6公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:06.92ID:FbCHoFyN
ケンファロウ(´・ω・`)
7公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:07.11ID:MIYMjie4
胞子が雨粒の核になるんだろ
10公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:12.64ID:vDjMZRbD
サイエンスZEROで聞いたぞ
12公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:18.65ID:w3zNzaBy
果奈ちゃんじゃない
15公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:19.96ID:priveBOt
漫画みたいな髪型
16公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:21.18ID:iP+SwpkN
キノコ写真家
キノコ研究家
今日だけでニッチな商売を二つ知った
地面に生えてるキノコふんづけるの好き
わかる人いるかなあ
27公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:31.50ID:MJaKZ6G1
↓キノッピーというスネ夫ポジションの仇名だった
33公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:37.48ID:c6DbR6eZ
オーロラみたい!
36公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:39.99ID:Kn3nXV6o
野性爆弾くっきーの絵みたいなイラストのTシャツ
37公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:40.30ID:/7AqmrYL
キノコで刺激しまくって雨が降る(´・ω・`)
>>5
花が黄色なのと一緒でそ?
昆虫の目につきやすいからじゃね? 43公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:53.26ID:JdhK0Xgn
>>3
冬虫夏草を出せば簡単に伸びるがエグすぎて出せない 雨を浴びるということはキノコの胞子を浴びるということでもあったんだな(´・ω・`)
52公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:56.45ID:DXtdyK81
つまり男は偉大だった
53公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:57.30ID:WrSA7D0y
まさにキノコ雲か(´・ω・`)
54公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:41:57.64ID:qUUgKIh1
雨にキノコの胞子が入ってるっていうことか
>>22
そもそも地面にキノコが生えてる環境に出会えない じゃあ 砂漠にシイタケを植えた木を大量におけば緑化できるんじゃね?
69公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:42:12.70ID:5DUDZeZI
肺に入って発芽したら・・・
71公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:42:15.15ID:iw4m8bW4
大雨予防に胞子減らしておけばいいんかな
メシ時にこんな具炉画像ばっかり流すからチャンネル変えられて大河ドラマの視聴に繋がらないのです
なんで胞子吸い込んでも肺からキノコ生えてこないんだろう?
75公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:42:19.69ID:EDB8ipPd
あまり伸びない割には濃厚なスレですね
77公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:42:19.73ID:iP+SwpkN
おまいらの胞子もこれくらい飛べば受精できたかもね(´・ω・`)
じゃあ俺も余った小麦粉飛ばしてやんよ(´・ω・`)
80公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:42:23.07ID:i7BuTLkg
それが原因じゃなくてただ単に入ってるだけじゃないのかな
84公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:42:27.38ID:VlPXXJjO
奥多摩湖の人工降雨装置と同じ原理
つまりこの雨を浴びるとキノコ人間になってしまうのか
98公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:42:45.35ID:iw4m8bW4
ジョギングのついでみたいな格好だな
99公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:42:45.82ID:X5r+zzD7
∧_∧
O、( ´∀`)O 俺のテングタケからも胞子出ちゃいそう
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
101公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:42:47.08ID:HNBu1wAa
雨なんか普通にチリだろ
ねーよ
>>22
気持ち悪くない?あの硬くもなく柔らかくもない感触 108公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:42:51.40ID:0IOxvdbR
雨乞いキノコ
バンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バン
/ ミつ彡ミ. ゚ 〜 :: . : :. 。 ;
彡ミ彡ミ: . ::: 。:: . : 〜 : : .. ゚
彡ミ彡ミミミ : 。 〜 : ゚ ::
彡彡ミ杉ミミミ゚ :: ゚〜 : 。 : : :
ヽ|i ゚∀゚i|ノ アヒャヒャヒャ. ゚ 〜 :: .
|i!iハlハl!|: ゚ :。 〜
きのこって生殖良し見た目良し食べて良し
穴がないな
>>79
最近キノコ食べるとたまにお腹の調子が悪くなる 114公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:42:58.54ID:qUUgKIh1
115公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:42:59.97ID:MIYMjie4
お前らのキノコもティッシュに雨を降らせてるよね?
116公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:43:00.52ID:/7AqmrYL
117公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:43:01.12ID:iP+SwpkN
119公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:43:02.12ID:vDjMZRbD
雨乞いの儀式でキノコをしこしこ
閃いた
キノコの胞子を頭皮に浴びればハゲも完治するんじゃね?
123公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:43:04.60ID:jrdvR1G2
雨粒きれーい
125公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:43:08.38ID:hJUyRE4/
森がなくなると雨量が減るのかな
本当かよ、カミナリでシイタケが育つっていうのもどうなんだか
上空に舞い上げられて雨になって落ちた胞子はさすがにキノコにはならんよな(´・ω・`)? 死ぬだろう
136公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:43:23.09ID:c6DbR6eZ
きのこ菌なら腸にいいのかな
137公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:43:24.30ID:JdhK0Xgn
>>22
小学生のころ、色白のぽっちゃり女子にオニフスベって仇名をつけて
学級会で吊るされたことがある 141公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:43:29.83ID:iP+SwpkN
143公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:43:31.25ID:0IOxvdbR
わい雨も湿気もキノコも嫌いだから極悪コンビだわ
>>59
キノコは基本的に菌だから
胞子を飛ばす時だけ傘を伸ばす 149公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:43:36.32ID:5DUDZeZI
カビですよね・・・
150!omikuji2021/02/21(日) 19:43:38.33ID:0jbGRI5f
ナレは、かなちゃん?
もう1スレ消費しちゃった
みんなキノコが大好きなんだねw
>>113
ちゃんと火を通してないからじゃね(´・ω・`) >>39
ごめんTシャツの話
登場する二人とも黄色Tなもので 166公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:43:50.94ID:Kn3nXV6o
以下菌糸禁止
169公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:43:52.08ID:6u7OPgbe
森に入ると胞子吸いまくりなのか
176公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:44:01.02ID:7whsvNIT
勃起
178公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:44:04.43ID:DXtdyK81
えっろ
菌糸伸ばすから世界最大の生物はキノコらしい
山一つ丸ごとの広さのキノコがあるとかで
189公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:44:12.56ID:ohCWtyXR
「菌糸くん!」
「はい、探偵長」
190公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:44:12.87ID:iw4m8bW4
どれくらいの早送りなんか表示してくれればいいのに
193公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:44:16.39ID:i7BuTLkg
教授になるのなんて狭き門だな
稼げる学問でも無さそうだし
194公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:44:17.96ID:c6DbR6eZ
しいたけって開ききったのより
こんもりしてるのが好き
195!omikuji2021/02/21(日) 19:44:18.29ID:0jbGRI5f
きのこって、食えるものは何でも好きだな。
食えないものは要らない
199公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:44:24.07ID:iBBevhUC
ムクムク
201公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:44:26.07ID:EzUbqMJK
マツタケまだ?
203公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:44:32.50ID:EDB8ipPd
>>137
その子今頃エノキみたいにしおれてしまったかもしれないぞ >>155
ヌコ回だと
30分で6スレぐらいになるけどね 206公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:44:34.17ID:m0gKXH7A
Tシャツの絵
>>16
うちの地元にはかつて国際きのこ会館というホテルがあって本当にきのこの国際会議をやっていた。
ちなみにホテルの部屋は松茸の間とかキクラゲの間とかしめじの間とかで宴会場はマッシュルームホールって名前だった 210公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:44:36.28ID:iP+SwpkN
主要な舞台は地下ってまるでおまいらのようだね(´・ω・`)
この人も菌糸に体乗っ取られてるんだろ?
そのうち頭が広がって粉ふくよ
215!omikuji2021/02/21(日) 19:44:39.28ID:0jbGRI5f
>>145
マジカル・ミステリー・きのこ・ツアー
マジカル・ミステリー・ツアー 230公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:44:55.19ID:MJaKZ6G1
236公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:45:01.31ID:vDjMZRbD
世界最大の生物は菌糸なんだっけ
239公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:45:08.58ID:XNp4gP62
地球ってキノコじゃん
>>194
そういうのは高級なんじゃないの
ぽつんと一軒家で見たわ 松茸が次も生えてくるように取り方に気を使うというが
これ見た感じ意味あるのかあやしい(´・ω・`)
253公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:45:24.34ID:EzUbqMJK
スーパーマリオになれるきのこは?
あれって毒キノコだよね
254公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:45:27.58ID:priveBOt
こんなとこにまで菌糸が!この森はもう駄目だ
258公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:45:30.20ID:iP+SwpkN
>>209
キノコラブホテルもどこかにあるなきっと(´・ω・`) >>188
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 267公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:45:42.35ID:HNBu1wAa
え
すぐ腐ってボロボロにならんか
森に無限の養分をもたらすってすごいことをさらっと言ったな(´・ω・`)
270公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:45:47.31ID:GA0D/Wmp
菌糸おったらシロアリいらんやん
完全駆除できんかなあいつら
同じDNAのキノコ=単一のキノコが数十キロに広がってた事もあったとか
>>221
ひっくり返したのが女性のスカートだもの・・・ >>16
それ自体は職業というわけではないと思う。 松茸キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
じゃあ廃屋解体したい時はキノコの菌植え付ければ分解して解体捗るな
281公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:45:58.24ID:/7AqmrYL
石炭紀の頃はまだキノコがなかったので倒木が厚い層を作ってやがて石炭になった
ワライタケとかいう一見笑いを起こしそうな作用がありそうで
実態は幻覚と吐き気しかない名前負けしてる毒キノコ
>>253
毒ででっかくなっちゃうのか
じゃあ、クリボーとかにあたって縮むのが解毒か >>253
ベニテングダケよね
メルヘンきのこの代表格だけど猛毒 永谷園のお吸い物で食ったけどマツタケって別にうまくないよね
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>188
実は地球自体が生命だという可能性も(´・ω・`) 308公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:46:25.74ID:qUUgKIh1
農林水産省のきのこ係長ってまだあるのかな
309公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:46:25.93ID:iP+SwpkN
アリスのキノコ
>>249
松茸を抜いたあとは
穴を蓋しないと次が育たない つまり我々がキノコとして認識しているものは菌糸の生殖器官。
やっぱりチンコじゃん。
327公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:46:47.44ID:c6DbR6eZ
>>294
みんなマツタケって永谷園でしか喰ったことないよね 334公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:46:55.99ID:iP+SwpkN
リンダちゃん「いかがなものかと思います」
340公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:47:00.40ID:iw4m8bW4
どうやってミネラルをきのこが出してるん
343公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:47:04.24ID:MIYMjie4
毒キノコ界ではその名を知らぬものはいないベニテングダケ
ベニテンクタケって幻覚作用あるんだっけ?
1回食べてみたい
>>253
マリオは幻覚で大きくなったように
感じているだけ 353公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:47:15.78ID:EzUbqMJK
>>290
毒でデカくなる上に、普通の食用キノコを食べると死ぬようになる ∧_∧
O、( ´∀`)O マツタケ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
>>328
売ってないよね?
自分でとってくるの? 昔から食べられてたが、何年か前に中毒になるから食べなくなったキノコがあったな(´・ω・`)
中山果奈
東大出てんのに動物がどうたらこうたら(今日は植物だが)・・・
のナレーション
もっと他の仕事したらいいのに
366公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:47:33.56ID:5DUDZeZI
キノコは木の子だからね
>>270
シロアリは腸の中に木の繊維を分解できる菌類を飼っているので
ある意味キノコと共生してると言える 371公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:47:43.65ID:HNBu1wAa
イノシシやろ
>>349
それなら納得
敵にぶつかって正気にもどるんだなwwww 384公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:47:52.28ID:5NX2RJQn
385公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:47:52.40ID:c6DbR6eZ
人間が天敵かと思ってた
386公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:47:52.40ID:HAl3f5IH
僕も胞子を人知れず飛ばし続けてます!
394公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:47:56.33ID:2q8/h+/X
粘菌
401公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:47:58.04ID:ATfCx4ZT
粘菌キター
407!omikuji2021/02/21(日) 19:47:59.80ID:0jbGRI5f
>>237
ここの水は地下500メルテからくみだしているの。
みんな、毒はだしていないわ。
わかったの!腐海は汚れた土壌によって生まれるの。
綺麗な水は、胞子も毒を出さない。 >>360
ぶっちゃけ臭い
香水系の苦手な匂いだわ 412公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:02.02ID:DXtdyK81
うえええええ
417公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:02.72ID:iHrJhHwQ
熊楠のあれか
423公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:05.86ID:Kn3nXV6o
粘菌?
426公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:08.10ID:HAl3f5IH
キノコを…食ってる
粘菌きた━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!!
431公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:09.39ID:w3zNzaBy
グロロ
435公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:14.27ID:pQPrkPTM
ナウシカの粘菌かよ
>>304
生物は命あるものからしか生まれないんだから逆説で生命を生み出す星は生きてるといっていいのでは? 437公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:14.56ID:XNp4gP62
グロ
443公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:17.48ID:iw4m8bW4
さわやか自然百景にも出てきたやつかな
451公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:19.23ID:HAl3f5IH
てんぎゃんキター!
粘菌キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
465公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:26.42ID:HNBu1wAa
じゃあ何類やねん
468公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:27.59ID:Kn3nXV6o
見南方熊楠でおなじみ
478公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:31.95ID:qUUgKIh1
マカ
479公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:32.71ID:c6DbR6eZ
うわあああああ
なんで菌類じゃないのに粘菌なんて紛らわしいネーミングするねん(´・ω・`)
498公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:41.81ID:HAl3f5IH
>>453
キノコを栽培して食べるキノコアリがいる 503公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:44.95ID:2q8/h+/X
不思議よねー
504公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:45.04ID:VlPXXJjO
506公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:49.09ID:c6DbR6eZ
粘菌すごい
509公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:50.34ID:OVCljpX0
熊楠
510公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:50.98ID:XNp4gP62
宇宙人じゃん…
511公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:51.64ID:rNbQzTr7
おもしれー
犬の嘔吐物って名前かな
フューチャーイズワイルドでスリザーサッカーの元ネタがこいつだとか
517公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:55.82ID:pwM/Fl6r
朝起きたら粘菌に覆われてた
518公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:56.12ID:5NX2RJQn
粘菌って何やねん?www
519公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:57.61ID:m0gKXH7A
ここここわい
520公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:48:57.93ID:/7AqmrYL
粘菌の迷路ヤバい(´・ω・`)
524公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:00.27ID:MIYMjie4
それはいつ生まれたのか誰も知らない
526公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:02.49ID:cxqd6Z2N
きもすぎわろた
527公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:03.00ID:iP+SwpkN
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
530公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:06.14ID:JD+Aglgg
粘菌と言ったら、南方熊楠
松茸は落ち葉があると成長しにくい
昔は焚き火につかっていたけどガスが普及して落ち葉を集めなくなったから松茸がとれなくなったらしい
538公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:14.38ID:91ExoDMO
エヴァンゲリオンの使徒にこういうのいたな
547公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:25.28ID:iBBevhUC
厚生粘菌
粘菌を首都圏の地図の都市の上に置いてみたら実際の交通ネットワークとそっくりな形になったとか
このまま働き続けても年金13万ぐらいらしい。
払うの馬鹿らなしい。
朝目がムズムズすると思って擦ったら手に黄色のベタベタが…
561公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:40.45ID:OVCljpX0
侵食された
562公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:41.34ID:1aaAQhVl
南方熊楠が
↓
564公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:42.39ID:HWyL0cP4
消えた粘菌問題(´・ω・`)
うちにも粘菌は2ヶ月に一度偶数月にやってくる(´・ω・`)
570公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:45.66ID:XNp4gP62
ピンク可愛い
573公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:47.83ID:2BykYUkP
すみませんテレビの前で食事中なんですが
574公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:48.16ID:iw4m8bW4
コレステロールみたいなもんか
575公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:50.90ID:iP+SwpkN
人間がコロナで滅んでもこいつらがいるから大丈夫だな(´・ω・`)
まれにこのツブツブ目撃することあるけどキモいいい
白絹病の菌核とかゾットする
577公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:51.78ID:JdhK0Xgn
ここまでやるなら冬虫夏草やってもいいだろ
580公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:54.86ID:pQPrkPTM
バヤオはこの辺のことを勉強したんだな
581公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:49:57.08ID:MIYMjie4
粘菌って食えないんかな
583公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:01.47ID:Kn3nXV6o
胞子を吸ったらきのこ人間になっちゃう?
584公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:01.65ID:i7BuTLkg
漫画のナウシカは傑作だな
昭和天皇「熊楠はね、粘菌をキャラメルの箱に入れてくれたんだ、キャラメルの箱にね」
587公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:04.24ID:5NX2RJQn
588公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:08.46ID:F5jROePD
早くマッチ箱持ってきて
590公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:13.33ID:qUUgKIh1
592公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:18.78ID:1aaAQhVl
ミスター粘菌って誰?
598公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:23.75ID:UGHsaAHK
年金せいじゃないの?
602公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:30.90ID:HNBu1wAa
604公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:32.49ID:OafzLnGE
アフガニスタンの植林地帯にも茸や粘菌を持って行くしかないな
606公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:32.89ID:iw4m8bW4
これ毒キノコなんか
>>564
ワイが貰える年金は1年で7万円だったわ >>584
進撃の巨人がパクったくらいやしな(´・ω・`) 618公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:40.22ID:5DUDZeZI
ほう・・
627公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:44.21ID:iP+SwpkN
LSD並みの幻覚が見れるらしいので少し試してみたい(´・ω・`)
635公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:51.28ID:iw4m8bW4
コロナに粘菌効かないんかな
636公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:51.68ID:SM+YV60J
流石にこんなのくおうと思わん
642公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:56.54ID:5NX2RJQn
ベニテングタケ、最強やなwww
645公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:50:59.73ID:Kn3nXV6o
殺し屋が持ってた
647公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:02.06ID:0qJ/FPEk
動物なら大丈夫なの?
648公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:02.10ID:MJaKZ6G1
↑マジックマッシュルーム
649公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:02.89ID:5DUDZeZI
クマだな
662公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:14.90ID:5NX2RJQn
誰が食べたんや?www
665公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:17.98ID:ATfCx4ZT
アライグマか
>>617
その進撃の巨人も無職転生に負けてるんだよな
無職転生じゃ相手が悪すぎたかw >>584
マジでテレビシリーズで漫画版をアニメ化して欲しい 680公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:28.35ID:Wel5diEZ
消えた年金
686公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:31.32ID:/7AqmrYL
は?(´・ω・`)
688公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:32.15ID:iw4m8bW4
おおー
692公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:37.00ID:5NX2RJQn
たぬきだなwww
704公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:42.19ID:OafzLnGE
705公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:42.26ID:/7AqmrYL
キノコ「ドロンします」
709公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:43.05ID:XNp4gP62
こわw
721公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:48.83ID:0qJ/FPEk
猪かな
722公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:49.02ID:w3zNzaBy
ひえー
723公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:48.94ID:jrdvR1G2
ファンタスティックビースト
725公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:50.51ID:74FbuEvh
鳥
>>628
長野県では毒抜きしてそばに入れたりして食ったりするらしいな
イボテンサンがすごい旨味成分だとか 733公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:54.85ID:iHrJhHwQ
猪か?
736公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:51:55.59ID:tjtiqtvD
犯人は10代
741公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:00.20ID:1aaAQhVl
飛行機だ
744公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:00.82ID:iBBevhUC
チュパカプラ
749公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:05.98ID:TR3vpMXv
蹴り飛ばされてんのか
長秒撮影をしてる人にはあれが動物だとわかるやつ(´・ω・`)
753公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:11.19ID:nivyVuZe
キャナメ!
754公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:11.57ID:XQMV109+
天狗の仕業や
757公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:13.60ID:5NX2RJQn
食べた奴、死んどるやろ?www
762公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:21.86ID:91ExoDMO
支那人に食われたんだろ
766公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:26.72ID:/EuRutCd
たぬきか
767公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:26.97ID:OVCljpX0
麻薬Gメン
771公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:30.50ID:iw4m8bW4
シカか
773公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:32.72ID:HWyL0cP4
ベニテングタケ「ちょっとドロンします(死語」
774公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:32.75ID:OafzLnGE
本当にヤバイのは
紅テングタケではなくて
白たまごテングタケのほうです
780公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:34.66ID:w3zNzaBy
シカでした
787公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:35.69ID:iP+SwpkN
(;´Д`)ンフンフ
789公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:36.16ID:i7BuTLkg
富士山の近くでロケしてるのか
793公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:37.56ID:/7AqmrYL
シカでした(´・ω・`)
798公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:39.42ID:HOkxo90B
わくまゆじゃないのか。
799公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:39.46ID:jrdvR1G2
シカくえんのか
800公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:39.82ID:c6DbR6eZ
うれしそうw
801公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:39.90ID:pQPrkPTM
鹿は食えるのか
803公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:40.14ID:/EuRutCd
鹿かよ
805公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:41.23ID:7whsvNIT
いてて
814公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:44.04ID:5DUDZeZI
鹿は大丈夫なのか
819公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:46.89ID:iw4m8bW4
毒じゃないんか
821公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:47.02ID:Wel5diEZ
鹿は好きなのか
えええええ歯科ああああああ
大丈夫なのおおおおおお
826公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:47.89ID:31CL54DP
エゾシカおめーか!
829公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:48.37ID:iP+SwpkN
鹿なら仕方ないな
839公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:50.88ID:zR/v8GQS
シカはしなねえのか
841公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:51.05ID:nivyVuZe
846公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:51.84ID:5NX2RJQn
鹿はアホなの?死ぬの?www
851公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:54.19ID:iw4m8bW4
シカけたカメラ
852公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:54.33ID:MIYMjie4
ヒゲジイ登場5秒前
856公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:56.40ID:HNBu1wAa
かわいい
861公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:58.14ID:tjtiqtvD
ウマー
863公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:58.32ID:OafzLnGE
毒性は動物によって異なるからなあ
866公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:59.11ID:OVCljpX0
毒はw
867公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:52:59.30ID:TQ9gsh8R
大丈夫なの?w
食った奴に寄生して死体から生えてくるキノコあるよな
880公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:06.64ID:iBBevhUC
シカさぁ…
882公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:07.64ID:VlPXXJjO
予想通り
888!omikuji2021/02/21(日) 19:53:09.49ID:0jbGRI5f
大丈夫なのか?
903公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:15.81ID:jrdvR1G2
へー知られなかったのか
907公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:17.60ID:5NX2RJQn
だから馬鹿と言われるんやwww
908公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:18.28ID:iw4m8bW4
目がかわいい
909公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:18.31ID:HNBu1wAa
いや研究者は知っとけよ
913公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:19.35ID:Bj9KcXIB
めっちゃ食うやん
922公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:22.25ID:w3zNzaBy
ヒゲしね
鹿とベニテングダケとか梅に鶯並みにメルヘンな図よね
932公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:26.84ID:OafzLnGE
940公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:30.85ID:WrSA7D0y
可哀想
941公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:30.92ID:qUUgKIh1
エゾシカ個体数減らせないかなあ
「毒を出さぬ?確かにここの空気は正常だが…。なぜだ?猛毒のヒソクサリが花をつけておるのに!」
「ここの水は、城の大風車で地下500メルテから上げている水です。砂は同じ井戸のそこから集めました。
きれいな水と土では腐海の木々も毒を出さないとわかったの…。汚れているのは土なんです! この谷の土ですら汚れているんです…。なぜ? 誰が、世界をこんな風にしてしまったのでしょう…。」
945公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:33.71ID:c6DbR6eZ
しか可愛い
シカ死ぬべし。こいつらのせいで愛車が廃車になりかけたんやぞ。
958公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:39.90ID:iBBevhUC
963公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:40.47ID:iw4m8bW4
わからないんかい
966公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:41.29ID:iP+SwpkN
その毒キノコを(;´Д`)ンフンフした鹿をジビエにして大丈夫なのか
エゾシカ「人間どもが間違えて食わぬように食っておいてやろう」
971公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:42.96ID:5DUDZeZI
ラリってるんだろ鹿
これはビビった
初めて知った
この番組見る価値あったわ
979公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:45.76ID:HNBu1wAa
鹿のお腹の中に粘菌がおるんやろ
/ / / '、
: / ,′ : / : {: : . ヽ '.
/: :{ { : : / /: :人: : : : : : } ハ
〈 : 八 :八{: 八\/ )八 : 八: : } '
)/: :_,n_ /乂ィぅ弌トー' 厶イ :人ノ 八 |
/(: :└J-{〃乂辷ソ 卞戈乂ノ_n_八
(: : : ヽ: :/: :从_ノ)、、 , ヾン }└J┘丶
. \: : 乂: : 人ー 、ー=' イ: Y ) ヒゲじい氏ね
)八: :(`ーヘ '⌒ /ー') } /
` ー \ヽ:_;フ{ :丶、 イ: >':_,人(
人乂_八 -、}` ー=瓜-、八: :⌒乂 ´
/⌒¨\`くー- -∨ ⌒\(
982公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:46.44ID:vDjMZRbD
エゾシカはヒッピー
983公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:46.94ID:5NX2RJQn
ちゃんと研究しろよwww
985公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:47.71ID:7whsvNIT
他に食うやついなさそうだしな
986公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:48.44ID:Wel5diEZ
これに新薬のヒントが
987公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:49.02ID:fctWyZlJ
分からんのかいwww
989公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:49.30ID:WlvAAt8S
あわわ
990公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:50.04ID:91ExoDMO
胡蝶しのぶみたいに体内に毒を溜めてんだろ
宿敵倒すために
チョコレートは犬には猛毒だけど人間は平気
そういうものもある
996公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:53.85ID:UGHsaAHK
わからないって
997公共放送名無しさん2021/02/21(日) 19:53:53.98ID:SM+YV60J
大事なことだろ
ちゃんと研究しろよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21分 13秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php