X

クローズアップ現代+▽【苦悩】解雇の現場暮らしも尊厳も奪われ 必要な支援とは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/21(火) 20:34:30.50ID:oh+TMZjS
74人中33人の解雇を迫られることになったバス会社の3か月に密着▽追い込まれる従業員の暮らしと資金繰りに走り回る経営陣▽コロナショックの裏で…一人一人の実像
33公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:02:56.10ID:ICqOFvmk
終わりの始まりですわ
2020/04/21(火) 22:02:56.60ID:OzeuOo1b
>>20
半年ぐらいや
すぐになくなる
2020/04/21(火) 22:02:57.42ID:daCLG+ba
これもあれもアベがインバウンドにうつつを抜かした結果
2020/04/21(火) 22:02:59.30ID:wpMZjfC2
公共放送NHKは高見の見物です
2020/04/21(火) 22:03:04.31ID:9zIlKfbX
金に全く困らんNHKが
困ってる人を取材する意味が分からん?

どう客観的に見ても嫌味だろ?
「大変ですねー」って言ってる連中は全く
金に困ってない奴らだぞ、
こんな連中の取材を応じる方もアホだ
2020/04/21(火) 22:03:10.81ID:rMN3Lhm+
今まで食えてきただけ有り難いと思えば、
2020/04/21(火) 22:03:11.22ID:Y7yAv2el
>>28
運ぶ仕事ってのはまた別物なんでしょ
2020/04/21(火) 22:03:12.72ID:K9DHD8ea
テレビ東京

ガイアの夜明け【“緊急事態宣言”その後… 5つの現場】
2020年4月21日(火)
22:00〜22:54
41公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:03:14.97ID:LwWOyIBp
家康コーポレーション
42公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:03:22.41ID:PoahU28z
近田アナ?
43公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:03:23.34ID:qPe6uhlD
NHKカンパしたれよ
44公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:03:23.53ID:qPe6uhlD
NHKカンパしたれよ
2020/04/21(火) 22:03:26.83ID:SfmgUFcJ
福岡なのに、家康
46公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:03:27.33ID:wMwHshLI
飲食店がよく話題に上がるけど、春節からダメージきてるのは物流やら製造やら色々だからなあ
2020/04/21(火) 22:03:27.70ID:arHxinWe
2月上旬は俺も中国内だけの問題で
日本と韓国が煽りを喰らってるくらいの認識だったなぁ
2020/04/21(火) 22:03:43.04ID:hZr6epjP
そんな水物の商売やってたんだからしょうがないわ
49公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:03:43.83ID:qDQyr5qw
観光業はもうダメだ…壊滅する
50公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:03:47.99ID:MRfvCPZ1
だから中国、韓国に、係わるとろくな事がないんだよ

なんで、過去から学ばないんだろ?
2020/04/21(火) 22:03:50.39ID:jndmbEBz
あとひと月外出自粛になったら、
来年は失業者で溢れかえるだろうな
個人商店は軒並み閉店、節約志向、
オリンピックなんてやってる場合じゃない
2020/04/21(火) 22:03:58.33ID:FHY8RtEG
5000もかかるのか
まあバス持ってるだけでそんだけになるか
2020/04/21(火) 22:04:01.11ID:Aiz8ZmeR
地元のバス観光会社も暗い社内に所長がポツンと座っててるの見かけて辛かったわあ。
みんな苦しいな
2020/04/21(火) 22:04:04.45ID:wkNm04iX
社長の名字がイヤだ
2020/04/21(火) 22:04:05.08ID:wkNm04iX
社長の名字がイヤだ
2020/04/21(火) 22:04:15.35ID:L/TAcoqB
中国人客相手じゃしゃーない
57公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:04:16.55ID:PoahU28z
有村幽斎の親戚かな
2020/04/21(火) 22:04:24.38ID:jN1l3DUt
今こそチャイナリスクを排除しよう
2020/04/21(火) 22:04:29.01ID:soD36/1a
観光バスの運転士なら路線バスの運転士になる道もあるけど、整備士はどうなんだろう。
2020/04/21(火) 22:04:32.05ID:mMqWQ+Nu
80人近く従業員がいてそんな経費なの?
61公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:04:33.66ID:qDQyr5qw
>>51
来年のオリンピックなんて絶対無理だろうな
62公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:04:34.74ID:e4qNaKuT
バス会社なのに自転車操業かよ
2020/04/21(火) 22:04:35.74ID:iSK4hmCq
チャイナに依存しちゃダメなんだって

5千万なんて絶対に返せない
2020/04/21(火) 22:04:40.41ID:04A+bH3Y
バスの運転手にトラック運転させられるようにすれば解決するんじゃないの??
2020/04/21(火) 22:04:42.26ID:rMN3Lhm+
夏まで自粛ならどこも生き残れないだろう
サービス業
2020/04/21(火) 22:04:44.28ID:6z4UMYf7
ああ、家康さんか
中国ツアーをされてたもんね
2020/04/21(火) 22:04:47.20ID:Y7yAv2el
>>58
そして倒産しまくりww
2020/04/21(火) 22:04:48.08ID:mrmJt74w
おわた
2020/04/21(火) 22:04:48.62ID:8+61fBOX
景気悪化の原因半分ぐらいはマスゴミだろ
アホみたいに煽ってそりゃ冷え込むわ
2020/04/21(火) 22:04:51.18ID:by/5bLGn
女ドライバー偉いな
直ぐにトラックに移って金を稼ぐ

不要不急な職業に付いてた自分の責任は省みず、金くれ支援くれ殺す気か!しか言わないバカに見習って欲しいわ
2020/04/21(火) 22:04:54.26ID:Dmdlvr+Q
ロイヤルリムジンだっけタクシー会社たいに一回倒産させて、また状況が改善したら中国人向けにバス会社やる方がいいだろ。
下手に金だけとかしてマイナスを増やしていったら再起はできない。 

但し後で再雇用する気があっても偽装解雇を公に宣言するようなバカな事はやめろ。
72公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:04:59.85ID:e4qNaKuT
役員3割w
2020/04/21(火) 22:05:14.42ID:hZr6epjP
希望退職じゃなくて会社都合でクビ切ってやれよ
74公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:05:15.18ID:MKJ/dgCX
社員激怒!
2020/04/21(火) 22:05:15.51ID:THBOI3p/
>>59
路線バスでも同じ仕組みでは?
ただ金は安くなるなぁ
76公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:05:17.66ID:WaHbre9d
こりゃ自殺者増えるわ
2020/04/21(火) 22:05:24.78ID:GtBLnJJY
1年仕事無くても保証できる会社なんてほっとんど無いだろ
2020/04/21(火) 22:05:26.27ID:SfmgUFcJ
中小企業なんだから内部留保はないんやで
79公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:05:26.87ID:qDQyr5qw
キレてんの?
2020/04/21(火) 22:05:26.87ID:Dmdlvr+Q
自転車操業だろ。中国人向けにやってんだから。
2020/04/21(火) 22:05:27.60ID:jN1l3DUt
想定外だもんな
2020/04/21(火) 22:05:28.22ID:B8np9XEl
治療薬&ワクチンが開発されない限り観光や興行はどうにもならないなぁ・・・。
2020/04/21(火) 22:05:29.43ID:IjiQeAB0
あかんやん
2020/04/21(火) 22:05:30.62ID:arHxinWe
この光景NHKニュース内の一場面で見た記憶がある
クロ現で密着してたから撮って出しが出来たのか
2020/04/21(火) 22:05:30.97ID:OzeuOo1b
バスの運転手は不足していたはずだが・・
2020/04/21(火) 22:05:32.26ID:o3HFB2np
こんなの無理だろ
2020/04/21(火) 22:05:32.73ID:bsmS9NSO
1年て
88公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:05:33.14ID:LwWOyIBp
NHKは取材するなら従業員の給料の足しにしてくださいとポーンと500万出せ
2020/04/21(火) 22:05:33.30ID:Gm99K/vy
リスク管理は自分もだろ
2020/04/21(火) 22:05:34.34ID:5ynvFNZB
ひらきなお
2020/04/21(火) 22:05:42.46ID:9zIlKfbX
>>69
広告収入がこれから下がりまくりだから
民放も必ず大打撃を受ける
2020/04/21(火) 22:05:42.87ID:QNytLxCK
コロっとな
2020/04/21(火) 22:05:45.07ID:pl7f/FV1
春節で大歓迎しちゃったしな
2020/04/21(火) 22:05:45.27ID:JVi+opbc
>>73
希望退職ってのは会社都合になるよ
95公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:05:47.68ID:MKJ/dgCX
年単位ですよこれは
2020/04/21(火) 22:05:48.35ID:FHY8RtEG
感染症に関しては多分だれも予測はしてなかったなぁ
2020/04/21(火) 22:05:49.62ID:Mv1de43q
数か月なら大丈夫だろうが
1年なら死ねる
98公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:05:53.49ID:8+61fBOX
貧乏人から容赦なく受信料を搾取して年収1500万を維持しているのがNHK
99公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:05:53.55ID:C+lmDMTp
どうしようもないやん
2020/04/21(火) 22:05:57.88ID:wpMZjfC2
おまえらツラいな〜
でも、NHK見たかったら受信料はらえよwww
2020/04/21(火) 22:06:01.15ID:Fw3gybG+
こんなの文句言ってもしょうがない
次をさっさと考えるべき
2020/04/21(火) 22:06:01.29ID:L/TAcoqB
見通しが甘すぎたね
103公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:06:01.92ID:qDQyr5qw
一年以上だからなあ
104公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:06:02.43ID:l6i3zrOT
悔しい気持ちはわかるけど、これで社長を詰めてもなぁ
2020/04/21(火) 22:06:04.18ID:OhVXugyC
偉そうなやつだなさっきのやつ

首にしろ
2020/04/21(火) 22:06:05.19ID:KaJ7Qxrm
いきなりゼロになるとは普通考えねえわなあ
107公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:06:08.46ID:ICqOFvmk
いあ、まじでふぉうしようもないぞ あんま社長攻めんなや

従業員のこと一番考えてるのは社長やぞ
2020/04/21(火) 22:06:11.59ID:upfevhaa
ローン組んでるやつとか地獄やな
2020/04/21(火) 22:06:14.52ID:trRODYwu
100年に1回あるかないかのことだもんなー
2020/04/21(火) 22:06:15.52ID:5ynvFNZB
名古屋
111公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:06:16.66ID:h5K/3YHl
売上見込みないのに融資って本末転倒だな
諦めて畳んじまえよ
112公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:06:17.34ID:qDQyr5qw
ハゲとるやないか!
113公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:06:18.87ID:WaHbre9d
ハゲとる
114公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:06:19.47ID:MKJ/dgCX
トラックは募集してるらしいが
2020/04/21(火) 22:06:20.88ID:rUCDjsBi
お前らの稼ぎが少ないからだろ
116公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:06:22.83ID:8vqDM+EF
自分でリスク管理しろ
2020/04/21(火) 22:06:23.09ID:OzeuOo1b
名古屋か
2020/04/21(火) 22:06:23.44ID:GtBLnJJY
さんじゅーななさいwww
2020/04/21(火) 22:06:25.58ID:bdR7jX6H
ワシもどうなるか分からん
2020/04/21(火) 22:06:25.79ID:rHLMFWtB
なにがリスク管理だ
馬鹿社員


おまえも全く予想なんてできなかっただろ
この逆境で2割カットで雇用継続してくれるなんて神様みたいな会社だろ
2020/04/21(火) 22:06:28.32ID:lfqz4JFp
>>85
コロナ以前はな・・・
122公共放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:06:29.49ID:B3JUWPb4
コロナのリスク管理なんて無理だろ
2020/04/21(火) 22:06:30.33ID:XvtUW3eD
60代の風貌
2020/04/21(火) 22:06:30.62ID:l+KifTXo
37でハゲてる
2020/04/21(火) 22:06:30.95ID:CxJTgwnK
市長w
2020/04/21(火) 22:06:31.55ID:mrmJt74w
おハゲ
2020/04/21(火) 22:06:36.74ID:FHY8RtEG
表情が…家族背負ってたらなぁ…
2020/04/21(火) 22:06:39.00ID:ceAss3kU
自分の人生のリスク管理できてない人多いね
2020/04/21(火) 22:06:40.37ID:6Ter8UdF
今年はNHK受信料が払えなくなる世帯が増えるぞ。そして常態化していく
2020/04/21(火) 22:06:41.74ID:Eb261v8O
名古屋市長
2020/04/21(火) 22:06:42.69ID:z8EwY/BW
>>118
なにがおもしろいの?
2020/04/21(火) 22:06:42.78ID:7BTTSZCC
かわむらたかしw、名古屋かw
2020/04/21(火) 22:06:43.59ID:Iqtf4IYg
世の中に数ヶ月ずっと売上がほとんどなくて維持できる企業なんて10%もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況