X



「大阪都妄想」住民投票 開票速報★13 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:28:49.36ID:4btLMvaM
「大阪都妄想」住民投票 開票速報★12
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604239260/
2020/11/01(日) 23:53:23.38ID:hBzKUTF0
>>450
都構想しようがしまいが
二重行政解消云々が郊外に恩恵とかないからな
そららの地域では財源増えるわけでもないし
いくら維新が人気だろうけど
府の形そのものを首長がかえようなんて動きまで賛成したいやつは少なかったのだろう
2020/11/01(日) 23:53:29.28ID:zgUM6Tv6
糞便があちこちに転がってる大阪が、
都構想なんて笑わせるな。
2020/11/01(日) 23:53:32.21ID:jO2i5Jqr
>>485
選挙民団が正直なだけだ
496公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:53:39.60ID:3VfD3Vyr
>>462
何言ってんだ?
ミナミは元々南区の中心地だぞ。
だからミナミって言うんだよ。しらないなら口出すな!
2020/11/01(日) 23:53:44.36ID:RiQJ7gSM
>>475
西成の住人は賛成の漢字が書けないから反対か多いとか言われてたからな
498公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:53:48.69ID:P5jDmEFJ
西成区の中にも高級住宅街はあるぞ?
499公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:53:52.03ID:Vi5i49eM
信心が足りない造反そうか信者ww
2020/11/01(日) 23:53:55.03ID:8EebIuyO
>>489
>>475
西成区ってイメージ悪いやろ?
まあそれって川崎や尼崎もだけどw
2020/11/01(日) 23:54:02.42ID:hYWsU/IU
>>484
池田はサウナ市長の一件で今回の票へらしたやろw
2020/11/01(日) 23:54:05.51ID:PIs1C5l5
>>489
でも、西成のすぐそばに高級住宅街の帝塚山があるという不思議w
2020/11/01(日) 23:54:07.72ID:OdndSZJN
アンやってる?
2020/11/01(日) 23:54:13.04ID:fTbwXSqT
やっぱNHK 51%で反対多数って締め切り直後に言ってたけど間違いなかったな
すごいな。
2020/11/01(日) 23:54:13.45ID:bQ/ZyFNe
>>496
皆、身
506公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:54:14.19ID:4DcmoH1D
>>497
ひらがなで書いたらええがなw
2020/11/01(日) 23:54:29.06ID:8SYF1Qvf
南北問題
508公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:54:31.70ID:X9WyxBK5
>>498
ねーよボケ
2020/11/01(日) 23:54:37.17ID:TB/0YbLb
ここの人って大阪の人じゃないのか
そんな人が西成はあいりん地区が全てだと思ってるのか
2020/11/01(日) 23:54:40.80ID:jO2i5Jqr
>>488
通天閣は浪速区なのに…
2020/11/01(日) 23:54:42.57ID:8EebIuyO
>>495
民団も朝鮮総連も都構想反対
2020/11/01(日) 23:54:42.86ID:YZs1CcI3
日本人大敗北!!大阪は朝鮮人の街やサカイ〜!!

  在日チョン・左翼(共産党・立憲民主党・大阪自民)の大勝利!帰化在日「辻元」が大笑い!
  https://dotup.org/uploda/dotup.org2296854.jpg
  大阪民国民、民団・在日チョンの支配下脱出ならず―――!!

日本人ザマァ!!大阪は韓国人の街やデェ〜!!
2020/11/01(日) 23:54:47.47ID:fTbwXSqT
>>500
川崎も尼崎も
西成ほどの暴動起こってないからな
514公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:54:50.52ID:k5kkC6ZV
>>312
その個人の人気だけではどうにもならないのは今回の住民投票で分かったんじゃないか。
吉村さんはもちろん、松井さんだって少なくとも大半の大阪自民議員よりは人気だったはず。
住民投票に漕ぎ着けるまでの政権運営や根回し、更に選挙戦略はやはり若手だけでは不可能。
打破するためには、国政自民の有力者が大阪維新に加わるくらいしか手が無いんじゃないか。
515公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:54:52.38ID:FT0/uxV9
>>491
やんなあ
都構想にしたからずっと住むかと言われたらまたさっさとどっか引っ越しそうな人多そうなイメージなんよねぇ
2020/11/01(日) 23:54:55.59ID:w1n0w5Ej
>>474
まったくもってそのとおり
ガラの悪いアホだけが反対したような印象操作してるが
阿倍野区はまあまあ所得高いところだ
2020/11/01(日) 23:54:56.76ID:8SYF1Qvf
キタ大阪市と
ミナミ大阪市に分けよう
2020/11/01(日) 23:55:05.76ID:bQ/ZyFNe
>>501
とりあえず噴いた
2020/11/01(日) 23:55:06.10ID:odv3q+un
東住吉さぼってんな
2020/11/01(日) 23:55:07.27ID:6GqVnWth
>>504
ひらがなでかけよ
2020/11/01(日) 23:55:08.51ID:jO2i5Jqr
>>500
西成区の多くの地域はそれなりの金持ちだぞ
2020/11/01(日) 23:55:09.68ID:hBzKUTF0
>>472
その大阪自民はどうなんのかなってのはあるね
一応結果は出したとはいえ菅内閣や自民党と維新の関係が今すぐ劇的に変化することはないだろうし
いくら地方組織といっても、改憲とか意識すると全面対立続けるわけにもいかんでしょ
2020/11/01(日) 23:55:16.28ID:lTjine6+
>>474
せやな、ベットタウンやし、淀川区は謎やが
2020/11/01(日) 23:55:18.71ID:hYWsU/IU
オワタ
525公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:55:31.76ID:pmSakyzS
>>412
適当に言うな
6割超えてるよ
526公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:55:37.98ID:4x391rqv
>>516
赤字垂れ流しで再開発したお陰でな
527公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:55:44.76ID:k5kkC6ZV
>>288
本当にろくなもんじゃないな。
あのコメントが賛成に投じた大阪市民の感情を逆撫でするだろうに。
2020/11/01(日) 23:55:47.71ID:8EebIuyO
>>502
ああ、横浜の石川町もそうだ
裏にはドヤ街、反対側には元町と山手で・・
2020/11/01(日) 23:55:49.75ID:jO2i5Jqr
>>513
確かに川崎も労働者の街の部分はあるけれど、あいりん地区のように破綻していないからな
2020/11/01(日) 23:56:00.89ID:TB/0YbLb
>>516
天王寺区も住吉区もでしょ
2020/11/01(日) 23:56:10.63ID:+EJffJFn
市長を当選させてから
引退させる大阪市民。
もう訳わからんな
2020/11/01(日) 23:56:16.86ID:Ytx4FDHs
旭区について教えてくれたひとたちありがd
ぐぐったらザ・昭和な商店街が引っかかった
見に行くには楽しそうかも

アンキター
2020/11/01(日) 23:56:27.73ID:kqVM/RDB
>>481
税収は大阪市>横浜市なんだが
534公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:57:08.23ID:UsJ+gKe6
やっぱり反対多数の赤い地区は部落と一致してるね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2296844.jpg
2020/11/01(日) 23:57:08.23ID:8EebIuyO
>>288
536公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:57:22.14ID:IAJD35Lq
>>516
天王寺区阿倍野区って台地上で所得高いエリアだよね
転勤族はまず住まないけど
2020/11/01(日) 23:57:26.63ID:pawrrTLm
なんだ結局また失敗したのか
府民は保守的だな
2020/11/01(日) 23:58:06.03ID:8EebIuyO
>>528-529
横浜も、大久保も、川崎も、暴動や治安悪化は無いな、平成以降・・・
539公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:58:07.48ID:3VfD3Vyr
>>498

> 西成区の中にも高級住宅街はあるぞ?

無いぞ。
東天下茶屋は阿倍野区だぞ。
天下茶屋東は西成区だけど貧民街w
2020/11/01(日) 23:58:40.91ID:fTbwXSqT
だから
阪神タイガースが巨人に取って代わっちゃあかんねん
万年2番手の大阪代表河合奈保子が松田聖子に取っ手かわっちゃあかんねん
2020/11/01(日) 23:58:42.95ID:PNsjySVK
https://i.imgur.com/EnNnBat.jpg
30代40代が賛成の主力w
ネトウヨ世代www
2020/11/01(日) 23:58:44.30ID:8SYF1Qvf
>>537
府民は賛成多数だけど
大阪市に乞食が大量に住み着いてどうしようもない
543公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:58:57.58ID:8EebIuyO
>>537
茶々と秀頼思い出す・・・
夏の陣・・・・・
2020/11/01(日) 23:59:17.17ID:jO2i5Jqr
>>538
川崎の乞食はそれなりにおしゃれだぞ
2020/11/01(日) 23:59:42.14ID:fTbwXSqT
>>541
おれは街宣活動で逮捕歴ある50代ガチ右翼だけど
都構想反対
2020/11/01(日) 23:59:43.72ID:YZs1CcI3
日本人大敗北!!大阪は朝鮮人の街やサカイ〜!!

  在日チョン・左翼(共産党・立憲民主党・大阪自民)の大勝利!帰化在日「辻元」が大笑い!
  https://dotup.org/uploda/dotup.org2296854.jpg
  大阪民国民、民団・在日チョンの支配下脱出ならず―――!!

日本人ザマァ!!大阪は韓国人の街やデェ〜!!
547公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:59:58.56ID:8EebIuyO
>>542
大阪府幹部(共産党員?)がガセデータ捏造したし
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65634720Z21C20A0AC8000/
548公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:00:16.90ID:tNOc/v0P
>>539
津守は高級だ
2020/11/02(月) 00:00:29.60ID:jxR1nXuu
>>540
松田聖子、久留米出身やんw
2020/11/02(月) 00:00:35.59ID:jalno1DG
しかし女性票が反対多数だったのはなんでだろ
維新ファンのおばちゃん多そうなのに
2020/11/02(月) 00:00:46.95ID:/1FFIi1g
淀川区北区中央区天王寺区という区名の残し方が悪い
他の所は見捨てるという意志の表れと取られても仕方ないわ
2020/11/02(月) 00:00:50.87ID:w4fXfRZL
>>541
20代の賛成が少ないのは、中学生だったとき、まずい給食を食わされたから。
553公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:00:55.60ID:gtTbwqLT
>>545 ←ハイハイ朝鮮総連に反対イラスト描かせた蓮舫さんですか?
554公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:01:08.30ID:yW7qFp+7
維新とスガハゲ総理負けたwww
555公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:01:26.03ID:zJzFtjvp
>>548
津守?
モロに被差別地区じゃん。
556公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:01:26.57ID:6MEDYdnU
所得が低いと住民サービス低下って聞くと過剰に反応するんだろうな
その住民サービスは誰が作ってきたか考えてほしかった。
2020/11/02(月) 00:01:51.94ID:Yg6SS4Eo
池田市のサウナ問題さえなければ、
結果は逆だったな。
558公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:02:11.34ID:e6D0/j+A
いや府民が大阪市に口出してもどうしょうもないやろ
市民税大阪市に払ろとんのか
自分の住んでるところに口出しーな
559公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:02:35.75ID:6MEDYdnU
>>552
20代ならギリギリ平松時代じゃね?
560公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:02:40.55ID:WOUW+die
>>548
生コン垂れ流してそう
2020/11/02(月) 00:03:00.31ID:KHAbtQ3M
>>550
住民サービスが低下しますと不安を煽られまくったから
今の住民サービスは維新が拡充したと少し考えればわかりそうなもんだが
2020/11/02(月) 00:03:25.98ID:YEXqCu9R
反対派は大阪市を守ったと思ってるかもしれないけど
都民は違う意味で反対多数で当然と思ってると思うよ
563公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:03:27.12ID:zJzFtjvp
>>551
確かに。
かつての東区、南区消滅に続き西区まで消滅w
564公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:03:34.91ID:gtTbwqLT
>>554
志位和夫・革マル・中国共産党(韓国北朝鮮含む)のネガキャンか
565公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:04:02.24ID:e6D0/j+A
すごい往生際の悪さ
566公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:04:08.22ID:gtTbwqLT
>>557
池田サウナ市長って維新だったの?
2020/11/02(月) 00:04:35.92ID:hiq6BYWi
この際東京市を復活させよう。
2020/11/02(月) 00:04:46.07ID:FL4MbUbo
関東テレビ朝日で日曜日1時25分〜アニメひぐらしのなく頃に
初回から4回大当りビッグで連チャンで放送w
569公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:04:47.24ID:gtTbwqLT
>>560
ああそうだ
生コン疑獄というか殺人より悪質なアレがあったね
2020/11/02(月) 00:05:14.89ID:lGEQt+82
くだらない投票のせいでコナン中止になったじゃん

バーカ
2020/11/02(月) 00:05:46.95ID:w4fXfRZL
>>559
いや、橋下だったと思う。
当時の中学生が、橋下に「給食がまずい」と 直訴 するシーンをテレビで見た覚えがある。

そもそも中学校で給食を提供するのは、維新によるものだったのでは。
2020/11/02(月) 00:07:43.06ID:JBKfBLc6
AbemaTVでABCテレビの生放送やってる
573公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:08:50.10ID:6MEDYdnU
>>571
YouTubeにその当時の動画が上がってるけど橋下時代の給食に問題はないよ
2020/11/02(月) 00:09:07.80ID:9jAQOuSW
東住吉区だけ開票止まってるんだけど、何かあったの?
575公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:09:13.64ID:zJzFtjvp
>>562
俺、大阪に住んだことあるから言うが、現状では大阪に未来はないと思うわ。
都構想で企業や府民を増やせれば何とかなるかなーと思っていたけど、足元で否決w
企業がどんどん逃げ出すと思う。
現に松下、ダイハツも逃げるし、三洋、シャープは消滅しとる。
住民はわかってないんだろーな
2020/11/02(月) 00:11:24.97ID:boDGhLdc
こういう問題は90% ぐらい投票率があってほしいね。
62% 程度ではあかんと思うのだ。
投票に行かん 40% 近い奴らは何やってんねん。
577公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:12:13.04ID:/ip5lobS
>>561
「サービス低下」は今日でも宣伝カー回ってたし各投票所に看板持った人いたやん
あれ何の組織?
賛成派はなぜあそこまでしなかったんだろ
2020/11/02(月) 00:14:01.59ID:wZha0kJ+
>>576
それ許容しないなら民主主義じゃないからな
政治に興味ないやつ、当日都合や体調が悪くなったやつ、意図的に無投票する人
それらもひっくるめて多数決するのが民主主義だし

投票率9割以上とかありえない国があるにはあるけど
そいつらが自由意志で投票してると思うか?
579公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:14:21.01ID:0QN9nDId
>>575
大阪市を4分割して特別区にしたら人口増えて企業誘致が進むとか頭いかれてるだろw
580公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:14:59.78ID:6MEDYdnU
>>577
自分の地元の投票所にもいたな
数人がプラカードと変な格好でチラシ配りまくってた
他の地域では毎日新聞の218億円コスト増の誤報プラカードを上げてる人間の画像も出回ってたな
2020/11/02(月) 00:15:16.04ID:w4fXfRZL
>>573
そうか。自分の勘違いか。
だったら、どうして10代・20代の賛成が少なかったのだろうか。
582公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:16:09.85ID:gtTbwqLT
>>575
おおおおおお
>>576
次は愛知県知事のリコールで

河村市長…民主党出身の愛国者
大村知事…自民党出身の売国奴
583公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:16:16.58ID:zVho6gBL
>>575
変わる事を恐れる日本人気質やからしゃーないで
2020/11/02(月) 00:16:33.22ID:k28kpbkH
>>581
二重行政時代の大阪を知らない
2020/11/02(月) 00:17:07.01ID:wZha0kJ+
>>579
改革が進むかどうかと区割りを見直すかは正直別問題だからな
大阪市に含まれる地域には多少変わる部分もあるだろうけどそれ以外の郊外は変わりようがない
維新はそのあたり上手く説明できなかったから負けたとも言える
586公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:17:27.05ID:gtTbwqLT
>>580
大阪市幹部がガセ垂れ流したワケだが
そこに触れないメディアって異常だよな

闇の共産党員幹部による捏造だからか?
2020/11/02(月) 00:17:56.89ID:/1FFIi1g
機が熟すのを待つことができなかったのが維新の最大の敗因
コロナ渦の中でどさくさ紛れに重大な変更を伴う事をやろうとする手法が嫌われたんだろう
維新の支持者でも反対が多かったのはそれが理由の1つ
2020/11/02(月) 00:18:50.68ID:FL4MbUbo
関東テレビ朝日で日曜日1時25分〜アニメひぐらしのなく頃に
初回から4回ビッグ連チャン大当りで放送w
589公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:19:01.52ID:gtTbwqLT
自民団と共産党が、三度目の住民投票は絶対にないようにとか言ってるけど、非民主主義的じゃね?
590公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:20:22.38ID:gtTbwqLT
>>587
11/1(日)の投票日が、いつ決まったかだな?

コロナ前か?
コロナ後か?
2020/11/02(月) 00:20:23.52ID:Fhs/GKRE
>>455
子育て優先は良いことじゃん
シルバー民主主義に負けたのか
592公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:21:19.72ID:/ip5lobS
>>580
そうなんだ、必死さに闇を感じるなあ
2020/11/02(月) 00:21:25.83ID:fFXIq3j7
またしても若い世代の投票率が低かったことが敗因のひとつ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況