X



NHK教育を見て66094倍賢いチョロミー・ムームー・ガラピコ (CMG)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/02(月) 00:32:11.53ID:HQbELqxI
番組表   https://www.nhk.;jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.;com/
避難所   https://uma.1ch.;nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て66093倍賢く正月料理
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1672578835/
2023/01/02(月) 00:32:37.15ID:HQbELqxI
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
2023/01/02(月) 01:29:39.30ID:TkWM0ZP3
忙しそうな柄だな
2023/01/02(月) 01:29:40.60ID:0+FkcEj8
>>1乙(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:29:46.89ID:BGGYUgml
あーあ変な時間にねて
起きてしまったグーたら正月
2023/01/02(月) 01:30:07.82ID:U5+355gL
素手で触れるのがいいね
2023/01/02(月) 01:30:19.35ID:qXAzx3P3
>>1 乙
2023/01/02(月) 01:30:20.06ID:XsSuPWMb
肥後つば出なかった
2023/01/02(月) 01:30:47.22ID:TkWM0ZP3
消耗品を宝にするよりは使ってる人の方が好感持てる
10NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:30:59.72ID:1XXMps1V
ちぇすとー
2023/01/02(月) 01:31:00.54ID:YxARSwfs
柳生新陰流か北辰一刀流か
2023/01/02(月) 01:31:09.14ID:hyU/Qv5M
>>1
乙 キュレーターから居候
13NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:31:13.76ID:/P5uQYct
おー新陰流
2023/01/02(月) 01:31:30.98ID:amdM5BYG
パン屋のおじさんは、俺が中古PCにいろんなLinux入れるような楽しみ方だな
むこうは数千万円の趣味だが
2023/01/02(月) 01:31:36.64ID:tSbwnGXy
元々の刀剣オタの人達は昨今の(例のゲームやアニメから入った)刀剣女子をどう思ってんのやら
2023/01/02(月) 01:31:54.06ID:qXAzx3P3
まーしゃるあーつ
2023/01/02(月) 01:32:04.27ID:BGGYUgml
>>15
ジジイ「おなごがふえてうれしかった」
2023/01/02(月) 01:32:27.33ID:75B1r/kj
USA
2023/01/02(月) 01:32:30.75ID:amdM5BYG
USA
2023/01/02(月) 01:32:33.96ID:TkWM0ZP3
武将とかが好きで(USA)
21NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:32:36.07ID:A/LnDn3k
大見…って初めて見た名字だからレアかと調べたら4000人もいた…(´・ω・`)
22NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:32:39.69ID:fB7vGi6Y
>>1
乙です
剣道とはまた違うん?(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:32:57.17ID:0+FkcEj8
>>15
それ言ったらウマ娘とかも同じような
二次元から入るのってけっこうあるあるでは(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:33:08.06ID:BGGYUgml
>>14
VMwareにあれやこれやつっこんではだしてだしてはつっこんで
ってエロいよね
2023/01/02(月) 01:33:20.74ID:amdM5BYG
道にしてしまう日本人
2023/01/02(月) 01:33:28.00ID:TkWM0ZP3
そう考えると刀剣もウマ娘もやってないのに競馬も刀も楽しめてる俺すげえ!!
27NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:33:33.11ID:A/LnDn3k
新陰流、なのでその元の陰流もあるのだがそっちは全然やらないよね…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:33:53.08ID:YxARSwfs
ガチの柳生
2023/01/02(月) 01:33:55.12ID:amdM5BYG
子孫が現存してんだな
2023/01/02(月) 01:34:04.01ID:75B1r/kj
江戸柳生
尾張柳生
裏柳生
シベリア柳生
2023/01/02(月) 01:34:11.80ID:tSbwnGXy
>>17
それなら良かった
32NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:34:13.31ID:ktr0WQZ3
邪な心(´・ω・`)
33NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:34:17.32ID:1XXMps1V
十兵衛「、、、』
2023/01/02(月) 01:34:18.92ID:XsSuPWMb
剣道大会出ないの?
35NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:34:19.02ID:WWn8cE3E
>>15
刀鍛冶は喜んでるみたいだゾ
間口が広がるのは良いことだ
2023/01/02(月) 01:34:43.95ID:tSbwnGXy
>>23
それこそ従来の競馬ファンはウマ娘をどう思ってるのか気になる
37NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:34:48.08ID:/P5uQYct
袋撓い
2023/01/02(月) 01:34:59.54ID:YxARSwfs
竹刀は剣聖の上泉の発案では?
2023/01/02(月) 01:35:03.07ID:qXAzx3P3
一方薩摩は枝を使った
2023/01/02(月) 01:35:03.17ID:TkWM0ZP3
竹未加工のまま!?割ってあるのか
2023/01/02(月) 01:35:09.34ID:amdM5BYG
>>27
あ、陰流があって新陰流なのか
はじめて知った
2023/01/02(月) 01:35:17.14ID:BGGYUgml
ウルシこそ万年続くコーティング材よな
43NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:35:28.68ID:/P5uQYct
柳生も揉めてたんじゃなかったか
あとは奈良にもいたような
2023/01/02(月) 01:35:57.69ID:BGGYUgml
お、姿勢が立派
2023/01/02(月) 01:36:13.05ID:qXAzx3P3
宇佐市生まれかもしれないだろ;;
46NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:36:19.65ID:WWn8cE3E
そうそう
木刀同士で打ち合ったら手が痺れるのよね
時代劇で道場で木刀同士で打ち合ってるの
あれ絶対ウソだわ
2023/01/02(月) 01:36:31.33ID:TkWM0ZP3
構え厨ニ臭くて草
2023/01/02(月) 01:36:31.99ID:BGGYUgml
剣術こそ肩甲骨はがしが大事ですぞーって接骨ノセンセがゆってたな
49NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:36:53.59ID:1XXMps1V
隙だらけに見える
50NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:37:08.71ID:A/LnDn3k
>>41
自分も何年か前の地元のケーブルテレビで鵜戸神宮で修行した剣豪が編み出した、とか紹介してたので知った
言うて諸説あります、のやつらしいけど(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:37:13.16ID:tSbwnGXy
>>35
なるほど
興味ある人や金落とす人が増えるのはいいことだね
2023/01/02(月) 01:37:18.27ID:YxARSwfs
無形の位、雷刀の位

字面からワクワクするな
2023/01/02(月) 01:37:19.81ID:BGGYUgml
>>49
一瞬の好きは命取りよな
2023/01/02(月) 01:37:35.76ID:GO2ZD/rI
背中に着くまで振りかぶらないのね
2023/01/02(月) 01:37:49.18ID:BGGYUgml
利き足、軸足をまず教えて呉れよー
2023/01/02(月) 01:37:51.57ID:/jEd6z1f
カタなんか見ててもなんにも面白くないな斬るとこ見せろ
2023/01/02(月) 01:38:07.82ID:BGGYUgml
冗談の構え
2023/01/02(月) 01:38:12.69ID:XsSuPWMb
目を狙わんとあの竹刀で倒せないんじゃ?
59NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:38:20.69ID:1XXMps1V
>>53
嫁取り間違えたのか?
60NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:38:28.75ID:A/LnDn3k
>>52
ロマサガ3で知った無形の位…(´・ω・`)
61NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:38:29.06ID:/P5uQYct
実際刀振り回せる人が稽古で使う前提ってのがあるからなー
剣道の竹刀でも陰流、新陰流の袋撓いでもそれだけで稽古してたらダメなんじゃなかろか
2023/01/02(月) 01:38:45.81ID:qXAzx3P3
>>53
本当命取りだよ 諭吉がじゃんじゃん家出していくよ
2023/01/02(月) 01:39:00.72ID:BGGYUgml
>>59
歳喰ってもかわいいままよ?
かわいすぎてたまらんよ
2023/01/02(月) 01:39:13.39ID:YxARSwfs
>>60
ロマサガ2で柳生石舟斎や十兵衛が出てくるからな
2023/01/02(月) 01:39:24.07ID:amdM5BYG
こういう理屈が多い指導ってどうなんだろ
手本みせてこのとおりやれ、
で、ここをこうなおせ、
ってのほうが上達する気がする
2023/01/02(月) 01:39:34.47ID:BGGYUgml
>>62
大変だなニヤニヤ
2023/01/02(月) 01:39:41.64ID:HUIviWDS
刀剣女子ってその前は森ガールで御朱印も集めてカープ女子もやってそう
2023/01/02(月) 01:39:46.93ID:qXAzx3P3
そうそうw
2023/01/02(月) 01:39:55.16ID:75B1r/kj
極意(入口)
2023/01/02(月) 01:39:55.29ID:0+FkcEj8
\がっし/
https://i.imgur.com/7SoMGnD.gif
71NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:39:59.16ID:A/LnDn3k
>>62
諭吉さんでどうしてあんなにすぐ旅に出てしまうんやろね…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:40:11.41ID:YxARSwfs
いわゆる後の先か
73NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:40:33.00ID:/P5uQYct
>>65
その辺は大事で、剣に限らず、徒手の武術でもやたらと説明、能書きが長くて全然体動かさないところも割とあるのが問題
2023/01/02(月) 01:40:33.76ID:GO2ZD/rI
常に自分が早く振れることが前提
2023/01/02(月) 01:40:41.38ID:amdM5BYG
>>67
御朱印はまわりにすごくたくさんいるな
ほかはみない
76NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:40:43.85ID:A/LnDn3k
>>64
そういやそんなんもあったような…うろ覚え…(´・ω・`;)
2023/01/02(月) 01:40:50.87ID:BGGYUgml
俺なんか死んだら保険たっぷり家のローンはちゃらとかいいことずくめ状態よ
あ、最近なんか手足しびれるな毒カ(よしとき
2023/01/02(月) 01:41:17.81ID:TkWM0ZP3
防具もなしに受けたら痛そうなのだ
79NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:41:25.26ID:1XXMps1V
>>71
諭吉は旅好きだから
中津から大阪、江戸、アメリカ、、、
80NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:41:28.50ID:/P5uQYct
この手の型なら香取神道流の方が見応えあるんだよなー
81NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:41:30.25ID:VaNUMMxS
一刀両断?
2023/01/02(月) 01:41:48.64ID:TkWM0ZP3
キングダムハーツの構えじゃん
2023/01/02(月) 01:41:50.31ID:BGGYUgml
なぜ斜じゃなく車なのか
84NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:41:51.83ID:VaNUMMxS
白いヘルメットまたい
85NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:41:58.66ID:A/LnDn3k
>>73
そのうち通信教育で空手を会得しました…が幅を利かせたり…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:41:58.73ID:amdM5BYG
>>73
勉強法ばっか詳しくなって勉強しないようなもんかもなー
2023/01/02(月) 01:42:13.28ID:0+FkcEj8
>>71
諭吉さんホントじっとしてないね…
来たと思ったらもういない(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:42:17.39ID:tSbwnGXy
>>67
とりあえず全員が刀剣の直前に戦国BASARAで歴女になってるだろうね
89NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:42:17.55ID:1XXMps1V
>>77
倒れても救急車呼ばれんやつw
2023/01/02(月) 01:42:23.21ID:YxARSwfs
突きは想定していないのか、そもそも突きは来ないものというのか
91NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:42:25.15ID:WWn8cE3E
剣を斜に構えて後ろに隠すのは
剣の長さを相手に悟らせないためだって習ったぞ
2023/01/02(月) 01:42:29.49ID:75B1r/kj
なんか待ちガイルみたいやな
2023/01/02(月) 01:42:40.33ID:BGGYUgml
>>89
うわああん
94NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:43:15.19ID:A/LnDn3k
>>88
無双の方かも知れない…(´・ω・`)
95NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:43:15.68ID:/P5uQYct
切り落としは一刀流極意とか色々言われるけど実際切りに来る相手にできる?
96NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:43:17.25ID:VaNUMMxS
>>89
家族持つってリスク高いよね
2023/01/02(月) 01:43:23.95ID:BGGYUgml
>>91
俺もそー習った
2023/01/02(月) 01:43:25.42ID:YxARSwfs
示現流とは相性が良いのかな、新陰流
2023/01/02(月) 01:43:45.25ID:0+FkcEj8
刀剣紹介はオマケなのかこの番組(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:43:47.68ID:TkWM0ZP3
どんどん紹介雑になってくの草
101NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:43:59.90ID:VaNUMMxS
>>95
相棒でも剣道のプロが息子に真剣で殺されてたよね
2023/01/02(月) 01:44:12.43ID:BGGYUgml
>>99
はい
2023/01/02(月) 01:44:23.03ID:75B1r/kj
長ぇな
2023/01/02(月) 01:44:29.60ID:laCgJoUI
三日月きたー
105NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:44:29.89ID:VaNUMMxS
汚れた服?
2023/01/02(月) 01:44:30.93ID:ElboaiRE
じじいキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
2023/01/02(月) 01:44:31.96ID:TkWM0ZP3
真っ白だ
2023/01/02(月) 01:44:34.35ID:amdM5BYG
長い刀やな
2023/01/02(月) 01:44:35.22ID:/jEd6z1f
結局のところ、突きが最も効率よく相手を殺せる技なんだよね?
2023/01/02(月) 01:44:44.87ID:YxARSwfs
名刀中の名刀
111NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:44:45.63ID:WWn8cE3E
名刀やね
マジで綺麗
112NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:44:46.19ID:1XXMps1V
京都まで行ったわ
113NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:44:47.16ID:VaNUMMxS
重さは?
114NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:44:53.47ID:/P5uQYct
>>91
それもありつつ、剣が見えないと向き合ってると結構不安。
逆に青眼に構えられると剣先をなんとかすれば、という気分にもなる
(あくまで気分)
2023/01/02(月) 01:44:57.33ID:0+FkcEj8
>>106
正月ボイス吹いた(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:45:02.41ID:BGGYUgml
>>109
そーっす
2023/01/02(月) 01:45:08.14ID:hyU/Qv5M
切先の方は結構細身なんだね
2023/01/02(月) 01:45:15.36ID:YxARSwfs
日本刀の始祖とも言われているんだっけ、三日月は
2023/01/02(月) 01:45:35.56ID:TkWM0ZP3
見れるなら見に行ってみたいもんだ
120NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:45:38.31ID:A/LnDn3k
>>115
そんなベタなw(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:45:38.44ID:GO2ZD/rI
こっそり後でポールも見せてもらってるのかな
122NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:45:48.93ID:H1PbxnJz
おれのイチモツのように反っている
123NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:46:07.08ID:VaNUMMxS
日本人が説明するの下手なんか
2023/01/02(月) 01:46:07.89ID:ElboaiRE
>>115
近侍にしてないから聞いてないや

東博で観たけど綺麗だったなぁ
125NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:46:07.99ID:/P5uQYct
>>109
互いに青眼で構えると割となんとかなる(こともある)
2023/01/02(月) 01:46:26.72ID:BGGYUgml
たしか鎌倉時代から反りが付くようになり剣から刀になり
太刀のぶら下げ方も変わったとかだったかな
2023/01/02(月) 01:46:34.59ID:0+FkcEj8
トーハクも行きたいけど遠くてなぁ(´・ω・`)
128NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:46:35.43ID:1XXMps1V
>>117
研ぎ減りかも
2023/01/02(月) 01:46:47.76ID:75B1r/kj
>>109
太刀の場合は鎧の上から殴り殺すとかのコンセプトなのでは?
130NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:47:00.40ID:1XXMps1V
>>122
マジでそれ説もある
2023/01/02(月) 01:47:12.50ID:YxARSwfs
何百年もこの美しさが保っているのは凄いよな
132NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:47:37.27ID:A/LnDn3k
>>119
いわゆる「見えないモノ」の影響受けやすい人は刀見るのはちと危険なことも…(´・ω・`;)
2023/01/02(月) 01:47:38.47ID:amdM5BYG
あーなるほど
2023/01/02(月) 01:47:48.26ID:TkWM0ZP3
これが本当の三日月刀や…
135NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:47:48.75ID:H1PbxnJz
>>130
女子が惹かれるくらいだからな
136NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:47:50.02ID:1XXMps1V
ここまで出たらわざとだろ
2023/01/02(月) 01:47:51.91ID:BGGYUgml
>>130
反り返るほど狂おしく気持ちええじゃろ?
2023/01/02(月) 01:47:52.73ID:YxARSwfs
>>109
そもそも刀がメインウェポンだった時代は無いからな
2023/01/02(月) 01:47:55.52ID:75B1r/kj
線虫にも見える
線虫宗近じゃなくて本当に良かった
140NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:48:03.31ID:VaNUMMxS
>>132
思い込み激しい人か
2023/01/02(月) 01:48:03.57ID:hyU/Qv5M
>>128
あっ そうなんのか
142NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:48:09.14ID:/P5uQYct
>>129
古流は大体は鎧とか防具の隙間を切るとか突くとかの型になってる
2023/01/02(月) 01:48:23.94ID:ElboaiRE
ちゃんとこの形が見えて感動した
144NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:48:38.92ID:VaNUMMxS
>>137
男の思い込みも
それに付き合いきれん女も
多いよ
2023/01/02(月) 01:49:42.96ID:BGGYUgml
>>144
長年付き合ってればいずれ反りもよくなる(うまいこと
146NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:49:47.78ID:1XXMps1V
なかご腐ったな
2023/01/02(月) 01:50:03.77ID:laCgJoUI
他に日本人で説明できるいないのか
2023/01/02(月) 01:50:10.01ID:amdM5BYG
文句なくきれいだったな
2023/01/02(月) 01:50:16.61ID:YxARSwfs
まあ男子が憧れる刀は七支刀だけどな
2023/01/02(月) 01:50:26.73ID:BGGYUgml
やはりど突き愛こそが難しい
2023/01/02(月) 01:50:40.83ID:TkWM0ZP3
えっちな技だ
2023/01/02(月) 01:50:50.69ID:qXAzx3P3
>>139
初笑いをかえして
2023/01/02(月) 01:51:03.68ID:BGGYUgml
見事に厨二っぽい技名
2023/01/02(月) 01:51:04.39ID:YxARSwfs
これまたカウンター技
2023/01/02(月) 01:51:22.93ID:laCgJoUI
ちんちんだけ切る技もあるのかな
156NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:51:24.83ID:A/LnDn3k
…なんかライトセーバーの音が聞こえて来そうな(´・ω・`;)
2023/01/02(月) 01:52:03.10ID:BGGYUgml
だから先に足取りをおしえてーなw
158NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:52:10.87ID:A/LnDn3k
>>155
…そういや不倫して斬られた弁護士いたね…(´・ω・`;)
2023/01/02(月) 01:52:13.65ID:75B1r/kj
>>142
お互いが馬上での戦いでそんな繊細な操作が出来るとは考えにくい
隙間を狙うなんてのはお互い立っての接近戦くらいじゃないの?
2023/01/02(月) 01:52:29.17ID:qXAzx3P3
スポーツチャンバラにみえてきた
2023/01/02(月) 01:52:30.45ID:BGGYUgml
>>158
ちんちんちょん切られてたね
162NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:52:36.88ID:1XXMps1V
>>147
いっぱいいるけど製作権はNHK
163NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:52:58.78ID:/P5uQYct
まーこんなチマチマやってるのも薩摩のパワーとスピードの示現流に押し切られたりするんだけどね
2023/01/02(月) 01:53:23.89ID:BGGYUgml
>>163
新選組はよく頑張ってたな
だっけ
165NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:53:31.34ID:A/LnDn3k
>>163
あれ、本当に実用的なん?(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:53:49.55ID:BGGYUgml
元農民でも勝つには一撃必殺のあれ
2023/01/02(月) 01:53:59.79ID:TkWM0ZP3
御手手ないない剣術
2023/01/02(月) 01:54:07.32ID:amdM5BYG
見事さがわからん
2023/01/02(月) 01:54:12.14ID:qBHtSxkj
オワマタ(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:54:12.44ID:75B1r/kj
>>149
厨二だとフランベルジュとかに行く
2023/01/02(月) 01:54:15.10ID:BGGYUgml
結局は戦の手必勝
2023/01/02(月) 01:54:18.39ID:YxARSwfs
まだあるのか
2023/01/02(月) 01:54:25.76ID:TkWM0ZP3
ビリヤードかな
2023/01/02(月) 01:54:27.89ID:qXAzx3P3
オワタハジマタ
175NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:54:28.61ID:/P5uQYct
>>159
基本立って
香取神道流は馬上のはなかったんでないかな。ただ馬に乗ってても考え方は共通かも
2023/01/02(月) 01:54:37.32ID:YxARSwfs
やっぱり槍よ
177NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:54:45.18ID:H1PbxnJz
最強武器
2023/01/02(月) 01:54:51.03ID:BGGYUgml
先の手か
2023/01/02(月) 01:54:51.53ID:qXAzx3P3
右端にかわいいこおるやんけ
2023/01/02(月) 01:54:57.04ID:0+FkcEj8
槍をやります(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:55:00.38ID:hyU/Qv5M
>>161
切った物は水洗トイレにザァーだよね
2023/01/02(月) 01:55:01.26ID:YxARSwfs
宝蔵院と、どこだ?
183NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:55:06.00ID:A/LnDn3k
>>166
鎌投げか

いっき!いっき!(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:55:10.51ID:BGGYUgml
ヤリだけに
2023/01/02(月) 01:55:11.60ID:TkWM0ZP3
あれ
2023/01/02(月) 01:55:16.66ID:ElboaiRE
この流派は笑った
2023/01/02(月) 01:55:23.67ID:qBHtSxkj
純烈の人
2023/01/02(月) 01:55:30.86ID:75B1r/kj
>>156
ライトセイバーってなんでライトセイバー同士で打ち合ったり飛んできたブラスターを打ち返したりできるのか謎
2023/01/02(月) 01:55:34.21ID:qXAzx3P3
映画もあるのか 劇場は敷居高いから映画からみてみるか
2023/01/02(月) 01:55:39.07ID:TkWM0ZP3
オーズの伊達さんじゃん
2023/01/02(月) 01:55:39.57ID:/jEd6z1f
耕してる?
192NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:55:45.07ID:WWn8cE3E
ヴァカボンドで見たゾ
2023/01/02(月) 01:55:45.69ID:BGGYUgml
>>183
ん?
なんかよくわからんけど
きええええってw
194NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:55:51.20ID:/P5uQYct
>>165
総合格闘技でのボブサップみたいなもん
195NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:55:58.48ID:A/LnDn3k
>>170
シャムシールとかに流れるのんはおらんのけ(´・ω・`)
196NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:56:01.39ID:VP1qtK2p
テスト
2023/01/02(月) 01:56:02.23ID:YxARSwfs
>>188
ガンダム「ビームサーベルと同じ原理なんでしょう」
2023/01/02(月) 01:56:04.44ID:qXAzx3P3
扇子で日陰を作るおぼうさん
199NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:56:06.22ID:1XXMps1V
>>164
天然理心流は実践的だから
2023/01/02(月) 01:56:09.37ID:/jEd6z1f
農具から発達したとは言え農具の型
2023/01/02(月) 01:56:23.98ID:BGGYUgml
今は警察もサスマタつかうからこの段取り重要じゃねw
2023/01/02(月) 01:56:30.04ID:0+FkcEj8
>>120
真面目なの聞いた後だったから余計にw(´・ω・`)
203NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:56:54.55ID:/P5uQYct
槍はいいね
長い棒術ももっとあってもいいのに
2023/01/02(月) 01:57:01.83ID:BGGYUgml
>>199
あっちも武士じゃないのがごろfごろだったし
2023/01/02(月) 01:57:07.31ID:qXAzx3P3
>>197
ジャベリンは投げるもの
206NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:57:08.69ID:A/LnDn3k
>>194
分かるような分からんようなw(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:57:08.86ID:A90FS1iZ
おっちゃんの会社の課長さんは横槍ばかり入れる(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:57:26.75ID:YxARSwfs
まあ戦場で使われた槍はもっと長かったんだけどな
2023/01/02(月) 01:57:39.33ID:0+FkcEj8
>>124
いいなぁー
東京行けたらなぁ…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:57:41.51ID:BGGYUgml
切っ先がもっと剣っぽいのはずるいよな
211NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:57:42.82ID:/P5uQYct
宝蔵院の槍は、鍵田さんという宗家だったひとがいたけど色々アレで変わったんだっけ
2023/01/02(月) 01:57:44.80ID:TkWM0ZP3
引いても攻撃なるってずるいぞ
213NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:57:48.81ID:WWn8cE3E
どうせ槍特集なら名刀コーナーは蜻蛉切でも良かった
2023/01/02(月) 01:58:01.85ID:UQrYV7yM
槍って実戦では一番強そう
2023/01/02(月) 01:58:18.21ID:A90FS1iZ
槍はエヴァンゲリオンで覚えた(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:58:20.30ID:YxARSwfs
宮本武蔵は、よく勝てたな
2023/01/02(月) 01:58:23.25ID:amdM5BYG
槍ってツバはないんか
2023/01/02(月) 01:58:24.97ID:BGGYUgml
もともとは草刈りのカマ
2023/01/02(月) 01:58:35.35ID:qXAzx3P3
>>208
もっと長いんだ!腕力もすごいが素材も気になる
2023/01/02(月) 01:58:37.44ID:75B1r/kj
>>175
そういうことか
宗近の時代の話じゃないんやね
2023/01/02(月) 01:58:51.64ID:BGGYUgml
>>216
元祖みやむーは卑怯だからw
2023/01/02(月) 01:59:02.38ID:TkWM0ZP3
そっちが円錐なんかい
2023/01/02(月) 01:59:03.78ID:UQrYV7yM
マドマギみたい
2023/01/02(月) 01:59:13.97ID:YxARSwfs
>>219
素材は竹
2023/01/02(月) 01:59:21.88ID:qXAzx3P3
>>206
超重量級でくらうとヤバい
逃せばいける
226NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:59:24.30ID:1XXMps1V
>>214
弓に負ける
227NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:59:29.47ID:/P5uQYct
>>214
戦の時は槍衾つくって、実際は上から叩きつけてたそうで。
あれくらいの木の棒で叩かれるの本当に痛いから、多分本当だと思う
2023/01/02(月) 01:59:32.51ID:TkWM0ZP3
やっぱ先端が円錐じゃねーか!!
2023/01/02(月) 01:59:39.62ID:BGGYUgml
結局リーチ有利が強い罠
230NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 01:59:55.95ID:A/LnDn3k
>>202
薬研ニキなんて普通に「初詣に行くか?」だったのに…

数珠丸さんは「法話をいたしましょうか」だし天下五剣はギャグ枠にしてあったのかすら…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 01:59:56.15ID:qXAzx3P3
>>224
竹かあ 納得
天然のカーボンファイバー
2023/01/02(月) 02:00:13.84ID:A90FS1iZ
長すぎじゃね、長いと負けるのはシャーマンキングで葉きゅんが言ってた(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:00:20.18ID:amdM5BYG
間合いの中にはいられたらオシマイな気がするがそうではないのか
2023/01/02(月) 02:00:20.43ID:RyFtxpRt
穂先グルグルーてされたら目回って動けん
2023/01/02(月) 02:00:40.25ID:YxARSwfs
>>227
戦国時代の槍は突きよりも殴打がメイン攻撃方法だからな
236NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:01:00.26ID:A/LnDn3k
>>225
にゃるほろ
ザンギエフの直撃はやべぇと一緒か…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:01:06.43ID:BGGYUgml
長い槍は懐入られるともうどうしようもない
2023/01/02(月) 02:01:19.69ID:TkWM0ZP3
これ対処方法ないんか怖すぎやろ
2023/01/02(月) 02:01:23.60ID:amdM5BYG
一人じゃなくて横一列で何十人も一気に槍でおしてきたら
たしかに強そうだな
2023/01/02(月) 02:01:36.29ID:YxARSwfs
>>232
一対一ならば長いと不利だけど、基本攻撃方法は槍衾(ファランクス)だからな
241NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:01:43.66ID:/P5uQYct
>>233
それをさせない為のあれこれなんだとおもうんだけど、宝蔵院の型って結局あんまり振り回したりしないんだよなー

突きの攻防だけで
2023/01/02(月) 02:01:44.21ID:qBHtSxkj
>>237
後で対策してるの出てくる
2023/01/02(月) 02:01:45.19ID:75B1r/kj
>>197
ビームって回すと何故か飛べることにジェダイはまだ気付いてない
https://pbs.twimg.com/media/Ecdz-M4VcAITh8B.jpg
2023/01/02(月) 02:01:57.08ID:A90FS1iZ
こんな長いものを持って中央線に乗ったら皆様から白い目で見られる、SNSで写真撮られて晒される(´・ω・`)
245NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:02:07.58ID:1XXMps1V
>>238
相手も槍なんだが
2023/01/02(月) 02:02:18.66ID:TkWM0ZP3
もうやり捨てて避けて槍握るくらいしかない
2023/01/02(月) 02:02:42.63ID:BGGYUgml
>>239
そこで重装歩兵か戦車を横からぶつけるのじゃ
2023/01/02(月) 02:02:43.13ID:YxARSwfs
>>244
三節棍というものがありましてね
2023/01/02(月) 02:02:44.66ID:UQrYV7yM
これは難しそう
250NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:02:51.08ID:A/LnDn3k
>>243
あんっなこっといっいなっ♪が聞こえて来そうな…(´・ω・`;)
2023/01/02(月) 02:02:51.47ID:75B1r/kj
>>208
中国時代劇の歩兵が持つ槍はめっちゃ長いもんなー
2023/01/02(月) 02:03:02.05ID:BGGYUgml
ヤリ逃げが強い
2023/01/02(月) 02:03:18.63ID:BGGYUgml
投げやり気味
2023/01/02(月) 02:03:19.69ID:A90FS1iZ
>>248
釣り竿みたいに分割できるの(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:03:44.24ID:TkWM0ZP3
面白いくらいしなる
2023/01/02(月) 02:03:48.12ID:BGGYUgml
ほー十字槍ずるい
2023/01/02(月) 02:03:56.91ID:A90FS1iZ
やり過ぎじゃね(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:04:11.79ID:amdM5BYG
>>247
こんな長い武器もちつつ
向き変えるのたいへんそうだもんなあ
2023/01/02(月) 02:04:13.17ID:GO2ZD/rI
先生の本気度は一番だな
2023/01/02(月) 02:04:22.57ID:YxARSwfs
流しみたいな技か
261NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:04:34.75ID:/P5uQYct
>>255
中国武術だと槍というか長混というかとにかくしなりまくるよね
2023/01/02(月) 02:04:46.91ID:BGGYUgml
>>258
そこから陣形が軍師様の店泥子とかね
2023/01/02(月) 02:05:09.71ID:75B1r/kj
>>236
初代スト2と初代バーチャは必殺技のダメージやばすぎる
スクリューは3回吸い込めば終わるしスプラッシュは一撃で6割
2023/01/02(月) 02:05:13.95ID:YxARSwfs
>>239
なんで鉄砲の登場が、戦い方を一気に変えてしまった
2023/01/02(月) 02:05:17.32ID:TkWM0ZP3
もうポールの時間か
266NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:05:17.54ID:/P5uQYct
尾張貫流
2023/01/02(月) 02:05:26.25ID:ElboaiRE
>>209
今回国宝が一気に見れたからお得だったのに
2023/01/02(月) 02:05:28.90ID:A90FS1iZ
チャンカワイの剣道と槍の達人ではどちらが勝つかって企画を見たい(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:05:31.15ID:BGGYUgml
結局は人類は飛び道具になったなwもともと石投げてたが
2023/01/02(月) 02:05:32.62ID:qXAzx3P3
>>236
そうそう!
271NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:05:40.66ID:/P5uQYct
おさみつ
2023/01/02(月) 02:06:19.97ID:UQrYV7yM
まず名前がカッコいいわ
2023/01/02(月) 02:06:43.12ID:A90FS1iZ
刀剣で切腹したい、何もかも忘れて楽になりたい、介錯もお願いしたい(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:06:43.24ID:ElboaiRE
>>234
トンボかよ
2023/01/02(月) 02:07:01.09ID:qXAzx3P3
槍の使い方ぐぐったら物干しとか梯子とかにもなっててべんり!
2023/01/02(月) 02:07:06.77ID:BGGYUgml
びっくりするほど綺麗に研いでるわ
2023/01/02(月) 02:07:27.37ID:UQrYV7yM
武器と言うより美術品だよな
2023/01/02(月) 02:07:29.00ID:qBHtSxkj
>>274
蜻蛉切か
2023/01/02(月) 02:07:30.42ID:0+FkcEj8
>>230
さすがにお正月だしみんな真面目にやるやろと思ってたんだけどなぁw(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:07:39.30ID:BGGYUgml
>>273
峰打ちでいいなら任せろ(´・ω・`)
281NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:07:44.21ID:A/LnDn3k
…藤岡弘、がこういう名刀を持つとな…

本人がもう伝説の刀ぐらいの怖い気迫が漲るんだぜ…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:07:54.14ID:qBHtSxkj
ハモンセラーノ
2023/01/02(月) 02:07:56.45ID:qXAzx3P3
サンライズオレンジなんたら
2023/01/02(月) 02:08:07.32ID:0+FkcEj8
さっきからポールさん見たかっただろうに(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:08:13.79ID:/jEd6z1f
>>188
ビームとか物質粒子エネルギー体ではないからね。フォースだから!
2023/01/02(月) 02:08:32.65ID:qXAzx3P3
心電図かな?
2023/01/02(月) 02:08:36.72ID:ElboaiRE
この外人さん、やっぱりアクセントが違うからたまに?ってなるんだよなあ
288NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:08:59.95ID:A/LnDn3k
>>269
…などと思っていたらこのほど中印国境では双方の兵士が原始的な殴り合いに…(´・ω・`;)
2023/01/02(月) 02:09:01.20ID:BGGYUgml
外人さん顔真っ赤じゃん
2023/01/02(月) 02:09:04.16ID:TkWM0ZP3
ルメールだってアクセントそんなもんだしそんなもんだろ
2023/01/02(月) 02:09:15.73ID:0+FkcEj8
>>267
盆と正月以外は連休がなくてね…(´・ω・`)
292NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:09:24.46ID:/P5uQYct
ハモンさん
2023/01/02(月) 02:09:28.03ID:BGGYUgml
>>288
こぶし常節から愛が芽生えるの屋ぞ
2023/01/02(月) 02:09:28.22ID:75B1r/kj
>>281
藤岡弘、が淹れるコーヒー(全10回)を趣味どきっ!でやってくれ
2023/01/02(月) 02:09:44.96ID:A90FS1iZ
本当に切れるか触ってみたい(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:10:27.16ID:TkWM0ZP3
ビリヤードみたいで楽しそう
2023/01/02(月) 02:10:30.79ID:qXAzx3P3
お天気ニュースで使っているのもこれかな
2023/01/02(月) 02:10:33.56ID:BGGYUgml
あれあれ?突いてるぞ?w
2023/01/02(月) 02:10:45.49ID:0+FkcEj8
お腹すいてきたけどさすがにこの時間はアカンな…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:10:46.49ID:A90FS1iZ
のらくろの漫画で見た(´・ω・`)
301NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:10:46.67ID:K42KqhuK
足利義輝が所持してた刀剣だな
302NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:10:56.05ID:1XXMps1V
>>295
首で試して見る?
2023/01/02(月) 02:10:57.50ID:amdM5BYG
実践的なかんじだな
2023/01/02(月) 02:10:57.96ID:75B1r/kj
>>285
カイバークリスタルはフォースと共振するけどライトセイバー自体はフォースがなくても起動するんや…
2023/01/02(月) 02:11:04.35ID:TkWM0ZP3
全部出てきてて草
2023/01/02(月) 02:11:06.91ID:BGGYUgml
だれだ上からふりおろせーつったのは!(
2023/01/02(月) 02:11:07.44ID:qXAzx3P3
>>292
歌うよー!(2分)
2023/01/02(月) 02:11:29.83ID:YxARSwfs
ガチの実戦向きの槍術か
2023/01/02(月) 02:11:31.05ID:BGGYUgml
牙突の基本よな
2023/01/02(月) 02:11:38.69ID:GO2ZD/rI
ビョーンて感じ
311NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:11:41.46ID:1XXMps1V
めっちゃ、ブルンブルン
2023/01/02(月) 02:11:48.51ID:BGGYUgml
ほうw
2023/01/02(月) 02:11:49.42ID:qXAzx3P3
>>299
三が日だからカロリー0
2023/01/02(月) 02:11:53.69ID:0+FkcEj8
管を着けてください(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:11:58.56ID:YxARSwfs
ドクターストーンというマンガで観たわ
2023/01/02(月) 02:11:59.15ID:TkWM0ZP3
しなりと回転の力で突く技なんかあったな
2023/01/02(月) 02:11:59.79ID:/jEd6z1f
シコシコヤリ
2023/01/02(月) 02:12:00.14ID:A90FS1iZ
>>302
本当に胴体が真っ二つに切れるものなのか、おっちゃんは半信半疑(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:12:03.40ID:amdM5BYG
なるほどー
2023/01/02(月) 02:12:04.06ID:BGGYUgml
びよーんw
2023/01/02(月) 02:12:09.27ID:UQrYV7yM
すれは滑りがいいなw
2023/01/02(月) 02:12:17.18ID:qXAzx3P3
エポックメイキング
323NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:12:19.95ID:A/LnDn3k
>>294
見れば大変よく眠れると評判になりそうな…w(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:12:29.57ID:laCgJoUI
ドクターストーンのやつだ
2023/01/02(月) 02:12:29.69ID:hyU/Qv5M
通常の3倍の速さでそ
2023/01/02(月) 02:12:40.58ID:TkWM0ZP3
ドクターストーンか
2023/01/02(月) 02:12:41.37ID:BGGYUgml
うわあ刺さった刃をえぐるとか必殺すぎるw
328NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:12:44.99ID:deyacpjU
握力強い犯人に掴まれた対応をしてほしい(`・ω・´)
329NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:12:47.22ID:/P5uQYct
>>318
重ねて二つ!
2023/01/02(月) 02:12:49.79ID:UQrYV7yM
分身魔球じゃん
2023/01/02(月) 02:12:52.62ID:qXAzx3P3
えええっ すごい
2023/01/02(月) 02:12:54.73ID:0+FkcEj8
こえー(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:13:00.17ID:75B1r/kj
こういう面白武器は中国に何百種類とあるよな
334NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:13:12.54ID:K42KqhuK
室町時代に600貫で売買されたから600巻の大般若経にあやかって名前が付けられたが元の銘はわからん
2023/01/02(月) 02:13:25.03ID:BGGYUgml
336NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:13:34.26ID:93z7TeIk
アニメのペガサス流星拳ってあんな感じだったよなw
2023/01/02(月) 02:13:47.51ID:qXAzx3P3
回転するからさらに倍
338NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:14:01.84ID:A/LnDn3k
>>318
…そういや数年前に東京のナントカいう八幡宮では実戦?に刀が使われちゃったわけだが…(´・ω・`;)
339NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:14:09.07ID:1XXMps1V
>>318
試し切りで二つ胴が切れたと銘に刻んであるものがあるよ
2023/01/02(月) 02:14:13.14ID:BGGYUgml
お、足使いまでちゃんと教えた
本気だな
2023/01/02(月) 02:14:24.31ID:amdM5BYG
新陰流に比べると殺しに徹してる感じがして好きだな
2023/01/02(月) 02:14:34.39ID:qXAzx3P3
>>334
昔の人のそういうなぞかけ的なのオシャレすぎる
2023/01/02(月) 02:14:35.67ID:75B1r/kj
>>323
25分だと足りないので前編後編に分けて放送されます
2023/01/02(月) 02:14:47.72ID:BGGYUgml
ビリヤードもそうだな
2023/01/02(月) 02:14:51.55ID:0+FkcEj8
>>327
元日だけと思ってたけど三ヶ日に延長してもいいの?
何食べよーっかなー☆(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:14:58.90ID:75B1r/kj
>>337
ゆで理論キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
347NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:15:01.86ID:deyacpjU
エイやっ!言わんのか
2023/01/02(月) 02:15:05.46ID:UQrYV7yM
色んな武術ありすぎw
349NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:15:06.60ID:1XXMps1V
>>338
アレ、折れちゃったし
2023/01/02(月) 02:15:11.66ID:OBaQAfez
昔の腰元さん達も訓練していたんだろな
351NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:15:14.24ID:/P5uQYct
槍術の流れは実は現代では銃剣道に引き継がれてるが、この坊主の先生はもしかして自衛隊の人ではなかろか
2023/01/02(月) 02:15:21.33ID:BGGYUgml
>>345
急にどうした
はやまるな(謎
2023/01/02(月) 02:15:26.40ID:qXAzx3P3
>>338
あっ!あったね、宮司だか禰宜が切られたやつ
2023/01/02(月) 02:15:29.36ID:0+FkcEj8
>>345>>313あて…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:15:33.30ID:GO2ZD/rI
これは死合です
2023/01/02(月) 02:15:51.22ID:vXDQUli9
大槍は基本的に突く・回す・叩くしかないからな
2023/01/02(月) 02:15:51.63ID:BGGYUgml
警察はこれやれ
2023/01/02(月) 02:16:01.33ID:0SkC32lL
面白いなぁ
2023/01/02(月) 02:16:05.88ID:TkWM0ZP3
伸びから間合いの判断が初見じゃとてもとても
2023/01/02(月) 02:16:27.88ID:UQrYV7yM
相討ちばっかじゃん
361NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:16:28.22ID:1XXMps1V
突かれ過ぎ
2023/01/02(月) 02:16:29.04ID:amdM5BYG
はじめて、ここなら稽古してみたいと感じたわ
2023/01/02(月) 02:16:44.23ID:YxARSwfs
基本突きしか無いのか
2023/01/02(月) 02:16:44.63ID:pia4Ng+e
バールのようなモノ術を誰か創始してくれ
これぞ現代武術や
365NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:16:44.50ID:93z7TeIk
NHKの潤沢な受信料でシグルイをドラマ化して欲しい
2023/01/02(月) 02:16:47.43ID:TkWM0ZP3
あの防具半分だけだ
367NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:16:55.70ID:deyacpjU
ソフトタッチ
2023/01/02(月) 02:16:58.21ID:BGGYUgml
なんかかわいいぞ
369NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:16:59.20ID:1XXMps1V
円錐作れよ
370NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:17:03.19ID:K42KqhuK
合戦じゃ長槍て振り下ろして相手の頭を叩き潰してたらしいね
2023/01/02(月) 02:17:04.05ID:0+FkcEj8
>>352
ごめん、安価ミスったの…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:17:16.06ID:BGGYUgml
>>371
はは
2023/01/02(月) 02:17:20.37ID:UQrYV7yM
これ突かれる方怖いぞ
374NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:17:47.48ID:A/LnDn3k
>>349
あら、折れてたんだ…(´・ω・`;)
375NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:17:52.91ID:aLXOcdTK
刀と槍でやってるの見たいな
2023/01/02(月) 02:17:57.46ID:TkWM0ZP3
めちゃくちゃ腰低かった態度的な
377NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:18:00.85ID:/P5uQYct
>>364
棒術がいちばんちかいかなー

空手で6尺棒やるところがあるはず
短いバールならそれこそトンファーとかの感覚でw
2023/01/02(月) 02:18:05.84ID:amdM5BYG
剣みたいにめんどくさいこと言わない感じが好き
2023/01/02(月) 02:18:05.86ID:BGGYUgml
>>364
釘抜きみたいなもんはヌンジャの道具ににたようなのあったぞ
380NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:18:13.20ID:deyacpjU
やっと最後のオワハジ
2023/01/02(月) 02:18:18.20ID:YxARSwfs
さあ、寝る、、、まだあるのか
2023/01/02(月) 02:18:36.24ID:YxARSwfs
天然理心流か
2023/01/02(月) 02:18:36.99ID:0+FkcEj8
そういや最初のとうらぶシーンなくなってるな(´・ω・`)
384NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:18:39.34ID:H1PbxnJz
まだまだあるよ
2023/01/02(月) 02:18:47.18ID:ElboaiRE
伊達さんかっこよかった

兼定ももう見れないのか
2023/01/02(月) 02:18:49.52ID:TkWM0ZP3
集団で一人狙うやつか?
2023/01/02(月) 02:18:54.32ID:BGGYUgml
結局使いやすい棒は己の身長程度の某だな
388NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:19:02.32ID:/P5uQYct
コールドスチールの樹脂製の木剣かな
2023/01/02(月) 02:19:05.33ID:qXAzx3P3
はい、みんな大好き兼定
2023/01/02(月) 02:19:11.97ID:OBaQAfez
生身で胴着着てないと練習用のでもドスンと衝撃きて心臓止まりそうだ
391NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:19:18.82ID:H1PbxnJz
今日はまだまだ射精すからな
392NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:19:21.00ID:A/LnDn3k
>>383
流石に宣伝が過ぎると思ったのかな…(´・ω・`;)
2023/01/02(月) 02:19:30.40ID:BGGYUgml
しょーりんけんw
2023/01/02(月) 02:19:36.70ID:qXAzx3P3
>>387
それがしでござるか!?
395NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:19:56.49ID:A/LnDn3k
和泉守国貞、というのもあるからややこしい…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:20:11.27ID:hyU/Qv5M
これが最終回なのね 見てしまう…
トキューサみたいな人
2023/01/02(月) 02:20:27.17ID:BGGYUgml
>>394
その珍某をしまいなされ
2023/01/02(月) 02:20:52.31ID:pia4Ng+e
あきらめないで!
399NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:20:54.48ID:/P5uQYct
鳥羽伏見で懲りたはず
「もはやいくさは刀槍でやるものではござらぬ」
2023/01/02(月) 02:20:56.93ID:ElboaiRE
ハゲ
2023/01/02(月) 02:20:57.68ID:BGGYUgml
顔がこわいぞ
2023/01/02(月) 02:21:04.33ID:amdM5BYG
カリスマぽいひとだ
403NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:21:07.91ID:1XXMps1V
>>395
井上真改?
404NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:21:11.29ID:A/LnDn3k
>>396
でもトキューサよりちょっとオネエ臭が…(´・ω・`;)
2023/01/02(月) 02:21:21.82ID:BGGYUgml
おっぱいに突きをいれたくなってもうだめ
2023/01/02(月) 02:21:23.80ID:laCgJoUI
受講料いくらだろ
407NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:21:31.05ID:/P5uQYct
正直胡散臭い>いまの天然理心流
2023/01/02(月) 02:21:36.85ID:qXAzx3P3
前列と向かって右のショートのおんなのこかわいい
409NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:21:48.87ID:WWn8cE3E
絶対刀剣女子混ざってるやろw
2023/01/02(月) 02:21:50.27ID:ElboaiRE
流派分かれたりしてなかったっけ?
2023/01/02(月) 02:21:59.41ID:BGGYUgml
いきなり歳きいて落ちなしはあかんぞ
2023/01/02(月) 02:22:02.50ID:qXAzx3P3
師範のヘアスタイルからうさんくさい
2023/01/02(月) 02:22:03.60ID:laCgJoUI
銀魂女子いそう
2023/01/02(月) 02:22:08.25ID:TkWM0ZP3
女性比高くね
2023/01/02(月) 02:22:11.15ID:pia4Ng+e
絶対年下ですよね
なんだそりゃ
416NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:22:15.77ID:A/LnDn3k
>>403
うん…歴浅い刀剣ファンだと知らなそうだな、と思って(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:22:16.14ID:YxARSwfs
小町というあだ名が付けられてそうな女子
2023/01/02(月) 02:22:17.67ID:0+FkcEj8
ここは刀剣女子以外にもバリエーション豊かだろうな(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:22:17.92ID:BGGYUgml
女中券
2023/01/02(月) 02:22:23.76ID:hyU/Qv5M
>>404
あはっ そんな感じ
2023/01/02(月) 02:22:45.16ID:BGGYUgml
なんかでかい女性がおるな
2023/01/02(月) 02:22:59.99ID:75B1r/kj
キュートンに混ぜといてもバレなさそうな師範
2023/01/02(月) 02:23:11.32ID:qXAzx3P3
新選組は新選組だけででかい票持ってますからな
2023/01/02(月) 02:23:22.06ID:laCgJoUI
おばさんかと思ったらおじさんだった
2023/01/02(月) 02:23:22.58ID:TkWM0ZP3
は?入るまでの流れかっこよすぎだろ
2023/01/02(月) 02:23:26.15ID:GO2ZD/rI
鍔迫りにはならないんだな
2023/01/02(月) 02:23:27.06ID:pia4Ng+e
刀に刀を当てる練習してるように見えるが
意味あるのか
2023/01/02(月) 02:23:36.25ID:YxARSwfs
時代劇といえばこの殺陣、という感じ
2023/01/02(月) 02:24:02.13ID:ElboaiRE
>>418
新選組、銀魂、審神者って感じか

まあ、まとめて刀剣女子だけどな
2023/01/02(月) 02:24:02.76ID:amdM5BYG
フェンシングでも形の稽古すんの?
2023/01/02(月) 02:24:06.92ID:qXAzx3P3
どっちもうまいなあ
2023/01/02(月) 02:24:08.46ID:TkWM0ZP3
車のやつはさっきもあったな
2023/01/02(月) 02:24:09.32ID:/jEd6z1f
こんな決まった動きに合わせて決まった動きしてても面白くないよ
2023/01/02(月) 02:24:09.92ID:YxARSwfs
>>427
どっちかというと、何度も振る練習だろうな
2023/01/02(月) 02:24:11.11ID:0+FkcEj8
あー、来月車検だー…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:24:12.16ID:BGGYUgml
>>427
だめかも
437NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:24:23.28ID:A/LnDn3k
>>423
昔、関西住まいの時に京都に遊びに出掛けたら新選組ゆかりのとこだとそこかしこに薄い本の奉納品()があったっけな…(´・ω・`;)
2023/01/02(月) 02:24:29.62ID:BGGYUgml
身勝手なオナニー剣道か
2023/01/02(月) 02:24:31.09ID:GO2ZD/rI
最初はグーみたいな雰囲気
2023/01/02(月) 02:24:33.48ID:75B1r/kj
>>416
漫画家の井上眞改なら知ってる
2023/01/02(月) 02:24:43.86ID:BGGYUgml
動きはいいんだけどなw
2023/01/02(月) 02:24:52.18ID:UQrYV7yM
木刀でも怖いね
2023/01/02(月) 02:24:57.74ID:pia4Ng+e
ウザいなこいつ
444NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:25:00.04ID:K42KqhuK
やってることは演舞主体なんだろうな
ダンスとかわらないのでは
2023/01/02(月) 02:25:01.93ID:YxARSwfs
歴女、刀剣女子、城ガール

似ているようで相容れない
2023/01/02(月) 02:25:08.27ID:TkWM0ZP3
鞘もあって見栄え最強じゃんこれ
2023/01/02(月) 02:25:22.55ID:qXAzx3P3
一本目のおばちゃん師範の殺陣よりもよっぽど殺陣してる
448NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:25:23.34ID:1XXMps1V
土方の三段突きは?
449NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:25:24.46ID:/P5uQYct
>>427
型稽古の一つの注意点ですな

香取神道流は基本当てない
そして動き中に実は本当の目的が隠されてる。
部外者は見てもまずわからないが口伝で変化を教えられると意味がわかる
2023/01/02(月) 02:25:48.39ID:qXAzx3P3
かわいい
2023/01/02(月) 02:25:58.98ID:OBaQAfez
傘やステッキでも応用きくのかな
2023/01/02(月) 02:26:15.35ID:TkWM0ZP3
わかるやな感じ
2023/01/02(月) 02:26:25.55ID:75B1r/kj
方向性としてはジークンドーとか詠春拳に近いものがあるな
454NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:26:46.51ID:Lvj6nwpF
>>451
凸なら出来そう
2023/01/02(月) 02:26:59.33ID:amdM5BYG
このにーちゃんうざいわ
2023/01/02(月) 02:27:01.55ID:TkWM0ZP3
さっきが寡黙すぎただけにリアクションがうぜえwwwww
457NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:27:08.96ID:aLXOcdTK
コイツうざ過ぎる
2023/01/02(月) 02:27:14.47ID:BGGYUgml
たまにあたってそうだなw
459NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:27:18.61ID:A/LnDn3k
>>429
でも、もう十年以上前か、五稜郭の土方歳三祭り?とかなんとかで一番なりきってる人を選ぶってのがあって優勝したのが殺陣までガチでやったJKだったって記事があったな…侮れんど(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:27:25.52ID:75B1r/kj
リズムゲームじゃないんだからw
2023/01/02(月) 02:27:33.08ID:qBHtSxkj
キャスト上仕方ないとはいえ、ミスキャスティングなきがするこの回
2023/01/02(月) 02:27:45.91ID:YxARSwfs
>>448
三段突きは沖田総司の得意技やで

牙突は斎藤一
2023/01/02(月) 02:27:55.84ID:BGGYUgml
でもチャンバラしてるのは楽しいからいいんじゃねこれもw
2023/01/02(月) 02:28:01.87ID:GO2ZD/rI
稽古を中断させるなよ
2023/01/02(月) 02:28:06.27ID:ElboaiRE
木刀は:(´・ω・)ω・`): コワーイ
2023/01/02(月) 02:28:08.24ID:vXDQUli9
結構力技な所が大きい剣術だよね
2023/01/02(月) 02:28:19.31ID:YxARSwfs
打ち稽古は楽しいだろうな
468NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:28:24.52ID:K42KqhuK
これじゃ剣道のほうが強いだろうw
2023/01/02(月) 02:28:25.97ID:/jEd6z1f
当てていかないとつまらないよ
470NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:28:28.25ID:A/LnDn3k
>>449
HUNTER×HUNTERの念の教えみたいな(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:28:29.28ID:TkWM0ZP3
めっちゃ上見ながら振りますやん
472NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:28:37.99ID:1XXMps1V
>>462
そうやった〜
2023/01/02(月) 02:28:38.47ID:BGGYUgml
当てない練習しちゃうといざとなったら当たらないぞw
474NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:28:38.58ID:/P5uQYct
まー向き合って向かってくる刃をいしきするっていうだけでも何もしないより遥かに役にたつ
2023/01/02(月) 02:28:44.84ID:qXAzx3P3
師範髪型ふざけてるとかいってごめんなさい
2023/01/02(月) 02:28:49.95ID:TkWM0ZP3
やったー!ポールだー!
477NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:28:55.47ID:aLXOcdTK
少林寺やってるなら拳法対剣術を見せろ
2023/01/02(月) 02:28:58.39ID:YxARSwfs
>>466
実戦向きな感じよね
2023/01/02(月) 02:29:13.29ID:0+FkcEj8
ポールさんようやく刀見れるのか(´・ω・`)
480NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:29:13.54ID:1XXMps1V
石田か
481NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:29:14.69ID:A/LnDn3k
>>461
だよねー
オネエ系だとちょっと…(´・ω・`;)
2023/01/02(月) 02:29:21.32ID:ElboaiRE
閉まってしまう資料館
2023/01/02(月) 02:29:27.95ID:qXAzx3P3
ベートーベン作ってたけれど途中で変えましたみたいな土方の
2023/01/02(月) 02:29:34.76ID:75B1r/kj
この当てる練習ってのは達人を育成するというよりは
短期間で大勢の兵隊を育てるって感じがするな
485NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:29:40.21ID:H1PbxnJz
>>473
普段から中田氏するタイプですね
2023/01/02(月) 02:29:55.43ID:/jEd6z1f
まふまふに見えるなこの宝塚
2023/01/02(月) 02:30:18.66ID:amdM5BYG
美人さんや内科医
488NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:30:19.57ID:Lvj6nwpF
土方?と思ったら子孫か
2023/01/02(月) 02:30:20.57ID:BGGYUgml
>>485
いざとなったら当たるタイプ?w
2023/01/02(月) 02:30:24.93ID:YxARSwfs
薬屋の小倅だった土方歳三、、、なして新選組なんかに
2023/01/02(月) 02:30:33.38ID:TkWM0ZP3
>>484
応援来るまでの時間稼ぎだとおもうと生き残る意味ではいいのかもしれん
2023/01/02(月) 02:30:45.39ID:qXAzx3P3
お姉ちゃんのこども?
493NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:30:56.96ID:/P5uQYct
>>484
本来武術というのはそんな長く修行するもんでもなくて
段位とかも4段階くらいでほい免許皆伝あとは自分で戦って工夫して強くなりなさいってなノリが本来
2023/01/02(月) 02:31:00.46ID:BGGYUgml
としぞーさんは後にジョジョの物語を作ってたな
2023/01/02(月) 02:31:01.97ID:75B1r/kj
>>449
基本的なコンセプトが全然違うんだと思う
大勢で押し掛ければ剣術とか要らないみたいなことなんだろう
2023/01/02(月) 02:31:02.62ID:TkWM0ZP3
兼定多すぎ
2023/01/02(月) 02:31:15.16ID:YxARSwfs
>>484
合点がいった
2023/01/02(月) 02:31:39.71ID:ElboaiRE
>>490
姓が許された大地主の家系だよ
2023/01/02(月) 02:31:41.60ID:qXAzx3P3
鮫皮だー
2023/01/02(月) 02:31:52.03ID:k48LT3v1
>>484
実際そうでしょ
2023/01/02(月) 02:31:52.13ID:/jEd6z1f
新選組は突き主体だから反りが少ないんだろ?
502NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:31:54.33ID:K42KqhuK
おいおい
土方て未婚じゃなかったか?
私生児が居たとか初耳です
2023/01/02(月) 02:32:02.76ID:YxARSwfs
>>495
宮本武蔵もそういうことに帰結しているよな

二天一流も戦いに使えるものは何でも使えという感じだし
2023/01/02(月) 02:32:29.12ID:pia4Ng+e
かたなつくったかな
2023/01/02(月) 02:32:31.69ID:BGGYUgml
返しがやりやすいからな
ゴルフとかバットと同じか
2023/01/02(月) 02:32:39.76ID:hyU/Qv5M
機能美みたいな感じ? 実用的で凄そう
507NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:32:52.34ID:A/LnDn3k
>>502
まー、きょうだいの子孫じゃろ(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:32:53.96ID:ElboaiRE
>>502
直系じゃない
2023/01/02(月) 02:32:58.05ID:GO2ZD/rI
バットを短く握るような
2023/01/02(月) 02:33:03.56ID:vXDQUli9
>>484
それを地でやってるのが薩摩の示現流だね
基本振り下ろしだけ
2023/01/02(月) 02:33:05.72ID:laCgJoUI
かっこよくて強い最近流行りの刀
2023/01/02(月) 02:33:24.30ID:ElboaiRE
オサレ
2023/01/02(月) 02:33:26.99ID:BGGYUgml
ほうほう
2023/01/02(月) 02:33:29.00ID:qXAzx3P3
うーん、おしゃれ
2023/01/02(月) 02:33:30.73ID:TkWM0ZP3
これはまたはいからな
2023/01/02(月) 02:33:36.16ID:0+FkcEj8
ほおー(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:33:36.79ID:pia4Ng+e
刀CQB
2023/01/02(月) 02:33:46.08ID:UQrYV7yM
模造刀にもある飾り絵だ
519NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:33:49.65ID:/P5uQYct
さすがイケメンもつものもシャレオツ
2023/01/02(月) 02:33:53.71ID:BGGYUgml
で、この刀はとしぞーさんは誰に貰ったんだい?
2023/01/02(月) 02:33:55.89ID:YxARSwfs
土方歳三の何が凄いかというと、ゴールデンカムイという変態マンガに出てきているのに、変態要素は皆無でカッコいいところ
522NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:33:56.52ID:WWn8cE3E
酔って柱にぶつけただけかもしれんよw
2023/01/02(月) 02:33:57.39ID:pia4Ng+e
なかなかなかたなかな
2023/01/02(月) 02:34:09.37ID:ElboaiRE
いいな見たかったなー。貸し出ししないかな
2023/01/02(月) 02:34:12.19ID:amdM5BYG
つかわれたのかー
2023/01/02(月) 02:34:29.34ID:BGGYUgml
天然リシン流もうこなっちゃってたのかw
527NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:34:45.82ID:1XXMps1V
>>520
会津公でしょ
2023/01/02(月) 02:34:49.36ID:amdM5BYG
柔術じゃないのか
2023/01/02(月) 02:35:07.85ID:BGGYUgml
>>527
やっぱそうか
2023/01/02(月) 02:35:10.81ID:TkWM0ZP3
2023/01/02(月) 02:35:13.74ID:qXAzx3P3
つえええ
2023/01/02(月) 02:35:27.55ID:BGGYUgml
おーこれは実践的だ
2023/01/02(月) 02:35:29.18ID:YxARSwfs
幕末時代のマーシャルアーツみたいなもんだったんだろうな天然理心流
2023/01/02(月) 02:35:41.53ID:ElboaiRE
>>520
兼定は会津の御用鍛冶
2023/01/02(月) 02:35:50.83ID:OBaQAfez
やられたらいやなこといっぱい
2023/01/02(月) 02:35:52.69ID:75B1r/kj
我流の握りと言われて思い出すのは松井秀喜
グリップエンドに小指かけるのだけは長嶋茂雄に何度言われても決して直さなかったという
2023/01/02(月) 02:35:56.02ID:BGGYUgml
あの頃はこねくりまわしつってたのになw
2023/01/02(月) 02:35:57.60ID:TkWM0ZP3
だから鞘もぶら下げてたんですねー
2023/01/02(月) 02:36:02.31ID:laCgJoUI
おっぱい
2023/01/02(月) 02:36:06.94ID:UQrYV7yM
これかっこいいなw
541NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:36:07.52ID:/P5uQYct
ありがちな柔術の寄せ集め。
正直この胡散臭いおっさんが色々なビデオ見て作ったとしか
2023/01/02(月) 02:36:08.46ID:ElboaiRE
やな型だ
2023/01/02(月) 02:36:10.50ID:FFr6d/Ao
おっぱいおっぱい
544NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:36:19.93ID:Lvj6nwpF
殺意高〜
545NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:36:31.58ID:H1PbxnJz
そのまま押し倒して
546NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:36:35.84ID:1XXMps1V
背中
の手
547NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:36:42.19ID:WWn8cE3E
どさくさに紛れてお尻触れるかな?
548NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:36:45.95ID:A/LnDn3k
>>533
あー、納得
まぁ、この時代柔術でも剣術でも複数習ってる人だらけなんだけども、それをもう一纏めにしました的な感じなのかな(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:36:46.01ID:pia4Ng+e
πスラ
刀だけに
2023/01/02(月) 02:36:46.17ID:pia4Ng+e
πスラ
刀だけに
2023/01/02(月) 02:36:46.21ID:qXAzx3P3
これはパイスラ製造機
2023/01/02(月) 02:36:54.39ID:BGGYUgml
>>541
名前を借りて作り上げたんかねw
2023/01/02(月) 02:36:58.01ID:vXDQUli9
パイ/
554NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:38:00.60ID:K42KqhuK
新撰組とか奇襲とか闇討ちとかそんなんばっかだろ
護身的なイメージなんてまったくないよ
2023/01/02(月) 02:38:05.26ID:qXAzx3P3
刀剣男子コメントがうるさいw
2023/01/02(月) 02:38:06.10ID:TkWM0ZP3
体格ゲー
2023/01/02(月) 02:38:10.25ID:BGGYUgml
www普通の剣道になったw
2023/01/02(月) 02:38:14.53ID:amdM5BYG
剣道より楽しそうだなこれ
2023/01/02(月) 02:38:30.29ID:75B1r/kj
背中にも防具があるのか…
2023/01/02(月) 02:38:35.31ID:BGGYUgml
脛ねらってないなw
2023/01/02(月) 02:38:38.70ID:YxARSwfs
チャンバラはこうあるべきだな
562NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:38:41.50ID:H1PbxnJz
殺せ!
2023/01/02(月) 02:38:47.11ID:TkWM0ZP3
片手で振ってもいいのか
2023/01/02(月) 02:38:47.28ID:OBaQAfez
激しいのう
2023/01/02(月) 02:38:48.69ID:/Ov+R5Uq
子供の喧嘩かよ
2023/01/02(月) 02:38:49.23ID:BGGYUgml
よしよし
2023/01/02(月) 02:38:50.36ID:0+FkcEj8
とにかく勝ちに行けってことね(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:38:51.38ID:UQrYV7yM
実戦チャンバラ
2023/01/02(月) 02:38:52.57ID:75B1r/kj
めちゃくちゃだw
570NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:38:55.18ID:H1PbxnJz
押し倒せ!レイプしろ!
571NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:38:55.42ID:93z7TeIk
倒してからレイプしてもOK
572NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:39:05.19ID:1XXMps1V
押し倒して胸を
2023/01/02(月) 02:39:08.94ID:qXAzx3P3
イサミのレガースわいちゃんも持ってる
今はボディメーカーにしたけど
2023/01/02(月) 02:39:09.17ID:hyU/Qv5M
肩パットもあるね
2023/01/02(月) 02:39:09.89ID:GO2ZD/rI
剣道やってる人が精神修行でやってるのかな
2023/01/02(月) 02:39:13.85ID:qBHtSxkj
バーリトゥード
577NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:39:14.33ID:Lvj6nwpF
楽しそう
578NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:39:27.31ID:H1PbxnJz
男の力を見せつけろ!
2023/01/02(月) 02:39:32.38ID:BGGYUgml
バイクのバトルスーツが今ならいいなw
2023/01/02(月) 02:39:33.06ID:qBHtSxkj
金的も?
2023/01/02(月) 02:39:37.26ID:qXAzx3P3
>>570-572
www
2023/01/02(月) 02:39:40.93ID:TkWM0ZP3
金玉はやめろよ
2023/01/02(月) 02:39:41.23ID:amdM5BYG
これならオリンピック種目にできそうだな
2023/01/02(月) 02:39:44.45ID:75B1r/kj
この回だけ他のロケとなんか違う…
585NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:39:45.28ID:1XXMps1V
軽い
2023/01/02(月) 02:39:47.87ID:0+FkcEj8
足の小指むき出しじゃん!(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:39:59.30ID:BGGYUgml
いてててて
2023/01/02(月) 02:40:08.30ID:ElboaiRE
痛そう
589NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:40:08.38ID:/P5uQYct
剣道は本来これくらいやるべき
全剣連でなくて、剣道協会だかなのってる羽賀一門もこれくらいやるけど、今の全剣連剣道はダメ
590NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:40:12.97ID:1XXMps1V
頭打たれるで
2023/01/02(月) 02:40:13.09ID:OBaQAfez
脛とか足の指こわい
2023/01/02(月) 02:40:13.66ID:/Ov+R5Uq
ビビってるぞ
593NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:40:23.49ID:WWn8cE3E
ミスキャストやな
うざいわこいつ
2023/01/02(月) 02:40:28.87ID:TkWM0ZP3
この過酷な現場にこの人は無理なのでは
2023/01/02(月) 02:40:31.63ID:BGGYUgml
おばさんかと思ったらおっさんだったのかw
2023/01/02(月) 02:40:37.81ID:qXAzx3P3
師範つよい
2023/01/02(月) 02:40:43.10ID:YxARSwfs
攻撃こそ最大の防御ってか
598NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:40:56.70ID:Lvj6nwpF
へっぴり腰の見本をみたw
2023/01/02(月) 02:40:59.14ID:BGGYUgml
しょーりんけんみたいにちまちまとw
2023/01/02(月) 02:41:10.80ID:UQrYV7yM
これはお試しには険しいw
2023/01/02(月) 02:41:12.03ID:75B1r/kj
なんでもやっていいって言われると逆にできなくなるよね
2023/01/02(月) 02:41:12.51ID:TkWM0ZP3
腰のひけ具合がみっともねえ
603NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:41:25.37ID:/P5uQYct
このクソ男金的潰してしまえ
2023/01/02(月) 02:41:27.07ID:ElboaiRE
別のレポーターにしたら良かったのに
2023/01/02(月) 02:41:30.34ID:YxARSwfs
バンブーブレードを観たくなってきたな
2023/01/02(月) 02:41:38.48ID:OBaQAfez
同じように防具着てないとこわいな
2023/01/02(月) 02:41:47.81ID:BGGYUgml
なんでこの人嫌われてるんだ?w
608NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:41:52.40ID:93z7TeIk
これはいい修行だな
2023/01/02(月) 02:41:57.94ID:amdM5BYG
貫流の槍とこれとは、ちょっとやってみたい
2023/01/02(月) 02:42:04.27ID:ElboaiRE
寝よ
2023/01/02(月) 02:42:05.03ID:vXDQUli9
>>589
たしか機動隊かがやる剣道って滅茶苦茶激しいんじゃなかったっけ
試合でも組み倒してから突いたりしてたような
612NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:42:06.12ID:A/LnDn3k
>>601
そういうとこの訓練もあるのかね
咄嗟に攻撃に回るってなかなか…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:42:10.95ID:qXAzx3P3
>>589
今の、いわゆる「剣道」、型は正確かと何年やってるかで昇段だものね…
2023/01/02(月) 02:42:11.70ID:YxARSwfs
やっと練れる
2023/01/02(月) 02:42:16.87ID:pia4Ng+e
一発入ればほぼ勝負アリやろ
ボカスカ打ち合うとか楽しいからやってるだけやなw
2023/01/02(月) 02:42:27.48ID:qXAzx3P3
なんか面白かった
あっさりおわった
2023/01/02(月) 02:42:28.13ID:75B1r/kj
>>594
明らかにハードモードすぎた
2023/01/02(月) 02:42:32.12ID:/Ov+R5Uq
もうおしまいか
2023/01/02(月) 02:42:38.98ID:BGGYUgml
あー久々に国旗見た
620NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:42:39.15ID:1XXMps1V
ちよにー
621NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:42:39.96ID:K42KqhuK
剣道VS薙刀の大会やってるけど脛切れる薙刀がだいたい勝ってるんだよな
2023/01/02(月) 02:42:44.70ID:amdM5BYG
あーたまたまみてしまったせいでこの時間
2023/01/02(月) 02:42:53.93ID:TkWM0ZP3
まあ面白かったよポール
2023/01/02(月) 02:42:56.42ID:hyU/Qv5M
あっ \(^o^)/オワタ
お疲れさま 
625NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:43:11.72ID:H1PbxnJz
おまえらの刀剣を磨く時間ですよ
2023/01/02(月) 02:43:11.71ID:BGGYUgml
おまえらぐんない
2023/01/02(月) 02:43:20.23ID:0+FkcEj8
国歌斉唱は前奏あるのかないのかわからず歌いだし遅れがち(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:43:32.12ID:amdM5BYG
正月最初の夜に日の丸みるとは
2023/01/02(月) 02:43:51.71ID:qXAzx3P3
>>627
www 前奏で歌っちゃったりねw
630NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:43:52.28ID:/P5uQYct
>>615
本来の剣ならね
切れる刃物で向かい合ってる、という意識はもたないといけないが、全剣連の剣道はもうほんとに酷くて、剣道ではなく竹刀道というべきただのたたきっこ競技
631NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:44:00.39ID:A/LnDn3k
>>627
あるある(´・ω・`)
632NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:44:14.21ID:1XXMps1V
受信できません
2023/01/02(月) 02:44:21.16ID:vXDQUli9
>>621
あれはルール的にがどうなんだって感じだけどね
2023/01/02(月) 02:44:33.88ID:75B1r/kj
>>627
音域も広すぎるよね
出だし高く言っちゃうとサビで困る
2023/01/02(月) 02:44:42.12ID:qXAzx3P3
ぐんない
2023/01/02(月) 02:44:48.37ID:amdM5BYG
>>625
鞘におさめまする
637NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:45:02.36ID:/P5uQYct
>>621
それが現実だけど薙刀も本来もっと重たいから、棒をちょこんと当てる「なぎなた競技」とも感覚が違ってくるはず
638NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:45:07.49ID:A/LnDn3k
>>626
おやしみ〜(*゚ー゚)ノシ
2023/01/02(月) 02:45:13.70ID:0+FkcEj8
久しぶりにこんな時間まで起きてたなぁ
おやすみなさい(´・ω・`)
2023/01/02(月) 02:46:32.49ID:75B1r/kj
なんか結局最後まで見ちゃった
おまえら乙
641NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 02:47:06.35ID:Lvj6nwpF
おもしろかった
おやす〜
642NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 05:32:40.99ID:yyNxkACM
タイヘイはスパルタ賛同派か
まあ精神修養は良いけども
2023/01/02(月) 05:37:51.73ID:lIrm02NQ
このお金はどうしたんだ?
2023/01/02(月) 05:39:29.63ID:lIrm02NQ
立派な息子じゃないかい
2023/01/02(月) 05:42:23.42ID:lIrm02NQ
これは駄目かも知れんね
今生の別れだ
2023/01/02(月) 05:42:59.38ID:lIrm02NQ
それが奉公てもんよ
2023/01/02(月) 05:43:55.20ID:lIrm02NQ
よかったじゃないかい
孝行してもらうんだよ
2023/01/02(月) 05:46:37.33ID:lIrm02NQ
きんつばうまし(๑´ڡ`๑)
2023/01/02(月) 05:47:19.04ID:lIrm02NQ
如才が無い
2023/01/02(月) 05:48:35.03ID:lIrm02NQ
柾目板は良いものですね
2023/01/02(月) 05:50:49.11ID:lIrm02NQ
親て偉いね
2023/01/02(月) 05:51:57.95ID:lIrm02NQ
ฅ(ー̀ ̫ー́ฅ)ニャ~
653NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 05:53:20.47ID:Sl4mAW7b
たい平の落語初めて見たわ
真面目にやるとあんな感じかwwww
2023/01/02(月) 05:54:25.02ID:lIrm02NQ
忠義のチゥ
2023/01/02(月) 05:55:23.82ID:lIrm02NQ
>>653
たい平さんは人情噺のイメージあります
あんな感じです
2023/01/02(月) 06:00:02.62ID:wb4A0IjY
新年初まさおー
2023/01/02(月) 06:01:42.76ID:ABwcKGwC
正月に餅は欠かせないよね
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8e/1a0a6251676d1e989859c26eee2890b8.jpg
2023/01/02(月) 06:03:39.64ID:wb4A0IjY
なぜバーンズ
659NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:06:50.25ID:0nRmaFUt
芯残ってそうな巨大芋
660NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:07:08.55ID:1Bc77PE0
丸餅は九州だな
住んでる関東は四角
661NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:08:12.08ID:1Bc77PE0
この時期
子供からカツアゲされるわ泣
2023/01/02(月) 06:09:09.07ID:d+XIaWql
https://i.imgur.com/a1Nvu5B.png
https://i.imgur.com/BUQnWLn.jpg
https://i.imgur.com/USPmIRB.jpg
https://i.imgur.com/fNcqftx.jpg
2023/01/02(月) 06:09:35.42ID:wb4A0IjY
具沢山やね みんなそんな入れるん?
2023/01/02(月) 06:11:01.99ID:wb4A0IjY
>>660
大雑把に、西は丸で東は角だね
ウチの方は例外的にトーホグなのに丸だ
2023/01/02(月) 06:11:12.77ID:YcUpYs+F
お雑煮にイクラ入れるのってなに?
白く濁るじゃん
666NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:11:13.49ID:0nRmaFUt
ばあば!
2023/01/02(月) 06:11:48.10ID:GStZMj54
なんだこのオサレやかんは
668NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:12:05.28ID:1Bc77PE0
餅を焼いて
野菜を下茹でして
白だしをいれるだけど
2023/01/02(月) 06:12:36.33ID:HPfNvSel
アウトドア用のケトル?味あった>>667
670NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:13:16.48ID:1Bc77PE0
蒲鉾は高いよな1000円くらい
100円の夕月ないかな?
2023/01/02(月) 06:13:18.93ID:HPfNvSel
どこの白だし?>>668
2023/01/02(月) 06:13:42.53ID:HPfNvSel
おまえらには七草がゆは
誰が作ってくれるの?
2023/01/02(月) 06:14:00.14ID:zusOKe5d
ババア、その餅の量、中々の命知らずだな
674NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:14:22.00ID:1Bc77PE0
>>671
ヤマキのやつ
ヤオコーならある
675NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:17:45.89ID:qV5+tjbn
お椀のそこに餅がくっつかないように薄くスライスした大根を敷くのはミスター味っ子がやってたなあ
味皇がなんたる気遣いってめちゃ評価してお雑煮対決で味っ子が勝利した
676NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:18:10.14ID:1Bc77PE0
雑煮は地方によって違うわ
677NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:19:28.25ID:qV5+tjbn
こういうお椀がいいな 金の蒔絵装飾とかいらない
どうせ禿げるし
678NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:19:57.25ID:0nRmaFUt
断捨離®︎で真っ先に始末されるわ
年1の食器なんて
2023/01/02(月) 06:20:06.67ID:GStZMj54
ブラ見えた
2023/01/02(月) 06:20:12.56ID:ABwcKGwC
>>672
フリーズドライを買ってきてお湯をかける
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1a/b932ec5fef8b28c84911b5efefb8d753.jpg
681NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:20:15.92ID:1Bc77PE0
サトウの切り餅は
あまり伸びないし
弾力もない硬めかな?
喉を詰まらせないようにしてる
682NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:21:16.56ID:1Bc77PE0
俺ンチの家紋は知らん
683NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:21:17.68ID:qV5+tjbn
おれのお雑煮
飯茶碗に焼いた切り餅 かつお節 味の素 ダシ醤油かめんつゆ そこにアツアツのお湯を注ぐ
684NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:21:47.69ID:1Bc77PE0
>>683
永谷園のお吸い物だな
2023/01/02(月) 06:21:56.42ID:wb4A0IjY
こーゆー、年一くらいしか使わない漆器ってどうお手入れしてんの
686NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:22:59.33ID:1Bc77PE0
>>685
桐箱に保管
687NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:23:01.08ID:5MDD4LKH
再放送出来ないリスク
688NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:23:16.12ID:1Bc77PE0
武田菱か
689NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:24:12.60ID:6svoykz2
四つ菱は若狭武田氏が京に住んでたからその末裔かな。
690NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:25:08.80ID:6svoykz2
コマドリアニメじゃなくて、これこそが本物のアニメなのに。
691NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:25:29.31ID:5MDD4LKH
俺の美佳ちゃんは?
2023/01/02(月) 06:25:53.46ID:ABwcKGwC
松の内は毎日新春体操やれよ
2023/01/02(月) 06:26:23.16ID:HPfNvSel
隠しきれないエロボディ
2023/01/02(月) 06:27:37.38ID:HPfNvSel
もっと色気を醸した男子を(どうせなら、男どーしても使うっちゅーなら
起用して
女性視聴者の股間wお濡らすレベルで!
695NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:27:46.58ID:qV5+tjbn
さいきんNHKはやたら俳句の普及に力いれてるな 電通案件なのかな
2023/01/02(月) 06:28:00.67ID:ABwcKGwC
( ゚∀゚)o彡゜
697NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:28:13.94ID:LYwCajum
昨日久々に見たら舘野さんのおっぱいおっきかった
2023/01/02(月) 06:28:22.23ID:umZGcRQl
http://iup.2ch-library.com/i/i022607277215874711227.jpg
去年何回も再放送してた新春体操なんで今年は一度も再放送しないんだ てか昼間も体操やってくれ
2023/01/02(月) 06:29:26.26ID:jxZfixHh
テスト
2023/01/02(月) 06:30:43.87ID:cYbtZaQ2
>>698
あらいいですねぇ~
701NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:31:08.12ID:qV5+tjbn
共産党と深いつながりのあるフェミニストに屈してレオタードやめたのか
702NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:32:04.52ID:qV5+tjbn
もうええから はよ貞子さんのお節やれや
2023/01/02(月) 06:32:32.89ID:LNrE7gdO
年が明けてますます男要素が増えたな
2023/01/02(月) 06:33:30.24ID:TD9Obuqd
年明け初のエロ体操・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
705NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:33:30.89ID:4NH2n+I/
矢作ちゃんは卒業した?
2023/01/02(月) 06:33:56.58ID:HPfNvSel
別段
エロが感じられるレオタードでも無かった>>701
2023/01/02(月) 06:34:35.38ID:TD9Obuqd
おっぱいすっげ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
708NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:34:59.42ID:LYwCajum
吟じます
2023/01/02(月) 06:35:09.29ID:HPfNvSel
男も女ももっと
ぴっちりしたショートパンツにするとか
色々改善点あんだろ
2023/01/02(月) 06:35:09.78ID:kgCzFFj+
仕事いきたくないわー
2023/01/02(月) 06:35:25.27ID:TD9Obuqd
>>706
やはり隠した方がエロを感じるよね?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
712NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:35:50.93ID:LYwCajum
鷲野先生おはよー
2023/01/02(月) 06:36:08.63ID:HPfNvSel
これ有名な奴なんか
つい最近もなんかの番組で聴いたで
2023/01/02(月) 06:36:53.92ID:HPfNvSel
おっぱいとか
こっちの方が強調されとる>>711
2023/01/02(月) 06:37:01.61ID:4O2sqFWo
実況難度の最高峰と聞いて
716NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:37:22.65ID:LYwCajum
あると思います
717NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:38:48.74ID:LYwCajum
徳川斉昭か
2023/01/02(月) 06:38:51.36ID:4O2sqFWo
四方の海
昭和天皇が御前会議で取り上げたので有名な明治天皇の御製
2023/01/02(月) 06:39:08.17ID:4O2sqFWo
幕末の水戸のご老公か
720NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:43:16.68ID:LYwCajum
波平
721NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:43:38.51ID:LYwCajum
桑田
2023/01/02(月) 06:46:26.05ID:HPfNvSel
これも
ジェンダーロールの固定に繋がるから
朝からオッサンの詩吟ももっとふぃーちゃーしるべき

それかもっと若い詩吟女子を見たいです(10代
なんでやってくれない
なんでや
2023/01/02(月) 06:47:55.67ID:4O2sqFWo
カトウ
古代ローマのお方は聞いたことあったが
支那にもいたのか
724NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:49:57.94ID:LYwCajum
吟詠は年4回の放送だったのが去年は正月と6月の2回
次回は3月か6月
2023/01/02(月) 06:50:31.54ID:hgZ3H42u
新春飯テロ
726NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:55:08.52ID:qV5+tjbn
インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(45)が「毎年、正月三ヶ日だけで(2年間で)100人以上の日本人を殺してる最強毒物。食卓やお茶の間にいつの間にか蔓延ったりします」との前ふりから「“餅”という名前です」と誤飲事故への注意を呼びかけた。
ひろゆきさんが添付した報道によると、2019年までの2年間で65歳以上の餅などで窒息死亡した高齢者661人のうち、約2割に当たる127人が新年の三が日に集中しているという。
ひろゆきさんのツイートには感謝の言葉が寄せられた。
2023/01/02(月) 06:56:17.22ID:4O2sqFWo
生で行きましょうか ><
728NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 06:56:30.54ID:qV5+tjbn
この洋楽好き
2023/01/02(月) 06:57:58.07ID:hgZ3H42u
保奈美も老けたなあ
730NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 07:01:04.57ID:qV5+tjbn
五穀豊穣や無病息災、子孫繁栄など願いが込められた縁起の良い料理が並ぶおせち料理。
和食を連想しがちですが、「理想のおせち料理」としてZ世代が挙げたのはキムチやチーズ!近年の韓国グルメブームの影響でしょうか。また、唐揚げやハンバーグなど、お子様プレートとしてでてきそうなメニューも上位にランクイン!いつもと違った”おせち料理”にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
731NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 07:03:22.41ID:aZvRZ+Yv
昭和49年1月は自分の生まれた年
2023/01/02(月) 07:03:29.33ID:zp27CS1d
この人と文学座の偉い人を混同する
2023/01/02(月) 07:04:59.69ID:TWP4BBq/
素敵なお重だなあ
734NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 07:05:23.50ID:aZvRZ+Yv
数年前の通販のスカスカおせち思い出した
2023/01/02(月) 07:09:44.17ID:HPfNvSel
うん
貞子の番組なんか変わった?
2023/01/02(月) 07:11:48.33ID:HPfNvSel
昭和60年とか最近だ
2023/01/02(月) 07:13:59.79ID:HPfNvSel
徹子インスタやってるのか
やだフォローしないぞ
2023/01/02(月) 07:14:51.34ID:HPfNvSel
満島のトットちゃんねるまた見たい再放送しる
2023/01/02(月) 07:15:45.38ID:hgZ3H42u
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
740NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 07:16:50.59ID:aZvRZ+Yv
分厚い
2023/01/02(月) 07:20:46.57ID:HPfNvSel
鬼すだれ
っていうんだな伊達巻用巻きす
鬼おろしはまあわかるけどどこらへんが鬼なんだ
742NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 07:24:52.67ID:7XGoFFZ/
葉山で魚の御用聞きいたんだよね
743NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 07:26:36.52ID:4Fet9Ygd
魚たっか
2023/01/02(月) 07:32:19.98ID:XNNnYBbF
腹が減ってきた
2023/01/02(月) 07:39:07.56ID:HPfNvSel
それにしても新春から再放送ばっかかNHK
2023/01/02(月) 07:41:46.45ID:iDxEvpKn
日記帳の表紙がお洒落やな、後から表紙付けたんだろうか?
747 【大凶】 【328円】
垢版 |
2023/01/02(月) 07:44:03.96ID:rExRvKf3
今年の正月は日中から酒を飲んでないけど、外出先だと飲みたくなりそう
2023/01/02(月) 07:45:28.79ID:PvbgYRTK
さてと朝食のライ麦パンと目玉焼きを準備しますかな
2023/01/02(月) 07:45:38.43ID:srdPDr/4
映画おかいつ待機
750NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 07:47:01.95ID:qV5+tjbn
日本には豚がいなかったからね 類縁のイノシシになったんだよね
2023/01/02(月) 07:47:43.45ID:srdPDr/4
亥を知らないこの女性が悪い
2023/01/02(月) 07:48:44.48ID:srdPDr/4
今日はとんかつにするか
753NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 07:48:59.98ID:7XGoFFZ/
>>746
包装紙とか貼り付けてたはず
754NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 07:49:23.05ID:7XGoFFZ/
ウクライナにも干支があるってほんとけ?
2023/01/02(月) 07:50:19.57ID:hgZ3H42u
ムームーちゃまひさしぶり
2023/01/02(月) 07:50:28.52ID:LiXmTHpA
ムームーちゃま!
2023/01/02(月) 07:50:31.51ID:3fY/WnFW
ムームーちゃまかわゆい
2023/01/02(月) 07:50:44.22ID:wzHmzgid
懐かしい3人
2023/01/02(月) 07:50:51.16ID:srdPDr/4
映画おかいつ、専スレあるなら移動するか
2023/01/02(月) 07:55:13.56ID:HQbELqxI
全裸のムームー君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2023/01/02(月) 08:58:34.34ID:hgZ3H42u
きょうはもう見るものないかなあ チョーさんくらいか?
2023/01/02(月) 08:59:56.20ID:4O2sqFWo
>>761
チョーさん
将棋
夜の歌舞伎
2023/01/02(月) 09:00:30.37ID:aq6lNAnx
痛風待ったなし!
2023/01/02(月) 09:01:50.51ID:aq6lNAnx
ご飯食べてるときに見る番組ではなかったな(´-ω-`)
2023/01/02(月) 09:02:30.52ID:z58uozPe
海の水ぜんぶ抜くのか
766NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:09:32.49ID:r05KtdCa
ヨコエビ食えるらしいな
767NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:10:35.27ID:r05KtdCa
北欧神話
2023/01/02(月) 09:10:58.45ID:nGellQ1b
これは何でんす?
エビでんす

なんつってー( ´,_ゝ`)プッ
769NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:11:03.13ID:r05KtdCa
>>762
不滅の刃全回収しないと
770NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:11:39.77ID:r05KtdCa
万葉集かなんかにも出てくるんだっけ
771NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:12:28.67ID:r05KtdCa
>>759

/1672612028/
772NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:13:19.37ID:r05KtdCa
菓子パンが存在する前は

タコの枕!
773NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:13:56.31ID:r05KtdCa
アビスの原生生物に居そう
774NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:15:32.17ID:r05KtdCa
仕込みじゃないなら天才的な連携
775NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:20:12.76ID:r05KtdCa
海草は被子植物
776NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:21:42.96ID:r05KtdCa
ヒラムシはプラナリア系かな
2023/01/02(月) 09:26:10.53ID:XyMG7DUi
田中裕二から取り出した金○玉
778NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:26:49.01ID:r05KtdCa
フクロノリみたいのは佐渡で見た
779NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:28:04.87ID:r05KtdCa
これこいつの卵のうだったのか・・・
2023/01/02(月) 09:28:36.87ID:pBYBSm3c
海のミミズやね
781NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:30:53.36ID:r05KtdCa
🐛
782NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:31:23.84ID:r05KtdCa
レシオが頭抜けてる
2023/01/02(月) 09:31:36.90ID:GaVY8n5O
(┃┃)
 ||
 |└─┐
 └──┘
2023/01/02(月) 09:32:50.87ID:GaVY8n5O
あ、そういやショーンのクリスマス映画見るの忘れてた
2023/01/02(月) 09:33:38.76ID:qzot+Ju+
Eテレも芸人墓場だな。。。
786NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:33:44.02ID:r05KtdCa
こんな地代の高そうなとこで
2023/01/02(月) 09:37:57.22ID:GaVY8n5O
このあとお昼までずーっとコマ撮り関係の番組なのか
2023/01/02(月) 09:38:31.45ID:GaVY8n5O
本当はC4です(´・ω・`)
2023/01/02(月) 09:41:38.12ID:f+V70+xi
食べ物で遊ぶなとは言われんのか
790NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:52:56.46ID:FpNFpB4J
人形の目がこわい
791NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:54:40.92ID:2Fb7NZMC
ボ⚪︎○キ
792NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:55:17.93ID:2Fb7NZMC
うめえ
793NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:55:32.25ID:2Fb7NZMC
けど腐ってる様に見える
794NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 09:56:35.53ID:pCIHswOk
正月からなんつーテーマだよ…
795NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:03:04.35ID:pp+NSq24
◆クレイアニメ「ノーマン・ザ・スノーマン~北の国のオーロラ~」 10:00 - 10:25
796NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:03:54.51ID:61RkDPjD
元々はプラネタリウムで流してる作品なんだよなノーマン
プラネタリア東京のVRのやつだけ見たことある
2023/01/02(月) 10:04:11.03ID:pp+NSq24
八代健志監督 少年と雪だるまノーマン
2023/01/02(月) 10:06:33.15ID:pp+NSq24
>>795
勝手にクレイアニメって付け加えちゃったけど、人形アニメだった
2023/01/02(月) 10:08:05.09ID:pp+NSq24
もうちょっと町が雪被ってる感があればイイのに
2023/01/02(月) 10:09:29.71ID:vURzPu8z
いまきた…あれ?佐久間くんは?
2023/01/02(月) 10:10:50.33ID:pp+NSq24
>>795
ソウル九老国際子ども映画祭2017グランプリ
2023/01/02(月) 10:14:40.40ID:MLnLB1Sk
迷わず行けよ行けばわかるさ
2023/01/02(月) 10:17:38.27ID:vURzPu8z
滑落死
2023/01/02(月) 10:18:01.47ID:vhMFB2RE
ほんとだったらカマキリ見てたのかな
2023/01/02(月) 10:21:11.61ID:pp+NSq24
ストーリーには全く拘り無いのか 何かイマイチ
昨夜のフランスアニメが良かっただけに
806NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:22:33.09ID:61RkDPjD
雪だるまはみんな夏の太陽を夢見るんだな
2023/01/02(月) 10:23:50.90ID:vURzPu8z
なんか音のバランス悪いな曲でかすぎる
2023/01/02(月) 10:24:43.51ID:HPfNvSel
よく前番組と関連した流れのタイムテーブルにするEテレのミスリード野郎に影響されただけ>>798
Eテレめ!
2023/01/02(月) 10:25:44.57ID:HPfNvSel
>>801・・・

ああ
おれこれ嫌いなんよね目が

まあ綺麗だし
かわいいのかもしらんけど
2023/01/02(月) 10:25:50.59ID:vURzPu8z
舞妓さんちのまかないさんか銭天堂の一挙放送やったほうが盛り上がるのに
811NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:27:50.62ID:ZD9zMZmI
雰囲気だけだな
2023/01/02(月) 10:28:02.50ID:HPfNvSel
見て無かった
どんなの?

ワンコが死んだところから始まる奴と(一生を振り返る

ペーパークラフトを動かした風アニメで
ようこそ世界へって言う生まれた動物の赤ちゃんの一年の話しみたいなのは去年やってたけど
>>805
2023/01/02(月) 10:30:15.19ID:jWSoWI7P
レシオ新作なのか
ツンデレちゃんかわいい
2023/01/02(月) 10:30:43.59ID:7L0TgMAd
おまえだったのか
2023/01/02(月) 10:30:48.11ID:h9AjfRlo
ごんぎつね
2023/01/02(月) 10:30:55.31ID:K1XnwaEi
お前だったのか…
2023/01/02(月) 10:31:11.96ID:7L0TgMAd
キツネなんか食ってもうまくないのに
2023/01/02(月) 10:31:14.97ID:UJKVM/Co
うてましぇーん
2023/01/02(月) 10:31:29.97ID:h9AjfRlo
どんな話か覚えてねーわ
2023/01/02(月) 10:31:34.57ID:f+V70+xi
タヌキは轢死体でよく見るがキツネはほとんど見ない
821NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:31:36.76ID:wW5w1l4Q
新年早々ごんぎつねとな
2023/01/02(月) 10:32:17.96ID:h9AjfRlo
かわいくねえw
2023/01/02(月) 10:32:39.07ID:pp+NSq24
>>812
まだ今でも実況スレ残ってる
映画「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1672544916/
2023/01/02(月) 10:32:54.87ID:HPfNvSel
何で人間ッポイ造作なんだよしかも可愛い顔
俺がショタの犯罪者だったら襲ってるよ
825NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:32:59.93ID:r05KtdCa
【人面不可】2
2023/01/02(月) 10:33:13.46ID:cKC3fVCp
2足歩行してる
827NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:33:46.62ID:pp+NSq24
◆アニメ 劇場版 ごん 10:30-11:00
八代健志監督の総まとめか
828NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:19.50ID:r05KtdCa
>>820
個体数だろうな
センサーカメラつけてるといろんなの映るらしいが
829NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:51.02ID:r05KtdCa
アケビの甘い部分だけ先に喰いやがって・・・
2023/01/02(月) 10:35:24.31ID:pp+NSq24
こっちは紙粘土人形ではなく 木彫りみたいな造形の人形アニメなんだな
831NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:35:36.64ID:r05KtdCa
トンボ(絶滅危惧
832NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:35:48.90ID:xt/WNn0o
なんか思ってたのと違う
2023/01/02(月) 10:35:52.11ID:f+V70+xi
キツネというかサルに見える
834NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:35:52.51ID:QQgyk6w3
>>820
茨城の利根川沿いの県道走ると必ず轢かれてるのな
2023/01/02(月) 10:36:12.10ID:cKC3fVCp
狐っていうか小汚いガキみたい
妖怪
836NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:36:14.73ID:r05KtdCa
野火でたら収拾不能
837NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:11.74ID:xt/WNn0o
急にガチキツネになった
838NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:19.89ID:Se7PweWp
かわいいけどやめろ
839NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:24.12ID:lDEaTSAA
ああこれは完全にごんだわ
2023/01/02(月) 10:37:31.18ID:K1XnwaEi
これで母ちゃんが死んで復讐に燃えた若者がキツネを根絶やしにしていくお話しなんだな…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 10:37:40.49ID:ZlrWkhgB
顔が猿ぢゃねーか
842NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:38:04.15ID:r05KtdCa
お前らの脳内
ttps://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/185148685.jpg
2023/01/02(月) 10:38:07.27ID:ZlrWkhgB
やり過ぎちまったな…
844NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:38:16.01ID:lDEaTSAA
これ、探してた財宝は今まで旅した人間同士の絆とか言い出すんじゃないんだろうな
845NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:14.80ID:r05KtdCa
声がリアルだな
846NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:32.77ID:Se7PweWp
トンボが喋った!
2023/01/02(月) 10:39:35.61ID:HPfNvSel
せっかくワザと外してるような優しい青年だったのに!>>840
848NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:43.59ID:r05KtdCa
オレタチ モウ オッカアニナッテキタ
2023/01/02(月) 10:39:51.88ID:ZlrWkhgB
彼岸花のアニメーションはええな
2023/01/02(月) 10:39:59.75ID:hEXjNevL
ごん専用スレ無いのかw
851NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:40:38.46ID:r05KtdCa
天蓋とかもうほぼ見る機会ないだろ
852NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:40:49.75ID:xt/WNn0o
まあウナギ食ってもどうせ死んでたから
853NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:05.75ID:lDEaTSAA
このキツネメガネ外してみるとナナチにみえそう
854NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:21.50ID:lDEaTSAA
ああ兎年だからウナギの話か
2023/01/02(月) 10:41:26.12ID:hEXjNevL
オマエノセイダ
2023/01/02(月) 10:41:33.36ID:Ic7ABw8r
キツネが人間みたいな思考するのか問題
857NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:34.29ID:r05KtdCa
「ツグナエ・・・ツグナエ・・・
2023/01/02(月) 10:41:41.21ID:ZlrWkhgB
うなぎ関係ねーだろ
859NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:43.13ID:Se7PweWp
トンボによるメンタル攻撃
2023/01/02(月) 10:41:48.97ID:HPfNvSel
新派悲劇みたいな(良く分かって無いけど
お涙頂戴な感じの話は要らないんだよ!新美南吉だっけ原作
2023/01/02(月) 10:41:49.69ID:K1XnwaEi
トンボこええええ
2023/01/02(月) 10:41:56.12ID:MjOLjhtL
ごんて結局どういう話か覚えてないな
863NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:35.92ID:r05KtdCa
>>853
ttps://pbs.twimg.com/media/FIl2ubKacAIyzId.jpg
2023/01/02(月) 10:42:46.83ID:HPfNvSel
まあ
ぶっちゃけ夏の子狐とか汚いからなあ
もうちょっと小ぎれいに作っとけって感じもするけどゴン
2023/01/02(月) 10:43:09.57ID:pp+NSq24
>>850
専用スレ立てるものって発想止めなよ
2023/01/02(月) 10:43:15.89ID:K1XnwaEi
>>862
キツネが赤い手袋を買いに行く話だお
2023/01/02(月) 10:43:45.26ID:vURzPu8z
盗りすぎ
2023/01/02(月) 10:43:46.65ID:GaVY8n5O
クソ狐…(´・ω・`)
869NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:43:53.88ID:r05KtdCa
>>861
ライダーキックとかしてくる
2023/01/02(月) 10:44:06.71ID:hEXjNevL
オマエノセイダ…
2023/01/02(月) 10:44:09.79ID:ZlrWkhgB
うるせートンボだな
2023/01/02(月) 10:44:51.63ID:HPfNvSel
出も単なる
襟足長くされたヤンママの所の子供にも見えなくもない
873NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:54.52ID:r05KtdCa
正解 このおっさんに初弾
2023/01/02(月) 10:45:09.44ID:PFgEsauj
こういうのって、人間の子供でもやりがちだよね
独りよがりでいいことしたと思ってても、考えなしだから逆に迷惑かけてるっていう
875NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:37.05ID:xt/WNn0o
>>862
もう終わってもいいという覚悟で親の仇をとるはなし
876NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:38.59ID:r05KtdCa
クリのいがは見た目以上に厄介
877NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:46:01.91ID:r05KtdCa
アケビ画像
2023/01/02(月) 10:46:03.23ID:hEXjNevL
おじさんのマツタケ
2023/01/02(月) 10:46:31.66ID:m4zEkCCQ
このスレが今やってる人形物の奴かな?

なんか似てる俳優がいる人形過ぎない?
880NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:47:10.54ID:r05KtdCa
日本のヒガンバナは三倍体で結実しない
2023/01/02(月) 10:47:46.15ID:K1XnwaEi
ごんでかいな
882NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:47:49.95ID:r05KtdCa
弥七感
883NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:48:05.79ID:r05KtdCa
マツタケ画像
884NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:48:06.05ID:r05KtdCa
マツタケ画像
2023/01/02(月) 10:48:17.12ID:vURzPu8z
このアケビはすっぱいに違いない
886NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:48:22.63ID:r05KtdCa
クリ画像
887NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:48:25.12ID:xt/WNn0o
時間持て余し過ぎじゃねこの映画
2023/01/02(月) 10:48:56.64ID:7L0TgMAd
原作は ディスコミュニケーションが題材 クリを持ってきたがのごんだったのはわかったが、なぜ持ってきたのか兵十は知らない
889NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:49:12.82ID:r05KtdCa
こんな明るい月夜に提灯要らん気もする
2023/01/02(月) 10:49:49.40ID:PFgEsauj
>>889
月明かりだけだと足もとは真っ暗よ
891NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:49:51.92ID:r05KtdCa
送り狼 じゃなくて狐
2023/01/02(月) 10:49:55.72ID:T8MjC8pe
>>887
せかせかするだけが映画じゃないし
全体の出来はともかくテンポ感は好みだわ
2023/01/02(月) 10:50:36.08ID:vURzPu8z
あに?あんだって?…とんでもねぇあたしゃ神様だよ~
2023/01/02(月) 10:50:37.70ID:7L0TgMAd
>>889 自分の存在を周囲に知らせる目的もある
895NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:50:39.83ID:6qYqRg8Q
だもんで
896NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:50:43.84ID:r05KtdCa
>>890
道の方向からさしてるから路面も明るいと思われる
897NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:51:06.07ID:Se7PweWp
すねた
898NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:51:07.24ID:r05KtdCa
>>894
座頭市理論
2023/01/02(月) 10:51:20.07ID:PFgEsauj
>>892
ナレーションで説明しがちな所を、そうしないのがこの作品ではいいなと思う
作品の台詞以外の地の文をきちんと映像化している
900NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:51:29.88ID:r05KtdCa
11月前ぐらいかな
2023/01/02(月) 10:51:37.21ID:7L0TgMAd
>>894 暗い夜道で 向かいにいきなりヒトが現れたらこわい
2023/01/02(月) 10:51:43.79ID:GaVY8n5O
>>894
自転車の無灯火のやつはそこんところ理解してないよね
2023/01/02(月) 10:51:54.38ID:vURzPu8z
ところで正月なんで今から飲もうかどうしようか迷ってる
飲んだら車出せないけど今日出かけてもどこも混んでるだろうし
904NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:52:15.19ID:r05KtdCa
家すげえ立派
2023/01/02(月) 10:52:15.85ID:pp+NSq24
>>888
ごんと兵十との関係はあの時だけだから想像つくのでは?
2023/01/02(月) 10:52:33.29ID:h9AjfRlo
今のとこ原作通り?
2023/01/02(月) 10:52:53.64ID:T8MjC8pe
あと5分…
2023/01/02(月) 10:52:54.92ID:K1XnwaEi
>>903
呑んじゃえ!
でも運転は駄目だよ
2023/01/02(月) 10:53:10.01ID:K1XnwaEi
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
910NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:53:24.10ID:6qYqRg8Q
やめてぇぇぇ
2023/01/02(月) 10:53:38.10ID:hEXjNevL
あっ
2023/01/02(月) 10:53:45.72ID:ZlrWkhgB
ホラーチックな動き
2023/01/02(月) 10:53:48.77ID:vURzPu8z
>>908
うん、飲むことにするわ
つまみなくなったら近所のコンビニまで歩いて行けばいいし
2023/01/02(月) 10:53:49.23ID:T8MjC8pe
あっ…
2023/01/02(月) 10:54:14.25ID:MP60ZhDh
ごん、お前だったのか…
2023/01/02(月) 10:54:29.97ID:f+V70+xi
みんなが知っている結末に向かって一直線…
2023/01/02(月) 10:54:41.13ID:K1XnwaEi
バッドエンドわかってて見るのもなかなかしんどいな…(´;ω;`)
2023/01/02(月) 10:54:50.67ID:HPfNvSel

時代考証いつだよ
火縄銃って
明治大正みたいな
キメツとかゴールデンカムイくらいの時代の話かと思ってた
2023/01/02(月) 10:54:50.76ID:ZlrWkhgB
アニメ日本昔ばなしスペシャルのごんぎつねがマジで泣けるんだわ
1時間だから長いけど
920NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:54:56.93ID:qIkhQ/7A
やめろおおおおおお
921NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:55:02.85ID:xt/WNn0o
ごんお前だったのか!
2023/01/02(月) 10:55:04.44ID:7L0TgMAd
まあ ごんを人間の姿にしないと どうやってクリを運んでくるかという問題が生じるからな
2023/01/02(月) 10:55:05.95ID:z+SuYB3d
ごんが吉岡里帆だったら泣く
2023/01/02(月) 10:55:06.22ID:hEXjNevL
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
2023/01/02(月) 10:55:11.14ID:PFgEsauj
うわああああん
2023/01/02(月) 10:55:11.54ID:Wm2HA6Xi
ケモ風ごん
927NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:55:13.33ID:r05KtdCa
>>913
いずれ酔っぱらい歩行も歩行免許免停に・・・
928NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:55:17.95ID:lDEaTSAA
ごんお前だったのか
2023/01/02(月) 10:55:18.35ID:ZlrWkhgB
ふぅ…
2023/01/02(月) 10:55:28.37ID:Ic7ABw8r
いやぁああああ
2023/01/02(月) 10:55:30.28ID:ZSt9PrTc
ああ…
932NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:55:33.22ID:r05KtdCa
おいまだ三が日だぞ・・・
2023/01/02(月) 10:55:43.10ID:vURzPu8z
>>927
しどいw
2023/01/02(月) 10:55:47.66ID:K1XnwaEi
ごん、お前だったのか…
2023/01/02(月) 10:55:48.09ID:hEXjNevL
ごん、お前だったのか
2023/01/02(月) 10:55:52.86ID:ZlrWkhgB
クラス演劇でやろう
2023/01/02(月) 10:56:05.19ID:GaVY8n5O
よくよく見返してみると兵十は
・おっかあにうなぎ食わせられなかった
・いわし屋に殴られた
・ごんをやっちまった罪悪感だけが残った
兵十災難すぎる…(´・ω・`)
2023/01/02(月) 10:56:06.77ID:PFgEsauj
擬人化してない狐の姿
2023/01/02(月) 10:56:13.61ID:pp+NSq24
ああ、誰かが持って来てくれてる奴をゴンが盗もうとやって来てたな!
2023/01/02(月) 10:56:13.80ID:7L0TgMAd
「ごん お前だったのか」(でも、なんで?)
941NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:56:14.74ID:xt/WNn0o
え?そんなローテンションなの?
2023/01/02(月) 10:56:15.50ID:HPfNvSel
ドローン視点
2023/01/02(月) 10:56:15.56ID:Ic7ABw8r
銃社会アメリカでぜひ
944NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:56:18.09ID:wW5w1l4Q
これを見ているちびっ子の黒目が大きく
2023/01/02(月) 10:56:23.48ID:K1XnwaEi
知っていてもやっぱり泣いてしまう…(´;ω;`)
2023/01/02(月) 10:56:26.65ID:ZlrWkhgB
全てはトンボの策略だった
2023/01/02(月) 10:56:30.74ID:MjOLjhtL
セックスしとる場合か!
948NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:56:31.72ID:r05KtdCa
>>922
体に刺す
2023/01/02(月) 10:56:37.02ID:T8MjC8pe
交尾すなー
2023/01/02(月) 10:56:40.68ID:Wm2HA6Xi
イイハナシダナー(´;ω;`)
951NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:56:42.37ID:Se7PweWp
優しいひょうじゅうのままでよかったのに
952NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:56:43.93ID:lDEaTSAA
入野自由さんいるじゃーん
2023/01/02(月) 10:57:02.09ID:hEXjNevL
ひょうじゅうってマタギなん?
2023/01/02(月) 10:57:10.80ID:7Jr5fUd9
ごん役はちいかわのハチワレ役の子か(´・ω・`)
955NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:57:13.18ID:6svoykz2
これぞ本物のアニメーション。
2023/01/02(月) 10:57:15.59ID:dmTTuItF
ハチワレの子だよね?
ゴン
2023/01/02(月) 10:57:19.41ID:zGr9eO16
音楽ずるい
泣かせにきてるやん
2023/01/02(月) 10:57:22.69ID:vURzPu8z
このあと兵十はエキノコックスに感染して…
959NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:57:24.89ID:9hJSj9z3
ごんの声ハチワレじゃん!
2023/01/02(月) 10:57:39.45ID:MjOLjhtL
哀しむ暇があるなら立て!最強のマタギになるんだろ!
961NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:57:40.23ID:r05KtdCa
>>937
・未来からワープしてきた警察に銃刀法違反と鳥獣保護法違反で連行
2023/01/02(月) 10:57:41.79ID:f+V70+xi
こうなったからにはごんも美味しくいただこう
2023/01/02(月) 10:57:43.02ID:GaVY8n5O
あーハチワレの子だったのか
2023/01/02(月) 10:57:43.73ID:K1XnwaEi
笑ってやがる…(´;ω;`)
2023/01/02(月) 10:57:47.14ID:Wm2HA6Xi
この後に初笑いとか言われても
2023/01/02(月) 10:57:52.35ID:ZIXAPErF
きつねダンスはゴンぎつねへの鎮魂歌やね
2023/01/02(月) 10:57:54.71ID:PFgEsauj
>>958
キタキツネじゃないから
968NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:57:55.57ID:rnWsGB04
ゴ〜ォォォン
。・゚・(*ノД`*)・゚・。
2023/01/02(月) 10:57:58.11ID:pp+NSq24
>>917
母の死に際ウマいもの食わせたかった仇とれた遺恨成敗モノ
970NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:58:08.42ID:Se7PweWp
ハチワレの子か
うまいんだな
971NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:58:09.47ID:6svoykz2
>>918
新美南吉の生きてた時代。場所は今の愛知県の知多半島。
2023/01/02(月) 10:58:22.17ID:R1gsXzOB
でもこの後キツネ汁にして食べたんだろ(´・ω・`)
2023/01/02(月) 10:58:25.61ID:ZIXAPErF
みんなできつねダンスだよね?
974NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:58:25.85ID:r05KtdCa
>>954
お前だったのか・・・
975NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:59:00.91ID:rnWsGB04
コマ撮りアニメ観たら
JunkHEAD観たくなった(´・ω・`)
976NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 10:59:18.33ID:r05KtdCa
>>971
島津は農民に銃もたせてパトロールさせてた
2023/01/02(月) 10:59:39.20ID:MjOLjhtL
うお…すげえな
2023/01/02(月) 10:59:41.47ID:GaVY8n5O
>>975
このあとそれの話だよ
2023/01/02(月) 11:00:00.88ID:K1XnwaEi
>>975
11時からこのチャンネルで
2023/01/02(月) 11:00:11.49ID:dmTTuItF
ごんぎつね良いね
悲しいね
2023/01/02(月) 11:00:47.52ID:K1XnwaEi
フィル・ティペットの「マッドゴッド」もEテレで放映して欲しい
982NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 11:00:55.90ID:r05KtdCa
JUNKHEADそのものをやるわけじゃないんだ
983NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 11:00:59.39ID:rnWsGB04
>>971
本編じゃなくて
メイキングかよ
(´・ω・`)
2023/01/02(月) 11:01:38.59ID:MP60ZhDh
ハリウッドを華麗にスルー
2023/01/02(月) 11:01:38.96ID:PFgEsauj
>>971
新美南吉が子供の頃に村のおじいさんから聞いた話という設定
殿様とかお歯黒とか出てくるので、少なくとも幕末かそれ以前の江戸時代と思われる
2023/01/02(月) 11:01:40.59ID:MjOLjhtL
一人でやりたいんだな
2023/01/02(月) 11:01:42.98ID:8j02eh9A
ジャンクヘッドやるんだ(´・ω・`)

これ映画館で観たけど面白いお
988NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 11:01:50.58ID:rnWsGB04
JUNKHEADのおバカ3人が大好き(´・ω・`)
989NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 11:01:55.44ID:r05KtdCa
血を流して
命削って
実況する
990NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 11:02:24.80ID:6svoykz2
クレイとかのコマどりこそホントのアニメなのに。
2023/01/02(月) 11:02:30.90ID:MP60ZhDh
やっぱちゃんとコンテ切れるんだな
2023/01/02(月) 11:02:37.24ID:f+V70+xi
せやな
993NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 11:03:12.13ID:rnWsGB04
桃を切ったら半分になった桃太郎が出て来てら
ホラーじゃんww
994NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 11:03:26.19ID:r05KtdCa
かといって全部整合性とり始めると壮絶なクソ作品に
2023/01/02(月) 11:03:30.55ID:7L0TgMAd
へんたいだー!
2023/01/02(月) 11:03:34.79ID:MjOLjhtL
単純なエンタメなん
何かシーンの見た目から時代の閉塞感がうんぬんみたいな社会派メッセージありそうで敬遠しちゃうけど
2023/01/02(月) 11:03:35.44ID:MP60ZhDh
えっろw
2023/01/02(月) 11:03:36.46ID:MLnLB1Sk
乳首とおしり
2023/01/02(月) 11:03:50.36ID:GaVY8n5O
桃源郷言葉選んだなw
1000NHK名無し講座
垢版 |
2023/01/02(月) 11:03:55.95ID:m/rgZ7ts
股間もあるでよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 31分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況