X



アンという名の少女[終](8)「あなたがいてこそ我が家」★4 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:38:43.30ID:0r8PbXvU
https://www.nhk.jp/p/anne/ts/37R5MJZ1WZ/
アンという名の少女[終](8)「あなたがいてこそ我が家」

2020年11月1日(日) 午後11:15〜午前0:00(45分)

エイミーベス・マクナルティ…上田真紗子,ジェラルディン・ジェームズ…一柳みる,R・H・トムソン…浦山迅,ダリラ・ベラ…米倉希代子,ルーカス・ジェイド・ズマン…金本涼輔,コリーン・コスロ…堀越真己,エイメリック・ジェット・モンタズ…霧生晃司,【原作】L・M・モンゴメリ,【脚本】モイラ・ウォリー・ベケット,【演出】アマンダ・タッピング

クリスマスが近づく中、収穫した作物を積んだ船が沈没し、収入を絶たれたマシューは、農場を担保に銀行から融資を受けていた。仕事量を増やして返済するつもりだったが、その矢先に心臓発作で倒れてしまう。マリラとアンは、返済期限の延長を銀行に相談するが、月末までに全額を返済できなければ、財産を没収すると言われる。窮地に陥ったアンとマリラは、家畜を売り、大切にしてきた品々を質に入れて、お金を集めようとする。

※前スレ
アンという名の少女[終](8)「あなたがいてこそ我が家」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604242582/

※前スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1604243515/
2020/11/02(月) 00:48:51.49ID:EaX/uEED
どうやって助かったのよ?
2020/11/02(月) 00:49:16.07ID:cO9Mcs/q
もうジェリーをただひたすらペロペロするドラマ流せよ
447公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:49:20.11ID:OgGecN/h
>>255
コナンのあとでもよかったのにね
テレビ神奈川で平行して見てたけど(´・ω・`)
2020/11/02(月) 00:49:25.46ID:DHatmcZI
>>431
いつまでも終わらないなそら
2020/11/02(月) 00:49:34.26ID:PpUucbwp
>>349
ギルバートのほうがイケメンじゃないか
2020/11/02(月) 00:49:36.47ID:RX8WTO61
アンもここまで改変するならゾンビでも出せばいいのに
2020/11/02(月) 00:49:37.26ID:nuehWk0v
>>430
これ日本のアニメ会社はどうなん?
ネトフリでばんばん作ってるじゃん
2020/11/02(月) 00:49:38.98ID:Vk+QIEro
>>434
アンとベルばらはめちゃくちゃ実況盛り上がる
2020/11/02(月) 00:49:56.37ID:/yGft94v
>>378
こんな殺伐としたフインキじゃ無いで
454公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:50:05.73ID:j+wpYrWn
なんかこんな話ならシーズン2やっても観ないわ…
455公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:50:08.90ID:OgGecN/h
>>178
私たちの心を盗んでいきました
2020/11/02(月) 00:50:23.48ID:+wFVbPb5
コナンの後赤毛のアンでよくない?
2020/11/02(月) 00:50:43.61ID:ig2KVPRD
>>413
それならそれで次放送する時期をいうべきでしょ
こんな終わらせ方視聴者馬鹿にしすぎ
まだ続きはワウワウでってのほうがマシ
2020/11/02(月) 00:50:46.30ID:IE+sURfD
>>373
100分de名著でも取り上げられたのに
2020/11/02(月) 00:50:56.57ID:PpUucbwp
>>310
既に一度負けてるのに無意味にもほどがあるわな
2020/11/02(月) 00:51:00.78ID:F/6BEUZ4
マシューが銃でカッコよく強盗をやっつける展開にならないかなw
2020/11/02(月) 00:51:09.78ID:rTJ/+q16
>>450
アヴォンリーの村には葬式の最中に生き返った人がいる
あとは分かるよね?
462公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:51:16.15ID:6NCYeFyL
>>444
アヴォンリーのコーヒーは苦い
2020/11/02(月) 00:51:23.10ID:kP4nLQVo
ふぅ感涙
ラストの引きだけど、きっと大丈夫な気がする
ダウントンで学んだけと、次シーズンいくまえに思わせぶりな引きするけど大体は一回目か二回目に解決するのが常套
つまりは引きの為だけ
そうだよきっと。
そう思わなければ寝られないわ
2020/11/02(月) 00:51:24.06ID:1EG8uqsn
小公女セーラでもいいよ
2020/11/02(月) 00:51:41.36ID:ak7zZIbI
>>444
むせる
466公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:51:43.58ID:OgGecN/h
>>430
Amazonみたいね…
467公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:51:59.72ID:yQ5lQ083
下宿人たち、ジェリーから馬の金盗んだ人たちだよね
ジェリーがそれに気付いて通報して
実は懸賞金付きお尋ね者で(カフェで顔を新聞で隠してたし)ジェリー懸賞金ゲット
だといいなぁ
なんで今日で最終回なんだ
468公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:52:04.99ID:drSTtTsL
>>444
川を下ってないからやり直し
2020/11/02(月) 00:52:22.18ID:UFBjAZLw
>>382
黒人ジャベールはトマ=アレクサンドル・デュマがいるから、脳内で黒人ハーフだと思うことにしてそれほど違和感なかったけれど、
アンは不必要に不幸にしてるのがちょっと受け付けない。
一応は全部見ようと思うけれど。
2020/11/02(月) 00:52:39.19ID:4R6LzaCg
>>460
アンがクリスマスの日、家の物でトラップ作って強盗を撃退するよ
2020/11/02(月) 00:53:07.79ID:RkNKDlhp
>>419
原作愚弄するような内容だからファンからは反感買うだろw
2020/11/02(月) 00:53:13.22ID:F/6BEUZ4
>>467 それだ 懸賞金つきお尋ね者だといいのにな
2020/11/02(月) 00:53:14.61ID:cmvd84wl
アンという名の少女の打ち切り理由

* Netflixは消費税を払わない(州により違うが人口の多いところは15%)
* カナダの放送業者はクリエイター支援ファンドに売上5%を払わないといけないがNetflixは払わない
* カナダ国内に支社のないNetflixは所得税を払わない
*CBCは70%が政府補助金で運営される公共放送なので共同製作はカナダのためにはならないと判断
2020/11/02(月) 00:53:17.10ID:/yGft94v
>>456
年代順としてはバッチシだね
うちの母親が続き見たがるだろうから丁度いいかも
2020/11/02(月) 00:53:17.14ID:1EG8uqsn
>>467
あー賞金首ならいいね
2020/11/02(月) 00:53:20.60ID:aXqxjcCJ
>>444
ギルガメス軍の制服の袖はふくらんでいるのかね?
2020/11/02(月) 00:53:26.61ID:5Xw4J6mq
母親(81)がずっと視てて最後のぶつ切りで凄い悲しんでるんだけど、
NHKにクレーム入れてもいいかな?
478公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:53:35.84ID:j+wpYrWn
>>470
なんとかアローンw
2020/11/02(月) 00:54:21.29ID:l4ZNfJE0
>>471
カナダ中心かしらないけど続きをしてほしいという署名運動が起こってると聞いたから
このドラマの続きを見たいこのドラマのファンは一定数いるんでね?
480公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:54:26.76ID:drSTtTsL
>>463
ダウントンはクリスマスイブのシーズン1最終回放映でマシューを殺してイギリス国民をドン底に叩き落としたらしいのに
481公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:54:38.93ID:OgGecN/h
>>428
シーズン5くらいで終わるドラマは面白いのが多かったわ
あのERも5はハッピーエンド(一名除く)
2020/11/02(月) 00:55:16.93ID:rtVcFvBd
>>451
カナダCBC(カナダ放送協会)は、財源の7割が政府からの補助金、つまり元は税金だから
483公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:55:30.15ID:drSTtTsL
>>477
じゃんじゃか入れろ
2020/11/02(月) 00:55:50.19ID:4vVOBj14
>>434
未来少年コナンはNHKアニメだから
2020/11/02(月) 00:56:00.10ID:ig2KVPRD
>>477
自分はこうやってネット見ながらだから気持ちのやり場があるけど
テレビしか見てない人はまじでポカーンだろうね
いやほんと意味がわからないと思う
2020/11/02(月) 00:56:04.53ID:8I8EXxXm
グリーンゲイ屋敷はフケ専からガチムチやイケメンにショタまで揃っております。
みなさまぜひお越しくだちい。
2020/11/02(月) 00:56:26.29ID:RkNKDlhp
>>479
駄作だけどな
昔の映画見たほうがいいよ
あっちの方が原作に忠実
2020/11/02(月) 00:56:42.59ID:cmvd84wl
カナダCBC社長・キャサリン・テイトは「長い目でカナダの産業の害になるNetflixとの共同製作はやめる」と発言したが
NetflixだけではなくAmazonとも共同製作しないと言ってる
その理由として
* アメリカの配信業者はカナダの消費税を払わなくていい
* カナダの放送配信業者は収入の5%をカナダのクリエーターを援助するファンドに納めないといけないがアメリカの配信業者は払わなくていい
2020/11/02(月) 00:57:31.45ID:N/v0qHfQ
あ〜ベルばら見たいね
2020/11/02(月) 00:58:14.63ID:wfDxy58D
HAHAHA!!
2020/11/02(月) 00:58:16.44ID:Q7kdT1Ri
ちょっと調べたら、、、ジュリーは自分から金を盗んだ2人組みに気付かないらしいwwww
2020/11/02(月) 00:58:50.90ID:aMPaKBdE
>>420
下宿人は、強盗ではなく詐欺師だったので
身の危険はなかった
493公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:58:58.88ID:OgGecN/h
>>488
日本のアニメーターとかにも入らないんだ
意味ないわ
2020/11/02(月) 00:59:45.55ID:1EG8uqsn
ギルバートが賞金稼ぎハンターになっててやっつけてもらおう
2020/11/02(月) 01:02:31.28ID:/yGft94v
>>493
国内で作ってもアニメーター的には大差ないからなぁ
恩恵があったとしたらせいぜい発表の場が増えたって程度かね
2020/11/02(月) 01:02:34.84ID:DHatmcZI
赤毛のアンをベースにした別作品として楽しめたけど
原作に思い入れのある人にとっちゃ何だこりゃ、なんだろうな

まあ大草原の小さな家とかシャーロックとかもそんなもんだしな
2020/11/02(月) 01:04:02.66ID:j8QKbcGd
この先、打ち切りと聞くと
役者さんが可哀想になってくる( ´-` )
2020/11/02(月) 01:04:30.66ID:RkNKDlhp
>>496
脚本家の二次小説読んでる感じ
アレンジして良くなったならともかく悪くなってる
2020/11/02(月) 01:05:31.26ID:/yGft94v
ジェリーは殴られ損で終わるのか
500公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:06:53.48ID:dkA7dNYm
>>457
NHKはいつもこう
途中で放り投げるのも常習だから
501公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:07:51.22ID:S1J39oqj
>>413
>>500
シーズン2といっしょにやってほしいよなあ
とはおもいつつ2がおわる頃きっとここで終わるのかよ3を流せ!wってなるだろうな

ダウントンの続きはよ
2020/11/02(月) 01:08:08.31ID:rtVcFvBd
>>498
シャーロックくらいに換骨奪胎してれば、原作ファンとしても楽しめる
いっそ時代設定を21世紀にしてくれたら、まだ大幅改変で悪くなった部分もいくらか納得できたかもしれん
503公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:11:32.04ID:4djmeBR3
モンスリーすげえw
504公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:12:58.93ID:fviy8ki+
ネッフリも吹き替えなの?
505公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:15:28.75ID:dkA7dNYm
>>501
ダウントンは最後までやったろ
一挙再放送もしたし
またまとめ再放送してほしいね
2020/11/02(月) 01:16:46.87ID:iYg4mjNB
ダウントンあとやるなら映画しかないな
2020/11/02(月) 01:17:44.80ID:YGEJShWy
>>451
仕組みは同じ
海外配信権利を込みでネトフリが買うことで、アニメ会社は利益を得る
海外配信権利は失う代わりに
2020/11/02(月) 01:19:53.90ID:RkNKDlhp
>>502
シャーロックは別に改悪でもなんでもない
オマージュの入った新作でうまく要素を利用してる
これは忠実に作らなくてはいけないのに意味不明な設定変更して
ホントクソ
509公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:21:07.51ID:cuXVclrY
NHKが買い付ける海外ドラマや番組って次のシーズンやるまで一年くらいかかるよね
すぐシーズン2をやらない事くらい知ってたよ
他のドラマもそうだもん
でも続き気になるよ特にジェリー!
2020/11/02(月) 01:27:19.40ID:gHH70vdH
だいたいあんな貧乏屋敷に下宿なんかに入ってどうやって金を物にしようとしてんだか想像つかんし
きええい気になる!
511公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:28:48.79ID:ehYFSiTJ
>>491
そこまで気の毒な子にしなくても…

ベルばら、アニメなら見たいけど
映画みたいにアンドレと革命後に感激の再会で
終わるのとかヤダな…
512公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:29:16.30ID:yQ5lQ083
>>506
ダウントン今年始め頃まだコロナ騒ぎ前に公開されたの観たよ
一応大団円のハッピーエンドだから満足
2020/11/02(月) 01:31:41.11ID:Qk+pzhBP
あまりに消化不良だったからwikiでシーズン3までのネタバレ読んじゃった
2020/11/02(月) 01:32:54.43ID:QHBdzeGQ
ってかさどうせ買い付けてんのに
もったいぶって続けて放送しないnhkってほんとクソだよね
2020/11/02(月) 01:35:29.68ID:bE+pF+Ln
あのシーズン2のネタバレ見てると
あまり見たいと思わんのだがw
2020/11/02(月) 01:36:03.00ID:kP4nLQVo
>>514
NHKの悪いとこだよね
「見せてやってる」みたいな上から目線を感じる時がある
2020/11/02(月) 01:39:27.81ID:+TNIivjI
高畑勲のアニメ版を見ればいいのね?
2020/11/02(月) 01:45:42.58ID:q4MrIsVS
>>408
> コナン見て口直しするか…

未来少年コナンも原作むちゃくちゃ改変してる作品じゃww
2020/11/02(月) 01:49:08.67ID:q4MrIsVS
>>415
英語だとEのつくアン。NHKだとアンという名の少女・・・ たしかに赤毛のアンというタイトルではないし原作モンゴメリーということは違う作品ww 同じなら作だよなw
2020/11/02(月) 01:53:53.10ID:iYg4mjNB
>>516
GREEが中途半端で終わってしまった
ERは今はなきDLifeでやっと続き見た
>>519
ここまでいくと原作つか原案だな
2020/11/02(月) 02:01:56.21ID:Ik3ZriGb
>>518
ばかねっ!
2020/11/02(月) 02:02:33.47ID:q4MrIsVS
>>393
赤毛のアンなら文学として面白い作品だから性別関係ないと思う。ただし3行しか理解できない5chネラーとかにはおすすめできない。

1行が3行分ぐらいの文字数がある長文小説w 原作もそうなのか知らないけど翻訳版はそんな感じ、文学楽しんでる感じがする作品!
ラノベよりレベルアップしたい人は読んだほうが良い!
2020/11/02(月) 02:03:19.04ID:h1FtDC/B
俺はヤングスーパーマンことSmallvilleを1期で打ち切ったことをまだ許していないぜ・・・
今からでも遅くない全部やれ
2020/11/02(月) 02:07:31.89ID:j8QKbcGd
それにしても消化不良な最終回だった
525公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:28:02.22ID:0PpTznzQ
やっと安倍政権が終わったと思ったら次は無能菅政権だったという落ちか 日本人なら納得するしかないなw
2020/11/02(月) 02:34:44.70ID:F/6BEUZ4
>>510 馬を売っちゃったし、電話もまだない時代のようだし村に住んでも不便そうだよねなんで素性もよく知らないのに同居するんだマリラ
いくら困ってるからって
2020/11/02(月) 03:00:48.93ID:n9v18v3F
打ち切りなのかこれもう終わるとは
2020/11/02(月) 05:59:02.90ID:MrmiSk0+
"E"が付くのと付かないので何がそんなに違うのだ
2020/11/02(月) 06:22:47.46ID:1jex59KX
Eのつく方が綴りが多少エレガントになるから
ただのANNではなくANNEなら響きも何となく良く感じる気がするって理由
2020/11/02(月) 07:18:23.02ID:/u6FZN6n
テスト
2020/11/02(月) 07:28:36.81ID:52vf9XxL
Eが付くとおフランス風になるじゃん
532公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:35:08.73ID:epeWStIC
来週から始まるドッグファイト2はトランプ落選ざまーという糞ドラマらしいね
1を楽しんでいた人はドン引きしたらしい
2020/11/02(月) 07:45:06.82ID:4shK8ZR8
ウィキみてきたらシーズン2や3まであるらしい
原作とはまったく違う話になってるみたい
2020/11/02(月) 07:58:46.32ID:wHWvRoc8
2020-11-01
クズ信者またの名ボルデモートは創価の悪党である
創価学会は悪ではないようだが彼がそのような行動をしているのだ

彼は時事上の殺人者である
男女問わず何人もの人を殺している
私のことも本当に殺そうとしている
本日ある方法で「本当に殺す」と何度も脅迫を受けた
それも明らかに不自然な苦痛を伴っていた
彼は明らかに違反者である
それは創価学会員としても人間としても法律にも違反している
事実である
2020/11/02(月) 07:59:02.02ID:wHWvRoc8
またあまりに非道なやり方で幹部や他の多くの信者に嫌われている

ボルデモートは顔を整形している
目、鼻、口、頬、様々なパーツを整形してる
それは子供時代ブサイクであったからである
整形自体には批判しない
しかし彼は、私よりブサイクであったのにも関わらず私の容姿をけなしているのだ
また、他人の容姿についても馬鹿にしているのだ
2020/11/02(月) 07:59:16.11ID:wHWvRoc8
皮肉であるがまるでボルデモートの反対である

あまり言いたくはないが、ボルデモートは性器が小さかった
それについても整形している
なのに私に対してだけならず他人の性器をけなすことを何度もしていた
それもやり口が本当に卑怯である
私は割と平均サイズであるがボルデモートは小さいと聞いた
2020/11/02(月) 07:59:31.13ID:wHWvRoc8
このように自分のコンプレックスを隠しているのにも関わらず他人のコンプレックや弱みに漬け込んでいるのだ
本当に情けない人物である

彼は学会を力を利用して様々な悪事をしている
その中の一つに創価のマニュアル以上の電波の利用がある
本当に死ぬほどの苦痛を何度も受けている
本日も間違いなく殺すつもりで彼は電波を悪用していた
2020/11/02(月) 07:59:45.16ID:wHWvRoc8
女についても悪用している
女をお金で買うのでなく、学会の力を利用して女を買っているのだ
買うだけでなく、とことん利用しているクズである
本当に非道な方法で利用してる
中には私のように電波を悪用されている信者もいる
男も利用している
なぜなら彼はバイなのだ
当然私はバイやホモについても偏見はない
2020/11/02(月) 07:59:50.40ID:wHWvRoc8
このようにして人を何度も騙しのし上がってきたとことんのクズ信者なのである
ちなみに私は信者自体は馬鹿にするつもりはない
また私は宗教に入ったことがない純粋な被害者である
しかし、あまりに非道なやり方で幹部や他の多くの信者に嫌われている

これらの内容は事実なので書いたのである
540公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:14:28.99ID:jyDh4Eb+
>>533
取り敢えずネットフリクスお試し1カ月なら無料なので見ることはできるね。
541公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:53:22.27ID:oTZgOh+2
これで最終回って、あんまりだ。
2020/11/02(月) 11:13:39.66ID:X5VUj7kx
主要キャラに魅力がない時点で・・・
2020/11/02(月) 11:26:50.92ID:IE+sURfD
>>528
日本語にたとえると「かおる」と「馨」の違いみたいな
ちなみにチャールズ皇太子の妹のアン王女もEの付くアン
544公共放送名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:13:26.63ID:eLurXyWN
なんでこんなの放送しちゃったかなあ

こんなんやるくらいなら直前の朗君様、ノーカットでやりゃあいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています