X



NHKスペシャル「揺れるアメリカ 分断の行方」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:32:50.34ID:/x7AxxNB
アメリカ大統領選挙で異常事態▼共和党・民主党の支持者が各地で対立▼武装集団も▼選挙で不正!?監視の動き広がる▼政治不信が高まる若者たち▼選挙と民主主義の行方は?

NHKスペシャル「揺れるアメリカ 分断の行方」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604229131/

NHKスペシャル「揺れるアメリカ 分断の行方」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604233108/
2020/11/01(日) 22:05:49.75ID:CgYGWT2/
NHKスペシャル「揺れるアメリカ 分断の行方」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604229131/
NHKスペシャル「揺れるアメリカ 分断の行方」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604233108/
NHKスペシャル「揺れるアメリカ 分断の行方」★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604233961/
2020/11/01(日) 22:06:00.95ID:DUH/Dcry
>>352
カザフスタンだね
2020/11/01(日) 22:06:52.68ID:t3NcpEah
>>357
それFBIが大統領選の前に選挙に絡んで外国勢力によるサイバー攻撃の恐れがあるって言ってたのを利用して、外国勢力の攻撃の可能性があるから制限した(意訳)って苦しい言い訳みたい
2020/11/01(日) 22:07:20.19ID:P6SahY8S
>それがリベラルはわかっていないから選挙で負ける

町山ってアホは

映画の評論はご立派だけど

脚本書かせたらゴミだった

あれがまさにリベラル

評論は出来ても制作にかかわったら無能どころか害悪になる
2020/11/01(日) 22:07:39.30ID:oHvfyUMC
>>370
今回の騒動も根っこには貧困があるだろうね略奪メインになってるし
2020/11/01(日) 22:07:42.17ID:2oeyT2ql
>>373
ナチスもドイツ国民に経済的安定を与えてじわじわと勢力を伸ばしていったんだよね
トランプはワーグナー流しながら演説なんて洒落た真似はできないけどな
ヴィレッジピープルのボーカルにも曲の使用を嫌がられてるし
2020/11/01(日) 22:08:34.90ID:zSeSlDnz
>>376
中国とロシアが自分達に都合の良い方を当選させようとネット工作してるの明らかだけどねぇ
2020/11/01(日) 22:09:11.79ID:P6SahY8S
>ナチスもドイツ国民に経済的安定を与えてじわじわと勢力を伸ばしていったんだよね

自分に投票しない黒人は黒人じゃないだの

ペイパルの代表か何かもトランプ支持だから

ゲイは嘘だの

民主の方がよっぽどヤベぇ奴だけどな
2020/11/01(日) 22:09:39.68ID:MuOV6tFi
>>379
秀樹の許可は取ったのかトランプ
2020/11/01(日) 22:09:56.87ID:2oeyT2ql
トランプってきんぺーにはケンカ売るけどプーチンには何も言わないね
2020/11/01(日) 22:10:16.93ID:hBzKUTF0
超接戦だなどうなってるんだ
2020/11/01(日) 22:10:40.65ID:DUH/Dcry
>>360
向こうはブラックアウトとか情報統制するしね
2020/11/01(日) 22:11:42.63ID:MuOV6tFi
公明が付くとだいたい勝つ
2020/11/01(日) 22:12:52.53ID:2oeyT2ql
日本の投票はわかりやすくていいなあ
2020/11/01(日) 22:13:36.98ID:P6SahY8S
公明党って外国人参政権の綱領なんだろ

維新もゴミだったというわけだな

維新信者が自民と公明を分けて

後者だけ叩いてたけど

お仲間という
389公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:14:55.41ID:MwEyQJjP
>>352
カザフスタンでは
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/kazakhstan/index.html
2020/11/01(日) 22:15:09.45ID:t3NcpEah
>>380
そうだよね
この件もFacebookやTwitterがやってることこそ外国勢力の意向に同調した工作だよね
391公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:15:48.71ID:2aHy64qh
>>383
敵を倒す時の個別撃破は、初歩の話。

今、中国とロシアを同時に敵にする意味がない。
アメリカは、北朝鮮も中国から引き剥がしたし。
2020/11/01(日) 22:17:15.03ID:zSeSlDnz
前回の選挙でバカっぽいトランプが勝って中国共産党が工作しやすいのかなと思ったら
思いっきり逆襲食らってファーウェイ潰れる寸前まで追い込まれたので
息子がハニトラに引っかかってて中国に言いなりになりそうな方を勝たせたいのかなと
2020/11/01(日) 22:19:08.16ID:2oeyT2ql
>>391
でもトランプは南北朝鮮問題が揉めてもスルーなんだね
そこには興味ないんだ
正男の暗殺もスルーしてたしな
2020/11/01(日) 22:48:50.30ID:ZqRo28zE
大阪なんてどうでもいいのだがw鼻毛のアンやってよw中村アン あんちゅわぁーあーんwあんちゅわぁーあわあーん

アンちゃん、タオルケットとシーツと枕カバーもバスタオルも洗うから起きて!うわあwアンちゃんの匂いタマラネエぜw

アンちゃんの汗と体液とボディーソープとシャンプーの入り混じった複雑な匂いw海女ずっぱいぜw海女ビエナ夜だ風邪ひくなよ
2020/11/01(日) 23:09:44.60ID:QnXlEo7P
大阪も分断されてん。
2020/11/02(月) 00:48:25.79ID:uGt7IWEW
ロリコン勝利?
2020/11/02(月) 00:49:46.90ID:QCTOuUnr
ばかねきました
2020/11/02(月) 01:33:06.20ID:ujdQC8Ai
ほすしとく
399公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:58:57.38ID:W9yMWhog
早く須賀トランプ怪談が見たい
2020/11/02(月) 06:15:38.99ID:22b7lP1I
あれ?中井貴一?
2020/11/02(月) 07:01:21.72ID:mfJtHCq8
鼻マスクwww
2020/11/02(月) 07:58:44.39ID:mICVV+Tw
BLMのデモ主催者、はじめは社会正義に燃える活動家だったのが少しづつ絶望していって、
後半のインタビューで「言葉だけじゃダメだ!要求を通す為に全米の窓ガラスが割れる必要があるならそうする必要がある」って闇堕ちする感じ良かったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています