1公共放送名無しさん2021/02/21(日) 22:00:52.47ID:I3aBPYlE
王の次男イ・グムは、王族イ・タンによる殺人事件を調べていたヨジと偶然出会い助ける。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:00:52.84ID:fWhaus9n
かわいい男だな♂
16公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:01:25.46ID:qKdsbGbo
何でこいつら日本刀風の刀持ってるの?w
17公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:01:29.87ID:D5iHjb0P
オナゴ
18公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:01:58.37ID:ponheV1Q
大沢たかおみたいだな
26公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:02:50.95ID:zlffWv2a
猪突猛進
このドラマは調べたところ
オクニョと比べて美人率がけっこう劣るらしいな
30公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:04:19.02ID:D5iHjb0P
殺陣きた
>>27
ありがとう
前作2作に比べるとイケメン度が下がるな
なんか優しそうな顔だけど 37公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:04:49.99ID:fWhaus9n
(うめき声)
39公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:05:03.46ID:UAujQkD1
朝鮮ドラマをやるなら半地下をやってほしいな
40公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:05:04.29ID:D5iHjb0P
42公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:05:15.22ID:ru4Q8Dhk
金さんかよw
43公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:05:17.05ID:zEOs4FR5
完璧超人か
糞チョンて変な名前多いよな。コアラとかオナラとかシネとか
>>45
1話で泣き母って言ってたからおそらく死亡済 53公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:06:22.34ID:oHeSMrr4
この時代朝鮮に馬なんていたの?
54公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:06:28.30ID:fWhaus9n
55公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:06:39.63ID:zEOs4FR5
ムンスは三枚目極まってるな
56公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:07:14.05ID:UAujQkD1
韓国の歴史ドラマってたいてい英祖がでてくるけどそんだけ重要人物なんか?
60公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:07:45.52ID:zEOs4FR5
タルムン新キャラ?
>>49
冬ソナクッキトンイ王女の男
結構常連だよね >>47
海神とか王健では悪役だったね(´・ω・) ヨンイジョンて不滅の恋人の悪いおじさんがやってた職?
71公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:09:25.46ID:zEOs4FR5
検察に圧力掛ける閣僚みたいなもんか
NHK BS1 22:00〜23:50
BS1 スペシャル ドキュメント
「潜入10年北朝鮮・武器ビジネスの闇」
国際社会から長年疑惑を持たれてきた経済制裁下の北朝鮮による海外への武器輸出。その実態を映像で克明に記録。
衝撃的な内容で世界を驚かせたドキュメンタリーを日本初放送!
この前チャングム初めて見終えたんやけど
次に見るおすすめある?
>>58
あれはよく出来たドラマだったよ
映像もきれいだったしな 80公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:10:28.90ID:D5iHjb0P
飽きる
>>69
箪笥っていう映画で初めて見た
悪役多いけどかっこいいよね 89公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:11:05.83ID:fWhaus9n
アッー!(´・ω・`)
95公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:11:17.20ID:zEOs4FR5
ウホッ
97公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:11:18.74ID:7uqhCAOz
ウホッ
102公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:11:45.18ID:fWhaus9n
イ・サンの王様こんな時代があったのか(´・ω・)
>>75
BS日テレのイ・サン、監督が同じだよ
午後13時から
あとBSテレ東の王になった男面白 107公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:12:41.15ID:tQzbtm6y
小川さんあかんか
110公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:12:52.16ID:ponheV1Q
つまらないし顔がわからないな
レスの少なさみるとみんなも飽きてきてるな
113公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:13:41.54ID:zEOs4FR5
水切りまで上手いとか欠点なしかこいつ
>>106
韓国は40分だかを週2回だから、長さ的にはほぼ同じでね 対コロナで念のため入院かと思ってたら癌でしただったからなあ
118公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:14:09.17ID:D5iHjb0P
政は数だよ
ちょっと話が難しいけど面白いんだけどなー
配信で見た方が話が入るかもな
大河ドラマは一応史実を元にしてるけど、こういうのは実在の歴史に基づいてるの?
もちろん細かい脚色は色々あるとして
>>114
韓国では週2回あるって恐ろしいよな
月火ドラマとか水木ドラマとかいうんだろ >>113
トンイだと齢七歳にして既に中庸と大学読み倒してたしな >>121
自分はおもしろいわ
ファンタジー要素が少なくて >>122
イ・サンのじいちゃん王様の若い頃がヘチの主人公だってよ
ここで聞いたw
あとチャングム出演者もいっぱいいるよ 前のとは毛色が違うよなあ
とりあえず3話までは見るけども
136公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:16:31.13ID:YvY+f/Zm
モテピョン?
>>130
ねー
100日が好きだと厳しいかもだけど
あれはファンタジーラブコメだし >>125
その上80話90話の大長編とかザラという >>114
毎週20分くらいカットされてるのか(´・ω・`) >>121
導入から同時展開であれこれやり過ぎなんやもん
相関図もないとつれえ 143公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:18:06.66ID:D5iHjb0P
だが断る
145公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:18:12.70ID:E0VFjSWE
だが断る!
147公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:18:36.64ID:zEOs4FR5
コ・アラ洞察力すごくて偉いな
って三枚目きたか
イ・サンの王妃がどうしても若い樹木希林に見えてしまう
>>139
朝ドラが月から金で40分弱というのも笑うしな >>141
登場人物が多い時代劇韓ドラは相関図確認しながら見てる
24回で覚えきれる気がしないんだわ 163公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:20:07.11ID:fWhaus9n
イカれてる(´・ω・`)
>>130
>>138
同志よ…
ラブラインより赤服青服のおっさん達の権力闘争大好きな人間にとってはホント最高な作品w 167公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:20:51.15ID:ponheV1Q
人殺しのくせに偉そうに
169公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:20:53.18ID:D5iHjb0P
ぶったね
177公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:21:18.48ID:zEOs4FR5
イルプングン普通に説教した人殺しそう
>>141
来週には把握できるかと
3話から面白なるよ
一応お世継ぎ問題があるんだながわかればおk ,, ‐' ´ ´´ ´ー:z.._
/' `ヽ_
/!' `ゝ
. ( ,、 ,イ ,、 、 `ヽ
ゝ ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/ )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
! r‐、 } ,,ー‐' ( ー-' !/ r───────
ヽ {.fi {( ;;;;; _」 │ ノ 殴ったね
. ヽ. `ー;`' r─-、´ / '⌒i ……
_`ヽ { └--‐' /┐ `ー──────
|  ̄ ̄ ̄|┐ ´,. ‐'´ 「7
183公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:21:47.87ID:fWhaus9n
どっちが王族かわからん(´・ω・`)
191公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:23:59.09ID:D5iHjb0P
ふざけた国
192公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:23:59.14ID:zEOs4FR5
ヨニングン悪党気取り下手でいいなw
194公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:24:02.09ID:fWhaus9n
上級無罪(´・ω・`)
200公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:24:40.99ID:zEOs4FR5
馬鹿だからきちんと言わないとわからないよな
203公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:25:14.47ID:kynMp6yg
心の声wwww
204公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:25:19.73ID:ponheV1Q
画面暗いし最初からなんかずっと重いし
207公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:25:31.70ID:fWhaus9n
ヨニングンの母親(トンイ)はもう亡くなってる設定かな
>>199
あとはテバクと宮廷残酷史あたりでおさらいすれば背景はバッチリ! 214公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:26:30.62ID:fWhaus9n
多少…
216公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:26:45.94ID:D5iHjb0P
韓国ドラマって証明明るくて見やすかったのに変わったな
多少の脚色はあって当然だけどこんな時代があったのかあの国に
>>210
毎回20分くらいカットされてるとしたらどうでもいい場面が多いのかな(´・ω・`) >>205
名前とか役職を現地読みで吹き替えしてるからよけいわからなくなるんよね トンイでは神童だったのにイサンでは息子殺すようなヤバイじいさんになる四人軍様
韓ドラって面白いけど難しい系があるよな
根の深い木とか
トンイもイサンも見てなかったけどだいたいわかってくるから
>>219
そんなにカットされてないと思うよ
二話分をまとめてるだけで >>223
母親→英祖本人→孫
英祖の子供が主役のドラマってないのかな 237公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:30:07.82ID:YvY+f/Zm
ヨニングンって巨人軍みたいだな
>>219
NHKはまだいい方だと思うなあ
初見で民放だと??なるよ、韓ドラ時代劇 239公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:30:37.71ID:IQI3Aq3u
韓国ドラマって、常に何かに怒り散らしてるよね
付き合い切れない
>>228
40分2回分を60分1回にして放送してるんじゃないのか(´・ω・`) 243公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:30:55.28ID:YvY+f/Zm
244公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:30:57.11ID:kynMp6yg
中華ぽい俳優だなあ、今の男
NHK BS1 22:00〜23:50
BS1 スペシャル ドキュメント
「潜入10年北朝鮮・武器ビジネスの闇」
国際社会から長年疑惑を持たれてきた経済制裁下の北朝鮮による海外への武器輸出。その実態を映像で克明に記録。
衝撃的な内容で世界を驚かせたドキュメンタリーを日本初放送!
>>234
悪役に共感が移るのが韓ドラの面白いところだけど
今回だけは難しい感じだな 249公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:31:46.22ID:ponheV1Q
色白
252公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:32:29.32ID:zEOs4FR5
ムンス馬鹿にされたのも気付いてなさそうでいいな
ロバええなw
254公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:32:31.44ID:D5iHjb0P
ロバ
ジャミラキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
>>250
半沢の大和田さんとか黒崎さんに比べたらまだまだw 259公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:33:52.25ID:zEOs4FR5
静かになる=ヨルリョングン殺されるまで?
260公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:33:58.86ID:w4DWb30+
ちょっと面白そうなの始まってるじゃない、教えてよ(´・ω・`)
>>225
歴史ものはとくにその国の人なら常識として知ってる前提で始まるからよけいに難しくなりそう
大河ドラマで信長秀吉家康とか戦国大名がわーっとでてきても予備知識があるから理解できるのといっしょで
「信長ってだれ?」からはじまるとむつかしいドラマは多そう 何年前の話か知らんがこんなスケスケ帽子とかカラフル衣装とか市井の人間もカラフルだし時代考証とかどうなってんだろ
遊び人の金さんや旗本三男坊みたいに身分を隠してるのか(´・ω・`)
272公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:35:58.83ID:w4DWb30+
>>265
ありがとう、気づかなかったわ(´・ω・`) 274公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:36:07.34ID:tQzbtm6y
世も末
275公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:36:31.14ID:zEOs4FR5
裏社会イケメンはミルプングン派じゃなかったのか
276公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:36:41.70ID:kynMp6yg
クムw
284公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:38:02.43ID:fWhaus9n
w
285公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:38:03.61ID:tQzbtm6y
クムの頬嫌い
286公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:38:06.38ID:Bj9KcXIB
おまいうw
289公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:38:43.25ID:gYO7xh5o
ヨジ、かわえええ
290公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:38:47.33ID:w4DWb30+
ホン・クギョン様みたいな人が居る
スタンドバイミーみたいに死体を見つける話なのか(´・ω・`)
292公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:39:16.67ID:fWhaus9n
草
293公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:39:17.54ID:zEOs4FR5
子供かしこい
294公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:39:26.49ID:D5iHjb0P
なんだこのジョウロ
たしかに女優の顔面レベルが他と比べてあまり高くない
301公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:40:03.49ID:w4DWb30+
一課長のようなヒントタイム
オクニョで言うところのナンジョン様、ソジョンさん、ミン・ドンジュみたいな美人がほしいところだな
305公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:40:40.43ID:zEOs4FR5
風流でイカれてんな
309公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:40:58.39ID:w4DWb30+
>>298
マジか、久々だわ
教えてくれてありがとう! 310公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:41:53.09ID:ponheV1Q
暗くてなにしようとしてるのかよく見えない
314公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:42:21.39ID:zEOs4FR5
ロバで追いついたのか
320公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:43:04.69ID:fWhaus9n
それにしても暗い場面が多いドラマだ
心まで暗くなる(´・ω・`)
322公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:43:11.09ID:tQzbtm6y
うちの地方では民放で麗と王になった男と月に咲く花の如く(中国)やってる
腰に帯刀が不自然な形だった文献あるのに鞘ごと手に握ってるんだな
330公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:44:11.15ID:tQzbtm6y
でこっぱち
>>322
王になった男、今ドハマりしてるわ
善徳女王の流れで見てるw 337公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:45:14.31ID:zEOs4FR5
ムンス強いw
トンイではナミン派とソイン派の争いでノロン派って記憶にないけどいったいどこからやってきたんだ
それほど時代流れてないのに最大勢力みたいだけど
ナミン派とソイン派はどこへいったんだ
342公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:45:40.14ID:XKBZyvGb
李朝の兵は武士より精強だな
346公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:46:14.72ID:fWhaus9n
さすが李氏の末裔
弓矢がお上手
(U^ω^) おさんぽにいくお !! / ___
C/ l わんわんお !!! / /|∧_∧| あれ?鍵あいてるよ?
しー し─J ∧∧∧∧/ ||. (・ω・ | とんかつくーん!
────────< 発 > ||oと | いるんでしょー?
(○)(◎)(◎)(◎< 予 見 > .|| |(__)J|
ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ| < す > ||/彡 ̄ ガチャ
.(○)(○)(○)(○)< 感 る >──────────
ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃< > ヘ( `Д)ノ
∧_∧ あそこだけ∨∨∨∨\ ≡ ( ┐ノ 早朝ジョギング
( ) 花の色が違う…? \ :。; / してくる!!
349公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:46:59.71ID:7uqhCAOz
ぎゃあぁぁぁーーー((( ;゚Д゚)))出たぁー
353公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:47:12.26ID:tQzbtm6y
>>341
ソイン(西人)派がノロン(老論)とソロン(少論)に分かれたの 356公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:47:59.09ID:fWhaus9n
眼鏡あったのかこの時代
358公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:48:10.52ID:zEOs4FR5
監察にどんなプレッシャー掛かったんだろうか
362公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:48:46.06ID:Yi+hHvmM
トンイ
368公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:49:29.55ID:zEOs4FR5
じゃあどうせいっちゅーねん😫
>>347
これ貼れるの?
AA貼れるようになったのかな 371公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:49:57.69ID:fWhaus9n
どんな自信家だw
375公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:50:04.65ID:gYO7xh5o
「わたしを罰してください、王様ーーー」がないと寂しいw
376公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:50:19.21ID:Yi+hHvmM
>>366 それ言うならトンイやった後にイサンやって欲しかった 380公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:50:42.26ID:w4DWb30+
主人公は後の米びつ王?
381公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:50:48.31ID:ponheV1Q
自分で自分のこと優れてるって言うのか
言うほど遊んでばっかりの描写ないからなんとも言えん
389公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:51:57.93ID:Yi+hHvmM
のちに彼は自分の息子を米びつに入れるんだよなぁ
トンイは王妃様が亡くなった後
王妃にならなかったのがなあ
ま、信念貫いたんだろうけど
393公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:52:41.75ID:Yi+hHvmM
396公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:53:10.63ID:gYO7xh5o
>>392
鈴木ちなみちゃん似の王妃さま、かわいかったなあ 400公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:53:35.53ID:w4DWb30+
401公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:53:44.35ID:fWhaus9n
407公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:54:48.15ID:gYO7xh5o
まるで、いまの内閣人事局みたいなお手盛り人事しやがるねw
>>392
トンイこと崔氏が嬪になったのは死後のことですし 413公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:55:50.59ID:7uqhCAOz
>>396
良い王妃様だったよね
後々のことも考えて、トンイの子にも教育受けさせて 415公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:55:56.47ID:Yi+hHvmM
この人綺麗だ
NHKはいい加減に海外ドラマ枠とその後のアニメ枠入れ替えてくんねぇかな
アニメ待ちでクッソ長いCM見せつけられてるだけじゃん
コアラはああ見えて整形しまくりだから嫌い
てか昔はSMエンタ女優部門の二枚看板の一角だったはずだよなぁ…
420公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:57:47.77ID:Yi+hHvmM
あー死んじゃうなこの人・・
424公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:58:13.82ID:gYO7xh5o
さほんぶヘチ=東京地検特捜部な感じかw
426公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:58:24.23ID:zEOs4FR5
話が成り立たねえ
427公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:58:28.52ID:7uqhCAOz
431公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:58:42.97ID:ponheV1Q
いきなり演説されても
433公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:58:47.62ID:zEOs4FR5
ここで来るのかヨニングン
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
437公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:58:55.09ID:kynMp6yg
証人きたーwww
447公共放送名無しさん2021/02/21(日) 23:59:31.33ID:w4DWb30+
>>414
ピングー様も良い王妃だった
リアルは物忘れが深刻とかニュースになってて心配だけど おもろかった
ギャグパートないのが少し残念だけど
また来週
453公共放送名無しさん2021/02/22(月) 00:00:26.28ID:5t68OVZD
ヤバい
454公共放送名無しさん2021/02/22(月) 00:00:31.79ID:zeH4TKei
ここまで見てもサッパリ
ところで、100日のナントカはabemaでやるな
割と王になれそうだし盛り上がりにかけるな
ここからどう展開するんだろ
>>447
粛宗嫁と正祖嫁
二人とも三大徳妃だしね 458公共放送名無しさん2021/02/22(月) 00:01:13.09ID:q2eGMXgL
大筋はわかってきたけど
監察周りの登場人物が覚えられん
ここのラストで面白そうってならないなら向いてないね
464公共放送名無しさん2021/02/22(月) 00:02:23.48ID:CU/jmJRy
>>455
ヨルリョングンがセジャに返り咲いてヨニングンが島流し
→ミルプングンがノロン派と組んでクーデター
→ヨニングン返り咲くまでのお話
適当に推測してみた γ:::::::大王大妃:::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
(:::::::::/ ─ ─ \:::::::)
\:/ (●) (●) \ノ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ /
\ (__ノ
>>454
アベマは「実況板で話題のオクニョ、不滅の恋人に続く、NHKキュンキュン韓国時代劇三部作」と銘打つべき キュン要素はこれからアラとあるのかな
連れてきた女かわいそう
>>423
それを見越してNHKはこれを放送したのかな >>462
これはミン・ジノンが裏主人公だから
そこらへんはうろ覚えでも無問題 473公共放送名無しさん2021/02/22(月) 00:09:34.05ID:q2eGMXgL
>>471
圧力かかって差し替えられたりしてw(´・ω・`) どちらかというと郎君様みたいなおバカ恋愛ドラマが見たい
オクニョ、不滅の恋人はおもしろく見たけど
100日はいまいちだったな
100日もテレ東くるのかな
476公共放送名無しさん2021/02/22(月) 00:13:43.59ID:q2eGMXgL
>>474
あれ意外と良かった
ラブコメの方が日曜日夜にまったり出来る