X

【無観客】大相撲春場所 初日 ☆1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/08(日) 11:47:06.26ID:cjMZ5k7W
15:05 〜 16:00
【解説】正面(十両)…岩友(元木村山),【アナウンサー】正面(十両)…三輪洋雄
16:00 〜 18:00
【解説】正面(幕内)…北の富士勝昭,向正面(幕内)…舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…佐藤洋之,【<副音声>ゲスト】ジョン・ガニング,【<副音声>アナウンサー】ロス・ミハラほか
2公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:06:53.51ID:yBVjQylC
>>1
いちおつ。
何日目迄、やれるんだろう。
2020/03/08(日) 12:08:22.62ID:DOl14Ur6
ただのデブ
2020/03/08(日) 12:09:54.56ID:+E4u1+CN
すもう
2020/03/08(日) 12:09:59.82ID:sa4eImgX
スレタイw
2020/03/08(日) 12:10:29.99ID:OIfVavJr
無観客でぶつかる時の音がよく聞けそうだし楽しみだ
2020/03/08(日) 12:14:50.64ID:8kMTaS2Q
さっき大阪で流れてたが
無観客はうわぁ…って感じだった
2020/03/08(日) 12:16:01.41ID:sa4eImgX
客いないんじゃ
わざわざ大阪に出張する意味ないなw
2020/03/08(日) 12:23:53.20ID:mMeNuOoa
十両
千代鳳−魁
千代の海−明瀬山
白鷹山−朝玉勢
若元春−翠富士
矢後−貴源治
木崎海−豊昇龍
旭大星−逸ノ城
2020/03/08(日) 12:24:09.57ID:mMeNuOoa
水戸龍−美ノ海
琴勝峰−天空海
旭秀鵬−大翔丸
翔猿−琴恵光
照ノ富士−大翔鵬
千代翔馬−若隆景
琴勇輝−英乃海
2020/03/08(日) 12:24:33.98ID:mMeNuOoa
幕内
琴ノ若−大奄美
明生−志摩ノ海
東龍−千代丸
剣翔−錦木
魁聖−碧山
琴奨菊−勢
石浦−照強
千代大龍−栃煌山
佐田の海−栃ノ心
隆の勝−霧馬山
2020/03/08(日) 12:24:57.34ID:mMeNuOoa
松鳳山−玉鷲
宝富士−輝
妙義龍−阿武咲
竜電−阿炎
炎鵬−御嶽海
北勝富士−豊山
徳勝龍−正代
朝乃山−隠岐の海
貴景勝−高安
大栄翔−鶴竜
白鵬−遠藤
2020/03/08(日) 12:25:42.27ID:mMeNuOoa
千代の国 西幕下二枚目 → 東幕下六枚目 → 東幕下十枚目
http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/2938/

宇良 西序二段百六枚目 → 東序二段二十八枚目 → 西三段目三十枚目
http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/3616/
2020/03/08(日) 12:30:38.33ID:M4Lg5ABz
少し前に力士の間でインフルエンザ流行したことあったし無観客でも関係者一人でも感染したらやばいし
大阪に滞在するリスクも大きそう
15公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:31:32.61ID:nEhEEv77
日本放送協会 五つの一門
从・-・ヌ 最大勢力(お休み中)
ku*´ヮ`)民間に強力なコネクションを持つ
川*^∀゚) 掃除と片付けと料理をしてくれる人、随時募集中
川*´ω`)通称、どうぶつ園(今年の干支)
彡 ⌒ ミ  
( ´・ω・`) 気象(東京の桜の開花は16日)、経済(髪を切りました)、ロシア
2020/03/08(日) 12:31:59.25ID:mMeNuOoa
幕下
千代の国−常幸龍
豊ノ島−琴太豪
17公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:46:59.28ID:YBm/hqGQ
せっかく観客いないんだからカメラ20台くらい客席に設置して多角的に見せて
あと正面実況席はタマリ席でもいい
18公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:47:35.70ID:ZvFb2NNz
>>15
上4人は酒豪ばっかりだな
2020/03/08(日) 12:47:58.12ID:XbsV4LqR
無観客とか死ぬほど退屈だから覚悟しとけよ
これを15日間もやるとか拷問だわ
2020/03/08(日) 12:51:45.73ID:mMeNuOoa
    |\_/ ̄ ̄\_/|
    \_| #> <|_/
        \  ∀ /
      (つ´  `⌒つ
      (      )
      ■■■■■
      (  )■(  )
      (_)    (_)
2020/03/08(日) 12:57:40.33ID:TrcBomqZ
>>17 そしてでっかいスピーカーをあちこちにおいて、スマホアプリで応援の声を自宅から飛ばせるようにすればいい
そうすれば、臨場感だけはつくれるやろ
2020/03/08(日) 13:00:24.73ID:2Lk17NE9
無観客はじまた
2020/03/08(日) 13:00:42.18ID:7Er0b+xZ
BS1サブチャンネルで無観客相撲 はじまた
2020/03/08(日) 13:00:43.06ID:kHSkOtrK
無観客キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
2020/03/08(日) 13:01:06.35ID:lr5eXs6r
おすもう
2020/03/08(日) 13:01:13.95ID:McKDd0Ug
のぼりも無しか
2020/03/08(日) 13:01:17.46ID:G4amfr5w
みなさん、今場所もよろしくお願いいたします。
2020/03/08(日) 13:01:20.58ID:+L03HhJu
BSキター
29公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:01:39.63ID:nu4lUfst
先場所カコイイED流さなかったバチが当たったな
2020/03/08(日) 13:01:55.22ID:KNUnnTLH
例の八百長騒ぎの時の、技能評価場所も、こんな感じだっけ?
2020/03/08(日) 13:02:02.75ID:+L03HhJu
体温高そうだけどな
2020/03/08(日) 13:02:03.54ID:NfGtxtJv
御嶽海www
2020/03/08(日) 13:02:05.83ID:HYF7kn6N
暗い
2020/03/08(日) 13:02:18.54ID:SQ3fzQoR
国技館にもあるけどこういう注意書きの貼り紙はやたら達筆なんだよなあ
35公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:02:21.38ID:nu4lUfst
リハーサルみたいだw
36公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:02:26.70ID:2Lk17NE9
寂しいな
2020/03/08(日) 13:02:27.08ID:SVesxW+k
御嶽海w
2020/03/08(日) 13:02:27.33ID:McKDd0Ug
暗すぎる
2020/03/08(日) 13:02:37.67ID:+L03HhJu
なんだこれはw
2020/03/08(日) 13:02:38.99ID:KsmO71c+
一旦陰性って判断されても後で…ってのもあるのになぁ
2020/03/08(日) 13:02:41.78ID:Vrvz0b0X
場内の音声だけだと無音
2020/03/08(日) 13:02:51.18ID:kHSkOtrK
プロジェクションマッピングで客映せばいいのに
2020/03/08(日) 13:03:05.99ID:rJViIBaP
無観客マニア感涙
2020/03/08(日) 13:03:21.85ID:+L03HhJu
節電なのか
2020/03/08(日) 13:03:28.32ID:SQ3fzQoR
bリークの無観客試合のように
なんかBGMでも流しててよ
2020/03/08(日) 13:03:31.74ID:Vrvz0b0X
誰か桟敷に座っとる
2020/03/08(日) 13:03:31.87ID:jH8fjTHR
>>34
番付表書いてる人じゃないかな
2020/03/08(日) 13:03:34.30ID:SVesxW+k
この時間はまあこんあ感じだよな
2020/03/08(日) 13:03:39.95ID:KNUnnTLH
このあたりの番付だと、客のいない状況はまだ慣れてる方か
50四代目オチャー
垢版 |
2020/03/08(日) 13:03:43.91ID:G4amfr5w
これ、大阪でやる必要ないよな。
2020/03/08(日) 13:03:53.16ID:lr5eXs6r
地下闘技場感
2020/03/08(日) 13:04:22.34ID:Vrvz0b0X
誰か咳したぞ
2020/03/08(日) 13:04:22.37ID:+L03HhJu
2020/03/08(日) 13:04:31.14ID:McKDd0Ug
>>45
神事だから無理やろw
2020/03/08(日) 13:04:33.97ID:KNUnnTLH
>>50
逆に、国技館の予定が空いてないとかじゃないの?
2020/03/08(日) 13:05:04.81ID:7Er0b+xZ
残ったー残ったー残ったーのこえが響く館内
2020/03/08(日) 13:05:09.16ID:+L03HhJu
シュールすぎる
2020/03/08(日) 13:05:13.54ID:fJJrOsoF
協会挨拶はあるのかな
2020/03/08(日) 13:05:32.20ID:G4amfr5w
>>55
小学校の体育館でもええよな
60公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:05:40.10ID:AJvLol7C
これはひどい
2020/03/08(日) 13:05:46.76ID:jH8fjTHR
>>50
キャンセルしても使用料払わないといかんから、そのまま使った方がいい。
2020/03/08(日) 13:05:48.98ID:7Er0b+xZ
放送席がシュールw
2020/03/08(日) 13:05:53.79ID:XmNkAMw9
デブの濃厚接触ショーはここですか?
2020/03/08(日) 13:05:59.88ID:HYF7kn6N
土俵の近くでやればいいのに
2020/03/08(日) 13:06:01.92ID:SQ3fzQoR
>>47
相撲部屋に引退相撲のチケットをお願いしたら
番付表のような相撲字で宛名が書かれた封書で届いたよ
たぶん行司さんが書いたんだね
66公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:06:44.81ID:0xAjGJXE
はげてーら
2020/03/08(日) 13:06:46.30ID:Uonv5TIi
この番付で禿げてるって、もう諦めろよw
2020/03/08(日) 13:06:51.47ID:+L03HhJu
( ゚∀゚)o彡゜ハゲ!ハゲ!
2020/03/08(日) 13:06:53.08ID:Vrvz0b0X
髷ゆえてない
2020/03/08(日) 13:07:06.88ID:SVesxW+k
向正面の解説はポツンと座るのかな?
2020/03/08(日) 13:07:12.12ID:SQ3fzQoR
>>55
支度部屋が使えないのかもしれないけど
国技館の相撲教習所の土俵でもいいよね
2020/03/08(日) 13:07:40.62ID:lr5eXs6r
もっと空間を利用しろよ
2020/03/08(日) 13:07:57.86ID:Uonv5TIi
友風そんなに酷いのか
2020/03/08(日) 13:08:23.03ID:q6E0SJpu
幕内になっても大銀杏結えないやん…
2020/03/08(日) 13:08:54.46ID:HYF7kn6N
でかっ
2020/03/08(日) 13:09:28.65ID:Vrvz0b0X
見かけ倒しかよ
77公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:09:36.39ID:0xAjGJXE
半笑いやん
78公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:10:02.94ID:0xAjGJXE
生センマイうまいよね
2020/03/08(日) 13:10:19.97ID:McKDd0Ug
消毒ちゃんとするのか
2020/03/08(日) 13:10:35.23ID:Vrvz0b0X
案外違和感無いなもう慣れた
2020/03/08(日) 13:11:14.62ID:3bYevGIq
>>77 プロレス的な怪物感が漂ったが、強くはなかった
2020/03/08(日) 13:11:47.65ID:KNUnnTLH
>>80
関取衆が出てくるころには、また違和感出てくるかもな
土俵入りとか
2020/03/08(日) 13:13:46.42ID:3bYevGIq
客席にデカいのがくつろいで座ってる・・
84公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:15:54.86ID:0xAjGJXE
後ろ寝てるだろwww
2020/03/08(日) 13:16:10.41ID:0hfXsbgj
砂かぶりの最前列と2列目3列目の奥行きが倍くらい違うのはなんで?
2020/03/08(日) 13:17:30.85ID:KjR7A3jD
>>19
最初は新鮮だけどすぐに飽きるよね
観客の反応がないからクッソ単調だし
87公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:17:35.48ID:aZPynWOu
無観客
幕下は普段ガラガラだけどこうして無観客と比較するとやはり人気(ひとけ)があったんだな
2020/03/08(日) 13:17:40.33ID:SQ3fzQoR
マス席を組み立てる前に無観客決定だったら
背景がもっと殺風景だったろうな
2020/03/08(日) 13:19:13.18ID:KQCeSvjE
>>88
体育館だから普通の巡業とかわらないだけになる
90公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:20:41.24ID:0xAjGJXE
後ろ起きた
2020/03/08(日) 13:20:47.35ID:7GTs1PeJ
パーンだけの音とか聴けるんだな
92公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:21:13.44ID:0xAjGJXE
十両までが相撲面白いね
幕内入るとつまらんくなる
2020/03/08(日) 13:23:52.93ID:Vrvz0b0X
有名人探しができないから楽しみが一つ減った
2020/03/08(日) 13:23:58.10ID:OHrBQUCU
うーむこれなら1場所くらい休んでよかったかもね
見てて寂しい
2020/03/08(日) 13:27:16.14ID:nq5Ah+Is
こんにちは、おまえら、1ヵ月半ぶりだな!
今場所はさびしいけどよろしくたのむよ
2020/03/08(日) 13:27:31.43ID:jH8fjTHR
>>94
年寄りに家の中にいてもらうためにも開催は評価できる
2020/03/08(日) 13:27:57.74ID:pxl8RWUQ
リハーサルみたいだな
98公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:29:22.89ID:ZvFb2NNz
し────────ん
2020/03/08(日) 13:29:58.12ID:3bYevGIq
一山本って十両の上位にいるのかと思ってた。落ちるのもこの程度ですめばいいのか
100公共放送名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:31:19.88ID:2vOk3gj5
確かに、Abemaで見てるけど練習か?って思う寂しさ。
15時からNHKの中継も始まるけど、ぜひ拍手とか歓声とか
SEバリバリ入れてほしいw
2020/03/08(日) 13:31:20.11ID:3bYevGIq
客席の青い肉の塊、動きが目立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況