X



ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート 2025 ♪7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/01(水) 21:24:56.06ID:aVvWc9Sq
[Eテレ] 2025年01月01日 午後7:00 ~ 午後10:00 (3時間0分)

新春恒例!クラシック音楽の祭典▽ウィーン楽友協会大ホールからお届け▽指揮は7度めの登場!イタリアの巨匠リッカルド・ムーティ▽生誕200年ワルツ王シュトラウス!街は祝祭ムードに…定番の名曲続々▽シュトラウス一家との交流もあった女性作曲家ガイガーのワルツをお届け▽今年のバレエは機関車とコラボ!?▽夏木マリが憧れの演奏会へ。大好きなマエストロ・ムーティの魅力を熱く語る。

【ゲスト】夏木マリ,ダニエル・フロシャウアー,【司会】林田理沙,【出演】指揮者…リッカルド・ムーティ,ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,ウィーン国立バレエ団
※前スレ
ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート 2025 ♪6
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1735731918/
387NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:25.99ID:omc+zdgV
小沢は名前からして満州の申し子みたいな感じ
2025/01/01(水) 21:30:26.03ID:oxuBmIqk
世界の第2の国歌

ドナウ
威風堂々
宇宙戦艦ヤマト
389◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:29.51ID:hyWYjdCE
>>295
緑川(暗渠)(´・ω・`)
390NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:33.28ID:kXPRs8Ta
パンナム機でペンが飛んで
同期始めた
391NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:34.00ID:EU6IhNsn
>>328
恋をしてる若者には美しく見える(ウイーン人談)
2025/01/01(水) 21:30:34.33ID:0ugTXMED
青くも美しくもないドナウ
393NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:34.67ID:Kyil2c7Z
今年もそろそろあける時間
394NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:35.05ID:iGfvD/i2
翻訳の人がイタリア語に対応できなかったらどうしようかと思ったけど
今はAIで即座に翻訳できるのかな
2025/01/01(水) 21:30:35.87ID:Egc42Uat
美しく青き神田川
2025/01/01(水) 21:30:36.90ID:nH0v1DQt
江戸川
2025/01/01(水) 21:30:36.93ID:6nSB7IfE
                ドナウ川             
                  ))
              ドイツ(( チョロチョロ
             (;゚Д゚) ))
     =================((  オーストリア
     ||     スロバキア ;ヽ(`Д´)ノ  
     ||       (;゚∀゚ )。   (・ω・´ )ハンガリー
      ズー    クロアチア  (・ω・` )セルビア
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω)|||=O)(っ|||=o(ω・` )
|O=|||(  ´・) (・`  )||=とノ     香川
2025/01/01(水) 21:30:39.04ID:7cODvcDL
ドナウ川もスイス、オーストリア辺まではまだきれいなのかな?
2025/01/01(水) 21:30:39.35ID:uHrYH2p6
ロナウドキターーー
2025/01/01(水) 21:30:39.61ID:Zxkc3gsi
ドナウもええ
401NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:42.53ID:kSYbau8B
このタイトル自体が嫌味なんだっけ?
402NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:44.46ID:UsNdljmY
宇宙船のテーマ
2025/01/01(水) 21:30:46.78ID:aVvWc9Sq
20001年
2025/01/01(水) 21:30:47.10ID:nmHWmMJR
美しき、青木ドナウって番組が民放で昔あった記憶(´・ω・`)
2025/01/01(水) 21:30:47.87ID:a8uXYp7Q
>>383
はーるのうらーらーの
2025/01/01(水) 21:30:48.51ID:IJV/8FeK
>>295
安倍川餅
2025/01/01(水) 21:30:48.97ID:MCYoC6EI
>>328
エロくも賢くもない優木まおみ(´・ω・`)
408NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:49.30ID:pppcsUFy
>>331
三平うせろ!
409NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:49.85ID:6a8VagAf
>>333
フリッチャイとアーノンクールはいかがでせう
2025/01/01(水) 21:30:50.61ID:jE5+LHYJ
>>295
今井川
2025/01/01(水) 21:30:51.51ID:eJL+tX5W
>>248
現地レポ楽しみにしてる
412NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:52.34ID:+8f6rLCu
おお、良い感じのテンポだ
2025/01/01(水) 21:30:52.45ID:S75GAit8
ラデツキー始まる前にちっこ行ってこよ
414NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:52.64ID:HKoyHKFX
パン祭り間に合った
415NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:52.82ID:BV4nmu9r
>>239
銀嶺
とかそうだと思うよ
2025/01/01(水) 21:30:52.91ID:L5EEtUOg
川べりの歌
2025/01/01(水) 21:30:53.04ID:SZZlRQc0
>>295
多摩川!
2025/01/01(水) 21:30:54.78ID:uMOgW8LK
>>221
本当のLIVEじゃなくて、少しタイムラグがあるみたいだから
速攻で字幕作った可能性も
2025/01/01(水) 21:30:54.95ID:nO0easXa
固い
2025/01/01(水) 21:30:55.24ID:NQNSuQB+
これこれー(・∀・)
2025/01/01(水) 21:30:56.00ID:nxPIqSTM
>>386
さくらさくら あたりかねえ
422NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:56.89ID:H5jJk3KB
ティンパニ子がかわいいわん
2025/01/01(水) 21:30:56.94ID:OM6w4rOf
>>367
お住まいは四畳半ですか
424NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:57.28ID:HUauJQCn
>>294
京都弁w
2025/01/01(水) 21:30:59.04ID:X8cMhzsy
>>274
去年は地震でサイマルだったからねぇ。。。正月気分が吹き飛んでた。
426◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2025/01/01(水) 21:30:59.18ID:hyWYjdCE
>>398
ウィーンあたりでしっかり汚い(´・ω・`)
2025/01/01(水) 21:30:59.40ID:oxuBmIqk
よきかなよきかな
2025/01/01(水) 21:30:59.58ID:uwlmdng/
和服のご婦人
2025/01/01(水) 21:30:59.68ID:wTRoXVdF
>>386
ふるさとかな
2025/01/01(水) 21:31:00.94ID:BL/KhjC0
この曲聴くと「2001年宇宙の旅」を想起しますが
HAL9000じゃないが・・・怖い時代になりつつあります

【ナゾロジー】AIはシャットダウンされると思うと「故意に人間を騙す」確率が激増する [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1734528913/

https://www.youtube.com/watch?v=mCiLxKeFbUc
2001年宇宙の旅 - 暴走したHAL9000を止めるボーマン【日本語吹き替え】

デヴィッド・ボーマン:堀勝之祐
HAL9000:金内吉男(木下浩之)追加収録版
431NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:02.15ID:5SjR1185
>>295
チャリ爺こと故火野正平がきたねーと言った船場川があります(´・ω・`)
2025/01/01(水) 21:31:02.71ID:0Z7UC5zK
溜めるなぁ
2025/01/01(水) 21:31:04.48ID:+PJL4My+
>>368
ありがと。ガンバの大冒険みたいに頑張る(´・ω・)
2025/01/01(水) 21:31:04.65ID:gVw9KR1l
おー、ゆったりテンポ。
2025/01/01(水) 21:31:05.45ID:A7XldgVb
昨夜は2001年宇宙の旅観てたよ(´・ω・`)
436NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:06.48ID:srxIObPb
お正月に2001年を見なきゃいけない気がするのはひょっとしてこのせいか
437NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:07.01ID:kXPRs8Ta
>>388
ワルチングマチルダ
2025/01/01(水) 21:31:08.58ID:NQNSuQB+
どどなう~
439NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:09.34ID:WReIo8XW
しかしこの舞台に小澤征爾も立ったってことは
やっぱすげえよな
ただ小澤さんの場合は劇団員に高圧的すぎて
二度と呼ばれなかったらしいけどw
2025/01/01(水) 21:31:10.28ID:r6K4h61i
>>295
日本橋川
441NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:11.91ID:adRbNjFB
まさかと思うが
ジルベスタコンサートで満足した住人はいないだろうな
442NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:12.02ID:kSYbau8B
>>295
大淀川
2025/01/01(水) 21:31:12.31ID:/x7zEVc6
>>307
ムラヨシマサユキさん、急逝したね、、
2025/01/01(水) 21:31:12.48ID:VqEqLmJO
>>236
元日に燃え尽きるんか
2025/01/01(水) 21:31:13.65ID:7cODvcDL
日本の上級国民4名様
2025/01/01(水) 21:31:13.68ID:HBNTD5nr
>>278
大堀川
2025/01/01(水) 21:31:14.74ID:8Bbzph5m
>>295
天竜川
448NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:16.07ID:pUgYer1J
>>375
あの宇宙ステーションのシーンが好きだわ
2025/01/01(水) 21:31:17.11ID:R6GfZhfX
美しく青いドナウ に邦訳しなかったのはなぜだ
450NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:17.20ID:mKBMzPK3
シンガポールの富豪みたいな姉ちゃんがいるな
2025/01/01(水) 21:31:19.37ID:Y5oeVZGZ
>>335
ベージュは黒歴史
リカちゃんかわいそう
452NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:19.54ID:hYcWncqZ
>>295
今泊まってるビジホから一番近いのは多摩川(´・ω・`)
2025/01/01(水) 21:31:21.05ID:dl2WJCgh
虚空を進む宇宙船が見えるわ
明日見るか「2001年宇宙の旅」
2025/01/01(水) 21:31:21.35ID:vq8q73+l
>>401
「美しく青くなってほしい」って書いた曲ですので
2025/01/01(水) 21:31:22.02ID:KxrXivFe
いきなりコンバスのブンブン低音が
2025/01/01(水) 21:31:22.16ID:MfCRrxLY
>>248
抽選は2/1から申し込みじゃないかと
https://www.wienerphilharmoniker.at/ja/newyearsconcert
457NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:22.33ID:adRbNjFB
パンパパン
458NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:22.48ID:MTAc8yI3
>>191
あの人、満州生まれだから中国語で挨拶してたよ
あの年は演奏者が母国語で一言挨拶していたけど、その最後に中国語で挨拶してた記憶が有る
459NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:24.03ID:xGFCAxSS
>>247
満州生まれってとこにだいぶアイデンティティの重きおいてたよね
2025/01/01(水) 21:31:24.22ID:r6K4h61i
>>325
イケメン
461NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:27.85ID:iGfvD/i2
ドナウの水全部抜く
2025/01/01(水) 21:31:27.88ID:nmHWmMJR
>>295
江戸川
463NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:28.17ID:Q5BngAx7
>>409
チェケラ
2025/01/01(水) 21:31:28.37ID:uTE0YaP7
ずだったー ずだったー
2025/01/01(水) 21:31:28.61ID:MCYoC6EI
>>383
宇宙戦艦ヤマト
466NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:28.84ID:qV86S3xL
>>225
まだまだこれからだぜ!一緒に行きましょう(゚∀゚)
2025/01/01(水) 21:31:29.23ID:nH0v1DQt
利根川
2025/01/01(水) 21:31:29.75ID:wtAVgoSh
ちょっとゆっくりか
469NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:31.02ID:0J9Q++Nr
いいじゃん
2025/01/01(水) 21:31:31.23ID:qmAgjXfd
ドナウ川近くの動物園ではライオンがヒョウの檻に入り出られなくなっています。
2025/01/01(水) 21:31:31.24ID:2UWHY2bH
>>383
上を向いて歩こう
2025/01/01(水) 21:31:32.15ID:Ha8ZNDLd
>>295
最寄りの川調査も(゚∀゚)キタコレ

室見川
2025/01/01(水) 21:31:32.23ID:+PJL4My+
ためるねえ(´・ω・)
2025/01/01(水) 21:31:33.53ID:kGjbWjWT
>>401
さすがに作曲当時は青かったんじゃね
475NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:34.10ID:mKBMzPK3
GP北
2025/01/01(水) 21:31:34.84ID:h4J4UGoN
観客席の眼鏡可愛いわ
日本人かしら、金持ち親父なのね
2025/01/01(水) 21:31:35.37ID:XtZzD344
ちょいゆったりか
478NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:35.55ID:8xwbyiYj
これは枯れた演奏って感じいいかも知れない
ってかキレも少し戻った!
2025/01/01(水) 21:31:37.07ID:7mqtPimg
>>235
フランス語がわかるなら
今回のムーティのしゃべっていることも見当つくでしょ
2025/01/01(水) 21:31:38.85ID:OM6w4rOf
>>389
暗渠は川とは認めない
2025/01/01(水) 21:31:38.95ID:X8cMhzsy
>>428
日本人客減ってる気がする。
2025/01/01(水) 21:31:39.05ID:awV3cPlc
>>364
ハイドン取られてモーツァルトだったかな
2025/01/01(水) 21:31:40.51ID:mXjudip8
>>278
僕は利根川
484NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:40.53ID:Egc42Uat
>>256
谷端川
485NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/01(水) 21:31:41.38ID:FF0W0L8J
ドナウは合唱付きでやったことはあるの?
2025/01/01(水) 21:31:41.47ID:7dI0lMfr
昨年初めてウィーンフィル来日公演聴いて
本編はもちろん最高でしたが
アンコールのウィンナワルツで涙が出そうになったのを思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況