X



チコちゃんに叱られる!★4 天クズ一家氏ね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/10(金) 20:36:59.14ID:NfDxLe3s
チコちゃんに叱られる!★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1586517865/
2020/04/11(土) 08:32:44.24ID:p6T5Qc7a
不器用w
2020/04/11(土) 08:32:46.06ID:qry8OQ0M
>>700
鉛筆デッサン
2020/04/11(土) 08:32:46.51ID:3zA2Fjo0
トランプ?
2020/04/11(土) 08:32:47.11ID:VggD1uU5
リフルシャッフル
2020/04/11(土) 08:32:47.63ID:4Q6y/Br0
下手くそかw
721公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:32:47.82ID:agXmvmTX
シャッフルの意味なくね?
2020/04/11(土) 08:32:49.06ID:zhNB4MZD
下手くそかww
2020/04/11(土) 08:32:51.29ID:UdkF07Ey
下手過ぎわろた
2020/04/11(土) 08:32:51.41ID:siXp/WDF
>>670
新コロナは去年の秋からじゃね?
武漢で騒ぎ始めたのは
2020/04/11(土) 08:32:52.77ID:yzkSdbQM
下手くそw
726公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:02.76ID:A/CNf8yV
へえ
727公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:05.93ID:Sfp8/SdT
ゲストが2人とも全く知らん人
2020/04/11(土) 08:33:06.26ID:CvB19/ia
頭にもシート乗っけてる先生
2020/04/11(土) 08:33:08.63ID:FXrlu2qv
要は

摩擦
2020/04/11(土) 08:33:09.03ID:bkRBdAKx
なるほど
2020/04/11(土) 08:33:10.31ID:6aQ7rqqT
ほー
2020/04/11(土) 08:33:11.54ID:USOALHdg
Hになるほど固くなるもの
733公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:14.06ID:+ndi1chj
ああでも鉛筆はトランプみたいな形状か
2020/04/11(土) 08:33:13.26ID:TMJ1p00/
100均に売ってるよねこの滑り止めシート 時間がたつとボロボロになって床に残る
2020/04/11(土) 08:33:15.07ID:8zjat5GX
黄晋二って日本人?
2020/04/11(土) 08:33:16.71ID:6o3EgVrm
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
2020/04/11(土) 08:33:16.98ID:oD9wTYKO
鉛筆といえばポディマハッタヤさん
2020/04/11(土) 08:33:18.20ID:3zA2Fjo0
凹凸あってんじゃん
2020/04/11(土) 08:33:20.17ID:SgfArZPC
頭髪が気になる
2020/04/11(土) 08:33:20.87ID:6eVz6KNu
今日の問題は、理系人間にとっては当たり前の問題しか出てないね。
2020/04/11(土) 08:33:25.13ID:mEwLTdYL
Farber-castel
https://i.ebayimg.com/images/g/~OUAAOSwpDdVUd5N/s-l640.jpg
2020/04/11(土) 08:33:26.71ID:v7dOj1Ro
むかーしチンペイばんばんの天才秀才バカで
松山千春さんはシャーペンよりも鉛筆が好きらしい
理由は「芯が損ー♪」
てハガキネタ呼んでたなあ
2020/04/11(土) 08:33:30.76ID:MQYXD87i
>>669
いや~、バーコードの頭にスーパーミリオンヘアかけたらQRコードになってねぇ。てバカー!
2020/04/11(土) 08:33:32.30ID:zhNB4MZD
>>717
絵で使うんだ!
2020/04/11(土) 08:33:35.70ID:dXpf3989
>>732
ちんこ
2020/04/11(土) 08:33:37.82ID:1y5xeSWg
そうなんだ
2020/04/11(土) 08:33:38.95ID:30hUy9Ie
つるつるのチラシの裏には書きにくい
2020/04/11(土) 08:33:39.88ID:8H3ivA13
>>696
今だから言える


今は廃棄済みのある決裁文書の日付を、フリクションボールペンで書き入れてましたw
2020/04/11(土) 08:33:40.74ID:GDUtkvE5
マジか
2020/04/11(土) 08:33:40.90ID:8LKd9/gB
からめとっていた
751公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:41.08ID:rT1JXa0D
>>696
消えなかったら、不良品だから
2020/04/11(土) 08:33:42.51ID:sf0riaVy
子供のころ、鉛筆の芯でつなげても
豆電球がつくのが不思議だった
2020/04/11(土) 08:33:41.97ID:PZrJdmxx
>>696
摩擦熱
2020/04/11(土) 08:33:44.97ID:SP58Vnba
なるほどねぇ
755公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:45.88ID:cV7qNt+H
へぇー
2020/04/11(土) 08:33:48.66ID:0AXrIIQw
鉄腕!DASHでやったな
757公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:50.84ID:rXHlAvZy
靴紐は解けたの?
2020/04/11(土) 08:33:52.42ID:B2x5VtyW
>>732
そんな謎なぞばかり考えてるアイドルがいたな
2020/04/11(土) 08:33:54.54ID:/WsD+unn
ほう
760公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:54.95ID:6pk5k6qy
ASAYANだ
2020/04/11(土) 08:33:56.34ID:siXp/WDF
>>732
HとBの間にFがある
2020/04/11(土) 08:33:56.68ID:6aQ7rqqT
>>715
鉛筆は食い物じゃねえ
2020/04/11(土) 08:33:57.60ID:aAlQUULO
>>732
オチンチン!
2020/04/11(土) 08:34:00.64ID:2cVAauSf
きついw
2020/04/11(土) 08:34:01.36ID:LiB47ZkV
ハエを捕まえようとして右肩骨折って誰のことやw
2020/04/11(土) 08:34:02.98ID:m88hBI+0
消しゴムのカス集めて団子にしてるやついたよな(´・ω・`)
2020/04/11(土) 08:34:08.19ID:LJ/6pkeU
画数によって違うやろ
2020/04/11(土) 08:34:08.72ID:VggD1uU5
西山さんを俺のビッグマグナムで慰めたい
769公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:34:10.68ID:+ndi1chj
後に消しゴムは何故消せるかってできるなw
2020/04/11(土) 08:34:12.94ID:GDUtkvE5
トリビアの種きたなww
771公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:34:13.58ID:rXHlAvZy
まさにこの翻訳読んだ
2020/04/11(土) 08:34:14.32ID:hffwWaSV
ちくま文庫
2020/04/11(土) 08:34:15.07ID:UwkCUYI+
炭素がシート状にくっついているのが黒鉛
ガッチリ結合しているのがダイヤモンド
2020/04/11(土) 08:34:15.69ID:8H3ivA13
半沢直樹2いつやるんだろうかあ
2020/04/11(土) 08:34:15.83ID:wSQgoEbe
なげええ
2020/04/11(土) 08:34:17.64ID:79sL0zFg
ドラクエ11か
2020/04/11(土) 08:34:17.74ID:S9K/3zYb
サンドペーパーに書けるぞ
2020/04/11(土) 08:34:18.49ID:PPH4/FB7
削ったぶんはどうなるのよ
2020/04/11(土) 08:34:18.84ID:0AXrIIQw
DASHで大がかりにやったのに

まさか全部写す気か!?
2020/04/11(土) 08:34:18.99ID:J60E/XIu
鉛筆最後まで使って無くなることってないよな
2020/04/11(土) 08:34:19.83ID:cHtuhU1V
鉛筆の削り方をどうするか
2020/04/11(土) 08:34:20.26ID:8O66YdKM
なんか昔の鉄腕ダッシュでやってたな
ボールペンだったかでどのくらい書けるか
2020/04/11(土) 08:34:22.31ID:mEwLTdYL
スタッフの趣味だろwwww
2020/04/11(土) 08:34:23.45ID:3zA2Fjo0
吉川三国志だろ
785公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:34:25.43ID:rT1JXa0D
>>748
消えても、冷やせば浮き出るから
786公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:34:27.17ID:agXmvmTX
苦行
2020/04/11(土) 08:34:28.56ID:R4jPe+4m
先生の頭には書けない
2020/04/11(土) 08:34:29.73ID:6o3EgVrm
>>700
硬度を測定する
2020/04/11(土) 08:34:32.77ID:p6T5Qc7a
またこいつかw
2020/04/11(土) 08:34:33.13ID:FXrlu2qv
文字によるだろ
「一」とか「鬱」とかじゃ違うじゃん
2020/04/11(土) 08:34:34.62ID:ZrAeeMdx
京極なんとかの本もアホかって厚さだよな
2020/04/11(土) 08:34:34.93ID:/LoyNMb5
またあのディレクターだ
793公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:34:35.18ID:p1GlsjCu
ロモ
794公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:34:36.77ID:f8MAi6mh
カツラの先生
2020/04/11(土) 08:34:36.74ID:2vm0hMMx
子供の宿題みたいなことで給料もらえていいじゃない
2020/04/11(土) 08:34:38.01ID:E9tosdPw
>>745
年取るほどHは増してくけど硬さは…(´・ω・`)
2020/04/11(土) 08:34:38.40ID:BWKbXOLD
玉置ディレクターキタ━(゚∀゚)━!
2020/04/11(土) 08:34:39.49ID:dimQiTZW
ねりケシを知ってる奴はおっさん(´・ω・`)
799公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:34:42.31ID:55+QrTyq
試験機あるだろうに
2020/04/11(土) 08:34:42.64ID:xlomoBDc
フィナンシェじゃないのか
801公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:34:45.39ID:P3TnRcTT
玉を置く役キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そんなことをやるために(r
802公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:34:45.61ID:PrgQPnX2
京都大学か
2020/04/11(土) 08:34:46.60ID:6aQ7rqqT
最後の方は削りきれないから使い切るのは無理
2020/04/11(土) 08:34:47.86ID:QUDxVnI5
バイトにでもやらせろ
2020/04/11(土) 08:34:50.28ID:Lo5oF1yx
境界線上のホライゾンも長くてオススメ
2020/04/11(土) 08:34:51.55ID:S9K/3zYb
50キロなんだから直線でいいだろう
2020/04/11(土) 08:34:51.96ID:UdhzvR6j
>>765
岡村朝やん
2020/04/11(土) 08:34:53.15ID:h+OGcGKv
画数でちがうだろ
2020/04/11(土) 08:34:53.26ID:HqVpwJT4
失われた未来を求めて
2020/04/11(土) 08:34:54.01ID:UwkCUYI+
ホルダー専門の選手などいない
811公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:34:54.30ID:qQg1h3LS
鉛筆が一本♪えんぴつが一本♫僕のポケットにーー♫
2020/04/11(土) 08:34:55.32ID:Sd/HELaJ
脳筋にはピッタリの仕事だな
2020/04/11(土) 08:34:55.65ID:R4jPe+4m
時を失う実験
2020/04/11(土) 08:34:58.67ID:1y5xeSWg
あの靴紐解けるかのロボに鉛筆つけて動かしとけよw
2020/04/11(土) 08:34:59.49ID:wSQgoEbe
>>782
リーダーが鉛筆でやってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況