感染拡大!私たちの暮らしは?どう行動すれば?▽ビックデータ×AIで感染予測!未来は変えられるか?▽ビックデータで進むワクチン開発「変異株」に対応せよ
>>1 国谷裕子さんに憧れてアナウンサーになったのに…早起きつらい
. . . 〃ノヽヽ
∩ク*;ヮ;コ バンバン
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄ ̄ 風邪、インフルも地方でも流行る。人が動く以上、防ぎようがないんだよ。
9 2021/01/13(水) 22:01:56.44ID:/3mp3Udr
いつもの銀髪おじさん
10公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:01:59.82ID:h1gYBh9b
またこの銀髪野郎か
12公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:02:22.24ID:z+95sxQ/
JX通信社って有名?
15 2021/01/13(水) 22:03:29.52ID:/3mp3Udr
Nスペ
22 2021/01/13(水) 22:04:27.62ID:/3mp3Udr
種火
>>20
キミのつながったアンテナの位置の情報が残る 楽しそうな仕事だなぁ
子供の頃にこういうの興味持ったら、ここで働きたい!と受験勉強頑張れたろうなぁ
33公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:05:49.85ID:4pj/+NIJ
数字の表で十分
34公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:05:56.38ID:v9XM2MP5
こんなお仕事ならリモートワークできるね
>>31
キッザニアみたいの大事
どんなお仕事があるかをまず知る 37公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:06:05.18ID:M+CL7X+I
3dである意味がわからん
38公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:06:07.52ID:nclUMC9z
やっぱり空気感染で広がっているんですかね?
>>20
GPS関係無しに
送受信のアンテナごとに記録されてるんじゃないの? 41公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:06:32.58ID:HEUTg/4v
本当に必要なのはマスメディア、特にテレビに対する規制でしょ
多様な意見を取り上げると言えば聞こえは良いが、
人心を惑わせて社会を混乱させている
分科会も全ての人が心をひとつにしてと言っているが、
感染症が究極的には個々人の行動で全てが決まる以上、
全ての人が正しい知識とそれに基づいた行動をする事が究極の対策
この目標の妨害にしかなってないのがマスメディア
とにかく感染症という目に見えにくい事象に対しての弱さが露呈した
42公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:06:34.38ID:z+95sxQ/
アニメでたw
43公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:06:36.09ID:nclUMC9z
キリコ先生
45公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:06:37.77ID:4pj/+NIJ
>>31
3dのグラフとかモーションつけたい円グラフとかかっこいい! 院内感染や介護施設の感染は外すべきなんじゃねーの??
47 2021/01/13(水) 22:06:51.37ID:/3mp3Udr
google
49公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:06:58.67ID:h1gYBh9b
なんでNHKはこの銀髪をこんなに押すんだろ
いつから宮田なんかが専門家になったんだ?w
感染者サイトもパクリだし
>>38
マイクロ飛沫だよ
まあほぼ空気なんだけど 54公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:07:23.70ID:HEUTg/4v
例えば新コロの話題を扱うなら最初と最後に
公的機関の情報を参照してくださいと必ず言わないと
いけないようにするとか、不確かな情報を扱う時は
必ずこれは不確かな情報ですと告知しないといけないとか、
バラエティなら必ず正しい感染防止策を励行しないといけないとか、
割と簡単にかけられて効果がある規制がある
法的に縛らなくてもお願いベースで政府から働きかければ
ほとんどのメディアは従うでしょ
右上、さっきまでビックデータだったのに
ビッグデータになってるよね?
たまにはAIさんにも出てきてもらって
感想言って欲しいな
57公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:07:39.30ID:h1gYBh9b
58公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:07:46.48ID:tLb0NRVB
こいつ朝鮮枠?
59公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:07:46.50ID:4pj/+NIJ
LINEで体調聞いてきたやつなんか意味あったんですか?
>>41
去年はツイッターがやり玉にあげられたけど、買い占め騒動を引き起こしたのはマスコミダヨネ 63公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:08:07.60ID:HEUTg/4v
マウスシールドで街を練り歩き、食事をしながら大声で喋り馬鹿笑い
こんな番組ばかりを大量に放送しているんだから大衆の
感染防止意識が下がるのは当たり前
大衆を動かすのはマスメディアなんだから
64公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:08:08.08ID:5/24SCuv
66公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:08:11.07ID:dhPv/Lqh
ウゼーこいつ
その格好はかっこだけか?
東京はみんなの予想通りなんじゃ・・・
栃木とか宮崎予測できてたん?
71公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:08:43.71ID:h1gYBh9b
Google先生大はずれ
72 2021/01/13(水) 22:08:59.16ID:/3mp3Udr
強いメッセージ
77公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:09:16.81ID:v9XM2MP5
またお花畑理論かよ!
マスク拒否で緊急着陸させたり、ぎょうざ店を閉店においやったりした奴らがいる現実を見ろよ!
81公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:09:29.21ID:UZF+e4TE
>>49
データシミュレートしてここまでの予測をほぼ正確に言い当てている 82公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:09:36.43ID:s18iA0/l
行政の肩を持つわけじゃないが、行政の10倍・100倍マスコミがクソだってことがよくわかった一年
83公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:09:40.10ID:z+95sxQ/
まあ春になったら落ち着くよ。こんなん長期持久戦でやるしかないのにね。
この対策したらこの位下がるって予測しないと意味ないだろ?
92公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:10:48.84ID:M+CL7X+I
よくわからんけどマスクして
外食とか風俗ひかえればなんとか感染リスクさげられるんじゃ?
95公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:10:59.07ID:4pj/+NIJ
2月には1万人超え
広大医学部教授 「外出大いに結構 外出しても感染はしねえ」
そろそろ年末年始の休みから2週間、且つ3連休後でPCR検査が本格化してる状態だから
明日・明後日の感染者数が見ものである
101公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:11:34.91ID:kp6nyRQ8
偽みずのん
102公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:11:47.26ID:Y50cHblF
なんでこんなニコニコなんだよw
103 2021/01/13(水) 22:11:50.34ID:/3mp3Udr
東京都都構想か
110公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:12:23.04ID:bFAs2tjG
やっぱりGOTOはあかんかった
そうそう、こういう具体的なことを知らしめろ
全部止めるか全部動かすとかじゃなくてさ
116公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:12:55.51ID:4pj/+NIJ
再生産数1.6で発生すればいみない
これだけ広がっちゃ意味ないよ。
1人の他者への接触率を下げないと。
121公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:13:18.11ID:HEUTg/4v
どんだけ瞬きするんだよ
福岡養成してないのに加えてもらったんだ
棚ぼたやな
もうさ
経済止めないと下げられないんだわよ
大胆な政策が必要なんだよ
124公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:13:23.34ID:Ld/b310/
カメラマン?
125公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:13:29.02
見覚えあるかと思ったらサンモニファミリーか
ウレタンマスクが低性能だとかくだらんネタ(間違いではないのは知ってる)を
広めるよりアゴマスクでしゃべるな!を徹底させるのがマスコミの役目だろ
飲みに行くなだけじゃなくて昼飯も一人で食え!cocoaも黙って使え!
って空気を醸成するのがマスコミの役目だろうがよ
127公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:13:50.20ID:HEUTg/4v
真似して同じだけ瞬きしたら前がよく見えないレベルだったぞ
128公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:13:51.45ID:uUSbnNLp
>>113
これが危険
コミュニティ内ならOKというわけじゃない
気を付けるところは気を付ける
スーパーにみんなでは行かない 「外出大いに結構 外出しても感染はしねえ マスク外してるときだけに意識を集中せえ」
広島県はこれでピークアウトさせますた(´・∀・`)
>>123
こんだけばら撒いた後だと遅すぎるんだって 人流の抑制って
詰まるところGoToトラベル中止じゃんw
店を晒し者にするんじゃなくて、マスクせずに大声で騒ぐとか感染対策をしようとしない利用者の方をなんとかしないと意味ない。
データ出したところでリスク感度は一致しないから
対策の方向性は纏まらない、宣言にも法的根拠が無いし
意味がない分析
136公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:14:22.64ID:HEUTg/4v
どこで買ったのその革ジャン
139公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:14:38.73ID:FwWRiLA+
加山雄三のブラックジャックっぽい
>>98
東京は「ものさし」を変えたからな。
濃厚接触者の扱い方という 142sage2021/01/13(水) 22:14:43.60ID:8iztEaIH
厨二感全開だなおい
144公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:14:48.47ID:pLEu3Sba
カツラ?
>>128
いやだから、社会活動を全部止められないんだから
範囲を狭めて活動しろと 146公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:15:07.30ID:nclUMC9z
先生そのの衣装は持ち込みですか
>>123
ほんとそれ
経済止めて首吊る人はそれまで貯金もせずヘラヘラ商売してた自業自得の負け組
淘汰されるべき 150公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:15:14.08ID:dhPv/Lqh
ビッグデータ教授、お前何の役に立ってんだよ
151公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:15:15.06ID:v9XM2MP5
「お願いすれば従ってくれる」の性善説ではムリ!
152公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:15:16.17ID:cjbC9fUn
アニメのキャラクターみたい
あ!
「日本版モデル開発に当たっては、慶應義塾大学医療政策・管理学教室の宮田裕章教授が監修した。」
二次元みたいな前髪のボリューム
この前大迫もこんな髪型で出てきてネットをざわつかせたけど
>>145
範囲がどうであろうが飲んだくれてギャーギャー騒げば感染するわ 10万人当たりの感染者数は地方でもそんなに変わらないだろ。
もう満遍なく広がってるよ。
>>49
割とまともなコメントするから俺は結構好きな専門家 >>131
めんどくせーから全国展開しろや
ってのがオレの思い 163公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:16:08.49ID:vOz+9s5e
フサ毛なのかハゲ隠しなのか気になる
165公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:16:16.64ID:dlwSvPQr
生ポでええのになんで氏ぬんや?(´・ω・`)
陽性率50%超えたんだが、、
【速報】東京都新規感染 感染1433人 検査2684人 [1/13] [速報★]
171公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:16:30.76ID:HEUTg/4v
マスク、手洗い、消毒、換気、3密を避ける
緊急事態宣言が出ようが、変異種が出ようが個人としてやるべき事は同じ
たまにどうしたらいいのかわからない!っていまだに喚いてる奴がいるけど(伊集院光とか)、
感染防止策っていうのは最初からずっと同じ
これがアルファにしてオメガであって、全てが一発で解決するウルトラCなんか無い
いつぞやのバンキシャで東京は減少していって
大阪は増加していくっていう予測データ出してたけど
その後全く逆の数字出てたぞ
174公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:16:43.65ID:s18iA0/l
>>133
それな。コロナ警察とか言うけど、マスクなしで電車乗る奴とかはマジで乗せなくていいと思うわ 175 2021/01/13(水) 22:16:51.00ID:/3mp3Udr
不平等対策
>>159
>なんでこの番組に
>こいつが出てんの?w
155 名前:公共放送名無しさん [sage] :2021/01/13(水) 22:15:26.82 ID:2ZIIrP53
あ!
「日本版モデル開発に当たっては、慶應義塾大学医療政策・管理学教室の宮田裕章教授が監修した。」 177公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:16:56.75ID:8XF1iAGY
この人が安田菜津紀か
荻上チキのラジオ番組で声だけはよく聴いたなあ
>>154
可能性は有るか無いかと言う使い方をする語句だ 179 2021/01/13(水) 22:17:20.45ID:/3mp3Udr
ピンポイントで集中的に…GoToやるぞ!!
なんで 安田菜津紀とかいう在日 を当然のようにテレビに出しやがるの?NHK
ほんっと在日すきだねー
184公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:17:51.84ID:kos00LBq
次女、次女
185公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:17:53.43ID:h1gYBh9b
この銀髪、当たり前のことしか言ってないじゃないの
ならどうやって貧困者を救うんだよ
透明なマスクとかアクリル板とか
ホントに意味あるのかな
187公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:17:57.20ID:4pj/+NIJ
予想っても回転寿司でサーモン、マグロ、サーモン、いくら、次は?でサーモンって答えるようなもんだろ
188公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:17:57.95ID:uUSbnNLp
>>145
範囲を狭めたらどうして対策になるのか、説明できない 今日はスーパーの店内でノーマスクで缶酎ハイ飲みながら歩いてるオッサン見掛けて呆れたわ
>>160
かわるよ
人口の2乗に比例してる
沖縄を除く 192公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:18:12.32ID:SwUJQTuw
役に立たないコメンテーター
193公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:18:23.76ID:cjbC9fUn
教授かっけえ
194公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:18:25.22ID:5/24SCuv
後ろは黒なのか
195公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:18:43.28ID:h1gYBh9b
そもそも訪問する必要あるの?
196公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:18:50.00ID:8iztEaIH
髪型でドン引いてるやんけ
199公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:19:01.19ID:t3I/1ohj
日本のワクチン開発の最前線
って、要は世界のワクチン開発の最後列ってことだろ?
>>148
医療にも同じこといってやらないと。
暇さしてる方にも
忙しくしてる方にも
ようは甘かった自己責任でしょ 203公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:19:35.91ID:8XF1iAGY
国産ワクチンはRNAワクチンじゃないんでしょ?
205 2021/01/13(水) 22:20:03.64ID:/3mp3Udr
イタリア株
>>186
芸能人がつぎつぎ感染してるから透明マスクみたいのは意味ないのかも 207公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:20:09.45ID:fnbsau0N
>>152
手塚治虫のブラックジャック気取りだろうな あの
大阪ワクチン?
ほんとは2020年10月ぐらいにできるんじゃなかった?
根本的な課題は緊急時に備えた医療体制、防疫対策、法整備の方だろうに
外出しないようにして減りました〜
って別のウィルスが流行ったら日本だけ同じことやるんだろうな
210公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:20:19.17ID:OzNK+VfU
日本では経済か医療か2項選択で〜
海外では命と命の〜
少し笑ってしまった
悪いのは、政府の言うことは聞かなくていいみたいな空気を作ったマスコミと
現政権の足を引っ張って仕事を邪魔した野党がツートップなんだがな
>安田菜津紀
>横須賀市出身、上智大学総合人間科学部教育学科卒業。父親は在日コリアン2世
>>203
株券印刷業で有名なアンジェスワクチンはDNAワクチン
国立感染症研究所がそれとは別に開発してるらしいけどそっちはよくしらん 家族かお一人様以外の旅行や外食禁止
なるべく外出先の密室で話さない
テレビCMやNHKで以上をガンガン啓蒙する
この位が経済と感染対策を両立する最適解かな。
218公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:20:49.92ID:OzNK+VfU
寝癖調
経済の命の方は死にたくて死ぬ人だが政府が金出せば救える可能性がある
コロナで死ぬ人は感染対策してたかはともかく死にたくない人だろうし金だけでは救えない可能性がある
後者で死ぬ人が減るように前者に金出せ
220公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:21:02.74ID:4pj/+NIJ
ミサイル買うよりこれを兵器にすれば世界制覇できるやん!
222公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:21:06.64ID:vOz+9s5e
こういうCGによる可視化をデザインするのすごいな
223公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:21:07.83ID:h1gYBh9b
こうやってモニター見て質問するだけなら訪問する必要ないやん
>>208
犯罪者集団維新の会の言う事を信じるバカ もっと前にブラジルで見つかってアメリカでも確認されてたと武田先生が言ってたが、イギリスの株。
本当にイギリスで見つかったの?
229公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:21:38.59ID:5OxjI6ga
クロ現こいつ好きだね
232公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:21:47.06ID:jTEsle+a
うわ
きてみたがコイツ出てんのか
他いくわ
234公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:22:01.06ID:8XF1iAGY
>>215
DNAワクチンというのもあるんやね
ありがとう 世界で〜って西側だけだろ
勝手に一致団結しましたみたいなバイアスかけたこと言うなよ
>>186
アクリル板は高さと換気があれば
テレビでは高さが足りないのを良く見る
透明マスクは効果はかなり薄い模様 239公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:22:22.54ID:h1gYBh9b
PCに向かっているのなら、なんでオンラインで取材しないの
馬鹿なの
>>217
東日本大震災の時のように、怖いCMばっかりすればいいのにね >>217
マスク外してしゃべるな!! これだけで十分
まあ飲んだくれは絶対に守らないけどな(´・∀・`) >>148
工夫してる人は乗り越えてるしね
国とか自治体の補償頼りの店は淘汰されて当然
さようならー この人、若いの?年なの?
銀髪に染めてんの?自然なの?
244公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:22:44.60ID:OzNK+VfU
>>233
白髪みたいだからじゃない?
大学でギリギリokでそうなラインを狙ったのかな… 245 2021/01/13(水) 22:22:44.78ID:/3mp3Udr
ワクチン抵抗株
>>215
DNAでどうすんの?
どう作用する?? 247公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:22:59.26ID:h1gYBh9b
249 2021/01/13(水) 22:23:02.03ID:/3mp3Udr
ワクチンver1.1
250公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:23:03.88ID:v9XM2MP5
悲観論は保身の処世術。
悲観論はハズレても責められないもんな。
NHKが明るい未来を語ることはない。
見た目のインパクトだけで
質問やコメントは普通なんだよなw
Twitterなんかを見てると「新型コロナウイルスはまだ特定されていない」とか言ってる人がいるんだけど
ああいう人たちは一体何を信じてるんだろう
254公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:23:30.19ID:8XF1iAGY
イギリス株と地名でいいなら、武漢肺炎チャイナウィルスでいいね。
>>216
そんなことほざいてっか?ただの客観的な報道じゃね
この程度の特集のどこに 悪意 があんだよ薄気味悪いの 258公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:23:50.80ID:OzNK+VfU
クロ現のセットに溶けこむ衣装だね、今日の宮田さんの私服
259公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:23:55.77ID:/gajvXqY
サンモニレギュラーのアンさんやん
261公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:23:57.14ID:uUSbnNLp
>>222
普通に二次元のグラフにしてくれた方が分かりやすいけど >>241
俺は一人でよく飲みに行くけど
大勢で昼飯食ってコロナ談義してる連中より悪く言われるのは不本意 >>241
食べる時にだけマスクを外せじゃなくて
マスク外して話すな!なんだよな 268公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:24:20.67ID:Y50cHblF
ダイヤモンド☆ユカイを見なくなったのは
こいつが出てきたからか
270公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:24:35.31ID:v9XM2MP5
パヨクのおばさんだ 荻原博子とともにNHKのお気に入りだな
>>225
信じてると思ってるレスだと思ってるお前やべぇな
皮肉で言ったのにw 273公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:24:47.13ID:HEUTg/4v
こんだけ瞬きしたら前が見えない
275公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:24:50.28ID:/gajvXqY
コリアンフォトグラファー何で呼ばれてるのん?
277公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:24:57.00ID:dhPv/Lqh
こういう非常時には共産国のような強権もある意味羨ましく思う
けど、民主主義には反するわけで・・
自由は素晴らしいとは思うがね
上皇夫妻、天皇家、東宮家の全員がワクチン打つまで安全と思わないぞ
なにこのおばさん
質問に質問で返すな
自分の考えを言え
>>263
要は 人としてのコミュニティに参加してる正しい層 か そうじゃないかの基準と
感染対策はまた別モノだよな?それ一緒にしちゃうお前の池沼ぶりって
やっぱりバカ親譲り? 284 2021/01/13(水) 22:25:29.31ID:/3mp3Udr
ワクチン外交で安定供給
>>255
イギリス株、欧州株はOKで武漢株やチャイナ株はNGなんじゃねえの
知らんけど 286公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:25:31.92ID:4JCqk2kS
アフリカ死にまくってるイメージないな
289公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:25:45.97ID:vOz+9s5e
>>261
多分そうだと思う
デザインに感心したんや 291公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:25:51.11ID:OzNK+VfU
292公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:25:51.73ID:ifyhwd89
安田菜津紀か つまり日本が悪い
中国では検閲してるからフェイクニュースなんてないぞ
>>271
額面通りにしか受け止められない奴っているよな 295公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:25:55.04ID:SwUJQTuw
このおばさんいらない
297公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:25:56.53ID:v9XM2MP5
>>264
あれもダメ! これもダメ! 心配だ! たいへんだ!
ばかりだとNHK解体論へつながるよね >>277
そこに至らないほどの何歩前の権限も使ってない印象だが
そのせいで余計にややこしくなってる
責任回避の結果だろうから >>275
ディレクターかプロデューサーの懇意じゃね? 304公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:26:14.54ID:kos00LBq
また振るのかよ
308公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:26:38.75ID:h1gYBh9b
コロナ怖いと煽るマスコミもインフォデミック
309 2021/01/13(水) 22:26:45.27ID:/3mp3Udr
武漢肺炎はフェイク
312公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:26:59.80ID:HEUTg/4v
だからマスメディア規制が必要だって言ってるやん
1年も見たらわかっただろ
313公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:27:06.53ID:/gajvXqY
革ジャン
315公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:27:08.45ID:Y50cHblF
トランプTwitter垢バンは
フェイクニュース拡散を防ぐのに有効
317公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:27:13.51ID:kos00LBq
若そうなのに、白髪とか大変だな
319公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:27:23.41ID:oHr55X8M
バカチョン安田は、
サンデーモーニング専用のイチャモン要員じゃないのかよwwwww
>>148
自営は堅気じゃないって意識すらなかったんだろうな
ボロ儲けしてた時代もあったんだろうに 321公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:27:42.10ID:9Nii/iT4
手塚漫画のドクターのような宮田先生
この人は
見た目で損してるよね
マイナス要素で銀髪
326公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:27:55.25ID:7JGvRsK5
まーたブラックジャック先生出てるやんwww
327公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:27:56.07ID:SduKktur
こんな格好で真面目に話されても
なぜその格好なのかという説明をまずしないと
328 2021/01/13(水) 22:27:57.99ID:/3mp3Udr
情報は中共に管理してもらえば安心だね!!
>>310
いわゆる、南北問題(貧困問題)解決したいと思ってるのだろうよ さっきの分析の中にも仮定に基づいた評価があったが
そんな人間が正確な情報とか言われてもな
335公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:28:33.29ID:v9XM2MP5
東京都医師会長、分断あおるメディアに一喝「なぜ皮肉めいた報道ばかりするのか」(1/12)
ビッグデータすごいな。マイナンバーアプリ強制的にスマホダウンロードで行動歴を集めよう。
338公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:28:44.16ID:XULRVWYQ
安田さん着いていけて無くない
呼ばれたのが可哀想
340公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:28:56.84ID:ifyhwd89
フェイクニュースといえばネトウヨ
つまりネトウヨが悪い
ギャンブルでもデータ派ってのがいるがろくなもんじゃないけどな
343公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:29:21.37ID:W/p+HT0B
世界中で混乱してるのに無理だわー
344公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:29:29.21ID:v9XM2MP5
パヨクのおばさんは「首相は全知全能の神!」と思ってんの?
このおばさん
滑舌よく話してるだけで
話の中身が何もないね
人との接触を8割減らせとは何だったのか
データやモデルに基づいてるんだろ
>>320
自営と自由混同してる?
自営を堅気ではないとかどんなシャチくなのよ 東日本大震災のとき御用学者が原発のワケわからん説明を延々やってたじゃん
あれ思い出した
351公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:30:05.03ID:W/p+HT0B
データとか希望とか夢とかフワフワはもういいです
だいたい、
不確実な情報の発信元が
あんた達マスゴミの皆さんじゃん
353公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:30:11.03ID:HEUTg/4v
船頭多くして船山に登ると言うが、現状のマスメディアは
煽動多くして船山に登るだよ
355 2021/01/13(水) 22:30:16.67ID:/3mp3Udr
明日もコロナ
358公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:30:37.43ID:4pj/+NIJ
堂々巡りした議論してるよな
結局完全にロックダウン3ヶ月
ワクチン接種
くらいしかないよ
マスクを外してしゃべるな
たったこれだけのことができないんだからデータもへったくれもねえわ
新しい科学的知見を示すかと思ったら、ふわっとした話ばかり。
やはりスクランブル化が必要だ。
>>350
当時の総理大臣まで
おれは原子力に詳しいんだ!
ってわめいてたな >>353
そういえば
あの富士山登山の事件からそろそろ一年か… 365公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:31:46.63ID:j6+S3dYs
ばるちゃん妊婦さん?
366公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:31:46.93ID:h1gYBh9b
>>346
今や西浦は42万人死亡予測で完全に政府から放逐されたな >>361
出演者で考えればロクな内容にならんことくらい明白 368公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:32:23.54ID:W/p+HT0B
解決策がズバッと言えて人々を率いていけたら世界的に神になるわ
今んとこ世界中でパニックなので無理
369公共放送名無しさん2021/01/13(水) 22:32:37.60ID:kXcH5IF1
>>350
新型コロナは完全に未知な存在で
原発は既知な存在なんだから全然全く違う話だけどな 子宮がんワクチン接種なんて、大マスコミが潰したのに何言ってんだ。
>>347
無知晒しただけだったな
調べてからレスしろよ外字が >>346
8割(実際は7割弱)でいきましょうって事だよ >>371
自営は堅気ではないw
どんだけ企業信仰なんだよ 375公共放送名無しさん2021/01/13(水) 23:05:29.45ID:m5hLYnW1
ワクチンを摂取しても、かかりにくくなるだけでかかる可能性が無くなるわけじゃない
密を避けて手洗いの徹底とマスクの着用は続けなきゃいけない
どうしたら 人類を終わらせられるか みくにをきたらせたまえ
「ガソリン車さえなくせばいいんだ、と言った(短絡的な)報道がなされている」「自動車業界では一貫して『電動化』という用語を用いてきたが、メディア報道では『EV化』になる」「日本は電動化に遅れているとか異様な書かれ方をされているが、実際は違う」
国内自動車産業の業界団体である日本自動車工業会(自工会)が12月17日にオンライン方式で開催した記者懇談会。会長を務めるトヨタ自動車の豊田章男社長は、一連の報道に関して、参加した記者たちに苦言を呈した。
https://toyokeizai.net/articles/amp/399328?display=b&_event=read-body