X

NHK総合を常に実況し続けるスレ 173349 我が家のマイルール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/13(月) 07:25:32.37ID:fChnqHO1
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/


NHK総合を常に実況し続けるスレ 173348 有村昆感染
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1594588952/
2020/07/13(月) 08:54:17.08ID:CPb8m1wK
>>375
おれは使うけど隣のおばさんビニール使わずにバンバン入れてた(´・ω・`)
432公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:54:18.27ID:ML11vG/q
エアコンつけてないときは保冷剤枕にして耐えてたな
2020/07/13(月) 08:54:24.75ID:j0mDKnd6
>>263
近江ちゃんの枕の臭いの変化を
2020/07/13(月) 08:54:26.53ID:BF8fpGz1
>>427
漫画でしか見ないなアレ
2020/07/13(月) 08:54:27.51ID:j+0v9WTd
事故わろた
2020/07/13(月) 08:54:29.94ID:aGBFEWsB
腕や足を冷やしたほうがずっと体温下がる
2020/07/13(月) 08:54:30.19ID:aFDQ6arJ
おいカメラ
2020/07/13(月) 08:54:30.56ID:2X413o+9
熱が出た時は氷枕一択だわ
アイスノンすぐあったまるし
2020/07/13(月) 08:54:32.16ID:G/pT6v8l
>>427
実物見たことない
2020/07/13(月) 08:54:37.12ID:HlJCfFyr
頭冷やしすぎも良くないっていうよな
2020/07/13(月) 08:54:49.90ID:wGE4zQfR
>>428
旦那は何を揉まされているのか・・・
442公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:54:50.14ID:xS21TqEW
>>416
おかずの厳選に時間をかけすぎてタイムアウトになる
443公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:54:51.45ID:ML11vG/q
靴下脱がないと疲れる
2020/07/13(月) 08:54:52.21ID:3Nmh3IXo
>>427
氷嚢って登録商標なの?(´・ω・`)
2020/07/13(月) 08:54:52.71ID:pO+YJ78K
>>428
揉むほどあるか?

ののかや保里ちゃんの旦那は幸せ
2020/07/13(月) 08:54:55.70ID:3ZmpS2ip
>>415
無乳神様「粛清!」
447公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:54:57.74ID:CGmQL0ev
>>430
足を冷やした方がよく寝られる
2020/07/13(月) 08:55:05.51ID:tC+XOLBl
「酢酸は強い酸」
これ後で訂正くるわ
449公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:55:06.93ID:LYSy6yAg
再現ドラマに出ている俳優さんギャラ安いと思うけど、それでも仕事やるって事はよほど芝居が好きなんだな(´・ω・`)
2020/07/13(月) 08:55:10.15ID:a24Fv1rN
>>422
ところでシリコンはゴムで
シリコーンはグリスなど液状をいうイメージなのだけどどうなの?
2020/07/13(月) 08:55:12.31ID:s/L5NmkU
>>420
UHF非対応・・・
2020/07/13(月) 08:55:12.56ID:BF8fpGz1
>>295
冷凍は結露もするしな(´・ω・`)
2020/07/13(月) 08:55:13.48ID:DL5iz2X5
しめつけないやつなら
2020/07/13(月) 08:55:14.49ID:Z4MYHh1s
靴下は単なる冷え性っぽいけどなあ
2020/07/13(月) 08:55:18.70ID:CPb8m1wK
>>418
そんな昔のことは知らないわ日立のポンパなら知ってる(´・ω・`)
2020/07/13(月) 08:55:20.41ID:eZQ97neQ
フトンの中で靴下脱いだ時の解放感
457公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:55:21.07ID:CGmQL0ev
>>441
2020/07/13(月) 08:55:21.16ID:yy1sIUMO
>>420
面白いかもしれない
今こそほしい機構
2020/07/13(月) 08:55:21.91ID:m/yra+Sq
>>431
それ窃盗
2020/07/13(月) 08:55:28.93ID:+4FUirxs
うまくいってねえな
461公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:55:38.63ID:ML11vG/q
トイレのふたはしめるね
2020/07/13(月) 08:55:42.15ID:6ir8HnjC
普通フタは閉めるだろ
2020/07/13(月) 08:55:42.27ID:2X413o+9
>>422
まだ使ってないけどそれ初耳だなぁ
2020/07/13(月) 08:55:50.09ID:eZQ97neQ
今の便座は自動で閉まるわ
465公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:55:52.74ID:ML11vG/q
断捨離あるあるだな
2020/07/13(月) 08:55:56.79ID:umEsY6b0
蓋を閉めるのは当たり前だと思うけどなあ
467公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:55:58.97ID:p2UsHXvW
>>446
友里恵「かわいそう〜わくちゃんの旦那さん」
2020/07/13(月) 08:56:01.26ID:wGE4zQfR
>>450
シリコンはケイ素でシリコーンが油や樹脂のイメージ
ゴムのイメージはないなあ
2020/07/13(月) 08:56:02.47ID:e/fmLL+p
ウチは靴下履くのは死んだ人と言って、絶対に履いて寝るなって言ってた
2020/07/13(月) 08:56:04.81ID:gx+pLlwO
老人と中国人は体が冷えるのを異常に恐れてるよな
2020/07/13(月) 08:56:15.38ID:LB6kBJGc
トイレのフタ
流す前に閉めましょう

が常識だと思ってます
2020/07/13(月) 08:56:16.41ID:RkqK83d7
蓋閉めないどころか流さない奴もいる(´・ω・`)
2020/07/13(月) 08:56:19.98ID:CPb8m1wK
>>459
(´・ω・`)!
2020/07/13(月) 08:56:20.27ID:dMR09ASP
>>461
運気が悪くなるから、毎回閉める
2020/07/13(月) 08:56:23.56ID:5bjXRz0G
>>461
>>462
たまに中身がちゃんと流れてないのやめてほしい
476公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:56:30.23ID:ML11vG/q
なんだそりゃ
2020/07/13(月) 08:56:30.31ID:j+0v9WTd
苗字なんて読むの
2020/07/13(月) 08:56:30.93ID:a24Fv1rN
>>459
なぜビニール袋をばんばん入れてた、と解釈した?
2020/07/13(月) 08:56:36.02ID:esmKm/kK
ディレクター映すなw
2020/07/13(月) 08:56:36.53ID:UB16FM1t
絶対ダメ!って言うもの以外は好きにやらせりゃ良いだろ それこそマイルールだ
481公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:56:36.47ID:BHb03VsI
よる口笛を吹くと蛇が出るんだよな
2020/07/13(月) 08:56:37.31ID:tC+XOLBl
パチパチうるさくて近所迷惑だからだろ
2020/07/13(月) 08:56:37.95ID:3Nmh3IXo
バカしかいないw
2020/07/13(月) 08:56:43.30ID:+4FUirxs
うんこれは
見事に死に目に会えなかったよ
2020/07/13(月) 08:56:43.82ID:TUbr9nlr
なんかもう霊柩車見ると親指隠すみたいになってきたな
2020/07/13(月) 08:56:43.88ID:RkqK83d7
鷹じゃないの(´・ω・`)
487公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:56:45.24ID:8lMiLul2
鷹の爪だろ
2020/07/13(月) 08:56:46.04ID:1Xoxj7LE
聞いたことねぇ風習w
2020/07/13(月) 08:56:46.31ID:EFO8teve
豚の爪は初耳だわwww
490公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:56:46.62ID:OOU7PGAs
>>450
シリコンは半導体基板
2020/07/13(月) 08:56:46.79ID:C7W83lDz
(^0_0^)
2020/07/13(月) 08:56:47.09ID:aFDQ6arJ
くだらねえ
2020/07/13(月) 08:56:49.16ID:wORM8LrB
蘭の爪
2020/07/13(月) 08:56:49.79ID:I7WGaP6J
スタッフをディスってる
2020/07/13(月) 08:56:50.80ID:6ir8HnjC
>>475
トイレの止水栓閉めすぎなんじゃないの
2020/07/13(月) 08:56:52.99ID:aGBFEWsB
夜になんとかってのは結構あるけど昔は暗いから失敗しやすいことを戒めたんではなかろうかと思う
497公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:56:54.54ID:CGmQL0ev
>>482
パチパチパンチ
2020/07/13(月) 08:56:58.22ID:G/pT6v8l
そもそも離れたところに住んでるから死に目には会えない
2020/07/13(月) 08:56:59.26ID:wi6z06Mw
昔は明かりが暗くて危なかったからだろ
500公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:57:01.42ID:p2UsHXvW
言い訳にすらなっていない
2020/07/13(月) 08:57:01.56ID:/Ga0iEAS
自分が先に死んでもいいから夜に切る
502公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:57:04.49ID:ML11vG/q
>>475
すまんねwウンコ流れてないときあるかもw
503公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:57:09.50ID:zSdq55gU
酢を飲むと体が柔らかくなる、て江戸時代からだろ(´・c_・`)
東海道中膝栗毛で、神社か寺の柱の穴をくぐ
る縁起かつぎの人気スポットがあって
柱穴から体が抜け出せなくなると、酢を飲ませようとする話があった
2020/07/13(月) 08:57:11.11ID:G3ghbkBS
夜に口笛を吹いてはいけない…なぜなら…
505公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:57:11.57ID:BHb03VsI
昔は行灯が暗かったから深爪したりするからだよ
2020/07/13(月) 08:57:12.19ID:dCiPfR1R
なんの宗教だよ
507公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:57:15.03ID:i2Vs+MQH
牛の爪。。。馬の爪。。。
だろ。。。ヽ( `Д´)ノ
508公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:57:15.22ID:bcuGJAp9
豚がメガネかけて・・・

つか行燈の暗さで爪切ると
深爪すぎて死ぬって話じゃなかったか?
2020/07/13(月) 08:57:15.35ID:BF8fpGz1
>>469
田舎こわい(´・ω・`)
2020/07/13(月) 08:57:17.19ID:3Nmh3IXo
>>482
深爪するからだろ(´・ω・`)
2020/07/13(月) 08:57:17.49ID:esmKm/kK
チコちゃんキタ――(゚∀゚)――!!
2020/07/13(月) 08:57:21.64ID:IAIvWr07
スタッフ 笑
2020/07/13(月) 08:57:21.82ID:+He75PT7
暗くて切り間違えて破傷風になるからやろ
豚の爪は知らんわー
2020/07/13(月) 08:57:22.46ID:dMR09ASP
爪は風呂上りにいつも切る俺
2020/07/13(月) 08:57:22.71ID:W8Rr5wjW
>>415
旦那のぬるぬるはいいのか?
2020/07/13(月) 08:57:22.86ID:6ir8HnjC
千葉こーじ
2020/07/13(月) 08:57:27.49ID:wI7EDTYP
ちこ
2020/07/13(月) 08:57:28.72ID:umEsY6b0
夜は暗いからじゃないのか
2020/07/13(月) 08:57:29.43ID:5bjXRz0G
>>495
会社のトイレだからなんとも
2020/07/13(月) 08:57:29.62ID:Aq5r8lMu
学長(´・ω・`)
2020/07/13(月) 08:57:32.15ID:FeWJokAo
老眼で昼間爪を切るのも危ない(´・ω・`)
2020/07/13(月) 08:57:32.61ID:s/L5NmkU
>>490
サファイア基板に窒化ガリウムを
2020/07/13(月) 08:57:33.88ID:mrEY7rau
シブ護寺みたいな寺だな
2020/07/13(月) 08:57:35.71ID:XCYfsbCA
はい、どうでもいいクソ話
2020/07/13(月) 08:57:37.14ID:EFO8teve
髪の毛もかよ
2020/07/13(月) 08:57:37.41ID:1Xoxj7LE
ハゲの霊魂はw
2020/07/13(月) 08:57:40.68ID:3GUbjfmP
昔は明かりが暗いから深爪しちゃったりケガしないようにじゃないの?
2020/07/13(月) 08:57:43.20ID:6ir8HnjC
昔の人はバカだからな
529公共放送名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:57:43.63ID:BHb03VsI
ぶっちゃけ寺のおっさん
2020/07/13(月) 08:57:44.40ID:OP27Xqzf
この人東北福祉大学のがくちょうだったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況