X



歴史秘話ヒストリア「東京オリンピックに懸けた男たち」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/09(水) 21:12:22.65ID:vedq56tz
2020年も間近、ますます注目の東京オリンピック。半世紀前の1964年東京大会実現にも日本人の苦闘があった。3人のキーパーソンに焦点を合わせたオリンピック秘話。
2019/01/09(水) 22:27:53.98ID:Z8namrEx
>>31
大河関係はだいたい年数回やってる印象(´・ω・`)
2019/01/09(水) 22:27:58.30ID:ymC0tnOc
ああ、いい歌だ
2019/01/09(水) 22:28:03.42ID:eScsEmJL
大河のネタバレ
2019/01/09(水) 22:28:05.28ID:SbSAeE38
番宣しつけえな
43公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:28:06.71ID:32JOX8d5
手を取り合って
2019/01/09(水) 22:28:07.36ID:jc4FyS0W
>>22
実在と伝説は矛盾しないだろ
45公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:28:14.45ID:xVt6TyHH
>>20
ブラタモでもテコ入れ企画有りそう
2019/01/09(水) 22:28:14.92ID:oWv64azz
TNG
47公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:28:15.53ID:6ya/5ZL1
>>37
あれ換えればいいのにね
2019/01/09(水) 22:28:21.10ID:ihyBU4HT
朝ドラ
2019/01/09(水) 22:28:30.08ID:r0fsU2Dp
>>31
西郷は歴史番組で各局やってたから
見るのやめたw
50公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:28:30.41ID:pMci1xQg
>>33
水泳経験者だと誰がいる?
51公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:28:38.81ID:aKvp4ckp
注目が集まってるwwww
2019/01/09(水) 22:28:40.43ID:JpDcGN2z
>>31
真田丸もブラあさひとかやって番宣してたな
53公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:28:40.54ID:BiUC5HRr
巨人あさひキタァ
2019/01/09(水) 22:28:46.06ID:1AVtY9UX
>>47
旭日にしよう
2019/01/09(水) 22:28:46.29ID:hBYgCMOZ
あら
2019/01/09(水) 22:28:46.71ID:IDB0L4n0
TNG
2019/01/09(水) 22:28:54.03ID:SbSAeE38
>>45
全番組でありそうやな
58公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:28:58.00ID:jODKeH58
いやいや朝鮮犬HKが反日安倍チョンに忖度してるだけだろ
2019/01/09(水) 22:29:01.90ID:NqQhclAp
着物めっちゃ似合うな
2019/01/09(水) 22:29:02.24ID:dyESU1tb
イダテン
2019/01/09(水) 22:29:02.33ID:1AVtY9UX
金栗似てるな
62公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:29:12.70ID:3uHpCHfH
オカマにしか見えない、このアナウンサー
2019/01/09(水) 22:29:15.46ID:gY+oddRe
>>46
あれは史実にもあったんだってな
北三陸をなんとかすっぺみたいなのってあの時代もあったんだな
64公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:29:17.82ID:xVt6TyHH
本来番宣は見ない主義だが
あさひがお付き合い下さい、っていうから見るかな
2019/01/09(水) 22:29:20.71ID:JpDcGN2z
>>49
あれはウンザリしたよなぁ
66公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:29:21.74ID:3Fsxamot
明治顔だな
67公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:29:27.45ID:pMci1xQg
嘉納傳助
68公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:29:30.95ID:jODKeH58
金死相
2019/01/09(水) 22:29:44.47ID:IDB0L4n0
いだてんに出てきた天狗倶楽部関連のエピソードはほぼ史実通りでほんとにあんな感じだった
2019/01/09(水) 22:29:50.88ID:Z3XTx8Ak
東京より札幌オリンピックに興味ある(´・ω・`)
2019/01/09(水) 22:29:51.31ID:gY+oddRe
>>50
水泳はそこそこ泳げればいいし、ちょっと鍛えてもらえればいい
2019/01/09(水) 22:29:53.39ID:eScsEmJL
>>38
もし強行してても直前になってやっぱり中止だったろうね。39年に欧州大戦始まっちゃうし。
2019/01/09(水) 22:29:58.74ID:CkZLPpia
ベルリンの棒高跳びはよ?
2019/01/09(水) 22:30:00.51ID:ZABA7llG
いだてんの番宣か
2019/01/09(水) 22:30:16.56ID:huC4ceQQ
>>39>>49>>52
おにぎりも年末年始こんなにたくさん取り上げてもらったっけ・・・そうか
2019/01/09(水) 22:30:19.81ID:8tMtq6Iy
朝鮮のドラマ
2019/01/09(水) 22:30:20.05ID:ymC0tnOc
金栗がプライドをかなぐり捨てて
78公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:30:28.46ID:BiUC5HRr
>>66
梶井基次郎みたいなルックスよね
79公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:30:34.05ID:jODKeH58
無冠の死相やるくらいならメダリストの円谷幸吉やれよ
2019/01/09(水) 22:30:34.81ID:gY+oddRe
東京師範って今の筑波大学だっけ
2019/01/09(水) 22:30:42.06ID:JpDcGN2z
大塚なのか茗荷谷だろ
82公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:30:43.18ID:prkcBLt7
今回のオリンピックの国民の関心のなさ…
2019/01/09(水) 22:30:53.62ID:1wYWPjfv
酷い番宣
2019/01/09(水) 22:31:01.47ID:Me2UL2OS
クーベルたん(*´Д`)ハァハァ
85公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:31:03.84ID:KGlleXKa
食うべるタン(;´Д`)ハァハァ
2019/01/09(水) 22:31:06.91ID:gY+oddRe
>>79
円谷は大河でるかな、今でいうパワハラで自殺してるんだよな
87公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:31:07.01ID:1ydu/Ti6
またヒゲ
88公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:31:09.24ID:pMci1xQg
>>71
時子はなんか雰囲気あっていいと思う
北茨城村で聖火リレーもやったしな
2019/01/09(水) 22:31:12.86ID:ymC0tnOc
出たあ、くーべるタン
90公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:31:16.66ID:zdOG/aaM
スープ飲めない髭だな
2019/01/09(水) 22:31:21.44ID:1AVtY9UX
岩合光昭みたいな声
92公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:31:26.93ID:tMIsMstU
番宣見るのやめた
受信料で番宣w
93公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:31:33.41ID:jODKeH58
典型的なフランス人の名前
2019/01/09(水) 22:31:35.90ID:dwT1BbIR
これ見たらイダテン見なくていいな
2019/01/09(水) 22:31:54.62ID:r0fsU2Dp
>>86
明らかに円谷につなげる
伏線張ってたからやるだろう
2019/01/09(水) 22:31:56.57ID:eScsEmJL
>>69
なんであれ外野フライ神キャッチしたと言ってたのに試合中止してみんなで場外で騒いでたん?
神キャッチで試合終了だったん?
2019/01/09(水) 22:32:06.46ID:xj5NAa0N
いだてんおもしろかったわ
ワクワクする
2019/01/09(水) 22:32:10.17ID:HixfY4aI
運動会みたいだな
2019/01/09(水) 22:32:26.67ID:1wYWPjfv
普仏戦争でボロ負けのフランス
2019/01/09(水) 22:32:26.89ID:gY+oddRe
>>88
背も高いしな、時子の髪型にしたら似てるはず
2019/01/09(水) 22:32:26.96ID:ITKxjqWj
うん
102公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:32:27.01ID:1ydu/Ti6
>>80
今のサッカー日本代表の基盤は東京師範学校らしいよ 
2019/01/09(水) 22:32:36.58ID:SbSAeE38
綱引きは復活させるべきだ
絶体熱い
2019/01/09(水) 22:32:41.85ID:ymC0tnOc
障害物競争
スポーツで互いを理解したら戦争はやり易くなるw
2019/01/09(水) 22:33:09.64ID:1wYWPjfv
羽田っぽくないな
2019/01/09(水) 22:33:12.51ID:r0fsU2Dp
>>102
代表キャプテンの長谷部の高校の先輩
松永行も筑波
107公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:33:18.43ID:1ydu/Ti6
陸王
2019/01/09(水) 22:33:24.54ID:1wYWPjfv
地下足袋登山
2019/01/09(水) 22:33:30.79ID:eScsEmJL
>>99
そのおかげで秋山長男の立場が・・・・・・・・
110公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:33:31.54ID:BiUC5HRr
江戸時代飛脚が居たろ
2019/01/09(水) 22:33:32.32ID:IDB0L4n0
>>97
ツイッターの歴史クラスタ方面でも評判がいい
前作があまりにも歴史に無頓着だったせいもあるけど
2019/01/09(水) 22:33:33.93ID:ymC0tnOc
マラソン足袋は俺も履いたぞ
2019/01/09(水) 22:33:34.44ID:9Y5sNOFQ
こいつらじゃだめだ
2019/01/09(水) 22:33:47.26ID:1AVtY9UX
人見絹枝は浅野忠信でよくないか
115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:34:04.47ID:jODKeH58
>>86
メダリストだし、安倍チョンが下野して犬HKから朝鮮色が薄れれば、いずれ大河でもやるだろ
2019/01/09(水) 22:34:11.33ID:HixfY4aI
飛脚とか長距離走る装備とか走法知ってたんじゃないんか
2019/01/09(水) 22:34:11.69ID:1AVtY9UX
流血してない
2019/01/09(水) 22:34:12.95ID:CkZLPpia
27分ww
2019/01/09(水) 22:34:16.38ID:dyESU1tb
すげえ
2019/01/09(水) 22:34:18.44ID:gY+oddRe
>>110
人力車夫は外国人も驚きのスタミナだったとか
2019/01/09(水) 22:34:21.07ID:huC4ceQQ
俺ビブラムで走ってるんだが
2019/01/09(水) 22:34:27.33ID:K0KfNYZ/
ドラマじゃ悪天候だったけど・・・
2019/01/09(水) 22:34:29.50ID:eScsEmJL
どう考えても距離が短かったよな
2019/01/09(水) 22:34:30.11ID:CTsVCSmE
すげーw
125公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:34:35.78ID:pMci1xQg
ここ良かったねえ
2019/01/09(水) 22:34:37.95ID:/8HaLozr
ジャップお得意の不正だろ
2019/01/09(水) 22:34:38.23ID:SbSAeE38
この時の実況スレはすごかった
2019/01/09(水) 22:34:42.01ID:HiemBzfB
何時間に対しての27分だよ
129公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:34:56.31ID:KGlleXKa
なごみ町(´;ω;`)
2019/01/09(水) 22:34:58.78ID:jNowBqyh





あ!
2019/01/09(水) 22:34:59.52ID:xj5NAa0N
>>111
自分が近現代好きってのもある
クドカンは歴史苦手らしいけど、こんな変わった題材を
手掛けてくれてうれしい
知らない人がたくさん出てくるのもうれしい
132公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:35:08.51ID:jODKeH58
飛脚はもっと早かったとか
133公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:35:11.12ID:JHhzSOBd
役所広司は随分印象変わったなぁ
2019/01/09(水) 22:35:13.80ID:gY+oddRe
>>122
あれは最後のクマドリメイクやりたかっただけじゃねえか
帽子の赤染料が溶け出して、血まみれっぽくなるの
2019/01/09(水) 22:35:25.06ID:CkZLPpia
ケニア人が強いのと同じ理由だなw
2019/01/09(水) 22:35:40.90ID:Z3XTx8Ak
>>132
佐川急便のマーク(´・ω・`)
2019/01/09(水) 22:35:41.11ID:IDB0L4n0
>>120
明治時代には各大学が競走に二部学生ということにして人力車夫を出しまくったせいで兼業禁止になった
2019/01/09(水) 22:35:42.90ID:KGlleXKa
箱根駅伝じゃねえか(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています