X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 181267 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/15(月) 01:35:32.12ID:BMerrz+v
NHK公式.    https://www.nhk.or.jp/
番 組 表 .    https://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 181265 和歌山
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1615736954/

NHK総合を常に実況し続けるスレ 181265 映像散歩どこへ(実質181266)
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1615736957/
2021/03/15(月) 02:40:20.10ID:BAp+yRp+
うほ
2021/03/15(月) 02:40:21.27ID:/ETtA61L
ブルジネフとホーネッカーのキスシーンキタ━(゚∀゚)━!
612公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:40:23.29ID:wfYOfZlO
>>601
ズバコン時代から家にリモコンテレビがあったということだな
2021/03/15(月) 02:40:31.31ID:pd8HHt/o
フジヤーマ、ハラニーシ
614公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:40:35.02ID:DpxcpdcJ
>>595
明日ちょっと行ってくるわ
2021/03/15(月) 02:40:36.08ID:3WqBmB5A
>>601
ズバコンはサンヨー
616公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:40:55.14ID:CgwDJCjP
>>590
回し足りなくて違う所にかかったり…(´・ω・`; )
2021/03/15(月) 02:40:58.21ID:jji9rpwU
>>579
ハンバーガーだとか、ホットドックだとか、肉まんだとかかが難しい 長いとパンが湿気吸って柔らかくなりすぎる 更に長いと今度は水分が飛んでカチカチになる
2021/03/15(月) 02:41:06.33ID:yutLy6Hf
>>597
今時ならセンサー技術あるんだから
熱い 温い の
スイッチ二つであとは機械任せとかにならんのかな
2021/03/15(月) 02:41:07.56ID:H0rWibJW
サンヨーなんてかやつの気が知れない
620公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:41:24.89ID:Xc8OUdQZ
八木沼純子かわいいな・・・('A`;)
2021/03/15(月) 02:41:32.84ID:YxYRVq/F
>>560
モジュラージャックになっていないから外せないようちの黒電話
2021/03/15(月) 02:41:37.24ID:su2ZRxza
>>617
ハンバーガーはパン分けてチンするといいらしいけど
チーズとかがパンに引っかかってるとどうしようもなくなるよね
2021/03/15(月) 02:41:51.58ID:wGM8ptY6
ドイツ国旗にユダヤの星の落書き・・・
2021/03/15(月) 02:41:55.05ID:su2ZRxza
ここの景色だけはほぼ鹿児島市電
2021/03/15(月) 02:41:56.63ID:fY+1qTgc
>>592
わいの携帯は20ppsや。10ppsの2倍の速さでダイヤル戻るで。
2021/03/15(月) 02:42:03.09ID:su2ZRxza
3/15(月) 2:42〜3:42 雪の魔法
3/15(月) 3:42〜4:05 ディープオーシャン「絶景 南極の海」

札幌・松山・福岡ほか放送休止
2021/03/15(月) 02:42:05.79ID:yutLy6Hf
>>617
自分で工夫しろよw
2021/03/15(月) 02:42:07.53ID:XloqDXbx
オワマタ(´・ω・`)
2021/03/15(月) 02:42:11.89ID:/ETtA61L
>>545
熊本地震の時に当時ソフバン戦のために福岡入りしてた楽天のユーキリスがビビってすぐ帰ったことあったなぁ
2021/03/15(月) 02:42:17.93ID:su2ZRxza
首都圏の皆さんはこのあと
テレビ朝日 3/15(月) 2:55〜3:25 秘湯ロマン
2021/03/15(月) 02:42:18.10ID:Xgh97EXg
>>583
そうだね
津波のサイレンの音がしんどかった
エンケン主演ドラマの菊池桃子は可愛かった
2021/03/15(月) 02:42:20.09ID:XloqDXbx
>>624
ユートラムw
2021/03/15(月) 02:42:26.12ID:fY+1qTgc
>>593
湘南のほうが楽しい
2021/03/15(月) 02:42:26.76ID:i2NBeEXt
>>616
何かの拍子に外線110番に掛けたヤツが居たらしい。
2021/03/15(月) 02:42:29.48ID:PAJb5qSP
>>618
ゆたぽんでそれやって大変な目に遭った
636公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:42:33.26ID:I0WT9VIt
読めん湖が出てきた
637公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:42:34.25ID:DpxcpdcJ
電子レンジ、タイマーセットはともかく自動解凍がうまくいったことがない
2021/03/15(月) 02:42:35.06ID:su2ZRxza
>>632
そうそうw
2021/03/15(月) 02:42:37.42ID:eEgQGkKQ
ハンバーガーはほんのちょっとだけチンしてそのあとトースターで少しだけ焼くと最高なんだ
640公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:42:49.38ID:SGGmmuJJ
>>608
黒電話をスマホの子機にするって、ウケ狙いにしかならんよねw
641うし ◆zpvsor15lI
垢版 |
2021/03/15(月) 02:42:53.00ID:1y4J1BiB
>>593
未来ずら〜(´・ω・`)
>>595
(;´Д`)ハァハァ
>>603
高級車運転したい!(´・ω・`)
642公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:42:56.69ID:CgwDJCjP
>>605
いいなー
もったいない
名所づくしなのに
2021/03/15(月) 02:42:58.01ID:eEgQGkKQ
しまりない子も久々だ
2021/03/15(月) 02:43:06.80ID:fY+1qTgc
>>599
べつにぺったんこじゃないやろ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d9/21160c5816be40a3ff803968a4e51347.jpg
2021/03/15(月) 02:43:10.70ID:pd8HHt/o
急に朱鞠内に変わったw
2021/03/15(月) 02:43:11.19ID:yutLy6Hf
>>635
なんかかわいいなw
647公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:43:26.53ID:ZUByhfY5
>>560
もうなにがなんだか
2021/03/15(月) 02:43:45.39ID:VXF01n7N
>>617
あれ食パンだと水分戻し過ぎると次にトースター入れても濡れてるのでそこだけ焦げないんだよな
2021/03/15(月) 02:43:51.18ID:H0rWibJW
>>608
わざわざそんなでかいのを持ち歩くとか、凄いな
650公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:43:56.74ID:DpxcpdcJ
>>639
トースターほんと優秀だよね
651公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:43:57.95ID:tIPRWp1M
ドイツはいつの間にかこんな事に
https://i.imgur.com/FcRyGgE.jpg
2021/03/15(月) 02:44:00.02ID:PAJb5qSP
>>646
抱いて寝ると暖かいかわいいやつなんだ
2021/03/15(月) 02:44:05.76ID:i2NBeEXt
うとうとしたらトラム終わってた。
654公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:44:16.37ID:I0WT9VIt
珈琲飲むか パンが無いので寂しいけど
2021/03/15(月) 02:44:37.67ID:pd8HHt/o
>>593
懸垂式って案外少ないよな
2021/03/15(月) 02:44:42.48ID:3WqBmB5A
>>652
トミーか
2021/03/15(月) 02:44:50.67ID:i2NBeEXt
>>651
EVはこうするしか無いよな。
2021/03/15(月) 02:44:55.50ID:jji9rpwU
>>618
通販で見た高級機は、冷やご飯と冷凍?カレーを庫内の別の場所に置いてそれぞれが適温できるみたいなこと言ってた 冷凍は試したことないけど、レトルトは丼に少なめにご飯入れて、カレーかけてラップしてチンして問題ない
2021/03/15(月) 02:45:08.06ID:/ETtA61L
色合いが金曜ロードショー
660公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:45:13.09ID:ZUByhfY5
>>654
パンがないならケーキをお食べ
2021/03/15(月) 02:45:14.30ID:eEgQGkKQ
今の高級オーブンレンジすごいよ欲しい
カチカチになったアイスをちょうどいい食感にしてくれると微妙なことができる
662公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:45:23.75ID:SGGmmuJJ
>>641
高級車のディーラーをはしごして試乗しまくったら?
2021/03/15(月) 02:45:30.87ID:Rt7sabLw
>>637
冷凍ごはん 1合分量だと900wで2分で間違いない
2021/03/15(月) 02:45:40.61ID:KbrlAAMn
>>639
鶏の唐揚げやヤキトリの温め直しもそうしてますわ
2021/03/15(月) 02:45:57.35ID:H0rWibJW
>>651
これって地面でやるやつにしないのか?
2021/03/15(月) 02:45:59.30ID:yutLy6Hf
>>658
使いこなせない気がするw
2021/03/15(月) 02:45:59.53ID:WY5F0pHD
>>629
やっぱりそういう人出てくるのね…(´・ω・`)
2021/03/15(月) 02:46:14.72ID:PAJb5qSP
>>661
新幹線の車内販売のおねいさんに持ち歩いてほしいな
2021/03/15(月) 02:46:26.80ID:fY+1qTgc
>>621
線をぶった切って中にバッテリーと基盤を
https://ttrmkr.saku
ra.ne.jp/keitai-kurodenwa/lib/keikuroBT2_kit100.pdf
2021/03/15(月) 02:46:27.42ID:Rt7sabLw
>>661
オーブン機能は無い 単機能レンジだけど
Panasonicのヤツで1万3千円もしたけど
買ってよかったとおもっている
671うし ◆zpvsor15lI
垢版 |
2021/03/15(月) 02:46:31.50ID:1y4J1BiB
>>662
高級ディーラーまで、軽トラで行くんですね(´・ω・`)
2021/03/15(月) 02:47:00.35ID:L/HCGQkm
>>593
モノレールにも乗れーる(´・ω・`)
2021/03/15(月) 02:47:00.30ID:jji9rpwU
>>627
もちろんやってる 30秒くらいがベストかなと でも、パンがやらかくならんであたたまるギリギリの時間が結構難しい
2021/03/15(月) 02:47:05.60ID:WY5F0pHD
>>641
三河一のユーチューバーになれたらご褒美に買いましょ(´・ω・`)
2021/03/15(月) 02:47:15.92ID:Rt7sabLw
>>668
ヒコーキの中の客室販売員さん
通路側に座るとケツを押し付けてくるから悩ましい
2021/03/15(月) 02:47:20.19ID:yutLy6Hf
>>661
お風呂に入れた小型犬乾かす機能も欲しいな
2021/03/15(月) 02:47:51.62ID:fY+1qTgc
>>640
駅で着信のベルを鳴らすと中年以上の層に限ってこっちを見るような気がするが試したことはない
678公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:48:02.18ID:SGGmmuJJ
>>671
展示会とか行けばバレずに乗れるかw
679公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:48:07.27ID:CgwDJCjP
>>675
ちょっとギョッとするお…(´・ω・`; )
2021/03/15(月) 02:48:11.03ID:jji9rpwU
>>666
丼鉢の話は、普通のレンジだよ
2021/03/15(月) 02:48:16.22ID:Xgh97EXg
このスレにマリーアントワネットが居る
2021/03/15(月) 02:48:18.64ID:PAJb5qSP
>>676
アメリカの電子レンジの説明書の世界か
683公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:48:29.58ID:DpxcpdcJ
>>675
今日は有用な情報の多いスレだな
明日飛行機乗りに行ってくるわ
2021/03/15(月) 02:48:35.68ID:j5qcQ2P+
シマリスくん
685公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:48:58.19ID:I0WT9VIt
毛皮のコート
2021/03/15(月) 02:48:58.93ID:yutLy6Hf
>>677
俺「おかあさん電話ーー!」
2021/03/15(月) 02:48:59.21ID:Rt7sabLw
>>676
MITSUBISHIの布団乾燥機がいいです
すぐかわきます
裁縫の特技があるなら ナイロン素材の布で
専用の犬袋をつくれば 効率よく乾かせます
2021/03/15(月) 02:49:03.18ID:KbrlAAMn
レンジはターンテーブル派とフラットテーブル派に分かれるな
2021/03/15(月) 02:49:18.63ID:PAJb5qSP
>>675
押し付けるまで行かないけど
前が肩に接触するときもあるよね
2021/03/15(月) 02:49:18.65ID:j5qcQ2P+
ハナムグリ
2021/03/15(月) 02:49:21.59ID:jji9rpwU
>>682
国境紛争で、インド軍が中国軍からそういう攻撃受けたらしいね
2021/03/15(月) 02:49:38.28ID:yutLy6Hf
>>687
犬乾燥機か
2021/03/15(月) 02:49:43.53ID:i2NBeEXt
しかし、これのどこが雪の魔法なんだろう?
2021/03/15(月) 02:49:46.13ID:JHA7mJJs
テレ朝 02:55〜03:25

秘湯ロマン

今回の秘湯は栃木県、塩の湯温泉「明賀屋本館」・奥塩原新湯温泉「にごり湯の宿 湯荘白樺」。
【旅人】吉山りさ
【ナレーション】丸山未沙希
695公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:49:46.74ID:Xc8OUdQZ
>>651
自動車教習所の教科書にトロリーバスがよく出てくるが現物を見たことがない・・・('A`;)
2021/03/15(月) 02:50:10.43ID:/ETtA61L
>>671
高級車でホテルニューオータニの玄関に乗り付ける身分より軽トラでホテルニューオータニの玄関に乗り付けても怒られない身分になりたい

どういう身分か分からんけど
697公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:50:27.35ID:CgwDJCjP
>>667
そら、あんま地震ない国の人はビビるよなぁ
こっちはマヒしてるけど
2021/03/15(月) 02:50:30.04ID:L/HCGQkm
>>694
エロいの?(゚A゚;)ゴクリ
2021/03/15(月) 02:50:33.70ID:i2NBeEXt
>>687
昔、ブラザーの布団乾燥機持ってた。
2021/03/15(月) 02:51:01.22ID:2JHAbj0w
和歌山の地震発生で人気アニメ「進撃の巨人」放送中断

NHKはテロップで速報し、その後、臨時ニュースに切り替え地震情報を伝えた。
今回の「最悪」終了目前とあってネットでは中断を悲しむ声が散見された。

NHKアニメの公式ツイッターは0時43分に「総合テレビでの放送が地震情報により、中断・変更になっております。
引き続き臨時ニュースが続いておりますので、今後の放送予定はあらためてご案内します。どうぞご了承ください」とアナウンス。
その後、来週の次回予告のツイートについて「現時点では未定となります」とし、
改めて「揺れを感じられた地域の方、夜間ですので情報収集の上、安全にお過ごしください」と呼びかけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf090264bcbbcde7d8ac99b460aa6c4f6c111256
2021/03/15(月) 02:51:08.19ID:WY5F0pHD
>>695
懐かしートロリー(´・ω・`)ほんと見たことない
702公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:51:29.37ID:SGGmmuJJ
>>686
親子電話のスイッチ切り替えてー
2021/03/15(月) 02:51:35.32ID:Rt7sabLw
>>688
Panasonicはターンテーブル型だった
耐熱ガラス製の回転皿はすぐに外れて
庫内の清掃がらく レールは置くタイプで
軸心だけの突起になるので レンジクリーナーでキレイに吹き上げることができる
庫内はホーロー仕上げ
2021/03/15(月) 02:51:47.35ID:jji9rpwU
>>699
冬は寝る前に布団温めるのにもいいよ 今年から使い始めた
2021/03/15(月) 02:52:00.89ID:/ETtA61L
>>695
立山黒部アルペンルートの途中にあったはず
2021/03/15(月) 02:52:04.18ID:hNZ0sbOq
電子レンジすげえうるさい音するようになったから買い替えたい(´・ω・`)
707公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:52:07.74ID:I0WT9VIt
好きなんだなあ 水の中に入ってまで釣りやってる
708公共放送名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:52:12.53ID:SGGmmuJJ
>>698
秘湯くちマン
2021/03/15(月) 02:52:21.29ID:L/HCGQkm
>>697
世界一雷が落ちる場所とか行ったらビビるのと同じかな(´・ω・`)
710うし ◆zpvsor15lI
垢版 |
2021/03/15(月) 02:52:43.75ID:1y4J1BiB
>>674
もうこれ以上伸びないよ…(´;ω;`)
>>696
変わり者かな?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況