X

NHK総合を常に実況し続けるスレ 178860 きつねうどん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/30(水) 01:16:51.13ID:+5qr8Sxx
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 178859 キッス
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1609256192/
389公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:00:27.72ID:4xlI8dVQ
>>382
実況民はやっぱ本体より背景を先に見るよね(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:00:34.98ID:VBlsSLz8
>>384
なんか、あれも昔に比べて量減ってるらしいのう
2020/12/30(水) 04:00:41.21ID:/C7NST3a
>>381
凄いな
392公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:00:48.52ID:l8AErFcw
不覚!
>>376 に引っかかってジャトスできなかった
2020/12/30(水) 04:01:04.39ID:4R8Dvx4+
>>382
職訓のIT基礎講座の役に立たない講習テキストだとおもいます
2020/12/30(水) 04:01:12.81ID:lMKX64vG
椅子が豆粒のようだ

天井でかすぎ!
2020/12/30(水) 04:01:12.90ID:QmjuylaN
>>386
当たったか(´・ω・`)
いや正規表現にはよく世話になってるもんでピンと来た
396公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:01:21.83ID:THy8WdrH
>>379
まだ自分が行くコインランドリーは閉まってる時間なので部屋で洗濯中
7時までに洗濯完了させたら乾燥機使いにコインランドリーの予定
2020/12/30(水) 04:01:48.89ID:h9nJvqM/
>>296
1番うるさいのはクソガキが3人以上集まった状態
こいつらがどこでも大声出して、挙句の果てには車からキチガイのように歌ってるやつとかいる
ほんとにこいつら死なねーかなって思う
2020/12/30(水) 04:01:53.15ID:9jBxHay6
>>282
お金というか掛かってる年月やのべ労働力の多さに途方に暮れる
ありがち日本人の自分には信心は分かり得ないけど思いの詰まりっぷりに泣けてくる
サグラダファミリアとか号泣しちゃったよ
そんないいもんってだけじゃないんだろうけど
2020/12/30(水) 04:02:00.04ID:hYf4ZV5z
>>395
いいよね正規表現(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:02:02.12ID:4O9cI+M9
>>391
余震もかなりあって
携帯なりっぱなしで怖かったですよ
ま、311よりはマシなんでしょうけど・・・
2020/12/30(水) 04:02:19.44ID:/C7NST3a
島原半島とか鶴瓶に乾杯なんかで見かけるけど小学校のクラスが6人とかもう全体的に人口減ってそうだったよ
2020/12/30(水) 04:02:26.86ID:9jBxHay6
>>370
ああ眩しいの辛くなってくるよね…
2020/12/30(水) 04:02:47.46ID:4R8Dvx4+
>>396
店舗内にたくさんの監視カメラがついている24時間稼働のコイン(最近は電子マネー)ランドリーが多いのに
404公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:03:05.56ID:THy8WdrH
>>385
こんなもんで、安曇野にあった

https://i.imgur.com/cjARjKy.jpg
2020/12/30(水) 04:03:26.56ID:QmjuylaN
>>399
仕事に趣味に大活躍(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:03:27.78ID:hYf4ZV5z
>>389
とてもお前ららしい(´・ω・`)b
2020/12/30(水) 04:03:29.32ID:afGS4wg+
>>370
自作?デスクライト、うちも暗いからデスクライトつけようかと思ってダイソーのミニデスクライト買ってきたけど電池がすぐ切れる
コンセントから引けるLEDライト100均で探してるんだけど…(´・ω・`)
408公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:03:33.28ID:THy8WdrH
>>403
24時間だといつ掃除するんだろ(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:03:42.45ID:/C7NST3a
LEDの光って何で目が痛くなるかな
昔の光に戻して欲しい
2020/12/30(水) 04:03:51.85ID:hYf4ZV5z
>>404
なんかゾワッとした(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:03:55.51ID:9jBxHay6
なんかブレワイみを感じる
2020/12/30(水) 04:03:57.98ID:lMKX64vG
廃墟美
2020/12/30(水) 04:04:03.92ID:XfFPLESb
(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:04:06.75ID:4R8Dvx4+
>>402
日本の一般御家庭は室内が明るすぎるため
眼精疲労からの近視が多いそうです
415公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:04:13.74ID:THy8WdrH
>>380 (ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエース
ダイナマイトボートレース浜名湖クイーンズクライマックス難解です・・・
2020/12/30(水) 04:04:28.86ID:ctJAQImi
寝てしまって、ワカコ酒スペシャルもニューシネマパラダイスも見られなかったです(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:04:29.94ID:VBlsSLz8
>>403
カネオくんで見た
なんかトラブル起こると、監視員がカメラみながら客に
ああしてください、こうしてください、っていうらしいな
2020/12/30(水) 04:04:35.16ID:4O9cI+M9
>>401
そんなんごく一部ですよw
今日たまたま昼にTX系観てたら出川さんたちが雲仙登って島原城まで来てくれてました
マスクしてない冬だったので1年前の再放送だと思うんですが
雲仙はコロナ以前から収益減ってたので
コロナが収束したらみなさんに来ていただきたいですね
419公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:04:39.16ID:l8AErFcw
>>354
囲炉裏あるっしょ
ほんの少し憧れる
2020/12/30(水) 04:04:40.94ID:uGFnVwel
ゼルダみたい(´・ω・`*)
2020/12/30(水) 04:04:52.82ID:Mv96Z0gq
エモ曲
2020/12/30(水) 04:04:52.85ID:5MtpxULs
>>388
熱海とかヤバそうだ、昨日だかアメ横中継してるの見たけどあそこも人で混雑してて実況で突っ込まれまくってた(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:05:03.07ID:/C7NST3a
>>414
夜なんてうっすらで良いよね
424公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:05:21.77ID:THy8WdrH
>>410
最初見た時これ指だよな・・・?と俺も恐怖を感じたよ(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:05:22.26ID:afGS4wg+
>>312
電話はしてあげてな、淋しいと思うから
うちの母も兄が帰ってくると楽しみにしてる前に電話があった時コロナで帰れないかもしれないと言われたけど
なんせ東京-大阪だから帰ってこないだろうなぁ
2020/12/30(水) 04:05:29.15ID:QmjuylaN
>>404
・・・長野はグロい、というか訳分からんオブジェがそこかしこにあるのww?

何となくモルゲッソヨっぽいな
2020/12/30(水) 04:05:29.71ID:4R8Dvx4+
>>408
支那サンヨー(現 AQUA)ブランドの業務用洗濯乾燥機は自動洗浄装置が稼働する
あと パンティーやプレイ用下着のとりわすれなどは 
巡回の契約作業員が回収保管していく
2020/12/30(水) 04:05:37.72ID:9jBxHay6
>>376
プリン上に張り付いてる(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:05:54.67ID:VBlsSLz8
>>425
元気でいるか
2020/12/30(水) 04:06:04.34ID:9jBxHay6
面白い配色だなあ
2020/12/30(水) 04:06:10.30ID:J23QLacf
今年はアメ横の中継見ないな(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:06:15.28ID:/C7NST3a
>>418
そうなんだね
普通の小学校みたいだったから「ああ誰も結婚しない地方なんだ…」みたいに解釈してしまった
スマソ
2020/12/30(水) 04:06:16.52ID:0QF6G/vT
>>424
よる見たら叫ぶかも
ネズミ男にも見える
434公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:06:22.37ID:4xlI8dVQ
>>427
巡回係になりたい
435公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:06:47.35ID:THy8WdrH
>>427
最先端だな自動でって
巡回あるのね、そりゃそうか
2020/12/30(水) 04:06:54.04ID:hYf4ZV5z
>>403
うちの近所もランドリーは24hがおおいな
2020/12/30(水) 04:06:58.77ID:4O9cI+M9
>>407
自作です
ライト自体はACアダプタータイプの1000円くらいのやつです
実家自宅なんで柱に容赦なくネジ打ち込めます!
2020/12/30(水) 04:07:08.19ID:QmjuylaN
>>415
クイーンズってことは女のボートレース?
2020/12/30(水) 04:07:11.39ID:4R8Dvx4+
>>417
最近 スーパーの駐車エリアの片隅に エコポストって
古新聞や紙ゴミを自動計量してポイントをつけてくれる機械で
エラーがでました って 女の人の声で遠隔操作の案内指示を受けた
見張っているのか とおもった
2020/12/30(水) 04:07:35.00ID:/C7NST3a
>>427
サンヨーの技術って凄いよね
実家もおれんちも炊飯器サンヨーだけどどんな状態の米でもベストに炊き上げてくれる
2020/12/30(水) 04:07:39.89ID:hYf4ZV5z
http://a.kota2.net/2012300407266680.jpg
もれが15歳まで育ったマンソン(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:07:47.22ID:afGS4wg+
>>429
元気ではいる、一時期認知症?が酷くなってきたかなと思ったけど最近は正常
2020/12/30(水) 04:07:55.64ID:4O9cI+M9
>>419
囲炉裏はもう無かったですけど
火鉢タイプの掘りごたつがあって子供の時びっくりしました
これって酸欠にならないの?
2020/12/30(水) 04:08:17.17ID:lMKX64vG
あー照明買わなきゃ
とにかく安くあげたいんだけど、質的に心配
2020/12/30(水) 04:08:24.36ID:Mv96Z0gq
>>439
無人ガソスタもちゃんと見てるらしいな
446公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:08:30.72ID:Jlas3452
>>398
ドレスデンの戦争で壊れた教会
破片集めて修復とかも凄い執念を感じる
2020/12/30(水) 04:08:46.25ID:J23QLacf
外のどこかでビニール袋が風に煽られてバッサバッサ音がしてうるさい(´・ω・`)
448公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:08:46.79ID:HPJ2/PUF
>>441
飛び降りしやすそうだな
(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:08:55.24ID:ctJAQImi
>>441
螺旋階段いい感じ
サスペンスドラマで使えそう(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:09:02.69ID:9jBxHay6
>>407
自分も欲しいけど100均でコンセントからとれる商品てなくない?(´・ω・`)
USBで300円がせいいっぱいってイメージ
2020/12/30(水) 04:09:07.04ID:4R8Dvx4+
>>436
全国チェーンのある業者のコインランドリー店舗内映像は
誰でも映像確認できる時期があって
店舗内で高校生がセックスしているシーンとか収集されて
エロサイトに投稿されていた
2020/12/30(水) 04:09:08.44ID:4O9cI+M9
>>444
アイリスオーヤマなら問題ない
2020/12/30(水) 04:09:18.34ID:/C7NST3a
>>447
天気荒れてる
2020/12/30(水) 04:09:24.81ID:hYf4ZV5z
>>448
>>449
怖いよなwこの階段
2020/12/30(水) 04:09:28.61ID:lMKX64vG
日本や中国の凄い欄間より凄いぞ
456公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:09:34.87ID:THy8WdrH
>>426
俺もこれ意味分からない、あと色違いで指があるそうな・・・@あずみ野ランドの6本の指
2020/12/30(水) 04:09:36.40ID:0QF6G/vT
>>447
近くの木に強風でビニールシートが引っかかっちゃってひと冬バタバタうるさかったろ
2020/12/30(水) 04:09:43.96ID:QmjuylaN
>>418
よーしパパ普賢岳バンバンしちゃうぞー
2020/12/30(水) 04:09:50.50ID:0QF6G/vT
>>447
ろじゃなくて、よ
460公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:09:52.31ID:jNJAwQdg
どんなに立派なヨーロッパの教会でも
聖地イスラエルの教会には敵わない(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:10:01.00ID:Zri3A3GF
おはようございます
2020/12/30(水) 04:10:02.03ID:hYf4ZV5z
>>451
業者が収集するってこと?
463公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:10:05.86ID:THy8WdrH
>>438
そうそう31日優勝戦で女子賞金王が決まる
2020/12/30(水) 04:10:09.50ID:5ykYMy99
>>444
安いのならアイリスオーヤマかな
2020/12/30(水) 04:10:14.41ID:J23QLacf
>>453
都内も雨降るんか(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:10:20.07ID:4R8Dvx4+
>>444
松下電器産業パナソニック製にしておけば 
高いけど間違いは無い
2020/12/30(水) 04:10:32.70ID:5rb8RqJQ
>436
厨房の頃はさびれたコインランドリーに置いてあるエロ本眺めてた(´・ω・`)今は監視されまくってるんだね
468公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:10:33.76ID:HPJ2/PUF
>>454
ジャッキーなら良いアクションをしてくれそう
(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:10:37.86ID:BJIXjc9q
>>441
特定した
2020/12/30(水) 04:10:43.36ID:VBlsSLz8
なぜ、屋根はあんなに鋭角的なんだろう
2020/12/30(水) 04:10:47.46ID:lMKX64vG
>>452
そうか。
無名ブランドで、3千円台のシーリングとか
あるけどやっぱ不安やな
472公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:10:54.39ID:THy8WdrH
>>433
想像膨らむね
2020/12/30(水) 04:11:02.26ID:4R8Dvx4+
>>462
画面の映像は保存できる配信形態だったため
2020/12/30(水) 04:11:09.94ID:J23QLacf
>>457
誰も取り払ってくれないのか(´・ω・`)
475公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:11:12.58ID:l8AErFcw
>>443
大丈夫。家屋が密閉ではないから
床下で若干換気されるのと
一階の天井も上手くヌけがある
476公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:11:15.28ID:nQZJ4+4V
ルター派とか習った記憶
さっぱり忘れたけど
2020/12/30(水) 04:11:37.17ID:afGS4wg+
>>437
そっかありがとう、いいな実家
うちは賃貸だから釘ネジはダメだ、300円の伸縮ランタン買うかソケットアダプタでシーリングライトっぽいの自作するか
>>450
ない、ないね
昔々買ったライトがLEDではないけどコンセントからとれるやつ、今は探してるけど見かけない
2020/12/30(水) 04:11:37.36ID:4R8Dvx4+
>>470
邪悪なものを突き刺す 槍
2020/12/30(水) 04:11:50.65ID:4O9cI+M9
>>458
新型コロナが収束したらお願いします
ちなみに、普賢岳は昔からあった山で
平成の噴火で火口がそれを超えました
新しく高くなった山を平成新山と呼ぼうとしてるのですが誰も知りませんw
2020/12/30(水) 04:12:14.80ID:QmjuylaN
>>456
洋ナシかリンゴでもうpしてくれれば良かったのに(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:12:16.32ID:0QF6G/vT
>>474
大きい木だから役所の人でも呼ばないとムリ
最近葉が落ちてまた見えてきたw
2020/12/30(水) 04:12:18.43ID:lMKX64vG
>>441
家族ゲーム思い出す
483公共放送名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:12:22.85ID:HPJ2/PUF
>>470
やーね!
(`・ω・´)
2020/12/30(水) 04:12:29.29ID:ctJAQImi
昨日やっとお風呂掃除終わって防カビ燻煙剤したよ(´・ω・`)
2020/12/30(水) 04:12:35.53ID:5rb8RqJQ
>470
掃除大変そうだしゴミや雪落ちてくるようにかなあ
2020/12/30(水) 04:12:46.58ID:VBlsSLz8
>>476
中産階級の勃興と、活版印刷の発明が背景にあるんですよー
と先生が教えてくれたのは覚えてる
2020/12/30(水) 04:12:54.65ID:ibROHLDd
聖なる血のサイダー
2020/12/30(水) 04:13:16.76ID:Mv96Z0gq
>>476
ルーテル幼稚園が近所にあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況