X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 176079 国勢調査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/01(木) 04:55:05.83ID:G8/IL+B4
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 176078 おはよう
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1601495676/
183公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:21:46.34ID:cJJg2bj6
野菜全般高いのは奴隷がいないからだろうな
184公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:21:46.99ID:NE3pUECR
今日から解禁だろ
2020/10/01(木) 07:21:46.99ID:ofMnCVoh
×農業を学んでもらうため
186公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:21:47.15ID:O/BF9ZLw
>>162
新幹線で3時間ありゃつくわ⎛´・ω・`⎞
2020/10/01(木) 07:21:48.60ID:vMOlcb7S
ゴボウは肛門にぶち込むためのものであって食べ物ではない
2020/10/01(木) 07:21:48.84ID:CuhR8Zux
だからさ、技能実習生言う名の安い労働力はやめれ
2020/10/01(木) 07:21:49.34ID:xzB/QzMQ
長芋好きよ
190公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:21:49.99ID:mP/exr2v
実習生に頼るのはもうできないんでは
2020/10/01(木) 07:21:51.58ID:z6M9LkyW
また奴隷不足やってんのか?基地外農家は。
192公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:21:53.60ID:kFTz+KPi
>>145
農奴を入れたいから入国解禁とか本末転倒
外国人犯罪が増えるだけなのに
2020/10/01(木) 07:21:54.13ID:RTV57wY2
自業自得だな
2020/10/01(木) 07:21:54.52ID:/rOnPWWf
多すぎる飲食店や旅行関係から
農業に人を配置転換しろよ
手当も要らなくなる
2020/10/01(木) 07:21:55.14ID:siD2dXMy
>>151
大学生のころ農家のバイトしたことあるけど給料安いし仕事きついしで1週間しか続かなかった
2020/10/01(木) 07:21:55.62ID:2Tal3sgU
農業は日本以外の先進国でもみんな外国人奴隷頼みで成り立ってたことが
このコロナでよくわかったよね
2020/10/01(木) 07:21:55.84ID:Q5pIiBYY
おまえらヒマなんだろうし行ってやれよ
198公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:21:56.74ID:ysfP5haf
>>54
ばたばたと倒産といっても
一部はタピオカ店みたいな儲かるから乗っかっとけ
みたいなニワカもおおいよね それらは儲からないとすぐやめる
2020/10/01(木) 07:22:00.70ID:smchO4Q2
奴隷がいないと収益確保できないんじゃあなぁ(´・ω・`)
2020/10/01(木) 07:22:02.35
>>72
じゃあこの娘は私が頂いた
2020/10/01(木) 07:22:03.44ID:3emMZgRP
>>172
あそこ地元で愛されてるお店だからいくらホリエモンが喚こうがノーダメージだよ
2020/10/01(木) 07:22:04.25ID:xzB/QzMQ
健康食ばかりだな青森
2020/10/01(木) 07:22:04.82ID:F3LbKG7M
こんな農家潰れてしまえ
2020/10/01(木) 07:22:06.45ID:EcbM2HGW
外国人技能実習と称して
労働力を搾取する奴隷制度に
安易に頼りすぎなんだよな
205公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:06.78ID:BqKDc2j/
奴隷がこない
2020/10/01(木) 07:22:08.74ID:Gm5OoIIS
青森は農産物が豊富
2020/10/01(木) 07:22:10.91ID:MRbq0j7E
長芋って自然薯のことだっけ?
208公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:10.99ID:J0TvPPVJ
>>144
もう一回
https://blog-imgs-108.fc2.com/k/a/n/kansaijyoshiana/blog_import_596638c54996e.jpg
2020/10/01(木) 07:22:11.59ID:1DgpMzyH
なにが学べるの?
210公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:12.93ID:sBYgPpnG
これ実習して
季候が違う東南アジアで栽培できるのか?
211公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:13.46ID:kH8yNGx0
奴隷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/10/01(木) 07:22:13.79ID:Uqk61Das
>>162
収穫の時期によって地域を移動させてもいいよね
2020/10/01(木) 07:22:14.36ID:bdptnGMA
>>149
練馬にもあるで
214公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:15.71ID:HesrL2AX
冗談抜きで奴隷集めはやめてほしいなあ
2020/10/01(木) 07:22:17.04ID:UCUWnMxA
青森なら暇を持て余している年寄が大勢いるだろ
216公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:18.60ID:VDLEIAvg
実習生に名を借りた外国人労働者だもんな
2020/10/01(木) 07:22:19.03ID:aLIHYGMa
>>172
ホリエモンの炎上燃料にされて可哀想だわあの店
2020/10/01(木) 07:22:19.35ID:UBNqMhij
コロナで仕事辞めた人を雇えよ
2020/10/01(木) 07:22:22.86ID:ZV8FNQgL
実習生をあてにしてる労働力ってのがヤバい
2020/10/01(木) 07:22:22.89ID:e5xIYj+A
バイト代が安すぎるんだよ
これが時給1,000円だったら手伝うんだけど、実態として時給600円とかだもん
誰も行かないよ
2020/10/01(木) 07:22:24.71ID:St5uZSq8
青森のニートは手伝ってあげたら?
222公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:26.72ID:frvyaCh8
国内で求人したら良いじゃん
2020/10/01(木) 07:22:27.35ID:iyoMMXAx
長いも農家なんて、労働時間長いものね(´・ω・`)
2020/10/01(木) 07:22:27.66ID:xzB/QzMQ
日本人がいるだろ 高い金払いたくねえか
225公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:28.96ID:P2TSMuIB
「アナウンサーのくせに谷間出してるやつなんなの?娼婦かしら?」
2020/10/01(木) 07:22:29.46ID:smchO4Q2
実習生前提がおかしいって気づけ(´・ω・`)
227公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:30.60ID:4KoJuRi2
こんな作業のどこが実習なんだよ
国に帰ってごぼう掘りするわけねーだろ
2020/10/01(木) 07:22:30.67ID:71pgom9w
最賃割れの奴隷時給で実習生ありきのシステムが問題なんだよバカじゃねぇの
2020/10/01(木) 07:22:30.80ID:45uF790f
そんなもんに頼ってる時点でもう詰んでんだよ
230公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:31.34ID:e6P9gAGx
>>175
鷲見みたいに偽乳なのかな(´・ω・`)
2020/10/01(木) 07:22:32.34ID:2Tal3sgU
これは構造改革が必要だなぁ
232公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:32.36ID:8vimq4kY
奴隷だな
233公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:32.47ID:vypsYElg
>>175
今期で消えそう
234公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:33.73ID:3mDQHTcD
>>40
森なんとか
https://livedoor.blogimg.jp/code999/imgs/1/d/1d8cfd16.jpg
2020/10/01(木) 07:22:33.70ID:RTV57wY2
蓮舫「日本人じゃダメなんですか」
236公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:36.00ID:pQV7Z4kE
実習生の給料っていくらなの?
2020/10/01(木) 07:22:37.59ID:X0jg8LQd
>>182
誰かが儲かるんだよな。
2020/10/01(木) 07:22:38.15ID:HQMlHZM0
渡哲也さんが大嫌いだった長芋
2020/10/01(木) 07:22:43.95ID:3sowxc00
身の丈に合った生産をすべきだろう
2020/10/01(木) 07:22:44.45ID:MRbq0j7E
甲地って山梨に多そうな苗字
2020/10/01(木) 07:22:45.74ID:UD2PAvkt
日本人雇えよ
2020/10/01(木) 07:22:46.31ID:A/87J68y
タバコの成分がごぼうに残る可能性があったらここのごぼうは買いたくないな
243公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:47.29ID:2JkL48y4
技能実習生っていう低賃金労働者だからなぁ
日本人雇ってその分値上げ出来れば問題ないんだろうけど
それやると日本消費者が買わなくなるし
244公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:47.29ID:uBvknJkl
単純労働力wwwwwwwwwwwwwwwwwww
245公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:47.61ID:hRx/Ld1j
× 農業を学んでもらうため
○ 安くて逃げない労働力
2020/10/01(木) 07:22:49.49ID:kifxC5r1
アホか
外人に農作物を盗まれろクソ農家
2020/10/01(木) 07:22:50.95
>>156
湯浅はしょうゆの産地
2020/10/01(木) 07:22:51.93ID:wkpLHtUj
3倍働けばいいんじゃね
249公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:53.28ID:G5Zjdi0d
大変なことになるなら普通に求人出せよ
2020/10/01(木) 07:22:53.73ID:smchO4Q2
お仕事行ってきます(´・ω・`)
251公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:54.15ID:ysfP5haf
>>177
トマトの収穫で喫煙は厳禁だったな
252公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:54.52ID:HesrL2AX
>>194
冗談抜きで本当にそれだと思う
253公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:54.63ID:cJJg2bj6
>>212
すさまじい奴隷制度だな
2020/10/01(木) 07:22:54.77ID:nr7kUt1D
もう実習生という名の奴隷制度止めろよ
日本人を雇え
2020/10/01(木) 07:22:54.78ID:CtD5PKQP
外人、入国してくるのかよ
2020/10/01(木) 07:22:55.29ID:EcbM2HGW
どれだけ儲けてたのかな?
257公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:22:56.40ID:7FjZ9Xmi
実習生安くこき使って利益だそうという魂胆みえみえ
夫婦で栽培できるだけの作付けでやればいいだけ
2020/10/01(木) 07:22:57.14ID:xzB/QzMQ
派遣とかクビになってる日本人いるのになんで悩むの
2020/10/01(木) 07:22:59.08ID:bdptnGMA
>>178
茄子やトマトも機械で収穫できるで
2020/10/01(木) 07:22:59.34ID:CuhR8Zux
そういう人材なしでやっていけないところは、申し訳ないが考え直してほしい
2020/10/01(木) 07:22:59.49ID:qWC6c5zF
ミカン高い(´・ω・`)
262公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:23:03.45ID:sBYgPpnG
奴隷さまさまだなジジイ
2020/10/01(木) 07:23:04.86ID:siD2dXMy
実習生は労働力じゃないんだぞ
という建前をもうちょっと前面に押し出せNHK
もう建前すら言わなくなったな
2020/10/01(木) 07:23:06.03ID:UCUWnMxA
みかんうまそう
2020/10/01(木) 07:23:06.33ID:Gm5OoIIS
>>215
パチンコに勤しんでいます
266公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:23:07.17ID:MPsNzsxb
賃金は絶対に上げないのな
267公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:23:08.65ID:kFTz+KPi
>>235
これなんだなあ
なお日本人は
2020/10/01(木) 07:23:08.71ID:ipToxqM6
ドイツと同じ道に行くのかな
2020/10/01(木) 07:23:09.39ID:vWFZu4Ts
>>234
かわいい
270公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:23:11.30ID:NE3pUECR
>>240
青森県 およそ540人
北海道 およそ120人
神奈川県 およそ50人
千葉県 およそ40人
東京都 およそ40人
2020/10/01(木) 07:23:12.75ID:HpQ0cosl
「外国人実習生」ね
2020/10/01(木) 07:23:13.40ID:IDSBHG0Y
なんだよこの男子厨房みたいなナレーションは(・я・`)
2020/10/01(木) 07:23:13.38ID:SumL3/va
時給が高けりゃ、バイトでも行くんだよ
2020/10/01(木) 07:23:13.75ID:2Tal3sgU
どこかが収益がっぽり取ってるはずなんだよな
2020/10/01(木) 07:23:17.25ID:kBT2criU
なんや、声優みたいなナレーション
276公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:23:18.88ID:lFlQScwB
困ってるの農業ばっかりだな工夫しろよ
2020/10/01(木) 07:23:21.68ID:F3Q7zYjM
お、温州
2020/10/01(木) 07:23:24.18ID:Op2SEgGz
実習生とかいう呼び名はやめるべき。
実習生がいないと困るならそれは労働力。
ならばちゃんとした対価を払って雇うべき。
2020/10/01(木) 07:23:26.06ID:gr2meU6/
>>196
みんなやめりゃ農産物が適正価格になるのにね
2020/10/01(木) 07:23:27.78ID:ipToxqM6
安く使いたいってだけで外人だもんな
2020/10/01(木) 07:23:29.81ID:p/wX/56+
時給いいのかね
2020/10/01(木) 07:23:30.13ID:VaArnogc
>>128
弘前市では補助金出してリンゴ農家に斡旋してたけど期間は短かったな
市町村じゃ予算が足りないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況