>>939
だからー、ロシアも中国も共産主義国じゃねーつってんだろ?あれは社会主義国家なの!(´・ω・`)
961NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:03:09.51ID:wEBJxOnM
>>940
こういう好戦的な人が戦争おこすんだろうね
2022/04/04(月) 02:03:15.50ID:kI1L3Rif
相互確証破壊
963NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:03:17.55ID:CTofYfhE
殲滅戦自体は古代から結構行われてる
964NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:03:20.98ID:oVSsv0nG
ロシアが戦争の当事者になったということは
ロシアが2流国家に転落したことを象徴している
965NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:03:23.16ID:WqJKMrUd
おまえら知らないだろうけど60年代はマジでソ連が侵略してくるって誰もが本気で思ってた
でもゴルバチョフが急に西側に理解を示す振る舞いを初めてみんな露を軽んじるようになった
その後の20年でプーチンは世界にバレないように着々を軍備を進めて侵攻してきた
明らかに西側諸国の怠慢が原因だよ
2022/04/04(月) 02:03:30.62ID:9urt2DKF
>>943
ウクライナの軍事活動は肯定されるのか?
ロシア兵も死んでるんだが。
そうなると「戦争は悪」という共通認識は存在しなくなるのだろうか
967NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:03:45.24ID:LZjWYz1e
>>903
日本で例えたら「大名は大名から嫁をもらう」「家来とは一線を画すべき」
戦前日本で朝鮮李王家が皇族と同格待遇だったのも非常に理解しやすい
968NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:03:57.50ID:ICkrvfDL
>>956
確かにw
でも距離感難しいなぁ
渡部陽一行ってんのかな
969NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:04:00.17ID:WqJKMrUd
相互確証破壊だな
究極的には全国家が核を持たないと侵略され放題ってことだ
970NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:04:03.00ID:wEBJxOnM
NHKの今おすすめ戦争本は 戦争は女性の顔をしていないです
2022/04/04(月) 02:04:14.15ID:9urt2DKF
核をもったら、核を使えなくなったw
972NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:04:24.71ID:CMyju4vG
>>902
>>936
在庫あり。試し読みもできる。

100分de名著 ロジェ・カイヨワ『戦争論』 2019年8月 NHK出版
ttps://www.nhk-book.co.jp/detail/000062231022019.html
2022/04/04(月) 02:04:33.38ID:y6VkMhi6
いまの世界じゃん
2022/04/04(月) 02:04:35.07ID:hDANNXMM
>>951
今般急いで出版されるのは大川隆法の霊言くらいだよ
もちろんウクライナ絡みでもう出版物されてる
2022/04/04(月) 02:04:38.65ID:01DLh0Go
この回から3年後
2022/04/04(月) 02:04:54.81ID:U9+Pl+mz
>>946
ラテン語だったの?当事のヨーロッパ宮廷はどこもフランス語がデファクトスタンダードだったのに
977NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:05:05.77ID:WqJKMrUd
>>966
究極的には侵略された側は肯定されざるを得ないだろ
犯罪でいうところの緊急避難だよ
襲われたら抵抗しても罪にはならん
2022/04/04(月) 02:05:13.70ID:UWK7149a
の割には実験は怠らないね
979NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:05:13.75ID:sJ+i4oYa
>>905
ソ連の指導者も豪勢な暮らししてたらしいし、
不可避なんじゃないかねえ
2022/04/04(月) 02:05:15.49ID:T9Vsz1cA
>>961
顔真っ赤だぜ、ひゅーひゅー!
2022/04/04(月) 02:05:24.52ID:g10fPjnL
これってウクライナ戦争が始まる前だよな
まだまだ甘い見方だ
2022/04/04(月) 02:05:28.57ID:9urt2DKF
まだ存命のゴルビー
2022/04/04(月) 02:05:29.99ID:lLfksbLf
カイヨワの本と関係ない番組になってないか?
2022/04/04(月) 02:05:34.56ID:WLMpE0Hh
>>965
ロシアは、戦争仕掛けてきたけど、
少なくともウクライナ侵攻を見ると、
なんか軍としてもやばくないか?
将官死んだり、軍の横流しがバレたり・・・
985NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:05:36.72ID:WqJKMrUd
テロの扱いは新しい理論が必要
テロは戦争とは言えない
2022/04/04(月) 02:05:41.21ID:vHV3wkAW
これも偽旗作戦じゃないのかと疑われ始めてるな
987NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:05:44.89ID:LZjWYz1e
>>946
これまた日本の大名で例えたら「藩主に子供がいない」「じゃあ他藩主から養子をもらおうぜ」
血統を重視するってそれぐらい徹底してるよね
988NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:05:58.49ID:ICkrvfDL
>>982
まじ!?
2022/04/04(月) 02:06:08.22ID:aezw/ue4
うーん 冷戦時の状況とあまりにも違うのにそれをそれを今の状況に無理やり当てはめている、という若手研究者の批判は当たっているのかもしれない
990NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:06:10.07ID:WqJKMrUd
>>984
通常軍はガタガタなんだが核をエグほど持ってるんだよなあ
991NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:06:10.24ID:19719K9H
>>965
ゴルビーすらも怪しいと思ってるよね
着々とパイプラインをひいてロシアへの依存度を高めた今は負けを認めても30年後40年後勝ち誇るその考えの元のペレストロイカと考えてもおかしくない
2022/04/04(月) 02:06:14.62ID:01DLh0Go
アフガン侵攻ではオサマらムジャヒディンを支援していた米国
2022/04/04(月) 02:06:19.14ID:y6VkMhi6
ウクライナに対するロシアのやり口と同じ
994NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:06:31.73ID:TqbzQVmS
9条があった良かった
2022/04/04(月) 02:06:31.98ID:gMUdNLzw
核兵器と同じように過大評価されてるのが電磁パルス爆弾、EMP爆弾!
そもそも架空のSF兵器なのに本当にあるとお前ら信じてやがる!
電磁波って距離の二乗で減衰するのに地上に影響あるわけねーだろ!あんなもん物理的に不可能なの!(´・ω・`)
996NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:06:35.24ID:wEBJxOnM
悔しかったのかしれんが煽ってて草w めちゃきいてる
997NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:06:41.65ID:19719K9H
愛国者法w
998NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:06:47.94ID:WqJKMrUd
>>991
今となってはそうかもな
深謀遠慮の策略だったのかもな
999NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/04(月) 02:06:51.09ID:CTofYfhE
エシュロンみてる〜?
2022/04/04(月) 02:06:53.38ID:g10fPjnL
プーチンは絶対悪ではない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況