X

NHK教育を見て66491倍賢く新年度

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/01(土) 07:16:19.99ID:DNE9pR5k
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て66490倍賢く来年度から本気出す
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1680246976/
2023/04/01(土) 11:27:58.20ID:P7+TcoY4
フィルターはメカ動作なんだな
2023/04/01(土) 11:28:16.97ID:jIPUocNJ
ジェイムス・ウェッブってサイド3の位置にあるのか… そのうち独立戦争しかけてくるで
2023/04/01(土) 11:28:41.73ID:rJiVpALf
でかいな
2023/04/01(土) 11:29:12.27ID:wp+g5rdT
アポロ時代のまだ残ってたのか
2023/04/01(土) 11:29:44.50ID:NDZMH0Qa
>>982
ね ちょっと面白かった
2023/04/01(土) 11:29:45.19ID:rJiVpALf
>>983
3日前からガンダム・オリジン見てる
メッチャ面白い2015年作なのに綺麗だし
2023/04/01(土) 11:31:08.07ID:BeIQdIbj
やだ怖い(´・ω・`)
2023/04/01(土) 11:31:44.82ID:Gq4KVFWm
人類より遅れていたらいいけど
とんでもなく進んでて凶暴な宇宙人いたら怖いな
2023/04/01(土) 11:32:12.91ID:NDZMH0Qa
>>981
いいえ 他の星が太陽を観察する同じ様になるから
お互いが離れてるから判らない
2023/04/01(土) 11:32:38.99ID:rJiVpALf
天体望遠鏡持ってるけど結局木星のしましま見て終わる
2023/04/01(土) 11:34:27.57ID:2bL52vFG
少なく見積って宇宙に銀河は1000億。銀河の中に恒星は1000億
これで知的生命体が地球だけって事は無いだろう
2023/04/01(土) 11:35:06.64ID:jIPUocNJ
>>987
あの品質で1stガンダムをリメイクして欲しいよね
2023/04/01(土) 11:35:44.13ID:wp+g5rdT
吹き替えの人良い声だな
2023/04/01(土) 11:36:26.41ID:q2wlk0Sb
イノサクが可愛すぎていつ
2023/04/01(土) 11:37:20.61ID:wp+g5rdT
WAKUWAKUさせてよ
2023/04/01(土) 11:38:05.26ID:q2wlk0Sb
こっから観測して生命の痕跡って分かる程度ってかなりやばいだろ
どうやったらわかるんだタダの自然現象じゃ無いって
2023/04/01(土) 11:38:05.66ID:rJiVpALf
>>992
高度知性を持った人類(私達)はもって1000年くらい?
130億年じゃすれ違いしがち
2023/04/01(土) 11:38:06.46ID:jIPUocNJ
1個みつけたら、2個3個って欲が広がるもんだ。研究費もらわないと
2023/04/01(土) 11:39:05.50ID:P7+TcoY4
アミノ酸になるかもしれない塩基が隕石から検出されただけでも大騒ぎだからな。
地球に似た大気組成があればさらに研究が進むんだろうな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 22分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況