X

NHK教育を見て69324倍賢く数字

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 17:33:15.98ID:FdzW6TBu
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て69323倍賢く雑草
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1736558402/
2025/01/11(土) 17:55:06.18ID:A2SjsHZc
アイアイキャプテーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(´・ω・`)
2025/01/11(土) 17:55:13.94ID:A2SjsHZc
ゔゔーーーーーーーー(´・ω・`)
2025/01/11(土) 17:55:33.11ID:A2SjsHZc
海綿ボブ(´・ω・`)ズボンは死角
2025/01/11(土) 17:55:48.87ID:A2SjsHZc
ハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリハラビロカマキリ
2025/01/11(土) 17:56:52.32ID:A2SjsHZc
は?海綿の両親とか初めて見たわ
今日はつまんなさそう(´・ω・`)
2025/01/11(土) 17:57:10.68ID:RBXhC+dl
声が違う!!!!!
8NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 17:57:33.00ID:TC23aoBh
フィニアス
2025/01/11(土) 17:57:34.40ID:0Y6W8xr7
>>1
(´・ω`・)ぁゎゎゎゎゎゎゎゎゎゎ
2025/01/11(土) 17:57:37.51ID:k6yeVqvF
海底で水栽培
2025/01/11(土) 17:57:42.74ID:OdiF6OG1
新作かボブの声が違う(´;ω;`)
2025/01/11(土) 17:57:46.41ID:NzhFbsC1
やっぱこのスポボブはまだシャブがキマってないよな
13NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 17:57:49.13ID:w4GaJpXE
声変わったけど結構似てるな
2025/01/11(土) 17:57:55.33ID:A2SjsHZc
>>9
遅えぞ!!!!!(´・ω・`)
2025/01/11(土) 17:58:00.25ID:0Y6W8xr7
パトリックキタ━(゚∀゚)━!
16NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 17:58:04.39ID:Xj1xDlbr
このスポンジボブの声かわいすぎるな(´・ω・`)
悪くない(´・ω・`)
2025/01/11(土) 17:58:19.01ID:k6yeVqvF
年末から新作放送してたんだよな
ようやく今日新しい声を聞いた
2025/01/11(土) 17:58:19.93ID:0Y6W8xr7
>>14
前スレを使い切りなさいよw
2025/01/11(土) 17:58:26.42ID:VWUMGmSE
ナレーションの声まで違って聞こえる
20NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 17:58:31.42ID:nnqE8htm
今日はめっちゃ違和感ある
新しい声
2025/01/11(土) 17:58:45.03ID:JF4kr/EW
パパとママいたんだ
22NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 17:58:54.43ID:77MbB0YX
スポンジボブスクエアパンツ、何歳なの????
23NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 17:59:01.20ID:TC23aoBh
フィニアスとファーブまた観ようかな
2025/01/11(土) 17:59:03.83ID:A2SjsHZc
>>11
声優が去年タヒんだから(´・ω・`)
2025/01/11(土) 17:59:22.05ID:k6yeVqvF
>>22
車の免許が取れる程度
2025/01/11(土) 17:59:45.89ID:OdiF6OG1
>>24
知ってるよだから泣いてるだ(´;ω;`)
2025/01/11(土) 18:00:02.14ID:A2SjsHZc
>>16
声はそのうち慣れるんだろうけど
新作がつまらない(´・ω・`)
2025/01/11(土) 18:00:03.82ID:LlRuAW2+
大学(; ゚Д゚)
2025/01/11(土) 18:00:19.03ID:NzhFbsC1
そういやこいつ「台所スポンジの化身」とかじゃなく
生命体としての「海綿(Sponge)」の擬人化キャラだったな、っていうのを思い出させる両親の存在
2025/01/11(土) 18:00:30.68ID:k6yeVqvF
この宮田の声はティーンタイタンズGOのビーストボーイじゃなくてティーンタイタンズのビーストボーイだな
31NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:00:39.00ID:nnqE8htm
>>6
すっごい
名作っていうか
イイ感じのボブの誕生日回にもでてるよ
一本分の前後編2話つかった

原作のヒーレンバーグ死んだちょい後くらいの
2025/01/11(土) 18:01:10.57ID:19oDlYue
スポンジボブも年取ったら丸くなってきて四角じゃなくなるのかな
33NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:01:28.52ID:w4GaJpXE
スポンジボブにヒゲが
2025/01/11(土) 18:01:38.19ID:k6yeVqvF
>>32
年を取ると角が取れて丸くなるのか
2025/01/11(土) 18:01:39.14ID:HQX1b4dI
ついに変わっちゃったか

山口勝平にすべきだったわ
2025/01/11(土) 18:02:02.77ID:vsSqfCcg
声誰になった?
2025/01/11(土) 18:02:06.62ID:/B15KXsm
四角ばりすぎって斬新すぎる台詞(´・ω・`)
38NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:02:09.88ID:77MbB0YX
>>25
親が高齢者専用住宅にいるってことは結構ええ歳よな……海綿の平均寿命知らんけど……
39NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:02:17.26ID:nnqE8htm
一回目はもっと違和感感じなかったけどなー
新しい声
2025/01/11(土) 18:02:34.31ID:vsSqfCcg
>>35
たしかに
2025/01/11(土) 18:02:34.36ID:JF4kr/EW
律儀にシートベルト
2025/01/11(土) 18:02:41.13ID:k6yeVqvF
海底でも溶けないトイレットペーパー
2025/01/11(土) 18:02:42.61ID:RBXhC+dl
叫び声のキチガイ度が足りない・・
2025/01/11(土) 18:02:48.39ID:vsSqfCcg
こえが、わかがえった
45NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:02:58.38ID:nnqE8htm
まあ
もともとエンディングがボイメンの新しいシーズンは
そんなに面白くなかったからなあ・・
2025/01/11(土) 18:02:58.78ID:19oDlYue
>>34
だれうま(´・ω・`)
2025/01/11(土) 18:04:09.60ID:k6yeVqvF
スティーブンユニバースにもあるプロレス回
2025/01/11(土) 18:04:32.46ID:FiOEmx5I
パトリックw
49NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:04:36.93ID:w4GaJpXE
パトリックかよw
2025/01/11(土) 18:04:54.61ID:/B15KXsm
ハンタとハガレンのリメイクも新しい声優が叩かれてたけど俺は違和感なく見てた(´・ω・`)
むしろぬーべーとからんまとかも変えろよとすら思っている
セーラームーンはうさぎ以外変わったがなかなかよかった
51NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:04:54.73ID:TC23aoBh
アメリカの昔の青春映画の流れ
2025/01/11(土) 18:05:06.81ID:HQX1b4dI
声が違うだけでこうも別人になるとは
2025/01/11(土) 18:05:08.33ID:JF4kr/EW
靴かえーせー
2025/01/11(土) 18:05:20.87ID:A2SjsHZc
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
2025/01/11(土) 18:05:45.52ID:NzhFbsC1
このファミリーの中ではボブは常識人枠だったんだな
2025/01/11(土) 18:06:02.82ID:RBXhC+dl
キチガイ度が足りない・・・
泣ける
57NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:06:33.51ID:TC23aoBh
スポンジボブの家は缶詰じゃん
2025/01/11(土) 18:06:42.86ID:/B15KXsm
人間は50歳すぎると前頭葉の委縮が始まるから理性記憶力忍耐力などさまざま衰える(´・ω・`)
年寄りがカスハラーになるのはそれ
2025/01/11(土) 18:06:46.34ID:19oDlYue
ショッカーの戦闘員
2025/01/11(土) 18:06:52.44ID:JF4kr/EW
>>52
画もクリアになっちゃった
61NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:06:53.14ID:Evq0tTA9
ボブの声ついに変わった?
2025/01/11(土) 18:06:54.52ID:2NKTRSyh
また家が崩壊
2025/01/11(土) 18:07:25.73ID:FiOEmx5I
パフ先生
64NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:07:28.52ID:TC23aoBh
前科持ち
2025/01/11(土) 18:07:33.17ID:JF4kr/EW
だってよ日本政府
2025/01/11(土) 18:07:47.83ID:/B15KXsm
袴田さんのお姉さんすごいと思うわ(´・ω・`)
認知の歪みもなく仏の域の精神ステージ
67NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:07:53.24ID:Evq0tTA9
>>35
それだ!!!
2025/01/11(土) 18:08:09.67ID:NzhFbsC1
海中のボートにタイヤの空気圧?
69NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:08:14.85ID:OePwc1VF
被害担当キャラ パフ先生とイカルド
2025/01/11(土) 18:08:18.35ID:uvukr70X
本人は良いことしてるつもりなのにやることなすことクズなのがいいのに
その感じがまだ出てない
71NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:08:42.51ID:77MbB0YX
腕www
2025/01/11(土) 18:08:43.81ID:/B15KXsm
黒目が四角いのってアメリカが起源だったのか(´・ω・`)
2025/01/11(土) 18:09:24.39ID:vsSqfCcg
かわいそすぎるww
2025/01/11(土) 18:09:27.89ID:JF4kr/EW
確認不足だよイカルド
2025/01/11(土) 18:09:39.25ID:19oDlYue
アメリカでもあまり過激な描写はやりづらくなってきてるとかなのかな
2025/01/11(土) 18:09:51.54ID:L8VBYg0b
モンキーターンw
2025/01/11(土) 18:09:53.00ID:/B15KXsm
死に方は予め決まってるから嘆いても詮ない(´・ω・`)
2025/01/11(土) 18:09:59.18ID:vsSqfCcg
どんなよ
79NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:09:59.94ID:77MbB0YX
マサルさんの原付免許取得の回思い出した
2025/01/11(土) 18:10:28.80ID:/B15KXsm
なんか既視感あると思ったらポールのミラクル大作戦(´・ω・`)
2025/01/11(土) 18:11:11.68ID:k6yeVqvF
新作アニメのスーパーマンもトラックにぶつかって文句言われてたな
2025/01/11(土) 18:11:22.72ID:2NKTRSyh
反撃すなーすなー >>58 常にセルフチェックは欠かせないな
2025/01/11(土) 18:11:32.09ID:o7cT2ETD
スローモーションで
2025/01/11(土) 18:11:32.17ID:L8VBYg0b
ててて!とまって
2025/01/11(土) 18:12:24.15ID:vsSqfCcg
かわいそすぎわろた
2025/01/11(土) 18:12:26.51ID:UKtJeDW2
もう公共交通機関使えよ
2025/01/11(土) 18:12:33.41ID:o7cT2ETD
し、し、
2025/01/11(土) 18:13:46.89ID:k6yeVqvF
雪の日路面凍結してるのにずっと先まで車が並んでたな
2025/01/11(土) 18:13:53.29ID:19oDlYue
アメ車ならぬアメボート
2025/01/11(土) 18:13:55.85ID:UKtJeDW2
正真正銘のキチガイドライバーが
2025/01/11(土) 18:14:01.90ID:/B15KXsm
米にも煽り運転あったのか(´・ω・`)
2025/01/11(土) 18:14:22.22ID:NzhFbsC1
ビキニタウンにも昆布茶あったのか
2025/01/11(土) 18:14:41.72ID:/B15KXsm
昆布茶?
昆布って日本人しか食わないと思ってた(´・ω・`)
2025/01/11(土) 18:14:45.61ID:o7cT2ETD
枯山水だと?
2025/01/11(土) 18:14:46.31ID:JF4kr/EW
精神療法
96NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:14:48.89ID:77MbB0YX
アメリカでの「コンブチャ」は紅茶キノコのことらしいが…
97NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:14:50.72ID:TC23aoBh
昆布茶とコンブチャは違うもの
98NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:15:45.44ID:TC23aoBh
作画放棄
2025/01/11(土) 18:15:54.81ID:/B15KXsm
碩学なお前ら(´・ω・`)
2025/01/11(土) 18:16:07.10ID:rd2eGhex
免許偽造
2025/01/11(土) 18:16:17.23ID:/B15KXsm
玉座のクオリティえぐいな(´・ω・`)
102NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:16:28.33ID:77MbB0YX
突然の実写パート
2025/01/11(土) 18:16:34.06ID:k6yeVqvF
ビーストボーイはサイボーグみたいな相棒がいないと輝かない
2025/01/11(土) 18:16:58.66ID:k6yeVqvF
今日も皆救われた
105NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:17:34.51ID:TC23aoBh
まともなオチが
2025/01/11(土) 18:17:43.21ID:0Y6W8xr7
カズ
2025/01/11(土) 18:17:44.24ID:UKtJeDW2
土曜日の終わりを告げる切ないED
108NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:17:47.01ID:6MHL/brw
二人きりの特別授業
2025/01/11(土) 18:17:53.35ID:L8VBYg0b
カズおった
2025/01/11(土) 18:18:09.78ID:0Y6W8xr7
声優たくさん
2025/01/11(土) 18:18:13.59ID:k6yeVqvF
>>107
鬼籍の三連休だから
112NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:18:52.68ID:w4GaJpXE
スキローまじで好き
113NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:19:26.03ID:w4GaJpXE
ヒロアカ
114NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:20:32.76ID:6MHL/brw
俺のほねチキン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/01/11(土) 18:20:40.64ID:UKtJeDW2
こんなすみっコぐらしのパクリみたいな連中はどうでもいいのでつむぎちゃんを活躍させてください
116NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:20:46.10ID:OePwc1VF
AIつむぎちゃん
2025/01/11(土) 18:21:12.33ID:/B15KXsm
東京だけど小学校時代に地方から来た子が明るくて前に出たがりでリーダーしたがる子だったからめっちゃいじめられたな(´・ω・`)
中学にあがった時は別人ように大人しい子になってた
118NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:21:16.31ID:6MHL/brw
>>115
むしろつむぎちゃんパートの方がどうでもいい
119NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:21:36.85ID:H+nEBErc
日本屈指の人気声優が共演
120NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:21:49.61ID:77MbB0YX
ナンコツはゴリみたい
2025/01/11(土) 18:22:24.70ID:/B15KXsm
ボールに回転かけてるのかと思た(´・ω・`)
122NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:22:26.19ID:6MHL/brw
バスケットボールなのかバレーボールなのか
2025/01/11(土) 18:22:35.05ID:UKtJeDW2
ファンネル使えるのかよほねチキンのくせに
124NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:22:37.11ID:H+nEBErc
>>112
面白いよねー
2025/01/11(土) 18:23:44.18ID:/B15KXsm
こんなアニメにまでLGBTキャラが(´・ω・`)
2025/01/11(土) 18:24:01.18ID:0Y6W8xr7
いつのまにかカーくん終わってた
127NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:24:06.35ID:H+nEBErc
>>107
個人的にはチ。とメダリストとまほプリ2と深夜に観たいアニメが三本もあるからこれからが土曜の始まりって感じ
128NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:24:37.69ID:H+nEBErc
花江くんの負荷が結構重いアニメ
129NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:24:39.45ID:NZRhv6s/
声だけ聴いているとニーアオートマタ
2025/01/11(土) 18:24:50.41ID:UKtJeDW2
カエルが食物じゃないのはなんでなんだ
蛙肉ということか?
131NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:24:57.66ID:77MbB0YX
>>117
あるある…
リーダーになる素質あるにしても半年ROMれは何歳でもどこでも使える処世術
2025/01/11(土) 18:25:32.02ID:/B15KXsm
専スレあるほど人気なのこれ(´・ω・`)
133NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:25:32.97ID:H+nEBErc
未放送エピソードはもうないの?
134NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:26:21.83ID:kJjaabX6
ダンダダンかな?
135NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:31:08.29ID:xXOY/w2K
ロサンゼルス?
2025/01/11(土) 18:31:49.46ID:aBajYb60
終わったばかりの番組をまたやるて珍しいね
2025/01/11(土) 18:32:45.62ID:sCp31BZB
魔法とポケモン再放送がガッツリ被る北海道
2025/01/11(土) 18:44:38.20ID:lDRquEoZ
石油も石炭もどんどん燃やせえええええええええええええええええええええええええええ
139༼´・(ェ)・`༽ ◆BZgI7P2EU6
垢版 |
2025/01/11(土) 18:49:23.87ID:JhWWe9HS
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
    一=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 一=≡   .ヽ(´・ω・`) /
一=≡     (    /
 一=≡   (   ⌒)
  一=≡  し  し'
ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
2025/01/11(土) 18:51:04.36ID:2hC8SAhN
もうブッコミはいいよ・・・・・・
2025/01/11(土) 18:51:23.42ID:X5V5G6xY
僕の股間に付いてるレバーをお食べ
2025/01/11(土) 18:52:08.81ID:BwPqtbi/
尿酸値が高いから食べない
2025/01/11(土) 18:52:33.45ID:49JPCLRF
利権継承組
2025/01/11(土) 18:52:54.78ID:19oDlYue
はるみのハゲ娘
145NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:52:56.26ID:18DUTx09
とりあえず牛乳にぶっこむんだなぁ(´・ω・`)
146NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:53:27.22ID:y9zGQWGq
バッカおめえ、レバー食えねえ奴は人間じゃねえ
147NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:53:45.10ID:USb7eDNr
石井智宏って名前そのまんまやんけ
ストーンピットブル
2025/01/11(土) 18:53:46.48ID:2hC8SAhN
だからこんなことまでして特徴を消して無理やり食ってどうするんだよ
それだけしかないわけじゃあるまいし
149NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:53:56.50ID:wwzgKerW
レバー美味いんだよなぁ
嫌いな人は嫌いだろうが
2025/01/11(土) 18:54:18.42ID:49JPCLRF
表面だけで臭み消えるわけねーだろ
151NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:54:50.14ID:18DUTx09
愚息もしんなり
2025/01/11(土) 18:54:50.28ID:19oDlYue
愚息もしんなり
153NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:55:00.63ID:y9zGQWGq
ニラレバ食いてえ
154NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:55:06.59ID:18DUTx09
キノコとクリ(;´Д`)ハァハァ
155NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:56:02.54ID:18DUTx09
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  (゚д゚)シメジ以外ご家庭にないものばかり!
 /   ノ∪
 し―-J |l| | ペシッ!!
2025/01/11(土) 18:56:28.66ID:49JPCLRF
>>153
ニラ売り切れてて代わりにニンニクの芽を使ったら死ぬほど美味かった
2025/01/11(土) 18:56:34.56ID:cc6Bdtrv
こういうのはクックルンでやったほうが良いと思う
この番組はなんか汚い
158NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:57:44.92ID:18DUTx09
料理研究家は世襲でないとできないと思わせる一族(´・ω・`)
2025/01/11(土) 18:57:54.00ID:cc6Bdtrv
この人栗原はるみさんの娘なのか
2025/01/11(土) 18:58:03.35ID:VWUMGmSE
レバーはカレー粉つけてあげればええねん
161NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:58:05.39ID:y9zGQWGq
あのおばちゃんの娘かこいつ
2025/01/11(土) 18:58:12.70ID:u1DB1XJS
レバーより食べないこの女嫌い
2025/01/11(土) 18:58:13.96ID:BwPqtbi/
ひじき多い
2025/01/11(土) 18:58:17.06ID:19oDlYue
ひじき感激
165NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 18:58:22.15ID:18DUTx09
これは全力で誤魔化しにきたタイプだな(´・ω・`)
2025/01/11(土) 18:58:38.76ID:2hC8SAhN
この番組、たまに本当に嫌なときの表情を隠しきれていないのがいいんだよな
2025/01/11(土) 18:58:48.96ID:u1DB1XJS
芸人いらん
2025/01/11(土) 18:59:11.86ID:u1DB1XJS
一口だけ
2025/01/11(土) 18:59:17.44ID:BwPqtbi/
>>166
ダメな時はだめで終わるのがいい
2025/01/11(土) 18:59:22.78ID:VWUMGmSE
ひじきも嫌いな人は嫌いな食材なんだが
2025/01/11(土) 18:59:33.96ID:/QC2d3d6
本物のレバーを食べればうんぬん
2025/01/11(土) 18:59:35.90ID:19oDlYue
俺のライフルでどぴゅっと
2025/01/11(土) 18:59:54.86ID:u1DB1XJS
こいつ嫌い
いい大人がみっともない
2025/01/11(土) 18:59:54.87ID:cc6Bdtrv
嫌いではないがなぜシソンヌを使うのか
175NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:00:20.38ID:y9zGQWGq
>>156
あ、それ美味そう
176NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:00:24.24ID:18DUTx09
テロが出たということは…(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:00:24.60ID:/QC2d3d6
今日は古いやつだから徹かと思ったら違った
2025/01/11(土) 19:00:26.10ID:cc6Bdtrv
数字って面白いよなあ
2025/01/11(土) 19:00:31.42ID:6DUe+Opa
14万!?
2025/01/11(土) 19:00:38.00ID:auO7gd0y
おっ、今日の地球ドラマチックは数の不思議か
(´・ω・`)メシ食いながら見ても大丈夫だな!
181NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:00:50.12ID:J0WmzqM8
数字が大好きだわ
Excel
2025/01/11(土) 19:01:00.40ID:foWNRM8N
外れるのはカズ
2025/01/11(土) 19:01:00.94ID:BwPqtbi/
スージーは画像の閲覧にお世話になった
184NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:01:02.91ID:18DUTx09
>>180
どうかな
2025/01/11(土) 19:01:11.44ID:oQiIqV5s
算数は4年生くらいで分からなくなった(´・ω・`)
186NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:01:13.18ID:J0WmzqM8
>>174
誰でもいいときは、仲のいい人を使う
2025/01/11(土) 19:01:13.76ID:/B15KXsm
そんなことより真空崩壊の話しようぜ(´・ω・`)
188NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:01:17.39ID:RTd7bYcO
めっちゃ面白そうだな今回
2025/01/11(土) 19:01:17.91ID:XfloOea/
ゼロすごいすごいってよく言うけどマイナスを発明したヤツの方がすごいと思う
2025/01/11(土) 19:01:21.71ID:sCp31BZB
35L…
2025/01/11(土) 19:01:49.88ID:sCp31BZB
>>182
2025/01/11(土) 19:01:50.72ID:Z0iBXNa6
無いのにゼロという存在があるという(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:02:00.52ID:auO7gd0y
>>184
ぜっっっっったい安全wwwwww
(´・ω・`)さすがにこれは安全wwww
2025/01/11(土) 19:02:05.41ID:VuQDB2Xi
ゼロ一回捨ててみたほうがいいんじゃね?
2025/01/11(土) 19:02:13.80ID:/B15KXsm
イーロンマスクは年間一億円使ってもホモサピエンスの歴史の年数暮らせるよ(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:02:24.51ID:t+ERWsFt
今日のは大当たりか大ハズレのどっちかぽいな
2025/01/11(土) 19:02:38.57ID:GZ7cqur0
なにが面白いんだよ 怖えーよ
2025/01/11(土) 19:02:45.93ID:/QC2d3d6
キリヤマ「そんなん説明しないで滅ぼしたらいいだろ」
199NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:03:06.73ID:18DUTx09
こんなの立ち話で説明できるレベルか(´・ω・`)
200NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:03:20.30ID:RTd7bYcO
言葉の通じないETとでも
数学でならコミュニケーションできる理論
201NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:03:26.62ID:J0WmzqM8
そんなこと説明するかな?
2025/01/11(土) 19:03:29.43ID:sCp31BZB
相手はアスガードだぞ
2025/01/11(土) 19:03:31.30ID:/QC2d3d6
は?
2025/01/11(土) 19:03:40.76ID:/B15KXsm
質量のあるものを光速にするには無限大のエネルギーがいる=不可能
それをクリアして地球に来られる生命体がいたとしたら果たしてそれはたんぱく質なのかね(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:03:44.01ID:6DUe+Opa
(´・ω・`)?
206NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:03:45.26ID:18DUTx09
いきなり踊るよ!
2025/01/11(土) 19:03:51.20ID:wXnID3h3
なんかこういうの前にもなかったか
2025/01/11(土) 19:03:56.36ID:auO7gd0y
何を見せられてるんだこれ
2025/01/11(土) 19:03:59.04ID:7XIYUvTT
なんで未だに宇宙人がチンパン並の知能扱いなんだよ
210NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:04:04.77ID:J0WmzqM8
>>200
10進法とは限らないからなー
211NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:04:09.96ID:w4GaJpXE
何だよこれw
2025/01/11(土) 19:04:11.47ID:oQiIqV5s
>>199
聞いた方が聞くんじゃなかった…と後悔するな(´・ω・`)
213NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:04:17.67ID:MF+/Dni6
なんかこんなスロットあったな
2025/01/11(土) 19:04:20.93ID:BwPqtbi/
つまらんアニメの謎EDみたいなノリ
2025/01/11(土) 19:04:23.65ID:vTJk81+l
👽🎶
216NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:04:28.58ID:18DUTx09
飯NGでもないが箸を止めるだけの力はある謎展開
2025/01/11(土) 19:04:34.21ID:o7cT2ETD
この映像ななんなん
218NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:04:35.75ID:4bKZXW3v
俺達の受信料使って何作ってんだコイツラ
2025/01/11(土) 19:04:37.34ID:LlRuAW2+
おっちゃんの同級生の藤田くんは円周率を割り切った伝説の男(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:04:37.52ID:oIfM3DlU
高校の時、数の字は「かず」ではなく「すう」と読むんだと数学の先生が注意してた
2025/01/11(土) 19:04:41.80ID:cc6Bdtrv
この前最大の素数が発見されたね
222NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:04:51.51ID:y9zGQWGq
宇宙人は3Mの奴以外は認めません
2025/01/11(土) 19:04:55.40ID:sCp31BZB
本当の意味の宇宙共通言語は
原子記号らしい 
2025/01/11(土) 19:04:58.21ID:auO7gd0y
>>210
どうかなー(´・ω・`)

大体どこの国も
特に統一したわけじゃないけど
だいたい10進法の歴史じゃない?
2025/01/11(土) 19:05:10.23ID:obBD6XGQ
数学が得意な黒人もいるんだな
2025/01/11(土) 19:05:11.02ID:t+ERWsFt
>>219
藤田くんすげえ!
227NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:05:12.82ID:RTd7bYcO
>>195
いや、あと何年かで死ぬしw
2025/01/11(土) 19:05:19.92ID:oQiIqV5s
あ、よくEテレ民が使ってるやつが沢山
2025/01/11(土) 19:05:20.22ID:/QC2d3d6
>>213
サミーのえいりやんだな ディスクアップとかに出てくる
2025/01/11(土) 19:05:29.60ID:X30Vr/FO
>>207
再放送だお
2025/01/11(土) 19:05:33.20ID:qCd/QQRo
インフィニティ
232NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:05:39.54ID:J0WmzqM8
>>209
宇宙人と出会う時、つねに、行動する側のほうが知能は高いのよ。
たとえば、いま、宇宙人が地球に来たら絶対に宇宙人の方が高文明。
地球人が宇宙に出掛けて宇宙人を見つけたらそのときは地球人の方が高文明
233NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:05:43.42ID:4bKZXW3v
インド人最強!
234NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:05:52.32ID:MF+/Dni6
>>229
それだ
2025/01/11(土) 19:05:52.59ID:cc6Bdtrv
スレッドは1000で終わってしまう
2025/01/11(土) 19:05:56.13ID:/B15KXsm
日本語の無限はカッコいいな(´・ω・`)
英語だとなんていうんだろ
237NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:05:56.23ID:J0WmzqM8
>>224
人間の指を
238NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:06:02.56ID:YNLQtERx
タリシア・D・ウィリアムズは、ハーベイ・マッド・カレッジのアメリカ人統計学者および数学者であり、データの時空間構造を研究しています。
彼女はハーベイ・マッド・カレッジで終身在職権を獲得した最初の黒人女性でした。
239NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:06:10.44ID:f0WWrbUk
黒人のしかも女の学者とか初めて見た
2025/01/11(土) 19:06:11.64ID:t+ERWsFt
9000万という数値について考えてみましょう(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:06:16.16ID:mG2Ykt2e
コンピューターは0から数えるな
2025/01/11(土) 19:06:17.12ID:LlRuAW2+
>>236
インフィニティ(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:06:19.26ID:cc6Bdtrv
0とは0が有ることである
244NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:06:21.45ID:J0WmzqM8
>>236
インフニット
245NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:06:24.57ID:WvFS3vQv
ナレーション聞きづらい 
2025/01/11(土) 19:06:25.86ID:BwPqtbi/
>>224
人間は指が5本だから
もし指が4本や6本なら変わるかも
247NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:06:35.40ID:RTd7bYcO
西暦ゼロ年は存在しないのに
ゼロ歳児は普通にいる不思議
2025/01/11(土) 19:06:39.34ID:/QC2d3d6
猪とってきたよー 0匹だよーって言ったらぶん殴られるからな
249NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:06:42.07ID:tDXW9s9d
我々は地ドラに於ける貴重な面白場面を目撃したのだ(`・ω・´)
250NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:06:47.84ID:18DUTx09
どっかの漫画で読んだ性体験の数が顔に出るって奴を思い出した(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:06:56.13ID:NU0HKSch
>>236
infinite
2025/01/11(土) 19:07:05.72ID:X30Vr/FO
>>245
風の谷のナウシカ~♪
253NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:07:07.64ID:f0WWrbUk
>>238
ハーベイ・マッド・カレッジとか狂人だらけの大学なのか?
2025/01/11(土) 19:07:09.66ID:/B15KXsm
インフィニティなんだ(´・ω・`)
セーラームーンで聞いたような…
2025/01/11(土) 19:07:24.10ID:sCp31BZB
落ち着け ゆっくり偶数を数えろ
2025/01/11(土) 19:07:31.76ID:cc6Bdtrv
1から1を引いたら0ではなく無か
2025/01/11(土) 19:07:38.81ID:Z0iBXNa6
>>240
9000万により芸能活動をしても問題ないといえます(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:07:45.25ID:6DUe+Opa
指が60本(´・ω・`)
259NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:07:46.44ID:J0WmzqM8
なんで60
2025/01/11(土) 19:07:54.33ID:/QC2d3d6
10進法でやっても10って10個塊が1個のバラが0って数えてるのに0知らないってのも不思議だ
261NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:07:55.92ID:f0WWrbUk
>>224
フランス語は20進法
262NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:07:56.00ID:18DUTx09
>>256
1個のお饅頭を食べたら…あとはわかるね
2025/01/11(土) 19:08:04.35ID:IsZBmbcU
なぜ映画やテレビといったメディアに登場させる宇宙人たちはいつも裸なのか?
「宇宙戦争」の宇宙人なんて裸で来たから地球のウイルスにやられてしまって
あともうちょっとで地球侵略できたのに全滅したし
2025/01/11(土) 19:08:05.84ID:o7cT2ETD
ゼロがない数学とはどうなるのかやってみて
2025/01/11(土) 19:08:06.39ID:auO7gd0y
>>237
腕の数は2本(前足が2本)
足の数は2本
指の数は5本

だいたいの陸生動物がそうだし
宇宙人も同じだと思う(´・ω・`)
266NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:08:11.73ID:RTd7bYcO
こんな文明発祥の地が
いまやただの紛争地帯ってゆー
2025/01/11(土) 19:08:27.76ID:t+ERWsFt
>>257
それを判断するのは視聴者とスポンサーだよ、と教えてあげたい(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:08:29.44ID:cHWrmyDr
4進法は?
2025/01/11(土) 19:08:33.62ID:/B15KXsm
昭和初期まではおっぱいが世間的にエロくなかったってのは聞いた(´・ω・`)
だからそこら辺で授乳できたんだって
2025/01/11(土) 19:08:40.06ID:rh9i5F1h
凄いなあ
2025/01/11(土) 19:08:42.76ID:cc6Bdtrv
いかん、0について考えていたら頭がおかしくなる
272NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:08:47.04ID:J0WmzqM8
じゃあ、10を言いたいときはどうするの?
2025/01/11(土) 19:08:52.26ID:sCp31BZB
ウーピーゴールドバーグ
2025/01/11(土) 19:09:04.67ID:cc6Bdtrv
ながたまや文明
2025/01/11(土) 19:09:20.66ID:/B15KXsm
昨日のハウルにおまんこマーク出てきたけどあれって何歳まで知ってるのかな(´・ω・`)
276NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:09:25.92ID:f0WWrbUk
>>269
平成の初めごろまで人前で授乳はあったようだ
2025/01/11(土) 19:09:27.45ID:cHWrmyDr
ふぉーりんらぶ
2025/01/11(土) 19:09:33.29ID:oQiIqV5s
>>257
あれ反省より開き直りが強く出た文章で考えた奴アホ?としか思えないよね(´・ω・`)
279NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:09:36.84ID:VOT0mZ97
マヤもすごいね
280NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:09:45.37ID:18DUTx09
日本をインドにしてしまえ
2025/01/11(土) 19:09:49.73ID:X30Vr/FO
インド人もびっくり
282NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:10:02.34ID:y9zGQWGq
>>262
なくなっちゃうからその前にストックしておく
2025/01/11(土) 19:10:03.91ID:cHWrmyDr
中国は4進法と5進法の混在だっけ
2025/01/11(土) 19:10:05.89ID:sCp31BZB
課零ライス
2025/01/11(土) 19:10:12.47ID:6DUe+Opa
マン汁?
2025/01/11(土) 19:10:22.43ID:GZ7cqur0
ジェロって米帰って経済方面で成功してんだっけ
2025/01/11(土) 19:10:24.53ID:cHWrmyDr
油化タブラ
2025/01/11(土) 19:10:36.41ID:cc6Bdtrv
タブラの演奏で多くの女性をたぶらかしてきたわけか
289NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:10:41.70ID:J0WmzqM8
>>265
それはちがうよ

地球生物の始祖が、地球環境で、その体型で成功したからそれが残って、そこから進化が分かれたから。
生物みな兄弟。

ほかの星の環境がそうでなければ、
2025/01/11(土) 19:10:55.80ID:/QC2d3d6
驚異の難しさインド哲学科
291NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:10:59.36ID:18DUTx09
瞑想ときたよ(´・ω・`)
段々オチがつかない展開になると見た
292NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:11:05.49ID:iU51gABy
俺は小学1年で
ゼロの存在に気付いてた

たまに訪れる0点の答案で
2025/01/11(土) 19:11:17.70ID:/B15KXsm
インド人てあんなにいるのに知性で賞獲る人は一握りよね(´・ω・`)
母数と比べると日本人より比率低い?
2025/01/11(土) 19:11:23.22ID:oQiIqV5s
>>269
昭和後期でも稀にバスの中で授乳してる人いたよ…いや平成に入ってたかも
295NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:11:51.52ID:w0AvF6W7
フランス語の 0 ラブは 卵の形が起源
296NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:11:55.84ID:J0WmzqM8
インドも本当は、イーンドなんだよな
2025/01/11(土) 19:11:57.74ID:Z0iBXNa6
〆 ⌒ ヽ
(´・ω・`)ゼロがいいゼロになろう♪
2025/01/11(土) 19:11:59.67ID:ods8CMlc
長濱ねるもレバーだったような
299NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:12:01.84ID:y9zGQWGq
インド人の九九って桁多いんだっけ?
300NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:12:03.90ID:RTd7bYcO
【無】や【虚】とはまた違うのかな
2025/01/11(土) 19:12:05.10ID:cHWrmyDr
スペインでは最初のHは声を出さない
2025/01/11(土) 19:12:08.47ID:7XIYUvTT
>>269
山田邦子がパイズリって言葉を生み出してから潮目が変わってきた
2025/01/11(土) 19:12:12.62ID:GZ7cqur0
>>262
宇宙に送るしかない
2025/01/11(土) 19:12:14.99ID:okyJlhxi
インドはすごインド
2025/01/11(土) 19:12:27.89ID:t+ERWsFt
数字の面白雑学みたいなテーマかと思ったらゼロと無限の起源について、みたいな感じやな
306NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:12:29.15ID:18DUTx09
4分33秒にビートがあるかなぁ(´・ω・`)
307NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:12:31.24ID:J0WmzqM8
>>294
いたね
喫茶店とかね
2025/01/11(土) 19:12:33.97ID:E16PD7O8
仏教じゃ瞑想の時のイメージは円とかいうけど元々はゼロ0なのか・・・
2025/01/11(土) 19:12:35.93ID:XTX5/99x
チンチンダーダーチンチンダーダー
310NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:12:36.35ID:w0AvF6W7
>>293
カーストで大変なんだよ!
2025/01/11(土) 19:12:41.43ID:/QC2d3d6
シンコペーションみたいなことか
2025/01/11(土) 19:12:54.93ID:QtuV8tmf
ロハは無料だけどロパはゼロか
2025/01/11(土) 19:13:04.76ID:L8VBYg0b
ちんちん勃ったに聞こえた
2025/01/11(土) 19:13:15.41ID:NU0HKSch
>>299
19×19
2025/01/11(土) 19:13:23.36ID:/B15KXsm
マジで?(´・ω・`)
紀元前になかったの?
316NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:13:24.12ID:J0WmzqM8
>>292
0が発明される前は、正解なしのテストには、どうやって点数を書いてた?
2025/01/11(土) 19:13:33.69ID:cc6Bdtrv
物的証拠は『0』でした
318NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:13:43.88ID:18DUTx09
また勝手にもってきたんか(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:13:44.08ID:E16PD7O8
>>291
無限も仏教落ちだったり・・・
2025/01/11(土) 19:13:45.82ID:/QC2d3d6
羊皮紙ってカバのも使ってたのか
321NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:13:55.62ID:RTd7bYcO
カバの皮!?
2025/01/11(土) 19:13:58.68ID:cHWrmyDr
2025/01/11(土) 19:14:03.94ID:L8VBYg0b
TENGA
2025/01/11(土) 19:14:14.63ID:GPWDLJL/
カバの皮に書くとは初めて聞いた
325NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:14:21.87ID:iU51gABy
>>299
実際にあれ覚えると
計算がめっちゃ楽になるらしい
326NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:14:31.38ID:y9zGQWGq
インド人は都合の悪い物は全部神の川に流しちゃうから信用ならない
2025/01/11(土) 19:14:38.70ID:/B15KXsm
データは十年 紙は百年 和紙は千年 石は一万年保つ(´・ω・`)
やっぱ保たないものでデータ残すのよくないと思う
2025/01/11(土) 19:14:42.44ID:oQiIqV5s
>>307
見てはいけないと目をそらしたよね。授乳の時にデカいカバーするみたいなのは水着を着替える時のてるてる坊主みたいなのと同じ時期かな生まれたのは
2025/01/11(土) 19:15:15.55ID:qCd/QQRo
数直線ですわ
330NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:15:21.83ID:J0WmzqM8
>>328
ガン見しただろ
2025/01/11(土) 19:15:26.03ID:QQFiGuHG
ブラフマプッタとコペルニクスど地のが偉いの?
2025/01/11(土) 19:15:40.49ID:IsZBmbcU
>>302
山田邦子って自分の名前が付いた冠番組まで持っていたし
確か好感度ナンバーワン女性タレントにもなっていたし、
かなり成功した女性ピン芸人だったのに気づいたら消えてたな
333NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:15:46.25ID:18DUTx09
マイナスとマイナスを掛けるとプラスになるのはまだ納得いっていない
334NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:15:48.77ID:24OrEGMt
この人ラファエル?
2025/01/11(土) 19:15:48.97ID:t+ERWsFt
>>327
ここの書き込みは1週間でも長いくらいだ(´・ω・`)
336NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:15:50.34ID:24OrEGMt
この人ラファエル?
2025/01/11(土) 19:15:57.12ID:cc6Bdtrv
ナカジの打率も0でした(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:16:14.08ID:BwPqtbi/
>>316
点数なしとかやりようはある
実際は知らん
339NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:16:14.35ID:GcJvZx+i
でけえ
2025/01/11(土) 19:16:21.48ID:E16PD7O8
昔は10を表すのに十とかで示していたから0の観念がなかった。

インド数字がその後アラビア数字に10000とかの表現。
341NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:16:40.23ID:iU51gABy
昔、クソ面白くないファミコンソフトがあって
2が出た時、友達に
「1の100倍面白いらしい!」
って言ったら
「0に何掛けても0だな」
って言われた
342NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:16:40.71ID:RTd7bYcO
バークシャリー写本、か
φ(..)メモメモ
2025/01/11(土) 19:17:02.55ID:oQiIqV5s
>>330
純真な子供だったので見てません(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:17:11.20ID:QQFiGuHG
でたイスラム教
2025/01/11(土) 19:17:14.97ID:cHWrmyDr
アメリカヒステリック協会
346NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:17:24.73ID:VOT0mZ97
0世紀を作ってくれたらたらよかったのに
2025/01/11(土) 19:17:42.61ID:XTX5/99x
バグダッド包囲戦
2025/01/11(土) 19:17:53.02ID:QQFiGuHG
なんでコンピーターは0があることになんねん
そのせいで色々迷惑被ってる
2025/01/11(土) 19:18:00.78ID:/QC2d3d6
モンゴル「へーそーなんだ」
2025/01/11(土) 19:18:05.33ID:cc6Bdtrv
円も不思議よね
351NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:18:09.24ID:o297Mxtb
つまり
「和久田アナの3倍おっぱいがデカい」
て言ったら、バストサイズはいくらになるんだ(´・ω・`)
352NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:18:14.00ID:24OrEGMt
>>346
うん
353NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:18:17.71ID:RTd7bYcO
科学史においてキリスト教の暗黒時代とはなんだったのか
2025/01/11(土) 19:18:20.20ID:QtuV8tmf
なんで今は見る影もないことに
355NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:18:47.45ID:NZRhv6s/
アメリカのスポーツ中継だと、試合結果で無得点の場合は大抵ナッシングと表現しているな
356NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:18:54.79ID:iU51gABy
>>316
正解すると花丸が付く
点数という概念が無い評価方法だったよ
2025/01/11(土) 19:19:04.86ID:yC/uS875
モンゴル人「暴力は全てを解決するね♪」
2025/01/11(土) 19:19:05.73ID:cc6Bdtrv
このお姉さんでいいからえっちしたい
359NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:19:13.91ID:o297Mxtb
>>348
「オン」=1
「オフ」=0
の2つしか無いからしょうがないんじゃね
360NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:19:27.32ID:18DUTx09
こういう生活では無用な知識を
悪魔の呪いの一言で片づけていったのがキリスト教だな(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:19:33.86ID:QQFiGuHG
>>355
へーーわざわざそう表現してるんだ
2025/01/11(土) 19:19:35.98ID:cHWrmyDr
>>346
そいや紀元0年、紀元前0年はないんだよな
紀元+1年の1年前は1-1で紀元0年ではなく、紀元前1年、つまり紀元-1年
0の概念はどこに置けばいいんだ
2025/01/11(土) 19:19:42.84ID:oQiIqV5s
この女数学者さんの髪型と服装は70年代のミュージシャンっぽい
2025/01/11(土) 19:19:45.47ID:NU0HKSch
>>351
トップとアンダーの差の3倍
365NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:19:55.99ID:NZRhv6s/
幾何学模様も幾何学が下地にあればこそで
2025/01/11(土) 19:19:59.99ID:E16PD7O8
この時代はヨーロッパは宗教に傾倒して暗黒時代

イスラム国みたいになてったんだろ・・・
367NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:20:06.40ID:RTd7bYcO
ヒスパニックなの?
368NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:20:08.58ID:f0WWrbUk
>>348
コンピューターのプログラムは電気のオンオフを基礎にしている
つまり無と有の組み合わせでプログラムは成り立っている
だから無=0が必要
2025/01/11(土) 19:20:09.82ID:auO7gd0y
マジで疑問なんだけど
イスラム教の信者って
まさかとは思うけど本当に神様が存在すると信じて
イスラム教を信奉してるってわけじゃないよね?(´・ω・`)

なんか教義が治安維持的なものに役立ってるから広まってるだけで
本当に神が存在すると思って信じてるわけじゃないよね?
キリスト教とかも
2025/01/11(土) 19:20:15.66ID:QQFiGuHG
>>359
むむむむ。。。
371NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:20:16.61ID:o297Mxtb
>>360
本当に「生活に無用」かどうか
証明されてないけどな
2025/01/11(土) 19:20:22.27ID:GZ7cqur0
主ぶらぶら代数を解く
373NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:20:46.09ID:J0WmzqM8
>>362
あー、なるほどな
令和0年とかないもんな
2025/01/11(土) 19:20:52.38ID:L8VBYg0b
アルゴリズム体操
2025/01/11(土) 19:20:53.28ID:cc6Bdtrv
アルゴリズムの由来ってそこなのね
376NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:21:18.38ID:18DUTx09
アルゴリズム体操もこの人がいなけりゃ生まれなかったと(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:21:24.55ID:cc6Bdtrv
>>374
きくちは0だったか…
2025/01/11(土) 19:21:27.46ID:E16PD7O8
>>360
この時代は中東のほうが文明ww
379NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:21:35.96ID:J0WmzqM8
>>369
じゃあ、なんでこの世界は存在するか説明してめらー
2025/01/11(土) 19:21:48.13ID:cHWrmyDr
>>366
うん。「新約聖書に書かれていることだけが真実!」っていうキリスト教原理派とでもいうべきバチカンが支配していたわけだから
「コーランに書かれていることだけが真実!」っていうイスラム原理主義派が牛耳ってるところと同じ
381NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:21:57.50ID:RTd7bYcO
ああ!!?そういうことなのか
エウレカー
2025/01/11(土) 19:22:04.97ID:l0LuA9Bn
デキてないか?
383NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:22:11.86ID:NZRhv6s/
アルゴリズム、アルが付くからアラビア発祥の言葉だなと冗談で言っていた記憶
2025/01/11(土) 19:22:17.48ID:/B15KXsm
最近は小学校で九九覚えなくても帰れるから覚えないまま成人したりもあるらしい(´・ω・`)
俺らは覚えるまで帰れなかった
2025/01/11(土) 19:22:21.19ID:E16PD7O8
>>371
証明って観念が異端。 聖書が真実!!
2025/01/11(土) 19:22:26.50ID:QQFiGuHG
>>362
ちょうど2000年って21世紀なのかどうか調べたところだった
2001年から21世紀なのな
2025/01/11(土) 19:22:27.34ID:cHWrmyDr
フィボナッチ数列
388NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:22:28.86ID:J0WmzqM8
フィボナッチ数列
389NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:22:58.71ID:18DUTx09
>>384
小中学校で九九やアルファベットを覚えてこないので
高校で教えなおしてるという話をどこかで聞いたな(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:23:02.07ID:GPWDLJL/
ローマ数字のゼロを見たことないかも
391NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:23:07.24ID:J0WmzqM8
>>386
21世紀は2100年に終わると覚えて
2025/01/11(土) 19:23:16.99ID:cHWrmyDr
ルネサンス情熱
2025/01/11(土) 19:23:26.95ID:cc6Bdtrv
数字について研究してもロト6は当たらない(´・ω・`)
394NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:23:51.70ID:J0WmzqM8
>>384
ところが、最近は「二十歳のつどい」で九九を言えないと帰れないらしい。明後日不安だよ、俺...
2025/01/11(土) 19:23:52.69ID:sBn19fhp
ゼロがいいゼロになろう
2025/01/11(土) 19:23:54.24ID:QQFiGuHG
奇数きたー
お前らの素数好きは異常
397NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:23:56.58ID:NZRhv6s/
数字はローマじゃなくてアラビアで良かったと思う
398NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:24:00.12ID:18DUTx09
2000年問題とか今思うと一体なんだったんだろう(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:24:27.78ID:t+ERWsFt
電卓もバグる
2025/01/11(土) 19:24:28.97ID:oQiIqV5s
>>389
なにその偏差値38くらいの高校…
2025/01/11(土) 19:24:43.15ID:cc6Bdtrv
0で「割る」ってのがよくわからないのよね
402NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:24:43.76ID:RTd7bYcO
青山さんのお声は知的でこのバングミにピッタリね
403NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:24:44.18ID:18DUTx09
こりゃ悪魔の呪いって言われるわけだわ(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:24:44.64ID:vTJk81+l
どういうことだってばよ
405NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:24:54.25ID:J0WmzqM8
0÷6 これはできる

6÷0 これはできない

はい、屁理屈www
2025/01/11(土) 19:25:17.11ID:XfloOea/
定義しろよ
2025/01/11(土) 19:25:40.88ID:cc6Bdtrv
言い出したら0を足したり引くのもおかしな話よね
2025/01/11(土) 19:25:45.77ID:cHWrmyDr
>>394
最後は九九、八十八だぞ。これだけは絶対忘れるなよ
最後さえ間違えずに言い切ってしまえば大丈夫。途中のことなんてどうせ誰も追いきれてない
2025/01/11(土) 19:25:46.36ID:/B15KXsm
氷が水に浮くのも謎なんだよね(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:25:49.01ID:t+ERWsFt
おちないやつ?
411NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:25:54.70ID:18DUTx09
三本あると折れないのも矢のパラドックスです
2025/01/11(土) 19:25:58.52ID:DWiEpRfq
割ること自体が行われない
413NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:25:58.70ID:iU51gABy
昔、クソ面白くないファミコンソフトがあって
2作目が出た時、友達に
「1作目の100倍面白いらしい!」
って言ったら
「0に何掛けても0だな」
って言われた
414NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:25:58.86ID:RTd7bYcO
>>390
つまりそういうことなんだろうな。
偉大な過去の天才たちもそこはスルーしてた
2025/01/11(土) 19:26:01.31ID:yC/uS875
この話し大好き
2025/01/11(土) 19:26:04.20ID:C8T3ZiEd
9割る3だと割り切れる、10割る3だと割り切れない
割り切れないとは、割り切れない
2025/01/11(土) 19:26:06.58ID:QQFiGuHG
この声はマリカか
418NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:26:09.10ID:NZRhv6s/
偶数も素数も無限にあるのに、偶数で素数は2しかない不思議
2025/01/11(土) 19:26:22.15ID:sBn19fhp
ベネット、弓矢なんか捨ててかかってこい!
420NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:26:29.21ID:bZdWiiYT
海外の科学者って
けっこうガチムチよね
2025/01/11(土) 19:26:30.24ID:DWiEpRfq
彼に何があったのか
2025/01/11(土) 19:26:32.21ID:cc6Bdtrv
えっちな身体してんなあ(*´Д`)
2025/01/11(土) 19:26:36.29ID:cHWrmyDr
>>416
テレ玉民発見
424NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:26:39.53ID:18DUTx09
ソロバン習っちゃったから16進数が全く理解できなくて困ったなぁ(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:26:47.45ID:BwPqtbi/
>>408
さすが田沢じゃのう
2025/01/11(土) 19:26:52.98ID:QQFiGuHG
すげー芸当だな
2025/01/11(土) 19:26:53.73ID:E16PD7O8
>>390
> ローマ数字のゼロを見たことないかも

漢数字も零はあとから数字として導入。桁を表す概念はあってもゼロはなかった。
2025/01/11(土) 19:26:57.97ID:L8VBYg0b
こいよベネット
2025/01/11(土) 19:27:10.46ID:cc6Bdtrv
むほほ(*゚∀゚)=3
2025/01/11(土) 19:27:16.29ID:VuQDB2Xi
丈夫な歯だな
431NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:27:27.52ID:RTd7bYcO
>>398
いや、名もなき勇者たちが頑張ってくれたおかげだよ
432NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:27:28.80ID:VOT0mZ97
アマゾンのイゾラドもすごい腕前だった
2025/01/11(土) 19:27:29.20ID:DWiEpRfq
>>413
嫌なやつだなー
2025/01/11(土) 19:27:37.45ID:7XIYUvTT
ちょっといやらしいカラダしてんな
435NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:27:56.64ID:NZRhv6s/
>>416
あのタイミングでメンバー交代があってOPも変更なんてまさに割り切れない
2025/01/11(土) 19:28:01.92ID:cc6Bdtrv
どんまいw
437NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:28:07.44ID:iU51gABy
弓は弦を引くんじゃなく、弓の方を押し出さないと引けない

これ、豆知識な
438NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:28:15.02ID:xvcyfsQZ
下品な笑い方の女だな
439NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:28:21.60ID:J0WmzqM8
6÷2=?
?×2=6
?=3

6÷0=?
?×0=6
?=なんでも入る

0÷2=?
?×2=0
?=0
2025/01/11(土) 19:28:40.00ID:/B15KXsm
矢ってスローで見るとぷるんぷるんしてるよね(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:28:46.40ID:XTX5/99x
ヨーグルトみたいでおいしそう
442NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:28:48.88ID:iU51gABy
半分の半分で割っていくと
いつまでたっても的に当たらない
443NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:28:58.23ID:RTd7bYcO
うおお
哲学だ
2025/01/11(土) 19:28:58.41ID:rh9i5F1h
いきなり微分?
445NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:29:03.37ID:J0WmzqM8
アキレスと亀梨
2025/01/11(土) 19:29:07.36ID:vTJk81+l
むつかしいよ
2025/01/11(土) 19:29:07.85ID:oQiIqV5s
隻腕の人はこうやって射るのか
2025/01/11(土) 19:29:32.60ID:cc6Bdtrv
このお姉さんとえっちしたい・゜・(つД`)・゜・
2025/01/11(土) 19:29:36.85ID:C8T3ZiEd
時間も止まってるようになるんでね
2025/01/11(土) 19:29:37.10ID:cHWrmyDr
つまりプランク長以下の距離を詰めることは出来ないので矢は最終的には止まるのである
451NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:29:37.66ID:J0WmzqM8
写真のコマドリと同じだね
2025/01/11(土) 19:29:37.87ID:IsZBmbcU
クラスで一人ずつみんなの前で九九の暗唱をさせられたとき、九九は理解しているけど
八の段を言えない子がいた。
「はちさんにじゅうし」と言えず「”さんぱにじゅうし”の逆です」みたいに言ってた。
今思えば語呂のリズムがその子には合わなかったのかも
2025/01/11(土) 19:29:44.02ID:t+ERWsFt
止まってるってんならゼノンに向かって矢を撃つてやれ
454NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:29:49.07ID:NZRhv6s/
矢じりが英語だとアローヘッドになるのが面白い
2025/01/11(土) 19:29:51.60ID:38007mHe
面倒くさいやつやな
動いてるんだよ
2025/01/11(土) 19:29:54.15ID:/B15KXsm
時間を止められたとしてまた動き出した時に慣性の法則は働くのか否か(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:30:16.67ID:cc6Bdtrv
速度とは何なのか
458NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:30:23.69ID:J0WmzqM8
あれ?渡辺徹のナレーションは?
2025/01/11(土) 19:30:45.14ID:Z0iBXNa6
アキレスと亀
2025/01/11(土) 19:30:46.21ID:t+ERWsFt
原子よりは小さくならないんじゃないか
461NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:30:50.82ID:NZRhv6s/
フラクタルというか
2025/01/11(土) 19:30:53.42ID:/QC2d3d6
不確定性原理の話と同じななのかな 写真撮ると位置は分かるけど運動量が分からなくなってしまう
463NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:30:53.58ID:RTd7bYcO
【時間の最小単位】って何かであったな
山本弘のサイバーナイトで読んだような
464NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:31:00.21ID:o297Mxtb
そもそも「静止」してても
地球自体が物凄い速度で動いてるしな
465NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:31:07.90ID:18DUTx09
ロリなのにおばさん
466NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:31:09.95ID:J0WmzqM8
>>454
たしかに。
467NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:31:13.40ID:spVADqle
乳首やん
468NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:31:16.10ID:w0AvF6W7
あははははは
2025/01/11(土) 19:31:16.81ID:XTX5/99x
彼と私のディスタンス
2025/01/11(土) 19:31:19.04ID:cc6Bdtrv
無量大数軍
2025/01/11(土) 19:31:19.22ID:/B15KXsm
頭いい人ってイカレてるな(´・ω・`)
472NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:31:35.29ID:J0WmzqM8
>>464
地球を瞬間で見れば、地球は止まってるわけだが
473NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:31:42.24ID:33CDlTTj
なるほどわからん
2025/01/11(土) 19:31:47.28ID:cHWrmyDr
>>463
プランク定数類だね。プランク長、プランク時間
475NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:31:47.89ID:iU51gABy
>>384
俺は原付免許試験場で
試験開始直後、前のやつに振り向かれ
「この文字何?」
って聞かれ、
試験官に怒号浴びせられた事有る

ちなみに
「この文字何?」の答え
【行く】だったw
2025/01/11(土) 19:31:49.80ID:IsZBmbcU
>>460
素粒子
2025/01/11(土) 19:32:01.64ID:7XIYUvTT
>>464
地球が動いてるとは限らない
2025/01/11(土) 19:32:12.58ID:GZ7cqur0
昔はゼンオンって言ってたよな
2025/01/11(土) 19:32:13.89ID:sBn19fhp
たのしそう
2025/01/11(土) 19:32:17.13ID:BwPqtbi/
>>452
俺は初期段階で「半分覚えれば済む」と気づいて覚えようとしなかった
例えば八の段はニハチ、サンパ、シハチと続ければいいと
全部覚えるべきだったとずいぶん後になってから思った
481NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:32:17.35ID:cDjAuDX1
おれの中学の時の数学の先生はlimをリーメスと読んでいた
2025/01/11(土) 19:32:31.38ID:sBn19fhp
距離近い
2025/01/11(土) 19:32:35.87ID:ApqbBJ3A
>>476
大林?
484NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:32:36.24ID:RTd7bYcO
微積分ってそういう学問だったのか
微分はともかく、積分がよくわかんなくて挫折したわ
485NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:32:42.91ID:18DUTx09
いきなりきょうの料理はじまた
486NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:32:46.18ID:5GRacxUi
無下限呪術
2025/01/11(土) 19:32:51.05ID:t+ERWsFt
でけーな
2025/01/11(土) 19:32:57.45ID:5ZMx6sZm
JIN JIN の部屋
2025/01/11(土) 19:33:07.75ID:C8T3ZiEd
この先生が本物の
ガッツ先生か
2025/01/11(土) 19:33:07.91ID:XTX5/99x
ピッツアな
2025/01/11(土) 19:33:08.78ID:XfloOea/
イタリア人はピザをカットしてシェアしない
2025/01/11(土) 19:33:17.67ID:oQiIqV5s
>>454
むしろなんで尻になるんだろう?刺さる部分だよね?
2025/01/11(土) 19:33:19.41ID:cc6Bdtrv
無限大な夢のあとの何もない世の中じゃ
2025/01/11(土) 19:33:20.53ID:BwPqtbi/
無限にご飯を食べられるピザ
495NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:33:22.24ID:o297Mxtb
>>481
中学で極限教えてたのか
2025/01/11(土) 19:33:27.07ID:/B15KXsm
最小なのって素粒子?(´・ω・`)
クオークってどこ?
497NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:33:31.26ID:VOT0mZ97
イタリアは偉大だ
498NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:33:49.14ID:NZRhv6s/
アルキ麺です
499NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:33:52.51ID:o297Mxtb
96角形以上は「円」
2025/01/11(土) 19:33:54.77ID:E16PD7O8
>>369
キリスト教の人らは神もキリストも信じてるぞ、もうじき奴らの神が、俺ら異教徒を滅ぼして、キリスト教徒だけの世界にしてくれると・・・

「神の鉄の杖」で俺らはなぎ払われて壺みたいに割られるらしい・・・ 核兵器のメタファーではないかと思う。核を持っていいのはクリスチャンだけだあとは滅ぶべきと考えている。
2025/01/11(土) 19:33:57.56ID:L8VBYg0b
超包茎
2025/01/11(土) 19:34:11.65ID:BwPqtbi/
なんかの地図
503NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:34:12.73ID:33CDlTTj
古代の人で完璧な円をフリーハンドで書いた人がいたらしいけど名前忘れた
2025/01/11(土) 19:34:16.10ID:GZ7cqur0
葉っぱすらないシンプルなピザだな
2025/01/11(土) 19:34:16.14ID:ApqbBJ3A
スタッフが美味しくいただくのかな?
2025/01/11(土) 19:34:20.16ID:sBn19fhp
円だから1ドルが3.141592…円になったんだよね
2025/01/11(土) 19:34:21.79ID:cc6Bdtrv
久しくピザ食べていないなあ
2025/01/11(土) 19:34:25.27ID:/QC2d3d6
>>492
刺さった側を底にしてそっちを尻って思うらしい
2025/01/11(土) 19:34:25.24ID:t+ERWsFt
先生、食べちゃいました(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:34:31.23ID:rh9i5F1h
教科書に載ってたなこれ
2025/01/11(土) 19:34:48.33ID:/B15KXsm
つかなんでビッグバンの時の光を観測できるのかな(´・ω・`)
地球が生まれる前にはるか彼方に行ってるんじゃないの
512NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:34:51.22ID:spVADqle
>>492
矢を収めてる時下になるからや
513NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:34:55.89ID:18DUTx09
なんかイラっとして食べちゃう奴の方が多そう(´・ω・`)
514NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:35:04.40ID:w0AvF6W7
メルカトル図法!
2025/01/11(土) 19:35:06.77ID:U2rigFRf
分割しまくりぃ(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:35:10.38ID:cc6Bdtrv
これ面白いよね
517NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:35:12.68ID:J0WmzqM8
>>510
というか、円の面積の公式の由来けんな
518NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:35:16.68ID:RTd7bYcO
無限に三角形に分割して近似値を求める
なんか、そんな照明をやったような記憶
2025/01/11(土) 19:35:20.19ID:C8T3ZiEd
手垢まみれのピザ
520NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:35:20.65ID:zLwV7D16
無限と極限は別!
2025/01/11(土) 19:35:36.23ID:/B15KXsm
パン屋さんの四角いピザ好かんかも(´・ω・`)
522NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:35:40.57ID:J0WmzqM8
>>492
背中の筒にしまっておくとき
523NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:35:47.06ID:18DUTx09
カン☆ペキ
2025/01/11(土) 19:35:49.19ID:cHWrmyDr
>>496
素粒子を構成するグループの一つ
2025/01/11(土) 19:35:49.27ID:cc6Bdtrv
16ピースのピザかあ
2025/01/11(土) 19:35:55.81ID:U2rigFRf
もうわかったやろww
食べものであそぶなお(´・ω・`)
527NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:35:56.70ID:iU51gABy
円の面積は確か小学校では一時期
内接する正六角形の面積と同じで良い
みたいな計算方法になってたよな?
528NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:36:03.81ID:RTd7bYcO
すげえ、なんかごまかされてるぞおれらw
2025/01/11(土) 19:36:04.89ID:oQiIqV5s
>>508>>512
なるほど!
2025/01/11(土) 19:36:07.84ID:BwPqtbi/
面白いことを考えるよな
2025/01/11(土) 19:36:10.81ID:cc6Bdtrv
俺は128ピース
2025/01/11(土) 19:36:19.39ID:t+ERWsFt
なーるほど
533NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:36:26.20ID:NZRhv6s/
仏の顔も切りようで四角
2025/01/11(土) 19:36:31.28ID:/B15KXsm
だからピザ食べてるアメリカ映画のピザは賢いのか(´・ω・`)
535NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:36:38.40ID:f8Ufc+T7
あーそういうことか!
わからん!!
2025/01/11(土) 19:36:45.11ID:ApqbBJ3A
なるほどなー
2025/01/11(土) 19:36:50.35ID:cHWrmyDr
このピザ!www
2025/01/11(土) 19:36:56.77ID:rh9i5F1h
凄い
539NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:37:03.16ID:VOT0mZ97
分数の割り算と円の面積は理解せず丸暗記
2025/01/11(土) 19:37:09.32ID:jF2gkIxq
スロカスは2の倍数にやたら詳しい
2025/01/11(土) 19:37:19.80ID:/B15KXsm
>>524
てことはクオークのがでかいのね(´・ω・`)
542NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:37:21.53ID:33CDlTTj
考えた奴は天才やな
543NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:37:35.21ID:YNLQtERx
まさかのネタバレ
544NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:37:39.05ID:spVADqle
あ、認知症になった人だ
2025/01/11(土) 19:37:41.39ID:/QC2d3d6
>>540
GOD GOD GOD
2025/01/11(土) 19:37:44.78ID:ApqbBJ3A
実は〇〇も死んでるんや
2025/01/11(土) 19:37:48.95ID:cc6Bdtrv
セックスセンスなら(σ*´∀`)
2025/01/11(土) 19:37:57.45ID:/B15KXsm
ペイフォワード(´・ω・`)
549NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:38:03.22ID:J0WmzqM8
>>527
「同じでいい」ではなく、
円周率3.14があるせいで計算が面倒だから、
円周率を、3に設定して、計算することを許そう、とした。
そうなると、結果的に六角形と同じ面積になるということ
2025/01/11(土) 19:38:03.67ID:6DUe+Opa
(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/F8ATfZMboAAvdcq.jpg
2025/01/11(土) 19:38:07.44ID:E16PD7O8
酷いネタ晴らしww ハリウッドに訴えられぞ!
2025/01/11(土) 19:38:12.63ID:ApqbBJ3A
>>547
どどど
553NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:38:16.58ID:cxBjLNZS
平日のゲームセンターはジジババが朝からコインゲームやってる
554NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:38:20.59ID:NZRhv6s/
セブンセンシズに目覚めるんや
555NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:38:22.57ID:RTd7bYcO
まあ、近代都市は数学の産物
556NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:38:26.53ID:IsZBmbcU
「僕は死んだ人が見えるんだ(お前も死人なんだよ)」
2025/01/11(土) 19:38:34.58ID:oQiIqV5s
毎日こんな風に見えてるの疲れないのか。あと超怖いこんな高いとこでオープンなとこ
558NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:38:58.14ID:J0WmzqM8
円の面接が微積分なの?
2025/01/11(土) 19:39:00.01ID:VuQDB2Xi
そりゃ数学で見ようとすれば数学ばっかりになるやろと
560NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:39:05.63ID:NZRhv6s/
>>553
カネオくん始まったか
2025/01/11(土) 19:39:09.76ID:dMh9rWvE
これおもしろそうやんけ
2025/01/11(土) 19:39:21.76ID:/QC2d3d6
ΔXみたいな幅のあるもん0に近づけても幅もっとるやろがいって思って微分は理解できなかった
563NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:39:22.79ID:18DUTx09
ホテルで会ってホテルで別れ
2025/01/11(土) 19:39:23.16ID:sBn19fhp
ホテルで会ってホテルで別れる
2025/01/11(土) 19:39:27.19ID:t+ERWsFt
>>556
実況民も死人みたいなもんだし…
566NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:39:27.52ID:iU51gABy
>>549
ちゃんと>>527
>みたいな
と書いてますよ
567NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:39:28.35ID:cDjAuDX1
論理だけで頭の中でできた数学がどうしてこうも現実と接続がいいのか不思議だわ
2025/01/11(土) 19:39:35.12ID:6DUe+Opa
おっぱいすげえええ
2025/01/11(土) 19:39:35.69ID:BwPqtbi/
アニメの実況だと
見えないものを見えたっていう人が多いよね
570NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:39:44.60ID:J0WmzqM8
>>557
マンションの北側の傾きは、冬至の日の太陽の角度を示しているから面白い
2025/01/11(土) 19:39:54.48ID:/B15KXsm
よく見たらおっぱい(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:40:21.06ID:sBn19fhp
従業員も無限大いるのかなあ
2025/01/11(土) 19:40:23.49ID:NU0HKSch
>>551
浜村淳「せやな」
574NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:40:27.21ID:NZRhv6s/
>>556
奥さんの行動が泣けてくるんだよなあ
575NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:40:27.65ID:w4GaJpXE
1つ隣りの部屋にズレてもらえばいいんだよな
2025/01/11(土) 19:40:28.00ID:/QC2d3d6
∞室に行くことになったやつって永遠に部屋に泊まれないのjかな
2025/01/11(土) 19:40:28.41ID:cc6Bdtrv
土曜日のホテルがくっそ高い(つд;*)
578NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:40:37.06ID:RTd7bYcO
『ヒルベルトホテルへようこそ』
579NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:40:39.14ID:J0WmzqM8
>>566
「みたいな」ではないんだわ
2025/01/11(土) 19:40:45.10ID:GZ7cqur0
誰が掃除すると思ってんだ!
581NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:40:54.77ID:18DUTx09
65536くらいで終わりにしとけや(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:40:59.28ID:BwPqtbi/
エクセルで表を作れ
2025/01/11(土) 19:41:02.64ID:6DUe+Opa
従業員のしごとも無限大(´・ω・`)
584NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:41:04.41ID:33CDlTTj
あーなるほど
2025/01/11(土) 19:41:06.94ID:/QC2d3d6
ちゃんとベッドメイキングしてくれるのかが気になる
2025/01/11(土) 19:41:07.34ID:cc6Bdtrv
姉さん、これは事件ですよ
2025/01/11(土) 19:41:13.10ID:jF2gkIxq
>>569
見えないものを見ようとする誤解
全て誤解だ
2025/01/11(土) 19:41:13.26ID:t+ERWsFt
>>577
3倍界王拳だああああ
2025/01/11(土) 19:41:19.03ID:VuQDB2Xi
わしゃ絶対動かんぞ!
2025/01/11(土) 19:41:19.57ID:L8VBYg0b
無限大のテクニック(性的な意味で)
2025/01/11(土) 19:41:20.40ID:/B15KXsm
ホテルといえば未だにどこの国も刑務所は物理の鍵だよね(´・ω・`)
つまり電子キーを信用してないってことなのでは
2025/01/11(土) 19:41:25.01ID:ApqbBJ3A
私はどかない!
2025/01/11(土) 19:41:31.77ID:e4gNAVNf
そんなホテル嫌だ
594NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:41:32.38ID:J0WmzqM8
帰る時大変じゃん
595NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:41:33.10ID:33CDlTTj
>>581
オーバーフローしてバグっちゃう
596NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:41:34.13ID:18DUTx09
イナバ物置もびっくり
2025/01/11(土) 19:41:39.15ID:dMh9rWvE
マイナスは?
2025/01/11(土) 19:41:40.52ID:sBn19fhp
3号室と8号室の客は移る部屋がない
2025/01/11(土) 19:41:41.72ID:XTX5/99x
100人乗ってもだいじょうぶい
600NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:41:46.43ID:J0WmzqM8
♾×2
2025/01/11(土) 19:41:47.12ID:ApqbBJ3A
>>550
これは酷い
2025/01/11(土) 19:41:50.17ID:/B15KXsm
地球の人口は無限じゃないから(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:42:00.95ID:cc6Bdtrv
頭がおかしくなるw
2025/01/11(土) 19:42:01.69ID:6DUe+Opa
ロサンゼルス・・・(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:42:06.73ID:2kO+jTxj
>>557
でもこういう考え方できる人はかっこいいなって思うよ(´ ・ω・`)
2025/01/11(土) 19:42:11.13ID:/QC2d3d6
後の方のやつ疲れて死ぬぞ
607NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:42:13.45ID:NZRhv6s/
>>586
あの姉さん実在しないという説が一時期流行ったな
2025/01/11(土) 19:42:17.65ID:/B15KXsm
水平思考クイズおもろいよね(´・ω・`)
サイコパスのやつとか
609NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:42:25.29ID:J0WmzqM8
こんなこと言われて客は我慢してないぞ?
特に欧米と中国
2025/01/11(土) 19:42:25.85ID:2kO+jTxj
>>550
ネタバレやめろ(´ ・ω・`)
2025/01/11(土) 19:42:35.38ID:t+ERWsFt
大手IT企業の入社テストみたいだ
612NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:42:36.44ID:5GRacxUi
動く必要無いだろ・・・空いてる部屋に新たな客入れさせろ
2025/01/11(土) 19:42:46.27ID:oQiIqV5s
部屋掃除の人目線になるからこんなの嫌だとしか思えない(´・ω・`)
614NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:42:49.72ID:iU51gABy
>>579
文章のニュアンス読めないのは
アスペルガーのいち症状だから気をつけたほうがいいよ

この場合の >みたいな は >同等の と同義
2025/01/11(土) 19:42:54.67ID:GZ7cqur0
>>554
ハァチィ
616NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:42:57.02ID:f8Ufc+T7
おまえそれロサンゼルスにも言えるのかよ!
2025/01/11(土) 19:42:59.72ID:IsZBmbcU
人気の飲食店で混雑時にカウンター席の客が席を移動させられるみたいな
2025/01/11(土) 19:43:15.85ID:cc6Bdtrv
>>607
そうなのかw
未だにホテル=姉さんになっちゃうのはすごいw
619NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:43:20.16ID:18DUTx09
結局結論にはたどり着かなかったか
さすが無限大
2025/01/11(土) 19:43:22.81ID:dMh9rWvE
わくまゆのバスト(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:43:26.86ID:/B15KXsm
チンコはアウトだけどツィンコはセーフ
ソースはtbs(´・ω・`)
622NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:43:30.79ID:w4GaJpXE
>>613
清掃員も無限にいるから問題ない
623NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:43:36.41ID:RTd7bYcO
数学ジョークっぽいなぁw
まあ、使う機会は限りなくなさそうだが
2025/01/11(土) 19:43:43.51ID:oQiIqV5s
>>605
おっぱい見ても容積とか考えてそう(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:43:53.55ID:BwPqtbi/
>>612
どこから空いてる部屋かわからない
2025/01/11(土) 19:43:53.78ID:cHWrmyDr
>>541
ちゃう。素粒子っていうのが物質の存在に結びつくフェルミ粒子と、
力の媒介(光である光子や重力を媒介するとされるグラビトン、物質に重さを与えることに影響するヒッグス粒子など)に影響するボース粒子があり
このうち物質の存在に結び付くフェルミ粒子が2グループに分けられてその片方がクォークでもう片方がレプトン
レプトンのうち電荷を持たないものがニュートリノ
627NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:43:57.03ID:o297Mxtb
けど、こういう風にホテルに客を入れて行ったら
デフラグしないといけなくなっちゃうよな(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:44:02.63ID:cc6Bdtrv
もう終わりか
3時間くらいの拡大版も放送してほしい
2025/01/11(土) 19:44:05.74ID:2kO+jTxj
数学苦手だけど、この回は面白かったわ(´ ・ω・`)
2025/01/11(土) 19:44:07.06ID:rh9i5F1h
面白かった
2025/01/11(土) 19:44:07.27ID:C8T3ZiEd
なんだか一休さんみたいだな
632NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:44:19.14ID:nnqE8htm
もう終わっちゃった

早いよ
沼ハマは変なテーマ
推しのサル沼w
なんだそりゃ
2025/01/11(土) 19:44:22.30ID:/B15KXsm
なんも解決しないまま終わった(´・ω・`)
634NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:44:23.37ID:33CDlTTj
宇宙の広さは無限なのかそれとも有限なのか
635NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:44:23.40ID:J0WmzqM8
>>622
無限にいるなら、閑散期はサボっていいのかな
2025/01/11(土) 19:44:25.10ID:XTX5/99x
割ったら無限に割れるということじゃないの?知らんけど
2025/01/11(土) 19:44:37.28ID:oQiIqV5s
>>622
良いなあそういう職場(´・ω・`)
638NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:44:39.19ID:18DUTx09
最強のヘンタイに見えました(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:44:44.68ID:Lw2DCYTB
海外ドキュメンタリーはセンスがよいね
なぜNHKが作るとお笑い芸人が出て来るのか
2025/01/11(土) 19:44:49.57ID:E16PD7O8
>>500
これを逆転の発想、神がやるなら信者がやってもいいと考えての行動が中東イスラエル問題。どうせ異教徒は滅びるんだから今滅ぼしても良い!欧米人の思想。
2025/01/11(土) 19:44:51.67ID:Z0iBXNa6
地球ドラマチック 最強のハンター!猛禽(きん)類 ~極限に生きる~
1/18 (土) 19:00 ~ 19:45

圧倒的な狩りの能力で食物連鎖の頂点に立つ、ワシやタカなどの猛禽(きん)類。厳しい環境を生き抜く、空の支配者たちの力強い姿に迫る。

番組詳細
鋭いくちばしやかぎ爪を持ち、圧倒的な狩猟能力で食物連鎖の頂点に立つワシやタカなどの猛禽類。
スズメバチの巣を襲撃するハチクマ、木の幹を垂直に登るチュウヒダカ、住宅地に巣を作るカンムリクマタカなど多様な種類が登場。極寒の地から熱帯まで、厳しい環境を生き抜いてきた彼らはまさに「空の支配者」。
開発や気候変動の影響を受けながらも、過酷な状況を克服してきた猛禽類の姿を描く。
(オーストリア・米・仏2023年)~Terra Matter Studios,Thirteen?WNET,ARTE France(オーストリア、米、仏2023年)制作~
【語り】安田成美
2025/01/11(土) 19:44:58.16ID:BwPqtbi/
>>627
無限なのでしなくてよい
643NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:45:11.94ID:o297Mxtb
>>634
宇宙の「外」から観測できないから
難しいんじゃね
2025/01/11(土) 19:45:12.05ID:5lpe4MVx
ナレーションの仕事って俳優時とギャラ同じなんかな
2025/01/11(土) 19:45:18.98ID:L8VBYg0b
糞歌
646NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:45:21.46ID:J0WmzqM8
食事も無限にあるのか?
647NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:45:23.67ID:RTd7bYcO
壮大なテーマなのに、そこまで取っ散らなくてちゃんとまとまってたな
よき(`・ω・´)
2025/01/11(土) 19:45:29.98ID:cc6Bdtrv
数字が面白かったのにツバメで台無し(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:45:33.10ID:/B15KXsm
つか無限ホテルって行方不明者出ても誰も気付かなそう(´・ω・`)
650NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:45:36.23ID:nnqE8htm
デュトワのN響の指揮するのって
(タイムマシンってほど昔じゃないのに

あの枠ってN響以外の奴もやってたよね?
2025/01/11(土) 19:45:38.76ID:t+ERWsFt
ビュッフェも無限に用意すんのか
2025/01/11(土) 19:45:42.08ID:dMh9rWvE
この歌好き
653NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:46:01.55ID:J0WmzqM8
>>643
宇宙の外には何があるの?
654NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:46:19.75ID:nnqE8htm
これセンターっていうか
メインの子頑張ってるけど不憫だ
あんますきじゃない
前の緑ーズの方がかわいい
2025/01/11(土) 19:46:21.98ID:ApqbBJ3A
パプリカっぽい企画やな
2025/01/11(土) 19:46:23.96ID:cHWrmyDr
>>653
ほかの宇宙
657NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:46:29.58ID:o297Mxtb
>>653
ロマン
2025/01/11(土) 19:46:32.02ID:cc6Bdtrv
つまりツバメは0だった…?
2025/01/11(土) 19:46:36.38ID:/B15KXsm
音痴なのか音痴に聞こえるのか謎の歌(´・ω・`)
660NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:46:39.40ID:bZdWiiYT
>>653
人間が知覚できるモノはないんじゃないかな
2025/01/11(土) 19:46:49.36ID:ApqbBJ3A
>>620
インド人もびっくり、ゼロの発見
2025/01/11(土) 19:46:56.00ID:cHWrmyDr
信州バージョンとか言ってて中信と南信ばかりじゃないか
663NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:47:06.35ID:18DUTx09
>>653
それにはまず宇宙の内とはどこまでかを定義してもらわないといけません(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:47:07.92ID:2kO+jTxj
地球ドラマチックのナレーションって韓国系か韓国人と関わった人じゃないとキャスティングされないの?
渡辺謙とか安田成美とか
2025/01/11(土) 19:47:11.99ID:C8T3ZiEd
アオとキイも一緒におどってほしい
666NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:47:49.07ID:bZdWiiYT
>>663
禅問答?
2025/01/11(土) 19:47:49.94ID:L8VBYg0b
糞歌地獄
668NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:47:53.09ID:18DUTx09
本当なんでもありだな
ツバメは無限大か
2025/01/11(土) 19:47:58.17ID:C8T3ZiEd
NHK局員さんバージョンはいつになりますか?
670NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:48:11.20ID:J0WmzqM8
>>656
他の宇宙の外には何があるの?
671NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:48:21.88ID:VOT0mZ97
>>639
7000億も収入があるなら海外もの増やすなんて楽勝だろうに
2025/01/11(土) 19:48:27.60ID:dMh9rWvE
>>661
0から9までの間にもまだ見つかっていない数字があると思うんだ
2025/01/11(土) 19:48:39.56ID:7XIYUvTT
地球出来てから何もないとこから最初の生命誕生したってのも嘘くさいよな
2025/01/11(土) 19:48:45.60ID:sBn19fhp
明治の新校舎自慢か
675NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:48:54.15ID:J0WmzqM8
>>655
曲も似てると思ったのは、俺だけか
2025/01/11(土) 19:49:18.03ID:C8T3ZiEd
>>673
真っ白な紙に点を打つみたいに何か他の存在いるよね
677NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:49:34.91ID:o297Mxtb
見えた
2025/01/11(土) 19:49:36.16ID:sBn19fhp
くぱぁ
2025/01/11(土) 19:49:39.76ID:auO7gd0y
>>379
この世に無というものは存在できない
定義としては存在しても、完全な無というものは無い
真空も無ではない

原始の宇宙も無ではなく
巨大なエネルギーを持った真空が
エネルギーを熱に変換しながら放出し現在の宇宙ができた
2025/01/11(土) 19:49:43.65ID:/B15KXsm
神様でもいない限り宇宙の端もいけないし見れない(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:49:50.24ID:ApqbBJ3A
チアもバンドも可愛い子おらんな
旗にはいた
2025/01/11(土) 19:49:56.04ID:zZuyuGzX
パプリカ地獄(´・ω・`)
683NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:50:12.35ID:18DUTx09
まいにち
スクスク
2025/01/11(土) 19:50:41.67ID:dMh9rWvE
お前らには関係ないから見るな
685NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:50:47.03ID:18DUTx09
某「今日は子供の服を作ってもらう」
686NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:51:02.36ID:o297Mxtb
>>680
神様も制御出来てないと思う
もし神様が持ってるとしたら「破滅」のスイッチだけ
2025/01/11(土) 19:51:06.73ID:Z0iBXNa6
>>673
未来の地球人がタイムマシンを開発して何も無い地球に降り立って生命の種を植えてったんだよ(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:51:17.64ID:cc6Bdtrv
そりゃそうよね
689NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:51:27.55ID:33CDlTTj
絵柄が変わる服とかあるのか
すごい
2025/01/11(土) 19:51:35.04ID:/B15KXsm
ずっと着物だったのにたったこの百年で二千年の習慣が覆った(´・ω・`)
恐ろしい過渡期に生まれた
691NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:51:46.93ID:nnqE8htm
なんでさっきの奴再放送だったんだろう去年の
年末年始進行のながれなの?つまり
サボり、なまけ
692NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:52:07.98ID:w0AvF6W7
子供服はヒモ禁止だったんかー
2025/01/11(土) 19:52:11.83ID:BwPqtbi/
>>673
そもそも星ができるのが嘘くさい
星の元になる岩やガスはどうできたのか
宇宙はどうできたのか
2025/01/11(土) 19:52:34.96ID:/B15KXsm
パーカーの帽子活用してる人類って一割いるかだろ(´・ω・`)
2025/01/11(土) 19:52:39.30ID:cc6Bdtrv
袋に入ったもの…
696NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:52:54.73ID:o297Mxtb
リカちゃん人形の足舐めて
苦いのとかは有害じゃないの?
697NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:54:32.01ID:nnqE8htm
あの
宇宙の年齢と
重い元素は超新星から出来たーっていう話が納得できないよねー
そんなに恒星が超新星になったから、またまとまって太陽系構成して惑星で着てーってやると
今言われてる宇宙の年齢と太陽系構成生物誕生みたいのだと
時間が足りない気がする>>693
2025/01/11(土) 19:54:32.65ID:Z0iBXNa6
>>694
この時期自転車乗ってると寒すぎてたまに被ってる(´・ω・`)
699NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:54:57.59ID:nnqE8htm
>>696
> リカちゃん人形の足舐めて
> 苦いのとかは有害じゃないの?
苦いの?
食べたことない
2025/01/11(土) 19:55:22.86ID:L8VBYg0b
室内が寒いと靴下履いて寝るけどな
701NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:55:31.63ID:18DUTx09
ふー
赤堀さんこんにちわ赤堀さん
明日は誰がやるんだろう
702NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:55:46.53ID:nnqE8htm
赤堀さんって
土曜だっけ?きょう土曜だよね
703NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:56:06.78ID:18DUTx09
>>702
日曜日
土曜日はさよりさんだから交代かな
2025/01/11(土) 19:56:07.54ID:cc6Bdtrv
夫人もついてきたのか
2025/01/11(土) 19:56:16.84ID:Z0iBXNa6
何ブスッとした顔してんだよ
笑顔を見せろ笑顔を
2025/01/11(土) 19:56:20.35ID:/B15KXsm
>>698
耳ちぎれそうだもんね(´・ω・`)
707NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:56:29.93ID:18DUTx09
いつの間に外国に行ってたんだ(´・ω・`)
708NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:56:32.75ID:nnqE8htm
やっぱ
宇野総理には勝てないよな
速攻で退陣に関しては

下半身の問題起こしそうに無い石破
709NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:57:37.70ID:nnqE8htm
いしば
若いころからゲルって言われてる感じで
20年前からキモ目だからなあ
じじい化したとかじゃなくて
710NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:57:50.92ID:18DUTx09
大学生でハンマーかよ(´・ω・`)
711NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:57:57.42ID:w0AvF6W7
あいかわらず外国にだけは景気よく日本国民のカネをばらまく日本の外務省と日本の内閣
2025/01/11(土) 19:58:10.57ID:cc6Bdtrv
ハンマーで殴りたくなる気持ちはわかる
でもやっちゃだめよ
2025/01/11(土) 19:58:12.91ID:Z0iBXNa6
なんか面識無いやつまで殴ってたらしいな
微塵も擁護できない
2025/01/11(土) 19:58:30.82ID:BwPqtbi/
普段から火傷起こして怖い人だったから避けられてただけ
多分
715NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:58:38.95ID:18DUTx09
そりゃ史上初だろうなぁ(´・ω・`)
716NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:58:46.03ID:w0AvF6W7
>>710
ぴこっ☆
2025/01/11(土) 19:59:04.00ID:L8VBYg0b
もうゴールしてもいいよね
2025/01/11(土) 19:59:09.00ID:cc6Bdtrv
カズすげえなあ
719NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:59:20.13ID:w0AvF6W7
57さい フサフサ 毛量
720NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:59:20.57ID:nnqE8htm
wwww
たまにやり返す奴もあらわれないとな
いじめが事実か知らんが

軽い統失とか被害妄想とか偏執狂なのかもしらんけど
USだとハンマーじゃなくて
自動小銃になっちゃって、日が社みんな死んでるんだろな
2025/01/11(土) 19:59:45.41ID:BwPqtbi/
カズほど戦える人はカズえるほどしかいない
722NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 19:59:57.76ID:18DUTx09
さようなら赤堀さんさようなら
2025/01/11(土) 20:00:29.85ID:BwPqtbi/
ギズモやん
724NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:00:35.86ID:nnqE8htm
スローロリスかわいいんだよなあ
2025/01/11(土) 20:01:30.49ID:cc6Bdtrv
最近淡路島モンキーセンターのライブカメラにハマっているけれどチャット欄が気持ち悪すぎる(´・ω・`)
2025/01/11(土) 20:02:12.78ID:BwPqtbi/
vivy
727NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:02:30.59ID:nnqE8htm
wwww>>725
ローカルなライブカメラのコメント欄みたいなのにダメだしされてもw
2025/01/11(土) 20:02:51.80ID:dMh9rWvE
アイアイですな
729NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:03:03.86ID:nnqE8htm
だお丈夫なのか?条約とか
大丈夫なんだ
2025/01/11(土) 20:03:17.25ID:cc6Bdtrv
石原さんでいいから付き合いたい
731NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:03:22.90ID:/CxLzG02
ガッツポーズ淫夢くんやん
2025/01/11(土) 20:03:25.22ID:d6krEB0K
字幕もゲージだったんだけどケージだよな
2025/01/11(土) 20:03:37.43ID:Z0iBXNa6
オマキザルといえばアウトブレイクで感染源になった猿(´・ω・`)
734NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:03:42.97ID:nnqE8htm
だめだ
SNSジャンキーガ猫の代わりにやっとるだけか
闇とかあんだろな
2025/01/11(土) 20:04:12.47ID:cc6Bdtrv
乃愛ちゃん久しぶりに見たけどやっぱ可愛いなあ
736NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:04:19.59ID:nnqE8htm
>>732
劣化著しいな>>732
変なバイトがやってんだろな
737NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:04:32.37ID:/CxLzG02
パワハラ沼とかないんか?
738NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:04:50.51ID:nnqE8htm
りあるさるじゃないとだめなのか
オサルのジョージとかはだめなのか
2025/01/11(土) 20:05:10.16ID:dMh9rWvE
ラランドで抜いたことがある
740NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:05:16.62ID:nnqE8htm
さっきスローロリス出てたけど
あれがいちばんかわいい
ニホンザル可愛くない
741NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:05:47.44ID:/CxLzG02
土曜日のこの時間帯に見ると志村どうぶつ園思い出すな
742NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:05:50.04ID:nnqE8htm
>>739
まだデブってなかった
もしくは
デブったほうが好き?
2025/01/11(土) 20:06:27.38ID:Z0iBXNa6
輪尾狐猿
744NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:06:28.00ID:nnqE8htm
ニホンザルってめっちゃ狂暴じゃん
飼育員みたいなプロじゃないとあつかいかねないんじゃないのか
サル回しの人とか
2025/01/11(土) 20:06:35.53ID:d6krEB0K
輪尾
2025/01/11(土) 20:06:44.34ID:cc6Bdtrv
サーヤでいいからえっちしたい・゜・(つД`)・゜・
2025/01/11(土) 20:07:41.83ID:d6krEB0K
>>740
ピザトル可愛いね
2025/01/11(土) 20:08:01.40ID:cc6Bdtrv
この娘かわええ!
749NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:08:36.47ID:nnqE8htm
もう野田は出てこないのかな?なら安心なんだけど
きょんは見たいんだよな
あと・・・サーヤの相方はいらない
2025/01/11(土) 20:09:09.49ID:cc6Bdtrv
いーちゃん可愛いなあ
2025/01/11(土) 20:09:14.25ID:+kqRAmuW
パクリ
2025/01/11(土) 20:09:23.01ID:Z0iBXNa6
>>739
ニシダはたしかに好きな人は好きそうだな…(´・ω・`)
2025/01/11(土) 20:09:29.66ID:cHWrmyDr
>>697
宇宙ができて間もない初期段階だとまだ宇宙がそれほど広大ではなかったため物質も結構密に存在していたんだよ
そのため宇宙誕生間もない第一世代の星は物質量が多い(=超巨大星)のため重力も強く核融合反応も活発だったことで星の寿命が短かったんよ
2025/01/11(土) 20:09:40.31ID:7XIYUvTT
猿回しってこのご時世ええんか?
2025/01/11(土) 20:09:59.64ID:Is8v06CF
動物園とかの動画は運営に充てられるからいいけど個人の動画はちょっと躊躇ってしまう
2025/01/11(土) 20:10:27.31ID:+kqRAmuW
見えた
2025/01/11(土) 20:10:34.87ID:cc6Bdtrv
おさる可愛い
2025/01/11(土) 20:10:53.94ID:62yBabKa
>>752
ニシダや蛙亭仲野のおっぱいは至高
2025/01/11(土) 20:11:12.06ID:cc6Bdtrv
いーちゃん、俺もお猿さんだよ(σ*´∀`)
2025/01/11(土) 20:12:31.48ID:d6krEB0K
あ、ショウガラゴか
761NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:12:35.06ID:rs9p/PNf
これも虐待だよな
海外に見つかってないのか?
2025/01/11(土) 20:12:50.22ID:cc6Bdtrv
これが本当のルートインってかw
2025/01/11(土) 20:13:01.62ID:d6krEB0K
ライブやな
2025/01/11(土) 20:13:55.96ID:vsSqfCcg
これはかわいいな
765NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:14:01.97ID:rs9p/PNf
いーちゃんかわええ・・・
2025/01/11(土) 20:14:11.90ID:cc6Bdtrv
いーちゃんかわええ!
2025/01/11(土) 20:14:22.95ID:h68XIcOo
実は猿ではなく黒田さん狙いだったりして
2025/01/11(土) 20:14:28.70ID:vsSqfCcg
>>754
日光さる軍団は苦情いわれたよな
2025/01/11(土) 20:15:05.65ID:vsSqfCcg
かわいいな
2025/01/11(土) 20:15:53.29ID:vsSqfCcg
かわい
2025/01/11(土) 20:16:07.83ID:cc6Bdtrv
いーちゃんと付き合いたい
鶴嶋乃愛ちゃんでもいい
2025/01/11(土) 20:16:41.87ID:+kqRAmuW
フロスしてる
2025/01/11(土) 20:16:50.55ID:y7EaGqC2
ぼくは金玉の青いサバンナモンキーちゃん!
774NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:17:03.03ID:rs9p/PNf
シロテテナガザルコネ━━━━('A`)━━━━!!!!!!!
2025/01/11(土) 20:17:03.05ID:vsSqfCcg
すごひ
776NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:17:16.07ID:evuNoHs8
芸人になるにも 世襲
2025/01/11(土) 20:17:22.76ID:cc6Bdtrv
スローロリスいいなあ
2025/01/11(土) 20:18:14.55ID:cc6Bdtrv
いーちゃん(*´Д`)
779NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:18:53.52ID:rs9p/PNf
ブラキエーションきた
2025/01/11(土) 20:19:00.86ID:+kqRAmuW
スパイダーマンたからラモーンズか
781NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:19:22.33ID:rs9p/PNf
わろた
2025/01/11(土) 20:20:03.34ID:YqDk1gD1
ふくらみかけ(*´Д`)ハァハァ
2025/01/11(土) 20:20:04.53ID:cc6Bdtrv
ワァーオ
2025/01/11(土) 20:20:35.22ID:cc6Bdtrv
あーちゃんかわええ!かわええ!かわええ!
2025/01/11(土) 20:21:13.57ID:cc6Bdtrv
つまり俺とも結婚できるってことか
2025/01/11(土) 20:21:26.68ID:BecD5796
ユルの生活は(´・ω?・`)
2025/01/11(土) 20:21:58.20ID:BecD5796
半ば強引にマンチューさせてるのかな(´・ω?・`)
2025/01/11(土) 20:22:14.73ID:cc6Bdtrv
あーちゃん可愛いなあ
789NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:23:41.54ID:nnqE8htm
この子
けっこうかわいくね?
2025/01/11(土) 20:23:56.41ID:YqDk1gD1
パン線
791NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:24:10.28ID:nnqE8htm
>>787

女だったら
バター犬ってのを
やってみたい
2025/01/11(土) 20:24:53.40ID:cc6Bdtrv
子供の頃日本モンキーパークに行ったのを思い出した
久しぶりに行ってみようかな
2025/01/11(土) 20:25:39.66ID:vsSqfCcg
さるにみえない
2025/01/11(土) 20:25:57.62ID:cc6Bdtrv
あーちゃん可愛いけど猿に夢中で彼氏はできなさそう
2025/01/11(土) 20:26:11.41ID:vsSqfCcg
尻尾なが
2025/01/11(土) 20:27:58.33ID:cc6Bdtrv
尻尾動かすのかわいいw
2025/01/11(土) 20:28:49.12ID:cc6Bdtrv
あーちゃんに求婚したい(。´Д⊂)
798NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:31:06.89ID:nnqE8htm
美少女
めっちゃ美少女の太極拳の子いたよね?もう10年くらい前とか
それも
体操とかダンスみたいだったけど
タテとかすぐ覚えるんで
タテ考える時代劇の職人とか
デレてた
2025/01/11(土) 20:31:46.97ID:cc6Bdtrv
まゆかさんでいいから付き合いたい
800NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:32:04.86ID:nnqE8htm
こういう高校生のカメラとか気になるよね
鉄オタの人のカメラとか
ちょい前はみんた鉄オタとかはEOSKISSとかでバカにされてた毛dお
いまはもっと高級なのか?しらんけど
2025/01/11(土) 20:32:11.92ID:cc6Bdtrv
男3女1か……こじれそうだなあ
802NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:32:42.02ID:nnqE8htm
動物園とかは
カメラ扱うの練習目的の人いてそう
2025/01/11(土) 20:33:34.57ID:BecD5796
>>791
飼い猫にマンチューさせてるの地鶏してる
まんさんのオナニー動画なら見たことあるもんね(´・ω・`)
2025/01/11(土) 20:34:02.93ID:cc6Bdtrv
東京ホテイソン好きだけどこのたけるはイマイチだなw
2025/01/11(土) 20:36:31.54ID:cc6Bdtrv
まゆかさんモテているだろうなあ
2025/01/11(土) 20:36:37.70ID:+kqRAmuW
セックス
807NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:36:40.45ID:nnqE8htm
交尾もある意味マウンティングと考えれば
2025/01/11(土) 20:37:11.79ID:cc6Bdtrv
これは可愛いw
2025/01/11(土) 20:42:38.55ID:cc6Bdtrv
まゆかさんをハメ撮りしたい(。´Д⊂)
2025/01/11(土) 20:43:50.89ID:cc6Bdtrv
スローロリスいいよね
2025/01/11(土) 20:45:17.55ID:YqDk1gD1
いーちゃんあーちゃんかわいくて当たり回だったわ
2025/01/11(土) 20:45:57.58ID:cc6Bdtrv
仕事選びは重要よ(´・ω・`)
2025/01/11(土) 20:54:24.14ID:C8T3ZiEd
すごいなぁ男の転職で看護師かぁ
2025/01/11(土) 20:54:55.38ID:C8T3ZiEd
卒業してQQってたいへんそう
815NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 20:58:55.03ID:Z+dp5r1p
>>813
SM板で、女医や先輩女性看護師に
こき使われたかったから、看護師に
転職したM男って実話らしいの何度も読んだ
2025/01/11(土) 21:00:07.05ID:C8T3ZiEd
わいもメモしてるけれど仕事しながらだとめっちゃ字がきたなくて後から見返しても何かいたかが判読できないことが多い
2025/01/11(土) 21:00:31.10ID:C8T3ZiEd
>>815
目標があるのっていいね
2025/01/11(土) 21:00:51.77ID:yH5RH+pD
アインシュタインだ
2025/01/11(土) 21:00:56.94ID:C8T3ZiEd
お給料は?
2025/01/11(土) 21:01:48.46ID:dJnEONmS
底辺奴隷仕事医者にもなれない看護師仕事推奨の後に
就職してなくても勝ち組東大生様がご託宣くださるとよw
821NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:02:09.43ID:YTVFAvRV
面白そうな番組だけど伊沢うざいからパス
2025/01/11(土) 21:02:40.34ID:HtkebStn
何が目的なんだこの番組
2025/01/11(土) 21:02:40.83ID:yH5RH+pD
眼鏡JDに期待
2025/01/11(土) 21:03:15.83ID:HtkebStn
ラピュタ
825NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:03:27.32ID:2AdXa5nw
深夜に3か月ピアノ再放送w
826NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:03:58.37ID:Z+dp5r1p
>>819
夜勤多くて手当で高給らすぃ
女性の職種で、六位とかだとか
2025/01/11(土) 21:04:32.62ID:i1xdKRPf
母親の知能が遺伝しやすいんよな
2025/01/11(土) 21:05:59.11ID:C8T3ZiEd
右上のワイプいらないよな
2025/01/11(土) 21:06:26.33ID:yH5RH+pD
江理子さんでいいから付き合いたい
2025/01/11(土) 21:06:58.23ID:C8T3ZiEd
30分番組で7人紹介ってちょっと雑じゃね
2025/01/11(土) 21:07:44.95ID:i1xdKRPf
MEGUMI系女子やな
2025/01/11(土) 21:07:46.83ID:yH5RH+pD
この人モテているだろうなあ
面倒くさそうだけれど
2025/01/11(土) 21:07:54.60ID:HtkebStn
ファンデルワールス力
2025/01/11(土) 21:08:14.59ID:yH5RH+pD
江里子さん(*´Д`)
835NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:08:32.34ID:f4PRaNAd
夜のくっつきは?
2025/01/11(土) 21:08:33.40ID:C8T3ZiEd
中学でか
すごいなぁ
2025/01/11(土) 21:08:54.57ID:h/b5gtwg
恥骨結合は知ってるかな
2025/01/11(土) 21:09:46.14ID:dJnEONmS
研究内容の番組じゃなくて東大生の番組ってのがな?
ドクター院生ならともかく学士の「研究」なんてそこらの本に書いてあるだろ
こういう番組やるから理系に行く人が居なくなる。
研究内容じゃなくて東大かどうかだけが重要って話だからな
2025/01/11(土) 21:10:23.46ID:yH5RH+pD
確かに伊沢氏はうざったい(´・ω・`)
840NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:10:45.42ID:f4PRaNAd
愛知なのに名大じゃないのか
2025/01/11(土) 21:11:04.86ID:yH5RH+pD
バイバインきたw
2025/01/11(土) 21:11:16.55ID:i1xdKRPf
栗まんじゅう舐め回したい
2025/01/11(土) 21:11:21.72ID:HtkebStn
まんじゅう増えるやつだっけか
2025/01/11(土) 21:12:11.95ID:i1xdKRPf
がん細胞の増殖抑制してくれ
2025/01/11(土) 21:12:49.26ID:C8T3ZiEd
>>844
意外と増やす方向から抑える方法が見つかったりするかもね
2025/01/11(土) 21:12:59.71ID:HtkebStn
百聞は一見にしかずだな
2025/01/11(土) 21:14:24.33ID:yH5RH+pD
風は語りかけるもの
2025/01/11(土) 21:14:30.63ID:h/b5gtwg
気圧差からくるとか一見したら意味わからんよな
2025/01/11(土) 21:15:33.04ID:EKsW8jHY
小学生のとき、赤ちゃんってどうやって生まれるの?って疑問に思い、エロ本を読んだり、クラスの女子に抱き付いたりしました。
30年後、僕はニートになりました。
2025/01/11(土) 21:15:34.15ID:HtkebStn
好きな画像(エロ)
2025/01/11(土) 21:15:49.06ID:GVz+DbZ7
そこからAIに行くのは謎
852NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:15:52.85ID:f4PRaNAd
ロリ画像出そう
2025/01/11(土) 21:16:04.35ID:yH5RH+pD
眼鏡っ娘は可愛い(`・ω・´)
2025/01/11(土) 21:16:23.04ID:C8T3ZiEd
>>851
さっきまでの人となんか違うね
855NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:16:24.43ID:+Z3Modu8
こう思えるのも、素地があるからなんだよな
856NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:16:49.97ID:2D3+Tr5h
 
「AI系は解らないことが多い」
それってマズくね?・・・(´・ω・`)
2025/01/11(土) 21:17:13.63ID:yH5RH+pD
このレモンは後で食べるのかな
2025/01/11(土) 21:17:48.80ID:i1xdKRPf
わいも学研の付録でやったわ
2025/01/11(土) 21:17:54.19ID:IyShBRw8
>>856
AIはそういうもんです。従来のコンピュータの考え方とは違う
2025/01/11(土) 21:18:24.09ID:C8T3ZiEd
レモン電池として電気を使い切ったレモンは他のレモンと味に違いはでるのかな?
2025/01/11(土) 21:18:36.82ID:yH5RH+pD
マトリックスごっこはしちゃうよね
2025/01/11(土) 21:19:00.08ID:HtkebStn
安いスコープ欲しいわ
2025/01/11(土) 21:19:12.61ID:h/b5gtwg
レモンだけなんでこんな酸っぱいんだってんでもいいはず
ただのきっかけだからな
2025/01/11(土) 21:19:44.55ID:GVz+DbZ7
シミュレーション仮説の研究に行ったワケじゃないんやね
2025/01/11(土) 21:19:48.79ID:C8T3ZiEd
モニタdけええな
2025/01/11(土) 21:19:58.18ID:i1xdKRPf
被害映像ですら捏造はできる時代だよなあ
2025/01/11(土) 21:20:04.22ID:IyShBRw8
やっぱり年齢が高いと志も違ってくるな
868NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:20:05.11ID:2D3+Tr5h
 
なんだ?この汚い髪は・・・(´・ω・`)
2025/01/11(土) 21:20:14.50ID:yH5RH+pD
これは良いと思う
2025/01/11(土) 21:21:13.99ID:IyShBRw8
まあニュートンはめんどくさいからりんごを見て思いついたって言っただけだけどね
871NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:21:21.56ID:f4PRaNAd
エロそう
2025/01/11(土) 21:21:28.48ID:yH5RH+pD
松井美優さんかわええ!
2025/01/11(土) 21:21:55.23ID:yH5RH+pD
美優さんと付き合いたい
2025/01/11(土) 21:22:10.55ID:C8T3ZiEd
割烹着着ないのかな
875NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:22:17.61ID:+Z3Modu8
>>870
ニュートンの住んでた街にリンゴはなかったんだよね
2025/01/11(土) 21:22:19.97ID:HtkebStn
330mかけるのはよくやる
2025/01/11(土) 21:22:25.63ID:h/b5gtwg
なんとなく見覚えがあると思ってたがやっぱ前見たわこれ
2025/01/11(土) 21:22:34.20ID:9xQl35so
頭のいい人が身近にいるとね
879NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:22:49.95ID:2D3+Tr5h
 
ニュートンの正しい逸話は
「なぜリンゴは地面に落ちるのに、月は落ちてこないのか」
について考えたこと・・・(´・ω・`)
880NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:22:51.50ID:IXTrQz0x
え?おまいら秒数測らないの?
近づいてきたらヤバいから測るだろw
2025/01/11(土) 21:23:01.22ID:yH5RH+pD
あっ、これ再放送か
おじいさんで思い出した
2025/01/11(土) 21:23:01.78ID:C8T3ZiEd
やるやるw
883NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:23:03.77ID:+Z3Modu8
俺このタイプの美人が大嫌いです
女々しい
ワンピース、茶髪、ろんげ、巻き髪、
2025/01/11(土) 21:23:07.40ID:dMh9rWvE
量子もつれですな
2025/01/11(土) 21:23:25.82ID:i1xdKRPf
結局母親が協力的に動いたり
子供の疑問に向き合って対話してくれるかが鍵やな
2025/01/11(土) 21:23:36.90ID:C8T3ZiEd
TVドラマとか映画で雷のシーンで音と光が一緒の演出に疑問を感じます
2025/01/11(土) 21:23:52.31ID:yH5RH+pD
松井美優さんとえっちしたい・゜・(つД`)・゜・
2025/01/11(土) 21:24:04.73ID:IyShBRw8
>>875
ニュートンの実家にはあって疫病を避けて大学から実家に戻っていたのでりんご自体はあったはず
889NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:24:08.43ID:+Z3Modu8
手がデブ
2025/01/11(土) 21:24:33.09ID:yH5RH+pD
>>883
すまん、俺は大好きだw
基本女性は好きってのもあるけれど(σ*´∀`)
2025/01/11(土) 21:25:05.58ID:9xQl35so
要素を二酸化炭素とそれ以外のものとどうやって分けてるんだろうか
2025/01/11(土) 21:25:30.39ID:dMh9rWvE
わくまゆの声だ
2025/01/11(土) 21:25:38.13ID:C8T3ZiEd
水温とか海水の流れは関係ないん?
2025/01/11(土) 21:25:44.08ID:IyShBRw8
いげちゃんが扮しやつだな
2025/01/11(土) 21:25:58.90ID:HtkebStn
このカニ一時期話題になったな
2025/01/11(土) 21:26:36.21ID:yH5RH+pD
ダーウィンが来た!は良い番組よね
897NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:26:50.32ID:f4PRaNAd
万物創世記見てた
2025/01/11(土) 21:27:16.20ID:C8T3ZiEd
サカナクンさんとはまた別な感じなのか
2025/01/11(土) 21:27:16.58ID:IyShBRw8
みんな東大に行ったの
900NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:27:16.47ID:nnqE8htm
なにこの
クソコメント付け番組フォーマット
このこめんとつけてるやつって
髪型とかでなんとかしてるけど
そんなにイメ県でもないしよく見ると
2025/01/11(土) 21:27:21.82ID:9xQl35so
でかくね!
2025/01/11(土) 21:27:24.69ID:yH5RH+pD
これは伊沢さんいらないな(´・ω・`)
903NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:28:27.51ID:f4PRaNAd
この人だけ長くない?
2025/01/11(土) 21:28:49.53ID:yH5RH+pD
松井美優さんが好きすぎて辛い(。´Д⊂)
2025/01/11(土) 21:29:00.14ID:GVz+DbZ7
>>897
面白い番組だった
晩年の路線変更はイマイチだったが
906NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:29:11.87ID:evuNoHs8
伊沢って中高生から馬鹿にされてるよね
こんな大人になっちゃいけないって
2025/01/11(土) 21:29:30.78ID:i1xdKRPf
九州の有明海付近ではイソギンチャク食うよな
908NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:29:44.97ID:+Z3Modu8
>>897
面白かったなー
TVタックル
世界まる見え
2025/01/11(土) 21:29:48.47ID:yH5RH+pD
伊沢さん(´・ω・`)
2025/01/11(土) 21:30:18.84ID:HtkebStn
なるほどきっかけの話か
2025/01/11(土) 21:30:21.44ID:yH5RH+pD
からの阿佐ヶ谷姉妹である
2025/01/11(土) 21:30:28.98ID:DgBxgtu7
>>907
ワケノシンノス
2025/01/11(土) 21:30:40.16ID:HtkebStn
アスミルやろー
2025/01/11(土) 21:30:49.28ID:C8T3ZiEd
クイズが得意な人だったんだ
915NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:30:54.08ID:nnqE8htm
これかあ
こんなのやらないでデュトワに行ってもいいのよ
2025/01/11(土) 21:31:08.14ID:ASvO1vok
りおなちゃんおる
2025/01/11(土) 21:32:10.35ID:gaYFNltS
日本でただひとりのミキティーって叫ぶのが仕事の人だ
2025/01/11(土) 21:32:10.33ID:yH5RH+pD
阿佐ヶ谷姉妹とずん飯尾に優しすぎるNHK
919NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:32:14.54ID:nnqE8htm
飯尾が売れた世界線
920NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:33:05.14ID:nnqE8htm
このアパート風呂ついてたらいいんだけどなあ
めっちゃ近所にいい感じの銭湯無いと困る
2025/01/11(土) 21:33:13.37ID:yH5RH+pD
阿佐ヶ谷姉妹はまだわかるがなぜ飯尾さんがこんなに出られるのか
922NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:33:24.22ID:nnqE8htm
うは
大変
923NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:33:39.90ID:nnqE8htm
おおおお
ERみたい
2025/01/11(土) 21:34:12.94ID:yH5RH+pD
甘ロリいいね
925NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:34:35.27ID:2D3+Tr5h
 
自己顕示きめぇ・・・(´・ω・`)
2025/01/11(土) 21:35:14.72ID:yH5RH+pD
異議あり!
2025/01/11(土) 21:36:06.99ID:yH5RH+pD
九州はなあ(´・ω・`)
928NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:36:14.72ID:nnqE8htm
北九州・・・・・・・・
929NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:36:16.69ID:2D3+Tr5h
 
修羅の国・・・(´・ω・`)
930NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:36:31.95ID:nnqE8htm
北九州こええええ
931NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:37:36.64ID:2D3+Tr5h
 
先輩たちがやってた通過儀礼をやらないと大人になれない
地方のマイルドヤンキーたち・・・(´・ω・`)
932NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:37:42.42ID:nnqE8htm
やからとかじゃなくて
このおばちゃんみたいなやつからして
これなんだな
北九州
2025/01/11(土) 21:38:09.39ID:D2hng5ND
紅白歌合戦みたい
934NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:38:16.91ID:nnqE8htm
完ぺきじゃないだろ
2025/01/11(土) 21:38:26.95ID:yH5RH+pD
いかん、これのどこが良いのか
936NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:38:32.56ID:nnqE8htm
もうなにがなにやら
2025/01/11(土) 21:38:37.38ID:D2hng5ND
雷さまww
938NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:39:03.43ID:mBYW0ukI
いい商売してるな
アレをカモにして
2025/01/11(土) 21:39:13.65ID:jnvwwjJO
北九州の民の感覚は分からんw
940NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:39:28.39ID:nnqE8htm
赤だったrちょっとマッチョ味あるのに
レインボーって
ドラッグクィーンかなんか味でちゃう
2025/01/11(土) 21:40:01.72ID:yH5RH+pD
俺も母が九州人だから血が入っていると思うと悲しくなる(つд;*)
942NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:40:14.90ID:nnqE8htm
三日って
おしっことかドースンだよ
戦場じゃなくて港に帰ってくるのかよ
943NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:41:08.78ID:nnqE8htm
いや
九州っていうよりも
隣の福岡から比べてもちょっとあれなんでしょう?北九州市って>>941
2025/01/11(土) 21:41:11.67ID:yH5RH+pD
これは阿佐ヶ谷姉妹だけでいいかなあ
2025/01/11(土) 21:41:28.76ID:gaYFNltS
NHKではタンクトップ破るやつはやらんのか
946NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:41:56.03ID:nnqE8htm
又吉みたいな
前の
へんなセンターパーツのまとめ髪みたいのやめろよな
ミキティーがやめさせろよ
2025/01/11(土) 21:42:13.93ID:yH5RH+pD
>>943
確かにあれですよね北九州市はw
948NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:42:15.86ID:2D3+Tr5h
 
下肢不随なのか・・・(´・ω・`)
949NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:42:54.78ID:mBYW0ukI
子供には好きな服着せたれ
2025/01/11(土) 21:43:32.52ID:gaYFNltS
いなちん(田舎のチンピラ)のコーナー見るに耐えなくてニュース見てたわ
2025/01/11(土) 21:43:43.95ID:yH5RH+pD
10歳!?
952NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:43:50.52ID:nnqE8htm
ロリコンじゃないから興味ない
どんだけ
脚出されても
2025/01/11(土) 21:43:53.04ID:gaYFNltS
ブ… かわいい
2025/01/11(土) 21:44:15.07ID:yH5RH+pD
なぎさん可愛いな!
955NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:44:35.45ID:nnqE8htm
リンカっていい名前だなあ
2025/01/11(土) 21:44:53.59ID:19ZeMaKo
気を使ってしまうわこんなの
2025/01/11(土) 21:45:04.41ID:yH5RH+pD
連絡くれれば俺の部屋になぎちゃん泊めたのに
2025/01/11(土) 21:45:05.08ID:AxNpSkWE
怖い怖い
959NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:45:43.82ID:s8eXxxxw
視覚障害者夫婦の子はCOBAっていうのかな
2025/01/11(土) 21:45:44.95ID:19ZeMaKo
娘確実にビビってる
2025/01/11(土) 21:46:12.46ID:gaYFNltS
両親とも顔すごい膨らんでるのに子供は割と普通なんだな
2025/01/11(土) 21:47:05.26ID:yH5RH+pD
なぎちゃんいいね
こういう娘好きだわ
2025/01/11(土) 21:48:47.20ID:yvljG8IL
化物ハウスに送り込まれる10歳
2025/01/11(土) 21:49:10.06ID:yH5RH+pD
すげえなこれ
2025/01/11(土) 21:49:10.31ID:gaYFNltS
これ子供向け知育玩具のやつかな
2025/01/11(土) 21:50:06.77ID:yH5RH+pD
娘ちゃん可愛い
2025/01/11(土) 21:50:14.74ID:19ZeMaKo
すっぴんかわいい
2025/01/11(土) 21:50:29.89ID:jnvwwjJO
点字付きのウノとかあるんだね
2025/01/11(土) 21:51:21.76ID:A7Z6kCn+
立体コピー
そんなドラえもんの道具あったような
2025/01/11(土) 21:51:39.35ID:yH5RH+pD
なぎちゃんやっぱまだまだお子ちゃまだねw
2025/01/11(土) 21:51:44.63ID:yvljG8IL
旦那さん何かに似てると思ったら
レザーフェイスだった
2025/01/11(土) 21:52:19.96ID:+iCJldAM
なぎちゃんええ子やな
2025/01/11(土) 21:52:30.60ID:yH5RH+pD
可愛い(*´Д`)
974NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:53:28.85ID:/OqaSWYM
ギャルかわいい
脚が綺麗だな
2025/01/11(土) 21:53:40.78ID:gaYFNltS
真剣な顔ってああなるんやな
976NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:54:09.63ID:/OqaSWYM
正直夢に出てきそうで怖い
2025/01/11(土) 21:54:23.66ID:yH5RH+pD
なぎちゃんいいね
2025/01/11(土) 21:54:55.89ID:19ZeMaKo
ナギちゃんいい子だな
2025/01/11(土) 21:55:15.44ID:yH5RH+pD
もうこれ阿佐ヶ谷姉妹もいらないなw
なぎちゃんだけでいい
980NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 21:55:19.02ID:/OqaSWYM
見栄え重視のギャルからみて障害者はどう見える
2025/01/11(土) 21:55:52.71ID:n29ZSBbP
>>980
ある意味エモいのかも
2025/01/11(土) 21:56:54.04ID:yH5RH+pD
アパート設定だからしょうがないけど無駄に人多すぎだなあ(´・ω・`)
2025/01/11(土) 21:57:49.55ID:gaYFNltS
おじゃる?
2025/01/11(土) 21:58:57.45ID:gaYFNltS
変顔が達者すぎる
2025/01/11(土) 21:59:08.06ID:gaYFNltS
ネコチャン
2025/01/11(土) 21:59:39.91ID:gaYFNltS
モトコトコ
2025/01/11(土) 21:59:43.71ID:yH5RH+pD
チン毛が見たい(つд;*)
2025/01/11(土) 21:59:56.71ID:A7Z6kCn+
新井素子もすっかりおばあちゃんやな
2025/01/11(土) 22:00:20.33ID:zpwKdEbs
ハルサイハルサイ
2025/01/11(土) 22:00:45.34ID:dMh9rWvE
今の若い人は三浦知良がロス疑惑で騒がれていたことを知らないんだろうなあ
2025/01/11(土) 22:00:48.95ID:bSG6YYSK
>>980
見栄晴重視に見えた
2025/01/11(土) 22:00:49.82ID:yH5RH+pD
N響かー
2025/01/11(土) 22:00:57.84ID:zpwKdEbs
ハルサイバレエ付きで実況したいなあ
994NHK名無し講座
垢版 |
2025/01/11(土) 22:01:23.59ID:qRX0s/PK
じまた
2025/01/11(土) 22:01:25.06ID:gaYFNltS
>>990
義ィイイイ
2025/01/11(土) 22:01:31.80ID:bSG6YYSK
新春だからか
2025/01/11(土) 22:01:34.19ID:yH5RH+pD
>>990
俺はツッコまないぞ(`・ω・´)
2025/01/11(土) 22:01:41.91ID:zpwKdEbs
わけぇなぁ
2025/01/11(土) 22:01:53.71ID:gaYFNltS
グレートレースはモバイルからじゃないと実況できないからめんどくさいなあ…
2025/01/11(土) 22:03:28.60ID:zpwKdEbs
わけぇ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 30分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況