X

NHK教育を見て64801賢い植松伸夫

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/14(木) 20:36:15.75ID:2AWLbxTB
NHKオフィシャル   https://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
同上  (携帯)    https://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て64800倍賢くなる
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1649926683/
2022/04/14(木) 20:36:35.23ID:2AWLbxTB
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
2022/04/14(木) 21:00:29.57ID:MNcWjmsA
ノリノリ
2022/04/14(木) 21:05:18.80ID:mQnSlVJA
クラシックTV「ゲーム音楽の巨匠 植松伸夫の世界」[字]
4/14 (木) 21:00 〜 21:30 (30分)【[再]4/18 (月) 14:00 〜 14:30 (30分)】

ゲストはゲーム音楽の巨匠、植松伸夫。
ファイナルファンタジーシリーズの音楽の生みの親、植松伸夫の音世界を探る。
清塚信也が熱演!「闘う者達」&「エアリスのテーマ」!
番組詳細
「植松伸夫」と「ゲーム音楽」。清塚信也がファイナルファンタジーの名曲を熱演!
曲目はファイナルファンタジーZから「闘う者達」「エアリスのテーマ」!
番組では清塚が考案したゲームのキャラクターから、2人が架空のテーマ音楽を共作するなどファン垂涎(すいぜん)の企画も!
植松伸夫の音楽作りに迫り、ゲーム音楽の未来を展望します。
【司会】清塚信也,鈴木愛理,【出演】植松伸夫,齋藤たかし
5NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:10:13.42ID:EnCFcgis
セフィロスが強い…?
2022/04/14(木) 21:10:14.96ID:Fo6IAR8V
>>1
流れが速すぎる
2022/04/14(木) 21:10:16.63ID:3PpAQCX/
セフィロスはそんなに強くないでしょ
2022/04/14(木) 21:10:21.65ID:HVMFNrut
>>1
なるほどザワールド
2022/04/14(木) 21:10:24.19ID:ldVRe9f2
音楽でいえば、3、4、8
だなぁ
2022/04/14(木) 21:10:24.29ID:MDlVOBza
すぎやまこういちより植松伸夫派
2022/04/14(木) 21:10:25.47ID:z0PEpHoJ
ドーピングし放題だったせいで全然強かった印象ない
2022/04/14(木) 21:10:25.96ID:0VW+vUkY
春の祭典かーなるほど
2022/04/14(木) 21:10:26.89ID:tZmhTcks
いちおつ
天使のボスだとケフカとカブる(´・ω・`)
14NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:10:27.37ID:nYHdmX2o
強かったっけ?w
15NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:10:28.83ID:bNmxEnNJ
7は
ティファの最強装備だけ
手に入らなかった(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:10:30.10ID:8qlUZwob
なるほど↓
17NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:10:31.14ID:0+cbP3FY
シナリオでは強かったけどボスとしてはクソ雑魚だったぞ
2022/04/14(木) 21:10:34.90ID:lNQfHuTI
ケフカ「セフィロスって弱いよね」
2022/04/14(木) 21:10:35.14ID:HkI8M+N4
セフィロスは最弱だろwwww
2022/04/14(木) 21:10:35.53ID:ZDQzUD08
今見るとキャラがすごく動いていたんだな
2022/04/14(木) 21:10:36.82ID:nTfREp0M
イカのおばけ
22NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:10:36.99ID:CUp2lVMA
クックックッ
2022/04/14(木) 21:10:37.05ID:ljov83Td
キャビア10万兄弟みたいだな
24NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:10:37.16ID:NSZooh/A
なんでティファのコスプレじゃないんだ...orz
2022/04/14(木) 21:10:37.44ID:RJ9SqNtY
言うほどFF派じゃないのに番組すっごい楽しい
2022/04/14(木) 21:10:37.55ID:xnZu5y3v
やっぱ春の祭典
2022/04/14(木) 21:10:38.08ID:6J5lOiYd
ポリゴン的に正しい映像
ポリコレ
2022/04/14(木) 21:10:38.14ID:GPy3P/cO
春の祭典がモチーフだったのね
2022/04/14(木) 21:10:38.54ID:O2JprCZ3
6と7はラスボス弱かっただろが
2022/04/14(木) 21:10:38.71ID:P10k0rYy
キングダムハーツでもセフィロスと戦う時はちゃんとこの曲が流れる
2022/04/14(木) 21:10:39.18ID:6XcLxomD
6なら世界崩壊後のフィールド音楽(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:10:40.13ID:5DG3+eML
7はフィールド音が好き
2022/04/14(木) 21:10:40.77ID:JzrhfisY
>>10
どっちも好き
34NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:10:42.96ID:L5HafrOy
今日の料理番組並みにスレの流れ速いな(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:10:43.20ID:i2yMDjz+
>>6
さっきの捜査一課長は凄かった
2022/04/14(木) 21:10:43.24ID:iJKvmxOe
大塚明夫
2022/04/14(木) 21:10:43.76ID:MvAWe3Iw
>>1
乙!ジェネギャプー
2022/04/14(木) 21:10:44.33ID:y8Y09SHL
>>7
ラスボスとしてはぶっちゃけFF全体の中で最弱ではないかと…
2022/04/14(木) 21:10:45.58ID:zfu4yE3y
アベサンターニの中間部にも似てる
2022/04/14(木) 21:10:45.73ID:Cf4VXEKL
確かに春祭ぽい
2022/04/14(木) 21:10:47.48ID:a60mUQer
ファーッファファファって笑うやつだれだったけか
2022/04/14(木) 21:10:48.57ID:g3SUqwzs
ええい、はよチョコボをだせ
2022/04/14(木) 21:10:49.80ID:UHhM+Af5
つよいといえばくらやみのくも
2022/04/14(木) 21:10:50.50ID:+eszXDgx
スレがいつもの10倍くらいの速さだ
2022/04/14(木) 21:10:51.39ID:2Bj6gNKy
たしかにそうかも
2022/04/14(木) 21:10:52.09ID:zw+f9eNS
10のボスは強かったな
2022/04/14(木) 21:10:54.36ID:zQb2WrxI
パレットの必殺技はせいけんづきだっけ
2022/04/14(木) 21:10:55.43ID:RrMFph8y
豪華ですな
ふぁい祭りからのFF
2022/04/14(木) 21:10:58.64ID:8/8/COIV
なるほどねえ・・・そういう印象の差もあったのか
2022/04/14(木) 21:11:00.64ID:wc5/eicY
クライシスコアという黒歴史
2022/04/14(木) 21:11:03.28ID:VOWqwxNj
それでも印象に残るよな
52NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:03.33ID:Itt0ZpnR
FF7またやろうかな
2022/04/14(木) 21:11:03.75ID:R5gdWdt8
2Dから3Dになる時代は本当に楽しかったな
2022/04/14(木) 21:11:04.51ID:yXt9wAx4
CGのリアル度の進歩を感じるなw
2022/04/14(木) 21:11:05.47ID:Cf4VXEKL
>>41
ケフカ?6の
2022/04/14(木) 21:11:05.74ID:2W4+QsdX
うそやん、ナイツオブラウンドで瞬殺だったよ
2022/04/14(木) 21:11:06.14ID:MvAWe3Iw
ハルサイ感あるんはわかった
2022/04/14(木) 21:11:08.12ID:tZmhTcks
7ってリメイクしてるっけ
Switchだったらプレイしたいけど無理かなぁ(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:11:08.30ID:wz9SaXFP
J-E-N-O-V-Aまだかよ
2022/04/14(木) 21:11:08.43ID:y8Y09SHL
あああああ、エアリスのテーマ、これもいい
2022/04/14(木) 21:11:08.50ID:Q3tdn4L7
セフィロス強かったとか…ぜったいFF7やってないだろ
2022/04/14(木) 21:11:08.91ID:sR4t5KEp
>>31
仲間を求めて だっけ?
63NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:11.31ID:aj5M80tk
>>41
ケフカ
2022/04/14(木) 21:11:13.72ID:LqoEggQC
>>10
こっそり崎元仁派
65NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:13.84ID:+iqijx8s
この番組に中川はうこを出さなかったのは画竜点睛を欠くよね(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:11:17.21ID:Mocnd7/R
FF4以降では全滅した記憶があまりないな
2022/04/14(木) 21:11:17.22ID:HkI8M+N4
7はバトル曲しか思い出に残ってない
2022/04/14(木) 21:11:17.35ID:I+05ppoS
>>25
ゲーム黎明期の作品は誰でもワクワクするよなwww
この頃はずっと凄いし
2022/04/14(木) 21:11:17.91ID:1QIlBzWL
もう泣ける
2022/04/14(木) 21:11:19.54ID:RuT3zZmh
今の感覚だと7はまだメロディーあるほうの印象
2022/04/14(木) 21:11:19.56ID:MNcWjmsA
7の最初やっただけでそれ以降やってないんだよなあ
2022/04/14(木) 21:11:19.72ID:z0PEpHoJ
エアリスのテーマは泣ける
ティナのテーマも泣ける
2022/04/14(木) 21:11:19.84ID:kQlqTAHX
超級武神波斬だっけ?
あれ覚えるのに苦労した覚えが
2022/04/14(木) 21:11:20.46ID:gt8WOu2f
正直一番強いのは闘技場のオチューとかそういうアレよね
2022/04/14(木) 21:11:20.80ID:6XcLxomD
>>62
それそれ
76NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:21.05ID:bNmxEnNJ
当時のキッズは
当時のポリゴンティファでイケたんだろうか
今のティファなら余裕だろうが
77NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:21.14ID:8d4/bUfI
闘う者たち
来るかな
2022/04/14(木) 21:11:21.59ID:zAPYTfnO
FF4のシド?
2022/04/14(木) 21:11:23.42ID:uNH5EE8Q
7のシナリオは何回解説聞いても複雑
2022/04/14(木) 21:11:23.85ID:MvAWe3Iw
でたライトモチーフ
2022/04/14(木) 21:11:24.75ID:aTV8hQ20
セブンはやっぱ中ボス戦やなあ
2022/04/14(木) 21:11:25.27ID:ldVRe9f2
>>10
すぎやまこういちさんは、イデオンの頃からだなあ
2022/04/14(木) 21:11:26.95ID:9JK85qps
>>35
ふぁいで鯖が少し重くなったもんね
2022/04/14(木) 21:11:29.20ID:2Bj6gNKy
妖星乱舞はビビったな
85NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:29.29ID:rBkBQszY
声と言えば6のオペラっぽい音の話はないのか
2022/04/14(木) 21:11:29.51ID:kAK3Yb8A
FF7は敵が強くて苦戦というよりダンジョンとか見にくくて立ち往生しまくったな
87NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:29.74ID:mVLfJyoP
ジェノバと戦う時この曲が流れるんだよね
2022/04/14(木) 21:11:30.07ID:RJ9SqNtY
>>42
チョコボのテーマが足りないよね
2022/04/14(木) 21:11:31.09ID:/qYs2SOX
たしかにゼノブレイドとかテイルズみたいなメロディがパキッとしたやつは今のゲームに合わないと思う
2022/04/14(木) 21:11:32.67ID:8/8/COIV
やっぱりか ここで変わってたんか
2022/04/14(木) 21:11:33.22ID:JzrhfisY
7はラスボスは弱くてインターナショナル版のアルテマウェポンが強すぎた記憶がある
2022/04/14(木) 21:11:35.15ID:UHhM+Af5
みんなセフィロス弱いやろって突っ込んでてわろた
2022/04/14(木) 21:11:36.47ID:UtlmgRUq
これでゲーム世界にお世話になってるから感慨深い
2022/04/14(木) 21:11:38.04ID:08PuKoXk
>>58
スイッチで出来るよ
Rは出来ないけど
2022/04/14(木) 21:11:38.55ID:ljov83Td
>>43
リメイクはショボくなったくらやみのくも
2022/04/14(木) 21:11:42.17ID:tZmhTcks
>>10
おいらは伊藤賢治派
2022/04/14(木) 21:11:43.30ID:C+DoRTmH
>>61
そらそうよ
スパルタピアノ教育受けてたんだから
2022/04/14(木) 21:11:45.01ID:y8Y09SHL
6は決戦(ボス戦)が好きだなあ
2022/04/14(木) 21:11:45.52ID:T9axkIvY
映画の話はやめろ(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:11:48.14ID:UOitHsDT
思い出補正もあるけどFF5、6あたりのBGMが一番好きだわ
101NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:48.71ID:Itt0ZpnR
グラフィックが良くなるほどつまらなくなる
102NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:48.74ID:bNmxEnNJ
ファイナルファンタジーって
今でも8が売上1位なの?
2022/04/14(木) 21:11:49.60ID:0VW+vUkY
FFXキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/14(木) 21:11:50.24ID:sR4t5KEp
>>75
あれマジで好き 悲壮感、不安感出てるよね
2022/04/14(木) 21:11:50.69ID:H50CTtjY
あーそれがあかんのやなw
2022/04/14(木) 21:11:50.91ID:dc242bOf
FF7の冒頭みただけで本当に買ってよかったとおもったトバルNo1
107NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:51.26ID:NSZooh/A
>>34
料理番組でなんかあったんか?
2022/04/14(木) 21:11:51.45ID:ZDQzUD08
>>25
わかる
ドラクエ特集は多いけどFFはあまりないしな
2022/04/14(木) 21:11:51.89ID:ldVRe9f2
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/14(木) 21:11:53.05ID:08PuKoXk
ザナルカンドにてきたー
2022/04/14(木) 21:11:53.39ID:zGvkntZk
なくやつ(´・ω・`)
112NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:54.47ID:CUp2lVMA
笑顔の練習(´・ω・`)
113NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:54.54ID:8d4/bUfI
アナル感度キター
2022/04/14(木) 21:11:55.57ID:a0TiyNrG
ザナルカンドにて キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
115NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:55.88ID:EnCFcgis
アナル感度にて
2022/04/14(木) 21:11:56.48ID:QX1FZi5O
そして映画で大損
117NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:56.78ID:nYHdmX2o
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
118NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:57.97ID:pEsIvr6j
出た
2022/04/14(木) 21:11:58.56ID:wz9SaXFP
超名曲キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
120NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:11:58.57ID:0KrJlg9F
8と9が飛ぶ
2022/04/14(木) 21:11:58.88ID:9gfG9xCL
>>56
あれ使っちゃ駄目でしょ(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:11:59.19ID:8/8/COIV
そこまで言うか・・・
2022/04/14(木) 21:11:59.27ID:3PpAQCX/
これは名曲ではあるな
2022/04/14(木) 21:12:00.30ID:2Bj6gNKy
8と9飛ばされた
2022/04/14(木) 21:12:00.35ID:M40IZ6Rt
ユウナ様
2022/04/14(木) 21:12:00.80ID:zfu4yE3y
2時間番組でやってほしい
2022/04/14(木) 21:12:01.10ID:UHhM+Af5
なんか選曲がミーハーだよね
2022/04/14(木) 21:12:01.29ID:Er5jWjrm
名曲
2022/04/14(木) 21:12:01.78ID:vIuFNPUc
ザナルカンドはいいわー
2022/04/14(木) 21:12:01.82ID:qV2Mtewq
ブリッツボール
131NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:12:02.18ID:0CGdnVqs
10かー
132NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:12:02.68ID:jxj2ybon
それで映画作っちゃったわけか…
2022/04/14(木) 21:12:03.61ID:Cf4VXEKL
最後かもしれないだろ?
2022/04/14(木) 21:12:04.38ID:mfpEYEon
高田トラップ
2022/04/14(木) 21:12:05.62ID:zw+f9eNS
いい曲だ
2022/04/14(木) 21:12:06.76ID:RJ9SqNtY
正直7以降はFFやってない
2022/04/14(木) 21:12:07.79ID:dc242bOf
なんてこというんだw
2022/04/14(木) 21:12:07.79ID:MvAWe3Iw
クラシックでいうロマン派時代なんかー
2022/04/14(木) 21:12:07.98ID:6JQ8v52Q
まぐれかよw
2022/04/14(木) 21:12:08.30ID:RuT3zZmh
HDの映像こんな感じなのか
2022/04/14(木) 21:12:08.96ID:ldVRe9f2
超名曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/14(木) 21:12:09.24ID:uNH5EE8Q
HDリマスターかな
2022/04/14(木) 21:12:09.31ID:dgiUptZi
8と9はスルーww
2022/04/14(木) 21:12:11.59ID:uIy7Q56B
キマりは通さない
2022/04/14(木) 21:12:11.62ID:6qaXnVGv
これは名曲よね
2022/04/14(木) 21:12:13.04ID:P10k0rYy
この曲聞くと胸がぎゅっとなる
2022/04/14(木) 21:12:13.16ID:iVlDh3eA
だからあんまCGすごくない11が名曲だらけなんか?まあ鯖1で全ジョブ75になった私が長時間やってただけんだけども
2022/04/14(木) 21:12:13.76ID:ocFLUvpy
でもFFで一番印象に残るのは1stのリュート取ってこいで
帰り道の橋でかかる時の曲だなあ
なんだこのゲーム、なんだこの世界観って度肝抜いた
2022/04/14(木) 21:12:14.35ID:MDnqSQRU
おっぱい
2022/04/14(木) 21:12:15.21ID:+OygUVl3
もうこの辺りは打ち込み音じゃないからなあ
2022/04/14(木) 21:12:15.25ID:m5diqEUA
久々に10やるか!
2022/04/14(木) 21:12:15.30ID:H50CTtjY
ゲームはゲームなんよ
153NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:12:15.31ID:5mSrkARt
10やったことない
2022/04/14(木) 21:12:15.42ID:i2yMDjz+
>>83
あと2回目ふぁい!のスレ跨ぎw
2022/04/14(木) 21:12:16.00ID:qeSpbyrd
ガストラ皇帝の会議前の選択肢
とかエアリスのデート選択肢おぼえてるやつおる?
156NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:12:16.08ID:GY09Uyew
ザナルカンドにて
2022/04/14(木) 21:12:16.83ID:Q+glI30w
FF10の話にぴったりな曲
2022/04/14(木) 21:12:17.48ID:2Bj6gNKy
キマリは通さない
159NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:12:17.76ID:Itt0ZpnR
キマリ嘘つかない
2022/04/14(木) 21:12:18.57ID:8L7q1zrY
スクエニや任天堂やコナミみたいな大手以外だとファルコムタイトーガスト辺りが楽曲が評価されてるな
2022/04/14(木) 21:12:19.42ID:uhA1KS9b
スクエニなら浜渦さんも好き
2022/04/14(木) 21:12:19.86ID:9JK85qps
この辺りは全くわからん
2022/04/14(木) 21:12:20.71ID:eu7Qu35m
リマスターHD版つくっておいてよかったな
2022/04/14(木) 21:12:20.98ID:ZDQzUD08
>>136
おれも
2022/04/14(木) 21:12:21.87ID:kAK3Yb8A
キマリ()
2022/04/14(木) 21:12:22.91ID:0VW+vUkY
ザナルカンドといつか終わる夢はバイオリンにアレンジして弾きまくったわ
2022/04/14(木) 21:12:23.06ID:694noKId
こういうときでも出てこない9
2022/04/14(木) 21:12:23.69ID:N4H+W/qI
ごーるどそーさーも良かったし、タークスもよかったし(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:12:25.14ID:+eszXDgx
おっぱい
2022/04/14(木) 21:12:25.60ID:uNH5EE8Q
さっさとやられろよ!
2022/04/14(木) 21:12:25.74ID:zfu4yE3y
おっぱい
2022/04/14(木) 21:12:25.95ID:tZmhTcks
>>94
おk
ありがとう
2022/04/14(木) 21:12:28.66ID:iVlDh3eA
いいね
2022/04/14(木) 21:12:29.53ID:GcFbpajQ
ツノなし!ツノなし!
175NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:12:30.67ID:EnCFcgis
なんで10-2はああなったんだよオイ!
2022/04/14(木) 21:12:30.66ID:m5diqEUA
うめえ
2022/04/14(木) 21:12:31.32ID:VOWqwxNj
俺死んでまうストーリー
2022/04/14(木) 21:12:31.39ID:HkI8M+N4
ユウナ!
2022/04/14(木) 21:12:31.46ID:UtlmgRUq
うわぁぁ泣ける
2022/04/14(木) 21:12:32.94ID:MNcWjmsA
すぐひく
181NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:12:33.69ID:bNmxEnNJ
何でみんなしょんぼりしてるんだ
2022/04/14(木) 21:12:33.82ID:U9IGiX68
>>41
https://pbs.twimg.com/media/D6DLrTIU8AA2gnh.jpg
2022/04/14(木) 21:12:35.05ID:JzrhfisY
>>58
プレステ版の移植が売っているよ
たまに安売りしてる
2022/04/14(木) 21:12:35.22ID:Cf4VXEKL
分かるイントロの良さ
185NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:12:35.30ID:+iqijx8s
うーん。。。思ったよりつまんない
186NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:12:36.02ID:qJ9alJxf
https://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/thumb/1610797240410s.jpg
187NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:12:39.15ID:MOXQeiAB
やったわ懐かC(´;ω;`)
2022/04/14(木) 21:12:39.54ID:2Bj6gNKy
この司会者ピアノうまいな
2022/04/14(木) 21:12:39.86ID:wc5/eicY
最後かもしれないだろ…
190NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:12:40.04ID:nYHdmX2o
全部弾けるw
さすが
2022/04/14(木) 21:12:40.38ID:3PpAQCX/
この当時はスクウェアはトップメーカーだったのにねえ…
2022/04/14(木) 21:12:40.78ID:kQlqTAHX
これ知らないんだよなー
9までしかやってないから
2022/04/14(木) 21:12:41.56ID:RJ9SqNtY
>>102
売り上げって前作の評判の影響も大きいよね
2022/04/14(木) 21:12:42.69ID:wz9SaXFP
キマリは通さない!!
2022/04/14(木) 21:12:45.41ID:/vPSLuOE
「大人の男はゲームで人生を無駄にすべきではない」 英紙編集者がコラムで主張、批判相次ぐ | j-cast.com

英高級紙「デイリー・テレグラフ」電子版に掲載された意見記事が、物議を醸している。
執筆した編集者のカミラ・トミネイ氏は記事の中で、ロンドンの地下鉄に掲出された広告について、こんなことを言及した。

「地下鉄の広告主でさえ、顧客を幼稚化させることに熱心なようだ。私の8歳の娘が大好きな『Switch』を大人の男女がプレイしている任天堂の広告が、しばらくの間、ネットワーク上に貼り出されています」(編集部訳、以下同)
2022/04/14(木) 21:12:46.06ID:T9axkIvY
FF10-2はバトルシステムは最高傑作だぞ(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:12:46.34ID:tZmhTcks
いーとーしーのー
あなたーはー
とおいーとこーろーへー
2022/04/14(木) 21:12:48.32ID:7w6a4DmD
つまり、パクリ
2022/04/14(木) 21:12:48.35ID:MvAWe3Iw
ショパンからのベートーヴェン
2022/04/14(木) 21:12:48.49ID:WgV7wBcS
高田健志
2022/04/14(木) 21:12:49.82ID:4vIdTZdG
このピアニストなかなかやるやん
2022/04/14(木) 21:12:50.48ID:vIuFNPUc
>>175
ユ・リ・パ
2022/04/14(木) 21:12:51.54ID:xcFz0mbc
絶対弾くんだな
2022/04/14(木) 21:12:53.25ID:3bhPhI5W
ドラクエ、キッズ 
FF、メンヘラ 
のイメージ
2022/04/14(木) 21:12:53.61ID:DIdF8Blf
>>188
プロだからな
2022/04/14(木) 21:12:53.93ID:kAK3Yb8A
>>175
ユ・リ・パ!
2022/04/14(木) 21:12:55.68ID:b2uAONeB
PS2にしては映像きれいね
2022/04/14(木) 21:12:55.73ID:PD76uv/W
10やったことないけど曲は知ってる
2022/04/14(木) 21:12:55.76ID:6XcLxomD
>>175
倖田來未アンチ増えたよな
2022/04/14(木) 21:12:59.29ID:q6W4fd4q
ザナルカント
2022/04/14(木) 21:12:59.73ID:OfeWX2ny
ザナルカンドにてキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

実はライブ・イマージュで羽毛田丈史さんが弾いてるのを聞いて初めて知って、
即行でCDと楽譜を買ったよ。
2022/04/14(木) 21:12:59.84ID:M40IZ6Rt
この世界観の後で、10-2のOPは賛否両論あったと聞いた
213NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:13:00.73ID:aj5M80tk
松本まりかが再ブレイクするとは思わんかった
むしろ昔より売れてるし
2022/04/14(木) 21:13:01.76ID:nTfREp0M
9には触れないのか
2022/04/14(木) 21:13:02.56ID:a60mUQer
>>55
>>63
そうだケフカだ
音楽怖すぎてまだ最後までクリアできてないわ笑
2022/04/14(木) 21:13:02.72ID:tZmhTcks
>>183
めっちゃ画質良さそう
217NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:13:04.46ID:bcyvVkhI
この司会者マジでゲーム好きなの?
2022/04/14(木) 21:13:04.95ID:ldVRe9f2
いや
それらを超えたと思うよザナルカンドにて
2022/04/14(木) 21:13:05.59ID:MDnqSQRU
>>175
10-2なんてなかった
220NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:13:06.16ID:UEfPqdiE
ザナルカンドにてピアノですんげー練習したわ
2022/04/14(木) 21:13:08.49ID:gt8WOu2f
10未プレイだったけどシアトリズムで好きになった
2022/04/14(木) 21:13:08.49ID:RuT3zZmh
たしかに生で聴きたいかも
2022/04/14(木) 21:13:09.41ID:MDlVOBza
9はザナルカンドにてよりシーモアバトル一強
2022/04/14(木) 21:13:09.80ID:Er5jWjrm
人気投票のときの森田さんが手紙読んで泣いてたの思い出すわ
2022/04/14(木) 21:13:13.19ID:RJ9SqNtY
>>107
月火はレミ&アスカだったので
2022/04/14(木) 21:13:13.95ID:eu7Qu35m
FF10-3マダー?
227NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:13:15.10ID:CUp2lVMA
BlackMagesもやれ(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:13:17.40ID:yXt9wAx4
>132
ゲームのシナリオのノリを映画でそのまま見るとキツい事を知らしめた作品だったなw
229NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:13:17.65ID:W/kBDkBP
でもFFのフルCG映画は爆死だったんだっけ?
2022/04/14(木) 21:13:18.32ID:duSWW8dl
やっぱザナルカンドはFFの代表曲って感じなのか
231NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:13:19.21ID:vO+yQj2h
ザナルカンドは練習しましたわ
2022/04/14(木) 21:13:20.01ID:HkI8M+N4
もう終わりかよ
233NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:13:24.02ID:D2IN/aCG
いまFF10ちょうどやってるわ
2022/04/14(木) 21:13:25.82ID:MvAWe3Iw
ザナルカンドとりあえずメモった
2022/04/14(木) 21:13:26.76ID:9gfG9xCL
>>104
適当に魚食わせてたらシドが死んじゃった(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:13:29.31ID:m5diqEUA
2時間ぐらいの特番にしてほしいわ
2022/04/14(木) 21:13:30.38ID:Q+glI30w
>>175
10-2はまだいいんだけどその後の小説が
2022/04/14(木) 21:13:30.76ID:GcFbpajQ
高校の頃音楽の授業中に聴かされたザナルカンドw
2022/04/14(木) 21:13:30.96ID:JzrhfisY
>>185
見なきゃいいじゃん
2022/04/14(木) 21:13:31.21ID:4vIdTZdG
リアルでエアリスおったらこんな感じなんかね?
2022/04/14(木) 21:13:32.44ID:q6W4fd4q
>>175
久遠は好き
2022/04/14(木) 21:13:32.88ID:6J5lOiYd
>>217
清塚は本物だぞ
しょこたん的なゴミとは違う
243NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:13:34.07ID:MOXQeiAB
>>175
オープニングはぶったまげたわ
2022/04/14(木) 21:13:35.89ID:GPy3P/cO
>>217
やってなきゃあの場面でギルガメッシュの名前出てこないだろ
2022/04/14(木) 21:13:36.68ID:HkI8M+N4
>>229
空前の大爆死
2022/04/14(木) 21:13:41.51ID:bCg4NMl+
>>64
FFTもFF12も良いねえ
2022/04/14(木) 21:13:44.07ID:694noKId
>>209
むしろあれで倖田來未知られたんじゃないの?
2022/04/14(木) 21:13:45.48ID:kQlqTAHX
>>229
そんなのあったなw
2022/04/14(木) 21:13:45.85ID:9JK85qps
>>154
しかも、来週に続くという
つか、タイムスリップしたご遺体ってなんだよw
2022/04/14(木) 21:13:45.94ID:RrMFph8y
駅ピアノで弾いてやろ
2022/04/14(木) 21:13:46.86ID:zw+f9eNS
10のラスボスのメタル曲はカッコいい
2022/04/14(木) 21:13:46.95ID:rgQFTI2W
FFは15しかプレイしたことないや(ゲーム屋で投げ売りされてた)
音楽はスタンドバイミーしか印象に残ってない
2022/04/14(木) 21:13:48.38ID:/qYs2SOX
>>185
知識がない人に植松すごいって伝える番組編成だとそんなこと知ってるよって人には食い足りないわね
2022/04/14(木) 21:13:49.02ID:duSWW8dl
FFの曲ならぶっちぎりで3の「悠久の風」が好き
2022/04/14(木) 21:13:52.27ID:0VW+vUkY
>>175
タイトル画面のbgmだった久遠がただただ素晴らしかった
2022/04/14(木) 21:13:52.60ID:2Bj6gNKy
ちゃんとクラシックの話を
2022/04/14(木) 21:13:54.47ID:5e1CObNL
つべのザナルカンド
CD録音時の演奏者が弾く都庁ピアノいいよな
指笛も一般人が吹いてる
258NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:13:56.65ID:UBEfA1Ja
この番組実質FF宣伝で終わらないよな?
箱のあれとかテラバトルとかまで見せるんだよな?
259NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:13:56.85ID:hgSe9tfB
https://dotup.org/uploda/dotup.org2775782.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2775784.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2775785.jpg
2022/04/14(木) 21:13:57.67ID:Q3tdn4L7
>>229
スクウェアが傾いてエニックスに合併してもらうくらいだったらしいね
2022/04/14(木) 21:13:59.56ID:0IvtJ7Yw
植松さんあんまりタッチしてないけどFF11の曲もなかなかよ
2022/04/14(木) 21:14:01.44ID:/vPSLuOE
「大人の男はゲームで人生を無駄にすべきではない」 英紙編集者がコラムで主張、批判相次ぐ | j-cast.com

カミラ氏は「#SetPlaytimeFree」(遊びの時間を解放しよう)というハッシュタグが付けられたこの広告に対し
「通勤者の多くがマリオカートやマインクラフト、ポケモンなどをプレイしながら余暇を過ごしている、という誤った推測をしているようだ」と皮肉めいた表現で持論を示す。

「任天堂は、思春期を過ぎてもなお『プレイタイム』という言葉を使う大人が、地下鉄で見かけるようなタイプではないことに気づかないのだろうか。彼らはeスクーターで外を走り回っている、成長しすぎた小学生なのだ」との論を展開した。
2022/04/14(木) 21:14:03.07ID:ZDQzUD08
>>132
大損したということは知っているけど見たことがあるという人にはお目にかかったことがないな
2022/04/14(木) 21:14:04.71ID:UtlmgRUq
FF8好きでした…
2022/04/14(木) 21:14:10.38ID:8/8/COIV
ああ・・・ハードとソフトの関係ってのはたしかに
266NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:11.12ID:nYHdmX2o
楽しい番組だけど、
フルの生演奏は無いの?
30分の枠じゃキツいか
267NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:11.16ID:HjR0iNo6
聞いてるとDSのシアトリズムやりたくってくるわ
268NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:15.04ID:vO+yQj2h
10の浄罪の路も好き
2022/04/14(木) 21:14:15.93ID:qV2Mtewq
松本まりかって最近よくテレビで見るよね
270NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:16.07ID:CUp2lVMA
キタ━(゚∀゚)━!
2022/04/14(木) 21:14:16.11ID:JzrhfisY
>>196
オープニングソングも良いよ
その他にも良い曲がちょいちょいある
2022/04/14(木) 21:14:17.14ID:g3SUqwzs
>>237
爆死なんかしてない
2022/04/14(木) 21:14:19.14ID:MNcWjmsA
きたーーー
2022/04/14(木) 21:14:20.06ID:iVlDh3eA
大きなイチモツを弾いた人と同じと思えない、あとノクターンはモグのテーマににてる
2022/04/14(木) 21:14:20.26ID:N4H+W/qI
ええねえ、これ(´・ω・`)
276NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:20.33ID:L5HafrOy
>>229
でもあれのおかげでCG技術が成長しまくった

らしい
2022/04/14(木) 21:14:20.53ID:R5gdWdt8
楽器の歴史も面白そうだな
2022/04/14(木) 21:14:20.52ID:dc242bOf
――「「ザナルカンドにて」はFF用に作られた曲じゃないと伺いましたけど。

植松「実はあれは、本来はフルート奏者の瀬尾和紀さんのために書き下ろしたんですよ。
当時ファイナルファンタジーXを作ってるときで、僕ほら、曲上げるの遅いから(笑)。
「なんでもいいから早く曲ください!」って言われましてね。だからはい、って渡したら、
企画のやつがオープニングにコレを貼り付けてましてね。
それ見て「うわ!コレ作ったやつ天才だな!」ってなったんですよ(笑)
2022/04/14(木) 21:14:20.64ID:ldVRe9f2
>>230
代表曲はFF4とかのあたりだと思うけど、名曲は10は多い
2022/04/14(木) 21:14:21.01ID:duSWW8dl
>>229
スクウェアとエニックスが合併する原因
281NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:21.83ID:Itt0ZpnR
なっつ
2022/04/14(木) 21:14:22.21ID:sR4t5KEp
>>197
おお〜 マーリーアー わたしーのー こえがー きこえーてーいるかー
2022/04/14(木) 21:14:23.04ID:y8Y09SHL
いいねええいいねえいいねえ
2022/04/14(木) 21:14:23.16ID:uIy7Q56B
>>196
コマンド選ぶ暇が無いからずっとバーサクしてたわ
2022/04/14(木) 21:14:23.80ID:eRjtTjBv
いいね
2022/04/14(木) 21:14:23.91ID:z0PEpHoJ
さらにの方やれ
2022/04/14(木) 21:14:23.96ID:MvAWe3Iw
ドラムきたでー
2022/04/14(木) 21:14:25.68ID:Cf4VXEKL
>>229
あれでスクウェアがエニックスと合併したよね
2022/04/14(木) 21:14:26.65ID:6XcLxomD
8ってフェイオンのテーマ曲以外あんまり取り上げられないよね
カードゲームの音楽クソほどプレイ中聴いたわ
2022/04/14(木) 21:14:27.64ID:nTfREp0M
あらいいですね〜
2022/04/14(木) 21:14:27.76ID:PD76uv/W
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
292NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:28.19ID:Z3gyhjXJ
銭湯
2022/04/14(木) 21:14:28.51ID:T9axkIvY
マテリア欲しい(´・ω・`)
294NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:28.68ID:D2IN/aCG
やばいかっけー!!!!!
2022/04/14(木) 21:14:29.22ID:wz9SaXFP
どんちきどんちき
296NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:30.53ID:aj5M80tk
すげえな
2022/04/14(木) 21:14:31.32ID:4pBA2Lnv
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2022/04/14(木) 21:14:31.46ID:zfu4yE3y
ドンチキドンチキ♪
2022/04/14(木) 21:14:31.95ID:Cf4VXEKL
かっこいい
2022/04/14(木) 21:14:32.63ID:6JQ8v52Q
うめえな
2022/04/14(木) 21:14:33.41ID:kQlqTAHX
すげえええええええええええええええええええええええええ
2022/04/14(木) 21:14:34.63ID:36h4P8cV
ttps://nico.ms/sm26424175
2022/04/14(木) 21:14:35.75ID:a0TiyNrG
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/14(木) 21:14:35.85ID:iVlDh3eA
あっはww
2022/04/14(木) 21:14:36.17ID:i2yMDjz+
>>249
ギャグ刑事ドラマですからw
2022/04/14(木) 21:14:36.39ID:qeSpbyrd
>>217
ガチ。イトケンともセッションするぐらい
2022/04/14(木) 21:14:36.67ID:6J5lOiYd
選曲いいね
2022/04/14(木) 21:14:37.29ID:WgV7wBcS
有名どころばっかでつまらんな
2022/04/14(木) 21:14:37.83ID:q6W4fd4q
>>10
13は微妙だけど音楽は好き
310NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:38.07ID:mVLfJyoP
FF7の中ボスだ
2022/04/14(木) 21:14:38.19ID:MNcWjmsA
>>258
テラバトラー発見
2022/04/14(木) 21:14:39.57ID:N4H+W/qI
更に、も、やってくれ(´・ω・`)
313NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:40.36ID:loXeQqEX
この曲以外は思い出せないゲーム…
314NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:40.47ID:0TsWgixn
これはなかなか熱いな
315NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:40.68ID:L5HafrOy
あーこれ録画しとけば良かった(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:14:43.26ID:duSWW8dl
FF7の通常戦闘曲か
こっちより「更に闘う者たち」の方が好きだな
2022/04/14(木) 21:14:43.30ID:0HGmp5ua
鳥肌立つわああ
2022/04/14(木) 21:14:43.47ID:1QIlBzWL
>>229
そら制作費に60億円もぶち込めばねえ
2022/04/14(木) 21:14:44.05ID:RJ9SqNtY
>>229
爆死なんてレベルでは…
2022/04/14(木) 21:14:44.42ID:Pwhs3ojY
これは熱い
2022/04/14(木) 21:14:44.47ID:tZmhTcks
ブリザガアァァァァァァ
2022/04/14(木) 21:14:45.57ID:Q+glI30w
>>272
そう思いたいよね
323NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:47.22ID:CUp2lVMA
ドラムうめえ
2022/04/14(木) 21:14:47.88ID:+OygUVl3
やっぱブラスが入ってないとなあ
2022/04/14(木) 21:14:48.34ID:EMjsAPTe
ドラムとのバランス難しそうだな
326NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:48.80ID:8d4/bUfI
この曲オレも弾ける
2022/04/14(木) 21:14:48.86ID:sR4t5KEp
>>235
(´・ω・`)あるある
2022/04/14(木) 21:14:49.00ID:MDlVOBza
ピアノアレンジは名曲に化ける
329NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:49.61ID:D2IN/aCG
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!
2022/04/14(木) 21:14:51.68ID:5DG3+eML
なんかダサいな....
331NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:14:55.72ID:bNmxEnNJ
スマホゲームで
昔のファイナルファンタジーが
ポリゴンキャラになったリメイクって
面白い?
2022/04/14(木) 21:14:56.46ID:NSIufBq/
>>229
まともに制作管理できてなくて予算バッカ食われてて内容も・・・だったらしいからな
2022/04/14(木) 21:14:58.32ID:ldVRe9f2
8をやってくれ
音楽でいえばめっちゃいいから
2022/04/14(木) 21:14:59.34ID:Er5jWjrm
うまいなあ
2022/04/14(木) 21:15:00.58ID:ZDQzUD08
いいね
2022/04/14(木) 21:15:01.76ID:/vPSLuOE
「大人の男はゲームで人生を無駄にすべきではない」 英紙編集者がコラムで主張、批判相次ぐ | j-cast.com

記事は英国内で物議を醸した。デイリー・テレグラフやカミラ氏のツイッターには批判の声が殺到。記事のコメント欄にも、多くの反論意見が書き込まれている。

記事の見出しが「大人の男性」を指したことに対しては、
「なぜ男性?私が公共交通機関で何度も目撃しているCandy Crushをプレイする女性は、なぜ触れないのでしょうか?」「これが性差別でないのなら、一体なんなのか」といった指摘も出ている。
2022/04/14(木) 21:15:03.83ID:C+DoRTmH
>>108
すぎやまこういちはゲーム作曲家っていうか
ほかにもタイガースやらピーナッツやらの歌謡曲とかもめちゃくちゃいっぱい作曲してるし
もともとフジテレビのディレクターだったりってとこもあるからかな?
植松伸夫はスクエニの音楽担当社員で純粋ゲーム作曲家って感じだな
2022/04/14(木) 21:15:04.32ID:9JK85qps
>>295
てさぐれ部じゃないんだから
2022/04/14(木) 21:15:05.86ID:PD76uv/W
7やりたくなってきたw
2022/04/14(木) 21:15:05.87ID:0VW+vUkY
>>268
ピアノアレンジコレクションだったかのバージョン大好き
341NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:05.87ID:EnCFcgis
なんか物足りない
2022/04/14(木) 21:15:06.81ID:GzyNNvzt
>>254
わかる
本当に風を感じられるような錯覚にさせてくれる名曲
2022/04/14(木) 21:15:07.14ID:Mocnd7/R
ドラムの音、大きすぎるな
2022/04/14(木) 21:15:08.20ID:vIuFNPUc
>>282
オペラはピクセルリマスターだとちゃんと歌入ってるんだってな
2022/04/14(木) 21:15:09.92ID:+BBDsEv0
更にのほうが好きです(小声)
2022/04/14(木) 21:15:10.10ID:UtlmgRUq
いいなぁ自由に弾けるの気持ち良さそう
2022/04/14(木) 21:15:10.85ID:zfu4yE3y
えーっと、この番組の名前は・・・
348NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:10.84ID:bcyvVkhI
ガチなのかこの司会者
よくテレビに出てるミーハーなピアニストだと思ってたわ
見直した
2022/04/14(木) 21:15:12.25ID:6J5lOiYd
>>308
こういうのはめんどくさいオタ相手にすると駄目になる
2022/04/14(木) 21:15:13.75ID:JzrhfisY
>>216
当時と変わらんかったよ
351NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:15.37ID:abbQlalh
ドラムが強すぎて邪魔してる
2022/04/14(木) 21:15:16.52ID:i2yMDjz+
どっちも上手い
2022/04/14(木) 21:15:17.42ID:C0mE6zQ7
>>64
FFTのサントラはゲームのCDで唯一買ったわ
2022/04/14(木) 21:15:17.87ID:b2uAONeB
10-2はでも、主題歌は人気あったよな
355NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:17.88ID:0TsWgixn
>>315
Eテレはたいてい再放送あるから予約しとき(´・ω・`)
356NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:18.30ID:aj5M80tk
>>328
ACでピアノアレンジしてたな
357NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:18.31ID:5naDZ7kS
>>254
異議なし
2022/04/14(木) 21:15:19.08ID:HkI8M+N4
>>229
あれでFFの親の坂口博信は…
2022/04/14(木) 21:15:19.57ID:uNH5EE8Q
初めて闘う者達聞いた時戦慄が走った
2022/04/14(木) 21:15:19.82ID:eRjtTjBv
これやってたときは不眠不休だったな
2022/04/14(木) 21:15:21.20ID:WUfZPGv8
ffはよく知らないけれど
好きなんだなと伝わってきて楽しかった
2022/04/14(木) 21:15:22.32ID:3bhPhI5W
ドラム齋藤たかしじゃん
2022/04/14(木) 21:15:22.38ID:tZmhTcks
かっけー
364NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:23.14ID:CUp2lVMA
ロックオルガンで
2022/04/14(木) 21:15:24.00ID:2Bj6gNKy
>>318
シェンムーより安いやん
2022/04/14(木) 21:15:24.52ID:3PpAQCX/
これって感じじゃないな
2022/04/14(木) 21:15:26.48ID:RuT3zZmh
植松さんにシンセサイザー弾いてもらえ
2022/04/14(木) 21:15:26.51ID:a2qBsyC9
ファイナルファンタジーシリーズは9までだと思ってる。
それ以降はファイナルファンタジーの名を冠した別のゲーム
2022/04/14(木) 21:15:26.75ID:sR4t5KEp
ニア たたかう
   にげる
2022/04/14(木) 21:15:27.77ID:GcFbpajQ
かっけー!
2022/04/14(木) 21:15:29.60ID:uIy7Q56B
こんな弾けたら楽しいやろな
2022/04/14(木) 21:15:29.70ID:MNcWjmsA
ちょっと違うな…
373NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:30.26ID:0CGdnVqs
>>333
台湾のおねえさんが歌うたってるやつ?
2022/04/14(木) 21:15:31.47ID:Jl4rXIxu
当時ゲームやっていた世代が
プロデューサーとかになって
番組作りしてるんだな
2022/04/14(木) 21:15:31.96ID:RJ9SqNtY
>>258
テラシリーズとは何だったのか…
2022/04/14(木) 21:15:33.11ID:ilU1b9Il
おれのFFは6で止まってたけどやってみたくなった
2022/04/14(木) 21:15:33.53ID:g3SUqwzs
>>326
駅のピアノでやってくれ見に行く
2022/04/14(木) 21:15:34.63ID:MrKubaZt
不毛な指ストレッチならコントローラより鍵盤のほうがましやろうね
2022/04/14(木) 21:15:35.93ID:r053FOO4
ドラムがなんかうるさい
2022/04/14(木) 21:15:36.16ID:MvAWe3Iw
なんかいつもよりやる気出してはる気がする
2022/04/14(木) 21:15:36.56ID:H50CTtjY
通常戦闘音楽か
2022/04/14(木) 21:15:36.82ID:rgQFTI2W
すげえええ
2022/04/14(木) 21:15:37.75ID:wwNkri52
楽しそう
2022/04/14(木) 21:15:43.48ID:U9IGiX68
>>282
https://pbs.twimg.com/media/DQr87faVQAIwXMg.jpg
2022/04/14(木) 21:15:44.65ID:36h4P8cV
ドラムうるせえ
2022/04/14(木) 21:15:45.74ID:6XcLxomD
ピアノもドラムもこれぐらい弾けたらさぞ楽しいだろうねえ(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:15:46.37ID:08PuKoXk
>>373
Eyes On Me?
2022/04/14(木) 21:15:47.10ID:RoCJtxcZ
清塚さんピアノすごいとは思うけどミスタッチ多いのが気になる
2022/04/14(木) 21:15:47.57ID:y8Y09SHL
かっけえ
2022/04/14(木) 21:15:48.48ID:/qYs2SOX
クラシック畑の人が考えるロック感が強くてちょっとダサい
2022/04/14(木) 21:15:49.39ID:+eszXDgx
おおおおおおおおおおおおお
2022/04/14(木) 21:15:49.46ID:0HGmp5ua
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
393NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:51.33ID:D2IN/aCG
楽しそう!!
2022/04/14(木) 21:15:51.84ID:7w6a4DmD
>>342
あれよく3和音で出せたなと
2022/04/14(木) 21:15:52.02ID:yXt9wAx4
>341
実演奏じゃ無いともっとぶっ飛んだアレンジが色々あるからねぇw
2022/04/14(木) 21:15:52.71ID:8/8/COIV
こういうのは打ち込みで鳴らしてたんじゃないかと思うけど演奏しちゃうんか・・・
2022/04/14(木) 21:15:53.80ID:zw+f9eNS
>>229
でもあれでハリウッドのCG技術が発達したんだよな
2022/04/14(木) 21:15:54.32ID:EZrdVkOH
これリメイクで使ってほしいよね
2022/04/14(木) 21:15:54.31ID:9gfG9xCL
>>327
シャドウを置いてけぼりにしちゃったり(´・ω・`)
400NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:54.84ID:Itt0ZpnR
清塚△
2022/04/14(木) 21:15:55.93ID:MvAWe3Iw
めっちゃガチやん
2022/04/14(木) 21:15:56.22ID:gNmqTe1n
ライブ音楽って感じでええね
2022/04/14(木) 21:15:56.92ID:uhA1KS9b
よいね
2022/04/14(木) 21:15:57.33ID:ldVRe9f2
>>342
3は良いけど、4が一番好き
2022/04/14(木) 21:15:58.13ID:sR4t5KEp
>>344
SFCの音源使った合成があえて良かったのになw
406NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:15:59.05ID:L5HafrOy
清塚本気の演奏じゃんw
407NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:00.44ID:mVLfJyoP
通常のバトル曲だったw
2022/04/14(木) 21:16:00.60ID:R5gdWdt8
おお
2022/04/14(木) 21:16:01.65ID:8lrHmAmQ
昔の脳内で流れてた方が良い
2022/04/14(木) 21:16:03.46ID:amgzCg3Z
敵キャラとの対決、出会いに相応しい
2022/04/14(木) 21:16:05.99ID:y8Y09SHL
DS版悠久の風
2022/04/14(木) 21:16:06.36ID:wc5/eicY
関ジャムのゲーム特集またやってくれ
2022/04/14(木) 21:16:08.30ID:ldVRe9f2
悠久の風キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/14(木) 21:16:11.17ID:Jra0HGzF
すげえ
今北
2022/04/14(木) 21:16:11.63ID:wz9SaXFP
悠久の風伝説!
2022/04/14(木) 21:16:12.46ID:kQlqTAHX
>>387
いいよねー
2022/04/14(木) 21:16:13.08ID:DIdF8Blf
>>388
それ思った
418NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:15.48ID:jxj2ybon
やっぱりFF3の曲は良いな
419NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:18.69ID:bNmxEnNJ
「殺してでも奪い取る」
っていう、選択肢があるのは
どれだっけ
2022/04/14(木) 21:16:20.39ID:iVlDh3eA
>>333
あいずおんみーか
421NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:25.00ID:5mSrkARt
馬鳥
2022/04/14(木) 21:16:25.57ID:g3SUqwzs
キターーーー
2022/04/14(木) 21:16:25.82ID:+eszXDgx
チョコボくる
2022/04/14(木) 21:16:26.34ID:YzNhJCmp
清塚さんはインスタライブとかでもよくゲーム音楽弾いてるよ
2022/04/14(木) 21:16:27.59ID:kOu08mtp
>>229
映画や3DCGの歴史を学ぼうとすると100%挙げられる
歴史的大失敗映画
426NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:27.78ID:nYHdmX2o
FFはやっぱ、オーケストラが居ないと
ちょっと物足りないな
2022/04/14(木) 21:16:27.96ID:zfu4yE3y
チョコビ
2022/04/14(木) 21:16:27.98ID:yXt9wAx4
チョコボレーシングはなんでああなったw
2022/04/14(木) 21:16:28.25ID:HVMFNrut
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2022/04/14(木) 21:16:28.33ID:duSWW8dl
>>342
あれメロディラインは勿論、裏のアルペジオが最高にいいんだよなあ
FC音源が至高
2022/04/14(木) 21:16:28.82ID:p/wXW4gi
チョコボール?
2022/04/14(木) 21:16:29.40ID:qV2Mtewq
これこれ
2022/04/14(木) 21:16:30.23ID:9gfG9xCL
チョコボキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
2022/04/14(木) 21:16:30.52ID:6J5lOiYd
これこれw
2022/04/14(木) 21:16:30.72ID:08PuKoXk
えっチョコボ知らんの?
2022/04/14(木) 21:16:30.83ID:tZmhTcks
かわいいなあ
2022/04/14(木) 21:16:31.01ID:2Bj6gNKy
ちょっこぼちょこぼーちょっこっぼー
2022/04/14(木) 21:16:31.71ID:wwNkri52
かわいい
2022/04/14(木) 21:16:32.15ID:R5gdWdt8
あああ懐かしい
2022/04/14(木) 21:16:32.26ID:RuT3zZmh
植松さん自体がゲームキャラっぽい
2022/04/14(木) 21:16:33.63ID:zw+f9eNS
チョコボ知らんか
2022/04/14(木) 21:16:33.68ID:PD76uv/W
きゃわわ
2022/04/14(木) 21:16:34.19ID:Er5jWjrm
>>419
ロマサガ
444NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:35.36ID:Itt0ZpnR
なっつ
2022/04/14(木) 21:16:35.73ID:MNcWjmsA
闘う者達は原曲もリメイクのアレンジも好き
最近のピクセルリマスターのアレンジはなんであんなのになったんや(´・ω・`)
446NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:36.59ID:CUp2lVMA
マンボ!
2022/04/14(木) 21:16:37.21ID:6JQ8v52Q
かわいいんだよな曲
2022/04/14(木) 21:16:37.24ID:r053FOO4
チョコボー!
2022/04/14(木) 21:16:37.38ID:WyEBfiBV
チョコボw
2022/04/14(木) 21:16:38.18ID:OfeWX2ny
>>25
自分なんかドラクエもFFもゲーム内容そのもは全く知らないってのにw
2022/04/14(木) 21:16:38.70ID:RJ9SqNtY
名曲っすわ
452NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:38.97ID:D2IN/aCG
チョコボキタ━(゚∀゚)━!
2022/04/14(木) 21:16:39.61ID:aTV8hQ20
チョコボ知らんのかーい
2022/04/14(木) 21:16:40.74ID:i2yMDjz+
チョコボきた
2022/04/14(木) 21:16:41.24ID:uADndM++
チョコボと聞いて
2022/04/14(木) 21:16:41.80ID:EMjsAPTe
やっぱドット絵よ
2022/04/14(木) 21:16:42.45ID:poMWEzT9
クエックエッ
チョコボール
2022/04/14(木) 21:16:43.00ID:I+05ppoS
この番組は鈴木愛理がほんと不勉強だよなぁ
キャスティングミスだわ
2022/04/14(木) 21:16:43.25ID:kAK3Yb8A
>>399
初見は無理だろあれ
2022/04/14(木) 21:16:43.34ID:sR4t5KEp
>>384
セリスかわいい
2022/04/14(木) 21:16:43.74ID:uIy7Q56B
クェー
2022/04/14(木) 21:16:44.95ID:Cf4VXEKL
おっ13
2022/04/14(木) 21:16:45.06ID:N4H+W/qI
ギザールの野菜(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:16:45.81ID:orETZqxE
報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.252
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12737269087.html

見てわかるワクチンの効果I最新
https://prettyworld.muragon.com/entry/74.html
2022/04/14(木) 21:16:46.18ID:iVlDh3eA
>>419
ろまさが1
ガラハド
2022/04/14(木) 21:16:46.84ID:bCg4NMl+
○○deチョコボって何種類あるんだろうな
2022/04/14(木) 21:16:47.95ID:/qYs2SOX
聴いても「あーこれ!」ってならないところを見るとほんとに知らないんだな
2022/04/14(木) 21:16:49.10ID:ljov83Td
召喚魔法エスケプ
2022/04/14(木) 21:16:49.11ID:6XcLxomD
きっと悠久の風伝説の漫画買ってたのは俺だけ(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:16:49.60ID:2Bj6gNKy
馬鳥
2022/04/14(木) 21:16:49.92ID:ldVRe9f2
>>373
そう
フェイウォンのアイズオンミー
2022/04/14(木) 21:16:50.09ID:8lrHmAmQ
俺のサイクリング中の脳内BGM
2022/04/14(木) 21:16:50.84ID:PD76uv/W
リアルは怖いw
2022/04/14(木) 21:16:51.28ID:ThQ32YW8
こんなのw
2022/04/14(木) 21:16:52.02ID:HkI8M+N4
愛理は引き出し少ないな〜
2022/04/14(木) 21:16:52.02ID:NSIufBq/
デブチョコボに↓
2022/04/14(木) 21:16:52.08ID:Fo6IAR8V
かわいくないチョコボ
2022/04/14(木) 21:16:53.51ID:UOitHsDT
FF3のマップ曲良いよね
2022/04/14(木) 21:16:53.95ID:0HGmp5ua
リアルチョコボは怖いw
480NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:54.01ID:aj5M80tk
リアルチョコボはあかん
2022/04/14(木) 21:16:54.25ID:wz9SaXFP
リアルだと怖いw
2022/04/14(木) 21:16:54.67ID:36h4P8cV
チョコボール
2022/04/14(木) 21:16:55.56ID:P10k0rYy
はじめてやったFFはチョコボレーシングでした
2022/04/14(木) 21:16:55.85ID:duSWW8dl
チョコボのテーマに後半部分ないから初出のFF2の奴だな
2022/04/14(木) 21:16:56.33ID:uNH5EE8Q
アダマンタイマイ……
2022/04/14(木) 21:16:57.28ID:UtlmgRUq
おいw
487NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:58.29ID:0CGdnVqs
海上も走れるチョコボを育てた思い出
2022/04/14(木) 21:16:58.37ID:ZDQzUD08
生々しくなったw
2022/04/14(木) 21:16:59.45ID:3PpAQCX/
馬鳥か?
2022/04/14(木) 21:17:00.83ID:g3SUqwzs
やだこのスレチョコボ臭い
2022/04/14(木) 21:17:01.69ID:b2uAONeB
DSの悠久とか糞やん
2022/04/14(木) 21:17:02.03ID:uhA1KS9b
カイエンのテーマすき
もっと評価されるべき
2022/04/14(木) 21:17:03.54ID:KJxbDd0D
おーい、チョコボを「聞いたことある」ってレベルで今までのリアクションしてたんかいこの女子は
2022/04/14(木) 21:17:04.57ID:9OpZouHs
一瞬13だったな
495NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:05.03ID:YnCVgtu/
チョコボってコロコロで漫画あったな
496NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:05.02ID:EnCFcgis
FF12のOP凄い好き
2022/04/14(木) 21:17:07.09ID:36h4P8cV
テクノでチョコボすこ
2022/04/14(木) 21:17:07.13ID:yXt9wAx4
天野のイラストのチョコボこそ本当のチョコボw
2022/04/14(木) 21:17:08.23ID:zw+f9eNS
黒チョコボ好き
2022/04/14(木) 21:17:08.95ID:qSQ+Nnvt
チョコボ?聞いたことありますとかそんなやつがFF語るな
2022/04/14(木) 21:17:09.05ID:eRjtTjBv
とんねるずのチョコボールのCM
502NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:10.61ID:CUp2lVMA
このスレなんだかチョコボくさい…
2022/04/14(木) 21:17:11.20ID:Er5jWjrm
ていうか全部そらで弾けるのなこの人w
2022/04/14(木) 21:17:12.24ID:FgXPWgFm
清塚がこんなにゲーマーと思わなんだ
2022/04/14(木) 21:17:12.25ID:bCg4NMl+
でもチョコボ臭い(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:17:13.39ID:poMWEzT9
なんかチョコボくさいぞ
2022/04/14(木) 21:17:14.63ID:p/wXW4gi
じゃあモーグリも
2022/04/14(木) 21:17:14.76ID:sR4t5KEp
>>399
(´・ω・`)それもあるあるw
2022/04/14(木) 21:17:15.20ID:Cf4VXEKL
走る感あるよね
510NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:15.79ID:mVLfJyoP
チョコボレーシングの悪口はやめろ
511NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:18.48ID:bNmxEnNJ
ドラゴンクエストは
1からやった人多いけど
ファイナルファンタジーは
1からやった人少ないと思う
2022/04/14(木) 21:17:18.53ID:M40IZ6Rt
実際乗ったらめちゃくちゃ揺れて振り落とされそうだよねチョコボ
2022/04/14(木) 21:17:18.78ID:UuFatWak
チョッコボ♪チョッコボ♪チョッコボー♪
2022/04/14(木) 21:17:20.13ID:wc5/eicY
リアル描写になりすぎると気持ち悪い生物
2022/04/14(木) 21:17:20.34ID:m5diqEUA
なるほどな!
2022/04/14(木) 21:17:20.50ID:2Bj6gNKy
>>490
誰がデブチョコボやねん
2022/04/14(木) 21:17:21.00ID:zAPYTfnO
7はスノーボードにのめり込み過ぎて、ストーリー放置してたな
518NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:22.83ID:L5HafrOy
>>333
禿同
ゲーム内容で批判される事多いけど音楽だけなら8は名曲多いんだよなぁ
2022/04/14(木) 21:17:23.57ID:MvAWe3Iw
初期ドビュッシー感
2022/04/14(木) 21:17:23.61ID:tB4qySLc
ぴょんぴょんするんじゃ〜( ´・ω・` )
2022/04/14(木) 21:17:24.84ID:PD76uv/W
なるほど
2022/04/14(木) 21:17:25.18ID:nTfREp0M
>>487
7で育てるのは夢中になったわ
523NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:26.97ID:VCxGuRQp
この女チョコボ知らんレベルでFF知らないのにさっき昔のFFの動画見てなつかしーとか言ってたの?
やばくね?
524NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:27.76ID:jxj2ybon
でも多分チョコボが一番活躍するのは外伝の聖剣伝説
525NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:28.61ID:hgSe9tfB
https://dotup.org/uploda/dotup.org2775790.jpg
526NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:29.15ID:nYHdmX2o
その場で全部弾けるのが凄い
2022/04/14(木) 21:17:30.82ID:rgQFTI2W
ゲーム音楽というとドラクエかFFがよく取り上げられるけど個人的にはオクトパストラベラーの音楽がとんでもねーと思う
528NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:31.23ID:Itt0ZpnR
ぬいぐるみ持ってる
2022/04/14(木) 21:17:31.34ID:duSWW8dl
勇者ヨシヒコにチョコバというハリボテ出てきたのは草だった
2022/04/14(木) 21:17:33.25ID:zfu4yE3y
ケツ
2022/04/14(木) 21:17:33.39ID:g5vYRXwS
メカチョコボ
532NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:33.77ID:D2IN/aCG
おしりふりふり
2022/04/14(木) 21:17:34.19ID:ldVRe9f2
13か
2022/04/14(木) 21:17:34.58ID:z0PEpHoJ
モーグリの曲もいいぞ
2022/04/14(木) 21:17:34.79ID:VOWqwxNj
チョコボールやろ
2022/04/14(木) 21:17:34.89ID:XblJr1Mj
インコが歌ってるとかわいいよね
2022/04/14(木) 21:17:35.33ID:a2qBsyC9
チョコボックル
2022/04/14(木) 21:17:35.56ID:komWHYVx
心がぴょんぴょんするんじゃああ
2022/04/14(木) 21:17:35.93ID:kQlqTAHX
FF4のピンクのしっぽを取るの苦労した・・・
2022/04/14(木) 21:17:36.37ID:lGXbDjS5
マクドのポテトが揚がった音を聞くとFF6のオペラの幕間に流れてた曲を思い出す
2022/04/14(木) 21:17:38.54ID:tZmhTcks
おしりふりふり
2022/04/14(木) 21:17:38.81ID:uADndM++
>>469
そんな、お前に赤チョコボと戦闘だ
2022/04/14(木) 21:17:39.09ID:MNcWjmsA
ギサールのやさい
2022/04/14(木) 21:17:39.63ID:i2yMDjz+
アダマンタイマイ?
2022/04/14(木) 21:17:41.23ID:9gfG9xCL
>>459
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー

マジであそこでお別れと思ってた(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:17:42.44ID:HBE0FbKi
>>368
逆にFFじゃないロストオデッセイが滅茶苦茶FFしてたなあ
2022/04/14(木) 21:17:42.52ID:YzNhJCmp
>>504
エルデンリングもやってるぞ
2022/04/14(木) 21:17:43.54ID:ilU1b9Il
清塚さんすげえわ
2022/04/14(木) 21:17:44.41ID:8/8/COIV
わお カッコイイ
550NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:45.12ID:CUp2lVMA
は?
2022/04/14(木) 21:17:48.22ID:g3SUqwzs
>>373
香港じゃろ
2022/04/14(木) 21:17:49.56ID:bCg4NMl+
誰イラ
2022/04/14(木) 21:17:49.60ID:PD76uv/W
www
2022/04/14(木) 21:17:50.49ID:WyEBfiBV
無駄遣いwww
2022/04/14(木) 21:17:51.47ID:FDoR8bO5
キモいなあ
2022/04/14(木) 21:17:52.05ID:R5gdWdt8
Revoかな
2022/04/14(木) 21:17:53.30ID:VvKfZZUh
チョコボがぴょんぴょんするんじゃあ〜
2022/04/14(木) 21:17:53.91ID:0VW+vUkY
なんじゃこりゃ
2022/04/14(木) 21:17:54.11ID:snwIAKs5
変態やないか
2022/04/14(木) 21:17:54.33ID:qyWY2g1h
いやいやFFの曲の話頼むわ
2022/04/14(木) 21:17:54.55ID:MvAWe3Iw
オリキャラ出さはったで
2022/04/14(木) 21:17:54.75ID:1QIlBzWL
でもFFTの赤チョコボはトラウマレベル
2022/04/14(木) 21:17:55.38ID:tZmhTcks
ボーカロイドかよ(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:17:55.78ID:XRUcZWLU
チョコボが懐い
もうずっーとFFやってないなぁ
2022/04/14(木) 21:17:55.92ID:uhA1KS9b
天野喜孝のチョコボはこわい
566NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:17:57.70ID:xuU+ElPp
本人かよ
2022/04/14(木) 21:17:58.04ID:zw+f9eNS
15のラスボスやん
568NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:00.33ID:mVLfJyoP
何だこれは?
2022/04/14(木) 21:18:02.13ID:2Bj6gNKy
ノムリッシュに依頼しろよ
2022/04/14(木) 21:18:02.19ID:+OygUVl3
ヴァンパイアハンターDや
2022/04/14(木) 21:18:02.84ID:RJ9SqNtY
浅倉大介ですかね?
2022/04/14(木) 21:18:04.01ID:5e1CObNL
アーバインと吟遊詩人か
2022/04/14(木) 21:18:05.54ID:r053FOO4
>>504
ピアノ漬けだと思ってたからあんがい自由もあったんだな
2022/04/14(木) 21:18:07.70ID:Kmih4a4/
FF11が20周年だってよ
2022/04/14(木) 21:18:09.14ID:uADndM++
(;´∀`)…うわぁ…
576NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:09.77ID:YnCVgtu/
中二病w
2022/04/14(木) 21:18:10.50ID:wz9SaXFP
中二かな?
2022/04/14(木) 21:18:10.55ID:komWHYVx
バンパイアハンターDとミンサガをパクった感じ
2022/04/14(木) 21:18:10.89ID:zGvkntZk
何の話だ(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:18:11.43ID:sR4t5KEp
AXESのファンだな!
2022/04/14(木) 21:18:12.14ID:Cf4VXEKL
無駄な時間を使うなノビヨに話させろ
2022/04/14(木) 21:18:12.49ID:36h4P8cV
野村
2022/04/14(木) 21:18:12.65ID:nTfREp0M
深夜アニメでやってそう
584NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:12.75ID:L5HafrOy
男かよ
2022/04/14(木) 21:18:12.76ID:2jgwKoqC
ノムリッシュ
2022/04/14(木) 21:18:14.10ID:y8Y09SHL
>>547
まさか ゲーマー とはな
2022/04/14(木) 21:18:14.45ID:8/8/COIV
何その設定面白そうやん
2022/04/14(木) 21:18:14.55ID:6qaXnVGv
中二臭いな
589NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:15.37ID:Itt0ZpnR
>>527
ポケモンも
2022/04/14(木) 21:18:15.41ID:9JK85qps
>>305
正直、内容は覚えてない
しかしそれが正解なんだろう
2022/04/14(木) 21:18:15.94ID:0HGmp5ua
男かい
2022/04/14(木) 21:18:16.05ID:UuFatWak
ライトニングさんかよ(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:18:16.84ID:4JOKio08
佐村河内
2022/04/14(木) 21:18:17.01ID:MNcWjmsA
どうした急に
2022/04/14(木) 21:18:19.32ID:6J5lOiYd
ボカロのチューバーっぽいな
596NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:19.96ID:aj5M80tk
詰め込みすぎw
597NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:20.60ID:0KrJlg9F
ノムリッシュかな
2022/04/14(木) 21:18:23.42ID:FDoR8bO5
ライトニングよりひどい設定
2022/04/14(木) 21:18:23.56ID:VSHRbx3o
はい?
600NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:23.65ID:EnCFcgis
いかにも腐女子が考えた設定だなw
2022/04/14(木) 21:18:24.04ID:VOWqwxNj
こりゃ無理難題
2022/04/14(木) 21:18:24.09ID:lbm2cEY1
ノムリッシュ...
2022/04/14(木) 21:18:24.15ID:/qYs2SOX
深夜アニメ設定
2022/04/14(木) 21:18:24.50ID:MvAWe3Iw
説明長っ
2022/04/14(木) 21:18:26.36ID:DIdF8Blf
聞いててはじゅかちしい
2022/04/14(木) 21:18:26.63ID:iJKvmxOe
>>458
声優の高尾奏音ちゃんに変えるべきだな
2022/04/14(木) 21:18:27.08ID:vIuFNPUc
何だこれ
608NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:27.18ID:8d4/bUfI
ララララララソソ ララララララソソ
で始まるのがやっぱFFの戦闘曲って感じがするな
2022/04/14(木) 21:18:27.73ID:bCg4NMl+
どこのなろう小説だよw
2022/04/14(木) 21:18:28.22ID:aODG9jEK
なんだこの流れw
2022/04/14(木) 21:18:28.39ID:tZmhTcks
厨二設定盛り盛り(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:18:29.59ID:HVMFNrut
これがムジカピッコリーノですか
2022/04/14(木) 21:18:29.82ID:duSWW8dl
しかしノビヨ老けたなあ
まあ初代FFから30年以上も経ってるし当然か
2022/04/14(木) 21:18:30.12ID:VmWHJvCZ
ノムリッシュ感ある設定や
615NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:30.59ID:qJ9alJxf
グラブルにいるやつじゃん
https://granbluefantasy.jp/pages/wp-content/uploads/2021/11/be_bH5kKusu252.png
2022/04/14(木) 21:18:30.88ID:08PuKoXk
FF15にいたぞw
2022/04/14(木) 21:18:30.99ID:l+NqLCDI
面倒なキャラやな
2022/04/14(木) 21:18:31.78ID:PD76uv/W
ゲームできそうw
2022/04/14(木) 21:18:31.81ID:xcFz0mbc
ゲームだったか
2022/04/14(木) 21:18:32.14ID:SUX9Xlco
チョコボってヤックルのパクリじゃねーの?
2022/04/14(木) 21:18:32.19ID:T9axkIvY
7にいそう(´・ω・`)
622NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:32.86ID:Z55qeYqu
中2すぎるw
2022/04/14(木) 21:18:33.24ID:a60mUQer
そのテーマ面白い
2022/04/14(木) 21:18:34.48ID:8/8/COIV
作れ作れ ゲーム作っちゃえ
2022/04/14(木) 21:18:34.53ID:+eszXDgx
中二かよ
2022/04/14(木) 21:18:35.70ID:8lrHmAmQ
急にどうした?神曲は?
2022/04/14(木) 21:18:38.09ID:ilU1b9Il
厨二病全開
628NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:39.61ID:W/kBDkBP
なんかコウノドリの綾野っぽくね?
2022/04/14(木) 21:18:40.11ID:zQb2WrxI
ソシャゲのちょいレア風
2022/04/14(木) 21:18:40.42ID:UOitHsDT
>>315
クラシックTV「ゲーム音楽の巨匠 植松伸夫の世界」
[Eテレ] 2022年04月18日 午後2:00 〜 午後2:30 (30分)
2022/04/14(木) 21:18:40.46ID:4pBA2Lnv
この設定いいなw
2022/04/14(木) 21:18:40.64ID:MNcWjmsA
なんか鼻が気になるな
2022/04/14(木) 21:18:46.03ID:eRjtTjBv
>>608
あれら燃えるね
2022/04/14(木) 21:18:52.30ID:R5gdWdt8
成人男性が厨二を発症し続けてるのを見るには楽しいな
2022/04/14(木) 21:18:52.73ID:GcFbpajQ
>>562
チョコメテオ☆
2022/04/14(木) 21:18:58.91ID:rgQFTI2W
ええやんこの設定でゲーム作ってくれ
2022/04/14(木) 21:18:59.32ID:ldVRe9f2
>>511
同時にやってた
1から
女神転生もウィザードリィも
638NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:18:59.60ID:0TsWgixn
ワオーン
2022/04/14(木) 21:19:00.22ID:HVMFNrut
ドットフォントもスクウェアっぽくしてるのか
2022/04/14(木) 21:19:00.74ID:+eszXDgx
統制世界てもうね
2022/04/14(木) 21:19:05.86ID:4vIdTZdG
予め設定聞いてたりしてるんやろ
2022/04/14(木) 21:19:06.23ID:OfeWX2ny
次スレ立ててくるねw
2022/04/14(木) 21:19:06.33ID:2Bj6gNKy
>>620
そこがパクリだったらもう馬のパクリだろ
644NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:19:08.54ID:YnCVgtu/
>>527
カービィとゼルダも中々
2022/04/14(木) 21:19:12.43ID:MvAWe3Iw
不協和音きたー
2022/04/14(木) 21:19:13.10ID:YzNhJCmp
>>586
2broとも仲良いぞ
よく配信見に来てるし
2022/04/14(木) 21:19:13.89ID:tZmhTcks
楽器使うやつって4のギルバートくらいしか思いつかない
2022/04/14(木) 21:19:16.10ID:zw+f9eNS
無機質だわ
2022/04/14(木) 21:19:17.32ID:6XcLxomD
吟遊詩人って職業?はFFで知ったな
ゲームでなんだかんだ教養培ったよ
2022/04/14(木) 21:19:19.92ID:ldVRe9f2
ザナルカンドにてっぽい
2022/04/14(木) 21:19:21.01ID:U9IGiX68
>>540
https://pbs.twimg.com/media/DZN_VgeVQAE8S5p.jpg
2022/04/14(木) 21:19:25.04ID:kQlqTAHX
>>642
お願いします
653NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:19:26.96ID:D2IN/aCG
楽しそう
2022/04/14(木) 21:19:28.71ID:qyWY2g1h
>>574
Ifritが無くなった時にやめちゃったな
2022/04/14(木) 21:19:28.85ID:MDlVOBza
またオケやってくんないかな
2022/04/14(木) 21:19:32.65ID:snwIAKs5
すげぇなぁ
657NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:19:33.02ID:0KrJlg9F
悪役みたいじゃん
2022/04/14(木) 21:19:34.84ID:DIdF8Blf
おおー
2022/04/14(木) 21:19:35.13ID:UHhM+Af5
ノビヨっぺえ
2022/04/14(木) 21:19:35.45ID:zfu4yE3y
無調のほうがよくね?
661NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:19:36.15ID:rBkBQszY
わずかな曲でも漂うFF感
2022/04/14(木) 21:19:37.40ID:6qaXnVGv
FFっぽい
2022/04/14(木) 21:19:37.74ID:PD76uv/W
すげえ・・・
2022/04/14(木) 21:19:39.44ID:Dv1fzozv
ピアノ引けるんだな

このオッサン
2022/04/14(木) 21:19:41.96ID:0VW+vUkY
曲が良いゲームにハズレなし
2022/04/14(木) 21:19:42.62ID:ZDQzUD08
>>511
ドラクエは2からだけどFFは1からだな
2022/04/14(木) 21:19:43.06ID:dbhvO6Az
ノビヨ師匠のエネルギーをこんなくだらない企画で浪費させないで欲しい
2022/04/14(木) 21:19:44.18ID:RuT3zZmh
何百曲と作ってきたからもう慣れたものなんだろうな
669NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:19:45.24ID:nYHdmX2o
>>504
子供時代、
地獄のピアノ漬けで、子供らしい遊びを全部禁止されてた反動で
どっぷりゲームにハマったって、
番組で言ってた
670NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:19:45.60ID:Itt0ZpnR
>>615
ちょwwwwww
2022/04/14(木) 21:19:46.93ID:wz9SaXFP
ザナルカンド混ざってない?
2022/04/14(木) 21:19:47.30ID:sR4t5KEp
ドラマチックだね
673NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:19:48.83ID:vtpSTeSm
よかねー
2022/04/14(木) 21:19:49.54ID:Er5jWjrm
植松節だなあ
2022/04/14(木) 21:19:49.57ID:Jra0HGzF
ディストピア感
2022/04/14(木) 21:19:52.83ID:+BBDsEv0
FFオリジンより良いキャラデザじゃん
677NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:19:52.82ID:AONWI8FM
FFぽい
2022/04/14(木) 21:19:53.98ID:MvAWe3Iw
掴みはOK()的なやつかー
2022/04/14(木) 21:19:56.48ID:eRjtTjBv
>>637
ヘラクレスの栄光なんかもいいのあったよね
680NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:19:58.05ID:D2IN/aCG
天才や
2022/04/14(木) 21:20:00.60ID:8lrHmAmQ
おっさん作曲家っぽい
2022/04/14(木) 21:20:02.60ID:sR4t5KEp
クラウドやんw
683NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:20:02.88ID:CUp2lVMA
なんだよこのコーナー
2022/04/14(木) 21:20:04.12ID:T9axkIvY
ヴィンセントみたいだな(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:20:04.11ID:kQlqTAHX
>>651
なぜすぐ的確な画像を出せるのか・・・
2022/04/14(木) 21:20:04.14ID:duSWW8dl
>>511
初代FFはバランスにかなり難があって厳しいな
氷の洞窟凶悪すぎ
2022/04/14(木) 21:20:04.72ID:SUX9Xlco
>>643
馬は四つ脚だろ
2022/04/14(木) 21:20:07.97ID:dc242bOf
ただの陰キャじゃねーか!
2022/04/14(木) 21:20:10.29ID:ldVRe9f2
良いなあ
2022/04/14(木) 21:20:10.41ID:6J5lOiYd
チョコボも知らなかった子が頑張って話し合わせてますが
2022/04/14(木) 21:20:15.44ID:8/8/COIV
いいね・・・
2022/04/14(木) 21:20:18.24ID:yXt9wAx4
戦場のメリークリスマスを思い浮かべたゾw
2022/04/14(木) 21:20:21.79ID:JzrhfisY
>>671
どの作曲家も個性があって似たようなフレーズが混ざることが多々あるよ
2022/04/14(木) 21:20:21.98ID:m5diqEUA
植松さん節だわ!
2022/04/14(木) 21:20:22.28ID:Cf4VXEKL
普通に既存曲の話しして既存曲を演奏してくれや
2022/04/14(木) 21:20:24.08ID:sR4t5KEp
「きょうみ ないね」
697NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:20:25.48ID:Rofz0ZO0
その設定まんまタクトディステニーと一緒やん
2022/04/14(木) 21:20:25.76ID:RJ9SqNtY
>>511
1〜6派
むしろドラクエがV以降怪しい
2022/04/14(木) 21:20:26.43ID:36h4P8cV
>>688
wwwww
2022/04/14(木) 21:20:26.89ID:wz9SaXFP
いいね
701NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:20:27.05ID:0KrJlg9F
普通にいい曲じゃないか
2022/04/14(木) 21:20:27.24ID:Pwhs3ojY
これ俺のテーマやな
2022/04/14(木) 21:20:28.22ID:zAPYTfnO
この曲流れながら、独白するんやろな
2022/04/14(木) 21:20:28.96ID:4pBA2Lnv
うひょー
2022/04/14(木) 21:20:30.17ID:+OygUVl3
あーわかる
2022/04/14(木) 21:20:30.32ID:6JQ8v52Q
いいw
2022/04/14(木) 21:20:31.68ID:RuT3zZmh
ぽいわぁ
2022/04/14(木) 21:20:32.63ID:C+DoRTmH
>>664
作曲家だからな
2022/04/14(木) 21:20:32.79ID:VOWqwxNj
普通に弾けるのか
2022/04/14(木) 21:20:35.12ID:R5gdWdt8
こんなパッと出せるもんなのかすげー
2022/04/14(木) 21:20:35.30ID:3PpAQCX/
FFっぽいな
2022/04/14(木) 21:20:37.18ID:ZDQzUD08
ああそれっぽいw
2022/04/14(木) 21:20:37.82ID:N4H+W/qI
面白いw(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:20:38.49ID:0VW+vUkY
物語の中盤そう
715NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:20:38.56ID:Itt0ZpnR
FF7〜9辺りまたやりたくなってくる
2022/04/14(木) 21:20:39.04ID:uhA1KS9b
ええやん
2022/04/14(木) 21:20:39.28ID:zw+f9eNS
絵がなんとなく浮かぶからスゴいわ
2022/04/14(木) 21:20:39.57ID:MNcWjmsA
すごいなあ
2022/04/14(木) 21:20:40.70ID:T9axkIvY
ボクにもジェノバ細胞を移植して下さい(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:20:41.48ID:8/8/COIV
あったね 何かあった系だね
2022/04/14(木) 21:20:42.27ID:ZbduyVec
ほんと凄いな
2022/04/14(木) 21:20:42.33ID:/qYs2SOX
悲しい過去
2022/04/14(木) 21:20:43.37ID:tB4qySLc
 彡⌒ ミ
(´・ω・`)人嫌いの俺にピッタリの曲だわ
2022/04/14(木) 21:20:46.32ID:MvAWe3Iw
過去に何があったんやー
2022/04/14(木) 21:20:47.73ID:ldVRe9f2
>>679
やった
良いのあったねあの頃
2022/04/14(木) 21:20:48.90ID:RoCJtxcZ
良いメロディー
727NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:20:52.03ID:AONWI8FM
すごい
2022/04/14(木) 21:20:52.81ID:y8Y09SHL
すごいなあ、ちゃんと物語を感じる
2022/04/14(木) 21:20:54.71ID:zGvkntZk
口の前にハーモニカつけてる感じの一人バンドで
2022/04/14(木) 21:20:56.69ID:a60mUQer
私に近づかないで とかいうミンストレルソング
2022/04/14(木) 21:20:57.81ID:sR4t5KEp
クラウドやないかw
732NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:20:58.71ID:UEvuKlE/
こんなのいいからFFの曲やれよ
2022/04/14(木) 21:21:00.22ID:+OygUVl3
俺のことかな
2022/04/14(木) 21:21:04.22ID:bCg4NMl+
>>644
マリオ・ゼルダ・スターフォックスの近藤浩治を特集してほしいね
2022/04/14(木) 21:21:04.66ID:2TxdZ9Od
FF6の曲がないのが寂しい
736NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:06.25ID:OdNK0dfc
一音目から溢れ出てるな
2022/04/14(木) 21:21:07.34ID:36h4P8cV
クラウド
2022/04/14(木) 21:21:10.23ID:KJxbDd0D
>>690
大して忙しいタレントでもないんだからテーマについてもう少し勉強すべきじゃない?
2022/04/14(木) 21:21:11.46ID:UOitHsDT
>>545
崩壊後でもシャドウ用の武器が手に入るから死なない展開あるの!?ってなるというね
2022/04/14(木) 21:21:14.46ID:/qYs2SOX
おまえらは話してみても面白くないけどね
741NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:15.59ID:D2IN/aCG
やばすげえ
2022/04/14(木) 21:21:19.75ID:ldVRe9f2
ああ
こんな感じ
2022/04/14(木) 21:21:20.05ID:OnjiGhVz
ロマサガもこの人なの?
2022/04/14(木) 21:21:20.77ID:tZmhTcks
悲しくなってきた(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:21:20.94ID:zfu4yE3y
話しかけたらクズでした っていうほうが多い(´・ω・`)
746NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:21.76ID:T5+hIfrP
当たり前なんだけど滲み出る植松っぽさ
2022/04/14(木) 21:21:21.86ID:6XcLxomD
全盛期のTM_NETWORKの曲っぽいな
2022/04/14(木) 21:21:22.43ID:JzrhfisY
>>690
この子は常に予備知識を全くつけずに挑むからこんなふうな受け答えになっちゃうのよね
2022/04/14(木) 21:21:24.03ID:0HGmp5ua
ええ曲だ
2022/04/14(木) 21:21:27.19ID:08PuKoXk
クラウドやんけ
俺はみんなと違うとケンカふっかけてたw
2022/04/14(木) 21:21:28.14ID:6JQ8v52Q
6み感じる
752NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:29.80ID:L5HafrOy
ノビヨっぽい曲だな
2022/04/14(木) 21:21:30.34ID:4pBA2Lnv
良すぎる
754NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:30.40ID:OdNK0dfc
ザナルカンドにて、はじまりそうな
2022/04/14(木) 21:21:30.69ID:zw+f9eNS
やっぱりアーデンやん
2022/04/14(木) 21:21:31.17ID:duSWW8dl
>>679
3が評価高いけど自分は1しかやったことないな。1はかなり尖ったバランスであれはあれで印象深い
2022/04/14(木) 21:21:31.24ID:kjbmT2sL
でもなんどっかで聞いたことあるかんじ
っf
2022/04/14(木) 21:21:31.40ID:36h4P8cV
FF5ぽい
2022/04/14(木) 21:21:32.12ID:Se52MIc6
これが天才か
2022/04/14(木) 21:21:33.79ID:yXt9wAx4
最後に、楽しかったよお前たちとの仲良しごっこはなぁ!って言うんだろw
761NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:33.84ID:CUp2lVMA
美しい
2022/04/14(木) 21:21:33.88ID:8lrHmAmQ
FFっぽい曲やなおっさん
2022/04/14(木) 21:21:34.15ID:tZmhTcks
>>743
サガは伊藤賢治っていう人
2022/04/14(木) 21:21:34.16ID:MvAWe3Iw
ほんまはええ人やった感
2022/04/14(木) 21:21:35.23ID:wz9SaXFP
ええやん
2022/04/14(木) 21:21:35.50ID:5DG3+eML
泣かせるやつ
2022/04/14(木) 21:21:36.49ID:6qaXnVGv
事前に用意してたのかもしれないけど、さすがプロだな
2022/04/14(木) 21:21:38.83ID:ldVRe9f2
>>743
それは伊藤賢治さん
2022/04/14(木) 21:21:40.88ID:OfeWX2ny
次スレ立ちました。仲良く使ってね〜(・∀・)

NHK教育を見て64801賢い植松伸夫
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1649936175/
2022/04/14(木) 21:21:41.30ID:UuFatWak
>>743
違います
2022/04/14(木) 21:21:41.49ID:HVMFNrut
>>747
なんかわかる
772NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:41.77ID:O7pTz+YZ
FF15っぽい
2022/04/14(木) 21:21:42.07ID:sR4t5KEp
すぐ即興で名曲作り出せるのすごい
774NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:42.36ID:YnCVgtu/
こんな即興で作曲できるもんなのか
すごいな
2022/04/14(木) 21:21:43.40ID:ZDQzUD08
>>527
ゲーム音楽ではイースの曲が一番好きだな
2022/04/14(木) 21:21:45.05ID:m5diqEUA
もう実況スレのテーマだな!
2022/04/14(木) 21:21:46.05ID:y8Y09SHL
夜、火のそばでなんか会話してるシーンって感じ
2022/04/14(木) 21:21:49.34ID:zAPYTfnO
「俺は…あのとき…逃げてしまった…」
779NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:52.31ID:lY8qOuTj
そこはかとなく、パヴァーヌ風味
2022/04/14(木) 21:21:52.39ID:qyWY2g1h
>>690
お仕事って大変なのね
2022/04/14(木) 21:21:53.28ID:MNcWjmsA
いいですねお
2022/04/14(木) 21:21:53.76ID:snwIAKs5
すごすぎだろw
2022/04/14(木) 21:21:54.48ID:tZmhTcks
>>769
ありがとうオリゴ糖
784NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:54.55ID:Itt0ZpnR
FFっぽい
785NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:57.24ID:rBkBQszY
当たり前だけど、この人の作風でFFっぽくなるんだな
2022/04/14(木) 21:21:57.59ID:Mocnd7/R
そろそろエアリスのテーマか。
787NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:57.74ID:U3LkmhB9
いまいち
2022/04/14(木) 21:21:58.02ID:RuT3zZmh
さすが神
2022/04/14(木) 21:21:58.29ID:ldVRe9f2
これだね
790NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:22:00.93ID:D2IN/aCG
ゲーム化に期待
2022/04/14(木) 21:22:02.54ID:Cf4VXEKL
今の最後がすごく植松節
2022/04/14(木) 21:22:03.66ID:duSWW8dl
>>758
リックスの村?
2022/04/14(木) 21:22:04.56ID:ZDQzUD08
もうそのまま使えるじゃん
2022/04/14(木) 21:22:05.03ID:9JK85qps
>>769
乙です
2022/04/14(木) 21:22:05.79ID:znD6zbKV
感動した
2022/04/14(木) 21:22:08.58ID:l+NqLCDI
>>778
2022/04/14(木) 21:22:08.67ID:r053FOO4
カイロw
2022/04/14(木) 21:22:13.00ID:MNcWjmsA
鼻が気になるんだよお
2022/04/14(木) 21:22:13.07ID:lbm2cEY1
2022/04/14(木) 21:22:13.45ID:tZmhTcks
ごめん、やっぱつれぇわ
2022/04/14(木) 21:22:13.65ID:MvAWe3Iw
カイロわろた
2022/04/14(木) 21:22:14.05ID:2Bj6gNKy
>>748
こういうのはあえて知らない人の代弁者として置いてるんだよ
2022/04/14(木) 21:22:14.48ID:WgV7wBcS
いいメロディだ
2022/04/14(木) 21:22:14.62ID:8/8/COIV
さすがやなあ・・・
2022/04/14(木) 21:22:15.47ID:iVlDh3eA
>>466
どうぞ
https://wikiwiki.jp/ffdic/
音楽のところ
2022/04/14(木) 21:22:16.57ID:6XcLxomD
小室さんもゲーム業界でもう一花咲かせようや(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:22:16.62ID:Se52MIc6
浮かぶぞ
2022/04/14(木) 21:22:17.64ID:sR4t5KEp
>>769
このスレのURLやんかw
2022/04/14(木) 21:22:18.07ID:+OygUVl3
あいりwwwwwwwww
2022/04/14(木) 21:22:18.06ID:zfu4yE3y
メスである
2022/04/14(木) 21:22:18.37ID:PD76uv/W
しゅごい・・・
2022/04/14(木) 21:22:18.92ID:tB4qySLc
すげぇなぁ( ´・ω・` )即興でドラマが見えちゃう
2022/04/14(木) 21:22:20.28ID:R5gdWdt8
>>769
おつ
2022/04/14(木) 21:22:22.54ID:2WkFK2xx
いまきた
2022/04/14(木) 21:22:28.30ID:8L7q1zrY
>>734
近藤さんもレジェンドのはずなのに空気気味だよな
どっちかというと任天堂は戸高一生のイメージが強い
2022/04/14(木) 21:22:28.40ID:eRjtTjBv
>>756
1からよく
3に進化したなーって、ラスト泣けるよね
2022/04/14(木) 21:22:29.00ID:BdIHErkB
清塚ってこういう仕事もするのか
2022/04/14(木) 21:22:30.44ID:duSWW8dl
>>775
古代祐三いいよなあ
2022/04/14(木) 21:22:35.19ID:ldVRe9f2
最初のはFF7っぽい
820NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:22:37.53ID:D2IN/aCG
2人とも天才かよ
2022/04/14(木) 21:22:39.89ID:zw+f9eNS
もう耳障りコピしたのか
2022/04/14(木) 21:22:50.01ID:MvAWe3Iw
音楽家の世界や
2022/04/14(木) 21:22:51.84ID:8/8/COIV
考えてみたら何十年もこういう作業をして曲を作ってきたんだろうし
2022/04/14(木) 21:22:52.86ID:sR4t5KEp
>>818
古代さんも天才やな
2022/04/14(木) 21:22:58.48ID:OfeWX2ny
間違えた!次スレはコッチです。( TДT)ゴメンヨー

NHK教育を見て64802FFからの洋輔
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1649938821/
2022/04/14(木) 21:23:02.03ID:tZmhTcks
不協和音w
2022/04/14(木) 21:23:03.01ID:eRjtTjBv
>>756
3やってみてよ
2022/04/14(木) 21:23:03.73ID:ldVRe9f2
次はFF10っぽい
2022/04/14(木) 21:23:03.87ID:qyWY2g1h
>>775
なんだかんだ言って源平討魔伝が一番かもしれない
2022/04/14(木) 21:23:03.94ID:JzrhfisY
>>802
それはない
この手のボジは知っていて知らない設定にする
そうでないと進行が乱れる
2022/04/14(木) 21:23:07.21ID:/qYs2SOX
>>802
それがうまく機能する場合もあるけど今回はゲストヨイショ企画だからダメだな
2022/04/14(木) 21:23:09.96ID:y8Y09SHL
>>818
世界樹の迷宮の曲が好き
833NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:12.61ID:YnCVgtu/
>>825
乙!
2022/04/14(木) 21:23:16.53ID:duSWW8dl
>>815
スーパーマリオの地上BGMなんて世界一有名なゲーム音楽と言ってもいいのにな
2022/04/14(木) 21:23:17.50ID:2WkFK2xx
ザナルカンドはやった?
2022/04/14(木) 21:23:18.29ID:/0R6fcnn
アラフォーから上の世代の心を鷲掴み中
837NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:18.87ID:CUp2lVMA
ノビヨかわいい
2022/04/14(木) 21:23:20.23ID:BdIHErkB
さすが清塚
2022/04/14(木) 21:23:21.75ID:m5diqEUA
植松さん嬉しそうw
2022/04/14(木) 21:23:22.12ID:sR4t5KEp
>>825
どんまい、ありがと、おつです
2022/04/14(木) 21:23:22.13ID:MNcWjmsA
>>818
世界樹好きだった
2022/04/14(木) 21:23:23.10ID:MDlVOBza
センスがあるってこういう事なのかな
2022/04/14(木) 21:23:23.33ID:RuT3zZmh
アドベントチルドレンの会話シーンが見えてくる
2022/04/14(木) 21:23:23.38ID:snwIAKs5
植松さんのリアクションw
2022/04/14(木) 21:23:23.65ID:8/8/COIV
すごいな・・・どっちもすごい
2022/04/14(木) 21:23:26.69ID:wz9SaXFP
これでアドリブなの?
2022/04/14(木) 21:23:27.10ID:VSHRbx3o
一時間かとおもったら30分番組だった
2022/04/14(木) 21:23:28.98ID:kQlqTAHX
>>825
乙やで
2022/04/14(木) 21:23:29.51ID:Cf4VXEKL
今のノビヨの顔かわいい
850NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:29.58ID:bcyvVkhI
絶対音感すげええええええええええええええええええええええ
2022/04/14(木) 21:23:30.98ID:08PuKoXk
>>835
ちょっとやった
852NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:31.76ID:Itt0ZpnR
天才かよ
853NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:32.69ID:YnCVgtu/
>>835
やったよ
2022/04/14(木) 21:23:35.29ID:AjQAwxtv
にゃー!見忘れてた!ちゃんと見たかったなあ
2022/04/14(木) 21:23:37.52ID:8L7q1zrY
>>775
言うて古代はそんなにイースの楽曲ずっと担当はしてないからなあ
2022/04/14(木) 21:23:39.13ID:6XcLxomD
>>771
80年代の小室サウンドってゲーム、アニメとの親和性抜群だったと思うわ
2022/04/14(木) 21:23:41.20ID:ldVRe9f2
>>518
本当
一度特集してほしい
2022/04/14(木) 21:23:42.07ID:2WkFK2xx
>>851
さんくす
2022/04/14(木) 21:23:42.34ID:aODG9jEK
不安定さがなくなった
2022/04/14(木) 21:23:42.44ID:uIy7Q56B
一回聴いただけか
861NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:44.01ID:WmXlLMJD
植松っぽくはないな
862NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:45.60ID:D2IN/aCG
すげええええええええ
2022/04/14(木) 21:23:45.70ID:GzyNNvzt
FF3のバトル2を聴くと必ずガルーダが最初に浮かぶ
864NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:46.97ID:nYHdmX2o
全然ついていけない
子供の頃まじめにピアノやっとけば良かった
習ってたのに
2022/04/14(木) 21:23:47.25ID:6JQ8v52Q
清塚ガチだな
2022/04/14(木) 21:23:47.97ID:RJ9SqNtY
>>818
ベアナックル4がスマホで出てた(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:23:48.97ID:JeIxZfFP
人の心を打つにはテクニックはないほうがいい
868NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:50.28ID:OdNK0dfc
>>834
出たがらないとかでは?
2022/04/14(木) 21:23:50.54ID:0VW+vUkY
youtubeのヒーリングミュージック集かな
2022/04/14(木) 21:23:51.40ID:08PuKoXk
>>854

4月18日(月)
午後2:00〜午後2:30
2022/04/14(木) 21:23:53.56ID:Cf4VXEKL
>>854
再放送あるから
2022/04/14(木) 21:23:54.02ID:i2yMDjz+
>>850
持っててもなんもいいことない
873NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:23:54.12ID:YnCVgtu/
>>854
月曜日に再放送あるよ
2022/04/14(木) 21:23:54.71ID:WgV7wBcS
即興?
2022/04/14(木) 21:23:57.02ID:tB4qySLc
>>818
コシロンはソーサリアンOPが好き( ´・ω・` )
2022/04/14(木) 21:23:59.44ID:Mocnd7/R
これ、30分じゃなくて完全版放送してほしい。
2022/04/14(木) 21:24:03.42ID:dc242bOf
これか清塚のテーマ曲だとおもうとイラッとするw
878NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:06.53ID:bcyvVkhI
ガチの天才じゃん清塚
これは見直したわ
ただの薄っぺらいミーハーピアニストだと思ってたわ
2022/04/14(木) 21:24:06.69ID:2Bj6gNKy
なんかすごいことに
2022/04/14(木) 21:24:07.48ID:2WkFK2xx
>>853
d やはりやりましたか
2022/04/14(木) 21:24:08.10ID:+OygUVl3
ミスタッチしたのを強引に変えていく手法ww
882NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:08.58ID:CUp2lVMA
清塚節だなー
2022/04/14(木) 21:24:08.71ID:ZDQzUD08
なんか音楽番組だな
2022/04/14(木) 21:24:09.13ID:36h4P8cV
>>792
んー、第二世界のフィールドの曲かな?
2022/04/14(木) 21:24:11.46ID:Cf4VXEKL
ノビヨっぽくなくなった
886NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:12.33ID:hgSe9tfB
https://dotup.org/uploda/dotup.org2775797.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2775798.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2775799.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2775800.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2775802.jpg
2022/04/14(木) 21:24:12.81ID:XblJr1Mj
聴きやすい
2022/04/14(木) 21:24:15.31ID:RoCJtxcZ
叙情的
2022/04/14(木) 21:24:15.47ID:8lrHmAmQ
>>877
ww
2022/04/14(木) 21:24:17.39ID:wz9SaXFP
もうこれ完成じゃん
2022/04/14(木) 21:24:17.60ID:5DG3+eML
ノイズっぽくはない
2022/04/14(木) 21:24:20.02ID:znD6zbKV
久石譲っぽい
893NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:21.24ID:MuWmQ8KL
妖星乱舞のようなゴリゴリのプログレ節も紹介してほしい
2022/04/14(木) 21:24:22.68ID:RuT3zZmh
上手いけどやっぱり別物になる
895NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:22.96ID:L5HafrOy
即興で作った曲をまた即興でアレンジって…
2022/04/14(木) 21:24:23.94ID:kjbmT2sL
ここからアレンジでくるからなぁ
すごいな

すぎやまは脳内でオーケストラ指示出せるから別物だけど
2022/04/14(木) 21:24:25.97ID:0HGmp5ua
ブラボー!
898NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:27.32ID:Itt0ZpnR
清塚△
2022/04/14(木) 21:24:27.57ID:WyEBfiBV
取り上げてほしいゲーム作曲者多すぎるなw
900NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:27.94ID:Fepgzcrc
(´・ω・`)しゅごい
2022/04/14(木) 21:24:28.15ID:DmH8kOEA
>>832
おじさんたちは
TO MAKE THE END OF BATTLE
やねんでw
2022/04/14(木) 21:24:28.33ID:kQlqTAHX
sugeeeeeeeeeeeeeeeeee
2022/04/14(木) 21:24:29.23ID:M40IZ6Rt
ノビヨ師匠、数年前に体調崩して休養してたけどもう大丈夫なのかしら
2022/04/14(木) 21:24:29.95ID:duSWW8dl
>>824
スーファミ初期のアクトレイザーの曲にFF4の開発がひっくり返ったというからな
2022/04/14(木) 21:24:30.92ID:MvAWe3Iw
いつもより真剣やで
906NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:32.73ID:D2IN/aCG
☆拍手!!(゚∇゚ノノ\☆(゚∇゚ノノ\☆(゚∇゚ノノ\喝采!!☆
2022/04/14(木) 21:24:34.94ID:PD76uv/W
すばらしい
2022/04/14(木) 21:24:36.13ID:wc5/eicY
PC時代のコナミやファルコムも良かったなあ
2022/04/14(木) 21:24:37.53ID:4pBA2Lnv
ノビヨwwww
2022/04/14(木) 21:24:37.66ID:YJSxIme0
ただのピアノ漫談師じゃねえな
911NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:39.11ID:0CGdnVqs
清塚楽しそうだな
2022/04/14(木) 21:24:41.02ID:Cf4VXEKL
>>886
おっ
2022/04/14(木) 21:24:42.71ID:8/8/COIV
>>876
同意します もっと見たかった聴きたかった
2022/04/14(木) 21:24:44.46ID:MNcWjmsA
ノビヨ元気なうちにコンサート一度くらいいきたいな
2022/04/14(木) 21:24:47.09ID:08PuKoXk
もう終わりか
2022/04/14(木) 21:24:48.63ID:6XcLxomD
毎週この番組見てるやつこのスレで5人ぐらい説
2022/04/14(木) 21:24:49.71ID:V6gMuNJF
>>806
小室には荷が重そう
植松氏はクラシックから民謡まで引き出しが多いから色んな曲作れるんや
2022/04/14(木) 21:24:49.93ID:iVlDh3eA
>>850
私、相対音感しかないよ(泣)
2022/04/14(木) 21:24:51.87ID:KJxbDd0D
清塚さんゲーム音楽も提供したらいいんじゃない?
2022/04/14(木) 21:24:52.39ID:bCg4NMl+
>>805
おお、サンクスです
2022/04/14(木) 21:24:53.13ID:m5diqEUA
え?
もう終わり
922NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:54.02ID:D2IN/aCG
この番組だけでこの音楽終わるの勿体ない
923NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:24:59.38ID:Rofz0ZO0
あのキャラデザインはtakt opのスタッフが書いたの?
2022/04/14(木) 21:25:03.76ID:UOitHsDT
ラジオでまたゲーム音楽三昧やらんかしら
2022/04/14(木) 21:25:12.32ID:ldVRe9f2
FF16でまた曲作って欲しい
2022/04/14(木) 21:25:18.06ID:duSWW8dl
>>884
5のフィールドは新しき世界ばかり人気あるけど未知なる大地もいいよな
2022/04/14(木) 21:25:18.80ID:MvAWe3Iw
それやわ!おじいちゃんええこというてはる
928NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:25:21.46ID:OdNK0dfc
カービーだって賞取ったんだからゲーム音楽はちゃんと評価されていく国にならないかね。すごく勿体無いよ。
2022/04/14(木) 21:25:25.25ID:0VW+vUkY
いつか終わる夢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/14(木) 21:25:25.74ID:Cf4VXEKL
素敵だねキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/14(木) 21:25:26.95ID:6J5lOiYd
すごくいいことを言ってる
2022/04/14(木) 21:25:35.18ID:qsxCHpXe
相変わらずうぜえな
933NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:25:36.78ID:D2IN/aCG
素敵だねキタ━(゚∀゚)━!
934NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:25:37.85ID:W/kBDkBP
こないだグラミーとった曲は別の人なの?
2022/04/14(木) 21:25:38.67ID:/qYs2SOX
アドリブなんて簡単だよとは言わないけどある程度の素養があったら引き出しの中のフレーズをプラモデルみたいに組み合わせる作業だよ
その引き出しを開けるスピードと中身のセンスをみんな競ってる
2022/04/14(木) 21:25:41.10ID:T9axkIvY
ゲーム音楽からの一番の出世したのは菅野よう子だよね(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:25:41.17ID:9JK85qps
>>904
アクトレイザーが何であんなにワゴン売りされてたのかが不思議
完成度高いと思うんだが
2022/04/14(木) 21:25:43.57ID:sR4t5KEp
>>904
あれはひっくり返るわ
桂文枝なみ!
939NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:25:46.95ID:L5HafrOy
ノビヨもうゲームの作曲やってないんだっけ?
940NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:25:47.65ID:T5+hIfrP
30分は短いなぁ
2022/04/14(木) 21:25:47.83ID:MNcWjmsA
>>928
オリンピックでドラクエやったやん
2022/04/14(木) 21:25:48.41ID:2WkFK2xx
>>806
国かなんかの研究所に入ったらしい
2022/04/14(木) 21:25:49.34ID:JzrhfisY
ピアニストを目指していたら、子供の頃から安易に怪我ができないから外で遊んだりスポーツができないからゲームしていたのかな?
今日は特に生き生きしているね
2022/04/14(木) 21:25:50.17ID:OfeWX2ny
>>918
自分もだよ。多くの人は相対音感の方を持ってるんじゃね?
だからカラオケでキーを変えても歌えるとw
2022/04/14(木) 21:25:50.56ID:Mocnd7/R
さあ、エアリス!
2022/04/14(木) 21:25:52.15ID:ldVRe9f2
この音楽何だっけ
2022/04/14(木) 21:25:53.31ID:RuT3zZmh
ナンバリングにメインで参加してくれー
2022/04/14(木) 21:25:58.87ID:eRjtTjBv
他のゲームシリーズも特集してほしいな
2022/04/14(木) 21:26:00.57ID:zfu4yE3y
次はティム・フォリン呼んでくれ
2022/04/14(木) 21:26:01.41ID:RJ9SqNtY
でも今の業界ってそういうチャレンジングなことやらせる度量がない感じよね
2022/04/14(木) 21:26:05.78ID:4vIdTZdG
1時間放送してくれ
2022/04/14(木) 21:26:05.88ID:M40IZ6Rt
ゲーム音楽はプレイ中何十時間も聞き続けるから、下手なヒット曲よりずっときくことになるって谷山浩子が言ってた
2022/04/14(木) 21:26:06.41ID:ldVRe9f2
いつか終わる夢か!
954NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:07.14ID:MuWmQ8KL
すぎやまこういち先生はオーケストラでの完成曲が頭にあって、それをビットチューンに落とし込んで行ったんだよね
955NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:09.37ID:OdNK0dfc
>>922
3ヶ月くらい特集番組やっても良いくらい
956NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:09.41ID:O7pTz+YZ
>>946
いつか終わる夢
2022/04/14(木) 21:26:10.22ID:KJxbDd0D
>>928
カービィもすごい感動できる曲多いよね
2022/04/14(木) 21:26:10.23ID:8L7q1zrY
東方のZUNも取り上げてほしいけど同人だしなあ
2022/04/14(木) 21:26:11.93ID:VOWqwxNj
制約があったほうが良かったんじゃ
2022/04/14(木) 21:26:11.93ID:sR4t5KEp
山下絹代さんも呼んでくれ!
961NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:13.27ID:jxj2ybon
それが出来てたのがFCやSFC時代なんだよな
今は映画音楽の方に寄って行ってる
2022/04/14(木) 21:26:13.34ID:+OygUVl3
うわきたあああああああああああああああああ
2022/04/14(木) 21:26:13.45ID:m5diqEUA
泣けるわ
2022/04/14(木) 21:26:16.05ID:Cf4VXEKL
エアリスかあー
2022/04/14(木) 21:26:16.38ID:T8fty/iM
東野美紀好きだったんだけどもうやってないんかな
2022/04/14(木) 21:26:17.13ID:wz9SaXFP
エアリスキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
2022/04/14(木) 21:26:17.24ID:MvAWe3Iw
ライブふたたび
2022/04/14(木) 21:26:17.41ID:duSWW8dl
>>868
任天堂の人はあまり出たがらないイメージあるな
宮本くらいか?表に割と出てきてるのは
2022/04/14(木) 21:26:17.95ID:tZmhTcks
エアリスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/14(木) 21:26:18.77ID:8N7lvaG9
エアリスきたあ
2022/04/14(木) 21:26:19.92ID:Se52MIc6
あかん泣く
2022/04/14(木) 21:26:23.02ID:C0mE6zQ7
これも名曲やなあ
2022/04/14(木) 21:26:24.86ID:VSHRbx3o
>>806
AI小室哲哉
2022/04/14(木) 21:26:28.61ID:1QIlBzWL
ゲーム音楽で一番好きなのはタイトーのサウンドチームZUNTATA
ダライアスとか凄いを通り越して恐怖を感じたもん
2022/04/14(木) 21:26:28.72ID:dc242bOf
宮崎駿「効果音を全部声真似でやってみよう」
2022/04/14(木) 21:26:29.11ID:WFQJ7B3g
涙が
977NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:29.17ID:+pOWdaNC
うわーこれ来たか
978NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:29.25ID:rBkBQszY
殺しましょうでお馴染みの
979NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:29.27ID:nYHdmX2o
最後これかw
980NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:31.60ID:Fepgzcrc
うぇぇぇん(´;ω;`)
981NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:33.50ID:Itt0ZpnR
プレイしてた当時を思い出して泣けてくる
2022/04/14(木) 21:26:33.63ID:uADndM++
ジェノバやってくれよ(´・ω・`)
2022/04/14(木) 21:26:34.29ID:2Bj6gNKy
FF7から2曲という
984NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:34.93ID:YnCVgtu/
>>934
あれはカービィの石川淳さん
2022/04/14(木) 21:26:35.15ID:6J5lOiYd
清塚が進言したんだろうけど
番組側にわかってる感じがある
2022/04/14(木) 21:26:36.07ID:JzrhfisY
>>806
映画のサントラの評価が低かったからな
2022/04/14(木) 21:26:38.92ID:6JQ8v52Q
めっちゃエアリス
2022/04/14(木) 21:26:39.01ID:xcFz0mbc
そろそろ終わりか
2022/04/14(木) 21:26:39.63ID:LqoEggQC
>>965
2の回想好きだわ
2022/04/14(木) 21:26:40.16ID:uNH5EE8Q
それ泣くからやめてくれ……
2022/04/14(木) 21:26:40.73ID:ilU1b9Il
>>937
980円で買ったソウルブレイダーは満足度高かった
2022/04/14(木) 21:26:42.66ID:ldVRe9f2
>>956
ありがとう
ここが一番10で印象に残ってる場面だわ
2022/04/14(木) 21:26:44.92ID:y8Y09SHL
指先がチリチリする。口の中はカラカラだ。目の奥が熱いんだ!
2022/04/14(木) 21:26:46.49ID:zAPYTfnO
上着が短い女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
995NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:47.35ID:CUp2lVMA
編曲うぜえ
2022/04/14(木) 21:26:49.30ID:6XcLxomD
>>986
天と地とか
2022/04/14(木) 21:26:51.28ID:komWHYVx
エアリスはどっかで復活すると思ってプレイし続けてました
2022/04/14(木) 21:26:51.60ID:WgV7wBcS
もういい
聴き飽きた
999NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/14(木) 21:26:52.57ID:Itt0ZpnR
ふう
2022/04/14(木) 21:26:54.05ID:8/8/COIV
ショボいハードウェアでやってた世代だから可能性を思い描くことができたんだろうなあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況