X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 158119 放送休止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/19(日) 23:52:56.17ID:0rvUUVku
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158118 めぐりあい
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1558275532/
2019/05/20(月) 01:13:36.86ID:E9eFTwll
>>427
放送休止であちこち見てて見つけた
いつぞやは致してたわ
2019/05/20(月) 01:13:42.48ID:nRyAsxCh
>>435
10代の頃だって30代は大好きでしたが…(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:13:59.69ID:FceH0iUV
>>422
へえー。1000ってなんの音になるんだろう
2019/05/20(月) 01:14:04.27ID:B/T+Mo9H
>>437
おまたがクパァってなってた(´・ω・`)
腹筋すごいな
2019/05/20(月) 01:14:06.65ID:6w59ioo0
>>439
ボルタレン?(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:14:08.95ID:c2Bh9NCj
>>441
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
2019/05/20(月) 01:14:12.07ID:VcGZWkDP
>>435
(´・ω・)(・ω・`)ネー
変わっていくものだよ・・・30代でもエロい子はエロいからなぁ(*´Д`)
2019/05/20(月) 01:14:12.22ID:sR7GOLLr
>>428
あそばせはおもしろかったな
2019/05/20(月) 01:14:18.48ID:+MgfBAuD
>>439
手術へ向けての準備をするのが吉のような

あれこれ言っても、結局、痛みは手術しないと無理
2019/05/20(月) 01:14:24.09ID:nRyAsxCh
>>439
そりゃやばいね……
根治させないといけないね

ってすっげえ良いからだ
2019/05/20(月) 01:14:37.74ID:3iCXiL6u
>>438
全裸になって水を被り奇声を上げる(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:14:39.93ID:VcGZWkDP
>>437
表現が卑猥w
2019/05/20(月) 01:15:21.72ID:gcL2qXw9
>>435
30がご馳走になるなら普通なんだよなあ
志村とかさんまはまだ20代狙うんだよなあ。あれは気持ち悪い
2019/05/20(月) 01:15:36.67ID:8n/vyzSb
>>437
チラ見したけど腹筋が目の毒だ(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:15:41.68ID:nRyAsxCh
>>446
あーたしかに変わってはいくね
年下の魅力いうのもわかるようになってきたよ、13歳とか
2019/05/20(月) 01:15:45.31ID:c2Bh9NCj
>>439
おいらは腰椎のヘルニアさ(´・ω・`)
手術したけど再発
2019/05/20(月) 01:15:45.88ID:Dx9JcAL4
55型テレビ39800円で売ってたから欲しくなった(´・ω・`)
メーカーはハイセンス。
2019/05/20(月) 01:15:47.69ID:a0Prydqv
ラジオ深夜便
午前2時台
▽ロマンチックコンサート
「ジャパニーズ・ポップス〜1970年代のロック作品から」

午前3時台
▽にっぽんの歌こころの歌
「昭和歌年鑑〜昭和51年の流行歌」
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/2b7.html
2019/05/20(月) 01:15:47.78ID:+MgfBAuD
日曜日は気温の変動に体が悲鳴を上げて、
飯食ってる最中に具合が悪くなって横になって、1日が終わった感じ
もったいない
2019/05/20(月) 01:15:52.84ID:NBjd6lZK
>>450
たまたまω冷却療法するといいよ(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:16:02.38ID:HeLXOXwv
>>362
色々言われとるが休場した方が賢いわ
昨日のあの変化への対応は明らかに脚ついてってねーしな
2019/05/20(月) 01:16:06.60ID:VcGZWkDP
>>454
えぇ・・・おまわりさんこっちです(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:16:21.20ID:1PS9RJL+
>>439
キーボードだかスマホだか知らないけど、使わない方がいいよ
頚椎のC5あたり指に繋がる神経
2019/05/20(月) 01:16:32.69ID:nRyAsxCh
>>456
流石にでかすぎない?
部屋サイズにもよるけど
464公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:16:33.79ID:rlmhFhmO
>>442
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3
>放送においては局舎内のレベル規正信号として映像のカラーバーなどとともに1kHz0VUの信号音を用いて基準レベルとし、
>機器の入出力レベルなどを調整する。番組交換基準によりプログラムが記録されたテープの冒頭には規定の長さのテストトーンが記録される。

>スピーカーを通すと「ポー」、あるいは「ピー」という音で聞こえる。周波数上あるいは聴感上、平均律ではロの音(ハ長調のシ)が一番近い。

>業界では「1KHzの正弦波」または単に「1K(ワンケー、いちケー)」と呼ばれる。また、この音を自主規制音としてしばし使われる事から俗に「ピー音」とも呼ばれる。
らしい(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:16:37.64ID:N2EGvSdI
>>442
(´・ω・)シが987.767でドが1046.502だって。
2019/05/20(月) 01:16:44.72ID:b6hsOcBD
>>459
キンタマ保全しても使い道ないくせに
467公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:16:48.19ID:YPssCRm8
>>433
立ち合い後すぐに曙みたいにベシャってなってたから上からバチーンとやられた感じかなぁ?体格差だけじゃなく身長差もかなりあるし
2019/05/20(月) 01:16:52.55ID:sR7GOLLr
>>456
どこのめーかーだ?
ちゃんと映るのか?
2019/05/20(月) 01:16:54.28ID:5suNL17x
えろい
2019/05/20(月) 01:17:14.62ID:Dx9JcAL4
>>463
ワンルームマンションの10畳だがさすがに狭くなりそう(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:17:30.13ID:8n/vyzSb
>>468
ハイセンスってもう一流メーカー枠じゃないか(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:17:33.15ID:b6hsOcBD
なるほど、このピー音はシの音に近いのか
2019/05/20(月) 01:17:43.60ID:NBjd6lZK
>>460
昨日の取り組みなんとなくjkが転んだ感じ想像しちゃった(´・ω・`)ペタンて感じだったから
2019/05/20(月) 01:18:01.52ID:Dx9JcAL4
>>468
ハイセンスだね。チャイニーズ(´・ω・`)
今はレグザのブランド持ってるはずよ。
2019/05/20(月) 01:18:01.67ID:+MgfBAuD
>>460
貴乃花部屋の後援会にも入ってた人が、
退勤を神社に持って行って祈願したら貴景勝が復活したんですと、
ライブのMCで言ったそうだが、
その人はどうするのかすら

その人の職業は歌手なんだが
2019/05/20(月) 01:18:11.73ID:sR7GOLLr
>>470
TVなんてIPADくらいで十分だとは思うけど
でっかいのでアニメもいいよな
2019/05/20(月) 01:18:22.14ID:nRyAsxCh
>>470
(´・ω・`)よく考えるけど、6畳間の狭い辺の距離で42インチ使ってた@俺
2019/05/20(月) 01:18:23.07ID:B/T+Mo9H
ハイセンスっていう社名のセンス・・・(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:18:45.95ID:sR7GOLLr
>>471
名前がダサダサだろ
2019/05/20(月) 01:18:49.73ID:1PS9RJL+
>>452
70代と60代?
孫じゃん キモ
2019/05/20(月) 01:18:50.29ID:b6hsOcBD
>>471
ええ?まじで?昔中国出張言ってた頃はクソブランドだったのに
2019/05/20(月) 01:19:01.89ID:E9eFTwll
碧山は取り組みが長くなると悪いなあって考えたんじゃない?
まさかの変化とかそうとしか思えない
2019/05/20(月) 01:19:10.25ID:B/T+Mo9H
14畳の部屋に住んでるけど16インチのテレビです
2019/05/20(月) 01:19:12.94ID:gcL2qXw9
>>462
スマホッ首も実況に悪いんだよなあ…
実況を取るか、首を取るかだ…騙し騙しかなんか良い体操とかありゃいいな
2019/05/20(月) 01:19:15.77ID:N2EGvSdI
(´・ω・)TVなんか20型ワイドモニタで充分だわ。
2019/05/20(月) 01:19:16.41ID:c2Bh9NCj
>>477
まさにうちがそれだわ(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:19:25.42ID:sR7GOLLr
>>478
TVのベゼルにハイセンスとかってロゴはいやだよなw
2019/05/20(月) 01:19:25.64ID:SIR4LmP/
こないだオンキョーのテレビとブラビアが並んで展示してあったんで比べたらやっぱブラビアのが断然良かったな
2019/05/20(月) 01:19:27.78ID:WK/Z/7DD
いい曲(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:19:32.53ID:9Sl0NF6Y
>>397
むしろ実際大した力士でもないのに周りがキセの後釜みたいに神格化させようとしてるのでは
491公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:19:35.77ID:YPssCRm8
>>482
あ〜そういえば変化したんだった(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:19:37.32ID:VcGZWkDP
>>478
ハーイハーイハイセンス!鶴屋♪

熊本民(´・ω・`)お馴染みの曲です
2019/05/20(月) 01:19:46.49ID:9Sl0NF6Y
>>406
wwwww
2019/05/20(月) 01:19:49.16ID:Dx9JcAL4
>>476
>>477
こんど2DKの部屋に引っ越そうかなと思ってて(´・ω・`)
しかしテレビ安いよね。40型でも3万切る。
495公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:19:54.61ID:bypZlaED
>>358
ラジオ深夜便やっとるがな日曜一時台は文芸館やで毎週(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:20:01.36ID:sR7GOLLr
>>485
IPADくらいがいいよなw
2019/05/20(月) 01:20:21.03ID:NBjd6lZK
>>484
マエケン運動(´・ω・`)肩回すやつ
リラックスはできないけど肩の痛みやわらぐ
2019/05/20(月) 01:20:49.75ID:sR7GOLLr
>>494
来年辺りは4K〜が主流だし在庫処分なのかな?
2019/05/20(月) 01:20:58.75ID:b6hsOcBD
>>490
なんか大関の器じゃない感じなんだよな
2019/05/20(月) 01:20:59.93ID:1PS9RJL+
>>474
安くない?
40インチ前後で探した時思ったより高かった
2019/05/20(月) 01:21:07.98ID:N2EGvSdI
>>496
(´・ω・)ちょっと小さいかも。
2019/05/20(月) 01:21:09.65ID:gcL2qXw9
>>497
調べてやってみる(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:21:14.97ID:SIR4LmP/
>>494
SSDが1Tで1万円の時代だもんねえ
2019/05/20(月) 01:21:25.82ID:+MgfBAuD
>>497
背骨が首の骨を鳴らすような感じでなるんだけど、
漏れ、死ぬの?
2019/05/20(月) 01:21:26.62ID:WK/Z/7DD
22.5インチのFHDモニタでテレビ見てるけど
1〜5mぐらいで見るならちょうどいいサイズだなあ
506公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:21:34.46ID:rlmhFhmO
>>478
海信日本株式会社
だと「ふーん」で終わるけど
ハイセンスジャパン株式会社
だと「ダサッ!胡散くさ!」
となる不思議(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:21:39.80ID:B/T+Mo9H
>>484
ヤフーニュースに筋肉ほぐし出てた
今実践してるが気持ちいい
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6323899
2019/05/20(月) 01:21:50.23ID:8n/vyzSb
コズフロ見ながら夜食作るか
2019/05/20(月) 01:22:28.02ID:OTZ8Uhjw
>>462
実況人生もおわた(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:22:38.99ID:iDQJcqR3
>>456
ハイセンスのってどうなの?(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:22:40.25ID:E9eFTwll
小さいのでいいから電子ピアノかキーボード買ってコズミックフロントの曲弾きたいや
弾けないけど
2019/05/20(月) 01:22:46.03ID:sR7GOLLr
>>503
SSDってもうメモリーカードリーダーにガチャッって差し込めればいいのにな
2019/05/20(月) 01:22:49.23ID:1PS9RJL+
>>491
お相撲間に合わなかった
さっきからチャンネル変えてるのにお相撲にタイミング合わない
2019/05/20(月) 01:22:58.52ID:9Sl0NF6Y
>>499
そもそも大関なんて日本人力士が長く居座るための器だから廃止すべき
2019/05/20(月) 01:22:58.64ID:VcGZWkDP
>>494
引っ越し民ナカーマ
ワイもそろそろ見積もり頼まないとなあ
来月上旬に大転勤
2019/05/20(月) 01:23:00.64ID:B/T+Mo9H
>>505
小さい画面のほうがキラキラしてきれいに見える
517公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:23:04.25ID:kj1/03VW
ムホムホ
https://22.snpht.org/190520012236306.jpg
https://22.snpht.org/1905200122371917.jpg
2019/05/20(月) 01:23:22.89ID:b6hsOcBD
>>510
ハイセンスなんて名前のもの買うようになったらお仕舞いだよ
2019/05/20(月) 01:23:41.37ID:N2EGvSdI
>>503
(´・ω・)このあいだ買ったのが¥15kくらい。+¥1kで五年保証。
520公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:23:42.73ID:YPssCRm8
>>513
さっきまでBS1でやってたよ(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:23:43.02ID:nRyAsxCh
>>500
薄型テレビ、猛烈な勢いで値下がりしてるんだろうな……
2019/05/20(月) 01:23:47.90ID:WK/Z/7DD
>>516
画素がみっしりした感じがあって見やすいよね
2019/05/20(月) 01:24:06.94ID:B/T+Mo9H
日テレエロ終わったので宇宙見て身を清めに入るッ
2019/05/20(月) 01:24:43.82ID:NBjd6lZK
>>504
痛いなら骨が痛い、鳴るのが気になるなら骨が鳴るて検索(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:24:48.99ID:iDQJcqR3
>>518
名前はどうでもいい。すぐ壊れたりしなきゃ(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:25:05.44ID:b6hsOcBD
>>522
画素のつまり具合だよ結局。大画面高精細と言っても画素は粗いからな
2019/05/20(月) 01:25:13.37ID:VcGZWkDP
>>522
D端子だとアナログテレビの方が綺麗とか聞くな
遅延がないとも
2019/05/20(月) 01:25:20.29ID:NBjd6lZK
>>511
1音弾きならできるようなるよ(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:25:39.12ID:9Sl0NF6Y
>>456
揚太郎も欲しがってた
2019/05/20(月) 01:25:42.84ID:sR7GOLLr
>>525
中国製なんて半年で壊れるだろ
2019/05/20(月) 01:25:49.60ID:VcGZWkDP
JK\(^o^)/オワタ
2019/05/20(月) 01:26:07.64ID:WK/Z/7DD
>>527
もう何年前からテレビがHDMIかコンポジット黄白赤かの二択になったんだろ
2019/05/20(月) 01:26:10.99ID:E9eFTwll
>>528
それでいいや自分が楽しむだけだしね
2019/05/20(月) 01:26:15.22ID:b6hsOcBD
>>525
うん。壊れなきゃね
2019/05/20(月) 01:26:21.78ID:1PS9RJL+
>>509
MRIとった?
まず信頼できる整形外科行って正しい診察してもらって、首カラー巻いて安静
2019/05/20(月) 01:26:38.05ID:B/T+Mo9H
コズフロの曲なら楽器まったく経験なくてもすぐ弾けるようになれそう
クラビノーバ買いたい
2019/05/20(月) 01:26:38.74ID:IBES+owf
>>512
HDDケースに入れればいいじゃん(´・ω・`)
2019/05/20(月) 01:26:46.53ID:9Sl0NF6Y
>>503
メモリもう16GBが7000円
539公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:26:47.16ID:6PH46NaN
りんご
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況