X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 171170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/15(金) 23:27:11.42ID:pKQcB+sD
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 171169
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1589552774/
110公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:49:33.90ID:0YZUgK+u
ほんとに星がすごいと星明りで歩けるといことを知った
2020/05/16(土) 02:49:35.84ID:px0kyr3i
>>101
電線に?
2020/05/16(土) 02:49:38.94ID:zSnBrblG
>>108
はっ?
2020/05/16(土) 02:49:40.74ID:r8VwCsvF
こんな星空山にいっなら肉眼でみられるんだろうか、それともカメラだから
2020/05/16(土) 02:49:44.17ID:1AfNb6vs
>>76
来日直後の話だから違う人っぽいね
2020/05/16(土) 02:49:44.76ID:wAV8jZ80
>>93
親分は公園の人間をハイエースして食べるんでしょう?
2020/05/16(土) 02:49:45.90ID:o1YJc4YE
(^・ω・)徒歩と電車移動の人なので雲海とか撮りに行くの大変
117公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:49:49.45ID:CDa99WRQ
>>83
また、コズミックフロントヒーリングで現れたな眼帯マン
2020/05/16(土) 02:49:58.33ID:lj+MF0aJ
>>67
リンク先のレスのさらに安価先であるこのレスに出てくる奴?
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1589552975/951
2020/05/16(土) 02:50:00.96ID:NzAMiaMk
>>114
そうなんだ
2020/05/16(土) 02:50:04.26ID:UM8REf3V
関東テレビ朝日で都市伝説の女 最終回 徳川の埋蔵金テングww
2020/05/16(土) 02:50:05.96ID:q2QyyeVo
>>107
埼玉すげえw(ω・`)
122公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:50:08.75ID:n1hMEUtL
今は 山小屋も営業停止らしいな  登山は30kgかついでテント泊しないと
123公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:50:10.37ID:0YZUgK+u
燕岳だ
2020/05/16(土) 02:50:10.62ID:WEE8iVl+
>>109
今は日本製しかみんな興味無さそうだな
125公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:50:11.89ID:p+U4gKAA
>>107
五月蝿いから多少減ってもいいようなw
2020/05/16(土) 02:50:13.97ID:o1YJc4YE
>>110
(^・ω・)月も明るいよね
127公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:50:14.21ID:g3h5YDK/
>>105
確かに沖縄の海も綺麗だね、でも見慣れたらなんとも思わなくなるもんよ、水田もだけど
2020/05/16(土) 02:50:20.21ID:q2QyyeVo
>>115
そんなわけがないんだぞ(ω・`)
2020/05/16(土) 02:50:20.26ID:UdpneN+q
>>109
売り切れる方がおかしいから(´・ω・`)
2020/05/16(土) 02:50:32.46ID:URRFHJX4
>>111
そう。食べてみたかった思い出。
131公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:50:44.63ID:0YZUgK+u
>>126
つきは影ができるほど明るい
2020/05/16(土) 02:50:45.25ID:1AfNb6vs
>>82
ち が う だ ろ ー(ry
2020/05/16(土) 02:50:48.81ID:q2QyyeVo
>>117
偶然なんですよ(ω・`) ええ偶然です
2020/05/16(土) 02:50:54.57ID:m/M82XSq
宇宙ステーションの人達はどんな気持ちで地球のコロナ騒動を眺めてるのかな
2020/05/16(土) 02:50:57.82ID:LmB/tj45
>>109
中華製の怪レいマスクなら正規以外の販売ルートで見かけるな。
136公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:51:03.88ID:CDa99WRQ
>>108
マヨネーズもいけるぞ
137公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:51:05.13ID:0YZUgK+u
あーまだ自動車税払ってない・・・
2020/05/16(土) 02:51:14.95ID:p/ivpaeV
>>95
普通にそうめんは品薄になってない(´・ω・`)
2020/05/16(土) 02:51:16.10ID:It5MHWe/
>>105
田んぼの水面に夜走る電車のライトが当たる風景は、
銀河鉄道のようだっていう新聞記事があったお

ポエムやねと思った
2020/05/16(土) 02:51:16.69ID:ovtyhurr
こっちはもうだいぶパスタとソース戻ってきてたけど湯がいてソースかけるだけで本格的な味になるからラクなんだろうね
そばとかうどんはいつも同じ味だし(´・ω・`)
2020/05/16(土) 02:51:21.04ID:1AfNb6vs
>>85
って、思ったんだろうね
142公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:51:22.76ID:p+U4gKAA
>>124
別にどこ製でもいいけど監修は日本ブランドのがいいな
アイリスの大容量マスクがマイベストだった
143おちゃかす
垢版 |
2020/05/16(土) 02:51:27.40ID:2pagiu6H
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < まあのう
 (つ旦O
 と_)_)
2020/05/16(土) 02:51:36.30ID:wAV8jZ80
>>132
あの人最近評価上がってるよね
2020/05/16(土) 02:51:41.37ID:t8e4Efxr
>>121
やあこんにちは
やはり コズミックフロント を見に来たな(ω・`)
2020/05/16(土) 02:51:42.12ID:D/5XzFl0
>>124
>>129
もう季節も暑くなってきたしな、、
在庫もちが、投げ売り状態で大暴落してる
2020/05/16(土) 02:51:45.45ID:lj+MF0aJ
>>81
我が田舎町のスーパーでは
マスクとアルコールジェルが大量に積まれてた
2020/05/16(土) 02:51:49.02ID:yAlarXm9
>>134
ここで起きても帰れない…
2020/05/16(土) 02:51:50.72ID:o1YJc4YE
(^・ω・)こないだ関東で宇宙ステーション見えたときは中々感動した
2020/05/16(土) 02:51:52.10ID:UdpneN+q
>>107
それは別に自由だろう。
151公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:51:52.43ID:0YZUgK+u
スパゲティは茹でたあとバター炒めしてもおいしいね、バターないけど
2020/05/16(土) 02:51:55.13ID:HAm2HfDw
>>134
宇宙でも感染はじまってるようです(´・ω・`)
https://forbesjapan.com/articles/detail/34042
2020/05/16(土) 02:51:55.70ID:r8VwCsvF
>>137
10万円が来れば楽勝
2020/05/16(土) 02:52:01.99ID:yTlaw5gX
>>107
それより前に中国人はやらなかったのかな
155公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:52:02.03ID:CDa99WRQ
>>133
今年の山パン皿は大きくて良かったねえ
2020/05/16(土) 02:52:11.10ID:BIN5cnSZ
>>109
地域差が拡大している感じもあるなあ
全く置いてない地域もけっこうある

今はマスク以上に除菌関係が手に入りにくい
2020/05/16(土) 02:52:13.09ID:uYIVYF1m
>>109
昨日、フラッと入ったダイソーで3枚入り110円のマスク見つけた時は感動して全力で1つ買ってしまったでや。
一応通販で少しずつ調達して家に100枚くらいは在庫あるけど。
2020/05/16(土) 02:52:23.13ID:NzAMiaMk
>>134
武漢風邪は3日寝れば治る
でも初動にそれちゃんとやるのは大変だと思う
2020/05/16(土) 02:52:30.16ID:D/5XzFl0
>>135
そのうちゴミみたいな値段なるだろう
2020/05/16(土) 02:52:33.68ID:q2QyyeVo
>>131
月とかに鏡置いてくれば太陽光や熱を反射してくれるんじゃ(ω・`)  
2020/05/16(土) 02:52:35.24ID:URRFHJX4
>>151
うちにあるぞ塗りに分けてやろう。
162公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:52:38.97ID:53AK/j3c
来てます
風が
2020/05/16(土) 02:52:39.15ID:It5MHWe/
>>108
バナナを焼いて、オリーブオイルと胡椒をかけるとおいしいって、
プロフェッショナルに出てた家政婦の人が言ってたというか作ってた
2020/05/16(土) 02:52:48.77ID:px0kyr3i
>>109
未だにマスク売りませんよ宣言してる店ばかりな地域に住んでます(´・ω・`)
2020/05/16(土) 02:52:51.34ID:yTlaw5gX
>>113
ほんとに真っ暗だとゾワッとするぐらい見えるよ
166公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:52:59.64ID:0YZUgK+u
>>161
うらやましい
2020/05/16(土) 02:53:01.96ID:EeAAO7H1
>>108
オリーブオイルとマジックソルトかけて食べてた(´・ω・`)
何も作りたくない時
2020/05/16(土) 02:53:02.56ID:wAV8jZ80
>>146
来週は3月並みに寒いらしい
2020/05/16(土) 02:53:03.27ID:ovtyhurr
>>146
新大久保のぼったくりが在庫抱えててざまぁと思ったw
人が困ってる時に出さずに今値崩れして困ってるとか、知らんちゅうに(・∀・)
2020/05/16(土) 02:53:12.64ID:q2QyyeVo
>>145
おまいはだれだ(ω・`)
2020/05/16(土) 02:53:16.58ID:XRUi8xyt
>>156
ハンドソープが売り切れてて困った
2020/05/16(土) 02:53:16.76ID:t8e4Efxr
うし「宇宙ヤバイ」
2020/05/16(土) 02:53:18.33ID:UQSGXS5W
満月の夜は盗まれないようにか知らないけど何故か甘柿が渋くなる
2020/05/16(土) 02:53:17.77ID:m/M82XSq
パスタはドレッシングかふりかけで食べてるからパスタソースは何年も買ってないなあ
2020/05/16(土) 02:53:21.73ID:p/ivpaeV
>>160
サテライトキャノン(´・ω・`)
176公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:53:26.40ID:0YZUgK+u
LR41のボタン電池はまったく見なくなった(´・ω・`)
2020/05/16(土) 02:53:29.37ID:It5MHWe/
>>128
食べるなんてもったいないことしないよね
内臓目当てだおね
178公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:53:33.87ID:g3h5YDK/
>>139
めちゃくちゃ分かる、オレも最初に見たときは本土に来て良かったと思えるほど綺麗で感動した(´・ω・`)
2020/05/16(土) 02:53:38.45ID:UQSGXS5W
>>138
うむw
2020/05/16(土) 02:53:40.78ID:HAm2HfDw
>>150
https://pbs.twimg.com/media/DlGLqxzVsAE2h78?format=jpg&;name=small
181公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:53:43.25ID:0YZUgK+u
ハンドソープもないねぇ
2020/05/16(土) 02:53:46.21ID:1AfNb6vs
>>93
沖縄県民もセミ捕まえて小腹を満たすよ
ソース:ダチョウの肥後

>>94
1970年代に衛生観念とか無さそう@ちうごく人
183公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:53:54.17ID:CDa99WRQ
>>165
天の川が凄いよね
2020/05/16(土) 02:53:57.60ID:q2QyyeVo
>>155
カクカクしてなんか使いいいのか悪いのか(ω・`)
2020/05/16(土) 02:54:10.58ID:ZcozlTVh
27:35 北アルプス「北アルプス空中散歩」
中略
6:00 NHKニュース おはよう日本
2020/05/16(土) 02:54:12.19ID:LmB/tj45
>>144
専門分野だと確変する人って少なくないのかなと。
>>156
主成分が水のやつも出てるよな、引火実験したら燃えないやつとか。
2020/05/16(土) 02:54:18.68ID:o1YJc4YE
>>179
(^・ω・^)もんたむにゃん! もんたむにゃんのワンコ連れ出し独立はどうなったの!
188公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:54:19.94ID:hxvpxKUb
>>124
マスク50枚入りが売っていて裏見たら謎の中国のハンコが押してあった
地名もよくわからなかったから買わなかったよ
2020/05/16(土) 02:54:23.72ID:7Nx+2O/f
動物は触らないほうがいいかも
2020/05/16(土) 02:54:25.88ID:uYIVYF1m
>>156
ハンドソープも壊滅状態だもなぁ。
固形石鹸は売り場に潤沢にあるけど。
2020/05/16(土) 02:54:26.80ID:UQSGXS5W
>>182
油蝉が美味しいらしい
2020/05/16(土) 02:54:39.08ID:HAm2HfDw
>>157
ダイソーはもう30枚110円マスク出してる店もある(´・ω・`)
あっちゅうまに売り切れるが
2020/05/16(土) 02:54:39.42ID:+7TZVMlr
濃厚なチョコミントアイス食べたい(´・ω・`)
2020/05/16(土) 02:54:44.14ID:lj+MF0aJ
>>81
スパゲティは1kgとか2kg詰めの奴は売れ残ってる
製菓材料では重曹と寒天だけ売れ残ってた
2020/05/16(土) 02:54:47.16ID:NzAMiaMk
>>160
アポロ11号がレーザーで距離測るためにおいてたよね
プリズムで来たのと同じ方向に反射するの
あれいまも使えてるのかな?
2020/05/16(土) 02:54:52.62ID:6BDgHg5l
コズミックフロント、意外といいな
2020/05/16(土) 02:54:52.75ID:D/5XzFl0
>>156
>>157
地域差はあるのかもしれんね、でもすぐ是正されるよ
焦って買わないでいいと思う
マスクはゴミみたいな値段になると予想する
198公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:54:54.81ID:0YZUgK+u
なんかスーパーの入り口のアルコールをティッシュに含ませてビニール袋にいれて
持ち帰ってるババアが多い
2020/05/16(土) 02:54:58.81ID:HAm2HfDw
>>163
あれ美味しそうだった
200公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:55:00.66ID:CDa99WRQ
>>173
φ(`д´)メモメモ...
2020/05/16(土) 02:55:01.37ID:o1YJc4YE
>>183
(^・ω・)夏休みにどっか山の方行くかなー 肉眼は無理でもカメラで撮る
202うし ◆zpvsor15lI
垢版 |
2020/05/16(土) 02:55:11.08ID:Zi6v9L8k
りんこ?(´・ω・`)
2020/05/16(土) 02:55:19.57ID:LmB/tj45
>>176
体温計用かな、普段からどんだけ使ってないのやらと。
2020/05/16(土) 02:55:20.13ID:bw7hAswi
>>113
本当に真っ暗なところに行くと星が降るように見える。
天の川は感動した。
2020/05/16(土) 02:55:28.65ID:XRUi8xyt
>>115
もれは熟女を好んで食べる(ω・`)
2020/05/16(土) 02:55:35.22ID:q2QyyeVo
>>176
ヨドバシあたりにあった気がする(ω・`)
昨日は蚊取り器、今日は単2電池を買った
2020/05/16(土) 02:55:38.44ID:uYIVYF1m
>>159
もう50枚1200円くらいまで値段落ちてきてるな。
これを機に在庫を増やしておくわ。
2020/05/16(土) 02:55:41.02ID:7Nx+2O/f
あーもう3時だよ
見る価値ない番組ばっかり多過ぎ
209公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:55:41.82ID:53AK/j3c
夜に開きます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況