X



NHK教育を見て66636倍賢くピザ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NHK名無し講座
垢版 |
2023/04/30(日) 23:39:07.31ID:3VRLrumc
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て66635倍賢く志野焼き
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1682854057/
2023/04/30(日) 23:39:41.65ID:1FmTKCHs
>>1
誤解だ!
2023/04/30(日) 23:39:49.39ID:VMWMJ6+3
いやいやそれは誤解だ
2023/04/30(日) 23:39:51.15ID:+fHRSZ3z
>>1
2023/04/30(日) 23:39:54.55ID:QEzq/1D2
いのさくさん
2023/04/30(日) 23:40:04.95ID:AZN5tMcL
>>1 乙です
ゴカイきもい~
2023/04/30(日) 23:40:10.10ID:s9p1IiU2
我輩は誤解である名前はまだ無い
2023/04/30(日) 23:40:10.29ID:JTN0UrED
ラーメンマン
2023/04/30(日) 23:40:15.77ID:XJlzbdPF
女の人は、逆ハーレム状態なん?
2023/04/30(日) 23:40:32.59ID:3VRLrumc
サンプリングパーリィ!
2023/04/30(日) 23:40:36.18ID:jWPAjWs7
2022年6月  また つかいまわし  ホントは月着陸の特集だったが
2023/04/30(日) 23:41:34.25ID:giHPPW+l
アップルウォッチつけてる人ほんと増えたなあ
2023/04/30(日) 23:41:41.62ID:jWPAjWs7
小便の泡立ちは 尿たんぱくの量によるもの
2023/04/30(日) 23:41:48.97ID:AZN5tMcL
この先生いのさくと目線合わせないような…はっ
2023/04/30(日) 23:42:06.88ID:jWPAjWs7
>>12
無理にひねって電子マネー決済するひとが滑稽で
2023/04/30(日) 23:42:09.63ID:PntIqK1H
なんでピザなの もうお店閉まっちゃうし
2023/04/30(日) 23:42:17.76ID:H4rPTjCv
井上咲楽は陰毛ふっさふさ(´・ω・`)
2023/04/30(日) 23:42:39.27ID:SN8zvNVN
軽石みたので色の黒いのがスコリア
2023/04/30(日) 23:42:56.11ID:jWPAjWs7
>>14
きれいでかわゆくて 特にちょいブス系の女性が苦手なので
2023/04/30(日) 23:43:33.39ID:jWPAjWs7
>>17
脱毛と 除毛と どっちだろう
2023/04/30(日) 23:43:35.50ID:GNJhgE6B
ゴカイとイソメってどう違うの?
https://i.imgur.com/ZxjBqo3.jpg
2023/04/30(日) 23:44:23.82ID:AZN5tMcL
>>19
照れてるのね うぶな方w
2023/04/30(日) 23:44:32.42ID:XJlzbdPF
>>21
うちの地方では朝鮮虫と言っていたな
2023/04/30(日) 23:44:38.17ID:jWPAjWs7
火山砕屑物(火砕物)
噴火により火口から噴出された溶岩流を除く噴出物の総称。
粒径により、火山岩塊、火山礫、火山灰に分類される。
その中で
多孔質で淡色のものを軽石
多孔質で暗色のものをスコリア
という。
2023/04/30(日) 23:44:41.61ID:GNJhgE6B
>>23
なんでだろw
2023/04/30(日) 23:44:41.63ID:s9p1IiU2
Bar仮説
2023/04/30(日) 23:44:46.47ID:cxtEoJzx
>>21
椎名誠が丼にして食ってたような。
2023/04/30(日) 23:44:48.01ID:nbkIA7nw
風呂で使う軽石ってこれなの?
2023/04/30(日) 23:44:50.13ID:SN8zvNVN
https://i.imgur.com/C3C8qM1.png
2023/04/30(日) 23:44:51.58ID:3VRLrumc
興奮する(意味深
2023/04/30(日) 23:45:03.51ID:GNJhgE6B
>>27
うーむ
生臭そうだ
2023/04/30(日) 23:45:37.17ID:giHPPW+l
かかと擦るようにほしい
2023/04/30(日) 23:45:45.66ID:OLEi+dja
回収した軽石はどうなったんだ
2023/04/30(日) 23:46:23.12ID:cxtEoJzx
>>31
タヌキは何をしても臭くて食えなかったと書いてたな。
2023/04/30(日) 23:46:31.53ID:JTN0UrED
昭和のプロレスラーみたい
マグマ金剛
2023/04/30(日) 23:46:44.81ID:OozXHaVY
今でも砂浜の隅っこにちょっとだけ残ってる
観光には問題ないけど
2023/04/30(日) 23:46:45.58ID:PntIqK1H
まゆげちゃん、意外とナイトプール常連とかっぽいけどなあ
2023/04/30(日) 23:46:54.17ID:XJlzbdPF
温度か
39NHK名無し講座
垢版 |
2023/04/30(日) 23:47:03.37ID:DJ0RG+Au
5ちゃん重いわ
2023/04/30(日) 23:47:08.77ID:JTN0UrED
うすうす
41◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2023/04/30(日) 23:47:13.14ID:hkYneCtZ
>>21
イソメはゴカイの一分類じゃないかな(´・ω・`)
2023/04/30(日) 23:47:24.19ID:AZN5tMcL
カッターで切れるだぁ
2023/04/30(日) 23:47:31.69ID:GNJhgE6B
>>41
ほう
https://i.imgur.com/nrLGCIY.jpg
2023/04/30(日) 23:47:55.53ID:DeMFYx0N
かかと削るのに売ってるのと同じものなのかな
2023/04/30(日) 23:48:07.43ID:fW+KUiw9
植木鉢の底に入れる軽石は人工的につくってるんだよな
2023/04/30(日) 23:48:30.47ID:giHPPW+l
なんかえっちに見えてきた
47NHK名無し講座
垢版 |
2023/04/30(日) 23:48:32.72ID:W0KG46fE
マグマ金剛
2023/04/30(日) 23:48:43.49ID:3VRLrumc
玉ねぎ食べたらサラサラに
2023/04/30(日) 23:49:05.41ID:VMWMJ6+3
粘性が低いとだらっと垂れるだけなのかな
2023/04/30(日) 23:49:20.66ID:cxtEoJzx
爆発とは何なのか。
2023/04/30(日) 23:49:39.61ID:AZN5tMcL
マグマ金剛は耐えて耐えて一挙に爆発したんだな
2023/04/30(日) 23:49:44.99ID:WxhXdqYI
>>50
げいじゅつだー
53NHK名無し講座
垢版 |
2023/04/30(日) 23:49:59.03ID:QsGGPEKe
若い頃は4日溜めるとモニターまで飛んだもんだ
2023/04/30(日) 23:50:01.43ID:zjsd5aaV
今日の背景きれいだな
2023/04/30(日) 23:50:43.49ID:jWPAjWs7
>>33
産廃業者が無償譲渡を引き受けて
みずから違法投棄してきた産廃の上に散布して
ごまかしている
56NHK名無し講座
垢版 |
2023/04/30(日) 23:51:07.01ID:1qjdUjgk
俺の股間の
巨大火山も噴火寸前なんだけど(´・ω・`)
2023/04/30(日) 23:51:33.16ID:jWPAjWs7
>>54
映像合成技術のせいで
大道具小道具の裏方さんが廃業
2023/04/30(日) 23:51:44.85ID:qcDkShfX
『対馬の幽霊/ゴーストオブツシマ』
難易度:万死/初日

ttp://iplogger.info/20GTG3
2023/04/30(日) 23:52:08.15ID:SN8zvNVN
パンケーキも生地がゆるいと膨らまないからな
2023/04/30(日) 23:52:09.98ID:3VRLrumc
>>56
石出てくるんですか(´・ω・`)
2023/04/30(日) 23:52:26.35ID:DeMFYx0N
けっきょく人間の手で回収したのか
2023/04/30(日) 23:52:41.53ID:SN8zvNVN
ウルトラマン
2023/04/30(日) 23:53:07.57ID:jWPAjWs7
>>56
https://i.imgur.com/NXaW09H.jpg
耐えるんだ
2023/04/30(日) 23:53:11.33ID:zjsd5aaV
ハワイとかに流れ着くんでしょ
2023/04/30(日) 23:53:18.40ID:AZN5tMcL
>>60
尿道結石はかなり痛いらしいね 怖いわぁ
2023/04/30(日) 23:53:19.39ID:+i4C55Qn
地球シミュレーター使った?
2023/04/30(日) 23:54:11.24ID:zjsd5aaV
大地は
2023/04/30(日) 23:54:15.92ID:cxtEoJzx
>>52
お約束でとうも。

火山の噴火エネルギーって水蒸気にしてはデカすぎると思って検索しても解らんのよな。危ないから隠してるんかな。
2023/04/30(日) 23:54:39.08ID:AZN5tMcL
>>61
一日経ったらどこかに消えたらしいよ
70NHK名無し講座
垢版 |
2023/04/30(日) 23:54:58.92ID:N9ekQ8ua
井上咲楽、今日の化粧っておかしくないか?
白粉を塗りすぎじゃない?
2023/04/30(日) 23:55:11.48ID:jWPAjWs7
まさに 色彩のマジック
https://i.imgur.com/ozYJ4Fz.jpg
じつは 原子力潜水艦が微量に放出する放射線を含む漏出物で航跡を確定できた
72NHK名無し講座
垢版 |
2023/04/30(日) 23:55:26.92ID:OV920Nd3
あれ?2355は?
2023/04/30(日) 23:55:38.83ID:U3iI0KZX
僕たち
2023/04/30(日) 23:55:42.11ID:zjsd5aaV
>>71
ま?
2023/04/30(日) 23:55:47.39ID:jWPAjWs7
>>70
22年6月は紫外線が強かったんだよ
2023/04/30(日) 23:56:16.79ID:zjsd5aaV
>>75
去年収録なの?
77NHK名無し講座
垢版 |
2023/04/30(日) 23:56:32.90ID:DJ0RG+Au
すげえ
2023/04/30(日) 23:56:53.33ID:jWPAjWs7
>>76
ZERO 選 になっているでしょ つまり 使いまわし 通名でいう再放送
2023/04/30(日) 23:56:54.74ID:SN8zvNVN
pumice raft
2023/04/30(日) 23:57:07.26ID:PBhJg7+4
キモい
2023/04/30(日) 23:57:13.79ID:B4ncXDYt
いかだ、別番組で見たな
2023/04/30(日) 23:57:16.85ID:SN8zvNVN
すぐ風化するのに
2023/04/30(日) 23:57:18.64ID:zjsd5aaV
>>78
見てなかったよ
ありがとう
2023/04/30(日) 23:57:22.35ID:ERZsV2PU
傷口にふじつぼ
2023/04/30(日) 23:57:26.39ID:NFzy5kZm
炭治郎が早く終わったので北
86NHK名無し講座
垢版 |
2023/04/30(日) 23:57:42.55ID:zai4dIs4
まつ毛みたいできもい
2023/04/30(日) 23:57:49.37ID:jWPAjWs7
フジツボみたいなやつが美味いそうですね
2023/04/30(日) 23:57:57.97ID:DeMFYx0N
いい移動手段やな
2023/04/30(日) 23:58:08.87ID:B4ncXDYt
カルイシー
2023/04/30(日) 23:58:13.87ID:dk6N3+CC
外来生物ちやうの
2023/04/30(日) 23:58:27.52ID:jWPAjWs7
生物多様性に貢献する軽石
2023/04/30(日) 23:58:27.66ID:AZN5tMcL
>>68
元々地下でマグマに圧力が掛かっててそれが解放されるらしい
ビールやコーラの栓を抜いた時同じ感じ
93NHK名無し講座
垢版 |
2023/04/30(日) 23:58:49.07ID:N9ekQ8ua
>>75
勉強になったけど、すげー詳しいな(笑)
そんなのがぱっと出てくるって、あんた凄いよ!
2023/04/30(日) 23:59:07.69ID:B4ncXDYt
オーストリアにも海底火山がある?
2023/04/30(日) 23:59:12.16ID:3VRLrumc
頼んでもないのに来るデリバリー
2023/04/30(日) 23:59:13.72ID:NFzy5kZm
オーストラリアでも海底噴火が5年毎に起こってるの?
2023/04/30(日) 23:59:15.03ID:jWPAjWs7
>>92
わかりやすい 教師になれば子どもたちから人気者に
2023/04/30(日) 23:59:34.06ID:zjsd5aaV
外来種扱いにはならないのか
2023/04/30(日) 23:59:59.25ID:CJFvcYSg
引き続き徹アワー徹抜きROM(´・ω・`)ノシ
2023/04/30(日) 23:59:59.37ID:ZBiZlxtU
(´゚Д゚`)ゲッ
2023/04/30(日) 23:59:59.81ID:B4ncXDYt
テカテカしすぎ
2023/05/01(月) 00:00:11.22ID:CxPv4uwE
ロボコンにもコジルリは関係してないのか
103NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:00:21.99ID:QcoUJhzV
誰だ(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:00:25.77ID:+JVL2WND
数学物理回は苦手だ
今日誰?
2023/05/01(月) 00:00:32.27ID:qJvgUp3b
福徳岡ノ場の軽石って漂流中に台風に巻き込まれちゃって
大波で粉砕されちゃって、たちが悪い細かさになっちゃったんで
エンジンに吸い込まれちゃったり魚が食べちゃったりの被害が出ちゃったんだよね。
台風が来なくてでかいままだったら流れ着いてもあんなに被害は出なかったと思う
大きければ使い道もあったし
2023/05/01(月) 00:00:33.41ID:QwiDkdy7
ん?なんだこのナレーションは
2023/05/01(月) 00:00:36.23ID:m9Ytqjok
また安田成美かよ
2023/05/01(月) 00:00:38.63ID:584vgDxa
インド人強そう
2023/05/01(月) 00:00:44.58ID:sOSgrD3P
成美アワー
2023/05/01(月) 00:00:44.76ID:bhugK+V+
ミュアーw
2023/05/01(月) 00:00:51.52ID:lcpL81LX
>>97
恐縮だ照れますです
2023/05/01(月) 00:00:54.60ID:6EjVSqGj
すごいな小学生でもロボコンやってたんだ
2023/05/01(月) 00:00:59.23ID:9MQHK+nS
複素数とは
2023/05/01(月) 00:00:59.33ID:+JVL2WND
今日も安田成美か(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:01:00.28ID:s4PbMuQI
スーパーボタニカルアワーハジマタ
116NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:01:04.55ID:AGml3hmh
 
キングカズ
2023/05/01(月) 00:01:04.62ID:gmWgNfWq
木梨アワー
2023/05/01(月) 00:01:05.55ID:RfXuN7xn
https://i.imgur.com/ohcbCjE.png
2023/05/01(月) 00:01:09.69ID:tXa2YuSL
ゼロを考えだしたのはインド人
2023/05/01(月) 00:01:12.96ID:sOSgrD3P
おっぱい
2023/05/01(月) 00:01:16.85ID:6EjVSqGj
俺が小学生のころのロボコンといったらガソリンで動く起こると煙が出るやつだったのに
2023/05/01(月) 00:01:22.90ID:xFgwcH5c
10進法で考えずに、二進法で数えようぜ。
2023/05/01(月) 00:01:30.27ID:2DmksZ6W
音階の度数にゼロが無いのがウザイ
124NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:01:41.55ID:TAOiLJpa
笑わない数学的な
2023/05/01(月) 00:02:04.60ID:QwiDkdy7
ミチオ・カクとモーガンフリーマンが欲しい
2023/05/01(月) 00:02:04.58ID:lcpL81LX
5ch何か調子悪くない?
2023/05/01(月) 00:02:14.29ID:BRKoL/iN
モーガンフリーマンがまた
新東宝のスーパージャイアンツを例に出して説明するのか
128NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:02:17.86ID:AGml3hmh
 
ナウシカ歌手
2023/05/01(月) 00:02:20.21ID:bhugK+V+
今井さんもお払い箱か
2023/05/01(月) 00:02:20.60ID:CxPv4uwE
十はあっても10はなかったのか
2023/05/01(月) 00:02:20.79ID:dms7Chgq
ばるちゃんの声で頼む
132NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:02:28.76ID:4fPXovxB
>>123
音楽ってそういうのむちゃくちゃだよな
2023/05/01(月) 00:02:28.99ID:qI9LTdMQ
こういう回のナレーションは小倉さんだろ
2023/05/01(月) 00:02:42.40ID:c5xpJ0jQ
peleの嫁の声
2023/05/01(月) 00:02:42.70ID:m9Ytqjok
安田成美ってなんでゴリ押しされてるの?
聞き取り辛えんだが
2023/05/01(月) 00:02:46.03ID:+JVL2WND
宇宙人に絵を使わずに右を教えなさい
137NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:02:47.43ID:QcoUJhzV
>>129
二人で担当するようで(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:03:25.92ID:v94AWKUN
>>136
ここでインド人を右に
139NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:03:32.50ID:4fPXovxB
>>125
日本は尾形…
2023/05/01(月) 00:03:32.63ID:YFA5RatV
>>121
ずっと後になって足がリヤカーじゃないタイプのも
やってたけどな
2023/05/01(月) 00:03:33.77ID:tXa2YuSL
12シリング
イギリスが12進法なのはそういうわけか
2023/05/01(月) 00:03:35.61ID:gmWgNfWq
インド人もびっくり
2023/05/01(月) 00:03:43.40ID:QwiDkdy7
なんだこれw
2023/05/01(月) 00:03:44.47ID:go66uiGG
ふざけてる
145NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:03:45.28ID:QZzam3j4
「やべえ奴らだ」
146NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:03:50.94ID:QcoUJhzV
きたあああああ(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:03:53.60ID:PQhqwLW7
宇宙人は全裸なのか
2023/05/01(月) 00:03:55.45ID:9QRW9kT8
キレキレw
2023/05/01(月) 00:03:57.73ID:s4PbMuQI
何故踊る
2023/05/01(月) 00:03:59.34ID:CxPv4uwE
それより僕と踊りませんか
2023/05/01(月) 00:03:59.80ID:hQX0I9Yp
グレイ型
2023/05/01(月) 00:04:03.06ID:gmWgNfWq
なんで宇宙人が踊ってるの・・・
153NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:04.38ID:3V5ppfVo
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
  〉 とノ )))
 (__ノ^(_)
2023/05/01(月) 00:04:05.74ID:lcpL81LX
先に自転で一日が24時間と説明した方が判り易いと思うわ
2023/05/01(月) 00:04:05.83ID:qJvgUp3b
太陰暦だと毎日1時間の長さが違うんだぞ
2023/05/01(月) 00:04:07.48ID:7I/tMi6d
麻生 フランス人はややこしい
2023/05/01(月) 00:04:09.87ID:ivN0qHLJ
a-ha
158NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:10.71ID:4fPXovxB
>>136
弱い力でパンティーは破れる
159NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:12.40ID:RE0WbKDW
きめぇ
2023/05/01(月) 00:04:18.70ID:RfXuN7xn
だめ作品を買い付けてしまったか・・?
2023/05/01(月) 00:04:24.80ID:FUIfAU+Q
>>147
実はパワードスーツ着てる
インデペンデンスデイの宇宙人みたいに
2023/05/01(月) 00:04:24.90ID:HX4NY8fS
なにこれ…
2023/05/01(月) 00:04:28.46ID:txcXAU+o
宇宙人が見たら怒らないかな?
2023/05/01(月) 00:04:29.18ID:tXa2YuSL
宇宙人てなんでフルチンなんや
165NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:32.62ID:AGml3hmh
 
1年が365日で一番近くて約数が多いのが360
166NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:33.09ID:R1VPSIj/
何だこれ
いつもの地球ドラマチックと
毛色が違いすぎるんだが(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:04:34.05ID:6EjVSqGj
宣戦布告の踊りだったらどうするんだろ
2023/05/01(月) 00:04:41.73ID:sOSgrD3P
おっぱい
2023/05/01(月) 00:04:45.69ID:6kRKfuUk
ノリノリな宇宙人だ
170NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:47.16ID:lzpBAUMY
この番組いくらで買ってきたw
2023/05/01(月) 00:04:47.74ID:tXa2YuSL
おっぱいおっぱい
2023/05/01(月) 00:04:48.07ID:irhiPKFs
おっぱいでけえ
2023/05/01(月) 00:04:49.03ID:go66uiGG
おっぱい
174NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:50.29ID:3V5ppfVo
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 パイオツ! パイオツ!
 ⊂彡
175NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:56.72ID:AGml3hmh
 
おっぱいというより防具だろ
2023/05/01(月) 00:04:59.98ID:bhugK+V+
>>137
安田なんて要らないのに
2023/05/01(月) 00:05:00.80ID:HX4NY8fS
おっぱい
2023/05/01(月) 00:05:02.06ID:PQhqwLW7
赤縁メガネをかける人が実在するとは
2023/05/01(月) 00:05:20.05ID:HX4NY8fS
abcdef!!!!!
2023/05/01(月) 00:05:20.26ID:sOSgrD3P
カズ、三浦カズ
2023/05/01(月) 00:05:20.92ID:2DmksZ6W
>>132
俺の考えではインドからゼロの概念がヨーロッパに入ってくる前に
ギリシャから伝わった楽典が定着してしまったと言う説
2023/05/01(月) 00:05:23.36ID:q5eOrldb
外れるのはカズ、三浦カズ
183NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:05:37.12ID:RE0WbKDW
夢幻!抜刀!
2023/05/01(月) 00:05:37.49ID:HX4NY8fS
おっぱいか
185NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:05:42.25ID:qXpFEXqz
ヤバい眠くなる
2023/05/01(月) 00:05:46.32ID:EsdJN1wq
10進法は人間の指が左右で10本だから
2023/05/01(月) 00:05:49.02ID:qI9LTdMQ
夢幻泡影
2023/05/01(月) 00:05:49.20ID:tXa2YuSL
おっぱいじゃなくて大胸筋かな
2023/05/01(月) 00:05:49.35ID:BRKoL/iN
モーガンフリーマンに時間は概念でしかないのかもしれないって言ったのを思い出して
時間が止まるAVについてチャットGPTに聞いたら、
本当に時間が止まったら真っ暗で動けなくて呼吸も出来ないそうだ
190NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:05:49.71ID:QZzam3j4
無量大数
2023/05/01(月) 00:05:50.25ID:gmWgNfWq
無限ホンダ
2023/05/01(月) 00:05:53.05ID:HX4NY8fS
ズィーロー
2023/05/01(月) 00:05:53.74ID:7I/tMi6d
映画コンタクトでは素数を送ってきてたな
2023/05/01(月) 00:05:54.78ID:bhugK+V+
素数の話始めたら終らんぞ
2023/05/01(月) 00:05:54.88ID:QwiDkdy7
ムチムチだ
2023/05/01(月) 00:06:09.14ID:HX4NY8fS
アロヨかわいいよアロヨ
197NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:06:09.25ID:2rPoTyAJ
サイエンスゼロも何もないの?
2023/05/01(月) 00:06:12.65ID:3wN6G9l9
ゼロの人間です
2023/05/01(月) 00:06:12.78ID:go66uiGG
パンパンだ
2023/05/01(月) 00:06:12.97ID:qJvgUp3b
>>176
いっそのことAIでメカ徹を作って欲しい
2023/05/01(月) 00:06:20.55ID:HX4NY8fS
レス・ザン・ゼロ
2023/05/01(月) 00:06:25.95ID:8lIBkIyG
レスキューフォースから
2023/05/01(月) 00:06:30.72ID:v94AWKUN
ディバイド バイ ゼロ
2023/05/01(月) 00:06:31.26ID:8lIBkIyG
ハジマリハゼロ
2023/05/01(月) 00:06:32.09ID:ivN0qHLJ
桁が上がったときに必要
2023/05/01(月) 00:06:32.51ID:HX4NY8fS
おせーよ
2023/05/01(月) 00:06:36.27ID:bhugK+V+
>>190
COSMOSでの日本IBMのCM
2023/05/01(月) 00:06:39.89ID:q5eOrldb
ゼロは本当にゼロといえるのだろうか
2023/05/01(月) 00:06:41.70ID:pT3UW0eu
〆 ⌒ ヽ
(´・ω・`)ゼロとは私で、私はゼロだ
2023/05/01(月) 00:06:43.32ID:lcpL81LX
ゼロ ゼロ 無いん~
2023/05/01(月) 00:06:43.47ID:07bhiB15
ゼロの発見
2023/05/01(月) 00:06:49.45ID:9MQHK+nS
羊のドリーは
2023/05/01(月) 00:06:50.23ID:qJvgUp3b
おまいらの髪の毛の数、性体験の数
214NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:07:06.24ID:AGml3hmh
 
数直線上の0と数の桁の0を区別しろよ
2023/05/01(月) 00:07:10.64ID:HX4NY8fS
な、なんだってぇー!!
2023/05/01(月) 00:07:18.21ID:tXa2YuSL
メソ
217NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:07:26.73ID:QZzam3j4
ご先祖
2023/05/01(月) 00:07:37.00ID:bhugK+V+
ゼロゼロワンダフー
2023/05/01(月) 00:07:41.72ID:7I/tMi6d
3階
2階
1階
地下1階
地下2階
0がない
220NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:07:46.59ID:qXpFEXqz
0は整数の1の1つ手前の整数にすぎないのでは
221NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:07:46.94ID:QASa8bx4
文明の起源は大体シュメール人
2023/05/01(月) 00:07:47.74ID:8lIBkIyG
シュメールで突然文化が生まれてるくらいだからそれ自体も宇宙由来かもしれんけど
2023/05/01(月) 00:07:49.76ID:bhugK+V+
ttp://www.youtube.com/watch?v=u5DOjihTEeU&ab_channel=ksoik
1979 日本IBM 数字桁篇
2023/05/01(月) 00:07:56.13ID:HX4NY8fS
あー徹死んだから安田成美なのか…
2023/05/01(月) 00:08:05.33ID:CxPv4uwE
最初に桁を考えたやつってわかんないのかな
2023/05/01(月) 00:08:06.39ID:07bhiB15
>>213
「ま」が余計だと思います
2023/05/01(月) 00:08:07.50ID:6EjVSqGj
>>200
今は短いフレーズで学習させて自然な合成音声作ることができるらしいね、誰が最初に自分の合成音声を作ってこういうのに使うかだな
2023/05/01(月) 00:08:09.51ID:lcpL81LX
デザインかとおもたら文字だった
229NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:08:11.73ID:QZzam3j4
12進数と60進数混ぜるの止めて欲しかった
2023/05/01(月) 00:08:24.48ID:HX4NY8fS
また髪の話ししてる…
2023/05/01(月) 00:08:29.00ID:RfXuN7xn
ゼロはサンスクリットでシューニャ、いまでもヒンディ語でシューニャ
仏教のコンセプト 空性 は サンスクリットで シューニャ/シューニャター
2023/05/01(月) 00:08:39.83ID:gmWgNfWq
404 not found
233NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:08:39.89ID:qXpFEXqz
>>219
ちょっと怖い(゚д゚lll)
2023/05/01(月) 00:08:41.15ID:qI9LTdMQ
何も無い状態が無限大なのがゼロ?
何も無い状態が1個とは違うのか?
235NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:08:51.39ID:4fPXovxB
>>181
度数以外にも楽譜の記法とかアホだと思う
あれのせいで音楽の一歩目を諦める人多そう
2023/05/01(月) 00:08:52.16ID:2DmksZ6W
>>219
イギリスだと1階はグランド階
2023/05/01(月) 00:09:02.38ID:QwiDkdy7
マヤ…恐ろしい子
2023/05/01(月) 00:09:02.61ID:7I/tMi6d
伊吹マヤ
2023/05/01(月) 00:09:09.32ID:sOSgrD3P
マヤ、恐ろしい子
2023/05/01(月) 00:09:12.39ID:OFCdUoal
60進法なんてどこから生まれたんだろうな?
時間も指をモデルに5進法か10進法でいいだろ
241NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:09:14.31ID:QcoUJhzV
真野文明か(´・ω・`)
242NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:09:17.11ID:DfRMIzYl
天竺熱風録の最終巻を思い出す
2023/05/01(月) 00:09:21.47ID:mFRe7UEk
踊りすぎ
2023/05/01(月) 00:09:23.08ID:PQhqwLW7
スプラトゥーンかな
2023/05/01(月) 00:09:32.24ID:gmWgNfWq
おばけのホーリー
2023/05/01(月) 00:09:32.88ID:+jdeMdqv
マヤ文明って優れてたんだな
2023/05/01(月) 00:09:33.67ID:RuLF5MfJ
うーむ
404は10の位がないか
なんか禅みたいだな
2023/05/01(月) 00:09:40.30ID:lcpL81LX
インドの山奥で~♪
2023/05/01(月) 00:09:51.17ID:q5eOrldb
1、2、3、いっぱい
これだけで暮らしてる人たちもいるのよ
2023/05/01(月) 00:09:56.71ID:qI9LTdMQ
ホーリー「ほちょー
2023/05/01(月) 00:10:09.05ID:nMkZp9k9
修行をして
252NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:10:09.24ID:AGml3hmh
 
マンジル
2023/05/01(月) 00:10:09.83ID:tXa2YuSL
ヨガッ
2023/05/01(月) 00:10:14.24ID:OFCdUoal
おまえらって、この先生のおっぱいにも興奮するの?
255NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:10:18.22ID:kKzpKUF7
2023/05/01(月) 00:10:18.50ID:q5eOrldb
>>245
相原勇
2023/05/01(月) 00:10:19.48ID:QwiDkdy7
モーガンフリーマンの後番組っぽいや
2023/05/01(月) 00:10:22.23ID:PQhqwLW7
今のところ白人が一人も出てない
2023/05/01(月) 00:10:30.44ID:lcpL81LX
えっ マンし…
2023/05/01(月) 00:10:39.06ID:nMkZp9k9
>>254
おっぱいは正義
2023/05/01(月) 00:10:39.55ID:RfXuN7xn
ユーザンさん
2023/05/01(月) 00:10:45.58ID:rQ74gWgL
インドは数学強いな
263NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:10:49.28ID:2rPoTyAJ
ん?
2023/05/01(月) 00:10:52.95ID:trpJ+13p
インドの鈴木浩平
2023/05/01(月) 00:11:00.75ID:CxPv4uwE
空即是色
2023/05/01(月) 00:11:03.73ID:QwiDkdy7
色即是空空即是色
2023/05/01(月) 00:11:05.63ID:OFCdUoal
>>260
これでも!?
https://i.imgur.com/Sx5Icpa.jpg
2023/05/01(月) 00:11:09.36ID:HX4NY8fS
にやにやすんな
2023/05/01(月) 00:11:10.33ID:q5eOrldb
賢者タイム
2023/05/01(月) 00:11:10.74ID:7I/tMi6d
>>236
2階は2階なのか?
2023/05/01(月) 00:11:15.81ID:bhugK+V+
ひょっとしてインドの番組?
272NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:11:20.45ID:pK6v6t8H
空腹
2023/05/01(月) 00:11:22.57ID:J+9QqSAv
ゼロは境地かよ
2023/05/01(月) 00:11:24.84ID:qI9LTdMQ
おばけのホーリーって一度もソフト化されてないんだよな
2023/05/01(月) 00:11:25.11ID:lcpL81LX
色即是空 空即是色
276NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:11:34.58ID:TAOiLJpa
いや空の説明としてそれは誤りやろ
2023/05/01(月) 00:11:37.53ID:3IEI78oh
今北
通る?
2023/05/01(月) 00:11:37.69ID:hQX0I9Yp
>>258
それとは別だけどこの番組御用達のミチオカク氏を最近見ないな
2023/05/01(月) 00:11:39.67ID:FUIfAU+Q
>>267
好きな女のおっぱいがこれだったらどうしよう...
2023/05/01(月) 00:11:48.22ID:gmWgNfWq
ロパで
2023/05/01(月) 00:11:50.65ID:CxPv4uwE
休符
2023/05/01(月) 00:11:54.23ID:rQ74gWgL
仏教は量子力学
2023/05/01(月) 00:12:02.00ID:mFRe7UEk
>>248
ヤマトタケシ乙
2023/05/01(月) 00:12:14.41ID:2DmksZ6W
>>270
忘れた
ググってみて
2023/05/01(月) 00:12:17.42ID:HX4NY8fS
シンディ↓
2023/05/01(月) 00:12:17.78ID:lP3ud4JE
虚数が生まれたのもインドなのかな
287NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:12:17.78ID:DfRMIzYl
0がいい 0になろう もう一回
288NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:12:23.99ID:pK6v6t8H
>>279
パフィーニップル最高じゃん
2023/05/01(月) 00:12:24.09ID:RuLF5MfJ
ないものを表現する術がないとない事を表現できないか
2023/05/01(月) 00:12:26.58ID:bhugK+V+
>>278
ディカバリ―チャンネルとか出てないの?
2023/05/01(月) 00:12:29.13ID:q5eOrldb
休符じゃだめなの
2023/05/01(月) 00:12:34.38ID:lcpL81LX
>>283
こんばんわw
2023/05/01(月) 00:12:35.45ID:PQhqwLW7
でんでん だーだー
2023/05/01(月) 00:12:37.58ID:3IEI78oh
何の話?
2023/05/01(月) 00:12:41.37ID:6EjVSqGj
>>279
よかった、おれはそんな心配するひつはないんだな
2023/05/01(月) 00:12:42.11ID:QwiDkdy7
てぃんてぃんがが
2023/05/01(月) 00:12:43.62ID:HX4NY8fS
なにいってるかわからないでせ
2023/05/01(月) 00:12:48.00ID:+jdeMdqv
有理数と無理数どっちも無限にあるのに無理数の方が多いらしいもうわけわからん
2023/05/01(月) 00:13:18.93ID:tXa2YuSL
ボケる前に間をとるようなもんか
2023/05/01(月) 00:13:31.14ID:CxPv4uwE
ゼロとマイナスだとどっちが早かったんや
301NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:13:34.92ID:gMQ3RKNB
めっちゃ面白い回だな
2023/05/01(月) 00:13:44.74ID:2DmksZ6W
>>298
無限大より無限大が大きいとか
2023/05/01(月) 00:13:49.84ID:FUIfAU+Q
>>286
イタリアらしい
1500年代に発見
2023/05/01(月) 00:13:58.22ID:HX4NY8fS
でけえ
305NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:14:10.22ID:qXpFEXqz
デジタルで0か1かって考えたら、ただの記号でしかない
赤か白かだっていい
2023/05/01(月) 00:14:15.40ID:QwiDkdy7
面白いなあ
2023/05/01(月) 00:14:27.19ID:bhugK+V+
ttp://pbs.twimg.com/media/FmuzTDqakAI4Qoo.jpg
2023/05/01(月) 00:14:30.33ID:EsdJN1wq
人が死んだら零になる
2023/05/01(月) 00:14:34.07ID:go66uiGG
厨ニ心をくすぐる写本
2023/05/01(月) 00:14:36.42ID:J+9QqSAv
ジオ
2023/05/01(月) 00:14:42.95ID:6EjVSqGj
0の発見みたいに新しい数はもうみつからないのかな
2023/05/01(月) 00:14:44.42ID:q5eOrldb
昔のインド人「今月金ないわー…( ゚д゚)ハッ!!これがゼロ!」
2023/05/01(月) 00:14:46.84ID:HX4NY8fS
ブラフマグプタ
2023/05/01(月) 00:14:55.55ID:hQX0I9Yp
>>290
出てるかもしれんがそっち見てないからわからん
こっちも最近自然系が多いので見かけないのかも
2023/05/01(月) 00:14:59.63ID:6EjVSqGj
>>307
かっこえええ
2023/05/01(月) 00:15:09.65ID:lcpL81LX
凄いねぇ インド人はビックリだよ
2023/05/01(月) 00:15:19.99ID:RfXuN7xn
2桁の九九算も発明したか
2023/05/01(月) 00:15:28.15ID:QwiDkdy7
>>307
ミチオ!
319NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:15:40.20ID:R0oc7uR5
楽しそう
320NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:15:40.38ID:4fPXovxB
>>298
しかもその多さの違いがどれくらいなのかは基本的な数学からは説明できない(ZFC公理から独立)
2023/05/01(月) 00:15:53.68ID:J+9QqSAv
車輪ってそんな大発明だったのか
322NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:15:59.55ID:gMQ3RKNB
成美さんのナレーションもなかなかいいんじゃない?
323NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:16:01.09ID:AGml3hmh

車輪を再発明しようとするヤツが
2023/05/01(月) 00:16:05.66ID:2DmksZ6W
>>270
ググったら
2階は1階だった
2023/05/01(月) 00:16:14.55ID:hQX0I9Yp
>>307
どこからw
2023/05/01(月) 00:16:43.41ID:RfXuN7xn
中国「陰と陽のビットで何があかんのや」
2023/05/01(月) 00:16:44.55ID:6NjDzESY
>>312
今日は3本髪が抜けた
計算上、半年後の残り本数は…( ゚д゚)ハッ!
2023/05/01(月) 00:16:52.35ID:rQ74gWgL
>>322
いいね
2023/05/01(月) 00:17:08.97ID:7I/tMi6d
紀元前100年とかの紀元には0年が存在するんかな?
キリストさんが誕生したんは紀元1年かな?
2023/05/01(月) 00:17:17.70ID:J+9QqSAv
日本にはイスラム来なかったんだな
2023/05/01(月) 00:17:23.73ID:sOSgrD3P
YCすげぇ
2023/05/01(月) 00:17:40.43ID:hQX0I9Yp
世界の中心がバグダッドへ
2023/05/01(月) 00:17:42.43ID:lcpL81LX
イスラム教強え~
2023/05/01(月) 00:17:44.10ID:7I/tMi6d
>>324
ちょっと衝撃的やわ
2023/05/01(月) 00:17:46.26ID:J+9QqSAv
田園調布だ
336NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:18:01.92ID:R0oc7uR5
円は強度も最強
2023/05/01(月) 00:18:04.19ID:PQhqwLW7
髪の象徴
2023/05/01(月) 00:18:23.47ID:IVf18BRf
黒人女性数学者でこの映画を思い出した
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1064/530/dream1.jpg
339NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:18:25.94ID:gMQ3RKNB
この頃のイスラム最強だよな
340NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:18:51.72ID:gMQ3RKNB
>>338
うはは
341NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:19:11.96ID:AGml3hmh
>>329
紀元
ほとんどの紀年法(紀元)では、始まりの年を「0年」(周年)とせず、「1年」(序数年)とする。
紀元前
紀元前も「0年」ではなく、「紀元前1年」から始まる。
342NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:19:27.03ID:AGml3hmh
 
アルゴリズム体操の発明者
2023/05/01(月) 00:19:27.10ID:+jdeMdqv
このあと十字軍にやられたのかな
2023/05/01(月) 00:19:29.07ID:O7RZx0J7
ヨーロッパは後進国になってた頃だな
2023/05/01(月) 00:19:32.34ID:IVf18BRf
>>336
円 ←片足をぐねっとる。強度弱い
2023/05/01(月) 00:20:13.42ID:PQhqwLW7
これがアラビア数字の原点か
2023/05/01(月) 00:20:25.33ID:FUIfAU+Q
>>338
本当はマーキュリー計画
2023/05/01(月) 00:20:31.43ID:tXa2YuSL
羊皮紙かな
2023/05/01(月) 00:20:43.52ID:QwiDkdy7
3語根
2023/05/01(月) 00:20:45.21ID:Pof0PW7l
へー
2023/05/01(月) 00:20:46.85ID:hQX0I9Yp
数学とか使わないからすっかり忘れてるだろうなぁ・・
2023/05/01(月) 00:20:50.36ID:gmWgNfWq
アルゴリズム体操~
2023/05/01(月) 00:21:08.40ID:lP3ud4JE
アルゴリズム体操 始めっ!
354NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:21:30.10ID:gMQ3RKNB
>>352
一歩進んで前ならえ
2023/05/01(月) 00:21:38.79ID:KYLHwpyl
インド数字
356NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:21:43.63ID:AGml3hmh
 
ローマ数字は不合理の極み
2023/05/01(月) 00:21:51.16ID:CxPv4uwE
アラビア中継地なだけやな
2023/05/01(月) 00:22:01.67ID:KYLHwpyl
すべての基礎に
2023/05/01(月) 00:22:15.51ID:6NjDzESY
安田成美って久々に見たな
2023/05/01(月) 00:22:18.48ID:QwiDkdy7
文字って凄い発明だな
2023/05/01(月) 00:22:25.19ID:ivN0qHLJ
サイエンスZERO
2023/05/01(月) 00:22:35.05ID:PQhqwLW7
みんな大好きフィボナッチ数列
363NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:22:36.25ID:RE0WbKDW
フィボナッチ数列の人
2023/05/01(月) 00:22:45.91ID:Y+b7ifUP
フィボナッチ数列で有名な
365NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:22:51.04ID:gMQ3RKNB
>>356
ローマ数字しかなかったら世界の発展の仕方が違っただろうね
2023/05/01(月) 00:23:07.24ID:7I/tMi6d
>>341
ほー
世の中ぼーっと生きてたら知らんことだらけやわ
367NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:23:21.11ID:T2+ApN53
うわあボソボソ聞きにくいナレだと思ったら在日かよ
368NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:23:22.54ID:KYLHwpyl
https://i.imgur.com/G1xywQF.jpg
インド数字
2023/05/01(月) 00:23:31.20ID:c7CQKXYW
そろそろいい加減ヤード・ポンドの方もどうにかして下さい
2023/05/01(月) 00:23:32.96ID:lcpL81LX
円の分割と天体観察で360度とか60分とかに導かられるよね
2023/05/01(月) 00:23:40.17ID:6NjDzESY
>>360
脳味噌の実質的容量を飛躍的に拡大したからな
2023/05/01(月) 00:23:42.18ID:J+9QqSAv
よかったなフィボナッチ
373NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:24:01.05ID:R0oc7uR5
たった400年前なんだな
374NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:24:08.83ID:QASa8bx4
数字の表記法もだけど、計算記号も案外新しいんだよな
2023/05/01(月) 00:24:22.58ID:CxPv4uwE
割り算はやべえ
376NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:24:23.18ID:QZzam3j4
DIV/0
2023/05/01(月) 00:24:34.53ID:RfXuN7xn
Division by zero
2023/05/01(月) 00:24:35.70ID:Y+b7ifUP
0で割るのは色々異論があるよな
379NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:24:36.66ID:pK6v6t8H
キティーちゃん
380NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:24:40.71ID:gMQ3RKNB
0で割れる数の時だけアホになります
381NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:24:52.73ID:R0oc7uR5
計算機壊れる
2023/05/01(月) 00:25:08.73ID:tXa2YuSL
あるものをあるって言うけど、ないものをないって言わないもんな
2023/05/01(月) 00:25:14.44ID:FUIfAU+Q
昔のクイズ番組で0で割る問題出して炎上した思い出
384NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:25:20.13ID:RE0WbKDW
リミット取ると無限
2023/05/01(月) 00:25:20.96ID:QwiDkdy7
#div/0
2023/05/01(月) 00:25:22.94ID:pT3UW0eu
禅問答のようだ
2023/05/01(月) 00:25:31.39ID:6EjVSqGj
3連プリンを分けて欲しい
2023/05/01(月) 00:25:32.37ID:CxPv4uwE
見なかったことにしよう
2023/05/01(月) 00:25:39.90ID:PQhqwLW7
中国の漢数字では数学が発展しなかったのかな
390NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:25:42.55ID:b9YAeFhL
6÷0=0
じゃないの?
2023/05/01(月) 00:25:58.62ID:Pof0PW7l
極力か
2023/05/01(月) 00:25:59.25ID:trpJ+13p
あとひとつき位したら安田成美にも慣れるのかな
2023/05/01(月) 00:26:03.10ID:gmWgNfWq
来いよベネット
2023/05/01(月) 00:26:05.56ID:dms7Chgq
わくまゆ算は深いな
2023/05/01(月) 00:26:06.17ID:J+9QqSAv
痩せろベネット
396NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:26:06.57ID:RE0WbKDW
ここに矢が3本あるじゃろ?
2023/05/01(月) 00:26:09.91ID:RfXuN7xn
アベノミクス効果か
398NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:26:10.01ID:gMQ3RKNB
矢野パラドクスって人名みたいだな
2023/05/01(月) 00:26:10.71ID:6GetPkBS
かかってこいよ
2023/05/01(月) 00:26:10.74ID:7I/tMi6d
>>380
そのアホと表現されてる形態は知的障害
2023/05/01(月) 00:26:22.56ID:nN3Keone
インド人はなぜ数学に強いんだろうね
現代でもプログラミングは最強らしい
402NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:26:28.27ID:AGml3hmh
>>390
おめでたいな
403NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:26:29.05ID:KYLHwpyl
アベノミクソのサンボンの屋
2023/05/01(月) 00:26:39.24ID:R8+INDgo
来いよベネット!
2023/05/01(月) 00:26:44.70ID:tXa2YuSL
こいよベネット
406NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:26:49.46ID:QZzam3j4
>>390
0に何を掛けたら6に戻るんだ?
2023/05/01(月) 00:26:50.28ID:lcpL81LX
隻腕でアーチェリーとか凄いわ
2023/05/01(月) 00:26:55.20ID:Pof0PW7l
すげー
409NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:26:56.04ID:KYLHwpyl
なんちゅう てきちゅう
2023/05/01(月) 00:26:56.61ID:J+9QqSAv
まじかよベネット
2023/05/01(月) 00:26:57.02ID:gmWgNfWq
すごいな何テイクやり直したんだろう
2023/05/01(月) 00:26:57.56ID:sOSgrD3P
来いよベネット
2023/05/01(月) 00:26:59.51ID:PQhqwLW7
すげえええええ
2023/05/01(月) 00:27:04.98ID:6NjDzESY
>>389
漢字は圧縮率が高いけど、スピードが遅いからなー
2023/05/01(月) 00:27:10.47ID:2yboPiG9
でけええ
416NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:27:21.47ID:qXpFEXqz
おっぱいが邪魔
2023/05/01(月) 00:27:22.71ID:RfXuN7xn
NO (はい)
2023/05/01(月) 00:27:27.79ID:trpJ+13p
>>401
プログラミング最強なのはカーストに規程がないから優秀な人材が流れたと聞いた
2023/05/01(月) 00:27:35.01ID:OFCdUoal
おっpが削げちゃう!!
2023/05/01(月) 00:27:38.63ID:R8+INDgo
おっぱいが弦でパチンと
2023/05/01(月) 00:27:39.71ID:PQhqwLW7
衣紋掛けゲーム
2023/05/01(月) 00:27:42.92ID:Y+b7ifUP
知らん映画
2023/05/01(月) 00:27:52.36ID:rQ74gWgL
>>401
遺伝子プラス教育かな
2023/05/01(月) 00:27:53.76ID:tXa2YuSL
足で馬を操って歯で射る
そういう騎馬兵もいたかもな
425NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:27:55.88ID:gMQ3RKNB
先生wwww
2023/05/01(月) 00:27:58.63ID:Pof0PW7l
おっぱいにバチーンじゃないのか
427NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:27:59.03ID:KYLHwpyl
矢のパラドクス
428NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:28:08.16ID:XXJfQm7j
ナントカゲームって映画?
2023/05/01(月) 00:28:08.88ID:lP3ud4JE
こういうの要らん
2023/05/01(月) 00:28:10.95ID:gmWgNfWq
何の時間だったんだw
2023/05/01(月) 00:28:11.39ID:G8/RKCwS
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
2023/05/01(月) 00:28:13.34ID:OFCdUoal
こういうババアって人生楽しそうでいいな
2023/05/01(月) 00:28:14.25ID:CxPv4uwE
このロケいらなかったな
434NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:28:15.65ID:RE0WbKDW
>>390
2023/05/01(月) 00:28:17.18ID:PQhqwLW7
確かにパワーはすごそう
436NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:28:28.89ID:JoLnlBEK
ネトゲで弓使いPKに追い回されたのは俺だけでいい
437NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:28:29.46ID:QZzam3j4
うーむww
438NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:28:34.62ID:AGml3hmh
 
おっぱい
2023/05/01(月) 00:28:35.95ID:hQX0I9Yp
一体何を言ってるんだ
2023/05/01(月) 00:28:36.46ID:J+9QqSAv
微分みてえな話だな
2023/05/01(月) 00:28:38.54ID:Y+b7ifUP
その刹那!
2023/05/01(月) 00:28:39.24ID:trpJ+13p
>>430
宇宙人のダンスよりは意味がありそう
2023/05/01(月) 00:28:50.89ID:G8/RKCwS
地ドラはナレーション固定しない形式になったんかな
444NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:28:54.87ID:KYLHwpyl
連続性
2023/05/01(月) 00:28:57.45ID:3dg7WK/A
ザワールド(・o・)
446NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:28:58.43ID:frP9ChyY
微積分や
2023/05/01(月) 00:29:05.91ID:hQX0I9Yp
いやいや動いてるから
448NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:29:09.82ID:qXpFEXqz
弓道やアーチェリーの女子は弦で乳首がこすれるからおっぱいガードつけてるな
449NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:29:14.04ID:HI/tL+JL
この先生
黒人なのになんかエロいな
2023/05/01(月) 00:29:14.30ID:8lIBkIyG
とんちかな?
2023/05/01(月) 00:29:24.96ID:lP3ud4JE
微分と積分じゃん
452NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:29:28.15ID:gMQ3RKNB
そして時は動き出す
453NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:29:28.97ID:RE0WbKDW
屁理屈では
2023/05/01(月) 00:29:37.13ID:RfXuN7xn
60FPS
2023/05/01(月) 00:29:37.67ID:pT3UW0eu
>>428
原作小説で映画が4作ある
2023/05/01(月) 00:29:41.38ID:sOSgrD3P
>>445
あるいはクラフトワーク
2023/05/01(月) 00:29:42.95ID:6NjDzESY
矢だねったら、矢だね
2023/05/01(月) 00:29:43.35ID:qI9LTdMQ
屁理屈にも程がある
2023/05/01(月) 00:29:47.23ID:tXa2YuSL
時間の経過なんて無いって話もあったな
460NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:29:48.50ID:Fvy2EDNS
数字に強い遺伝子があってそれを持ってるんだろうな
461NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:29:48.74ID:R0oc7uR5
運動エネルギー付きで静止してる?
462NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:29:49.61ID:RE0WbKDW
はじき!
2023/05/01(月) 00:29:49.84ID:CxPv4uwE
別の時間に別の場所にあるなら動いてんのやろ
2023/05/01(月) 00:29:50.30ID:ivN0qHLJ
エネルギー
2023/05/01(月) 00:29:54.86ID:6GetPkBS
何故か哲学で似たような話をされた
2023/05/01(月) 00:30:02.32ID:trpJ+13p
なんで児のしゅんかん
2023/05/01(月) 00:30:04.72ID:nN3Keone
>>418
なるほど、もともと優秀な人材はいるにはいるんだな
2023/05/01(月) 00:30:10.05ID:jyH622Yn
アニメーションの1枚1枚は止まっているみたいな
469NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:30:19.63ID:4fPXovxB
点の幅はゼロなのに直線は点の集まり・・・
2023/05/01(月) 00:30:20.65ID:qI9LTdMQ
紀元前の論破王
2023/05/01(月) 00:30:25.22ID:lP3ud4JE
距離を時間で微分すると速度がでる
472NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:30:26.63ID:gMQ3RKNB
これパラドクスっていうのか
2023/05/01(月) 00:30:27.82ID:gmWgNfWq
そろそろ頭が沸騰してきた(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:30:33.26ID:Y+b7ifUP
小さい無限大と大きい無限大があるとか
2023/05/01(月) 00:30:34.58ID:6NjDzESY
0÷0は、定義できないんだろうか?
476NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:30:36.88ID:qXpFEXqz
やばい到着しない
477NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:30:43.61ID:XXJfQm7j
空間の最小限の単位を極微と言い、その空間に無限の時間が存在する
時間の最小の単位を刹那と言い、その時間に無限の空間が存在する
2023/05/01(月) 00:30:44.70ID:pT3UW0eu
アキレスと亀
2023/05/01(月) 00:30:48.98ID:hQX0I9Yp
緑色の赤ちゃんか
2023/05/01(月) 00:30:50.41ID:qI9LTdMQ
スタンド攻撃を受けている!
2023/05/01(月) 00:30:50.55ID:2yboPiG9
さきっぽだけ
2023/05/01(月) 00:30:53.52ID:7I/tMi6d
>>448
それって小学女児の剣道少女も付いてるの?
2023/05/01(月) 00:30:54.04ID:lcpL81LX
永遠に到達しない…
2023/05/01(月) 00:30:55.98ID:gmWgNfWq
おっぱいとtkb
2023/05/01(月) 00:30:56.01ID:J+9QqSAv
意味わからん
486NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:30:58.03ID:HI/tL+JL
>>401
インド式計算法というものがあって
2023/05/01(月) 00:31:01.22ID:mE35a7TY
0/0=1
488NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:31:02.50ID:KYLHwpyl
なにかを極めることができない 無限
2023/05/01(月) 00:31:03.71ID:sOSgrD3P
ロリ
2023/05/01(月) 00:31:07.63ID:rQ74gWgL
>>459
この世は三次元でなく二次元なんて話も
2023/05/01(月) 00:31:09.77ID:OFCdUoal
>>449
真面目な話、黒人で抜ける?
https://i.imgur.com/nlQ4X09.jpg
https://i.imgur.com/fnnFLVb.jpg
492NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:31:10.24ID:gMQ3RKNB
これ昔コピペであったな
2023/05/01(月) 00:31:11.65ID:XbkrIUQ7
なんのこっちゃ
2023/05/01(月) 00:31:17.72ID:QwiDkdy7
ブラックホールみたい
2023/05/01(月) 00:31:21.48ID:PQhqwLW7
哲学者は暇人(暴論)
2023/05/01(月) 00:31:24.06ID:3dg7WK/A
おまいらもどこにも到達しないよね(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:31:28.93ID:YFA5RatV
無限の概念は古代人もみんな知ってただろうな。
あわせ鏡ですぐ作れる。
2023/05/01(月) 00:31:31.53ID:jyH622Yn
アキレスと亀か
499NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:31:32.52ID:AnwqKtsF
出遅れたけどまたこの女ナレーションかよ
2023/05/01(月) 00:31:40.30ID:BRKoL/iN
1=0.99999999999…
2023/05/01(月) 00:31:42.75ID:yyLtBfV6
微分の話
2023/05/01(月) 00:31:45.27ID:tXa2YuSL
哲学的な話になってきた
503NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:31:47.83ID:gMQ3RKNB
袖で消さない!
2023/05/01(月) 00:31:51.85ID:3dg7WK/A
無限HONDA
2023/05/01(月) 00:31:59.78ID:lP3ud4JE
1/∞=0 ってことだろ
506NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:32:05.45ID:RE0WbKDW
>>475
話聞いてた?
2023/05/01(月) 00:32:07.23ID:tl2cyn3z
ピザの面積
2023/05/01(月) 00:32:19.94ID:J+9QqSAv
無限は反則
2023/05/01(月) 00:32:21.47ID:Pof0PW7l
なにここ面白そう
2023/05/01(月) 00:32:23.41ID:OFCdUoal
ババアwww
2023/05/01(月) 00:32:23.50ID:6GetPkBS
いたた
2023/05/01(月) 00:32:28.67ID:gmWgNfWq
>>496
教育実況は実況民の終着点とかなんとか
2023/05/01(月) 00:32:29.68ID:RuLF5MfJ
なるほど
確かに0は無限だ
514NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:32:35.03ID:RE0WbKDW
ストロガノフ
515NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:32:38.57ID:gMQ3RKNB
つーかさっきの矢のパラドクス
わざわざアリゾナ行く必要なくね?
2023/05/01(月) 00:32:39.33ID:RAlPE7/c
地球ドラマチックてこんな番組だっけ
2023/05/01(月) 00:32:40.00ID:ivN0qHLJ
無限に食べられる
518NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:32:42.54ID:AGml3hmh
 
ポルノグラフィティ
2023/05/01(月) 00:32:49.00ID:lcpL81LX
面白そうな事してる こけたw
デブ?
2023/05/01(月) 00:32:52.05ID:6NjDzESY
危ねえ
転けたところに、もう一台が回ってきたら、頭潰されるぞ
2023/05/01(月) 00:32:54.56ID:PQhqwLW7
早織さんとマッテオを呼んでこよう
2023/05/01(月) 00:32:59.56ID:tXa2YuSL
ピザ美味そう
523NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:32:59.62ID:R0oc7uR5
飯テロ
2023/05/01(月) 00:33:00.52ID:Y+b7ifUP
プレーンピザ・・
2023/05/01(月) 00:33:02.67ID:lP3ud4JE
全部俺が食う
2023/05/01(月) 00:33:04.55ID:7I/tMi6d
ピザをピッザって言う人間を軽く軽蔑してるわ
2023/05/01(月) 00:33:09.67ID:J+9QqSAv
腹減ってきたな
2023/05/01(月) 00:33:23.69ID:OFCdUoal
>>526
ピッツァは?
529NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:33:24.95ID:qXpFEXqz
>>526
ピッツァ
2023/05/01(月) 00:33:29.52ID:FUIfAU+Q
>>516
海外の番組買ってるだけだから...
531NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:33:29.88ID:HI/tL+JL
>>526
ピッツァだろ
2023/05/01(月) 00:33:38.88ID:+JVL2WND
こねこね~
 こねこね~
スレタイこれか
2023/05/01(月) 00:33:40.81ID:EsdJN1wq
半分ずつ食べれば永遠になくならないねw
2023/05/01(月) 00:33:41.72ID:7I/tMi6d
こんな時間にピザかよ
2023/05/01(月) 00:33:53.80ID:lcpL81LX
腹が減った…
2023/05/01(月) 00:34:03.29ID:BRKoL/iN
さっきの矢だけどさ、そもそも素粒子どうしって接触してるの?
2023/05/01(月) 00:34:11.02ID:Y+b7ifUP
>>526
イタリア人「ピザとピッツァは違う!」
2023/05/01(月) 00:34:12.94ID:jyH622Yn
そもそもゼロの概念を発見したインド凄いな
2023/05/01(月) 00:34:20.61ID:J+9QqSAv
志の輔の落語思い出すな
2023/05/01(月) 00:34:20.97ID:+JVL2WND
>>526
アメリカ風とイタリア風の違いだろ(´・ω・`)
ピザとピザパンみたいなもんだ
541NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:34:22.14ID:KYLHwpyl
株式会社M-TEC(エムテック、M-TEC Co., Ltd.)
ホンダ車用アフターパーツの製造販売やレース用エンジンの開発製造を行う日本の企業。
2003年(平成15年)設立。
概要
前身は株式会社無限(むげん)。
1973年(昭和48年) 本田宗一郎の長男である本田博俊がのち本田技研工業社長となる川本信彦らと創設。
ホンダ2輪・4輪車のチューニングパーツの開発と販売を行っていた。
2003年に株式会社M-TECが設立され、2004年(平成16年)に無限のほぼ全ての業務がM-TECに譲渡された。
2023/05/01(月) 00:34:25.01ID:6NjDzESY
>>506
何かに0をかけても6になることはあり得ないけど、何かに0をかけて0になる、というのは、どの数でも成立するので
2023/05/01(月) 00:34:32.40ID:pT3UW0eu
>>496
週に何回か絶頂に到達してます(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:34:32.76ID:3dg7WK/A
食べ物で遊ぶな(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:34:32.92ID:lP3ud4JE
微小の話か
2023/05/01(月) 00:34:35.06ID:UYrBG2OY
π?
2023/05/01(月) 00:34:35.26ID:XbkrIUQ7
ハサミで切ってる
548NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:34:36.16ID:R0oc7uR5
食べ物で遊ばない
2023/05/01(月) 00:34:37.45ID:sOSgrD3P
>>512
Eテレは地上波最後の楽園
2023/05/01(月) 00:34:37.59ID:CxPv4uwE
ハサミで切る
2023/05/01(月) 00:34:39.51ID:RuLF5MfJ
?「食べ物で遊ぶな!」
552NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:34:40.36ID:gMQ3RKNB
>>526
ピッツァて10回言ってみて
2023/05/01(月) 00:34:41.14ID:ivN0qHLJ
トメイトソースを乗せたピッツァ
2023/05/01(月) 00:34:43.06ID:tl2cyn3z
太ってる人をピザと呼んでいた2chの文化はすっかり見なくなった
2023/05/01(月) 00:34:49.22ID:bhugK+V+
ピザをハサミで切るってコブラかよw
556NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:34:54.04ID:qXpFEXqz
うーん うーん
2023/05/01(月) 00:34:54.26ID:KYLHwpyl
>>491
朝鮮人には遺伝子的に無理らしい 日本人はスキみたいよ
2023/05/01(月) 00:34:54.86ID:Pof0PW7l
このあとはスタッフがおいしくいただきました
2023/05/01(月) 00:34:57.05ID:3dg7WK/A
>>543
虚しい(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:35:02.01ID:mE35a7TY
角を増やしていけばいつか円になる話と同じかな
2023/05/01(月) 00:35:13.83ID:2yboPiG9
不味そうな生地
2023/05/01(月) 00:35:22.87ID:OFCdUoal
こういう考え方面白いな!
高校あたりで教えればいいのに
563NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:35:28.94ID:4fPXovxB
>>533
分子・・・
2023/05/01(月) 00:35:30.05ID:+JVL2WND
これは笑わない数学でもやったやつか
2023/05/01(月) 00:35:33.62ID:RuLF5MfJ
>>558
めっちゃこの人が触った後だけどね
2023/05/01(月) 00:35:36.66ID:nN3Keone
有る、無い、で言えば
無いはゼロだな
数学は言語というのもわかる気がする
2023/05/01(月) 00:35:36.87ID:gmWgNfWq
途中でスタッフが1ピース食べました
2023/05/01(月) 00:35:38.34ID:lcpL81LX
手がベタベタになりそう
2023/05/01(月) 00:35:39.67ID:2DmksZ6W
>>558
虚数の虚
2023/05/01(月) 00:35:42.04ID:BRKoL/iN
円周率にはキリがないのを言いたいのか
571NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:35:43.57ID:XXJfQm7j
>>540
カリカリのイタリア風が好き
なのでアメリカから来たデリバリーピザは長らく食べたことなかった
572NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:35:45.62ID:KYLHwpyl
カンペキ
2023/05/01(月) 00:35:52.19ID:J+9QqSAv
ビオサバールの法則ってあったな
2023/05/01(月) 00:36:00.15ID:3dg7WK/A
♪~(´ε` )
2023/05/01(月) 00:36:06.29ID:CxPv4uwE
古代人はどこまで検証したんだよ
2023/05/01(月) 00:36:14.17ID:rQ74gWgL
つまりゼロカロリー
577NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:36:15.58ID:gMQ3RKNB
(ピザじゃなくてもよくね…?)
2023/05/01(月) 00:36:16.91ID:hQX0I9Yp
まっすぐっぽい長方形な
2023/05/01(月) 00:36:27.95ID:jyH622Yn
まっすぐなような長方形
580NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:36:27.96ID:qXpFEXqz
おおおおお
2023/05/01(月) 00:36:28.96ID:tl2cyn3z
>>564
あーそれで見たのか
再放送かと思ってた
2023/05/01(月) 00:36:37.34ID:7I/tMi6d
無限に直線にならんって事に気づけよ
583NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:36:38.27ID:R0oc7uR5
なる
2023/05/01(月) 00:36:41.43ID:tXa2YuSL
なるほどなあ
585NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:36:44.64ID:XXJfQm7j
>>577
お好み焼きでいいよね
586NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:36:54.59ID:JoLnlBEK
古代人頭良すぎ問題
2023/05/01(月) 00:37:01.92ID:UYrBG2OY
正直ちょっとモヤッとするけど、数学ってだいたいこんな感じ
2023/05/01(月) 00:37:06.74ID:mE35a7TY
本当に到達するんだろうか
2023/05/01(月) 00:37:06.84ID:D9EuzEfg
ここ行ってみたいんだけど場所の手がかりって出てた?
2023/05/01(月) 00:37:21.45ID:tl2cyn3z
扇形の面積も三角形の面積の公式で出してる
2023/05/01(月) 00:37:24.21ID:FUIfAU+Q
ハゲ
592NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:37:28.74ID:424nn0Mk
あのね、俺トレーダーなんだけど、
投資の戦略で統計とか確率詳しい人と知り合いたいんだけど?
どうしたら出会える?
もちろんちゃんと報酬は出すんだけど
どうやって募集したらいいかな?
593NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:37:29.83ID:frP9ChyY
ネタバレ
594NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:37:31.84ID:1ITb7BJg
古代の人達凄すぎん
595NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:37:35.21ID:XXJfQm7j
声!こわ!
2023/05/01(月) 00:37:36.35ID:3dg7WK/A
キャー
2023/05/01(月) 00:37:37.29ID:CxPv4uwE
あいしーでっどぴーぽー
598NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:37:37.30ID:HI/tL+JL
ネタバレすな
599NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:37:38.68ID:NAtCbt3W
なるほど
半径 x (半径xπ)ってそういう意味だったのか
2023/05/01(月) 00:37:38.75ID:go66uiGG
ブルース・ウィリス…
601NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:37:40.66ID:gMQ3RKNB
お前らの秘密も教えて
2023/05/01(月) 00:37:41.04ID:6NjDzESY
>>585
お好み焼きだと、ケーキカットした時にキレる人がいるから…
2023/05/01(月) 00:37:42.84ID:lP3ud4JE
>>573
H=I/2πr [A/m]を発展させたやつ
2023/05/01(月) 00:37:43.08ID:Pof0PW7l
若いなブルース・ウィリス
2023/05/01(月) 00:37:46.10ID:mE35a7TY
>>587
正しそうだから正しい、誰も反証できないから正しいの世界
606NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:37:46.27ID:Ay73ALBx
ピザはそんなに前からあったのか
607NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:37:47.54ID:5N1qQsa8
不死身認知症ハゲ
2023/05/01(月) 00:37:47.63ID:tXa2YuSL
ハゲは死んでる
2023/05/01(月) 00:37:48.23ID:+jIEEGv/
ハゲが見える
2023/05/01(月) 00:37:50.25ID:J+9QqSAv
おもいっきりネタバレ見てから映画見に行ったな
2023/05/01(月) 00:37:50.86ID:+JVL2WND
>>571
イタリアもナポリ風とローマ風で違うらしいけど
クリスピーなやつはどっちなのかわかってない(´・ω・`)

>>581
ちょっと違ったかもだけどなんかこんなことやったような気がした
再放送は再放送だよ
2023/05/01(月) 00:37:52.13ID:PWDMTEhN
N角形とN-1角形でサンドすんじゃねーのk
613 
垢版 |
2023/05/01(月) 00:37:52.90ID:HDBdIsLv
アイシーデッドピーポー
2023/05/01(月) 00:37:54.73ID:Y+b7ifUP
ネタバレ:主人公が実は死んでる
2023/05/01(月) 00:38:03.44ID:S6xiGX33
ネタバレ禁止↑
2023/05/01(月) 00:38:06.67ID:UYrBG2OY
シックスセンス引用する意味ねえw
617NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:38:07.91ID:KYLHwpyl
256  1byte(バイト)はbitを8桁並べたもので、2の8乗=256通りのデータを表す。
618NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:38:12.03ID:4fPXovxB
>>589
https://momath.org/
2023/05/01(月) 00:38:17.89ID:/6qa6L8F
共感覚か?(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:38:19.28ID:IVf18BRf
>>347
メインタイトルもサブも何もかも変えちゃてねぇ、、
2023/05/01(月) 00:38:22.13ID:qI9LTdMQ
ボケちゃったんだっけ?
2023/05/01(月) 00:38:24.04ID:J+9QqSAv
>>603
おうヤダヤダ
2023/05/01(月) 00:38:27.17ID:hQX0I9Yp
>>586
暇だったんだよ
娯楽がたいしてない時代に奴隷に仕事させてたから
2023/05/01(月) 00:38:27.39ID:rQ74gWgL
>>592
ChatGPTに聞いたら
2023/05/01(月) 00:38:29.47ID:lcpL81LX
数学者の頭で見るとこんな感じに見えるのね
626 
垢版 |
2023/05/01(月) 00:38:38.15ID:HDBdIsLv
無限にすれば近似できる
2023/05/01(月) 00:38:40.78ID:RfXuN7xn
原理研究会
2023/05/01(月) 00:38:51.61ID:bhugK+V+
そういやこのあとNHK特集あるんだよな
2023/05/01(月) 00:39:00.72ID:+JVL2WND
>>577
ケーキだと飾り付けが邪魔だし、お好み焼きも具があるとこまかく切りにくい…
ベストは素クレープかな(´・ω・`)
630NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:39:04.02ID:424nn0Mk
>>624
まぁその時点であなたはアウト
631NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:39:05.80ID:gMQ3RKNB
>>616
ないな
2023/05/01(月) 00:39:10.16ID:6NjDzESY
>>613
死んだ救急車が見えるの…
2023/05/01(月) 00:39:19.60ID:PQhqwLW7
映画館で一人で映画を見てても、実況スレが脳内に浮かんで定形レスが表示されてる俺たちの脳と同じだ
2023/05/01(月) 00:39:26.86ID:AbAN5h3/
だからさぁ、線形化して捉えたものはどこまでいっても、近似にすぎないだろ?同じじゃないんだよ
635NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:39:34.41ID:XXJfQm7j
おっぱい
2023/05/01(月) 00:39:40.18ID:UYrBG2OY
微分はなんとか
積分で挫折した高校の数学(´・ω・`)
637NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:39:44.47ID:frP9ChyY
アレフゼロ
2023/05/01(月) 00:39:47.06ID:gmWgNfWq
あーこの話か
639NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:39:47.20ID:KYLHwpyl
黒人に支那人
2023/05/01(月) 00:39:47.73ID:lcpL81LX
>>628
それ視たくて眠いの耐えてるw
2023/05/01(月) 00:39:48.96ID:BRKoL/iN
https://lumiere-a.akamaihd.net/v1/images/jp20cs_planetoftheapes_poster_25be31b3.jpeg
猿の惑星ってどんな星なんだろう
2023/05/01(月) 00:39:56.50ID:yyLtBfV6
πは無限だから面積は有限ではない
2023/05/01(月) 00:40:05.64ID:S6xiGX33
笑わない数学が新作じゃなくて再放送でがっかりだ
2023/05/01(月) 00:40:11.51ID:D9EuzEfg
>>618
おおおありがとう!
2023/05/01(月) 00:40:17.95ID:jyH622Yn
いいおっぱいしてんなぁ
2023/05/01(月) 00:40:26.15ID:XbkrIUQ7
無限を気軽に出すなよ
2023/05/01(月) 00:40:26.71ID:ivN0qHLJ
無限大に部屋があるわけないだろうが!
2023/05/01(月) 00:40:35.78ID:FUIfAU+Q
>>643
素人でも分かるネタ探すだけでも難しいからな
2023/05/01(月) 00:40:45.14ID:qI9LTdMQ
∞+1=∞
2023/05/01(月) 00:40:47.25ID:RAlPE7/c
モンティホール問題てやつ?
2023/05/01(月) 00:40:48.17ID:+JVL2WND
怖いよう
2023/05/01(月) 00:40:49.26ID:J+9QqSAv
渋谷東急の1階のでかい映画館なんつったっけ
パンタロン パンテオンだ
653NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:40:50.98ID:7ZjF+A6H
メガネのお姉さん、もう少し股を閉じて
654NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:40:55.69ID:424nn0Mk
お前ら

数学者はきのこ狩りの夢を見る


とか知らないよな
2023/05/01(月) 00:40:56.27ID:CxPv4uwE
意味のある思考実験なのか?
2023/05/01(月) 00:41:01.41ID:hQX0I9Yp
>>628
知らなかった、ありがとう
2023/05/01(月) 00:41:01.90ID:go66uiGG
ふざけんな!
2023/05/01(月) 00:41:02.69ID:6NjDzESY
>>633
はい
書き込めないと、物足りないです
2023/05/01(月) 00:41:07.02ID:UYrBG2OY
無限…こわい><
660NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:09.39ID:XXJfQm7j
ルウが泣けばイデオンゲージは最大になる
2023/05/01(月) 00:41:14.66ID:+JVL2WND
そこまで行く間に夜があけそう
2023/05/01(月) 00:41:16.98ID:jyH622Yn
放送大学の数学の歴史の講座面白い
2023/05/01(月) 00:41:17.48ID:RuLF5MfJ
>>650
全然違うw
2023/05/01(月) 00:41:18.90ID:3dg7WK/A
おのれ一休め
2023/05/01(月) 00:41:20.10ID:7I/tMi6d
>>641
猿が英語喋ってる時点で気づくやろ
666NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:21.47ID:JoLnlBEK
>>623
コンピュータのない現代人にピラミッドパルテノン神殿建てられる・・・?
667NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:27.49ID:TAOiLJpa
めんどくさいホテルだな
2023/05/01(月) 00:41:27.73ID:RfXuN7xn
これがスタックか
669NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:28.52ID:0w8wkWod
無限列車編?
2023/05/01(月) 00:41:31.07ID:ivN0qHLJ
無限大に金がほしい
2023/05/01(月) 00:41:32.69ID:gmWgNfWq
100人乗っても大丈夫!
2023/05/01(月) 00:41:34.06ID:BRKoL/iN
>>592
川上穂野香「ジュビリーエースのセミナーに行けば」
673NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:34.13ID:424nn0Mk
モンティ・ホール問題とかお前たち知らないよね
2023/05/01(月) 00:41:37.10ID:S6xiGX33
バドガール?
675NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:40.10ID:tc7ejHAB
無限部屋移動
2023/05/01(月) 00:41:41.57ID:jyH622Yn
100人乗っても大丈夫
677NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:45.67ID:gMQ3RKNB
ワイは部屋を移りたくないんじゃ
678NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:47.63ID:R0oc7uR5
サービス業としては既に崩壊
2023/05/01(月) 00:41:53.70ID:go66uiGG
デカいな
2023/05/01(月) 00:41:56.58ID:+JVL2WND
おらこんなホテル嫌だぁ
681NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:58.45ID:lPT7XI8c
けっこう、この黒人おっぱい数学者好き
682NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:41:58.98ID:424nn0Mk
>>672
もうちょっと詳しく教えてくれないとわからない
683NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:42:08.19ID:frP9ChyY
>>673
かえた方がいい
2023/05/01(月) 00:42:12.25ID:Pof0PW7l
あたまいいなあ
2023/05/01(月) 00:42:17.14ID:jT5gKkQ3
https://i.imgur.com/KzF2Hel.jpg
https://i.imgur.com/aIpv6vq.jpg
https://i.imgur.com/UiMIZWI.jpg
https://i.imgur.com/iKnQE41.jpg
https://i.imgur.com/LW5OvMM.jpg
https://i.imgur.com/BNvA7jR.png
https://i.imgur.com/roNl94V.jpg
https://i.imgur.com/2XQG1Pz.jpg
2023/05/01(月) 00:42:20.00ID:lcpL81LX
>>660
無限力の解放だぁぁ
687NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:42:23.55ID:XXJfQm7j
>>666
時間さえあれば作れるんじゃない?
2023/05/01(月) 00:42:27.03ID:YFA5RatV
無限の2倍は無限なんだと?
2023/05/01(月) 00:42:34.85ID:J+9QqSAv
んなばかな
690NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:42:37.75ID:0w8wkWod
無限には密度を論じないといけない
(1+2+3+,,,無限)÷(1x2x3x,,,無限)の答え分かる香具師いる?
高速フーリエ変換使うと答えが出る
691NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:42:39.56ID:424nn0Mk
>>683
知ってる奴がいたら
2023/05/01(月) 00:42:49.35ID:XbkrIUQ7
無限の2倍でしょ
2023/05/01(月) 00:42:52.85ID:OFCdUoal
>>618
なんでそんなにすぐ出てくるんだよw
2023/05/01(月) 00:42:53.92ID:FUIfAU+Q
1対1対応さえ成り立てば、2つの無限集合は同じと言える
というだけの話
定義みたいなものだからそう考えるしかない
2023/05/01(月) 00:42:55.00ID:RuLF5MfJ
なんか星新一っぽかった
2023/05/01(月) 00:42:57.24ID:3dg7WK/A
みへやお願いします
2023/05/01(月) 00:42:59.52ID:CxPv4uwE
To infinity and beyond
698NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:43:10.56ID:hyuPqd0Z
うーん頭おかしくなりそう
2023/05/01(月) 00:43:15.04ID:PQhqwLW7
新しく客が来るたびに部屋を変えないといけないのは嫌だな
700NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:43:15.72ID:XXJfQm7j
無限のホテル部屋
小松左京の短編でありそう
2023/05/01(月) 00:43:17.12ID:SxCZL+8K
部屋にたどり着く前に寿命を迎えてしまう客も居るかもしれない
702NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:43:25.02ID:0w8wkWod
>>673
あれは誤解する香具師が多すぎる
どちらかというと言語の問題
英語と日本語で問題の論点がすり変わってしまう
2023/05/01(月) 00:43:27.89ID:qI9LTdMQ
>>654
宇宙は概ね丸い
704NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:43:36.85ID:424nn0Mk
お前たち博士が愛した数式とか
知らないだろうなぁ
705NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:43:39.45ID:frP9ChyY
連続体仮説までやらないと
2023/05/01(月) 00:43:40.74ID:nN3Keone
>>634
微分て曲線の一点の傾きとすると
実質的な数値じゃなく単なるその部分の傾向ということなのか
2023/05/01(月) 00:43:43.48ID:IVf18BRf
美人は俺ンとこへ泊まるから全部ずらす必要はない
、、がそれは永遠とやって来ない。無限です
2023/05/01(月) 00:43:50.65ID:rQ74gWgL
つまりこの世は仮想現実
2023/05/01(月) 00:43:54.72ID:OFCdUoal
>>654
あのニート、今なにしてるの?
2023/05/01(月) 00:43:56.92ID:2DmksZ6W
>>699
兵站がヤバそう
711NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:43:57.23ID:0w8wkWod
>>654
そういうお前はアンドロイドは電気羊の夢を見るかとか知らなそう
2023/05/01(月) 00:44:00.35ID:3dg7WK/A
でもいのちは有限(´・ω・`)
713 
垢版 |
2023/05/01(月) 00:44:02.66ID:HDBdIsLv
近似できる物差し
714NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:44:03.32ID:hyuPqd0Z
難しくてよく分からんけど、ゼロと無限は表裏一体ってことかな
2023/05/01(月) 00:44:07.20ID:AbAN5h3/
なんだこの飛躍したまとめは?
716NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:44:07.81ID:424nn0Mk
>>709
普通にモスクワで年金暮らし
2023/05/01(月) 00:44:08.41ID:KYLHwpyl
サイエンス 無限大 って番組に進化
2023/05/01(月) 00:44:11.63ID:FUIfAU+Q
濃度については触れないままか...
2023/05/01(月) 00:44:13.16ID:go66uiGG
おわた
2023/05/01(月) 00:44:16.11ID:lP3ud4JE
∞/∞=1だよね
2023/05/01(月) 00:44:17.44ID:qI9LTdMQ
>>673
選び直した方が期待値高い
2023/05/01(月) 00:44:18.39ID:YFA5RatV
濃度ってやつだな
2023/05/01(月) 00:44:19.70ID:RfXuN7xn
買い付け担当を呼び出すしかないな
724NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:44:21.49ID:3V5ppfVo
人生無限大 棟方志功
725NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:44:21.51ID:0w8wkWod
>>714
ぜんぜん理解できてなくてワロタ
2023/05/01(月) 00:44:23.16ID:gmWgNfWq
とりあえず宇宙人は何で踊ってたの
2023/05/01(月) 00:44:23.75ID:OFCdUoal
>>716
そうなのか…
728NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:44:25.50ID:424nn0Mk
>>711
2杯はダメですよ。1杯で充分ですよ。
729NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:44:25.85ID:4fPXovxB
>>693
ちらっと名前出てたから
2023/05/01(月) 00:44:28.64ID:IVf18BRf
>>704
本が映画化されたのは知ってるよ
2023/05/01(月) 00:44:31.23ID:S6xiGX33
ちらっとカントール?の無限のやつ出てた?
2023/05/01(月) 00:44:31.77ID:J+9QqSAv
>>704
なぜかキューブリック想像したわ
2023/05/01(月) 00:44:37.58ID:OFCdUoal
日本のロケットも月に行くらしいな
2023/05/01(月) 00:44:37.82ID:lcpL81LX
あら次回も面白そう
2023/05/01(月) 00:44:39.79ID:OlYSmKR2
>>701
0秒で移動します
736 
垢版 |
2023/05/01(月) 00:44:40.80ID:HDBdIsLv
はい、アイスペース
737NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:44:41.68ID:XXJfQm7j
>>645
πと掛けてるからな
2023/05/01(月) 00:44:42.63ID:FUIfAU+Q
宇宙特集は動物特集より人気無いんでしょ?
739NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:44:43.86ID:0w8wkWod
>>720
そうとも言えない
2023/05/01(月) 00:44:49.73ID:OFCdUoal
>>729
よく覚えてるなあ
2023/05/01(月) 00:44:57.17ID:ivN0qHLJ
ワイルドワイフ
2023/05/01(月) 00:44:58.93ID:c7CQKXYW
NHKの数学特集、結局のとこ完全には理解できんのだが何故か見ちゃうのよなー
743NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:45:05.49ID:TAOiLJpa
実数の濃度、映像だけでちらっと出たな
2023/05/01(月) 00:45:10.30ID:XbkrIUQ7
無限って人間が造った概念だからなあ

しかもその概念がでかすぎて振り回されてる。
2023/05/01(月) 00:45:13.34ID:UYrBG2OY
月面はるかなり…
746NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:45:13.49ID:424nn0Mk
この時間のNHK教育なんて全国で見ている世帯5000世帯もないんだけど、今日はとても多い気がする。
なんだか嬉しい。
お前たちありがとう。
2023/05/01(月) 00:45:13.66ID:J+9QqSAv
おおお NHK特集だ
2023/05/01(月) 00:45:14.19ID:ds1yr7d0
NHKのロゴナツカシス(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:45:22.93ID:AbAN5h3/
数学であそぼ でも読め
750NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:45:23.01ID:gMQ3RKNB
>>704
ルートは優しい屋根なんよ
2023/05/01(月) 00:45:24.13ID:rQ74gWgL
>>738
宇宙のほうが面白いけどなあ
752NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:45:25.55ID:qXpFEXqz
自然や歴史系より理科学系の回が面白い
2023/05/01(月) 00:45:27.84ID:3dg7WK/A
なんかハジマタ
2023/05/01(月) 00:45:32.47ID:J+9QqSAv
1983年だな
2023/05/01(月) 00:45:33.23ID:RfXuN7xn
クラフトワークのリハーサル音源
2023/05/01(月) 00:45:36.49ID:OFCdUoal
なにこれ
面白そう
757NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:45:37.76ID:QZzam3j4
こりゃまた懐かしい
758NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:45:39.19ID:0w8wkWod
>>727
ポアカンレ予想解いた数学者のペレルマンだろ
あの論文の英語は完璧だった
arXivにあるからダウンロードして読んでみれ
2023/05/01(月) 00:45:40.18ID:rlChYHgC
>>716
徴兵されないか心配
2023/05/01(月) 00:45:40.19ID:+JVL2WND
ちゃんと見てたら面白かったのかもしれないけど裏で空耳アワー最終回やってたから全然集中できなかった(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:45:40.90ID:nN3Keone
>>662
俺も見てる、面白いよな
2023/05/01(月) 00:45:44.99ID:DE6IwZMi
こういう番組は貴重
2023/05/01(月) 00:45:50.92ID:IVf18BRf
>>728
うどんはメビウスの輪
2023/05/01(月) 00:45:50.94ID:ds1yr7d0
けっこう雑な組み立て方だな(´・ω・`)
765NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:45:52.51ID:frP9ChyY
>>746
ここしか書き込めない
766NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:45:55.52ID:2zqZecs5
壊している
767NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:46:05.19ID:JoLnlBEK
スト2かよ
2023/05/01(月) 00:46:12.49ID:lcpL81LX
目がくらむようなって絶対くらむ 無理
769NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:46:15.01ID:XXJfQm7j
プロジェクトX
膳場さんは
2023/05/01(月) 00:46:26.60ID:tXa2YuSL
うわーなんか懐かしいBGM
771NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:46:31.09ID:qXpFEXqz
巨大建築物は最後は力技が多い
772NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:46:34.21ID:JoLnlBEK
GWしまなみ海道行きたかったなあ
773NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:46:35.65ID:gMQ3RKNB
昔テロップってこんな文字だったな
ワイドショーも
名前あるんやろか
774NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:46:36.98ID:2zqZecs5
ランドサット
2023/05/01(月) 00:46:37.14ID:+JVL2WND
>>752
今日のは半分歴史としてみてた(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:46:40.20ID:OFCdUoal
>>758
日本語でも理解できないわw
777NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:46:42.88ID:lPT7XI8c
しってるんだろ>>704
2023/05/01(月) 00:46:44.40ID:RAlPE7/c
>>763
抜け出せなくて
2023/05/01(月) 00:46:52.51ID:3dg7WK/A
画質荒い
780NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:46:58.66ID:LCmhnj9O
資料提供のテロップが後から追加されてたな
781NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:47:02.11ID:0w8wkWod
おまえらITU理論とか知らなそう
宇宙際タイヒミュラー理論っていう厨二心鷲掴みの激ヤバ理論
782NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:47:02.62ID:NAtCbt3W
瀬戸大橋は老朽化したらもう架け替え不可能だってな
2023/05/01(月) 00:47:06.36ID:KYLHwpyl
安全帯と フル・ハーネス
2023/05/01(月) 00:47:06.48ID:RfXuN7xn
初回放送の日付を見ると、NHK特集という新番組の中で、
過去のNHK特集を流しているということらしい。
2023/05/01(月) 00:47:08.93ID:hQX0I9Yp
いいよね、これぞNHK特集
今じゃこうだよ

【ワイプ画面】
ナレを邪魔するスタジオ音声
芸人・タレント出演
長いスタジオトーク・・・・
「すご~い!」「えぇぇぇぇ!!??」 「うわぁぁぁ~」
SEを被せる(ど~ん、どし~ん どか~ん、ぴろぴろぴろぴろ~)
2023/05/01(月) 00:47:09.50ID:HUq1Pk+B
瀬戸大橋建設時の奴か?
あれのVTRって巨大ロボット組み立ててる感があって面白いんだよな
フォントもエヴァの極太明朝だし
2023/05/01(月) 00:47:11.26ID:FUIfAU+Q
>>751
最近の若者は身近じゃないものに興味ないからね...
788NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:47:11.39ID:pK6v6t8H
音楽が昔っぽい
789NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:47:15.15ID:JoLnlBEK
うどん用小麦粉を輸送する為に作られたんだよね
790NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:47:15.81ID:lPT7XI8c
あるいみこんなん日本の絶頂期だったからな
2023/05/01(月) 00:47:23.51ID:J+9QqSAv
>>769
あいつは6ちゃん行った
2023/05/01(月) 00:47:37.25ID:ds1yr7d0
>>782
また船便に戻るのか(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:47:38.86ID:gmWgNfWq
いい空撮映像
794NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:47:41.24ID:0w8wkWod
>>776
内容はもちろん理解難しいけど英語文法の用法が完璧
あれは英語の教科書に乗せるべき
2023/05/01(月) 00:47:54.25ID:7I/tMi6d
4:3の
画角がほぼ正方形に見えるが家だけ?
796NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:48:01.49ID:7ZjF+A6H
さっきのハンマー叩いてる音がSEみたいだったんだが本当の音かあれ
797NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:48:02.84ID:lPT7XI8c
なんで最近80年代のNHK特集必ずやるの?日曜
しかもEテレで
2023/05/01(月) 00:48:03.38ID:YFA5RatV
>>765
あれ。
やっぱりそうか。
地上波はNHK以外書き込めない。
BSやらスカパーやらは問題ないけど
2023/05/01(月) 00:48:04.72ID:/Rx8PzNW
もっと古い時代のNHK特集を見たい
800NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:48:07.97ID:QZzam3j4
空撮はベル47たりのヘリだろうか
801NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:48:14.60ID:Cs7wQmQO
明石海峡大橋の近くに住んでるけど
地震で1メートルズレたのを
鳶のおっちゃんがあっちとこっちから
えいやぁ!と繋げたんや
鳶職すごい
802NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:48:14.87ID:Cs7wQmQO
明石海峡大橋の近くに住んでるけど
地震で1メートルズレたのを
鳶のおっちゃんがあっちとこっちから
えいやぁ!と繋げたんや
鳶職すごい
2023/05/01(月) 00:48:14.85ID:UYrBG2OY
これもギリで昭和か
2023/05/01(月) 00:48:18.43ID:lcpL81LX
>>785
今日のNスペも酷かったよぉ
2023/05/01(月) 00:48:20.14ID:PQhqwLW7
>>726
宇宙人に対しては、数字のコードを教えるよりもダンスコードを教える方が簡単かもしれませんね
とナレーションが言ったから
2023/05/01(月) 00:48:26.59ID:OFCdUoal
日本が一番輝いてた時代だな
2023/05/01(月) 00:48:32.65ID:OlYSmKR2
>>788
アナウンスも昔懐かしいNHK
808NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:48:40.13ID:zS7Y5gfe
教育
瀬戸大橋建設の1986年の貴重な映像 途中で猫も出るよ!
2023/05/01(月) 00:48:43.34ID:ds1yr7d0
DQNみたいなのはいないな(´・ω・`)
810NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:48:46.53ID:KYLHwpyl
1986年の日本の世相
一般的にこの年からバブル景気とされる。
1991年初頭に崩壊するまで4年半(1992年初頭頃にバブル景気が正式に終結するまでを含めると、
約5年余り)続いた戦後で二番目に長い好景気である。
811NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:48:48.50ID:4fPXovxB
>>781
それで怒られたNHKさん・・・
812NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:48:48.78ID:AGml3hmh
 
橋の完成後
四国の経済は発展しなかったという現実・・・
813NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:48:50.05ID:pK6v6t8H
死んでる人もいそう
2023/05/01(月) 00:48:54.68ID:J+9QqSAv
生方さんの声か 違うな
2023/05/01(月) 00:48:59.76ID:lflZ2Tfe
>>792
車はみんな空飛んでるから橋なんていらなくなるんだろう(´・ω・`)
816NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:49:00.32ID:7ZjF+A6H
かぜのなかのすーばるー
すなのなかのぎんがー
2023/05/01(月) 00:49:00.99ID:sOSgrD3P
>>779
当時ではかなり綺麗な方だと思う
818NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:49:05.52ID:JoLnlBEK
>>802
たまに橋の下で野宿させてもらってます(´・ω・`)
819NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:49:06.52ID:gMQ3RKNB
>>782
どゆこと?
2023/05/01(月) 00:49:06.52ID:UYrBG2OY
職人さんの喫煙率よw
821NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:49:10.86ID:0w8wkWod
>>792
もう1本横に新設して古いほうは爆破処理する
そのとき映画の撮影権利をオークションにかけて工事費用を補填する

これフロリダの大橋をかけなおしたときの手法ね
ちなみにその映画はシュワちゃんの夫婦が両方スパイしてるB級アクション映画だった
橋爆破するシーンが実写じゃんって騒然とした
2023/05/01(月) 00:49:19.97ID:gmWgNfWq
シャチョーサーン
823NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:49:21.89ID:Cs7wQmQO
今は地下足袋じゃなくて安全靴着用が義務付けられたんよね
2023/05/01(月) 00:49:23.33ID:lflZ2Tfe
>>797
土曜日の夕方にもやってないか?
2023/05/01(月) 00:49:26.11ID:ivN0qHLJ
>>785
電通とタッグ組んでるからね
総合ビジョンとか電通と共同出資の会社が多い
2023/05/01(月) 00:49:27.88ID:ds1yr7d0
>>815
すっごい燃費悪そうであんまりノリたくない(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:49:29.10ID:7I/tMi6d
四国に3本も橋は要らないよね?
2023/05/01(月) 00:49:31.73ID:lcpL81LX
斜張橋もハープみたいで綺麗よね
829NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:49:35.07ID:qXpFEXqz
こんなに長い橋なのに図面上では水平の建築物として設計している
おかしいだろ、地球は丸いはずじゃなっかたのか!
830NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:49:37.07ID:0w8wkWod
>>746
お前以外はGPTやぞ
2023/05/01(月) 00:49:44.60ID:RfXuN7xn
おまえらが10年以上に渡って日曜深夜のNHKアーカイブスを返せ斗争をつづけたので
もどってきたな
2023/05/01(月) 00:49:45.76ID:ksf9OCnL
2023/05/01(月) 00:49:54.03ID:MljsF1W/
高所恐怖症のわいにはムリなお仕事(´・ω・`)
834NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:49:54.70ID:XXJfQm7j
>>817
ハイビジョン…じゃなさそうか
2023/05/01(月) 00:49:58.22ID:3dg7WK/A
こんなの老朽化したらどうするんだろう
2023/05/01(月) 00:49:59.28ID:RAlPE7/c
>>821
核爆発も実写だったんだろ
837NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:50:00.46ID:KYLHwpyl
今はフルハーネスしないと労基違反
2023/05/01(月) 00:50:02.03ID:DE6IwZMi
>>806
新世紀を控え、夢と希望にあふれてた時代
2023/05/01(月) 00:50:10.92ID:HUq1Pk+B
>>790
瀬戸大橋の頃ってバブルだもんな
つべで関連動画垂れ流してるとバブル期の浮かれまくった橋の麓にレジャーランド作って仮面ライダー誘致したりの話から
騒音問題で現在は人が殆どいなくなったなんて対極な動画が出てきて面白い
2023/05/01(月) 00:50:13.07ID:ds1yr7d0
>>821
アメリカらしい発想やなあ(´・ω・`)

日本の経済規模だと厳しそうなビジネスモデル
841NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:50:15.21ID:7ZjF+A6H
ダムとか鉄道トンネルとか難工事はそそられる
842NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:50:15.31ID:blobqFnM
>>785
芸能人使うときもふるさと皆様劇場みたいな
番組だったらいいと思うけどね
843NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:50:15.25ID:4fPXovxB
>>788
シンセの音がラピュタのと似てた
844NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:50:16.04ID:EtiPuGIR
ワークマンのCMは吉幾三の頃かな
2023/05/01(月) 00:50:17.88ID:J+9QqSAv
トンネルも驚くが
よくこんな橋作るもんだな
846NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:50:21.53ID:0w8wkWod
>>811
あれは番組作りがずさんすぎた
せめて大学教授を監修に入れないと
CGだけは割といいイメージ感出してたけどなw
あれはいい仕事してた
2023/05/01(月) 00:50:26.25ID:7I/tMi6d
なんで鳥の鳶なんだろうね?猿職でもいいような
2023/05/01(月) 00:50:28.39ID:OFCdUoal
これ、落ちたら痛そうだな
849NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:50:34.65ID:KYLHwpyl
>>835
> こんなの老朽化したらどうするんだろう

大日本大震災でみんな死ぬから悩む必要は無い
2023/05/01(月) 00:50:37.77ID:nN3Keone
>>758
解いたあと気がおかしくなった人?
部屋に意味のわからない数式が書かれた
メモがいっぱい残されていたらしいね
851NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:50:38.30ID:JoLnlBEK
全員ガッツ石松に聞こえる問題
2023/05/01(月) 00:50:38.73ID:gmWgNfWq
撮ってるほうも怖い
853NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:50:38.74ID:AGml3hmh
 
すげぇ・・・
2023/05/01(月) 00:50:39.61ID:3dg7WK/A
ひえええ
2023/05/01(月) 00:50:45.75ID:MljsF1W/
そういえば札幌の間違えて建てたビル現場見てきたわ(´・ω・`)
856NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:50:49.31ID:KYLHwpyl
これも労基違反行為
2023/05/01(月) 00:50:52.12ID:rQ74gWgL
玉ヒュン
2023/05/01(月) 00:51:00.09ID:0W1W2EXm
命綱なし
2023/05/01(月) 00:51:02.54ID:hQX0I9Yp
>>804
あーいうの別番組でやればいいのにね
860NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:51:07.77ID:pK6v6t8H
ドローン撮影
861NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:51:08.43ID:0w8wkWod
>>836
核爆発は小型のニトロ爆弾を砂漠で爆破させて撮影した
案外それっぽく撮れるらしい
2023/05/01(月) 00:51:21.50ID:UYrBG2OY
>>812
新幹線と一緒で、流入より流出のほうが大きいっていう
863NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:51:23.64ID:0w8wkWod
>>843
FM音源やな
864NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:51:26.83ID:Cs7wQmQO
>>818
自転車乗りの人?
変な人はいないと思うけど
お大事にしてね
865NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:51:28.14ID:gMQ3RKNB
なにこの音楽
2023/05/01(月) 00:51:29.23ID:OFCdUoal
命綱なしじゃん!
急に鳥が直撃して脳振盪に見舞われたらどうするんだよ!
2023/05/01(月) 00:51:29.29ID:J+9QqSAv
カメラマン最強説
2023/05/01(月) 00:51:30.20ID:OlYSmKR2
カメランマすごい
2023/05/01(月) 00:51:30.30ID:Vyfy9zoD
1986年まだおまえらもちん毛が生えてなかった頃か
870NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:51:31.58ID:lPT7XI8c
画質わるーーい
2023/05/01(月) 00:51:34.13ID:sOSgrD3P
キンタマがヒュンってなる
2023/05/01(月) 00:51:34.66ID:lcpL81LX
おわわ どうやって撮影してるのよぉ
2023/05/01(月) 00:51:45.20ID:rQ74gWgL
手汗出てきた
874NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:51:54.98ID:EtiPuGIR
左官には興味あるわ
2023/05/01(月) 00:51:57.22ID:RfXuN7xn
ジャンミッシェルジャール風
2023/05/01(月) 00:52:13.88ID:J+9QqSAv
>>869
19歳です
2023/05/01(月) 00:52:16.50ID:0W1W2EXm
ぶっとい
2023/05/01(月) 00:52:17.44ID:lflZ2Tfe
>>823
もしやこういうのもダメなん(´・ω・`)?
https://gigaplus.makeshop.jp/ume2205/cabinet/work/307-4-1.jpg
2023/05/01(月) 00:52:18.62ID:yyLtBfV6
うわ~チンコちじむは
880NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:52:40.40ID:blobqFnM
>>812
日本列島改造してもインフラ整備だけじゃだめって話
産業振興しなきゃどうしようもないけど
最近の経営者は目先の利益しか考えないからどうだろうって感じかね
881NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:52:43.12ID:EtiPuGIR
クレーン車が1番楽チンか?
2023/05/01(月) 00:52:44.33ID:ds1yr7d0
反対(´・ω・`)w
2023/05/01(月) 00:52:48.70ID:gmWgNfWq
逆w
2023/05/01(月) 00:52:53.32ID:J+9QqSAv
右ねじの法則だよ
885NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:52:54.75ID:0w8wkWod
>>850
別に気はおかしくなってないw
各種賞とか全部断っただけや
ペリルマン自身はいろんな大学に論文の講義をやって講義後も参加者の質問に熱心にディスカッションしてる
ただし自動車に反対で大学まで歩いていくなど常人から見たら奇行に見えたんやろうな
2023/05/01(月) 00:52:57.17ID:UYrBG2OY
手作業なんだ
887NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:52:59.37ID:gMQ3RKNB
>>876
いい時代に生きた世代ですね
888NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:53:02.98ID:7ZjF+A6H
東京ドームとかできたのもこの時代?
2023/05/01(月) 00:53:04.46ID:lcpL81LX
>>859
ねぇ そう思う…
2023/05/01(月) 00:53:10.48ID:rNZjyy9q
こえええ
2023/05/01(月) 00:53:17.53ID:lflZ2Tfe
>>847
猿は木から落ちるじゃん(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:53:19.46ID:MljsF1W/
ねじ式なの(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:53:36.32ID:RfXuN7xn
ワークマンもおしゃれになりすぎたな
2023/05/01(月) 00:53:41.05ID:ds1yr7d0
塩なめまくり(´・ω・`)
895NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:53:41.29ID:0w8wkWod
こういう設計の強度計算とかどうやってたんだろうか
計算尺とかでやってたのかな
2023/05/01(月) 00:53:43.26ID:ivN0qHLJ
電通を儲けさせてそこに天下るのがNHK職員の人生設計
2023/05/01(月) 00:53:43.40ID:3dg7WK/A
塩なめてる
2023/05/01(月) 00:53:44.97ID:rQ74gWgL
>>888
かな
899NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:53:45.95ID:pK6v6t8H
こういう一大プロジェクトの橋とか作るときは、老朽化したときにどう交換するのかとか考えて作ればいいのに
900NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:53:46.44ID:KYLHwpyl
>>855
> そういえば札幌の間違えて建てたビル現場見てきたわ(´・ω・`)
大成建設が請け負っていた札幌市中央区北1条西5丁目、地上26階建ての高層ビル工事
発注と違うボルトが使われていた
鉄骨の柱の水平のずれ
コンクリートの厚さの不足
など、多数の施工不良が見つかりました。
鉄骨については、722か所のうち、70の不良箇所が見つかり、ズレの最大値は21ミリ。
コンクリートの厚さ不足は、最大で14ミリ、245箇所以上
施主に施工不良を隠していたため
全体の22.8%まで進んでいた工事は“やり直し”となり、
すでに15階まで組まれていた鉄骨を全て撤去するなど大成建設は17日、約240億円の損失を計上したと発表しました。
901NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:53:47.16ID:JoLnlBEK
>>864
夜中もイルミネーションやってるせいでカップルは来るは釣り人はくるは賑やかだよなあそこ
5時に人声が聞こえるから起きたらめっちゃウォーキングしてるし・・・(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:53:48.33ID:sOSgrD3P
塩が足らんのです
903NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:53:54.93ID:JXSGDoJ0
瀬戸大橋工事で何人殉職してるんやったっけ?
2023/05/01(月) 00:53:59.88ID:hQX0I9Yp
足裏焼けるで
普通の住宅の屋根でもめっちゃ熱いのに
905NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:54:01.03ID:qXpFEXqz
塩かな
906NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:54:01.71ID:7ZjF+A6H
塩分サプリないもんね
あるかもだけど
2023/05/01(月) 00:54:06.34ID:yyLtBfV6
ミネラル補給
908NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:54:07.21ID:dgf/nxKg
えっ?
909NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:54:11.30ID:gMQ3RKNB
かっけええ
2023/05/01(月) 00:54:11.72ID:OFCdUoal
塩そのままじゃ美味くないだろ
漬け物でも食えばいいのに
2023/05/01(月) 00:54:12.88ID:7I/tMi6d
>>879
金玉の小さい奴だ
2023/05/01(月) 00:54:16.60ID:6CRX19Q3
アクエリアス飲めよ
2023/05/01(月) 00:54:17.84ID:lcpL81LX
塩分摂取直に ワイルドやね
2023/05/01(月) 00:54:22.63ID:pT3UW0eu
ちゃんとコップも紐ついてる
2023/05/01(月) 00:54:24.37ID:ksf9OCnL
>>797
老害視聴者たちに古き良き日本の映像に浸らせる
それだけで後進国になっていることを忘れさせる
916NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:54:25.26ID:pK6v6t8H
今なんて、塩分補給用の飴とかあるもんな
917NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:54:26.20ID:EtiPuGIR
今は塩飴ってあるね
2023/05/01(月) 00:54:26.80ID:RAlPE7/c
>>861
へ~
2023/05/01(月) 00:54:27.04ID:tXa2YuSL
水飲んだらダメっいう時代か
2023/05/01(月) 00:54:32.38ID:OFCdUoal
>>906
ポカリならあるな
2023/05/01(月) 00:54:32.54ID:ds1yr7d0
水飲んだらバテるってのはカリウムとってないからか(´・ω・`)
922NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:54:34.31ID:0w8wkWod
塩とタバコって勝手に作ったら罪に問われるのでは
2023/05/01(月) 00:54:37.30ID:KYLHwpyl
>>906
やはり 大塚製薬のOS=1が最適
924NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:54:38.21ID:JoLnlBEK
伯方の塩は伯方でも博多でも日本の塩でもない純外国産のお塩です・・・
2023/05/01(月) 00:54:46.67ID:jWUoDyGL
親方怖い
2023/05/01(月) 00:54:54.10ID:UYrBG2OY
ひゃー、やっぱ現場はおっかねえや
927NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:54:54.73ID:AGml3hmh
 
アイソトニック飲料はまだないのか
大塚はポカリ提供すればいいのに
2023/05/01(月) 00:54:57.52ID:J+9QqSAv
ファイト一発
2023/05/01(月) 00:54:57.53ID:hQX0I9Yp
水飲んだらバテるという悪しき慣習
昔の学校の体育とか部活は悲惨やったな
930NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:55:00.69ID:NAtCbt3W
80年代の景気と人口増加率がずっと続くことが前提のプロジェクトだったからな
現行の橋だって忖度なしの算出すれば大赤字のプロジェクトだったし、80年代とは比較にならないほど衰退してる近未来の日本で架け替えなんてとてもとても
2023/05/01(月) 00:55:03.45ID:QiLD5GKT
怖い怖い
2023/05/01(月) 00:55:11.25ID:RfXuN7xn
怖い撮影だ
2023/05/01(月) 00:55:14.11ID:lflZ2Tfe
>>888
東京ドーム
1988年(昭和63年)3月18日に開場
瀬戸大橋
1978年(昭和53年)着工
1988年(昭和63年)4月10日供用開始
934NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:55:25.50ID:pK6v6t8H
俺が17くらいか、訓練校を中退した頃だな
2023/05/01(月) 00:55:35.70ID:OFCdUoal
>>925
ヌルい奴は全員墜落死したからな
936NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:55:36.33ID:7ZjF+A6H
>>923
飲んだことない。ポカリより薄いの?
2023/05/01(月) 00:55:39.55ID:PQhqwLW7
命がかかってるから語気も荒くなるよな
2023/05/01(月) 00:55:44.46ID:gvJebvFU
この人たちまだ健在なのかな
939NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:55:46.93ID:Cs7wQmQO
>>831
そうなん?
ありがたいわ
当時は見てなかった
940NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:55:48.88ID:KYLHwpyl
>>927
>  
> アイソトニック飲料はまだないのか
> 大塚はポカリ提供すればいいのに
1980年、かつてないコンセプトの「汗の飲料」ポカリスエットが発売されました。

映像は1986年
941NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:55:49.57ID:gMQ3RKNB
瀬戸大橋で事故とかは起きんかったんかね
2023/05/01(月) 00:55:51.08ID:OFCdUoal
>>934
それからずっとニート?
943NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:55:52.43ID:XXJfQm7j
橋の上にプレハブ作って、そこで寝泊まりとかじゃないのか
2023/05/01(月) 00:55:58.53ID:rQ74gWgL
>>929
謎の脳筋理論やったな
945NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:55:58.93ID:UQF5o83V
つーか少し前のシーンで、登るときに命綱外してたよね…?
2023/05/01(月) 00:55:59.22ID:tXa2YuSL
このおっさんたちも今では高齢者か
2023/05/01(月) 00:56:03.29ID:86qHbvBv
安全帯なしでよくやるわ。現在だったら考えられん
2023/05/01(月) 00:56:03.75ID:gmWgNfWq
麒麟
949NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:56:06.20ID:7ZjF+A6H
>>898
>>933
サンクス
2023/05/01(月) 00:56:06.23ID:DE6IwZMi
>>903
18名の方が亡くなりました
2023/05/01(月) 00:56:11.01ID:ds1yr7d0
>>831
加賀美さんが足りないなあ(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:56:21.92ID:YGeI3shS
働き方改革
2023/05/01(月) 00:56:25.44ID:OFCdUoal
こういうときのビールは旨いんだろうな
2023/05/01(月) 00:56:28.99ID:MljsF1W/
>>900
月 解体工事
火  同上
水  同上
木  同上
金  同上
土  全休

みたいな予定が悲しかったわ(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:56:29.56ID:jWUoDyGL
ドライは?
やっぱラガーですか
956NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:56:30.33ID:JoLnlBEK
ナポレオン
いいちこ
www
2023/05/01(月) 00:56:30.57ID:3dg7WK/A
いいちこ(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:56:31.39ID:lcpL81LX
あら 仕事終わりのビール美味しそう
2023/05/01(月) 00:56:34.13ID:J+9QqSAv
いいちこの話してるわ
2023/05/01(月) 00:56:42.63ID:ds1yr7d0
>>950
東京タワーとか青函トンネルより多いな(´・ω・`)
961NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:56:44.71ID:0w8wkWod
>>933
東京ドームの屋根に柱がない理由は空気で膨らませてるから
これガチね
ドームの天井って柔らかくて上部に多数の送風機がついてる
常時送風機が空気を送り込んで天井が膨らんでる
その証拠にドームのドアは回転ドアになってて気圧が逃げないようになってる
962NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:56:46.76ID:AGml3hmh
 
ビール飲めるなんてリッチだよな
発泡酒しか飲めない・・・(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:56:48.45ID:/Rx8PzNW
死ぬまで勉強・・・・もう死んでるんやろな・・・・
2023/05/01(月) 00:56:54.37ID:lflZ2Tfe
>>903
ググったら
18名っぽい
2023/05/01(月) 00:56:55.12ID:7I/tMi6d
>>924

https://i.imgur.com/qITY71Q.jpg
966NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:56:57.83ID:pK6v6t8H
センズリがある
2023/05/01(月) 00:56:58.27ID:RAlPE7/c
>>945
この時代は邪魔臭いって誰もやってないんじゃね
2023/05/01(月) 00:57:01.55ID:0W1W2EXm
せんずり
969NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:57:11.21ID:dgf/nxKg
まもなく猫
970NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:57:15.85ID:pK6v6t8H
トップなつい
971NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:57:22.49ID:QZzam3j4
職人やねぇ
2023/05/01(月) 00:57:23.02ID:J+9QqSAv
懐かしい洗剤
973NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:57:24.06ID:EtiPuGIR
トップ懐かしい
2023/05/01(月) 00:57:24.11ID:KYLHwpyl
>>936
独特の味わいがある 冷やしたほうが飲みやすい
外科手術など事前の水分補給のため飲むことを強いられる
医療機関では経費を浮かせるため
現在は 同業他社のやすい商品を使う場合が多い
975NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:57:25.46ID:gMQ3RKNB
>>950
そんなに…
976NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:57:26.63ID:7ZjF+A6H
>>940
なお2023年になって大谷の試合に看板で出るようになったもよう
アメリカ人は汗のイメージがあって名前が気持ち悪いらしい
2023/05/01(月) 00:57:27.67ID:3dg7WK/A
洗剤でかい
978NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:57:29.60ID:7IAbmTsr
三菱た川田は見えた

宮地とか横河は入ってないのか?
2023/05/01(月) 00:57:31.23ID:jWUoDyGL
粉末洗剤なつい
980NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:57:33.44ID:poo+4/Kl
トップでかっw
2023/05/01(月) 00:57:34.15ID:ds1yr7d0
ぬこー(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:57:34.87ID:sOSgrD3P
>>938
怒鳴ってた人はさすがにもう・・
2023/05/01(月) 00:57:36.52ID:gmWgNfWq
ぬこ
2023/05/01(月) 00:57:36.73ID:QiLD5GKT
ぬこ
2023/05/01(月) 00:57:40.51ID:UYrBG2OY
でっかい粉洗剤なついわ
986NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:57:42.31ID:0w8wkWod
洗剤目分量すぎやろw
あの調子でコンクリもこねてたのか
2023/05/01(月) 00:57:43.36ID:hQX0I9Yp
仕事は好きでもタバコが嫌いな人は最悪の環境なんだよな
食堂やら休憩所も煙だらけで
2023/05/01(月) 00:57:44.48ID:PQhqwLW7
昔の洗濯用洗剤はでかかったな
2023/05/01(月) 00:57:47.41ID:MljsF1W/
隙きあらば猫(´・ω・`)
2023/05/01(月) 00:57:48.99ID:ds1yr7d0
酵素パワーの(´・ω・`)
991NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:57:49.01ID:XXJfQm7j
>>960
今みたいな安全安全うるさくなったきっかけがあったような気がする
瀬戸大橋かな
2023/05/01(月) 00:57:51.01ID:rQ74gWgL
とび職だけに飛び回るってか
2023/05/01(月) 00:58:01.88ID:lflZ2Tfe
>>942
それは無いだろ
ニートは定年早いから
994NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:58:03.81ID:5lhXG87h
ミャオミャオミャオ
995NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:58:17.41ID:qXpFEXqz
2重以上の命綱が常に確保されてるのなら案外平気でやれる自信はあるわ
2023/05/01(月) 00:58:26.45ID:J+9QqSAv
怒鳴るのがふつー
パワハラとか言ってるのがおかしい
2023/05/01(月) 00:58:26.90ID:KYLHwpyl
>>954
発覚して誠意に対応したので話題になったけど
有耶無耶にしている建設現場は多いそうです
なので
ヤバイビルは相当数あるようです ご安全に
998NHK名無し講座
垢版 |
2023/05/01(月) 00:58:39.00ID:7ZjF+A6H
>>974
なるほど
今度飲んでみよ
2023/05/01(月) 00:58:39.67ID:hQX0I9Yp
>>991
ダムとかも
2023/05/01(月) 00:58:43.65ID:DE6IwZMi
>>899
こまめに維持管理すれば100年はもつように考えられている
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 19分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況