X

ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!「相撲が国技と呼ばれるワケ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/09(木) 18:10:57.23ID:eURZzZzu
令和最初の本場所直前!相撲が国技と呼ばれるほど人気になったのは「力士」「横綱」など、今では当たり前に使われる名前が江戸時代に意外な目的で生まれたからだった!?
2019/05/09(木) 20:19:43.88ID:W3sMGuJ+
俺もスーツにしめ縄で営業に行こう
2019/05/09(木) 20:19:53.56ID:RyFK94BY
確かに絶妙にかっこいい
475公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:19:57.71ID:3p4v7RoF
>>429
昔の米は玄米
2019/05/09(木) 20:20:07.28ID:3hwnqvpy
チンコをソーセージって言い張るみたいなことか
2019/05/09(木) 20:20:09.08ID:ERFk3gKx
力士も横綱もキャッチーだったんだな
2019/05/09(木) 20:20:09.49ID:I0E0DFBs
縦綱だと弱そうだもんな
479公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:16.39ID:c/mxtWVl
谷風が強かったのには文句はないけど
「横綱」を作ったのは単なる金儲けのためな

今のデブ協会の連中とやってることは変わらない
2019/05/09(木) 20:20:18.31ID:RyFK94BY
海老蔵の先祖か
2019/05/09(木) 20:20:19.94ID:fH3ny5mO
巨人大鵬卵焼き
482公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:21.78ID:7/JiQgUF
ドルジw
2019/05/09(木) 20:20:28.31ID:xFP3tbOi
麻製の縄なんだろ
2019/05/09(木) 20:20:29.52ID:Cs0B/7Wa
両国の横網って地名は関係ないのかな?
2019/05/09(木) 20:20:29.94ID:NwuT2ykD
巨人大鵬卵焼きみたいなものか(´・ω・`)
2019/05/09(木) 20:20:30.94ID:afrIyc1m
もう1人の女はだれやねん
487公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:32.50ID:GphXD8KI
風の谷のナウシカ
2019/05/09(木) 20:20:35.27ID:TpL7NLSn
フィギュアか
2019/05/09(木) 20:20:37.00ID:RyFK94BY
大鵬や
2019/05/09(木) 20:20:38.96ID:X/RR/7IZ
ウルフ
491公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:44.99ID:jJDWr1Pp
ウルフかっこいいな
2019/05/09(木) 20:20:49.11ID:+yRDhGTp
ウルフマン
493公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:51.99ID:lQSye67L
United Nations=連合国、じゃなくて「国際連合」よ、みたいなやつか
494公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:55.45ID:83txNYFJ
千代の富士の三角筋凄いな
2019/05/09(木) 20:20:57.59ID:ETPeBUvz
時代が一気に飛んだな
梅ヶ谷とか常陸山とかもやれよ
496公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:58.50ID:KMba58pY
キセでもなれる横綱とは違うようだな
2019/05/09(木) 20:21:01.55ID:qs6VERkV
剣桃太郎が↑
2019/05/09(木) 20:21:01.63ID:fH3ny5mO
>>480
血縁ではない。だから灰皿テキーラが団十郎を名乗る必然性は全くない
2019/05/09(木) 20:21:04.54ID:mxN8mWvZ
ぜんぜん今とちげーじゃないか、相撲界の黒歴史か(´・ω・`)
500公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:21:05.81ID:nSCzgqDF
デーモン閣下出せよ
江戸時代の相撲も見てるはず
2019/05/09(木) 20:21:09.56ID:zQvw7mO+
アソコがご神体だからあの位置にしめ縄なんだよね・・・ウホッ(´・ω・`)
502公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:21:16.28ID:1c/6kHhZ
でも初代横綱じゃないよね
2019/05/09(木) 20:21:18.39ID:SDKhhekr
谷の風の〜ナウシカ〜
2019/05/09(木) 20:21:20.71ID:QZcRnF5a
谷風長道(´・ω・`)
2019/05/09(木) 20:21:26.67ID:IGuzuoMy
>>484
関係ない。
俺も「よこあみ」をずっと「よこづな」だと思ってた。
506公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:21:26.78ID:EJa/A4pJ
>>472
ののかもお尻まさぐられてるんだよね、きっと・・・orz
507公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:21:29.32ID:FhfuVTvC
COOとかなw
意味不明すぎる
会長、社長、専務とかにしろや
2019/05/09(木) 20:21:30.14ID:8ckn+r87
やっぱりピンチにならないと新しいものは生まれないなあ
2019/05/09(木) 20:21:32.32ID:Et4kfWQX
古舘のコメントずれてるなあ
2019/05/09(木) 20:21:39.52ID:+yRDhGTp
その上はCGCだな
2019/05/09(木) 20:21:42.02ID:RyFK94BY
>>498
そうなのか、じゃあ俺が團十郎になるわ
512公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:21:42.43ID:aW3Ea3C/
ヒールは好きだけど白鵬はヒールですら無い、大嫌い
513公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:21:44.42ID:7/JiQgUF
横綱不在は許容されるが大関不在は許容されないもんな
514公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:21:45.55ID:L/0LXUjF
稀勢の里さん引退のタイミングはあれでよかった?
2019/05/09(木) 20:21:46.69ID:fH3ny5mO
土俵入り
2019/05/09(木) 20:21:54.92ID:NwuT2ykD
こきりこ節(´・ω・`)
2019/05/09(木) 20:21:58.62ID:fxCGmqLt
たけしを見るにお笑い界のレジェンドとして、フガフガしても気まずいなんて感じてないやろ。
2019/05/09(木) 20:22:01.62ID:n7QrCMkA
弓取り
519公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:03.75ID:7/JiQgUF
>>514
遅すぎるくらいだろ
2019/05/09(木) 20:22:03.87ID:1hW+ETjT
やりだけやん
2019/05/09(木) 20:22:04.31ID:TpL7NLSn
それ言いたいだけやろww
522公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:05.41ID:FfJviZUI
伝統も調べると意外と胡散臭かったり最近のものだったり
523公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:09.30ID:Zmr0Qtuj
デデデコデン(´・ω・`)
2019/05/09(木) 20:22:10.59ID:3hwnqvpy
www
525公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:20.61ID:jJDWr1Pp
松村老けたな
なんかさみしい
2019/05/09(木) 20:22:23.80ID:uKSX0NiF
www
2019/05/09(木) 20:22:24.49ID:W3sMGuJ+
徳川家斉様とは面と向かって呼ばないだろう
2019/05/09(木) 20:22:26.99ID:3UDOFFEJ
汚い
2019/05/09(木) 20:22:29.00ID:Et4kfWQX
>>523
ででれこでん
じゃない?
530公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:29.82ID:3rh1Fwug
>>503
下手くそ、やめろ!(´・ω・`)
2019/05/09(木) 20:22:31.58ID:yHjbUeyr
CEO、COO、CFOも最初は違和感あったけど、いつの間にか慣れちゃったねえ
532公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:34.13ID:KI2EuMs8
うるせぇなw
2019/05/09(木) 20:22:39.38ID:ETPeBUvz
>>502
四人目だけど、前三人は伝説の世界の力士と言われているので実質最初らしい
534公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:40.51ID:FhfuVTvC
時間が余ると放送されるやつか
2019/05/09(木) 20:22:42.83ID:fH3ny5mO
NHKが頑なに放送しない弓取り式
536公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:43.69ID:B04x992d
五輪
537公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:44.79ID:c/mxtWVl
>>514
稽古で現役大関をボロボロにするくらい強いって・・・
おかしいよなぁw
538公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:45.36ID:7/JiQgUF
>>522
もっと古くて伝統があるものだと思ってたからガッカリだよ
2019/05/09(木) 20:22:45.70ID:4gUhY5CA
声がでかいほうが勝つ
2019/05/09(木) 20:22:50.88ID:TpL7NLSn
お宝やのう
2019/05/09(木) 20:22:53.28ID:3UDOFFEJ
残ってんのか
542公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:53.80ID:3p4v7RoF
弓大きすぎない?
543公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:22:58.37ID:Zmr0Qtuj
>>525
マラソン大会で死ななかっただけマシ(´・ω・`)
2019/05/09(木) 20:22:58.51ID:RizfcXL0
ええ 国宝じゃねーの
2019/05/09(木) 20:22:58.78ID:FVJWUEfY
最近は弓取式あんまり放送してくれないよな。
546公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:23:00.82ID:83txNYFJ
なんでも鑑定団に出した方がいいぞ
2019/05/09(木) 20:23:03.54ID:Raa+/5te
https://i.imgur.com/gmnNglK.jpg
2019/05/09(木) 20:23:04.07ID:RyFK94BY
せつなそうな顔
549公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:23:05.72ID:B04x992d
イケメン呼出し
2019/05/09(木) 20:23:06.82ID:X/RR/7IZ
聡ノ富士
2019/05/09(木) 20:23:07.75ID:cppHEO49
勝利者インタビューじゃないのか(´・ω・`)
2019/05/09(木) 20:23:13.82ID:uDfBhJm/
かっけーな
2019/05/09(木) 20:23:18.36ID:n7QrCMkA
五輪爺の亡霊が
2019/05/09(木) 20:23:19.31ID:fH3ny5mO
五輪爺のところモザイク掛けろよ
2019/05/09(木) 20:23:20.70ID:afrIyc1m
ウチ爺ちゃんの軍刀くらいしかないわ
2019/05/09(木) 20:23:25.12ID:ZMEzTuMG
へえ
今日のはいろいろ勉強になる
2019/05/09(木) 20:23:29.06ID:RyFK94BY
国技館ができた時だな
2019/05/09(木) 20:23:32.54ID:W3sMGuJ+
>>522
明治以降なんてのも結構多い
2019/05/09(木) 20:23:33.18ID:I0E0DFBs
板垣退助が名付け親なんだよな
560公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:23:33.95ID:1c/6kHhZ
ジェームズ・ボンドと横綱佐田の山とインカ金星人
https://www.youtube.com/watch?v=CzBLeylgpYo
561公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:23:38.46ID:7/JiQgUF
鎌倉時代には鎧を着たまま殴り合う競技があっただろ
2019/05/09(木) 20:23:39.53ID:+5lfbaQt
デブのおっさんがバトントワリングやってる(´・ω・`)
2019/05/09(木) 20:23:39.55ID:Cs0B/7Wa
この弓取り式は正に名人技だな
2019/05/09(木) 20:23:40.46ID:TpL7NLSn
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2019/05/09(木) 20:23:40.84ID:abrGsmbh
明治天皇も相撲とったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:23:41.99ID:FfJviZUI
国技ってのは気に入らないな
勝手に決められても
2019/05/09(木) 20:23:45.86ID:ERFk3gKx
でも弓取り式担当は出世しないんでしょ
568公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:23:46.00ID:3rh1Fwug
>>507
遠い海から来たCOO・・・
569公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:23:46.75ID:jJDWr1Pp
相撲の歴史なかなか面白い
2019/05/09(木) 20:23:47.71ID:NwuT2ykD
ええええええええええええ(´・ω・`)ののかのおっぱいが
2019/05/09(木) 20:23:51.51ID:oc0O5onD
しかーし宮崎市川ののかとか
今晩はおっぱい祭りじゃーい!!!!
2019/05/09(木) 20:23:57.19ID:ZMEzTuMG
裸体禁止令
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況