もやしは野菜室じゃなく冷蔵の方で保管するとちょっと長持ちする
5公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:21:45.74ID:RxTvMJ9G
溜め込んだ保冷剤
猫死んだ時役に立った(´・ω・`)
9公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:22:06.11ID:RxTvMJ9G
えーこーちゃんwww
11公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:22:17.51ID:V84IMQdX
14公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:22:52.54ID:JsPvw+xe
公共放送にゲス不倫男がでているがどういうことか?
最近使わないものメルカリで売ったらトータル35000円くらいになった(´・ω・`)
業スもやしは
買ってきたらすぐ洗ってジプロックにでも入れないと
足早すぎるからやめた
衣装も一緒だわ...衣装だけに...wwwwふぁーwww
22公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:23:25.07ID:6Hk+ot6L
前スレ>>950
そうだね、そもそも器楽と目指すものが違う
ピアノうまくたって作曲はできない
辻井くんがいい例 23公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:23:29.81ID:zSAuDowY
>>11
元文藝春秋の編集者で
フリーになって文筆家になった人 26公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:23:35.80ID:6AT6bgw0
27公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:24:12.03ID:nt2rN2M4
>>15
前回のリモートワークでフリマかなり出品されたらしいけど
今回はどうかな(・ω・`) 片付けのBGMはキングクリムゾンの太陽と戦慄パート1(´・ω・`)
30公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:24:48.04ID:V84IMQdX
>>25
文筆家・・・誰も思い浮かばない(´;ω;`) コンビニ行きたいけど雪が凍ってジャリジャリ近所にバレるからやめた
>>28
相場確認で色々見てるとゴミだろこんなのみたいのいっぱいあるのな(´・ω・`)w >>23
受信料を払っている皆様の声はゲス不倫をなんとするものか 早朝散歩はいいよね(´・ω・`)夏は4時にはもう明るくていらっとするけど
39公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:26:47.97ID:V84IMQdX
>>27
AVは可愛いから許せた
おばちゃんは手コキサービスとかやってたね
最後はそういうのが敵発されて終了だったな
ストリップなんて健全で文化的なイベントなんだから
文化庁あたりが保護するべきだと思うんだが 43公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:27:26.61ID:A5vcfk0K
46公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:28:32.65ID:zSAuDowY
そういえば東京は雪降らなかったね
どこかでは降ったのかな
50公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:29:51.33ID:XPMomHo5
>>36
夏の明るくなってきた時間の散歩も良いよね(´・ω・`) >>48
今シーズンは
全く当たらないね
北陸が地獄だ 53公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:30:24.87ID:ALFjyW6x
真ん中うるせえよずっと
54公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:30:28.89ID:EEG2QNKU
55公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:30:32.64ID:UQUXL538
いつ寝てるの?この人達
56公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:30:35.84ID:A5vcfk0K
全員何かしら詰め込みすぎてカブりまくる地獄ww
59公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:31:10.43ID:zSAuDowY
↓実況界のりりこ
あのおばちゃん、実況民だったりしてw(´・ω・`)
年齢と共に雪降ったら関節痛だの肋間神経痛だの出るようになったんで予報が外れるとうれしい
雪国の人たちは大変だなぁ
半藤さんってもうとっくに…と思っていた
ごめんなさい安らかに(´・ω・`)
63公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:32:42.79ID:A5vcfk0K
>>58
アイツに見つかると寿命を減らされるからな(思い込み あれだけ運動してても58歳じゃ尻がもったりなんだな
1/13(水) 2:34〜3:34
北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜
1/13(水) 3:34〜4:05
ヨーロッパ トラムの旅「フィンランド ヘルシンキ」
72公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:34:10.70ID:V84IMQdX
きた!
ほんへ(・ω・`)あざといのキタ──ヽ('∀')ノ──!!
75公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:34:16.87ID:zSAuDowY
うざ動
>>61
アマゾンブランドの総合ビタミン剤ってのが2倍ぐらいの値段するアリナミンと中身同じだから良いよ(・ω・`) 80公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:34:36.81ID:UQUXL538
>>68
なん度くらいから熱燗?お酒飲めないからわからないけれど
アルコール沸点低いから >>74
あの人は凄いね。達観してるわ(´・ω・`) 85公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:35:02.77ID:A5vcfk0K
>>68
温度別でいろんな呼び名がついてるんだって 86公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:35:20.14ID:zSAuDowY
>>77
アリナロングEX錠とかいうやつ?(´・ω・`) >>86
PHARMA CHOICE(ファーマチョイス)っての(・ω・`) 97公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:37:31.94ID:/bAgEFvd
なんどみてもカワ(・∀・)イイ!!
99公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:38:02.89ID:A5vcfk0K
コイツとネコで勝負したらどっちが勝つんだろ
やっとしょうもない番組の連チャン再放送終わったかよBSで通販みてた
106公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:38:52.79ID:D//MTUC8
何度見てもなきうさぎ可愛いな
112公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:39:58.24ID:UQUXL538
メキシコネズミ料理有名よね
>>91
それかな
成分分量の比較してるサイトで見た
ビタミンB(疲労回復)とビタミンE(神経痛、筋肉痛、関節痛)が同じ分量入ってる(・ω・`) >>77
ありがとう、やっぱビタミン剤とか要るお年頃なんだと実感
老眼も入り始めてるしなw >>107
ゴトゥの声でそれは明日の天気ですって聴くのが好き 119公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:40:48.16ID:jdN9eKpm
BS1
午前2時55分
空からクルージング特別編「ヨーロッパの教会」
午前3時00分
北アルプス「北アルプスの四季」
午前4時00分
空からクルージング特別編「ドイツ・ロマンチック街道をゆく」
120公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:41:16.05ID:D//MTUC8
121公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:41:18.42ID:UQUXL538
124公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:41:32.44ID:jdN9eKpm
BSP
放送中午前2時30分
空からクルージング特別編「スイス・氷河特急の旅」
午前3時00分
菜園ライフ(1)
午前4時00分
MUST BE UKTV ▽アデル,レディオヘッド ほか
129公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:42:58.03ID:D//MTUC8
草食系齧歯類はほんと可愛いね(´・ω・`)
893 公共放送名無しさん sage 2021/01/13(水) 02:10:20.39 ID:X/n/PRyu
そもそも東京芸大でクラシックやってクラシックで食っていけるのは
まず在学中に日本音楽コンクールで第1位・黒柳賞・鷲見賞・レウカディア賞を
1人で独占して、ドイツ留学やCDデビューを果たしている荒井里桜さんみたいな
もう学生のうちから生存競争始まってるみたいな。
亀であれだが
前スレのこれ完全に葉加瀬太郎コースやん
>>116
総合ビタミン剤 アリナロングEX錠アルファってやつだ
アリナミンEXプラスと中身同じ(・ω・`) 134公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:43:50.60ID:2rTCbJb9
チタタプチタタプ
>>131
画像検索で五嶋みどりみたいなのが出てくるかと思ったらかわいいやん(´・ω・`) >>131
Twitter見たらビジュアルで売っちゃってるみたいだし妙なファンばかりでクラヲタの眼中にないな
葉加瀬太郎というかマシな高島ちさ子だわ
ビジュアル売りのライトクラシックでしか食えない、こういうのは 144公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:47:03.87ID:D//MTUC8
145公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:47:29.70ID:V84IMQdX
メェメェ
リスは餌を隠しとくのは良いものの、隠し場所を忘れるの好き
シマリスくん心臓の拍動回数で寿命が決まってるらしいから長寿の動物ほど拍動が少ない
150公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:47:59.79ID:D//MTUC8
>>146
そこから芽吹いて新たな木々が(´・ω・`) 152公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:48:29.37ID:UQUXL538
154公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:48:43.39ID:42yey6gb
155公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:48:50.07ID:D//MTUC8
>>149
Eテレ民が狩られるaa思い出す(´・ω・`) >>121,133
段々そういう健康関係ものに興味を持つようになってくるんだよなあ
通販番組の大袈裟な宣伝のやつでさえ買わないくせにチャンネルそのままでちょっと見てしまったりする |" ̄ ゙゙̄`∩ + クマクマ
| ヽ + + +
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_) ミ ヾつ +
| ヽノ ノ● ● i
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ
>>150
近江ちゃんはお菓子カビさせて机から異臭放つのにな 162公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:50:03.95ID:V84IMQdX
クマは必ず2匹産むよね
>>152
中退だね、学生時代に神童だのなんだの言われてたけどね 166公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:50:43.55ID:D//MTUC8
>>151
ググってみたらそんなネタあったんだねw 169公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:51:22.22ID:42yey6gb
>>162
軍艦は必ず同じものを2隻は作るよ
あの大和でさえ、同型艦で武蔵を作った >>164
ユニット組んでたあとの二人はまだ音楽続けてんのかな >>157
高齢者は病院行くと言えばカルシウムやビタミン剤も出してくれるで(・ω・`) 172公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:52:11.14ID:zSAuDowY
>>157
ひざ軟骨がすり減ってないか心配になるよね(´・ω・`) 176公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:52:52.98ID:N/6V9XHJ
177公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:52:54.27ID:2rTCbJb9
親子チタタプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
179公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:53:22.57ID:UQUXL538
>>164
卒業しても意味ないから、あの手の人は
クライズラーカンパニーが売れたから行けなくなったのかも
奥さんはリッチで才色兼備だし、良いわね 183公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:53:51.91ID:zSAuDowY
185公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:54:37.63ID:V84IMQdX
もぐもぐ(´・ω・`)
口いっぱいに詰め込んで顔が丸くなってる状態をずっと保ち続けて欲しい
191公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:55:50.75ID:RxTvMJ9G
>>170
一人がドラマに出て
超絶棒だったのは覚えてる
東出みたいな棒 >>171
実家のおかんが整形外科で整腸剤もらっとるw 196公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:56:43.05ID:zSAuDowY
>>188
自分が何をしてたか忘れる(´・ω・`) 199公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:57:17.92ID:zSAuDowY
200公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:57:41.62ID:U53facyj
動物かわいい
てか毎回動物一緒だな
可愛いからええけど違うシーンとかも写していただくと助かるかも
北海道だから限られてるのかもしれないけどね
201公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:57:45.04ID:D//MTUC8
おなかもふりたい
>>196
おれらと同じってことか・・・(´・ω・`) >>172
老人の動きが遅いことを馬鹿にする前にいつか自分もその道を通るようになると思うべきだな 207公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:58:37.94ID:D//MTUC8
>>200
ヤップ島の女の子たまに変えてくれっていうくらい無茶な注文かもしれない(´・ω・`) このフィラーを再編集して
こないだのシマエナガさんを+すると完璧やな
210公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:59:07.13ID:V84IMQdX
カバになっちゃう
>>172
グルコサミンのCMが虐待に見える今日このごろ
元気なんだろうけど、老人に膝をグリングリンさせるなんてな(´・ω・`) 213公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:59:18.94ID:RxTvMJ9G
バンビ
217公共放送名無しさん2021/01/13(水) 02:59:59.79ID:IlSq1GFl
。
からあげ
219公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:00:31.99ID:RxTvMJ9G
のど詰まったりしないの
そんなに急いで食べて
>>214
葉っぱだけであの体を維持するんだから
食い続けないと腹が減るってだけなのでは
味は二の次 長寿っていいのか悪いのかわからんな…
最近つくづく…(・ω・`)
222公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:01:08.53ID:IlSq1GFl
カルビーのギザギザ系のポテチの塩味って
うまくて止まらないよな
225公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:01:27.22ID:zSAuDowY
>>215
ちゃんと両手で掴んで食べるんだぞ(´・ω・`) 226公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:01:42.58ID:D//MTUC8
エゾフクロウのもぐもぐを出さないのはNHKの良心(´・ω・`)
227公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:01:46.12ID:U53facyj
VPNなんてものの存在を今更知ったんだが、利用者の話を見ていると、インストールしてるだけで悪事の証明してるようでなんかアレに見えそう(´・ω・`)
>>220
死化「(もっと・・・もっとだ・・・、もっと食わないと腹が減って死にそうだ・・・・)」
って感じ?(´・ω・`) >>225
ソフトクリームを両手で食べる女は信用ならない(´・ω・`) 232公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:02:31.48ID:D//MTUC8
エビフライ作成中
234公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:02:40.13ID:zSAuDowY
>>226
食べやすい大きさに引きちぎったりするしな >>218
リスは札幌局の近くの公園で撮影出来るからしゃーない 236公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:03:02.93ID:IlSq1GFl
>>233
シマリスがリスの割に出来すぎなぐらいかわいいだけでリスは基本かわいくない >>233
シマの方は可愛いけど、
シマじゃない方は微妙にブサイクだよね(´・ω・`) 241公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:05:26.01ID:zSAuDowY
>>228
どんな利用者の話を聞いたんだ(´・ω・`)
フリーwifiとか使う時に便利なやつだよね >>221
人権には今後死ぬ権利も入ると思う(・ω・`) >>214
ハスの葉っぱは美味いのに日本では地下茎しか食べないよね(´・ω・`)
タイではむしろ若い葉っぱを食べる >>243
え、人間が食べてもハスの葉って美味いの? FANZA安くなってる思ったらVR作品ばっかりやないかーい(・ω・`)
249公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:07:21.49ID:f2v3ZeHa
もうすぐ地震がくる
(´・ω・`)
251公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:07:59.33ID:zSAuDowY
255公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:08:38.40ID:zSAuDowY
今月誕生日月だからクレカポイント5倍だけど欲しいもの無いわ(・ω・`)
エゲレスで狩られるキツネとちょとちがう種類なのかな
足があんまり黒くないような
>>241
違法サイトを利用する系の話・・・(´・ω・`)
フリーWi-Fiはなんか怖くて使えないや・・・VPNなら大丈夫なの?(´・ω・`) >>257
蓮の実をお茶にしてるのなら見たことある(´・ω・`) 263公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:09:34.20ID:zSAuDowY
>>260
アンソニーはキツネ狩りで氏んだんだっけ >>253
スパゲッティボンゴレて知ってるかーい(・ω・`) 274公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:10:47.03ID:RxTvMJ9G
ウサギだ
>>228
広告ブロックで使っとるで(´・ω・`) >>263
ハイアール買いなよ
2ドアでも16000円(・ω・`) 278公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:11:13.53ID:D//MTUC8
>>260
キタキツネとボンドギツネも違うし違うんじゃないかな(´・ω・`) 280公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:12:20.02ID:N/6V9XHJ
>>277
一人暮らしならハイアールやアイリスオーヤマで十分だわ⎛´・ω・`⎞ >>258
ダイキンの空気清浄機買うて(・ω・`) 282公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:12:23.46ID:D//MTUC8
284公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:12:29.99ID:IlSq1GFl
>>278
キツネの黒ソックスってわりと重要ポイントな気がする >>275
スマホのChromeは拡張機能ないから、そういうのいいな(´・ω・`) >>269
あのブツブツだけは恐怖症でなくてもヤダ(´・ω・`) 292公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:13:21.33ID:IlSq1GFl
294公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:13:27.47ID:D//MTUC8
296公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:13:41.77ID:D//MTUC8
唐突にトウキョウ
>>291
アーティチョーク茶だったかも。どれがどれだか分からなくなった 298公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:13:53.82ID:zSAuDowY
>>261
や俺も詳しくは知らないけど何かそんな話を聞いたことが >>291
たまにひどい皮膚の病気なると似た状態になることあるけど
ほんとゾワッとする >>281
前に持ってたダイキンの空気清浄機は予備フィルター付いてたからお得だった(・ω・`) 304公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:14:45.68ID:zSAuDowY
306公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:14:59.12ID:Q+PwAs01
307公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:15:06.72ID:IlSq1GFl
>>228
セカイVPNで台湾に設定すればNetflixでジブリ見れる(´・ω・`) 309公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:15:36.08ID:D//MTUC8
>>304
拾い物
昔デグーとこの子どっちかって迷ってデグーを選んだ(´・ω・`) >>281
やっぱり空調関係はダイキンだね
CMが一般に知られてない宝塚歌劇団の人なのが謎だけど 311公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:15:55.55ID:yxRSlg7m
えらい軽い生き物だな
可愛いなぁ
またネズちゃん飼いたいなぁ(´;ω;`)
>>280
こないだたまたまケーズでテレビ売り場通りがかったらハイセンスってとこのやつがめっさ安かった
アフターはどうかしらんが中身レグザと同じだしな 316公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:17:01.28ID:yxRSlg7m
>>302
蝦夷と江戸を間違って北海道なのにトウキョウになったんやで(´・ω・`) >>314
繁華街にいっぱいいるから拾っておいで(´・ω・`) >>308
ジブリかぁ・・・金ローのペースで充分かも・・・(´・ω・`) 323公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:17:30.58ID:yxRSlg7m
うさ爺じゃ(´・ω・`)
>>321
別にネトフリで見なくてもしょっちゅうやってるもんな(´・ω・`) >>320
ファンシーラットって言う改良版ドブネズミ飼ってたからあの子たちでもいい
でもお別れがつらい これフルバージョンやね
見たことないシーンがいっぱいある
909 名前:公共放送名無しさん [sage] :2021/01/13(水) 02:12:07.19 ID:sPJ8vnc4
>>895
俺もダメだ
あいみょん
米津
髭ダン
は、そりゃ売れるわと思ったけど
キングヌーはわからんかった 336公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:19:54.70ID:jxJhwMm8
テスト
338公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:20:38.26ID:N/6V9XHJ
339公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:20:39.16ID:zSAuDowY
大型テレビもほしいな
誰か買ってくれないかな(´・ω・`)
341公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:20:52.87ID:jxJhwMm8
テスト
>>310
コロナ禍前に空気清浄機能付きの除湿機、アマゾンで七千で買ったんだけど、いまいち効いてるのかわからん無名メーカー
しかも音がめちゃめちゃやかましい(・ω・`) >>334
エスキュービズムってよく分からない格安TV使ってる(・ω・`) 352公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:22:41.38ID:D//MTUC8
353公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:22:45.11ID:zSAuDowY
モルモットはなぜ実験動物の代名詞になったんだろう
昔はラットより安かったのかな
今ワールドトリガー読んでるけどこれおもしろいね(´・ω・`)
>>342
ぶっちゃけ飼ってた子も餌用の子だった
でもめっちゃ懐くしめっちゃ仲良くなれる
今まで飼ってきた動物の中であれほど心が通う動物はいなかった 356公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:23:46.69ID:4XMnTpht
明日は6時に起きないと行けないのに、腰がいたくて眠れない。
>>350
d:使ってるけどリモコン壊れたのにメーカーがもうないので本体操作してる(・ω・`) 360公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:24:20.54ID:N/6V9XHJ
>>350
あるね⎛´・ω・`⎞
ホムセンとかで売ってる@エスキュービズム
オラはオリオンの40インチ。
も少し大きくても良かったかな 362うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:24:58.92ID:TDlCkR08
冬は冬眠しなさい(´・ω・`)
365公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:25:16.47ID:zSAuDowY
>>356
湿布はすぐ使いきってしまうので塗り薬に切り替えた
年はとりたくないわ(´・ω・`) >>322
殆ど全手動よ( ;∀;)
熱効率最悪で火鉢がわりになるピーコックのポット
中国製の7800円の2槽式ミニ洗濯機
ベステック2ドアミニ冷蔵庫
ツインバードのコード有り3000円掃除機
singerの足踏みミシン
サンヨーのデッドストック炊飯器(2000円くらい) 368公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:26:11.74ID:D//MTUC8
>>357
幼い頃世話をサボってしまって酷いことをしてしまった(´・ω・`) >>365
孤独死老人のゴミ屋敷には家のいたるところから未使用の湿布がでてくる 370うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:26:37.13ID:TDlCkR08
春になった(´;ω;`)
>>338
サザエさん一家がぐんぐん更新しながらお勧めしてた東芝家電が(;ω;) >>358
学習リモコン買えばなんとかなると思う
>>360
自分は19インチもあれば十分かな(・ω・`) 374公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:27:16.83ID:IlSq1GFl
もれも仕事決まったのでおまいらともしばしお別れしなくちゃならない(・ω・`)
>>372
うちのも19インチ(´・ω・`)これでも大きいと思ってる 380うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:27:59.76ID:TDlCkR08
>>375
しっかり稼いでくるんだよ(´・ω・`) やっぱりシマリスはリスとしては例外なんだな
かわいさという点では
383うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:28:12.98ID:TDlCkR08
384公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:28:37.22ID:4XMnTpht
口に入れすぎておえってならないのかな?
>>372
調べたら一応対応してるのあったけど
本体の値段考えるとわざわざ取り寄せるのもなあ
>>381
流石に赤外線ついてるのもう持ってないわー 387うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:28:50.53ID:TDlCkR08
もっとゆっくり動いてほしい(´・ω・`)
>>370
どじょっこだのうしっこだの
夜が明けたと思うべな 391うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:29:34.71ID:TDlCkR08
392公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:29:37.60ID:D//MTUC8
>>366
ツインバードのコードありハンディメインで使ってる(´・ω・`)
炊飯器はペースメーカー入れてるとIH使えなくで
必然安いのになってリーズナブル(´・ω・`) 393公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:29:37.76ID:zSAuDowY
395うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:30:06.59ID:TDlCkR08
>>390
いや、受けての問題だろ!www(´・ω・`) >>280
ハイアールはともかくオーヤマはやめとけ >>388
ずっと酢だこだと思ってた
須ヶ湖の間違いだと気づいたとおもったらそれも間違いだった 400公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:30:43.59ID:zSAuDowY
401公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:30:45.03ID:D//MTUC8
丸々としてるな(´・ω・`)
>>358
メルカリでリモコン買ったって何日か前にこのスレで見た 東芝はCMも下手なんだよな
他メーカーはちゃんと商品の特長を強調しているのに東芝はイメージばっか
福山の顔だけだったら他メーカーのテレビでも見れるわ
>>397
しがこってとうほぐの言葉でつららなんだなっす >>392
ペースメーカーだとダメなのか。他にだめなものある?
スマホは大丈夫だよね 406うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:31:35.04ID:TDlCkR08
407うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:32:03.29ID:TDlCkR08
今日のお題は家電か(´・ω・`)
>>366
今現行品で二層式あるんだろうか
10年くらい前唯一あった東芝の二層式を新品で買って使ってた 409公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:32:37.40ID:D//MTUC8
>>405
携帯やスマホは大丈夫で電気毛布はNGだった
自分じゃなく家族なんだけどね(´・ω・`) >>402
ヤフオクは使ってるけどなんとなくメルカリは忌避してしまう
>>404
ここ数年でようやく知ったよ(・ω・`;) 412うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:32:56.96ID:TDlCkR08
つるつる(;´Д`)ハァハァ
414うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:33:18.49ID:TDlCkR08
>>402
やっとあたいもメルカリに参入できますた
ずっと探してた懸賞グッズとか出ててびっくら >>385
取説にめちゃくちゃ色んな機種のリモコンパターン書いてあるからそれで設定するか
リモコンでチャンネルや音量とか反応するまで押すと操作出来た時のパターンを勝手に記録してくれる(・ω・`) >>409
電気毛布かー
昔携帯で写メとってたペースメーカーの人に怒鳴られた 420うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:34:21.14ID:TDlCkR08
>>418
うん、上でお湯わかせるのだ(´・ω・`) 422公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:34:36.12ID:D//MTUC8
>>417
昔のペースメーカーは携帯NGだったね
最近のは大丈夫らしい 423公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:34:43.01ID:4XMnTpht
トラムきた。
トラムの音楽がすごく好き。
424公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:34:54.04ID:zSAuDowY
はじまた
>>416
元のがないとダメなのかと思ってた
使ったことあるけど学習できない機能もあった 428公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:35:19.69ID:IlSq1GFl
>>353
必須ビタミンがニンゲンと同じ
薬品の実験に都合が良い 430うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:35:44.94ID:TDlCkR08
>>427
そうそう、湿度上げると部屋も温かい(´・ω・`) 431公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:35:52.48ID:IlSq1GFl
432公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:35:55.43ID:U53facyj
路面電車?いいねえ
>>422
本人はいいけど他人は場合によって距離が近いからNGみたいな時期もあったね…… 434うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:36:22.92ID:TDlCkR08
435公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:36:36.94ID:U53facyj
>>249
本当か?どのへん?嘘だったらスルーするけど >>425
・サンタクロース
・ムーミンをスウェーデンと取り合い
・サウナ? 440公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:37:05.02ID:IlSq1GFl
441公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:37:17.13ID:4XMnTpht
日本も路上電車を増やしていく時期だ。
442公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:37:26.59ID:zSAuDowY
>>430
防災用にほしいんだけど意外に高いんだよなあ…
ファンヒーターのほうが安かったりするよね >>430
さつまいもを銀紙フォイルに包んで載せておくと上手い具合に焼ける🍠 >>438
あんまりウェーイな国民性ではないよね
たまにメタル好きな人いるけど部屋にこもって楽しむタイプだったり 447公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:38:42.79ID:zSAuDowY
>>425
フィンランドはかわいい子が多いからもうそれだけで 450公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:39:17.61ID:D//MTUC8
>>425
モルックってフィンランドじゃなかったかな(´・ω・`) 451うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:39:23.19ID:TDlCkR08
>>442
そうそう、暖も熱もとれて、30ワットくらいの明るさあるらしいわよ、まーもらったんだけど(´・ω・`)
>>443
やわらあいの食べたい(´・ω・`) >>442
カセットガスストーブなら防災用にいいんやない(・ω・`)? 454うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:40:03.48ID:TDlCkR08
457公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:40:51.31ID:IlSq1GFl
>>450
知らなかったからぐぐったけど面白くなさそう 459公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:41:30.23ID:IlSq1GFl
461公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:41:47.57ID:zSAuDowY
>>453
あれもほしいんだけど燃費悪そう(´・ω・`) 462公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:41:52.33ID:4XMnTpht
あ、きょうおれの誕生日だ。
書き込みの日付見て気がついた。
>>452
おは。
なんか寝起き直前にやたらお腹が空いてたんだけど起きて顔洗ったりしてたらお腹の空きが消えてしまった
よくあるんだけど普通なのかなこれ(´・ω・`) >>462
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う! 466公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:42:27.14ID:D//MTUC8
>>458
酷いwwwガキ使でさらば青春の光の森田がモルック紹介してて
浜田がちょっとハマってた(´・ω・`) >>449
今はまだ始めたばかりで購入しただけだけど
とても綺麗で丁寧な梱包も有れば
未開封なのにタバコやナフタリン臭くて堪らんのもあってその辺素人さん
でも安いし珍品も有るし送料基本的に無料有り難い 470公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:44:08.16ID:D//MTUC8
>>462
おめでとう( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、 471公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:44:23.27ID:4XMnTpht
東京の地下鉄は便利だけど、体に差し障りが出ると上下の移動がとてもしんどい。
エレベーターは後付けてとんでもないとこにあったりするし。
>>463
うん
有る有る
変な時間に食べるより健康的だと思うお(*´ェ`*)b >>455
このスレではホクホク系が好きな人ばっかりだった(・ω・`)
ネッチョリ系好きと言い出せなかった 474公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:44:48.70ID:zSAuDowY
カングーは旧型のほうが顔がよかった
477公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:46:17.85ID:zSAuDowY
>>471
エスカレーターけっこう怖いしな(´・ω・`) 478公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:46:23.41ID:4XMnTpht
>>465,470
ありがとう。
去年からあまり長くはいきられない病気になったけど、
とりあえず、5ヶ月間は生きてられた。 480公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:46:46.70ID:4XMnTpht
481公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:47:01.38ID:D//MTUC8
482公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:47:20.02ID:zSAuDowY
483公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:47:35.30ID:4XMnTpht
>>477
忙しい人たちの妨害になら無いように歩くのも大変なんだよね。 >>468
俺は売ったら、その人がやりとりのコメントで
「今回は息子夫婦のプレゼントにしようと思いましたが別のプレゼントを
すでに買ってしまったので云々」って言う世間話みたいなのを長々と書いてきて、
なんかちょっと変な人かなあと思いつつも発送して、評価つくの待ってたら、
箱が汚いとか色々文句つけられた上で低評価されて、
それ以来怖くて売る方はやってない >>468
梱包大変だよ
新品同様の本を売ってたけど、送料込みで一割持ってかれると定価一割引きくらいでも半額くらいしか儲けがなくてかなしくなるよ >>454
あい(*´ェ`*)ノ
>>464
田舎だと6時以降真っ暗なのに8時50分頃暗闇の中でピンポーンってドアの前に立たれても犬ギャン泣きだし宅配業者さんの都合も有るし
でも最近は置き配推奨ぽいねε-(´∀`; ) 487公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:49:54.65ID:zSAuDowY
>>484
ネットでもリアルでも、距離感おかしい人は地雷率高いね >>478
おめでとう、毎年嬉しい記念日になるように! 490公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:50:13.39ID:G9TUxz2O
492公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:50:20.68ID:4XMnTpht
>>488
付けてるけど、誰も気にしてないみたいだ。 >>461
常用するもんじゃないから燃費はどうでもいいだろ(´・ω・`) >>479
BOOKOFF ってあんだけ買い叩いておいて 今でも商売できるとか信じられないよね >>491
テラ銭で10%もっていかれて、そこにさらに送料を引いたのが儲けでは >>484
自分は梱包した箱の写真載せて梱包材は再利用って書いとく(・ω・`) >>462
おめでとう!お年玉ちょーだい!(´・ω・`) 499うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:51:44.22ID:TDlCkR08
500公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:51:47.54ID:4XMnTpht
>>497
文句言うやつに限って読まない(´・ω・`) 502公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:51:57.13ID:IlSq1GFl
>>485
だから売買しちゃ駄目なんだって
>>484
オク系特有のアレだね
今、漫画「カバチ」でその辺り扱ってる >>486
コンビニで受け取ったらいいんじゃないのかな >>492
誰でもつけられるからなあ
付けてないより何かあるのかなと気づいてもらえるかもね >>494
それがイヤで色んなもの売らずに捨ててやったぜぃワイルドだろぅ >>484
あちゃー/(^o^)\
ヤラレましたな
>>485
ずっと読みたかった本が手に入って読んでとっても嬉しかった
出品する方は大変だね
断捨離でブクオフよりも良いか…くらいの気持ちでないと厳しいのかな 507公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:52:16.25ID:jdriuMmv
>>496
なんか小学校の算数の問題 みたいだなぁと思った 510うし ◆zpvsor15lI 2021/01/13(水) 03:52:55.25ID:TDlCkR08
511公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:52:56.36ID:4XMnTpht
512公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:52:58.64ID:zSAuDowY
>>473
空気を読んで言い出せない事有るわよね(´,,・ω・,,`) >>486
なるほど
一大事件でも起きたかのようになるよね
置き配はちょっと不安だなぼかあ >>501
専スレでも梱包についてはよく争いが起きてる(・ω・`) >>505
古い漫画とかゴミで捨てたら拾っていく人がいるんだよね 518公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:54:16.65ID:IlSq1GFl
>>493
じっさい災害時なら
廃材もやせばイイね 519公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:54:17.16ID:4XMnTpht
>>507
>>510
あいがとさげもす
とうもろこしは両手でかぶりついて食べるのがマナーらしいね。 宅配来たとき風呂入ってて風呂の窓から声掛けたらそこに置いて帰っちゃった
サインしてない
>>473
あの ねっちょりしてるの と ホクホクしてるのは 品種が違うのかね >>506
そうそう
300円とか儲けないじゃん、って思うけどねー >>516
夏の夜散歩中にご自由にどうぞって家の前に出してあるの見た >>520
最近は高額商品以外はサインなしでokだよ(´・ω・`) 527公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:55:19.56ID:4XMnTpht
>>473
ねっとり系の🍠、焼きいも用に買ってある。 528公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:55:24.46ID:IlSq1GFl
>>472
普通みたいで良かった。一応今ご飯炊いたんだけど水道水が冷たすぎてヤヴァイ 530公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:55:50.10ID:G9TUxz2O
>>483
本来は色々支障がある人を優先したり気づかわなアカンのに
東京はせわしないし余裕ない人結構多いからね…(´・ω・`; ) >>473
安納芋は美味しいんだけど飽きる(´・ω・`) >>511
やった!あとでヤダーちゃんにぶつけとくね!(´・ω・`) 533公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:56:13.69ID:U53facyj
ええなぁ
海外 今は例のあのウイルスでいけんよな…
しかも地震までこんな時期に起きんかって、不安になってきたし…
世の中怖いな
>>491
ざっくりと定価千円くらいの新品同様の本が儲け五百円くらい
頑張ってそれ
そりゃブックオフよりはましだけどね >>531
業務スーパーの帰りにローソンで安納芋アイス買ってこようかな(´・ω・`) >>524
人通りのある道に面してる家はそれができるからいいよな
いらない食器束ねたのとか出してあるのときどき見る
うちは奥まってるからできない 539公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:57:16.26ID:jdriuMmv
昨日は夜11時ごろ寝て今日は3時前に目が覚めた。今ブレンディの紅茶オレ飲んでる(´・ω・`)
干し芋食いたくなってきた、ちょっと焼くとうまいんだよな
541公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:57:23.01ID:IlSq1GFl
543公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:57:34.31ID:zSAuDowY
日本車もけっこういるんだ
>>539
大量に紅茶オレのスティックが余ってる(・ω・`) >>516
5〜6年前くらいに昔集めてた90年代の昔の週間ファミ通まとめて200冊くらい処分したんだけど
オクに出したら売れたんじゃないかとちと後悔してる 551公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:59:01.35ID:G9TUxz2O
>>519
露伴のドラマで知ったわ(´・ω・`)ハピバ 554公共放送名無しさん2021/01/13(水) 03:59:23.96ID:4XMnTpht
>>547
大河の西郷どんがとても好きだったので、鹿児島弁もすきになった。 こういう音楽のジャンルって
何ていうの?
寝る前にいいなぁ
>>513
みんなクリみたいなホクホクが、って盛り上がってたから、水指すかと思って
柿も熟したネッチョリしたのが好き >>503
(´ω`*)ソレダ
┗o」ポン!
>>514
時間指定できるサイトとかは日暮れ前の〜16時に指定してます
年末特に日暮れ早くて 半藤一利死んだってマジかよ(´・ω・`)
ノモンハンの夏が映画化されるのを待ってたのに
彼岸島を最後の47日間の途中まで読んだけど、なんか読むの飽きちゃった(´・ω・`)
最後の47日間とか言っておいて、まだ続くの知ってるしなぁって萎えた(´・ω・`)
564公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:00:23.08ID:zSAuDowY
565公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:00:40.58ID:U53facyj
>>484
自分も出品してたんだけど
そこまでじゃないんだけど、
ちょっと
よくないけど偏見というか、
ヤ○ザかなんか暴走族系の方に買われた商品があって、やり取りのコメントも相手からなくて、それ以来怖くて出品はやってないね…
もともと雰囲気的にそういう方が好みそうなキャラとかだったから、わからなくもないがちょっと怖かった。 566公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:00:41.22ID:4XMnTpht
567公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:01:30.82ID:IlSq1GFl
>>548
めったに動かないよー。
たまに閲覧者いても
「出せる」人とは限らないし
そんな感じで我が家は荷物様屋敷w レコードのヤニ臭さ取る方法教えてくれた人にキスのプレゼントしたい
569公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:01:41.74ID:G9TUxz2O
>>540
そうそう
なると金時オススメ(´・ω・`) 572公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:02:26.84ID:IlSq1GFl
574公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:02:48.27ID:U53facyj
>>485
出品は簡単とかよく、CMでやってるけど簡単!ではないよね。
結構大変
丁寧にしないといけないし
自分はお礼の紙まで入れてやってたなぁ 575公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:02:49.37ID:jdriuMmv
>>544
以前会社で働いてた時は夜中3時ごろ目が覚めてた。
最近は4時ごろに目が覚めることが多いな(´・ω・`) レコードプレーヤー欲しいと思いつつなかなか買えない
>>570
DVD用の不織布を売る名目で違法コピーした映画売ってる人いるね
買わないけどさ 580公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:03:33.08ID:IlSq1GFl
>>562
ニューヨークっぽい場所に居るね主人公達 昔レコードに木工用ボンド塗って剥がしてゴミ取った覚えがある
583公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:04:10.58ID:U53facyj
>>574
もちろん他の出品者のものを買ったときに メッセージの紙がつくときがあるから
それを参考にしてつけただけだけどね
つけたほうが良いかもという気持ちもあるけど セブンイレブン行って来た!
路面凍結してツルツル。
星空綺麗だった!
唐揚げ弁当にマヨネーズたっぷりw
100%太るw
飲み物アサヒスーパードライ!
旨いわ!
>>567
そうなんか
整理してた時に当時の表紙飾ってたアイドルとかの表紙とかあったんだけどマニアに需要あるのかと(´・ω・`)
つか俺も中々断捨離出来ないたちだから部屋ごちゃごちゃしてるな 587公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:04:56.78ID:U53facyj
この曲なんか悲しくなる
いい曲でもあるけど
海外だから余計思うのかな
>>580
お台場なのかニューヨークなのかって論争してるのを感想まとめでちらっと見た(´・ω・`) 590公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:05:11.27ID:4XMnTpht
おわた
>>585
USBでパソコンに落として終わりになりそうでね 594公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:05:31.71ID:D//MTUC8
>>492
自分や周りの人が同じ立場にならないと気づけないことって多いね
思いやり譲り合いって大事だなって大人になってやっと上辺だけでなく思えるようにった(´・ω・`) 596公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:05:33.02ID:U53facyj
急に終わった
最近解説するようになった人々
1/13(水) 15:55 〜 18:00 大相撲(2021年) 初場所 四日目 「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…舞の海秀平,向正面(幕内)…中村(元嘉風),【アナウンサー】正面(幕内)…大坂敏久
1/14(木) 15:10 〜 15:55 大相撲(2021年) 初場所 五日目 【解説】正面(十両)…高砂(元朝赤龍),【アナウンサー】正面(十両)…吉田賢
1/17(日) 16:00 〜 18:00 大相撲(2021年) 初場所 八日目 「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…秀ノ山(元琴奨菊),向正面(幕内)…舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…佐藤洋之
1/21(木) 15:55 〜 18:00 大相撲(2021年) 初場所 十二日目 「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…武隈(元豪栄道),向正面(幕内)…不知火(元若荒雄),【アナウンサー】正面(幕内)…太田雅英
急にオワタハジマタ(´・ω・`)早朝半裸巨乳の尻エンジン
>>579
1300円でチケット買って
入場者特典を2500円で売って
差額で映画チケット買って
見たい映画を見る(´・ω・`) >>585
古い立派なステレオセット
うちにもあったけどだいぶ前に邪魔になって捨ててしまった
今ちょっと後悔している もうあんな立派なスピーカー買えないよ 604公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:06:16.27ID:zSAuDowY
大河とか他のドラマでも、スレが「つまらねー」連呼で面白いって言っちゃいけない空気の時あるよね
俺ああいう時は見てなくてもテレビつけてなくても「面白かった」ってレス入れることにしてる
>>582
ありがとう
早速アレクサでかけてみるね(´・ω・`) >>603
アンプもイコライザーも○十年前のが壊れず使える 609公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:07:03.90ID:D//MTUC8
宇良が幕内に帰って来れるのは早くても2場所くらい先かな(´・ω・`)
611公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:07:08.80ID:G9TUxz2O
>>533
海外はいつぐらいになったら安心して行けるかなぁ…(´・ω・`; ) 612公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:07:08.62ID:ZkgKCJYs
>>585
パナがCDが主流になる直前に、レコードを立てて回すの出してな 音質的にどうなのかは知らんけど、フットプリントは狭くできると思う 614公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:07:10.28ID:vl1yZWh+
>>581
レコパックという、その方式の掃除用品があったよ >>568
洗ってもダメかね
ジャケットは難しいかな
炭を入れた箱にしまっとくとか >>613
フランキーナックルズがリミックスしたバージョンばかり聴いてる >>608
地域差もあるんだろうけど
アンプは小型家電でゴミに出せない理由って何 620公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:08:18.95ID:zSAuDowY
622公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:08:31.96ID:4XMnTpht
>>594
一度だけ山手線でお姉さんが席を譲ってくれたけど、もたついてたらおっさんに横取りされちゃった。
そしたらその隣に座ってた別のお姉さんが譲ってくれて座れた。
若い人のが気を使ってくれるみたいだ。 623公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:08:36.58ID:ZkgKCJYs
>>617
水で洗ったくらいじゃ取れないね・・
キッチン洗剤も使ってみたけど >>608
アナログの良さよね(´・ω・`)
エレキギターも木部はちょっとアレなことはあるけど1950年代の電子回路がそのまま使えたりするもんな〜(´・ω・`) 629公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:09:13.47ID:U53facyj
>>584
星空さっきベランダ行って見てみた
きれいだね
今日 >>594
年寄り邪魔とか言ってたJKに薄暗いサングラス付けたり耳栓させたり足首に重し乗せたり年寄り体験させる番組あったな
一応は改心してたけど 631公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:09:28.05ID:D//MTUC8
635公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:09:41.36ID:DzMQL8wb
刺し違えてるな
近所の業務スーパーがもうちょい広くて品揃えが良かったらなぁ・・・
生パスタとか試したかったわ(´・ω・`)
637公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:10:12.54ID:jdriuMmv
>>582
つべにうpされてるヒーリングミュージックは登録者が1000万超えのもあるんだな。
こういう音楽聞くってことは、皆それだけストレス抱えて生きてるってことなんだな(´・ω・`) ライブハウスも古いとこはヤニ臭いのがデフォだったけど
今は禁煙のとこ多いからヤニの臭いしないね
>>631
路線によってだいぶ違うね
小田急線だとそういう輩はみんなから思い切り睨まれる 642公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:10:42.72ID:U53facyj
>>599
これ生放送なのかよ
収録かと思ったけど
生放送なら相撲さんも大変だわな >>636
業務スーパー
結局 売れ筋ばかりに絞られて
品揃えは一般大衆向けになりがち ホームオーディオのCM減ったな。
昔はよく流れてた。
若い子、全く興味ないよな。
スマホとイヤホンで完結やもんな。
>>617
昔バイト先の同僚の女にCD貸したらヤニ臭くされて返されたことあったな、そいつ喫煙者だったんだけど
一番イラついたのが尼の荷物をヤニ臭くされたことだな。配達員配送車でタバコ吸うなよ・・・っていう 648公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:11:32.94ID:G9TUxz2O
649公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:11:33.76ID:ZkgKCJYs
>>636
行ったことがないんだけど、1色あたり単価は安いけど、まとめ買いしないといけかったりとかはないの? >>644
そにーが先だと思ってた
海外でプレミアついて人気 >>643
炊けてしまったってw
意図的に炊かなければ炊けないだろw >>611
一度新コロ感染したら8ヶ月は抗体持つみたい
ワクチンがもし同程度なら年1打てば重症者は大体防げそうだけどね(・ω・`) >>637
それはあるかもねぇ(´・ω・`)
俺がエロいASMR聴いてるのも同じ理由(´・ω・) 657公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:12:18.57ID:zSAuDowY
>>643
炊きたての御飯はそれだけでごちそうだな >>613
∩つ
( ・x・) Thunder only happens when it's raining〜♪
ノ" ) ) 幕内の成績優秀力士
3勝0敗 大栄翔 阿武咲 明生 翠富士 明瀬山
2勝1敗 正代 照ノ富士 隆の勝 御嶽海 遠藤 隠岐の海 輝 霧馬山 志摩ノ海 碧山 逸ノ城 豊山 琴ノ若
十両の成績優秀力士
3勝0敗 剣翔 宇良
2勝1敗 英乃海 大翔丸 水戸龍 竜虎 東白龍
||彡サッ
661公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:12:52.40ID:vl1yZWh+
>>636
買うのはいつもトマト缶と冷凍豚肉ばっかだわ >>654
誰が打ったか分からないから
ワクチン接種者は
額に ワ って入れ墨いれるべき 665公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:13:27.36ID:zSAuDowY
668公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:14:15.00ID:vl1yZWh+
>>665
あ、シュレッドチーズ1kgも買ってたわ >>653
なんか、炊けてた。しょうがないから食べます(´・ω・`)
>>657
あ!ないです(´・ω・`)
>>658
そうなんですよねえ、罪深いです(´・ω・`) >>661
コロナ以前は消毒用アルコール買ってたなぁ >>661
さきいかとかアタリメとかで世話になっている 飛猿明生は
一般人が1000人いれば3人は注目する好取組
>>659
メルカリにトライしたのに撤退した洋うさしゃん! >>640
路線によって民度がちがうよね
いちばん民度がいいと思うのは中央線かな 675公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:15:27.17ID:sUnk4WQh
ユーチューブで、力士の握力検査見たけど正代が抜きん出てたな100振り切ってた…あののほほんとした顔から意外だってわw
>>670
まだ売ってないのかな78って書いてあるやつ 678公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:15:39.67ID:G9TUxz2O
>>640
いいなあ
始発待ってても我先に乗り込むから突き飛ばされる…(´・ω・`; )@東上線 >>656
こう見ると色んなの出てるんだなw
カレーメシは食ったことあるがカップヌードルとチキンラーメンのぶっこみ飯ってのは知らなかった
今度探してみよう
つか今カレー中だからご飯炊けたらカレー食うぜ(´・ω・`) 682公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:15:50.06ID:ZkgKCJYs
>>644
パナのはレコード全体は覆っていたように思う 盛田さんが、CDに移行するのに技術の無駄遣いだみたいに語ってた いまでも淀のオーディコーナーにはアナログレコード売ってるし、CDも時間をかけて音質改善したから、そう単純なものでは本当はなかったんだけど >>433
本人でも通話しながらね落ちしたら大変近くなりそう >>677
ずっと売り切れだぬ
1リットル500円のすぐれもの >>645
定番商品を押さえておけばある程度は売り上げが確保されるもんねぇ
正直、うちの近所の業務スーパーを業務で利用してるの3割もいなさそうwww(´・ω・`)
>>649
普通のスーパーで買える量のものが多いよ(´・ω・`)
冷凍商品や肉、惣菜(ポテトサラダみたいな)でやたらデカイのもあるけどそれくらいかな(´・ω・`) 687公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:16:22.79ID:IlSq1GFl
688公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:16:35.29ID:vl1yZWh+
>>674
DEEP案内の「住みたくない街」本を思い出した >>661
今度ピザとかフライドポテト買おうぜ(´・ω・`) 691公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:17:26.59ID:uK2MOXmX
>>647
アマゾンなら文句言って交換じゃないかな
CDとか本の貸し借りはなくなったなあ 696公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:18:05.06ID:zSAuDowY
>>686
ポテトサラダ1キロ400円はいつも気になるんだけど1キロも食えないので買ったことがない(´・ω・`) 697公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:18:10.81ID:vl1yZWh+
>>677
プラボトルが入手難で長期欠品なんじゃないかな?
もう諦めて75%エタノール1斗缶買ったわ 698公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:18:21.23ID:ZkgKCJYs
>>686
そうなんだ バスやタクシーの車窓からは見たことあるんだけど、徒歩圏内にはないし、交通機関使ってまでみたいな思いはある >>691
CDは表面を研磨しちゃう方法もあるんでなかったかな
自分ではできないけど 700公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:18:49.43ID:vl1yZWh+
ぶん投げ玉ちゃん
702公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:18:59.83ID:ZkgKCJYs
>>699
蔦屋で借りるとやってくれるときがあるね 703公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:19:35.62ID:vl1yZWh+
>>696
冷凍野菜なんかも得なんだけど場所取るからなかなか手が出せんなあ >>678
武蔵野線に乗ってると埼玉に入るとマナー悪い人目立つなあと
埼玉は好きなんだけどね 706公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:19:51.59ID:zSAuDowY
>>699
CD研磨機見たことある
CDRとかにも使えるならほしい 707公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:19:56.62ID:QN6EaCCr
変な時間に寝て起きてもうた
中華のダイソン風スティッククリーナー買おうかと思ってるコード付きの方がパワーあるよな?
ツインバードのはカップが下の方にあるから上の方掃除しにくそうで
709公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:20:01.75ID:yxRSlg7m
阿武咲いいね
710公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:20:15.04ID:IlSq1GFl
>>689
うん 多分よくみないで買ってきた 旨いからおk 714公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:21:05.34ID:vl1yZWh+
照ノ富士と正代が活躍した2020から
大野賞とダイエー賞の2021になるん?
715公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:21:24.15ID:uK2MOXmX
>>702
>>699
なるほど…
CD、たくさんあるけどもしそうなったら持っていってやってくれるかもね
大切なCDをって >>712
∩つ
( ・x・) You can go your own way〜♪
ノ" ) ) >>692
尼の梱包箱を透過して中の荷物がヤニ臭くなってるのビビったな、どんだけだよ!っていう
今そこら辺配達員の指導徹底してるのかヤニ臭くされることは無くなったけど >>696
あの量は4人家族だとしても持て余しそうだもんな〜ww
200gくらいならアレンジ加えつつ食えそうだけど流石にね(´・ω・`)
>>698
言うほど安いわけじゃないし、業務スーパー特有の商品で欲しい物がなければ行かなくても大丈夫よ(´・ω・`)
俺の場合は、業務スーパーにある種のロマンを感じてるだけかも(´・ω・`) 720公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:21:58.38ID:yxRSlg7m
ゴーフー
725公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:23:06.97ID:IlSq1GFl
728公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:23:20.07ID:yxRSlg7m
大関陣が不甲斐ないのではないのだ
大栄翔が強いのだ
強 (1勝2敗) ○ 押し出し. ● ハリウッドザコシショウ (1勝2敗)
阿武咲 (3勝0敗) ○ 引き落とし ● 隆の勝 (2勝1敗)
照ノ富士 (2勝1敗) ○ 寄り切り. ● 栃ノ心 (1勝2敗)
正代 (2勝1敗) ● 突き出し . ○ ダイアン津田(3勝0敗)
豚景勝 (0勝3敗) ● 鼻血 ○ 北勝富士(1勝2敗)
朝乃山 (1勝2敗) ● 斑. ○ 御嶽海 (2勝1敗)
730公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:23:47.75ID:vl1yZWh+
>>696
袋開けた部分に黒コショウをまぶして殺菌、中の空気をなるべく抜いて
端を折りたたんでダブルクリップで閉じ、ジップロック袋で密閉すればカビないよ >>659
⊂⌒っ*-ω-)っPlayers only love you when they're playing >>725
ゴメンw
中にはそういう人もいるということで >>722
Odakyu OXもピーコックもない(´・ω・`)
au payがスーパーでの20%還元やってるけど対象店舗が近所に無くて腹立つw 大栄翔と大野翔の違いが分からなかったが
大野翔はクソ田舎の出で
大栄翔は大都会朝霞の出という違いがあると覚えた
メルカリ変な人はいなかったけど、終始無言、って人はたまにいるね
なんかまずかったんかな、って思ってしまうかな
>>730
冷凍庫入れるだけじゃダメなん(・ω・`)? 739公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:24:57.89ID:vl1yZWh+
>>731
あの戦意喪失っぽい感じ、何なんだろう? >>732
ピアノ弾きながらそこの上ハモパート歌ったわ
コードがほとんどFmaj7とGだけ 746公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:25:54.65ID:QN6EaCCr
748公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:26:00.55ID:G9TUxz2O
>>705
親切な人もいるんだけどガラがあんま良くない
都心はクールだけど人目があるからかマナー気にする感じ 753公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:26:22.53ID:KUBana5X
>>1
もうそろそろキモイ粘着ストーカーのご登場
NHK女性アナウンサー粘着しストーカーしまくる迷惑かけてる
>< ←これが粘着ストーカー男の目印でもある
NHK周辺で物陰や植え込みに潜んで偶然を装い意味不明な挨拶し
NHK独身女子アナに徹底的追い回し執念付き纏ってる
だいぶ前だが橋本奈穂子アナにも自宅まで追っかけ
ストーカーまでやってのけたキモイ粘着ストーカー 755公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:26:25.72ID:yxRSlg7m
貴景勝今場所いなし弱いよな
あの首もげそうないなしがない
>>734
田舎だからどっちも聞いたことないなww(´・ω・`) 757公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:26:29.82ID:DzMQL8wb
こんなん絶対コロナ写るでしょ
iTunesにフリートウッド・マックの60年代のアルバムあったけど、
5曲くらいイントロがまったく同じ曲あって笑える
763公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:26:53.25ID:ZkgKCJYs
>>718
なるほど 徒歩圏内に平和堂と生協があってそれで満足してる 業務スーパーじゃないけど、本当に業務用の冷凍食品とか扱う店はあって大量すぎて自分には向かないと思った
あと、ラーメンは身体に毒だイメージがあってひと袋ずつ買ってる そのほうが飽きずにすむし 765公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:26:55.92ID:vl1yZWh+
>>738
ビン入りトマトソースとかは、中に空気が入るせいか?表面カビるね >>746
ピチみたいなのの自作なら出来るけど、毎回作るのめんどくさい(´・ω・`) 771公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:27:47.73ID:IlSq1GFl
>>733
いや
埼玉人、犯罪者候補しかいないから。教育のせいだけど
大宮が特に酷いね
浦和駅近辺の住民は、妙な特権意識のかまたりだし 773公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:28:10.17ID:yxRSlg7m
パトリック波乱
775公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:28:17.33ID:zSAuDowY
>>708
機動力を取るかパワーを取るかだよなあ
どこでも気が向いた時にすぐ掃除できるコードレスはやっぱ便利 >>771
浦和高校出身のやつ
面倒くさいやつしかいないの笑う >>737
レスポンスない人はムカつくよね
一度だけ受取評価しない奴もいた 782公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:29:18.26ID:KUBana5X
エアコンの設定温度28度でも寒くて飛び起きてジャジャジャジャ〜ン!(`・ω・´)
783公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:29:30.34ID:ZkgKCJYs
>>769
これだと思う でも、縦置きすると倒ししてしまいそうだな 784公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:29:31.08ID:vl1yZWh+
取り組み観るのが単純に楽しい力士って今いないの?綱取りとかじゃなくて
わかりやすく言えば日馬富士みたいな
>>740
インスタに上げてくれたらイイねしに行く >>775
こまめに頻繁に掃除することへのハードルは下がるよね。 789公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:29:58.08ID:zSAuDowY
>>746
生パスタをか
成城石井自作しれって意味かと思ってちょっとどきどきした >>756
なんか私鉄系スーパーがあると都会って感じがするw 792公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:30:18.03ID:KUBana5X
早朝からエロい巨乳Tバックやってたのか
794公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:30:43.98ID:DzMQL8wb
>>782
全裸で布団も被らず寝てるのか(´・ω・`) 795公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:30:45.53ID:Pbd++GdY
((( ´w` )))ぶるっちょさむさむだお
>>781
受け取り評価しないとお金入ってこないでしょ(・ω・`)どうするの? >>791
それも結局 路線によるだろ
東武とか京成とか
普通のスーパーなのに底辺臭扱いされてたぞ >>775
充電がまんどくさそうでなぁ、すぐパッと使いたいし
あと延長ホースと布団ヘッドが欲しかったりいろいろ調べてるんだけど全然決まらないw 803公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:31:52.65ID:G9TUxz2O
>>711
そうなの?(´・ω・`)
鬼滅の歌の人もって聞いたけど結構多いのね >>798
自動的に事務局が終了するからお金は入るけど
1週間くらい後になるんだよね >>798
一定期間経つとメルカリ側が終了させてくれる(´・ω・`) 808公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:32:19.24ID:zSAuDowY
>>791
リブレ京成でもいいですか(´・ω・`) 809公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:32:20.18ID:KUBana5X
>>794
全部で下着含めて5枚着込んでる暑がり寒がりなんで >>782
エアコンは部屋温まるまで時間かかるよ、すぐ温かくなりたいなら石油ファンヒーターを 812公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:33:01.66ID:yxRSlg7m
タケちゃんマンもうみんな知らんだろw
>>805
10年前でこんな短いの履いてたのか(´・ω・`) 816公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:33:14.26ID:IlSq1GFl
819公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:33:16.15ID:DzMQL8wb
↓(´;ω;`)
820公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:33:16.60ID:yxRSlg7m
ねこちゃん!
825公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:33:33.23ID:Pbd++GdY
⊂⊃
( =-ω-) さよならお・・・ 今までありがとにゃん・・・
>>805
久保田さん、めっちゃ巨乳
でも髪の毛量ヤバかった >>809
肩甲骨を意識して 肩を回す形のうでまわし ゆっくり運動で
血流カイゼンのポカポカになる 830公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:33:47.86ID:KUBana5X
>>805
薄毛でタモリさんと相性ピッタリだったよね話題で >>810
欲しくて買ってるんじゃなくて
転売の仕入用なのかな?と思ったりする
そういう人って >>800
>>808
そういや浜松に遠鉄ストアがあった(´・ω・`)
八社会を10年以上前に脱退したけど >>796
民放だとスポンサーが付きにくいからNHKに不倫ドラマが集中してんのかなあ
こんなに不倫ドラマばかり連発してるのはもはや異常事態でしょ
そろそろ経営委員会にぶん殴ってもらわんとダメなんじゃなかろか 834公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:34:47.64ID:KUBana5X
>>811
エアコン24時間フル稼動石油ストーブ使用禁止なんで >>809
それ着こみ過ぎで汗が冷えてかえって冷えてるんじゃ… 838公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:35:11.22ID:DzMQL8wb
ヴィ-
>>813
震災を挟んで短い傾向は継続
2013年ごろ
NHKをふくめ女性アナウンサーは短い装束を装着していることが多かった
気象予報士も準ずる 842公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:35:44.62ID:jdriuMmv
>>797
長野駅前には東急百貨店があるね(´・ω・`) >>834
ファンヒーターもアウトなんだ
灯油を燃やすこと自体危険という扱いなのかな うちのぬこが起きてきたな
朝食の用意をしてやらねば、今朝は30分ぐらい早い
>>834
そうなんか、そしたら電気座布団温かいよ
尻に敷いてもいいしひざ掛けにしてもいいし電気代も安い、あとダウンコート(´・ω・`) 847公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:36:20.55ID:KUBana5X
848公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:36:29.58ID:zSAuDowY
>>839
アラサー予報士がみんなミニスカはかされてた時代あったよね
あれは何だったんだろう… >>845
うちの猫も起き出すの5時だったなあ(´・ω・`)
猫時計があるんだろうか >>831
届いた商品そのままフリマに出して梱包も丸々使いましたら錬金術出来るね(・ω・`) >>848
震災報道の暗い部分を払拭
隠したいことが多かった時代 852公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:37:35.32ID:zSAuDowY
>>843
賃貸だとそういうとこけっこうあるね
やっぱ火事対策なのかな 854公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:37:40.60ID:KUBana5X
>>829
それやり過ぎると風邪引く俺
コロナと間違われたくもないよ >>843
ファンヒーター由来の火事なんてあまり聞かないから
なにも問題ないと思うけど禁止なんだよな
でも バレずに灯油をファッショナブルに持ち込むのは難しい 以前ギターがタバコまみれで中が臭くなったとき、中に竹炭入れてたら取れた
炭パワーすごいね
>>807
届いたのに評価遅いとイラッとするよね(・ω・`) 860公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:38:33.41ID:IlSq1GFl
861公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:38:46.66ID:KUBana5X
862公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:38:49.66ID:G9TUxz2O
>>778
浦高ってやつ?
今は知らんけど昔は凄い進学校だったらしいね
埼玉辺りで東大狙うなら浦高とか言われてたみたい 865公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:39:16.95ID:zSAuDowY
>>855
スーツケースに見える灯油タンク作ったら売れるかも >>854
いやマジで
コロナのせいで単純な風邪にもなれないよ
診察してもらうのも予約して後日って感じだし
しかもPCRまでやるかどうかの判断をするために
色々な検査されるから3割負担だと4000円超える >>850
見つけたら気分悪いので追跡とかしないけど
いつも直近の約定価格の1割引くらいで出してるので
欲しい人に買って欲しいかな 869公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:40:08.09ID:zSAuDowY
870公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:40:19.47ID:IlSq1GFl
>>859
この前受け取り評価全然してくれない人がいてモヤモヤしてたら
どうやら俺が出荷連絡し忘れてたっぽい
正直すまんかった(´・ω・`) 872公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:40:32.82ID:KUBana5X
この動物をNHKのアナウンサーや気象予報士で例えると
豚=渡辺蘭
あと他は誰だろう
>>866
スーパーで支払いを済ませて通路を歩いているとき
こらえきれずに咳をしたら
そこら辺の全ての人の視線が突き刺してきた 880公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:41:39.93ID:zSAuDowY
またリモートに戻ったのか
>>865
スーツケースに灯油タンクをいれてお持ち帰り。でも燃焼させたときはもちろん置いてあるだけでも臭うからそれでばれるのだろうな 882公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:41:53.65ID:KUBana5X
>>867
拡大して良く見るとアンダーヘアーが薄っすら見えてる >>865
見つかった時
ガチのテロリストみたいになるじゃんw 12月、夕方から朝までほぼ毎日暖房つけてたのに(設定温度ずっと26℃)、電気代4491円だった!
3年前に価格コムで買ったパナの一番低価格エアコンなのにw
良かった〜!
>>849
気温と関係あるみたいよ
あと、ぬこは親の布団にもぐって寝てるから
オレが起きた後の生活音とかに反応して起きてくることもあるかな >>857
ヤバイところに行くときは炭入りの黒い不織布マスクだ >>859
ヤマト運輸のサイトで
リアルタイムで確認できるしね
届きましたか?ってメッセージ送ったら
夜勤明けなので〜とか帰ってきたりするから
それぞれ事情はあるのかもだけど 891公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:43:22.06ID:IlSq1GFl
>>881
ガスストーブGo!
ガスホースの取り回し面倒だけど 892公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:43:23.49ID:zSAuDowY
>>884
最近のエアコンは電気代安くていいよなあ 893公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:43:41.27ID:KUBana5X
>>887
20年前は荷物全部配送終わらせないと営業所に戻れなかった運ちゃん チャリンコの前かごに5Lくらいのポリタンクを載せてスタイリッシュに走ってるおっちゃんをこないだ見た(´・ω・`)
この画質だと後ろの本とかが分からんなあ
どんな本並べてるのか見るのが楽しいのに、小物とかも
世論調査
5機関の調査を集計
東京五輪2021 開催すべき 設問へ16%の賛同
先月集計より 11ポイント減少
902公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:44:53.21ID:zSAuDowY
>>895
スタイリッシュの定義がもう分からん(´・ω・`) 持続可能とか意識高い系が勝手にやっててくれ(´・ω・`)
こういう団体を作って
団体に絡むやつがカネ儲けるだけで
末端には影響ないだろ
羽毛布団を買い替えたら
冬場のエアコン要らなくなった(´・ω・`)
907公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:45:44.72ID:G9TUxz2O
908公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:45:52.00ID:IlSq1GFl
>>896
張りぼて かもしれんぞ家具やとかにある >>906
ダウンベスト着てるだけで全然違うよね(´・ω・`) 911公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:46:12.85ID:KUBana5X
>>902
裸ネクタイも実況民の間ではスタイリッシュなウエアーになってます >>892
そこだよな 俺んちのエアコンめっさ古いからつけてない >>903
利権ビジネスだよね
環境大臣の嫁みたいな胡散臭いタレント学生が店員にすごんでる映像笑ったわ >>882
共演していた皆川玲奈さんが
タレント役者時代の端役でドラマ出演していたレイプシーンの下着は白だった パームやしって書くと関西弁みたいだな(´・ω・`)
918公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:47:40.34ID:wrhVGrah
>>906
アレルギー持ちなので羽毛布団使えないな 919公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:47:41.12ID:KUBana5X
>>910
ユニクロとか安売り店でもちょっと値段がはるから触手伸びない >>910
ヒートテックの起毛ジャケット着てる(´・ω・`) 921公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:47:53.61ID:jdriuMmv
>>896
本棚は所有者の人間性や指向の判断材料になるよね(´・ω・`) うちもエアコンそろそろ買い替えるべきかなぁ?もう10年以上の前の製品で部品もないしなかなか温まりにくいし
ほとんど1日中つけて電気代が前月の倍だった、まぁ3人いるんだけど
>>908
張りぼてはこの後すぐに出てくるよ
リモートワーク用に後ろの背景作るソフトとかもあるから、何でもありだよね
月面からとかやってほしいわ 925公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:48:41.86ID:IlSq1GFl
>>917
palm) - 英語では「手のひら」または植物のヤシを意味する。
・・・椰子椰子?w >>919
でもユニクロって
商品について聞くと店員が無駄にかがんで
ブラとか ことによると乳首まで見せてくるよね >>918
猫アレルギーだけど
抗アレルギー薬朝晩吸引して
自宅ではマスク着用してネコ飼ってた(´・ω・`) 932公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:49:34.27ID:zSAuDowY
>>925
なんかそれに似た造語があったような(´・ω・`) 934公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:49:41.74ID:KUBana5X
936公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:50:14.90ID:KUBana5X
>>918
羽毛にもアレルギーがあるんだ
大変だな。ダウンジャケットとかもダメなの? >>927
そっか、ちょっといろいろ調べてみるわ(´・ω・`) >>936
古着屋行くか、シーズン終わるころに来年向けに買ったほうがいいかも >>918
松寿仙を長期服用すればアレルギー体質がカイゼンされる >>930
最近ぬこアレルギー用の薬が出てたな、効くかどうか分からんけど(´・ω・`) 風力とか利権丸出し
どんだけ役立たないことに税金投入したいんだよ
>>941
造船業の救済も目的の一つだからな〜利権構図 948公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:52:06.23ID:zSAuDowY
洋上風力は九州大学が先行してるんかな
なんかの雑誌でハイブリッド型(洋上風力+波力)みたいの見たわ
952公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:52:21.24ID:KUBana5X
>>942
大安売りのバーゲンセール行くしかないかでも値段高かったら触手伸びない 撤去するのに300億使ってましたよね
(´・ω・`)クリーンとは
>>934
東京のユニクロは可愛い子多いぞ(´・ω・`) >>922
ダイキンのやつを買ったらいいよ
夏場よりは すばやく設置してくれる 天候次第だけど >>947
今、造船業はいろんなもん作ってるみたいね みずのんも理系の人間だから
馬鹿馬鹿しいと思っているんだろな
台風で壊れるし大雪で凍るし場所は無いし風力は日本にはきついよ
963公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:53:26.91ID:KUBana5X
会場の風車なんてメンテが死ぬほど大変そうだが外国はどうやってんだ
965公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:53:34.16ID:wrhVGrah
>>930
アレルギー薬が嫌でさ、飲んでない
猫いるから年中鼻水出てるよ
今からの季節は死にそうになるね >>957
電気自動車が増えれば増えるほど
ガソリン車の価格競争力が上がりそうな気がw >>952
ユニクロで高いとかいくらなら買うんだ(´・ω・`)w 969公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:53:40.96ID:IlSq1GFl
>>924
前は西川の3万円くらいの使ってたけど
ニトリの1万3000円で全然大丈夫だった(´・ω・`) >>960
造船は支那 って時代だからな〜
日本が築き上げたすべての特殊な技術を全て盗んでしまったから 973公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:54:13.66ID:KUBana5X
>>963
えーユニクロトーキョー行ってみなよー(´・ω・`) それでも…それでも風力ならなんとかしてくれる!状態か
>>948
今はパナなんだけど国内メーカーならどこでもいいかなぁ安ければ取付工事費もいるし(´・ω・`) 979公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:54:53.79ID:KUBana5X
980公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:54:56.21ID:wrhVGrah
>>965
毛が抜け替わるし花粉も来るし散々だ(´・ω・`) 地域的に海って言っても穏やかなんじゃね?
太平洋とか無理だろ
>>968
UNIQLOの社員は英語会話ができないと解雇らしいから
英語会話ができない客は おことわり だそうですよ 989公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:55:22.85ID:IlSq1GFl
>>979
行ったことないなら可愛い子いるか知らないんじゃないか(´・ω・`) 993公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:55:36.31ID:jdriuMmv
洋上風力の導入はマリコンにとっては美味しいビジネスなんだろうな
994公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:55:37.47ID:zSAuDowY
ネトウヨによると洋上風力はチョンで、原発こそ愛国保守らしい。
996公共放送名無しさん2021/01/13(水) 04:55:56.19ID:KUBana5X
>>982
支那製造だから アスベストのように
実は 基準値を超えるホルムアルデヒドを検出とか そろそろやりそう どいちぇはロシアから輸入してるし
デンマークですら3%ってほぼ実行不可能ってことじゃん
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 16分 15秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php