X



NHK教育を見て66814コリン・カリー

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/11(日) 22:23:09.91ID:T01zR6FG
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て66814日曜日
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1686483165/
2023/06/11(日) 22:23:28.47ID:o03PBS3o
>>1
2023/06/11(日) 22:23:34.51ID:MjMpjFms
<●><●>

>>1おつ
2023/06/11(日) 22:23:39.84ID:ZNFXNNWu
>>1
ありがとう
5NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:23:43.73ID:evAuk9y1
>>1
ありがとうございます!
6NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:23:51.09ID:Kht+ZqFa
1乙
2023/06/11(日) 22:23:54.70ID:VsYRh8J/
>>1
乙!チューブラーベル
8NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:24:24.62ID:6G9tAXnj
現代音楽・芸術派の主張によると
原音、芸術を理解する人は
無規則の中から規則性を見つけるから頭がいい人が多いって
聞いたことがあるけど
俺もペーパーテスト的には頭がいい筈だけど
調和の取れた音楽、芸術のほうが好きだ
これが俺よりもう一段知性の階級が上の人の主張なのか
ただの趣味趣向の問題なのかよく分からん
9NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:24:28.02ID:qwNDxQQa
ミニマルっぽくない曲だな
段々ズレてくのが好きかも
2023/06/11(日) 22:24:29.02ID:T01zR6FG
( TДT)ゴメンヨー、スレ番号間違えた~~~!
正しくは66815です。次は66816で立ててね~>>990
11ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:24:29.33ID:OKFOd0Vr
いちおつ。マイクオールドフィールドは
チューブラーベルズ を二十歳の時に
作ったんよね…その二年後にオマドーン。
天才中の天才でしたわ(´・ω・)
12NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:24:39.40ID:uVMkGzSu
微分音使っているか知らないけど頭が痛くなってきた
13NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:24:42.40ID:vmq4y7ng
>>1
乙マル・ミュージック
2023/06/11(日) 22:24:48.99ID:c5NanN0s
極端な対称性は破局の前兆(例:シャイニングの双子)
2023/06/11(日) 22:24:49.42ID:0VqcbII7
>>1
カラフルなマレットがたくさんあって、マレットマニア歓喜
16NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:24:56.05ID:evAuk9y1
やれ曲がマイナーだ、といいつつも、結局は盛り上がった前スレ。
2023/06/11(日) 22:24:56.00ID:nTXtzisv
>>1
2023/06/11(日) 22:25:01.83ID:Z/cwstoQ
いちおつ
笙みたいな響き面白い
2023/06/11(日) 22:25:05.19ID:T01zR6FG
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
20NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:25:07.13ID:Kht+ZqFa
これは残念ながら芸術音楽ではないな
イベールのさっきの曲は芸術音楽だが
21NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:25:13.15ID:qwNDxQQa
最初に聴いたのはフォーオルガンズだったっけ
2023/06/11(日) 22:25:37.10ID:s4YUKGV+
コリンといえばコリン・マクフィーのタブー・タブハンも面白いね
純粋なミニマルではないかもだけど
2023/06/11(日) 22:25:44.98ID:No2taX1g
今きた
もしかしてテヒリームとかやった?
24NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:25:52.55ID:HzlAw/Fk
>>11
若い頃めっちゃイケメンだったし…
2023/06/11(日) 22:25:57.92ID:VsYRh8J/
スレ立つ前ピアソラみ強かった(バンドネオン感)
2023/06/11(日) 22:26:01.39ID:c5NanN0s
芸術って芸だよ
2023/06/11(日) 22:26:17.11ID:vmq4y7ng
中ブラ
2023/06/11(日) 22:26:19.63ID:T01zR6FG
マレットって片手に持てるのはやっぱり2本が限界かなぁ~
29NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:26:26.85ID:5V8q3Qkz
このような曲は3分が限界 長いと飽きる
次々 曲変えないと飽きる
30ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:26:34.60ID:OKFOd0Vr
>>24
それそれ。日本だとマジカルパワーマコも
すごい才能でしたな…(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:26:36.93ID:c5NanN0s
気配がカルト教団みたいになってるな
2023/06/11(日) 22:26:46.40ID:saljWG6l
クラスター効果
33NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:26:56.91ID:6G9tAXnj
スピルバーグみたいな
ヴィオリニストがいるな
2023/06/11(日) 22:27:05.41ID:VsYRh8J/
ミニマル戻ってきた
35ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:27:17.99ID:OKFOd0Vr
>>28
3本目の足で…うっ(´・ω・)!
36NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:27:19.61ID:qwNDxQQa
スタインウェイ2台
贅沢な絵だな
2023/06/11(日) 22:27:20.54ID:J1Wbz5eW
悪酔いしそうな曲だ
2023/06/11(日) 22:27:48.07ID:T01zR6FG
マレット置いてるスポンジみたいなのが、なんか卵も置けそうに感じるw
2023/06/11(日) 22:27:54.47ID:c5NanN0s
このハゲさっきのハゲより有能かも
40NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:27:58.04ID:6G9tAXnj
iPadの楽譜!
2023/06/11(日) 22:28:01.51ID:MjMpjFms
ハイテク楽譜
42ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:28:11.11ID:OKFOd0Vr
こういうのが好きな人はルーリードの
メタルマシーンミュージックも好きそうね(´・ω・)
43NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:28:11.97ID:FyRAaCfk
これ譜面はそれぞれのゼクステッドで同じなのかな
2023/06/11(日) 22:28:22.36ID:T01zR6FG
>>35
ガンバレ!ペー課長さんならできる!!
2023/06/11(日) 22:28:34.08ID:VsYRh8J/
譜めくり失業手当
46NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:28:34.86ID:5V8q3Qkz
単調なコードの曲は3分以上すると聞き飽きる

次々、展開変えないと聞き手は飽きる
クラシックは繰り返しは禁物
47NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:28:43.58ID:XFWKW3Zv
この無機質な美しさがライヒだよねー
48NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:28:48.17ID:eFvIlsiT
ライヒ最高
18人の音楽家のための音楽とか、いつか生で聴いてみたい
2023/06/11(日) 22:28:57.35ID:bM83uHaT
今の部分、Different trainsっぽかった
50NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:28:57.82ID:qwNDxQQa
ミニマルミュージックが流行った頃は
まだ活気のある時代だったな
51NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:29:08.36ID:FyRAaCfk
あ、鉄琴は違うのか・・・
2023/06/11(日) 22:29:18.73ID:9grXFXEh
もう少しで譜めくりが見れたのに
53NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:29:20.04ID:Kht+ZqFa
浜辺のアインシュタインは坂本龍一のオペラと同じくらいデタラメな音楽だ
2023/06/11(日) 22:29:20.19ID:0VqcbII7
マレットが空中で衝突しないのか
55ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:29:20.37ID:OKFOd0Vr
>>44
叩きすぎて腫れて根本から腐って落ちる説(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:29:23.89ID:T01zR6FG
>>46
ラベル「解せぬ」
2023/06/11(日) 22:29:24.79ID:s4YUKGV+
>>46
ラヴェル「せやろか」
58NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:29:25.24ID:evAuk9y1
『題名のない音楽会』サウスポー特集によると、楽器のほとんどは右利き仕様に
なっているので、左利きのミュージシャンたちは、独自の工夫で克服している
らしい(マリンバもみて連想)。
59NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:29:32.95ID:XFWKW3Zv
>>46
繰り返しの中で徐々に変容していくのがライヒよ
2023/06/11(日) 22:29:41.05ID:NexZr13N
アンミカみたいな人発見
61NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:29:51.36ID:N31wZS+q
ライヒやってんのか(´・ω・`)
62NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:30:05.16ID:4aQbRrgt
>>1乙!

>>980
ピアノ製造はスタインウエィが多くの工業特許を持ってるから、
それが切れるのを見計らってイロイロ出てくるハズ

むしろ、ストラディヴァリをはじめとするクレモナの弦楽器の名器が
もうそろそろ寿命を迎えてる頃のハズだから心配
2023/06/11(日) 22:30:22.03ID:c5NanN0s
この単調さを長く聴かせるのは譜面か指揮者に秘密がなければいけないね
64ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:30:25.16ID:OKFOd0Vr
こう言っては何だがルイージ指揮の曲より
遥かに刺激的で心地よく聴けますな…(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:30:26.79ID:T01zR6FG
ココって紀尾井ホールかな?
2023/06/11(日) 22:30:42.72ID:vmq4y7ng
>>46
ベト5とか、ジャジャジャジャーンの繰り返しですやん
2023/06/11(日) 22:31:09.71ID:c5NanN0s
上手のピアニストがオカルトっぽいんだよな
68NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:31:16.82ID:5V8q3Qkz
この手の曲はシンセ1台、2台、pcをMIDIで繋いで同時演奏で十分
奏者1人のみ

入場料1000円 実現可能
69NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:31:27.30ID:pSU2S3Pc
フィリップ・グラスの「浜辺のアインシュタイン」見た時に、音に酔ってちょっと気分悪くなった。
2023/06/11(日) 22:31:31.57ID:T01zR6FG
>>62
あの辺りに寿命ってあるの?300年以上保ってるけど。
71NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:31:36.21ID:Kht+ZqFa
>>64
あなたはファビオ・ルイージを親の仇のように嫌いますね
72NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:31:40.05ID:N31wZS+q
だんだん脳内麻薬が出るんだよね(´・ω・`)
2023/06/11(日) 22:31:47.83ID:lJN7q+KP
バロックなんてミニマルの元祖みたいなもんなわけだから、過剰な展開を良しとするロマン主義がクラシックの歴史的には異端
74NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:32:01.01ID:XFWKW3Zv
やっぱりヴィブラフォンはピアノと混ぜるのが映えるよね
同じ鍵盤打楽器のマリンバとは意外と混ざらない
2023/06/11(日) 22:32:06.24ID:W8kNjtS7
お客さんの中にノリノリの人いるな
たまらないひとにはたまらないんだろうか
2023/06/11(日) 22:32:18.71ID:VsYRh8J/
日本製鉄「紀尾井ちゃうとこ」
77NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:32:38.24ID:pSU2S3Pc
>>65
オペラシティ
2023/06/11(日) 22:32:42.38ID:T01zR6FG
>>71
ペー課長さんは刺激を求めていらっしゃるのでは?w
79ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:32:42.81ID:OKFOd0Vr
>>71
音楽に対する真摯な姿勢、人間性は素晴らしいと
思いますが肝心の指揮がへっぽこすぎて…
あんなに才能のない指揮者も滅多にいないでそ(´・ω・)
80NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:32:44.20ID:FyRAaCfk
>>62
クレモナ弦楽器はそもそもいつが寿命なのか
誰にもわからないままここまでてるのでは
温暖化が進んでるのも悪影響しそうではあるけど
ずっと防湿庫に入れとけばいいかもしれないけど、
弾かないと傷んじゃうしねぇ
81NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:32:45.59ID:XFWKW3Zv
>>75
この無機質なグルーヴ感最高だろ
82NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:33:06.57ID:Kht+ZqFa
でもディシプリン期のキング・クリムゾンの方がいいな
2023/06/11(日) 22:33:07.12ID:No2taX1g
オペラシティは小ホールしか行ったことないわ
2023/06/11(日) 22:33:17.87ID:lOlRyQig
>>65
チラっとP席が映ったような
(気負いはPないのでは?)

番組表ググったら東京オペラシティ コンサートホールだそうだ
85NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:33:18.01ID:evAuk9y1
>>65
日本製鉄の株主優待の対象にもなっている、紀尾井ホールでの公演。
2023/06/11(日) 22:33:18.52ID:vmq4y7ng
>>75
踊りたくなるものか
2023/06/11(日) 22:33:43.00ID:bM83uHaT
いずれタブレットの楽譜に触れずとも、特定の場所をある一定の視線の動きで見ることでページめくりできるような技術も開発されたりするのかな
2023/06/11(日) 22:33:45.47ID:pFORlnZ4
寝てしまった
2023/06/11(日) 22:33:47.00ID:kO0RW129
オカルト
2023/06/11(日) 22:33:48.42ID:ZNFXNNWu
催眠が
2023/06/11(日) 22:33:50.86ID:T01zR6FG
>>77
タケミツメモリアルの方か~
2023/06/11(日) 22:33:50.93ID:VsYRh8J/
おわた8888888888888888888888888888888888
93NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:33:51.00ID:XFWKW3Zv
ぶらぼーーーーーーー
2023/06/11(日) 22:33:52.88ID:c5NanN0s
良かったよ
2023/06/11(日) 22:33:55.36ID:vmq4y7ng
盛り上がりますた
96ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:34:02.46ID:OKFOd0Vr
>>82
私は断然レッドまで。
ディシプリン以降のクリムゾンは
ボーカルがダメすぎ(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:34:02.98ID:o03PBS3o
ブラボー
2023/06/11(日) 22:34:06.39ID:Z/cwstoQ
これはブラボーですね
99NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:34:14.63ID:eFvIlsiT
>>73
マーラーなんてその辺むちゃくちゃよくわかってたと思う
そういやライヒもマーラーのこと意識してるとかそんなことどこかで書いていた
マーラーの真似をしても仕方ない、みたいな感じだったか
100NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:34:17.12ID:kTOtINy4
ふぅ
2023/06/11(日) 22:34:31.80ID:jnUOwH/x
これはよかた
2023/06/11(日) 22:34:34.06ID:T01zR6FG
最後の部分聞いてたら、何故か「大江戸捜査網」のメインテーマが浮かんできたw
2023/06/11(日) 22:34:48.34ID:Z/cwstoQ
>>96
あたくしはインカローズの頃のザッパバンドの方が好きです
104NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:34:58.28ID:XFWKW3Zv
2007年の演奏だったのか
2023/06/11(日) 22:35:08.36ID:MjMpjFms
セイブザプレイヤー
2023/06/11(日) 22:35:08.65ID:lOlRyQig
実況の終着点への旅
107ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:35:09.44ID:OKFOd0Vr
>>91
武満徹が大島渚の夏の妹に書き下ろした
メインテーマのワルツの美しさは
ミシェルルグランみたいで聴くたびに泣けます(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:35:11.84ID:T01zR6FG
>>86
広上さんがいたとかないかなw
2023/06/11(日) 22:35:13.05ID:o03PBS3o
宗教音楽に回帰
2023/06/11(日) 22:35:15.80ID:No2taX1g
テヒリームでええやん
2023/06/11(日) 22:35:19.78ID:VsYRh8J/
大阪のおばちゃんが好きそうなシャツやん
112NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:35:24.06ID:N31wZS+q
長生きだなあ(´・ω・`)
2023/06/11(日) 22:35:24.35ID:c5NanN0s
生きてんじゃん
114NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:35:30.72ID:FrHthoy9
>>54
3人で一台使う時あるよな
しかも1人は逆向きになる
2023/06/11(日) 22:36:21.92ID:c5NanN0s
冬の旅現代版
2023/06/11(日) 22:36:24.51ID:T01zR6FG
ゴスペラーズみたいなタイトルだなぁ。
2023/06/11(日) 22:36:25.75ID:MjMpjFms
この番組で作曲家がしゃべることはよくあるのか
118NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:36:25.88ID:0EDsO/Km
まだまだ長生きできそうなくらい頭も滑舌もはっきりしてるね
2023/06/11(日) 22:36:32.83ID:LOcpSdLB
美しい(・ω・`)
2023/06/11(日) 22:36:34.74ID:o03PBS3o
出エジプト記
121ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:36:40.59ID:OKFOd0Vr
>>103
ザッパは好きですがインスト曲と
ギターアルバムを好みます。
あのザッパの下手くそな歌がダメ…
ケヴィンエアーズも同じです(´・ω・)
122NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:36:48.84ID:XFWKW3Zv
ライヒは60年くらい第一線で作曲し続けてるからな
凄まじい生命力
2023/06/11(日) 22:37:20.90ID:NexZr13N
癖あるけどいいな
124ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:37:26.16ID:OKFOd0Vr
>>122
ミニマルミュージックが生命力の維持に
繋がってたりして(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:37:31.34ID:vmq4y7ng
>>107
武満徹が大島渚の妹で筆下ろししたに空目した
126NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:37:44.01ID:Kht+ZqFa
ミニマル的な要素もありつつ芸術的に展開するアルヴォ・ペルトが存命中最高の作曲家だろう
127NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:37:44.18ID:FyRAaCfk
ライヒは確かに武満ホールで聞くといいだろうなぁ
上階の席で立ちのぼる音を聞いていたい感じ
2023/06/11(日) 22:37:45.64ID:No2taX1g
マスク減ってきてるな
素晴らしい
129NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:37:48.74ID:XFWKW3Zv
くそう、天才てれびくんの録画でも見て一週間を締め括ろうと思ってたのにライヒは見逃せない
2023/06/11(日) 22:37:49.46ID:J1Wbz5eW
>>85
日本製鉄(新日鉄)ってまだクラッシク公演を支えてるんだ
何十年も前からだけど
2023/06/11(日) 22:38:03.64ID:Rech5BKa
>>125
クッソワロタ
132ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:38:37.72ID:OKFOd0Vr
>>125
くそわろた。
ヒロイン栗田ひろみは14歳だったかな。
亡くなった歌手のりりィが二十歳で
ヌードを疲労してました(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:38:37.86ID:No2taX1g
指揮者はなにを振ってるんだ
2023/06/11(日) 22:38:48.44ID:Rech5BKa
なんか真言密教みも感じる
2023/06/11(日) 22:38:53.47ID:c5NanN0s
しっとりとしているのにグルーヴィーという不思議な恍惚感
2023/06/11(日) 22:39:01.63ID:T01zR6FG
外国人の人の発声ってホントにナチュラルだなぁ。
合唱やってた時バスのオサーンたちが、下から突き上げるみたいな「ウォーーー!」
みたいな感じの発声で、指導者が「下からじゃなくて、てっぺんから出して」って注意してた。
日本人ってどうしてもそうなりやすいみたいだなぁ。
2023/06/11(日) 22:39:03.20ID:ssqR1TyQ
>>87
自動譜めくり機能つきのタブレット譜面ならもうある
2023/06/11(日) 22:39:05.29ID:Ql1iNlsQ
(醇´・ω・`)ノシ
139NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:39:07.97ID:XFWKW3Zv
>>124
日本の職人さんも引退した途端にパッタリ・・・とか良くあるもんね
職人肌の人は仕事をし続けることが生きることそのものなのかも
2023/06/11(日) 22:39:21.07ID:jnUOwH/x
>>130
ありがたい事です
141ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:39:23.81ID:OKFOd0Vr
>>134
グレゴリオ聖歌みたいですね(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:39:31.98ID:c5NanN0s
録音しときゃよかったな。不意をつかれたよ
2023/06/11(日) 22:39:48.79ID:Z/cwstoQ
>>121
「なんでションベンすると痛いんだろう」「彼はとってもゲイ」みたいな
メンバーのドゥワップコーラスの曲は抵抗なく聴けますよ
144NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:39:52.87ID:evAuk9y1
>>128
接客が基本の業種(医療関連込み)では、なかなかそうはいかないようです。
2023/06/11(日) 22:39:55.08ID:T01zR6FG
>>122
ブロム爺さんは指揮だけど、一線で活躍してるのは70年くらいになるんだろうか。
2023/06/11(日) 22:39:58.42ID:Rech5BKa
昔やってたtha caveのドキュメンタリー再放送してくれないかな
2023/06/11(日) 22:40:08.05ID:Ql1iNlsQ
>>141
荘厳な感じはわかる
2023/06/11(日) 22:40:17.62ID:T01zR6FG
>>125
どういう空目wwwww
149NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:40:29.72ID:5V8q3Qkz
現代はAIが主流
このような曲に歌い手は必要ない AIが歌い シンセ、シーケンサーで演奏する

フルオーケストラ以外、小編成楽団は不要
2023/06/11(日) 22:40:40.87ID:Z/cwstoQ
これは美しい
151ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:40:43.96ID:OKFOd0Vr
>>143
ザッパは歌詞が秀逸ですよね。
ニューヨーク時代のジョンレノンと仲良し
だったのも宜なるかな(´・ω・)
152NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:41:11.03ID:Kht+ZqFa
ザッパが死んで今年で30年。
今でも生きていたらクラシック畑の音楽家になっていたのだろうか?
2023/06/11(日) 22:41:12.58ID:Ql1iNlsQ
>>149
我が名は星野AI
2023/06/11(日) 22:41:18.29ID:VsYRh8J/
祈りの普遍み感じる
2023/06/11(日) 22:41:26.47ID:jwnkUBtV
>>144
自分から居酒屋みたいなとこに行っておいて
店員にマスクつけろなどとわめくような客は
知的障害者レベルのアホでしかないし
無視すりゃいいと思うけどね
156NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:41:28.81ID:evAuk9y1
>>130
あとは旧住金の流れで、鹿島アントラーズ戦観戦チケット。
2023/06/11(日) 22:41:30.13ID:jnUOwH/x
>>125
吹き出してしまった
2023/06/11(日) 22:41:33.38ID:T01zR6FG
>>85
(´・∀・`)ヘー、日本製鉄の株買おうかな。
でも最低数でもお高いかな~
2023/06/11(日) 22:41:52.28ID:lJN7q+KP
いわゆるポリフォニーよね
160NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:42:09.76ID:FyRAaCfk
>>149
そんな世界は滅びてもいいと思う・・・
2023/06/11(日) 22:42:12.52ID:lOlRyQig
こっちはなんか好みじゃない(´・ω・`)
ただなぜ好みじゃないのかがよく分からない
162NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:42:15.59ID:eFvIlsiT
>>87
車の話だけど、ベンツの最新型Sクラスだとドライバーの目線をセンサーが検知して死角をモニターに写したりする
自動譜めくりシステムも充分可能でしょう
2023/06/11(日) 22:42:18.68ID:s4YUKGV+
>>126
鏡の中の鏡が好きすぎてヴァイオリン版ヴィオラ版チェロ版の入ったCDを買った
なんならハープ伴奏版も入れてほしかったくらい好き
2023/06/11(日) 22:42:24.22ID:Rech5BKa
>>149
関係ないけどAI出現で絵画の上手さに特別さは無くなった。必要なのは性癖って言われ始めてるね
2023/06/11(日) 22:42:35.53ID:H2MdHvCT
>>142
コリン・カリー・グループ plays スティーヴ・ライヒ
ミニマル・ミュージックの巨匠スティーヴ・ライヒ。日本初演の最新作ほかを、ライヒが信頼するコリン・カリー・グループの演奏で。ライヒ本人の貴重なインタビューも紹介。

6月12日(月)午前5:00
2023/06/11(日) 22:42:44.83ID:No2taX1g
ミクみたいなのはいまだに違和感バリバリだわ
2023/06/11(日) 22:42:49.21ID:H2MdHvCT
>>142
BSP
168NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:43:03.14ID:XFWKW3Zv
>>145
1950年代かららしいからそういうことだね
大卒の会社員生活の約2倍の期間仕事をし続けてるわけか・・・
169ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:43:04.07ID:OKFOd0Vr
>>159
ブルガリアンボイスもこんなんでしたっけ?
ハーモニーを排したって点だけ似てるかな(´・ω・)
170NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:43:05.11ID:eFvIlsiT
>>137
なんだ、もうあるのか
知らなかったです
2023/06/11(日) 22:43:10.40ID:c5NanN0s
>>165
これはEテレ?
2023/06/11(日) 22:43:12.90ID:No2taX1g
>>164
絵画はすごいね
2023/06/11(日) 22:43:19.08ID:MjMpjFms
ぺらり
2023/06/11(日) 22:43:41.57ID:No2taX1g
>>170
首とか口の動きで
2023/06/11(日) 22:43:47.21ID:NexZr13N
派手なジャケットよく揃えたな
176NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:43:59.47ID:XFWKW3Zv
>>149
ライヒならそれも自分の音楽の一部として消化・昇華しそう
177ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:44:00.04ID:OKFOd0Vr
ライヒって食わず嫌いだったけど
俺はいま猛烈に感動している(´・ω・)!
178NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:44:02.81ID:qwNDxQQa
>>107
成瀬巳喜男の「乱れ雲」の曲も
シャンソン風で最高だぞ
2023/06/11(日) 22:44:03.64ID:No2taX1g
テヒリームでええやん
2023/06/11(日) 22:44:07.38ID:VsYRh8J/
どっちか選べいわれたらリズム勢は前の曲、メロディ勢はこの曲ぽい
2023/06/11(日) 22:44:12.05ID:MjMpjFms
>>169
喉にぶつけるようなハーモニーの感じ
182NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:44:28.05ID:4aQbRrgt
Traveler's Prayer だったのね・・・

Traveler's Player かと思って、軽い曲かな?・・・と勘違いしてた

(´・ω・`)
2023/06/11(日) 22:44:40.49ID:4FaaqVdO
ミニマルじゃないおっぱい
184NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:44:48.28ID:FyRAaCfk
声の重なりがすごい・・・何度差かわからないけど、異常にびっちり合っている・・・
2023/06/11(日) 22:44:51.26ID:H2MdHvCT
>>169
全然違う。聞いてたら家族から苦情が(´;ω;`)
2023/06/11(日) 22:44:59.60ID:Z/cwstoQ
よくこんな不協和音歌えるなw
2023/06/11(日) 22:45:41.54ID:T01zR6FG
>>166
初音ミクの何が一番違和感あるかと問われると、音に奥行きが全然ないことかなぁ。
平べったいスピーカーができた当初、ヨドバシかどこかで試聴したことがあって、
その時に持った違和感と共通する。なんかとっても気持ち悪かったw
188ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:45:43.02ID:OKFOd0Vr
>>178
成瀬巳喜男と言えば斉藤一郎の書いた
浮雲のメインテーマほど沈鬱で死にたくなる
曲もないです…ラヴェルのボレロのリズムを
借用しながら良くもまあ…(´・ω・)
189NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:45:50.42ID:evAuk9y1
>>155
無責任のきわみ。私は、コロナ禍以降、家族以外の他者と外食へ行く機会が、
ほぼなくなりました(家族も、ごくたまに)。
2023/06/11(日) 22:46:34.62ID:VsYRh8J/
ピアノが鐘の音ぽい響きや
2023/06/11(日) 22:46:39.93ID:3zpvrbWJ
リズム無いとしんどい(´・ω・`)
さっきのすごいよかった
192NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:46:41.49ID:5V8q3Qkz
続猿の惑星 

コバルト爆弾を神と崇める ミュータントの聖歌 希望
2023/06/11(日) 22:46:44.22ID:T01zR6FG
>>164
ChatGPT含めて、そんなのばかりに頼ってると、益々人間は考えなくなりそうw
194NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:46:55.31ID:Kht+ZqFa
>>188
ところでペニスさんはジョン・カサヴェテスをスクリーンで見るんですか?
2023/06/11(日) 22:47:17.31ID:o03PBS3o
>>182
USB出たての頃は“Plug and Pray”と謂われてたもんじや…(´・ω・`)
196NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:47:27.24ID:XFWKW3Zv
聴いただけだと拍節は大きめに取る曲という印象だけど、指揮者の棒の細かさを見るに楽譜上ではかなり細かい拍子の曲なんだろうか
197ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:47:28.40ID:OKFOd0Vr
>>185
ブルガリアンボイスはもっと華やかな
人間讃歌そのものですよね(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:47:38.75ID:c5NanN0s
学歴:コーネル大学哲学科/ジュリアード音楽院だってよ。ビートニクかな
199NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:48:18.20ID:evAuk9y1
>>158
https://www.nipponsteel.com/ir/individual/incentive/
ご参照ください。
200NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:48:24.54ID:FrHthoy9
あ、俺いた
2023/06/11(日) 22:48:25.09ID:c5NanN0s
いやあ驚いた
2023/06/11(日) 22:48:29.57ID:VsYRh8J/
余韻!888888888888888888888888888888888888888
2023/06/11(日) 22:48:36.94ID:Z/cwstoQ
これは素晴らしい
2023/06/11(日) 22:48:50.39ID:o03PBS3o
パチパチパチバチ
2023/06/11(日) 22:48:51.94ID:H2MdHvCT
北欧の合唱来るとこんな感じだ
2023/06/11(日) 22:48:54.73ID:Rech5BKa
朝はえええよ
207ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:48:59.92ID:OKFOd0Vr
>>194
カサヴェテスよりはヴィムヴェンダースが好き。
目黒シネマでまわり道、都会のアリスを観ました。
どっちも名作ですね(´・ω・)
208NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:49:03.25ID:XFWKW3Zv
>>195
認識するかどうかは運次第ってこと?
2023/06/11(日) 22:49:05.36ID:Z/cwstoQ
これは録画しよう
2023/06/11(日) 22:49:06.73ID:MjMpjFms
ばっすいかよ
2023/06/11(日) 22:49:07.31ID:3zpvrbWJ
>>196
ふと指揮を見て
ああ拍あったんか
と思た
2023/06/11(日) 22:49:08.30ID:4FaaqVdO
抜粋で放送
2023/06/11(日) 22:49:12.40ID:H2MdHvCT
また番宣だ
2023/06/11(日) 22:49:13.06ID:KdXN++Ep
レコードで持ってます(*´ω`*)
2023/06/11(日) 22:49:20.16ID:lOlRyQig
いやそんな宣伝されても
今から寝ても6時間11分しか寝られないじゃん
216NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:49:28.44ID:pSU2S3Pc
全部見たかった…
217ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:49:34.16ID:OKFOd0Vr
やっとドビュッシーきたー(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:49:34.97ID:VsYRh8J/
ドビュッシー7きたあああああああああああああああああああああ
2023/06/11(日) 22:49:37.08ID:4FaaqVdO
どびゅっしー
2023/06/11(日) 22:49:53.51ID:vmq4y7ng
今夜のクラ音は前半も後半も楽しめる
221ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:50:05.78ID:OKFOd0Vr
みんな大好きドビュッシー(´・ω・)
222NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:50:11.93ID:XFWKW3Zv
10年くらい前はニコニコ動画に18人の音楽家のための音楽がフルで上がってたね
当時のN響アワーの映像じゃなかったかな
2023/06/11(日) 22:50:14.89ID:o03PBS3o
>>208
ちゃんと認識してくれるか、挿したあとは祈るだけ
2023/06/11(日) 22:50:20.13ID:W8kNjtS7
もうサビオとは言わないんだね(´・ω・`)
225NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:50:23.55ID:qwNDxQQa
100何歳までやってた人は誰だったっけ
2023/06/11(日) 22:50:28.49ID:VsYRh8J/
おじいちゃん顔芸
2023/06/11(日) 22:50:32.74ID:o03PBS3o
ドビュッシーか
2023/06/11(日) 22:50:34.83ID:jwnkUBtV
>>189
人が元々持っている免疫を信じられないなら
無人島にでも引っ越したほうがいいよ。
過剰なゼロリスク志向のせいで子どもの免疫力が落ちて
いま逆に感染症が一気に流行しているね。
容易に想像できた事態だけどね。
低学歴のゼロリスクコロナバカには
そんなこともわからない。
だからいつまでもアタマの悪い大騒ぎ
229ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:50:48.39ID:OKFOd0Vr
>>220
いやー、ライヒが掘り出し物でした。
実況も楽しかったし私の心の拠り所です(´・ω・)
230NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:51:03.17ID:XFWKW3Zv
>>211
拍節の大きさを分割指揮で補ってる可能性もあるけどねぇ
231NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:51:11.77ID:evAuk9y1
>>193
欧州では疑問視されている模様。
2023/06/11(日) 22:51:17.35ID:lOlRyQig
言うほど遅くないな
2023/06/11(日) 22:51:33.02ID:T01zR6FG
>>199
…5000株もなんて買えませ~ん(つд⊂)エーン
2023/06/11(日) 22:51:41.61ID:NfkGHYVd
これ「レントより遅く」じゃないのか
2023/06/11(日) 22:52:08.84ID:No2taX1g
こんなの指揮振れないわ

https://m.youtube.com/watch?v=hf2qDuMyWHg
2023/06/11(日) 22:52:12.22ID:H2MdHvCT
楽譜拡大してる?
2023/06/11(日) 22:52:14.99ID:T01zR6FG
めっさ椅子の高さが低いなぁ
238NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:52:28.07ID:4aQbRrgt
>>195
初演だから仕方ないんだろうけど「旅人の祈り」とか、仮題でいいから和訳を入れてほしかった
「トラベラーズプレイヤー」ってカタカナで書かれると
「旅芸人一座演奏家」みたいなもんかと勘違いした(´・ω・`)
239ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:52:28.20ID:OKFOd0Vr
世界三大レント(´・ω・)

ハンナアレント
帰れソレントへ
2023/06/11(日) 22:52:35.47ID:q+5lLKHc
>>149
っていうかAIにアイネ・クライネ・ナハトムジークの失われたもう一つのメヌエットとか書かせられんの?
未完部分の補筆くらいが限界?
241NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:53:06.09ID:XFWKW3Zv
>>223
サンクス
まぁスマホですら外部ストレージとしてPCが安定的に読むようになったのはここ10年以内の話だもんね
技術の進歩に感謝
242NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:53:08.60ID:qwNDxQQa
ホルショフスキーか
2023/06/11(日) 22:53:16.80ID:lvJ8SBFt
鼻毛が気になる…(´・ω・`)
2023/06/11(日) 22:53:28.62ID:T01zR6FG
>>236
だね。B4位の大きさのスケッチブックに貼ってるとかかな。。。
2023/06/11(日) 22:53:31.82ID:Z/cwstoQ
細やか
2023/06/11(日) 22:53:45.90ID:Rech5BKa
>>231
ChatGPTについて東工大が学生諸君は生成AIに隷属するなかれと言いつつ東大理研と組んで日本版ChatGPT作ろうとしてるんだよな
個人的には歓迎だけども
2023/06/11(日) 22:53:46.88ID:NfkGHYVd
>>239
島田紳助所属タレント
2023/06/11(日) 22:53:51.84ID:4FaaqVdO
じいさんなのにすごく指先がしなやか
2023/06/11(日) 22:53:53.34ID:lOlRyQig
>>240
先月?その前?にやってたモーツァルトの幻想曲の補筆は
完全に別の曲(というかカデンツァ?)だったな・・・
2023/06/11(日) 22:54:06.72ID:No2taX1g
>>244
B4はオケとかだと割と使われてる気が
2023/06/11(日) 22:54:08.21ID:KdXN++Ep
>>242
川内康範「なーにーがーや」
252ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:54:09.93ID:OKFOd0Vr
>>238
ビリージョエルの
流れ者の祈り - "Travelin' Prayer"を
思い出しました。アルバムのピアノマン一曲目(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:54:12.61ID:VsYRh8J/
高音すげー
2023/06/11(日) 22:54:14.76ID:T01zR6FG
>>238
その邦題良いね~<旅人の祈り
255NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:54:25.96ID:xNM4scbb
鼻毛!
256ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:54:30.03ID:OKFOd0Vr
>>247
くそわろた(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:54:31.21ID:XUZaKhH5
>>238
vとbのカタカナ書き分けは出来るけど
lとrは難しい
2023/06/11(日) 22:54:32.98ID:LOcpSdLB
>>239
オーバーカレント (・ω・`)
2023/06/11(日) 22:54:35.81ID:T01zR6FG
おじいちゃん、鼻毛切ろうよw
2023/06/11(日) 22:54:37.47ID:No2taX1g
赤いちゃんちゃんこ
2023/06/11(日) 22:54:38.98ID:lOlRyQig
音楽が語りかけます
2023/06/11(日) 22:54:45.84ID:VsYRh8J/
夢きたー
263NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:54:51.98ID:4aQbRrgt
>>229
自分もこんなに沁みる響きに接したのは久しぶりです
ライヒの印象が変わりました・・・

(´・ω・`)
264NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:55:02.20ID:XFWKW3Zv
>>238
その勘違いは同じく
冷静に考えれば直訳だと「旅行者が持つ演奏家」になるからおかしいことに気付くけど
2023/06/11(日) 22:55:03.82ID:No2taX1g
自分が唯一弾ける曲
2023/06/11(日) 22:55:07.98ID:o03PBS3o
267ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:55:12.61ID:OKFOd0Vr
>>258
ビルエヴァンス&ジムホールのアンダーカレント(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:55:13.06ID:3zpvrbWJ
ここちよひ
2023/06/11(日) 22:55:13.34ID:W8kNjtS7
ただキーボードをたたくだけではいけません(戒め)
2023/06/11(日) 22:55:18.68ID:No2taX1g
あ、音間違えたw
2023/06/11(日) 22:55:19.32ID:Ql1iNlsQ
すげー感じはする
2023/06/11(日) 22:55:35.72ID:Ql1iNlsQ
>>270
しーっ
2023/06/11(日) 22:55:35.77ID:VsYRh8J/
クレシェンドきたー
2023/06/11(日) 22:55:41.05ID:No2taX1g
割とミスタッチ多し
275ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:55:47.75ID:OKFOd0Vr
>>259
川内康範は耳毛を伸ばしてましたな…(´・ω・)
276NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:55:48.56ID:Kht+ZqFa
この曲をソニー・ロリンズがテナーサックスで吹いていて凄くいい
2023/06/11(日) 22:55:59.40ID:qbKGmGkF
下校放送の曲だわ
2023/06/11(日) 22:56:01.02ID:s4YUKGV+
>>239
レントウ富士(三善晃)
279NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:56:06.15ID:qwNDxQQa
ブーニンは体は最近どうなんだろ
280NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:56:12.52ID:evAuk9y1
>>233
そういう特典に興味をもたない投資家が、金券ショップへ売ってくれることを期待。
2023/06/11(日) 22:56:22.40ID:No2taX1g
譜めくりちゃん、山内泉みたいでかわいい
2023/06/11(日) 22:56:29.19ID:VmaFyqE0
ドビュッシーいいわあ
2023/06/11(日) 22:56:31.00ID:lOlRyQig
>>264
旅行者が持つ音楽再生機(´・ω・`)
つまりウォークマン……
2023/06/11(日) 22:56:31.06ID:T01zR6FG
この椅子はマイ・チェアなんだろうか。
285NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:56:39.02ID:XFWKW3Zv
>>276
ヴィブラフォンで弾く人もいるけど良いよ~
286NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:56:43.12ID:kTOtINy4
弾き語り編集
2023/06/11(日) 22:56:49.20ID:Rech5BKa
おじいちゃん…
288ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:56:54.29ID:OKFOd0Vr
>>276
ロリンズも死んでジャズジャイアンツが
死滅してしまった…
ハービーハンコックとロンカーターだけかな。
ウェインショーターも死んじゃったし(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:57:00.15ID:o03PBS3o
まだ94歳ですから
2023/06/11(日) 22:57:05.61ID:Rech5BKa
フラグ
2023/06/11(日) 22:57:10.37ID:T01zR6FG
>>275
森進一とのトラブルの時に「耳毛先生」ってよく書かれてたなw
2023/06/11(日) 22:57:12.08ID:H2MdHvCT
>>274
何才だと思ってんだよ
2023/06/11(日) 22:57:17.69ID:VsYRh8J/
マズルカやー
2023/06/11(日) 22:57:18.28ID:lOlRyQig
恐山に行けばいいんか?
2023/06/11(日) 22:57:19.83ID:QZBr/wC5
100歳くらいか?
296ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:57:23.21ID:OKFOd0Vr
>>278
レベルが高すぎる…(´・ω・)
297NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:57:24.17ID:9POhuEGL
94でしっかりしてるな
298NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:57:25.77ID:XFWKW3Zv
>>283
ライヒならミニマルの一部に取り込みそうだから困るw
2023/06/11(日) 22:57:27.88ID:qbKGmGkF
>>279
ツアーやるんでしょ
300NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:57:39.34ID:4aQbRrgt
>>252
わが家のシーデー棚には『ビリー・ザ・ベスト』しか無くてw
《ピアノマン》はカラオケの十八番なんですが(;´・ω・)
2023/06/11(日) 22:57:57.58ID:H2MdHvCT
あ、ピンクやめた?
302ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:57:58.16ID:OKFOd0Vr
>>291
死ね死ね団のテーマも川内康範でしたっけ(´・ω・)
2023/06/11(日) 22:57:59.44ID:XUZaKhH5
もうこの年になると譜面見ないで弾いてそう
304NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:58:04.06ID:evAuk9y1
>>239
ミュージカルの『レント』。
2023/06/11(日) 22:58:05.97ID:W8kNjtS7
ショパンは晩年が早すぎるんよ(´・ω・`)
2023/06/11(日) 22:58:18.96ID:T01zR6FG
また番宣かいなw
2023/06/11(日) 22:58:28.25ID:e8wUL7K3
この年でよく弾けるよな
2023/06/11(日) 22:58:28.68ID:No2taX1g
目に瞬膜みたいなのがある
309NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:58:35.94ID:evAuk9y1
プレスリーさんより年長のプレスラーさん。
2023/06/11(日) 22:58:41.17ID:VsYRh8J/
ショパン39歳で亡くならはった
2023/06/11(日) 22:58:42.37ID:NfkGHYVd
譜めくりタンマニア歓喜
312NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:58:45.63ID:XFWKW3Zv
楽譜見えてるのかな
313NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:58:58.60ID:Kht+ZqFa
>>288
ロリンズはまだ生きてるだろうw
314ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:58:59.01ID:OKFOd0Vr
>>300
イッツアナインオクロックサタデー
私もビリージョエルは大好きですし歌えます(´・ω・)
315NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:59:07.09ID:9POhuEGL
op68のマズルカは好きだわ
ポーランドの風土を感じる
2023/06/11(日) 22:59:15.83ID:R7dp3+eD
百歳か、この爺さま
すごいな
2023/06/11(日) 22:59:19.37ID:T01zR6FG
>>302
月光仮面全体が耳毛先生だった記憶があります。
あの騒動の時に「死ね死ね」もよく書きこされてましたねw
2023/06/11(日) 22:59:19.75ID:H2MdHvCT
8888888888
2023/06/11(日) 22:59:25.70ID:e8wUL7K3
終わり?
2023/06/11(日) 22:59:26.26ID:No2taX1g
死んだみたいな写真w
2023/06/11(日) 22:59:35.14ID:VsYRh8J/
「シベオタ大歓喜」やん
2023/06/11(日) 22:59:37.81ID:Rech5BKa
次回もよさげ
323NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 22:59:44.28ID:XFWKW3Zv
また来週は王道な
2023/06/11(日) 22:59:48.05ID:vmq4y7ng
パーヴォも来週で見納めか
2023/06/11(日) 22:59:57.29ID:lOlRyQig
どういうプログラムだよと思ったが
下から順番でメインがシベリウスってことか
2023/06/11(日) 22:59:58.44ID:No2taX1g
N響では、ないなあ
2023/06/11(日) 23:00:00.17ID:e8wUL7K3
正雄
328ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:00:01.74ID:OKFOd0Vr
>>313
調べたら92歳で存命でした(´・ω・)
2023/06/11(日) 23:00:04.03ID:VsYRh8J/
おわた
330NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:00:04.04ID:fMrrXJJv
がちょ~ん(´・ω・`)
331◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2023/06/11(日) 23:00:05.08ID:EQFPR7g8
ありょ~ん(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:00:06.61ID:NfkGHYVd
つぼ~ん
2023/06/11(日) 23:00:07.24ID:NexZr13N
ユジャワン見たいなぁ
2023/06/11(日) 23:00:08.49ID:VD+R4/Wu
くさおhjmt(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:00:14.39ID:o03PBS3o
壺だ
2023/06/11(日) 23:00:18.14ID:W8kNjtS7
組織票がなさそうなアンケート(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:00:19.41ID:s4YUKGV+
>>305
滝廉太郎「せやろか」
2023/06/11(日) 23:00:19.97ID:cbRqmeMo
おわた
おやすみ
339NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:00:23.40ID:oemJArqZ
>>275
村山富市
川内康範
プレスラー
2023/06/11(日) 23:00:23.65ID:jnUOwH/x
まさお元気かな
2023/06/11(日) 23:00:36.07ID:liiRj4u9
つぼっつぼ♪
2023/06/11(日) 23:00:41.42ID:No2taX1g
なんか、美の壺の旧OPもう思い出せないな
343NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:00:43.74ID:9POhuEGL
>>307
ピアノやってるとボケないらしい
2023/06/11(日) 23:00:46.69ID:VD+R4/Wu
厚切り久しぶり(´・ω・`)w
345ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:00:47.13ID:OKFOd0Vr
>>331
あっ、へーさんだ。こんばんにゃ。
暑いのでご自愛下さい。また来週(´・ω・)
346NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:00:47.99ID:pSU2S3Pc
席が空いてるなら今週末のショスタコ行くかな

では来週!
2023/06/11(日) 23:00:51.96ID:o03PBS3o
厚切りかよ
2023/06/11(日) 23:00:52.84ID:e8wUL7K3
えいごであそぼう!
2023/06/11(日) 23:00:54.74ID:vmq4y7ng
ゲスト回か
2023/06/11(日) 23:00:54.90ID:lOlRyQig
ポテトみたいな言い方(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:00:59.31ID:LOcpSdLB
タタミ(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:00:59.36ID:W8kNjtS7
また家に入り込まれてるまたお
2023/06/11(日) 23:01:01.40ID:liiRj4u9
また幻覚見えてる
ジェイソン優N
2023/06/11(日) 23:01:03.23ID:No2taX1g
8畳
2023/06/11(日) 23:01:08.36ID:xTza7pT/
こいつ嫌い
2023/06/11(日) 23:01:17.06ID:VD+R4/Wu
厚切りすっかり見なくなっちゃったな
投資で十分稼いでるんだろうけど(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:01:23.14ID:T01zR6FG
厚切りさんは辣腕のビジネスマンなんでしょ?w
2023/06/11(日) 23:01:34.19ID:ta20mvdd
本場は岡山だっけ?熊本だっけ?
2023/06/11(日) 23:01:37.85ID:No2taX1g
サイズが大きいんだか小さいんだかの畳って
なに畳って言うんだっけ
2023/06/11(日) 23:01:39.06ID:KNFFfxIp
Why Japanese people!?
2023/06/11(日) 23:01:40.68ID:LOcpSdLB
>>343
ホロヴィッツは来日時ボケちゃったように見えたが(・ω・`)
362ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:01:44.07ID:OKFOd0Vr
いやー濃密な2時間でした。
楽しかった。私が死ぬまでEテレがなくなり
ませんように。また来週(´・ω・)
2023/06/11(日) 23:01:55.55ID:R7dp3+eD
ダニの温床だけどね…
2023/06/11(日) 23:01:57.47ID:No2taX1g
いぐさは熊本名産
2023/06/11(日) 23:01:57.48ID:LOcpSdLB
たたみいわし食べたい(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:02:04.31ID:XUZaKhH5
もう畳のヘリを踏んじゃダメって無くなるのか
2023/06/11(日) 23:02:07.66ID:Gdnus/Av
氏ねって言われたけど日曜夜の病人タイムが始まるのでROMりにキマシた(´・ω・`)ノシ
2023/06/11(日) 23:02:07.73ID:MjMpjFms
冠水被害で運び出されるもの
2023/06/11(日) 23:02:13.67ID:Fq6Ou3uR
物があふれていない畳部屋は美しい
2023/06/11(日) 23:02:19.71ID:No2taX1g
>>363
布団もそうじゃん
2023/06/11(日) 23:02:20.21ID:e8wUL7K3
>>356
円安だから日本で稼いでも美味しくないんじゃない?
2023/06/11(日) 23:02:21.94ID:T01zR6FG
>>359
京間と江戸間で大きさが全然違うんだっけ?(京間>>江戸間)
2023/06/11(日) 23:02:38.72ID:VD+R4/Wu
京都はでかい(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:02:40.83ID:LOcpSdLB
いなわらジェーン(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:02:43.46ID:o03PBS3o
最近畳見たなと思ったら、総合でやってるフランスドラマだった…(´・ω・`)
376NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:02:45.67ID:gIV3E9RR
>>366
敷居も踏んじゃダメよ
377NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:02:46.63ID:XFWKW3Zv
平日の17時35分と18時00分(天才てれびくんの前後)はEテレ実況民入れ替わりタイムと呼ばれてるわけだが、日曜日の23時もその傾向あるよな
2023/06/11(日) 23:02:52.25ID:liiRj4u9
もう畳ぜったいやばいけどずっとカーペット敷きっぱ(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:02:58.94ID:5xGuOw4G
おまいら、畳を外すときはちゃんと位置を記録するんだぞ
間違えると2度と元の位置に収まらないぞ
2023/06/11(日) 23:03:01.62ID:rU6NWXGf
庶民はフローリング(´;ω;`)
2023/06/11(日) 23:03:02.39ID:MjMpjFms
2023/06/11(日) 23:03:06.74ID:VD+R4/Wu
>>371
なんか政治的発言が多すぎてテレビでは使いづらくなったとか(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:03:07.97ID:No2taX1g
>>372-373
そうか、京都がデカいのか
2023/06/11(日) 23:03:10.71ID:liiRj4u9
>>375
また忘れてた!
2023/06/11(日) 23:03:14.29ID:W8kNjtS7
ストッキングで畳の部屋に入ってはいけないって日美の実況で聞いたが
もしそんなに駄目ならもっと昔から問題になってそう(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:03:14.85ID:NfkGHYVd
青畳とはよく聞くがその他の色は聞いたことがない
2023/06/11(日) 23:03:20.31ID:4FaaqVdO
いっぺん畳返しの本物見てみたい
2023/06/11(日) 23:03:24.84ID:T01zR6FG
ウチの和室は最初から正方形の琉球畳ですw
2023/06/11(日) 23:03:26.05ID:No2taX1g
やっちろ
390◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2023/06/11(日) 23:03:36.56ID:EQFPR7g8
>>372
さらに団地間ってのが(´・ω・`)
391NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:03:53.30ID:evAuk9y1
>>362
BS1とBSP、R1とR2、は統合されますが、Eテレは、まだまだ生き延びるでしょう。
2023/06/11(日) 23:03:54.11ID:liiRj4u9
>>386
青畳=新品じゃろ
古いのは何ていうんだろな
393◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2023/06/11(日) 23:04:09.13ID:EQFPR7g8
標準和名は「イ」(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:04:11.27ID:o03PBS3o
>>384
てか今やってるのか…
2023/06/11(日) 23:04:17.92ID:VD+R4/Wu
八代駅で列車待ってたらやーさんの親分が特急から降りてきて
大勢の組員が迎えに来てたわ(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:04:19.82ID:LxJNylQV
八代亜紀
石田えり
陣内貴美子

八代市出身三大美女
397◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2023/06/11(日) 23:04:20.34ID:EQFPR7g8
>>392
古畳(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:04:26.36ID:XUZaKhH5
>>376
これからはお茶やってないと知らない作法になるんだろうね
399NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:04:27.01ID:gIV3E9RR
>>372
江戸間ってより近代のビンボったらしい間取りがそうなる
関東の古民家の畳デカいよ
2023/06/11(日) 23:04:27.80ID:LOcpSdLB
イグサて (・ω・`) ユダヤ人の名前だったかな
2023/06/11(日) 23:04:29.44ID:5foHeTYB
木木寸タタシエ
2023/06/11(日) 23:04:45.44ID:liiRj4u9
>>397
そっか
2023/06/11(日) 23:04:47.03ID:ta20mvdd
>>392
古女房
2023/06/11(日) 23:05:04.28ID:No2taX1g
すげえな
こんなことしてんだ
405NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:05:06.16ID:evAuk9y1
>>377
日曜の囲碁と寄席も。
2023/06/11(日) 23:05:13.24ID:W8kNjtS7
忍者の跳躍練習みたい(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:05:18.46ID:VD+R4/Wu
簡単に抜ける(´・ω・`)
408NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:05:23.26ID:Nv1rzHLW
なんで日本は畳に金をかけるような文化に走ったのだろう
その金があったら椅子とテーブルとベッドの文化のほうが合理的だと思うが
2023/06/11(日) 23:05:24.77ID:WCbXP5pI
い草と聞くと明智抄の始末人シリーズ?を思い出してしまう
2023/06/11(日) 23:05:30.64ID:o03PBS3o
自動でできないものか
2023/06/11(日) 23:05:32.72ID:No2taX1g
自分でやるのか
2023/06/11(日) 23:05:54.82ID:1cHRhb+g
さくっと切る気持ちよさそう
2023/06/11(日) 23:06:04.91ID:LOcpSdLB
裁断機こわいよ (・ω・`)
414ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:06:07.25ID:OKFOd0Vr
>>391
にゃるほど。
ベッドに移動しました。
今夜はやらしい夢が見たいな…また来週(´・ω・)
415◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2023/06/11(日) 23:06:16.04ID:EQFPR7g8
>>408
椅子が出てこなかったからじゃないかな(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:06:20.76ID:SmcwBqHp
いぐさの匂い嗅ぎてええええ!!!!!!!!!!
2023/06/11(日) 23:06:23.65ID:VD+R4/Wu
この織機ってまだ作られてるのかな(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:06:25.79ID:LOcpSdLB
ドカベンのじいちゃんを思い出すわ(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:06:28.38ID:W8kNjtS7
ザメイキングみたいになってきました
2023/06/11(日) 23:06:32.07ID:No2taX1g
縦糸って麻なんだ
2023/06/11(日) 23:06:41.80ID:awjG2OfI
藺草ひでき
422NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:06:43.31ID:oemJArqZ
15年前って今世紀やないかい
423NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:06:43.33ID:MM1ocdvn
しかし職人が居なくなった業界だな
2023/06/11(日) 23:06:48.91ID:ta20mvdd
手織りで真ん中に線があるの岡山だっけ?
425NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:06:55.88ID:4aQbRrgt
>>314
あの曲を最初聴いた時は、ウエイトレスは夜のバイトに励みながら
政治学を学んでいる苦学生なんだと思っていました (´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:06:56.23ID:1cHRhb+g
手間がかかるなあ
2023/06/11(日) 23:07:13.07ID:5xGuOw4G
畳屋さん行って匂いだけ嗅いでいたい
2023/06/11(日) 23:07:13.64ID:rU6NWXGf
工場制手工業(´;ω;`)
2023/06/11(日) 23:07:17.40ID:No2taX1g
ネコが台無しにするんだよな
2023/06/11(日) 23:07:54.18ID:VD+R4/Wu
コガネパン(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:07:55.93ID://tt1Gle
コガネパン
2023/06/11(日) 23:08:02.00ID:T01zR6FG
>>414
アナコンダのお手入れをお忘れなく!(つ∀-)オヤスミーなさいw
2023/06/11(日) 23:08:04.98ID:No2taX1g
チャラいな
2023/06/11(日) 23:08:08.76ID:awjG2OfI
羽島市娘
2023/06/11(日) 23:08:08.83ID:R7dp3+eD
茶道用の畳か
手をかけるわけだ
2023/06/11(日) 23:08:11.92ID:P9nf1du3
>>427
イグサを使った芳香オブジェ売ってるよ。
2023/06/11(日) 23:08:13.15ID:SmcwBqHp
ふざけた髪しやがって
438NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:08:16.90ID:fMrrXJJv
なんじゃこりゃ(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:08:17.82ID:LxJNylQV
浜野タタミ
2023/06/11(日) 23:08:25.97ID:rU6NWXGf
へえいいね
2023/06/11(日) 23:08:27.40ID:No2taX1g
これはいい
2023/06/11(日) 23:08:30.77ID:M5pV88Px
羽島とかうちの近所やん
443NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:08:30.94ID:oemJArqZ
落ち着かない…
2023/06/11(日) 23:08:32.52ID:VD+R4/Wu
岐阜羽島って市なんだな(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:08:34.26ID:SmcwBqHp
エレファント羽島市
2023/06/11(日) 23:08:38.02ID:5xGuOw4G
角合わせるの大変そう
2023/06/11(日) 23:08:53.13ID:T01zR6FG
>>418
太郎がプロ野球に行って、山田畳店もきれいになったんだろうか?
プロ野球編から読まなくなったからなぁ。
2023/06/11(日) 23:08:54.35ID:4FaaqVdO
こういうのは結構です
2023/06/11(日) 23:08:54.81ID:VD+R4/Wu
>>442
江吉良民かな(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:08:55.10ID:W8kNjtS7
取り替えるときまたこの人に頼まないといけないじゃないか
なるほどそれが狙いか
451NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:09:00.83ID:gIV3E9RR
>>429
何度か頭ゴンすればやらなくなる
2023/06/11(日) 23:09:09.04ID:vmq4y7ng
ゐぐさ
2023/06/11(日) 23:09:09.42ID:VD+R4/Wu
マリリンモンローノーリターン(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:09:12.03ID:SmcwBqHp
>>436
すぐ匂いが消えそう
2023/06/11(日) 23:09:16.43ID:awjG2OfI
交換できる業者少なそう
456NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:09:18.54ID:MM1ocdvn
>>427
建具職人さんの削りかすの匂いもw
457ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:09:18.56ID:OKFOd0Vr
>>425
仲間内でのカラオケだと間伸びするピアノマン…
シーズオールウェイズアウーマンが心の慰めです。
また来週(´・ω・)
2023/06/11(日) 23:09:22.66ID:No2taX1g
まあまあ
459NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:09:29.17ID:fMrrXJJv
なんか違う(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:09:29.68ID:1cHRhb+g
実用性がないな
2023/06/11(日) 23:09:30.83ID:e8wUL7K3
おしゃれだね
2023/06/11(日) 23:09:43.09ID:DZ4HvYA+
掃除しづらい
2023/06/11(日) 23:09:48.00ID:M5pV88Px
>>449
かわむこう
2023/06/11(日) 23:09:50.29ID:awjG2OfI
戦争ゲームのようなかたち
2023/06/11(日) 23:09:53.05ID:liiRj4u9
ああ、なんかバズってた人か
2023/06/11(日) 23:09:54.70ID:LOcpSdLB
ベンゼン環(・ω・`)グラファイトかと
2023/06/11(日) 23:09:56.20ID:No2taX1g
武蔵野ワークスあたりに
畳の香水ってありそう
468◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2023/06/11(日) 23:10:00.56ID:EQFPR7g8
壁のヘリはどうすんの(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:10:03.75ID:VD+R4/Wu
シュガーカットの顔みたい(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:10:11.61ID:qUyw2k1i
東北民は戦とイグサの発音は同じ
2023/06/11(日) 23:10:18.77ID:T01zR6FG
龍ならいいけど、マリリン・モンローの顔の畳ってなんか(´・д・`)ヤダw
472ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:10:22.68ID:OKFOd0Vr
>>432
アナコンダが熱い練乳を噴きまくります。
また来週(´・ω・)
2023/06/11(日) 23:10:23.22ID:MjMpjFms
ホットボンド
474NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:10:23.24ID:MM1ocdvn
>>432
ローションとティッシュを脇に置いておくようにw
2023/06/11(日) 23:10:28.14ID:M5pV88Px
ボンド使うと廃棄が大変
2023/06/11(日) 23:10:36.85ID:XUZaKhH5
小さな四角い畳作ってドットにすれば応用が利くのに
2023/06/11(日) 23:10:38.94ID:awjG2OfI
ジグソーパズル
2023/06/11(日) 23:10:41.85ID:T01zR6FG
なんかデッカイパズルってかんじw
2023/06/11(日) 23:10:43.17ID:o03PBS3o
パズルだな
2023/06/11(日) 23:10:43.82ID://tt1Gle
パズルやな
2023/06/11(日) 23:10:46.54ID:M5pV88Px
パズルやん
482NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:10:47.25ID:gIV3E9RR
田んぼアートだわ
483NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:10:52.20ID:fMrrXJJv
これはなかなかだけど面倒(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:10:57.30ID:1cHRhb+g
畳パズルか
2023/06/11(日) 23:10:57.63ID:No2taX1g
面白い
2023/06/11(日) 23:10:58.41ID:VD+R4/Wu
>>463
ソーラーアークのあるとこかな(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:10:59.43ID:W8kNjtS7
ぴったり合うもんだな(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:11:00.53ID:e8wUL7K3
スゲ~
2023/06/11(日) 23:11:10.23ID:NfkGHYVd
ギャルのパンティおくれ
2023/06/11(日) 23:11:11.78ID:MjMpjFms
画力に疑問
2023/06/11(日) 23:11:11.81ID:0TPszwWA
座りにくそう
2023/06/11(日) 23:11:17.04ID:IpB1a4ny
外国人が勘違いして喜びそうw
2023/06/11(日) 23:11:19.10ID:M5pV88Px
>>486
あいちのほう
494NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:11:20.85ID:oemJArqZ
ヤクザ以外誰が欲しがるのだろう
2023/06/11(日) 23:11:26.43ID:No2taX1g
今の家にはこっちの方が合うやろな
2023/06/11(日) 23:11:37.66ID:Fq6Ou3uR
継ぎ目が大きすぎじゃ?
2023/06/11(日) 23:11:37.95ID:R7dp3+eD
こういう実用性ゼロの実用品て嫌い
2023/06/11(日) 23:11:38.93ID:W8kNjtS7
こりゃぬこ大歓喜だな
2023/06/11(日) 23:11:39.81ID:hhyrZiUo
落ち着かない
2023/06/11(日) 23:11:41.19ID://tt1Gle
キティちゃんでやろう
2023/06/11(日) 23:11:42.94ID:LOcpSdLB
ナス科の地上絵もお願いします(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:11:45.69ID:T01zR6FG
境目が多くて直ぐに埃とか溜まりそうw<龍の畳
2023/06/11(日) 23:11:58.00ID:M5pV88Px
>>494
外国人向けのホテルとか
504NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:11:58.12ID:MM1ocdvn
>>491
日常使いしたらダメなんでしゅw
2023/06/11(日) 23:12:04.95ID:qUyw2k1i
最近は和紙畳もある
2023/06/11(日) 23:12:06.77ID:ta20mvdd
唯一無二なの?
2023/06/11(日) 23:12:12.52ID:IpB1a4ny
こんなアニメっぽいのじゃなくて枯山水が欲しいな
2023/06/11(日) 23:12:16.16ID:VD+R4/Wu
>>493
なるほど一宮あたりかな(´・ω・`)
509NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:12:19.14ID:MM1ocdvn
>>494
半グレとか
2023/06/11(日) 23:12:21.21ID:DZ4HvYA+
これじゃポンと畳を叩いて敵の攻撃を防ぐ盾にできない
2023/06/11(日) 23:12:22.13ID:xTza7pT/
こいつ嫌い
2023/06/11(日) 23:12:28.59ID:ta20mvdd
それは侍だけ
2023/06/11(日) 23:12:30.24ID:OXIcIfZr
羽島のみそぎ団子昔に比べてめちゃ小さくなって悲しい
2023/06/11(日) 23:12:31.95ID:LOcpSdLB
ワタミ(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:12:36.96ID:e8wUL7K3
あ、めんどくさい人
2023/06/11(日) 23:12:42.05ID:No2taX1g
現代の家に和室がそもそも合わないからねえ
2023/06/11(日) 23:12:58.06ID:W8kNjtS7
高田馬場にこんなとこあるんだ(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:13:03.82ID:No2taX1g
誰こいつ
2023/06/11(日) 23:13:03.87ID:e8wUL7K3
南を見ても北見さん
2023/06/11(日) 23:13:10.49ID:VD+R4/Wu
青葉城恋唄歌ってそう(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:13:18.92ID:1cHRhb+g
ヘリって麻なんだ
522NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:13:19.99ID:gIV3E9RR
>>510
ポンと叩く程度じゃ返らないぞ
2023/06/11(日) 23:13:25.45ID:NfkGHYVd
ハライチの人お茶もやるのか
2023/06/11(日) 23:13:30.06ID:P9nf1du3
胃をやられるとお茶も刺激物だとわかる。
2023/06/11(日) 23:13:31.79ID:R7dp3+eD
床だって木やんけ
526NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:13:32.70ID:Nv1rzHLW
もし金があって和室も作っとくかってなったら絶対掘りごたつにする
2023/06/11(日) 23:13:42.07ID:MjMpjFms
左道家
2023/06/11(日) 23:14:00.00ID:W8kNjtS7
ストッキングだめってこのあたりから来てるのかな(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:14:02.26ID:No2taX1g
うるせーよハゲ
2023/06/11(日) 23:14:04.54ID:xTza7pT/
>>523
似てて草
2023/06/11(日) 23:14:05.20ID:VD+R4/Wu
なんか行儀悪そうな気がするけどなあ
マナーって最初に作ったもん勝ちだよね(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:14:12.17ID:rU6NWXGf
意味のないマナーだよ
2023/06/11(日) 23:14:21.80ID:o03PBS3o
結界をなぜ踏んではならないのか
2023/06/11(日) 23:14:28.72ID:M5pV88Px
>>528
摩擦に弱いからな
2023/06/11(日) 23:14:31.74ID:No2taX1g
うるせーよハゲ
2023/06/11(日) 23:14:31.83ID:1cHRhb+g
>>527
なんか幻術とか使いそう
2023/06/11(日) 23:14:32.35ID:T01zR6FG
>>516
でも私は寝るのは畳の上に布団敷くのが良いなぁ。
畳んでしまうのが重くなってきたけど、そうしたら部屋を広く使えるし。
538NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:14:37.88ID:fMrrXJJv
すげー(´・ω・`)
539NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:14:44.49ID:MM1ocdvn
>>516
でもやっぱり寝転ぶには、畳のある場所が楽だよね
540NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:14:45.84ID:4aQbRrgt
>>457
名曲ですね
以前、久米宏時代の『ニュース・ステーション』だったかで
桜の名所での夜桜の生中継でしっとりとGBMに使われていて
「うわぁ〜、いい曲だな」と思いました
(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:14:49.18ID:R7dp3+eD
>>522
ネタにマジレス懐かしい
2023/06/11(日) 23:14:51.18ID:1cHRhb+g
細けえことはいいんだよ
2023/06/11(日) 23:14:57.25ID:hhyrZiUo
現代人に1畳のサイズが合わないのよ
2023/06/11(日) 23:15:06.10ID:odBIXZ7M
考えた奴あたおか
2023/06/11(日) 23:15:06.34ID:P9nf1du3
>>526
テレビ見ながら横になると具合悪いで。
2023/06/11(日) 23:15:09.08ID:LxJNylQV
>>447
プロ野球編見ていたけど変わってなかった。里中がSクラス乗って岩鬼がベンツゲレンデ、山田がゼロクラウンに乗っていたわ

里中ロッテ入ってガムCM出ていて草。ロッテには里中専用捕手もいた。岩鬼と小次郎が同じチームだったな。
547NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:15:09.53ID:SNye4YW6
あんなわざとらしく音立てないだろ…
2023/06/11(日) 23:15:16.17ID:xTza7pT/
>>532
つまんない所作で終わっちゃったね、また。
2023/06/11(日) 23:15:19.43ID:VD+R4/Wu
>>540
羽田健太郎の弾いてたやつかな(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:15:20.25ID:ta20mvdd
水差し開けただけで水使わないの?
551NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:15:22.20ID:gIV3E9RR
>>540
ヴァンゲリス使ったこともあるよな
2023/06/11(日) 23:15:36.07ID:ta20mvdd
お薄なのか
2023/06/11(日) 23:15:42.80ID:G/+5LyS3
前の趣味どきでも思ったけど茶道の覚えゲー感は凄いよな
2023/06/11(日) 23:15:43.72ID:W8kNjtS7
>>534
なるほど、すり足に合わないのね(´・ω・`)
555NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:15:58.50ID:Nv1rzHLW
ごめん、正座ができないんだよ俺
2023/06/11(日) 23:16:01.66ID:M5pV88Px
>>546
水島先生死んだんだっけ
2023/06/11(日) 23:16:05.87ID:DZ4HvYA+
この人のお茶はまずそうだな
2023/06/11(日) 23:16:17.42ID:No2taX1g
>>537
>>539
畳よりフローリング!とかわめかないなら
いいんじゃないでしょうか
2023/06/11(日) 23:16:30.29ID:Fq6Ou3uR
日本人は堅苦しさや煩わしさを美化して楽しむ民族なんだな・・
2023/06/11(日) 23:16:32.47ID:LOcpSdLB
サイコのたたみ(((((((・ω・;))))))))
2023/06/11(日) 23:16:48.18ID:No2taX1g
板張りだな
フローリングだな
2023/06/11(日) 23:16:49.71ID:W8kNjtS7
江戸時代にも膝を壊す人がいたはずなんだが正座どうしてたんだろう
563NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:16:50.17ID:MM1ocdvn
>>555
あぐらでええんちゃうの
564NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:16:51.47ID:oemJArqZ
>>501
https://i.imgur.com/o0lqBxN.png
2023/06/11(日) 23:16:59.96ID:LOcpSdLB
>>557
イグサを煎じてるの(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:17:04.18ID:T01zR6FG
>>546
3人とも運転免許持ってるんだ!
岩鬼なんか教習所の教官に文句ばっかり言ってそうw
2023/06/11(日) 23:17:05.35ID:mxLd/6qv
>>560
最高の畳!!
568NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:17:10.11ID:SNye4YW6
>>555
立礼でぜひ
569NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:17:13.05ID:fMrrXJJv
ね…根本中堂(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:17:18.97ID:LxJNylQV
>>453
野坂昭如先生乙
2023/06/11(日) 23:17:32.94ID:M5pV88Px
>>562
してないやろ
立膝や
2023/06/11(日) 23:17:33.53ID:4FaaqVdO
関東と関西で畳のサイズ違うんだよね
2023/06/11(日) 23:17:35.20ID:No2taX1g
インベーダーみたい
574NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:17:36.97ID:gIV3E9RR
ブッコミ?
2023/06/11(日) 23:17:47.67ID:liiRj4u9
かうらひ
2023/06/11(日) 23:17:49.84ID:DZ4HvYA+
>>565
「これはいい泥染めの香り」
2023/06/11(日) 23:17:55.30ID:LOcpSdLB
クマ井さん (・(ェ)・`)
2023/06/11(日) 23:17:55.47
サイエンス待機
2023/06/11(日) 23:18:02.05ID:1cHRhb+g
何が違うんだ
2023/06/11(日) 23:18:05.06ID:No2taX1g
坊主ごときが
581NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:18:05.47ID:fMrrXJJv
青い縁ならブルーべりか(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:18:16.29ID:VD+R4/Wu
>>570
マイクで人を殴ってはいけないよね(´・ω・`)
583NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:18:19.56ID:gIV3E9RR
>>571
立膝の大河ドラマあったな
2023/06/11(日) 23:18:29.55ID:No2taX1g
斜陽館の畳も高級だったな
こんな感じだった気がする
2023/06/11(日) 23:18:34.13ID:0TPszwWA
寛永寺、増上寺は別格だな
2023/06/11(日) 23:18:34.59ID:R7dp3+eD
>>562
昔は学校で怒られたら正座させられたもんだけど、今は拷問に当たるから禁止だって
2023/06/11(日) 23:18:39.67ID:T01zR6FG
>>558
そんなこと言わないよ~学生時代の寮の部屋が9平米しかない洋室で、
ベッドだったからすんごく狭く感じた。和室だったら良かったのにぃ~って思ってたんでw
2023/06/11(日) 23:18:45.17ID:xTza7pT/
減らないのにへりとは
2023/06/11(日) 23:18:48.84ID:1cHRhb+g
なんか格上とかなんとか仏教の精神とかけ離れてるように感じるのだが
2023/06/11(日) 23:19:01.67ID:LOcpSdLB
ローマ人(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:19:10.73ID:LOcpSdLB
ゲスな男 (・ω・`)
592NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:19:19.74ID:fMrrXJJv
>>588
たたまないのに畳というがごとし(´・ω・`)
593NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:19:25.12ID:MM1ocdvn
>>586
階段をうさぎ跳びさせたら一発アウトらしいぜ
2023/06/11(日) 23:19:33.97ID:LOcpSdLB
いいじゃないか(・ω・`)うんげんだもの
2023/06/11(日) 23:19:43.71ID:DZ4HvYA+
分厚っ
2023/06/11(日) 23:19:49.91ID:o03PBS3o
>>586
廊下に立たされるのは?
それもバケツ持って
2023/06/11(日) 23:20:00.70ID:awjG2OfI
畳べりの家
2023/06/11(日) 23:20:01.08ID:ta20mvdd
うちは無理言って茶縁にした
599NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:20:04.57ID:gIV3E9RR
>>586
バケツ持ってたってなさいもかな
2023/06/11(日) 23:20:04.70ID:T01zR6FG
>>593
運動場20周してこい!は?
2023/06/11(日) 23:20:05.97ID:VD+R4/Wu
>>593
教師って無理ゲーな職業になってきたな(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:20:17.21ID:xTza7pT/
>>592
たしかに
2023/06/11(日) 23:20:21.36ID:liiRj4u9
かもしれない
2023/06/11(日) 23:20:33.66ID:awjG2OfI
パックンなにしてんだよ
2023/06/11(日) 23:20:41.15ID:e8wUL7K3
誰が見るんだよ
2023/06/11(日) 23:20:47.04ID:W8kNjtS7
ただの押し売りや(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:20:48.60ID:LOcpSdLB
何の歌だよ(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:20:53.61ID:1cHRhb+g
畳の縁の間から刀突き刺して当たるのかな
2023/06/11(日) 23:20:54.68ID:VD+R4/Wu
荒川線(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:20:58.93ID:R7dp3+eD
なんだこのパックンみたいな外人は
2023/06/11(日) 23:21:06.45ID:liiRj4u9
>>586
居眠りがひどかったから全部の授業で床とか机の上で正座させれれたなぁ
いや言われてない授業でも自主的にやってたのか
2023/06/11(日) 23:21:10.10ID:VD+R4/Wu
>>605
俺(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:21:18.34ID:awjG2OfI
呪ってる?
2023/06/11(日) 23:21:23.05ID:MjMpjFms
ドカベン家か
615NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:21:26.34ID:MM1ocdvn
>>599
給食の時間内に食べきれなくて休憩時間まで残されることも無い
2023/06/11(日) 23:21:36.57ID:ta20mvdd
中学校と高校で畳屋の友達がいる
2023/06/11(日) 23:21:36.94ID:DZ4HvYA+
畳屋の匂いが懐かしい
618NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:21:48.67ID:gIV3E9RR
>>592
藁床束ねてるとこからしてたたんでるんじゃね
2023/06/11(日) 23:22:04.64ID:T01zR6FG
山田のじっちゃんキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
2023/06/11(日) 23:22:11.72ID:W8kNjtS7
スジがまっすぐ…ハアハア
2023/06/11(日) 23:22:12.18ID:LOcpSdLB
熟練すると畳が透き通って見えるんでしょ(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:22:12.38ID:liiRj4u9
ごっすんごっすん
2023/06/11(日) 23:22:20.56ID:XUZaKhH5
畳屋さんは、いい匂いがする
2023/06/11(日) 23:22:21.52ID:1cHRhb+g
手間がすごい
2023/06/11(日) 23:22:25.94ID:VD+R4/Wu
近所の畳屋のおっちゃん昼も夜もずっと作業場にいるわ(´・ω・`)
夜も外から丸見えの作業場に畳置いて寝てる
2023/06/11(日) 23:22:34.95ID://tt1Gle
ごっすんごっすん
2023/06/11(日) 23:22:47.59ID:awjG2OfI
いすじジェミニ
2023/06/11(日) 23:22:48.96ID:LOcpSdLB
ヒジが痛くならないの(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:22:51.18ID:0TPszwWA
ずれてたな
630NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:23:04.29ID:gIV3E9RR
>>615
マズイパンは机の中の隅に放り込んでた
2023/06/11(日) 23:23:05.03ID:ta20mvdd
畳屋は暇だからな
2023/06/11(日) 23:23:06.08ID:e8wUL7K3
畳も未だに手作りなのか
2023/06/11(日) 23:23:10.10ID:VD+R4/Wu
コーナー(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:23:11.84ID:R7dp3+eD
自分の学校では膝の裏にリコーダー挟んで正座させられたな
江戸時代の拷問かよ
635NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:23:15.78ID:Nv1rzHLW
ヒジでくいっくいってやらないのか?と思ったらキタw
2023/06/11(日) 23:23:27.29ID:VD+R4/Wu
>>627
街の遊撃手(´・ω・`)
637NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:23:28.62ID:fMrrXJJv
きれいですな(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:23:43.18ID:MjMpjFms
ボンド職人みてますか
639NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:23:47.70ID:oemJArqZ
>>586
進学塾の小テストで赤点取ったら
次の授業はずっと廊下に正座させられた
2023/06/11(日) 23:24:01.41ID:LOcpSdLB
ょぅι゙ょ (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:24:03.53ID:W8kNjtS7
肘で攻めるとはマッサージに近いものがあるな
2023/06/11(日) 23:24:15.50ID:tM/wzefU
いまの家で本畳を使ってる家なんて数えるほどしかないんじゃね?
ほとんどがスタイロ畳か表だけ畳っぽい板だろ
643NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:24:26.08ID:Nv1rzHLW
洋室にしちゃえよ(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:24:26.59ID:o03PBS3o
>>615
六時間目終わって掃除してる間も喰わされていた…(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:24:33.99ID:0TPszwWA
畳以外はいい家だな
646NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:24:40.81ID:fMrrXJJv
ワンワンかよ(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:24:43.67ID:No2taX1g
黄色がいいな
2023/06/11(日) 23:24:45.69ID:VD+R4/Wu
>>639
それじゃあ塾の意味がないな
補講とかじゃないのかよ(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:24:49.71ID:liiRj4u9
ょぅι゛ょ
2023/06/11(日) 23:24:52.42ID:XUZaKhH5
畳部屋で寝るとほっぺに畳の跡がつく
2023/06/11(日) 23:24:55.23ID:ta20mvdd
7年で裏返して14年に一回表替えしてる
2023/06/11(日) 23:24:58.55ID:VL/bp5va
新しいのに限るっていうしな
2023/06/11(日) 23:25:03.41ID:LOcpSdLB
ょぅι゙ょ のひと声で (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:25:14.55ID:T01zR6FG
結菜ちゃん、それ選ぶと思ったw
2023/06/11(日) 23:25:23.40ID:e8wUL7K3
そんな早く直せるものなの?
2023/06/11(日) 23:25:29.39ID:W8kNjtS7
一日でできるのか
2023/06/11(日) 23:25:36.44ID:ta20mvdd
ミシンじゃん
2023/06/11(日) 23:25:41.25ID:LOcpSdLB
>>650
女の子のほっぺはええね (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:25:48.82ID:0TPszwWA
機械w
2023/06/11(日) 23:25:49.09ID:LOcpSdLB
(´・ω・)っθ゙゙ ヴィィィィィン (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:25:54.67ID:1cHRhb+g
ここらへんは自動化されてるんだな
662NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:26:00.14ID:MM1ocdvn
>>642
ホームセンターで売ってる薄い畳っぽいオモテのヤツばっかりやろな
家の作りが畳高さにあわせて床張りしてないからw
2023/06/11(日) 23:26:01.56ID:DZ4HvYA+
はええ
2023/06/11(日) 23:26:09.66ID:P9nf1du3
畳とおにぎりって日本発祥なんかな。
2023/06/11(日) 23:26:20.16ID:W8kNjtS7
なるほど、だから一日でできるのか
2023/06/11(日) 23:26:21.99ID:tM/wzefU
この機械よくできてんな
2023/06/11(日) 23:26:22.03ID:T01zR6FG
じゃあ、お寺とかの特別なところには完全手縫いの畳ってこと?
2023/06/11(日) 23:26:26.59ID://tt1Gle
はや
669NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:26:27.12ID:vGa3a7pA
でも4時間かかるのか
2023/06/11(日) 23:26:32.79ID:hhyrZiUo
この機械もすごいな
2023/06/11(日) 23:26:33.52ID:ta20mvdd
一畳1万ぐらい?
672NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:26:33.60ID:gIV3E9RR
ヤマキさん蕎麦屋だったら面白いのに
673NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:26:34.06ID:4aQbRrgt
>>549 >>551
自分が見た時はビリー・ジョエルのアルバムの音源をそのまま使ってたと思います
最初はミスマッチかと思いましたが意外にシックリときてマリアージュだと思いますた

(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:26:34.90ID:0TPszwWA
いいねぇ~
675NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:26:45.54ID:Nv1rzHLW
高すぎておすすめできないほど取るわけね手縫いは
2023/06/11(日) 23:26:51.37ID:o03PBS3o
いぐさのいいにおい
2023/06/11(日) 23:27:07.52ID:ta20mvdd
違うところの畳とか方向間違えると入らないんだよな
2023/06/11(日) 23:27:11.70ID:No2taX1g
6畳ひとま
2023/06/11(日) 23:27:14.05ID:MjMpjFms
いまのは軽そう
2023/06/11(日) 23:27:20.97ID:T01zR6FG
きれいになったね。結菜ちゃん、センス良いじゃんw
2023/06/11(日) 23:27:23.02ID:W8kNjtS7
奥さんとそっくりの幼女
ということはああなるのか
2023/06/11(日) 23:27:23.12ID:P3s1bqa6
あらかわ
2023/06/11(日) 23:27:24.90ID:DZ4HvYA+
いい昼寝ができそう
2023/06/11(日) 23:27:25.66ID://tt1Gle
かわいい
2023/06/11(日) 23:27:25.97ID:e8wUL7K3
うちも畳部屋欲しかったな
2023/06/11(日) 23:27:27.20ID:hhyrZiUo
あらあら
2023/06/11(日) 23:27:27.79ID:1cHRhb+g
大はしゃぎ
2023/06/11(日) 23:27:31.06ID:liiRj4u9
>>664
畳はともかくおにぎりは似たようなものはあるかもわからんけど
同時多発的に出るんじゃなかろうか
あと米の種別的に長粒種は握りにくそう
689NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:27:31.22ID:fMrrXJJv
苦情が(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:27:32.10ID:LOcpSdLB
活発な女の子だの (・ω・`)
691NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:27:35.66ID:5XoH7Rlw
あら
2023/06/11(日) 23:27:36.07ID:No2taX1g
ええやん
693NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:27:38.12ID:tr+zV3f9
ワンワン
694◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2023/06/11(日) 23:27:40.64ID:EQFPR7g8
畳と女房は(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:27:43.63ID:4FaaqVdO
気持ちいい ょ ぅ ι゛ょ
2023/06/11(日) 23:27:43.78ID:OB7yyNll
たたみを持ち上げる、釣り針みたいなの、穴開くじゃん
2023/06/11(日) 23:27:52.68ID:No2taX1g
この色いいわ
698NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:27:54.57ID:NERGywab
時をかける少女かなんかだっけさっきの曲
2023/06/11(日) 23:28:02.42ID:awjG2OfI
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/ikehiko/shopimages/38/13/22_000000001338.jpg
い草フレグラス フレグランス 選べる7色 
2023/06/11(日) 23:28:03.30ID:0TPszwWA
壁もピンクっぽいじゃん
2023/06/11(日) 23:28:04.28ID:o03PBS3o
もうすぐ三歳
2023/06/11(日) 23:28:04.45ID:liiRj4u9
ょぅι゛ょ (*´д`*)ハァハァ
2023/06/11(日) 23:28:06.08ID:ta20mvdd
まあ売ってるものだからちゃんと合うだろ
704NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:28:14.56ID:tr+zV3f9
かわいい
2023/06/11(日) 23:28:19.46ID:LxJNylQV
草刈正雄(70)
706NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:28:22.37ID:5XoH7Rlw
違いの分かる三歳
2023/06/11(日) 23:28:23.43ID:liiRj4u9
またへんな妖怪に執着されてる
2023/06/11(日) 23:28:25.10ID:e8wUL7K3
迷惑な
2023/06/11(日) 23:28:32.55ID:R2ndOM5P
畳の良さが分かる幼女すごいなw
710NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:28:37.73ID:Nv1rzHLW
遊び場ならジムのストレッチスペースにある畳みたいなマット敷きたい
2023/06/11(日) 23:28:40.10ID:Fq6Ou3uR
そのうちフローリングにしてとか言ったりして
712NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:28:50.13ID:gIV3E9RR
>>696
自然に埋まるよ
713NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:28:53.22ID:fMrrXJJv
ちょろいな(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:28:54.07ID:ta20mvdd
あらもう終わり
2023/06/11(日) 23:28:55.56ID:liiRj4u9
口八丁で妖怪を追い返すようになったまたお
2023/06/11(日) 23:28:55.87ID:DZ4HvYA+
ヘリ踏んでいった
2023/06/11(日) 23:28:56.89ID:1cHRhb+g
ヘリ踏んでた
2023/06/11(日) 23:28:59.44ID:e8wUL7K3
俺の一週間が始まる…
2023/06/11(日) 23:29:03.66ID:awjG2OfI
ヘリ踏んだぞ
2023/06/11(日) 23:29:15.63ID:P9nf1du3
>>688
なるほど。
2023/06/11(日) 23:29:19.03ID:0od9n9me
>>716
あれだけ草刈に説教しておいてねぇw
2023/06/11(日) 23:29:20.43ID:LOcpSdLB
今の変なガイジンは妖怪だったのか (・ω・`)
723NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:29:22.16ID:oemJArqZ
>>648
中途入塾でさっぱりだった
そこから巻き返したけどあれは屈辱だった
2023/06/11(日) 23:29:25.84ID:R7dp3+eD
正雄が死んだら泣くと思う
2023/06/11(日) 23:29:31.23ID:R2ndOM5P
夏場になると畳のありがたさがわかる
726NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:29:40.36ID:4aQbRrgt
>>625
畳屋が気持ち良さそうに畳で寝てる・・・って、凄いPR効果だわ

(´・ω・`)
727NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:29:58.07ID:gIV3E9RR
>>716
子供に無理言うなよ
2023/06/11(日) 23:30:07.38ID:liiRj4u9
>>716-717,719
みんなよく見てるな
2023/06/11(日) 23:30:24.16ID:MjMpjFms
津島神社の、江戸時代の最も硬いあられを食ってきた
2023/06/11(日) 23:30:39.76ID:DZ4HvYA+
いまいちよくわかってないAI
2023/06/11(日) 23:30:43.08ID:LOcpSdLB
登録しないと使えないからなあ (・ω・`) しかもウソツキだし
732NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:30:43.40ID:Nv1rzHLW
>>724
見た目は若いけどしゃべるともうジジイだよなあ
733NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:30:45.57ID:vGa3a7pA
Eテレ民って何ですか?
ChatGPT

Eテレ民(エーテレみん)は、日本の教育テレビ放送局であるNHK教育テレビジョン(通称:Eテレ)を視聴し、その番組やコンテンツに熱心に関わる人々を指す言葉です。Eテレは、子供から大人までを対象とした教育番組やドキュメンタリー、アニメなど多様な番組を提供しています。
Eテレ民は、Eテレの番組を愛好し、そのコンテンツを積極的に楽しんでいる視聴者のことを指します。Eテレの番組は、幅広い教育テーマや文化、科学、歴史、自然などに焦点を当てており、知識を深めたり学びを広げたりするための貴重な情報源として視聴者に支持されています。
Eテレ民は、Eテレの番組に対して積極的に反応し、SNSやオンラインコミュニティで情報を共有したり、番組に関連するイベントやキャンペーンに参加したりすることもあります。彼らはEテレのコンテンツを通じて、教育や文化に興味を持ち、共感や学びを得ることができます。
2023/06/11(日) 23:30:50.67ID:Gdnus/Av
引き続きサイエンスEROM(´・ω・`)ノシ
2023/06/11(日) 23:31:05.90ID:W8kNjtS7
自殺したいです
とか聞いたら例の電話番号を教えるのかな(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:31:06.39ID:EJKSc4M8
いのさくさん
2023/06/11(日) 23:31:12.93ID:XUZaKhH5
そろそろターミネーターが未来から来るんやろ?
2023/06/11(日) 23:31:15.23ID:No2taX1g
>>733
ウソばっかやん
739 
垢版 |
2023/06/11(日) 23:31:17.77ID:aNTsFt9y
あっ、徳井の相方じゃん
2023/06/11(日) 23:31:29.50ID:LOcpSdLB
おっぱい(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:31:38.13ID:MjMpjFms
こんなコマンドプロンプトのインターフェイスがうけいれられるとは
2023/06/11(日) 23:31:40.82ID:ty+N9tBi
なにこの小芝居
2023/06/11(日) 23:31:47.85ID:hEN2KQxL
嘘を嘘だと見抜けない人にChatGPTを使うのは難しい
2023/06/11(日) 23:31:48.89ID:No2taX1g
笑い声なに
2023/06/11(日) 23:31:59.22ID:LOcpSdLB
なんかいやらしい顔だな(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:31:59.51ID:EJKSc4M8
小芝居
2023/06/11(日) 23:32:00.12ID:o03PBS3o
>>733
うむ、違うな
2023/06/11(日) 23:32:10.64ID:W8kNjtS7
AIで萌え絵を描くやつやってほしいわ
2023/06/11(日) 23:32:11.29ID:R2ndOM5P
>>733
もっとエグい皮肉に満ちた内容想像してたのにそこまで行くには時間かかりそうだな
750NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:32:12.33ID:MM1ocdvn
このMCの女性は、ごり押しされてるの?教えてw
2023/06/11(日) 23:32:18.82ID:ty+N9tBi
寝る前に実況しているから寝つきがよくない(´・ω・`)
752NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:32:22.49ID:kTOtINy4
チャットGPT 「オナヌー」
753 
垢版 |
2023/06/11(日) 23:32:26.54ID:aNTsFt9y
これは正確性が高い答え
2023/06/11(日) 23:32:31.46ID:1cHRhb+g
説教くさい
755NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:32:32.86ID:vGa3a7pA
今はもっともらしい嘘を楽しむツールだよなぁ
2023/06/11(日) 23:32:33.51ID:5XoH7Rlw
注意書き
757NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:32:33.63ID:jJloCuCr
 
ゴミ情報で生成された
ゴミ文章を
ゴミ人間が有り難がる・・・(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:32:34.78ID:hEN2KQxL
おさむちゃん!でーすっ!!
759NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:32:37.59ID:oemJArqZ
>>737
裸のおじさんなら近所の公園にいたってメールが来てたな
2023/06/11(日) 23:32:44.10ID:o03PBS3o
ちゃんちやんだ
2023/06/11(日) 23:32:46.69ID:LOcpSdLB
トモダチって飯をおごってくれる人のことじゃないの (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:32:57.55ID:No2taX1g
>>755
アンサイクロと変わらんやん
2023/06/11(日) 23:32:57.67
お前らもリアルの友達いないよね
764 
垢版 |
2023/06/11(日) 23:33:07.61ID:aNTsFt9y
引っ張りだこの松尾さん
765NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:33:10.56ID:tr+zV3f9
松尾先生久々に見た
2023/06/11(日) 23:33:14.72ID:MjMpjFms
むかしはETV番組持ってましたか
767NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:33:15.37ID:oemJArqZ
なんでナスTVには出ないんだろう
2023/06/11(日) 23:33:22.20ID:RcAnGYUS
>>750
もうお茶の間に受け入れられている
2023/06/11(日) 23:33:26.06ID:5XoH7Rlw
久しぶりに見る人
2023/06/11(日) 23:33:29.04ID:LOcpSdLB
>>748
ソレダ (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:33:40.54ID:6b/rFk2F
ChatGPTってよりMicrosoftのEdgeのBingのがVer新しいらしいじゃん
2023/06/11(日) 23:33:44.68ID:P9nf1du3
真鍋の頃はサービスが良かった。
773NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:34:04.86ID:jn4VTPYS
基本的には省力検索エンジンでしかないからな
ある程度リテラシーがあるなら選択肢が多い分、従来型の検索エンジンの方が使い勝手がいい
2023/06/11(日) 23:34:08.98ID://tt1Gle
ディープラーニングの頃によくでてた先生か
2023/06/11(日) 23:34:18.28ID:sKgb0cW8
寝る前に というか寝ながらくだらないテレビを見ているとすぐ眠れるw スイッチをタイマーで切る
776NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:34:33.79ID:62jNOZqP
チットGPTって有料じゃんw
2023/06/11(日) 23:35:09.04ID:No2taX1g
実は使ったことない
2023/06/11(日) 23:35:11.52ID:hEN2KQxL
>>748
著作権的にクリアーでないから番組にしにくいのかも
2023/06/11(日) 23:35:30.85ID:F1H5UQhJ
関係者でもない教授の説明いらんぞ
2023/06/11(日) 23:35:43.18ID:W8kNjtS7
3行以上読めないからもっと明瞭に
とか言われてアイデンティティ崩壊しそう
2023/06/11(日) 23:35:51.17ID:P9nf1du3
質問した言語の空間から答えを導くらしいから、中国人に有利だな。
2023/06/11(日) 23:36:05.85ID:No2taX1g
AIだけどってw
アホか
783NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:36:08.13ID:Nv1rzHLW
>>738
人間がウソどうこう言えるようなら普通にググればいいだけ
そういう使い方をしたいのなら使い方によってそれをまたAIに何重にもチェックさせることもできる
2023/06/11(日) 23:36:18.27ID:5XoH7Rlw
app入れたけど使う場面が無い
2023/06/11(日) 23:36:20.45ID:ty+N9tBi
コンボイ?
786NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:36:21.05ID:FrHthoy9
NHKが撮影来てると細切れで放送された後死蔵されるから嫌い
2023/06/11(日) 23:36:22.62ID:hEN2KQxL
私にいい考えがある
2023/06/11(日) 23:36:23.18ID:sKgb0cW8
面白いダジャレとか言えるのかな
789NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:36:24.78ID:gIV3E9RR
ディープソートは宇宙の究極の問いの答えは42と答えた
ドントパニック タオル忘れんなよ
2023/06/11(日) 23:36:28.98ID:qHlJ3Ggw
コンボイの謎
2023/06/11(日) 23:36:30.79ID:4FaaqVdO
とらんすふぉおおおおむ
792NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:36:47.69ID:jJloCuCr
>>773
役所では市民や議員からの質問への回答を作ってくれるから便利らしい
質問者がバカなので十分ごまかせるらしい・・・(´・ω・`)
793NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:36:49.44ID:tr+zV3f9
トレーラーが変形するやつか
2023/06/11(日) 23:37:13.05ID:R7dp3+eD
ロディマスコンボイ
2023/06/11(日) 23:37:20.96ID:q39GL6n2
普通のブラウザからGoogleアドレスでログインするだけ
796NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:37:30.62ID:AowZxq/L
カーロボットとは違うの?
2023/06/11(日) 23:37:38.51ID:MjMpjFms
最近はディープラーニングいわねえなw
2023/06/11(日) 23:37:46.05ID:DZ4HvYA+
VKQてなんや
2023/06/11(日) 23:37:49.60ID:qVC8Y86H
ここのトランスフォーマーが自分の知ってるトランスフォーマーで安心
ユーキャンファイ トランスフォーマー♪
2023/06/11(日) 23:37:58.79ID:XUZaKhH5
chatGPTは引用元をはっきりさせればいいのに
2023/06/11(日) 23:38:04.19ID:ty+N9tBi
注意聞こう
2023/06/11(日) 23:38:09.81ID:pgj3OyFf
トランスフォーマーって電柱についているあれやろ
803NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:38:17.86ID:4mcSKT/9
サイバトロンか?デストロンか?
804NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:38:18.09ID:AowZxq/L
読み易い字だな
2023/06/11(日) 23:38:28.78ID:78tl/osh
東ロボくんを研究してた、あの人はAIは文脈を理解できない、て言ってたよな?いま息してるかな?
806NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:38:29.42ID:K/0HQM5v
chat botが使えなくて、結局人間に対応してもらうハメに
2023/06/11(日) 23:38:56.93ID:q39GL6n2
>>776
4は20ドルもかかかる、円安のせいで3000円弱それで3時間で25回しか質問できない
3.5はタダ
2023/06/11(日) 23:39:03.07ID:qUyw2k1i
本当はワイハウス
2023/06/11(日) 23:39:07.48ID:hEN2KQxL
ホワイトハウス・ガール
2023/06/11(日) 23:39:07.51ID:GRXNBeUm
>>792
なら職員要らないね
2023/06/11(日) 23:39:26.84ID:RcAnGYUS
ミスアメリカ
2023/06/11(日) 23:39:46.21ID:5XoH7Rlw
バンドは気が付かなかったw
813NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:40:07.13ID:jn4VTPYS
>>733
2ちゃん/5ちゃんが禁句になってる可能性が高いからな
ポリコレフィルターでポリッシュされてるのもチャットGPTがいまいち使い物にならない理由の一つ
2023/06/11(日) 23:40:17.24ID:qUyw2k1i
ベクレル
2023/06/11(日) 23:40:19.13ID:LOcpSdLB
赤さんの言語習得のメカニズムは (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:40:19.31ID:78tl/osh
Edgeて、検索画面で上にスクロールすると、チャット画面になるよね
2023/06/11(日) 23:40:20.36ID:A0eo7T1+
>>812
You can do magicがスマホに入ってるわ。
2023/06/11(日) 23:40:23.20ID:XUZaKhH5
てにをはは重要か
2023/06/11(日) 23:40:36.85ID:tRZgdPuj
名前のない馬
2023/06/11(日) 23:40:40.44ID:MjMpjFms
jupyterか
2023/06/11(日) 23:40:40.72ID:4FaaqVdO
なんだそりゃ
822NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:40:46.66ID:Nv1rzHLW
もともとは言語に特化したやつを作るつもりだったんだけど
それが思わぬことに、何にでも使えちゃうことがわかったんだよな
823NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:40:47.61ID:Att9buIa
>>812
金色の髪の少女
2023/06/11(日) 23:40:49.30ID:ty+N9tBi
なにそれこわい
2023/06/11(日) 23:41:36.38ID:qVC8Y86H
>>811
バトルジャパーン♪
2023/06/11(日) 23:42:01.45ID:78tl/osh
こーゆーベクトル計算をするから、GPUが売れるのね
2023/06/11(日) 23:42:04.76ID:NERGywab
文は理解してないのか
2023/06/11(日) 23:42:07.98ID:pgj3OyFf
>>818
英語の語順を入れ換える指示
2023/06/11(日) 23:42:53.20ID:qVC8Y86H
なんか自分の言語理解が崩壊しそうw
2023/06/11(日) 23:42:57.34ID:LOcpSdLB
トンチンカンなことを言う人の思考メカニズムとか面白そう (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:42:57.97ID:MjMpjFms
というわけさ
2023/06/11(日) 23:43:00.58ID:R7dp3+eD
ひろゆきがCHATGTPってどうやって使えばいいんですか?って聞かれて、まだ進化するシステムなので今はこう使えばいいとは言えないですって言ってた
ひろゆきって分からないことを分かってるように話すのすごく上手いな
2023/06/11(日) 23:43:09.72ID:XUZaKhH5
>>828
人間と考え方が違うんだね
834NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:43:21.28ID:5OjUN6Qu
AIなんてただのプログラムとかいう人がけっこういるからなぁ。
2023/06/11(日) 23:43:21.67ID:ty+N9tBi
たそ(;´Д`)ハァハァ
2023/06/11(日) 23:43:38.52ID:RcAnGYUS
>>825
Ohoooooooo!
2023/06/11(日) 23:43:38.99ID:hEN2KQxL
馬を背中に乗せて走る宇宙飛行士
みたいな絵が上手く描けないのも同じ理屈か
2023/06/11(日) 23:43:51.67ID:X9MIfNfn
日本でも開発してくれ
2023/06/11(日) 23:43:53.62ID:dzvkNDcQ
わかってないってどういうこと
2023/06/11(日) 23:44:14.94ID:LOcpSdLB
禅問答かよwww (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:44:20.33ID:q39GL6n2
まだ全然わかってないwwww
だから研究者とかでも
生成したら書く、出力される文章に興味有るのか
2023/06/11(日) 23:44:23.50ID:78tl/osh
人間が作ってるのに分からないって、面白いな
843NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:44:34.20ID:gIV3E9RR
>>818
意味の通る文章として重要なのに予測変換でおかしなもんが出てもお構いなしに推敲しないで書き込むから意味わからんレスが氾濫してる
2023/06/11(日) 23:44:42.67ID:tRZgdPuj
流し台
2023/06/11(日) 23:44:46.65ID:LOcpSdLB
早口www (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:44:47.67ID:qVC8Y86H
どちてぼうやは永遠に
2023/06/11(日) 23:44:48.62ID:CKDyy8W2
どこにでもヒントはあるって事だよな
848NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:44:55.07ID:jJloCuCr
 
エダムって何だ?・・・(´・ω・`)
849NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:45:03.33ID:gIV3E9RR
ぜんたまご ぜんらん だろ
850NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:45:10.68ID:NERGywab
>>829
うん
考えすぎて パンッ
2023/06/11(日) 23:45:13.85ID:LOcpSdLB
よほど集中しないと聞き逃しそう(・ω・`)
2023/06/11(日) 23:45:14.35ID:X9MIfNfn
なるほどねえ
853NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:45:40.58ID:Nv1rzHLW
>>842
作ったのが非営利機関だからね
そういうことも正直に言える
2023/06/11(日) 23:45:41.32ID:q39GL6n2
じゃあ、もう人間がよくわからないように、良く分からないって事態になってきてるのか3.5とか4とかまだバカだけどしかもバカっていってるんだけど、意図的に記憶力悪くしてるっていうんだよね
2023/06/11(日) 23:45:41.55ID:uWuWJNwd
先ほどのベクトルは研究者でも判らないというのは全研究者についてですか?
2023/06/11(日) 23:45:51.07ID:qVC8Y86H
人間は文字列を線ではなく面で捉えているのよね
857NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:46:10.08ID:Att9buIa
>>848
シルク・ドゥ・ソレイユの出し物の一つ
2023/06/11(日) 23:46:16.93ID:qHlJ3Ggw
早口じゃ
859 
垢版 |
2023/06/11(日) 23:46:20.16ID:aNTsFt9y
勝手に目次を作ってくれる
860NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:46:40.79ID:K/0HQM5v
業界で表記法を共通化すべきだな
2023/06/11(日) 23:46:44.49ID:zwS2zpCi
あと2週間やん(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:46:47.34ID:XUZaKhH5
視覚が遮断されると聴覚が凄くなるんだな
2023/06/11(日) 23:47:00.20ID:ta20mvdd
これコンピューターとなんか関係あるの?
2023/06/11(日) 23:47:01.69ID:4FaaqVdO
昔の読み上げソフトなんて御手洗さんが経団連会長だったころ「おてあらいさん」連呼で笑えたのに
2023/06/11(日) 23:47:11.01ID:LOcpSdLB
以前に見たエロ動画も早く探せるといいなあ (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:47:16.68ID:sKgb0cW8
本を開いたら読み上げてくれるのか すごいな
2023/06/11(日) 23:47:17.16ID:uWuWJNwd
質問力が問われる時代になるのか
2023/06/11(日) 23:47:20.63ID:9onfm6QP
これ 番組の構成 間違ってたってことやん
2023/06/11(日) 23:47:22.69ID:1A6fBdSR
この部分は使いまわし
870NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:47:23.19ID:QTRwZcbs
むしろ間違いだらけ
2023/06/11(日) 23:47:34.01ID:ta20mvdd
白人が連れてきた犬の末裔じゃないの?ディンゴ
872 
垢版 |
2023/06/11(日) 23:47:41.16ID:aNTsFt9y
天気予報みたいに確率書いとけよ
2023/06/11(日) 23:47:46.73ID:qVC8Y86H
しかしもともと二次元でしか文を理解できない視覚障害者は
そもそもイメージできるのかなぁ
874NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:47:54.09ID:nlK3EOfN
新幹線の駅名嘘だらけだった
2023/06/11(日) 23:47:54.36ID:dzvkNDcQ
ここまで出来るのに英語から日本語の翻訳は難しいのか
2023/06/11(日) 23:47:55.03ID:LOcpSdLB
おまいらの書き込みも学習しちゃうのか (・ω・`)
877NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:47:58.80ID:vGa3a7pA
俺らがハゲなのも嘘だよね…(´・ω・`)
2023/06/11(日) 23:47:59.76ID:5x/5xdF/
嘘と変わらんでしょ
2023/06/11(日) 23:48:00.38ID:78tl/osh
テキストから自動的に練習問題を作ってくれると助かる
2023/06/11(日) 23:48:06.65ID:q39GL6n2
GPT文脈読むの得意だからエスパーだねって言ったら
理解しました!って言ってたよ>>843
5ちゃんんで良く分からないレスの文意を読むのが得意な人をエスパーって言うって言ったら
881NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:48:06.76ID:jn4VTPYS
そりゃ基本は検索エンジンなんだからw
882NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:48:12.22ID:Nv1rzHLW
それは普通にググれ
またはそれをAIにチェックさせろ
2023/06/11(日) 23:48:17.37ID:qHlJ3Ggw
ナベツネは生きてる?
AI「死にました」
2023/06/11(日) 23:48:19.52ID://tt1Gle
専門分野はまだダメね
2023/06/11(日) 23:48:20.10ID:ta20mvdd
bs2見てた
886NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:48:37.51ID:K/0HQM5v
嘘ペディアもそんなレベルだわな
専門領域になると嘘だらけ
2023/06/11(日) 23:48:40.09ID:4FaaqVdO
世間話レベルか
888NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:48:41.66ID:5OjUN6Qu
人間の会話なんてそんなもの

って、それだろうなぁ。
2023/06/11(日) 23:48:41.79ID:HwaIis6f
連想ゲームしてるだけなんだよなぁ、情報が多ければ
正解に近づくけど少ないほどとんでも話始める
890NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:48:46.10ID:nlK3EOfN
良質なインプット与えないと使えないよ
891 
垢版 |
2023/06/11(日) 23:48:49.33ID:aNTsFt9y
しったかかっ!
2023/06/11(日) 23:48:50.55ID:HIuEPMn8
おまえら自分の名前でエゴサしたら何出てくるの?
2023/06/11(日) 23:48:50.94ID:A0eo7T1+
単純な検索だと質問の文章考えるのが面倒なのであまり使わないけど、
何度か使ったことあるけど、見事に嘘を教えてくれるな。
894NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:48:53.83ID:QTRwZcbs
なんかこれという使い方がない
2023/06/11(日) 23:48:55.88ID:CKDyy8W2
専門家なんて必要ないからな

弁護士なんて本当無意味。
医師にしても外科医以外は殺処分でOKというね
2023/06/11(日) 23:48:57.62ID:LOcpSdLB
数学はめちゃくちゃだよ(・ω・`)
897NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:48:58.86ID:gIV3E9RR
自分だけ知らないスラングを話してる仲間内の間で自分だけズレてる状態
2023/06/11(日) 23:49:03.22ID:78tl/osh
知ったかぶりを見抜く力がないと、使いこなせないな
2023/06/11(日) 23:49:04.88ID:nM7fWk7Z
ちゃんと「よく知らんのだけど」とか付ければええ
2023/06/11(日) 23:49:07.39ID:4FaaqVdO
すげえええええええ
2023/06/11(日) 23:49:07.55ID:ta20mvdd
すごくはない
902NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:49:17.25ID:QTRwZcbs
>>892
第14代総理大臣ですと言われる
2023/06/11(日) 23:49:27.34ID:qVC8Y86H
宿題問題よねぇ
904NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:49:32.21ID:nlK3EOfN
元々計算機なんだが
2023/06/11(日) 23:49:46.57ID:X9MIfNfn
ww
2023/06/11(日) 23:49:47.51ID:ty+N9tBi
全然ちげえw
907NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:49:49.32ID:vGa3a7pA
うんわからん
908 
垢版 |
2023/06/11(日) 23:49:51.86ID:aNTsFt9y
行列は廃止されました
2023/06/11(日) 23:49:53.92ID:LOcpSdLB
余計なことしちゃってるな (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:49:56.05ID:4FaaqVdO
バカじゃんGPT
2023/06/11(日) 23:50:21.26ID://tt1Gle
行列全く覚えてない
2023/06/11(日) 23:50:26.95ID:X9MIfNfn
カンニングで使えない
2023/06/11(日) 23:50:29.31ID:o03PBS3o
AIに人格が発生したって言ってた研究者いたよねー
2023/06/11(日) 23:50:29.46ID:MjMpjFms
マセマティカに食わせてみよう
915NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:30.65ID:Nv1rzHLW
わちゃわちゃと解こうとするのが凄い・・
のか?ww
916NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:31.63ID:p66hj3fF
計算機のくせに
2023/06/11(日) 23:50:32.22ID:5x/5xdF/
そうなんだよ知ったかするんだよAI
2023/06/11(日) 23:50:33.53ID:XUZaKhH5
Googleに聞いて出た上位何個かを日本語として普通に見えるようにまとめたのがchatGPTなのかな
2023/06/11(日) 23:50:36.07ID:ty+N9tBi
せっかくなら1+1=田とか答えてほしい
920NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:41.66ID:QTRwZcbs
将棋とかはそれ以下なんだな
921NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:43.20ID:rNKfKPje
意思を持ったAIスカイネットみたいなのはまだまだ先だな
922NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:55.93ID:Nv1rzHLW
使い方、聞き方なんよね
923NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:50:56.41ID:nlK3EOfN
右脳と左脳みたいなAIに分けないと難しいか
2023/06/11(日) 23:50:59.28ID:HwaIis6f
プログラムもよく使われる言語だけじゃなくてCGアプリのスクリプトまで吐くんだけど
あれはどこから情報いれてるんだろう、ネットにある情報も限られるだろうに
2023/06/11(日) 23:51:09.93ID:78tl/osh
大阪人みたいに、知らんけど、と付ければいい
2023/06/11(日) 23:51:16.25ID:08AxWPVM
英語の勉強に例えたら、文法を勉強するのをやめて
大量に文を頭にインプットしたら、英語がしゃべれるようになったみたいなものでしょ? たぶんw
2023/06/11(日) 23:51:20.27ID:zyCr2pBA
鬼滅から移動してきた。最初から見たかったな
2023/06/11(日) 23:51:21.21ID:pgj3OyFf
>>892
AV嬢が出てきた
2023/06/11(日) 23:51:22.18ID:ta20mvdd
シフトの押し方が変
2023/06/11(日) 23:51:29.67ID:qVC8Y86H
中学卒業レベルくらいまで手間かけて育てたら簡単にクリアしそう
2023/06/11(日) 23:51:34.28ID:RcAnGYUS
4つ
932 
垢版 |
2023/06/11(日) 23:51:43.49ID:aNTsFt9y
プロンプトエンジニア=現代の魔術師
2023/06/11(日) 23:52:00.63ID:MjMpjFms
おれわからなかったw
934NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:52:03.23ID:5OjUN6Qu
ひっかけ問題かと思ったw
2023/06/11(日) 23:52:13.30ID:TCfDKnAS
ジャグラーは北電子です(´・ω・`)
936NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:52:15.58ID:QTRwZcbs
使い物にならねえ
937NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:52:28.52ID:p66hj3fF
ジャグリングできる数が総数とは限らないかも
2023/06/11(日) 23:52:31.26ID:No2taX1g
>>810
そもそもまともに税金も払えない
役立たずの底辺国民が要らない
2023/06/11(日) 23:52:38.03ID:qVC8Y86H
頑張れよ大島
2023/06/11(日) 23:52:39.98ID:sKgb0cW8
16個もジャグリングできるわけないだろw
2023/06/11(日) 23:52:52.83ID:X9MIfNfn
>>892
犯罪者が出て不快になったような
942NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:52:56.34ID:p66hj3fF
運転免許試験やらせたら地獄
2023/06/11(日) 23:52:57.51ID:HwaIis6f
StableDiffusionとかはやらないのかな?
2023/06/11(日) 23:53:02.52ID:uWuWJNwd
数学が根本の学問であることが判るね
2023/06/11(日) 23:53:08.13ID:5x/5xdF/
AIの早とちりで人類が滅ぶ恐れもあるな
2023/06/11(日) 23:53:08.19ID:zyCr2pBA
>>937
それ思った
947NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:20.55ID:K/0HQM5v
人間も知ったかぶりするからな
で、言葉の意味が間違って使われて広がる
2023/06/11(日) 23:53:26.31ID:IFlolXZ5
気持ちの問題
2023/06/11(日) 23:53:26.99ID:45TGZU4W
chatgptつかえねー嘘つきってドヤ顔で言ってるやつの大半がこれ
芸能人を調べるか、数学させて、つかえねーって言ってる
gptに「Googleで調べろ。excel使え。低能」って言われる日も近い
2023/06/11(日) 23:53:28.38ID:78tl/osh
東ロボくんより低いな。これじゃぁ、人類を滅ぼすことはできないな
951NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:29.72ID:vGa3a7pA
へぇ
2023/06/11(日) 23:53:33.48ID:xmDqq2mq
お前たちと一緒にサイエンスZEROを見ているGPT村上龍はこんな事を考えた

「Eテレの夜に チャットGPTに問いかける
嘘も真実も ベクトルに変わる
ナレーションの魔法に 惑わされないで
自分の目で見て 自分の言葉で語れ

教育や文化に 興味を持つなら
共感や学びを 得ることができるだろうか

サイエンスZERO 答えはないけど
問いはあるから 探し続けるのだ  村上龍
2023/06/11(日) 23:53:37.10ID:o03PBS3o
AIの中身をいじるんじゃなくて使いこなしの話か
2023/06/11(日) 23:53:41.45ID:IFlolXZ5
褒めて伸ばしてやらないと
2023/06/11(日) 23:53:42.48ID:lvJ8SBFt
面白いなー
956NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:46.75ID:QTRwZcbs
ちょっと人間ぽい
2023/06/11(日) 23:53:47.76ID://tt1Gle
へえー
958NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:50.39ID:gIV3E9RR
>>938
それでもささやかな消費活動をしているから社会を下支えしてることになるんだよ
959NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:51.49ID:jn4VTPYS
>>938
国民は役ただずの役人を食わせるためにいるわけじゃないぞw
2023/06/11(日) 23:53:52.57ID:qVC8Y86H
>>945
手塚治虫でそんなのあったなぁ
961NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:53:54.48ID:Nv1rzHLW
落合陽一がこういうのやってるな
2023/06/11(日) 23:54:00.47ID:nM7fWk7Z
「もう少し ふんわりと考えてみよう」
963NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:01.04ID:nlK3EOfN
計算方法をプログラミングしてるようなもんだな
964NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:09.97ID:5OjUN6Qu
吐き出す、はやめよう(´・ω・`)
965 
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:10.85ID:aNTsFt9y
そんなんで正確性が上がるとか、母親と子供かよっ!
2023/06/11(日) 23:54:34.99ID:Gdjwm8KL
「さあ答えなさい!」
2023/06/11(日) 23:54:35.38ID:RcAnGYUS
米米CLUBが↓
968NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:35.97ID:NERGywab
こういう研究者はChatGPTを基に研究してるのかな
自分で作ったAIじゃなく
969NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:36.29ID:vGa3a7pA
wwwwww
2023/06/11(日) 23:54:36.88ID:LOcpSdLB
脂片ブラ (・ω・`)
2023/06/11(日) 23:54:40.98ID:5XoH7Rlw
(ノ∀`) アチャー
2023/06/11(日) 23:54:42.39ID:ty+N9tBi
考えるな感じろ
973NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:43.10ID:QTRwZcbs
おもちゃだな
2023/06/11(日) 23:54:45.48ID:k66Q49u9
この場合ブルース・リーは役に立たないという
2023/06/11(日) 23:54:49.58ID:78tl/osh
これが、プロンプターという仕事か
2023/06/11(日) 23:54:59.37ID:qVC8Y86H
そのセリフはすでにトップガンのものだ!
2023/06/11(日) 23:55:00.67ID:IFlolXZ5
なんで人間が探ってあげてんだ
2023/06/11(日) 23:55:08.67ID:206TRdtE
感じるのは苦手と
979 
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:11.03ID:aNTsFt9y
根性論は子供に悪影響だった!
980NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:15.21ID:5OjUN6Qu
数学の問題に、数学の考え方を自動で選択しないのはどうなのか(´・ω・`)
981NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:18.37ID:vGa3a7pA
ロシア語で考えれば…
2023/06/11(日) 23:55:23.91ID:LOcpSdLB
どんてぃんく (・ω・`) ふぃいいいる
2023/06/11(日) 23:55:38.73ID:ta20mvdd
マツコ・デラックスの本名が松本人志って言ってるよ
984NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:46.04ID:p66hj3fF
人間でもこれにぶい奴いるよな
人はそれを「頭の悪い奴」と呼ぶ
2023/06/11(日) 23:55:48.28ID:78tl/osh
一言アドバイスwww
2023/06/11(日) 23:55:50.68ID:qVC8Y86H
よ〜く考えよー
2023/06/11(日) 23:55:56.94ID:zyCr2pBA
>>959
新自由主義者だな
988NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:57.86ID:gIV3E9RR
>>959
番組制作に関わらないNHK職員を買うための視聴料なのかという問題
989NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:55:59.17ID:Nv1rzHLW
ようするに人間の子供に教えてるようなもんなんだよな
機械のはずなんだが、こりゃとんでもないことだぜ
2023/06/11(日) 23:56:10.71ID:jwnkUBtV
>>959
まともに税金払ってない底辺は
そんな寝言わめく資格も無いよw
2023/06/11(日) 23:56:11.63ID:HwaIis6f
>>945
最近、AIで戦争の戦略だそうとしたら自分で勝手に作戦遂行できるように
作戦止められる人攻撃しようとしたり、止めるシステム壊そうとしてた
992NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:56:17.79ID:rNKfKPje
日本語だと地方の方言、訛りを入力すると多分答えられないだろうな
2023/06/11(日) 23:56:23.64ID:DdGnO73v
検索して次に来る確率が多い単語をつなげてるだけなんでしょ?
そのアルゴリズムだと計算はできなさそうなんだけど
偶然に正解してるだけなんじゃないのか
2023/06/11(日) 23:56:25.16ID:IFlolXZ5
AIに気を使う世界になった
2023/06/11(日) 23:56:26.61ID:X9MIfNfn
考えるな感じろ
2023/06/11(日) 23:56:34.32ID:206TRdtE
感覚でw
2023/06/11(日) 23:56:34.97ID://tt1Gle
感じるな考えろ
998NHK名無し講座
垢版 |
2023/06/11(日) 23:56:40.88ID:QTRwZcbs
感じるな、考えろでいいのでは
2023/06/11(日) 23:56:49.39ID:TCfDKnAS
>>943
オフラインで動かすにはVRAM16GM必要とかビビったわ(´・ω・`)
1000 
垢版 |
2023/06/11(日) 23:56:52.01ID:aNTsFt9y
逆に精神論的な命令したら、詩的な答えを返すのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 33分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況