X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 171290 ソフトバンク大赤字

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:24:39.93ID:1mMe2Snd
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 171289 飯山満をいいやまみつると読んでる奴w
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1589806923/
2020/05/19(火) 00:19:17.64ID:WYnizxZ8
>>280
ヤクルトのおばちゃんは職場に入り込んで聞き出した情報を手渡すことで収入にしているとかいう都市伝説あるよねw
299公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:19:19.81ID:gGjXJxjI
>>266
統合直後は三井住友銀行の隣が三井住友銀行とかあったね
2020/05/19(火) 00:19:30.09ID:KJTRr78o
>>285
学習だけ取ってる家って親が厳しそう
2020/05/19(火) 00:19:32.58ID:s8pWgIqr
>>290
なのでオレは科学だけとってた
2020/05/19(火) 00:19:32.74ID:er90TNCu
>>289
金出して食べたいのはスパイスカレーだな
2020/05/19(火) 00:19:41.48ID:CT/5BLOG
インベーダー
2020/05/19(火) 00:19:42.49ID:SWgDRhVd
>>285,290
ちらとしか読んだこと無いけど、学習の方が面白かったようあ……
学研はオマケだけってイメージだ
2020/05/19(火) 00:19:45.72ID:cx8MHOFD
茶髪の料理人ってなんかやだな(´・ω・`)
2020/05/19(火) 00:19:50.27ID:KUk5k5XL
>>275
日直アシスタントなのに毎週そらちゃんで疑問に思ってた
2020/05/19(火) 00:19:52.12ID:80rMusgF
>>224
財布に1万円以上あると盗らないか不安になるから
その都度出金してしまう(´・ω・`)
2020/05/19(火) 00:19:54.76ID:7Kl+6y1X
>>289
銀座カリー中辛が売り切れてる時、どれにするか悩むよね
2020/05/19(火) 00:19:58.74ID:WYnizxZ8
>>268
あー広島で言うお好み焼き屋のおばちゃんなのか
2020/05/19(火) 00:19:59.35ID:kehSTg44
>>284
2万5千円くらいチョコチョコ下ろしてるなw 原始人な揉んでw
2020/05/19(火) 00:20:01.38ID:RQt6H3D2
>>296
付録にシーモンキーついてたことあったっけな
2020/05/19(火) 00:20:01.94ID:MyVrIWe1
第一弾で見たカツはめちゃうまそうだったなあ
2020/05/19(火) 00:20:05.74ID:cx8MHOFD
生クリームのほうがねえっての(´・ω・`)
2020/05/19(火) 00:20:05.98ID:OGM/eLSP
粉末なんてあるのか
便利やな
315公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:20:11.92ID:UKaTG3oz
>>299
中目黒は山手通りを挟んで向かい合わせにみずほ銀行があるよ
2020/05/19(火) 00:20:15.60ID:lC4gnv0y
>>275
本田望結うちゃん  ギャラ高すぎ
鈴木福  ギャラ高すぎ
そらちゃん
2020/05/19(火) 00:20:18.31ID:f1sUup/K
事務所で貧乏飯作ったから助手ちゃんにも食べさせたんだ。丼ぶりもので玉ねぎに卵、そこにちぎった大葉をちょいとでふわふわ卵で〆て出汁は何にでも合う必殺そばつゆの元。それをごはんに乗せて完成。
助手ちゃんハグハグと食べながらも、感情無い声質で「でもこれって親子丼の肉なしですよね」って言われた(´;ω;`)
2020/05/19(火) 00:20:19.29ID:s8pWgIqr
ご家庭にターメリックパウダーはない!
2020/05/19(火) 00:20:19.43ID:KJTRr78o
>>296>301
うらやましかったわ  母ちゃんに頼んでっていっても「どこに頼むんだろうねぇ〜」ってはぐらかされてた
2020/05/19(火) 00:20:20.49ID:vuvTIdpi
>>285
両方だったけど
アレじやないよ
2020/05/19(火) 00:20:22.88ID:3I7WQRcL
ウコン
2020/05/19(火) 00:20:23.42ID:PJj/M7Ow
ターメリック
2020/05/19(火) 00:20:27.53ID:g+gpmyE5
>>298
そういうの想像するだけでワクワクするw
324公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:20:32.75ID:ItucOsSc
>>297

失敗を許容できないのに投資してる。
2020/05/19(火) 00:20:35.95ID:LVaWv51G
>>305
いい歳のオッサンが茶髪ってだけで嫌だわ
2020/05/19(火) 00:20:39.95ID:er90TNCu
>>314
いろんな料理に使えて便利やぞ
2020/05/19(火) 00:20:54.58ID:cx8MHOFD
>>312
えー(´・ω・`)なんかいじりまわしてていまいち
脂身も普通に揚げろやと思った
2020/05/19(火) 00:21:01.30ID:s8pWgIqr
>>311
あったわ〜
半年くらいして、水槽が一面緑で覆われて放置してたけどどうなっただろうか
2020/05/19(火) 00:21:04.37ID:wx3lSG0F
(っ゚(ェ)゚)っシーチキン@Eテレ

https://www.nhk.or.jp/das/image/D0005160/D0005160061_00000_C_008.jpg
2020/05/19(火) 00:21:07.99ID:80rMusgF
つまらなそうだからオカズ見てシコるわ(´・ω・`)
2020/05/19(火) 00:21:08.27ID:7Kl+6y1X
>>275
フィギュアスケートの一派が出てたような
2020/05/19(火) 00:21:13.52ID:tLygN4sc
結構材料費かかるな
2020/05/19(火) 00:21:15.63ID:esoHSwTI
手袋しててもツバ飛ばしまくりでほぼ意味なくね
2020/05/19(火) 00:21:16.48ID:er90TNCu
>>318
スーパーに売ってるやろ
2020/05/19(火) 00:21:20.32ID:KJTRr78o
>>325
ヒゲ ネックレス  パーマ は?(´・ω・`)
2020/05/19(火) 00:21:28.23ID:OGM/eLSP
>>326
生だと使い残して困るから助かるわ
2020/05/19(火) 00:21:31.07ID:PeEBRaDh
油っていうか汁だからな
2020/05/19(火) 00:21:33.52ID:er90TNCu
>>333
火入ってるし
2020/05/19(火) 00:21:41.86ID:cx8MHOFD
なんだこのコンロ
340公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:21:47.07ID:z+rKGnh1
店長楽しそう(´・ω・`)
2020/05/19(火) 00:21:48.43ID:7a1hH2aB
>>317
食べてくれただけいいじゃん(´・×・)
他所の人が作ったご飯なんて…という人も多い中
2020/05/19(火) 00:21:49.89ID:OGM/eLSP
適当やなw
2020/05/19(火) 00:21:53.10ID:RDZMi16P
>>308
そんな時は 男の極旨黒カレー を買う
2020/05/19(火) 00:21:55.36ID:0bnfIyaB
適当が難しい
2020/05/19(火) 00:21:55.63ID:782Njd9+
これ撮影してるのは素人?
それなら本当に画質よくやったよねえ民生品のビデオカメラ(スマホかもしれないが)
346公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:21:56.42ID:wS4jz2N1
>>325
金髪豚野郎
2020/05/19(火) 00:22:01.58ID:MyVrIWe1
SBの赤缶のカレー粉好き
2020/05/19(火) 00:22:03.63ID:Mwe3emAf
>>325
いい歳して金髪はハゲ隠し
生え際がぼやけるの
2020/05/19(火) 00:22:10.21ID:KJTRr78o
真面目な話 このスタイルで料理したら稀に髪の毛はいらない?
2020/05/19(火) 00:22:11.82ID:s8pWgIqr
>>334
カレー以外で何に使えというのか
2020/05/19(火) 00:22:13.17ID:esoHSwTI
>>338
じゃ手袋いらなくね
2020/05/19(火) 00:22:15.21ID:KUk5k5XL
>>307
新卒の頃、年配の人は年齢×千円は入れとけよって言ってたなあ
2020/05/19(火) 00:22:18.06ID:LVaWv51G
>>335
パーマはええやろ、アフロとかもええで
2020/05/19(火) 00:22:19.89ID:PJj/M7Ow
カレーはクミンだよね
2020/05/19(火) 00:22:20.34ID:fmrkXDa1
カレー粉は埼玉のインディアンが安くておいしいと思う
2020/05/19(火) 00:22:26.49ID:kehSTg44
ゴボウも皮付きで タワシで洗ってな
2020/05/19(火) 00:22:28.93ID:RDZMi16P
>>302
レトルトであるん?
今度買ってみるわ
2020/05/19(火) 00:22:31.89ID:SWgDRhVd
>>317
玉子丼って何が美味いのかわからない

……ような気がするから、頼めない(´・ω・`)
2020/05/19(火) 00:22:34.48ID:PeEBRaDh
>>345
NHKがカメラ貸してんじゃね
2020/05/19(火) 00:22:35.51ID:RQt6H3D2
>>335
一般ピーポーでいい年こいてヒゲ生やしてるやつは信用ならん
2020/05/19(火) 00:22:39.22ID:WYnizxZ8
>>345
自撮りだって言ってたよ
こないだ見たやつはなんか小さなノイズがずっと入ってた
2020/05/19(火) 00:22:40.75ID:KJTRr78o
>>353
茶髪パーマは?(´・ω・`)
2020/05/19(火) 00:22:41.71ID:MyVrIWe1
根菜カレーうまいよ
2020/05/19(火) 00:22:45.56ID:3I7WQRcL
なんか手間のわりにはたいしてうまくなさそうだが
2020/05/19(火) 00:22:47.25ID:mDztkM5I
スパイスカレーって何(笑)?
カレーってスパイスで作るもんじゃないの?
2020/05/19(火) 00:22:58.41ID:80rMusgF
>>316
そらちゃんを指名します(* ´ω`*)
2020/05/19(火) 00:23:10.23ID:KJTRr78o
>>364
きじまりゅうたと対決させよう
2020/05/19(火) 00:23:12.12ID:cx8MHOFD
>>348
あと白髪もぼかせる
369公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:23:13.52ID:ItucOsSc
>>304
当時は有用な通信学習の手段でもあった
ほかには
進ケンぜみと「トレーニング紙」くらい
2020/05/19(火) 00:23:14.87ID:KUk5k5XL
カレーを不味く作る方が難しいよね
371公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:23:17.41ID:UKaTG3oz
>>345
スマホでき撮ってる人もいるって言ってた
2020/05/19(火) 00:23:21.99ID:0bnfIyaB
何CCよ
2020/05/19(火) 00:23:25.90ID:er90TNCu
分かりやすくていいな
2020/05/19(火) 00:23:28.56ID:lC4gnv0y
>>306
事務所の中で暇な子が来るシステム
2020/05/19(火) 00:23:32.31ID:esjczOER
>>360
お前も一般チンポーだろ
2020/05/19(火) 00:23:35.69ID:3I7WQRcL
ツナ缶もそんな安くないぞ
2020/05/19(火) 00:23:38.75ID:7Kl+6y1X
>>343
名前がなんと無く嫌だけど、一応_φ(・_・
2020/05/19(火) 00:23:38.86ID:s8pWgIqr
NHKなのにクリープって言っちゃいました
2020/05/19(火) 00:23:42.33ID:RQt6H3D2
>>369
おまいらは進研ゼミのチャレメだったよね。
2020/05/19(火) 00:23:43.42ID:tItj0lnz
材料費いくらかかんねん
2020/05/19(火) 00:23:52.66ID:LVaWv51G
>>362
茶髪はあかん、二度と言わんぞ茶髪はあかん
2020/05/19(火) 00:23:53.66ID:esjczOER
>>365
雄山みたいなことを言うなよ
2020/05/19(火) 00:23:53.74ID:75J/Xix7
甘酒は酒かすのやつ?米麹のやつ?
2020/05/19(火) 00:23:54.43ID:g+gpmyE5
正直、ツナとマヨネーズ混ぜてごはんに乗せるだけで十分だわ
2020/05/19(火) 00:23:55.04ID:er90TNCu
>>370
ルーを使ったらなw
386公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:23:57.65ID:ijBycFgh
>>325
松本人志
387公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:24:08.89ID:ICYIXpQT
>>281
特殊詐欺の出し子になるための訓練
2020/05/19(火) 00:24:09.29ID:WYnizxZ8
>>379
進研ゼミってマンガしか読まないよね
389公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:24:12.57ID:OGUyEsRL
キャベツはカレーちゃうんか。紛らわしい
2020/05/19(火) 00:24:12.65ID:MyVrIWe1
>>384
ほんの少しお醤油たらしたらウマー
2020/05/19(火) 00:24:17.44ID:OGM/eLSP
ご家庭にターメリックは無い
2020/05/19(火) 00:24:21.11ID:782Njd9+
>>359
そういうのもあるのか。
すくなくともこれは本当に画質いい(若干ピントが甘いかもだが)
2020/05/19(火) 00:24:23.06ID:cx8MHOFD
>>349
料理人は髪ふわっとさせないでほしいね(´・ω・`)
長くしたいなら結ぶべる長さにするか帽子かぶってほしい
2020/05/19(火) 00:24:27.01ID:SWgDRhVd
>>384
野菜っけは若干ほしいもんよ
2020/05/19(火) 00:24:27.11ID:s8pWgIqr
>>383
どっちでもいいと思うけど、これはたぶん麹の方
2020/05/19(火) 00:24:27.16ID:CT/5BLOG
寿司酢は便利
397公共放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:24:34.89ID:ICYIXpQT
>>282
どんな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況