X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 176971 内村航平コロナ陽性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:58:19.33ID:6IaG6P7I
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 176970 いだてん
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1603975961/
2020/10/30(金) 02:50:11.24ID:cNzA2h4i
シチリアはマジでいいよなぁ
無口で優しい
2020/10/30(金) 02:50:23.42ID:0GyFlA7M
>>473
ゼニパワー凄いだろ〜(笑)
2020/10/30(金) 02:50:38.13ID:dVp/x/kC
>>478
結婚式では三つの岬のスピーチを
483無名
垢版 |
2020/10/30(金) 02:50:40.79ID:z7Gexzu0
>>463
いやコロナで行けなくなったら行きたくなると言うへそ曲がりなだけっすw
2020/10/30(金) 02:51:07.22ID:jfWxxNTD
コロナ禍以降
どこにも行かなくなった
Gotoが始まっても
どこにも行かず引きこもった
行きたかったライブも行かず
アマプラだけ見て
引きこもった事は
誰にも感謝などされない
ただ人生の80分の1くらいが
なくなっただけの
1年
2020/10/30(金) 02:51:11.43ID:lH+1YFr2
>>448
映画少年だったからね
ほぼ毎週の様に東銀座〜日比谷映画街をブラブラしてたよ
486公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:51:22.65ID:NJjl5jdW
>>471
まあわからんもんよねw
テスラとか上場直後に買ってたら100万円が億に化けてたし(´・ω・`)
2020/10/30(金) 02:51:23.81ID:GWmXx1vK
>>480
つ 山猫(ビスコンティ) 貧富の差がすごいでかいイメージ
2020/10/30(金) 02:51:24.04ID:0GyFlA7M
>>479
婚外子が数人居ると自慢するメンタルは木下藤吉郎だろw
2020/10/30(金) 02:51:34.64ID:lH+1YFr2
>>450
(違うよ‥)
490公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:51:44.87ID:M7Z5PlKa
>>257
その辺りはドイツも同じ?
地域によって文化が全然違う
2020/10/30(金) 02:52:08.59ID:0GyFlA7M
>>487 ルキノっていいよね〜♪  江口洋介
492公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:52:14.32ID:Xb9ytq2h
これはなんの会場だ
2020/10/30(金) 02:52:15.63ID:cIuXvS0k
最後に映画館で見た映画は金田一 オペラ座館 新たなる殺人だったかなあ
2020/10/30(金) 02:52:17.41ID:avTju+p5
ボロボロやな
2020/10/30(金) 02:52:33.74ID:a5uxhUPf
>>483
うん、流石にもう行けなくなったらちょっと行きたい
でもgo toは怖くて行く気になれない
2020/10/30(金) 02:52:36.83ID:vwzPyytu
今年どこにも行ってないけど近所の紅葉だけ見に行った
すごくきれいだった
2020/10/30(金) 02:52:50.97ID:0GyFlA7M
>>490 ←酷いシッタカを見たww
2020/10/30(金) 02:52:55.82ID:JB/1eTdL
いやらしい
499公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:52:57.59ID:NJjl5jdW
>>488
子供もちっこいのかな
それとも相手が恵体女性で秀頼のような巨体に育ったか
2020/10/30(金) 02:53:06.74ID:vwzPyytu
くぱぁ
2020/10/30(金) 02:53:25.91ID:50KuaRui
ぶるっちょさむさむ
2020/10/30(金) 02:53:27.51ID:GWmXx1vK
>>491
最後の大舞踏会を支えるような 使用人を雇えるのかなってイメージ
2020/10/30(金) 02:53:29.18ID:dVp/x/kC
旅行といえば、今年は大糸線に乗るぞー!って思ってたのに行けなかった
2020/10/30(金) 02:53:33.74ID:cNzA2h4i
>>495
なんで go to が怖いのよw
怖がってるのは受け入れ側のほうでしょ
505無名
垢版 |
2020/10/30(金) 02:53:40.05ID:z7Gexzu0
今のままならどうやら戦争を体験せずに人生を終えるだろうけど
コロナと言う疫病パンデミックを体験したこれが人生最大の厄災イベントだったのかもな
2020/10/30(金) 02:53:54.56ID:0GyFlA7M
>>499
お市のガタイだけじゃないだろ
精子元がデカア武将なんだろ
2020/10/30(金) 02:53:57.78ID:lH+1YFr2
>>469
っ[1g紙パック]
2020/10/30(金) 02:54:03.22ID:4kTejmPw
>>496
うちんとこ来年の花火大会いまからやる気満々で引く(´・ω・`)
2020/10/30(金) 02:54:04.37ID:a5uxhUPf
>>487
午後ロー民か
510公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:54:12.97ID:NJjl5jdW
>>504
東京は横ばいだけど地方はけっこう増えてきたな
2020/10/30(金) 02:54:17.66ID:cIuXvS0k
>>492
演劇
512公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:54:31.93ID:Gpt2F7R9
>>510
横ぱい
513公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:54:32.55ID:M7Z5PlKa
>>485
(・∀・)人(・∀・)
でも親は自宅(TV、ビデオ)で見る方が得とどやる
2020/10/30(金) 02:54:43.54ID:0GyFlA7M
>>490
Germanもww
2020/10/30(金) 02:54:46.11ID:lH+1YFr2
>>479
籍は入れないでしょ
2020/10/30(金) 02:54:50.82ID:GWmXx1vK
>>505
つ 20年遅れのジョン・タイターの世界線かも
世が世なら https://tocana.jp/wp-content/uploads/2020/03/2003-12monkeys-3.jpg
2020/10/30(金) 02:54:56.34ID:4kTejmPw
結局鬼滅で感染増えたの?(´・ω・`)
2020/10/30(金) 02:55:23.10ID:lsPLA+Rm
>>512
わくまゆのように平坦です
2020/10/30(金) 02:55:27.90ID:+jN3l9Fs
>>484
人生100年だからたった100分の1だよ
520無名
垢版 |
2020/10/30(金) 02:55:31.27ID:z7Gexzu0
>>495
まあ今はちょっと時間に余裕観て家で大人しく静観かな
2020/10/30(金) 02:55:40.81ID:cNzA2h4i
>>505
受験戦争
就職氷河期
東日本大震災
原発事故
中共ウィルスパンデミック

こんなの食らったら おなか一杯
2020/10/30(金) 02:55:44.45ID:a5uxhUPf
>>504
宿が大丈夫とは限らない
誰かと飯食うの怖い
2020/10/30(金) 02:55:45.27ID:cIuXvS0k
寝るか 暇なら病院行こうかな
2020/10/30(金) 02:55:47.46ID:GWmXx1vK
>>509
見たいけど見れない @関西人
BSテレ東で同時放送やってほしい
2020/10/30(金) 02:55:54.56ID:0GyFlA7M
>>492
会場 >>511演劇 ⇒ 劇場か? シアターか?
2020/10/30(金) 02:56:04.42ID:bH+SlpQR
>>466
それ以前にポッポ家とか麻生とかじゃないの
2020/10/30(金) 02:56:19.12ID:tKNn03au
>>517
映画のバトルシーンがユーチューブに上がってたけど数時間で消えてたわ(・ω・`)
2020/10/30(金) 02:56:24.99ID:cNzA2h4i
>>522
さすがにビビりすぎ
2020/10/30(金) 02:56:27.89ID:a5uxhUPf
>>520
もう半年も静観しておりまふ
2020/10/30(金) 02:56:28.08ID:cIuXvS0k
>>525
昔の劇場だろう 闘技場とかでもあったんだろうがね
531公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:56:35.01ID:Gpt2F7R9
>>521
そういえば、中部地方が今のところ災害は少ないみたいだよね。
2020/10/30(金) 02:56:35.60ID:50KuaRui
空からシリーズは曲が
2020/10/30(金) 02:56:51.90ID:lH+1YFr2
>>513
デカいスクリーン減ったのが残念@23区
2020/10/30(金) 02:56:52.11ID:dVp/x/kC
鬼滅の刃のAVってまだ出てないん?キツメのゲイ場とかそんなタイトル考えてみたけど。
2020/10/30(金) 02:56:55.44ID:0GyFlA7M
>>490
ドイツは違わない! どーいつだろ!
2020/10/30(金) 02:56:59.83ID:GWmXx1vK
>>526
ポッポ兄弟は、若きナベツネにお馬さんになってもらってたらしいね
537公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:57:23.38ID:NJjl5jdW
>>518
淑乳と呼んでさしあげよう
2020/10/30(金) 02:57:29.18ID:cIuXvS0k
>>534
詰めのオメコってえのがあるよ
2020/10/30(金) 02:57:30.80ID:vwzPyytu
>>531
地震と台風被害がここ50年来てないからいつか来るとビビってる
2020/10/30(金) 02:57:33.37ID:jfWxxNTD
>>519
そう思いたいが来年も引きこもったら
50分の1になってしまう
541無名
垢版 |
2020/10/30(金) 02:57:34.58ID:z7Gexzu0
>>516
うお、蝦夷共和国に入ってるw
ジョンタイターってこんな予言もしてたのか
2020/10/30(金) 02:57:40.42ID:a5uxhUPf
>>524
ずっと山猫やってたよ
2020/10/30(金) 02:57:48.98ID:cNzA2h4i
タモさん
シチリアをブラしてよ
2020/10/30(金) 02:57:52.31ID:0GyFlA7M
>>526
石橋家は真っ当でいいけど
鳩山家はな
2020/10/30(金) 02:57:53.07ID:50KuaRui
>>528
いや、そんなことない
2020/10/30(金) 02:58:11.98ID:vwzPyytu
日本なら鳥居だね
547公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:58:23.48ID:Q2LbLmWm
>>527
映画泥棒が56しにやってくる:(;゙゚'ω゚'):
2020/10/30(金) 02:58:32.79ID:lH+1YFr2
>>534
鬼詰のオ×コ 検索お勧め
2020/10/30(金) 02:58:36.84ID:xZQsTny1
ソーラーパネル(´・ω・`)
2020/10/30(金) 02:58:44.59ID:0GyFlA7M
>>530
シアターとスタジアム
兼用だったのかな

西武球場みたいにww
2020/10/30(金) 02:58:46.77ID:JB/1eTdL
アホウドリの営巣地にならなくて幸い
2020/10/30(金) 02:58:49.60ID:a5uxhUPf
>>528
どこ住んでんの?怖くないの?
2020/10/30(金) 02:58:55.13ID:xZ/3PIwd
小中高で無作為に生徒選んでPCRやったら
相当発覚しそうな気がする
2020/10/30(金) 02:58:58.87ID:50KuaRui
>>533
もう昔ほどスクリーンでみたい映画がない
2020/10/30(金) 02:58:59.71ID:dVp/x/kC
>>538
橋詰アナがそんなバイトを・・・
556公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:59:03.30ID:M7Z5PlKa
>>533
シネコンばっかりだし
銀座辺りの映画館も閉館ばっかり
557公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:59:05.91ID:NJjl5jdW
>>527
Fatezeroとか作ったところなのね
2020/10/30(金) 02:59:13.59ID:vwzPyytu
イタリアとか町かどにも小さいマリア祀ってあったり日本の祠みたいな感じ
2020/10/30(金) 02:59:20.20ID:2pcLXGMh
>>534
「鬼詰のオメコ」てのが出てる(´・ω・`)
この前誰かがここにパケ写を貼ってた
2020/10/30(金) 02:59:22.08ID:GWmXx1vK
>>542
眠らないのほうじゃないよ
2020/10/30(金) 02:59:29.42ID:0GyFlA7M
ベスビオス山じゃなかったww
2020/10/30(金) 02:59:30.32ID:jfWxxNTD
歌舞伎町のミラノとか
画面大きかったな
2020/10/30(金) 02:59:59.70ID:xZ/3PIwd
今夜冷える気がする@しぞーか夜
2020/10/30(金) 03:00:00.13ID:0GyFlA7M
エトナ山も活火山やな
2020/10/30(金) 03:00:11.29ID:vwzPyytu
画面大きいところで前のほうで見るとたいへん
2020/10/30(金) 03:00:12.65ID:a5uxhUPf
>>545
こわいよねえ
567無名
垢版 |
2020/10/30(金) 03:00:13.58ID:z7Gexzu0
オメコで「刃」を組み立てた時にもう勝利は確定されたよね
568公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 03:00:18.75ID:NJjl5jdW
>>559
続編の無限発射編が発売されました
2020/10/30(金) 03:00:26.98ID:dVp/x/kC
>>548
画像検索したらおなかいっぱいw

ついでに野獣先輩胡蝶しのぶ説というのもあったw
2020/10/30(金) 03:00:32.01ID:cIuXvS0k
>>554
昔小学の頃夏休み前に学校で割引券とか配ってたよなぁ あれ見てるだけでワクワクしてたわ
2020/10/30(金) 03:00:32.44ID:0GyFlA7M
>>562
パンテオンは?
スバル座は?
2020/10/30(金) 03:00:36.02ID:lH+1YFr2
>>554
たしかに‥

クリフハンガーを新宿プラザで観た時は残念すぎたw
2020/10/30(金) 03:00:43.52ID:cNzA2h4i
>>552
go to で都会から来る人は比較的怖いから
そういう人と接触するような場所に行きませんよ
574公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 03:00:48.81ID:50KuaRui
BSロミオとジュリエットは昔地上波で放送したらしいけど、家族で見た記憶がなかった
2020/10/30(金) 03:00:52.10ID:GWmXx1vK
>>565
VRで体験できるよ
2020/10/30(金) 03:00:58.34ID:4kTejmPw
>>548
禰豆子役の子はかわいいけど第二弾の追加メンバーはかわいくない(´・ω・`)
つか禰豆子って一発変換できるのな
ちょっと前までできなかったのに
2020/10/30(金) 03:01:14.40ID:a5uxhUPf
>>560
そっかw
578公共放送名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 03:01:19.42ID:M7Z5PlKa
>>542
昔、銀座に見に行ったけど寝てしまった…(´・ω・`)
2020/10/30(金) 03:01:20.17ID:lH+1YFr2
>>556
松竹セントラル「 … 」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況