X



日曜討論「与野党に問う 参院選の争点は」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:01:46.01ID:4LKsvS4s
[総合] 2022年06月19日 午前9:00 ~ 午前10:15 (75分)

参院選の公示を前に9党の政策責任者が徹底討論▼選挙の争点・重視する政策は?▼必要な経済政策は?物価高・円安への対策は?日本の安全保障「防衛費の相当な増額」は?

【出演】高市早苗,小川淳也,竹内譲,音喜多駿,大塚耕平,田村智子,大石あきこ,服部良一,浜田聡,【司会】曽我英弘,星麻琴
2022/06/19(日) 09:19:13.94ID:0NXs16V6
なんで俺たちの給料が上がらなかったのか説明しろ
2022/06/19(日) 09:19:14.61ID:kAScUrQB
>>531
旧民主党と同じだな
減税が必要なのは事実だけど、政治家がそれを実現するルートがない
2022/06/19(日) 09:19:14.95ID:MNveIwCu
やっぱ自民しかねーわ
2022/06/19(日) 09:19:17.49ID:l218UH7x
>>590
決まったらすぐに頭下げに行ったじゃん まぁ、政調会長は自分の意見いえんポジションだったみたいだけど、衆議院選挙の政策作りで頑張られたからなぁ
2022/06/19(日) 09:19:22.80ID:H2V6JP8T
裏切り者
651公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:23.19ID:bkDUjQJ2
短期的な話ってあった?実質賃金の話じゃなかった?
652公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:26.56ID:AXazm6KI
高市は自民党らしく何かにつけて「印象操作はやめて頂きたい」を挟むんだな
2022/06/19(日) 09:19:26.97ID:NWUFH8+o
具体案は?
654公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:30.18ID:7wUzpSjV
>>345
教育技術も進化してるんだから、教育期間を短くできる。
論文書くにも、手書きとパソコンじゃ違うし、文研当たるのもネットがあるし、計算するのもパソコンがある。
移動も圧倒的に速くなった、オンライン通話もできる
修業年限の規定がナンセンス
2022/06/19(日) 09:19:31.47ID:54/C43f3
>>631
だれやねん
2022/06/19(日) 09:19:37.43ID:b+slGUa8
落ち着きの無い話し方だな音喜多
657公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:38.92ID:lcUzke1V
>>637
まぁぶっちゃけインフレより
スタグフレーションになる感じはあるけどな
658公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:40.86ID:Py5PvBNe
明日からガソリン価格上がるぞ
今日給油しとけよ
2022/06/19(日) 09:19:42.55ID:B5Jy/0k4
>>626
昨日報道特集で玉ねぎが高くなったって批判してたおばあちゃんがいたが
あれって、たまたま玉ねぎだけ不作で高くなってるだけだよな?
2022/06/19(日) 09:19:42.73ID:rIS6VSHQ
音喜多ようしゃべるなw
661公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:19:44.40ID:peKZgZWr
野党もバラバラだな
与党を攻める論点を統一しろよ
2022/06/19(日) 09:19:46.57ID:aujIw9I1
高市さん、もはや怖いw
2022/06/19(日) 09:19:48.82ID:MNveIwCu
高市さんに総理やってもらうしかないわ
2022/06/19(日) 09:19:49.60ID:TNi+lm2R
高市早苗は一応コストプッシュインフレだと理解はしてるんだな
減税は政治的な理由でできないと暗に認めてる
野党はコスト増加のインフレ対策は減税が定説だと言い続けろよ
2022/06/19(日) 09:19:52.26ID:xpOoy8rn
お笑い維新w
2022/06/19(日) 09:19:53.25ID:Dnl5/1Xr
退職金返上詐欺の松井w
2022/06/19(日) 09:19:58.03ID:SlKLGxtm
上海電力は?
2022/06/19(日) 09:19:58.75ID:54/C43f3
音喜多さん、いつの間に維新にw
2022/06/19(日) 09:19:59.60ID:0NXs16V6
地元だが恥ずかしいww
2022/06/19(日) 09:19:59.81ID:u5+PQ7ld
社民党はここまで支持が減ってるのに、1番に言うことが戦争反対なのか
底辺弱者らの票が山本太郎とかに行くのもしょうがないな
2022/06/19(日) 09:20:00.28ID:MoCuhx5I
早口すぎるだろ
2022/06/19(日) 09:20:02.22ID:cRwTeRbG
音喜多ってなんでこんなに胡散臭く見えるんだろ
口のうまい営業職にしか見えんわ
2022/06/19(日) 09:20:02.66ID:GmwF740W
>>619
ほんそれ!
2022/06/19(日) 09:20:02.94ID:e6CwohtE
国の基本だもんな
2022/06/19(日) 09:20:04.70ID:DpKednYW
これ以上物価が上がると
子殺しが増加する
2022/06/19(日) 09:20:06.30ID:ICx7yU4i
速やかに上海電力の太陽光発電を増設しないと
2022/06/19(日) 09:20:07.16ID:QVAhI/pu
GDPギャップは立憲民主は理解出来ないからな
678公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:07.26ID:pYMAA8iz
音喜多のツラつれーわ…
679公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:09.11ID:Zcvz7Mz9
原発動かせは正解
680公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:09.86ID:B4sYZEFG
維新のくせにまともなこと言ってるw
2022/06/19(日) 09:20:10.13ID:u8Lnb78z
>>616
なるほどなぁ。
日銀はコストアップインフラで判断じゃなくて、デフレギャップを縮小による失業率の低下とか前向きの物価上昇率を指標にするはずだよなぁ。
バカじゃ無い限り
682NHK名無し講座
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:11.21ID:JLdKcjPh
高市早苗の選挙区に住むブス
https://pbs.twimg.com/media/FUxZ4N0VIAAPPGx.jpg
2022/06/19(日) 09:20:12.82ID:6ifrP1Jg
いまきた、盛り上がってる(´・ω・)
2022/06/19(日) 09:20:15.57ID:kAMNiE+W
>>626
欧州とか、ガソリン1L300円とか、年間6万円生活費増えたとか、正気の沙汰じゃないだろ?
2022/06/19(日) 09:20:16.64ID:6Yed2yLA
>>606
安倍ちゃん「成功の果実からしずくがどうの」
竹中平蔵「トリクルダウンはありえない」
安倍ちゃん「トリクルダウンなんて言ってない」
www
2022/06/19(日) 09:20:18.78ID:+EsCdQQ4
姫総理サナエ
687公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:21.62ID:lcUzke1V
>>658
WTIは下がってる
2022/06/19(日) 09:20:23.81ID:JetpUkG2
>>672
維新はみんなそうだろ
689NHK名無し講座
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:26.20ID:JLdKcjPh
>>655
女優の太田夢莉
2022/06/19(日) 09:20:30.21ID:B5Jy/0k4
でた
壺をこねる勢
691公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:30.61ID:AXazm6KI
音喜多はすっかり維新に染まったな
小池の小判鮫してた時思い出すわ
692公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:31.38ID:Zcvz7Mz9
公明とかいらねーし
693公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:33.11ID:f58kR6s9
N党の安全保障は高市と同じレベルだが、もっと突っ込んでる
東亜に汚染されたTVを使ったプロパガンダが始まってるらしい
2022/06/19(日) 09:20:33.33ID:hmaSby/m
公明党 ウクライナ🇺🇦カラーネクタイ
2022/06/19(日) 09:20:33.44ID:NWUFH8+o
>>664
この状況でコストプッシュじゃない認識だったらやべーよ
696公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:33.73ID:/hKh77zV
立憲と共産は選挙結果を受け入れてくれたらそれでいい
2022/06/19(日) 09:20:35.18ID:Gf4Nursx
維新はなぜ音喜多みたいなうさんくさいヤツ使ってるんだ
こいつの信頼感なんかゼロそころかマイナスだろ
698公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:39.28ID:XRlJCM4n
>>662
勝てる気がしない
2022/06/19(日) 09:20:41.71ID:PakWORYM
>>659
玉ねぎはもうずっと異常だけどそれ以外もみんな高いよ
今安いのはキュウリぐらい
700公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:42.57ID:n+96c+Ln
>>659
玉ねぎはそうだな(´・ω・`)
でも農作物に必要な肥料も輸入だしコンバインとかも油いるから生産コストは上がるな
701公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:44.37ID:7wUzpSjV
>>608
為替や戦争よりも、天候の方が、要因の占める割合が大きいということでは?
為替→10%アップ
戦争→30%アップ
天候→200%アップ
702公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:47.53ID:4YV9ckFC
>>623
更年期のちつですか(´・ω・`)もう終わったんじゃ
2022/06/19(日) 09:20:48.03ID:lJBLRSqG
おまえら政府の総点検しろよw
2022/06/19(日) 09:20:49.18ID:l218UH7x
電力自由化はどうするの? 不安定な太陽光のバッファの火力が採算割れで、廃棄しまくられてるじゃん
705公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:50.38ID:5aseO0tx
>>664
そうなんだけどアベノミクスと物価高を紐づけたいからどうしようもないんだよ
野党はモリカケ桜病w
2022/06/19(日) 09:20:50.88ID:e6CwohtE
コイツらは金を配ることしか話さないな
2022/06/19(日) 09:20:51.80ID:u8Lnb78z
竹下登「地方自治体に1億円くばろうやw」
2022/06/19(日) 09:20:51.95ID:T+bZ1BdD
>>525
浜田 聡(はまだ さとし、1977年5月11日 - )は、日本の政治家、放射線科専門医、実業家。NHK党所属の参議院議員(1期)、同党政策調査会長。戸籍上の名字は「濵田」である。

生年月日1977年5月11日(45歳)出生地 日本 京都府京都市出身校東京大学教育学部
東京大学大学院教育学研究科
京都大学医学部医学科前職放射線科専門医
不動産賃貸業者所属政党
NHK党称号医師
2022/06/19(日) 09:20:53.58ID:0tORcBVr
大阪の下水道


基本料金のみ無料
2022/06/19(日) 09:20:54.65ID:6Yed2yLA
アベノマスクの製造工場は?
711公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:20:58.11ID:j+aNbRQs
維新の原発再稼働推進は大いに評価できる

というか、今の諸問題解決にはこれ一択

きれい事やイデオロギーで排除する党は信用できない
2022/06/19(日) 09:21:07.37ID:cSHa0CRp
反原発の人達のせいでこんなに電気料金が高いんだよな
2022/06/19(日) 09:21:07.83ID:5O1cO0df
岸田は当初ちゃんと自分の言葉で発言してたけど
この頃は官僚の書類をガン見して下向きながらでしか発言しないのも問題

もうちょっとリーダーシップ見せてよ岸田さん
高市の方が余程リーダーになってるじゃん
714公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:11.33ID:Fp+VesTc
>>675
日本は人口多すぎだしそれは別に構わない
2022/06/19(日) 09:21:13.84ID:Z/DW45D6
>>602
京大医学部に入り直せるって、秀才だな
2022/06/19(日) 09:21:16.24ID:TNi+lm2R
>>695
少なくとも立憲は金利を上げろと言ってるから…
2022/06/19(日) 09:21:19.59ID:PCMoYEmM
>>679
再稼働で5~8兆円ぐらい貿易収支が改善するしな
2022/06/19(日) 09:21:20.53ID:xpOoy8rn
は?
2022/06/19(日) 09:21:20.64ID:FiTDB/B3
そんなのどうでも良くって物価を下げろ
2022/06/19(日) 09:21:21.36ID:l218UH7x
バラマキ好きだなぁ
721矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:21.42ID:JLdKcjPh
>>688
|^◇^)ノシ<おは、音喜多駿の言う通り原発は再起動しないとな
2022/06/19(日) 09:21:21.74ID:rIS6VSHQ
>>668
維新はいろんなの取り込みすぎて音喜多から宗男までいろいろいるぞw
それで痛い目に合ってるけどな
723公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:24.39ID:B4sYZEFG
>>657
コストプッシュインフレは将来のデフレ圧力だよ。
餓死者続出のいわゆる恐慌が発生します。
2022/06/19(日) 09:21:26.20ID:54/C43f3
>>689
ありがとう
2022/06/19(日) 09:21:27.35ID:S3vMoqB3
またバラマキだろwwwwwwそうかww
2022/06/19(日) 09:21:29.99ID:ZRleWTYU
>>646
給料高いところに転職しないからだよ
2022/06/19(日) 09:21:30.05ID:ICx7yU4i
>>697
維新の党風と合ってるじゃん
2022/06/19(日) 09:21:30.10ID:MUak0rOl
日本のこの状態で金利上げろって経済オンチもここまで酷いのか
729公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:30.84ID:j+aNbRQs
>>657
今金利上げたらそれこそスタグフレーションだ(´・ω・`)
730公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:36.00ID:7wUzpSjV
>>697
NHK討論は支持率に影響しないから、まじめに取り組んでないってこと
2022/06/19(日) 09:21:36.24ID:MNveIwCu
家族4人とかいまどきないわ
732公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:36.57ID:4YV9ckFC
>>641
余った農地でソーラーパネルよりバイオ燃料(´・ω・`)
2022/06/19(日) 09:21:39.26ID:8oOgHS/T
マイナンバーカードを前から作ってた人にもポイントくれよ
2022/06/19(日) 09:21:42.59ID:m9UMhRQm
>>694
平和願うなら宗教は真逆だよねー
2022/06/19(日) 09:21:43.25ID:Gf4Nursx
>>691
本当に節操ないんだよな音喜多
2022/06/19(日) 09:21:43.56ID:iXP+LrdM
1人世帯です…
2022/06/19(日) 09:21:44.44ID:hl7bqa2V
現金でよこせ
2022/06/19(日) 09:21:44.80ID:T+bZ1BdD
>>525
浜田聡

東大卒 京都大学卒 医者
739公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:45.20ID:XRlJCM4n
マイナポイントってどこで使うんだよ
740公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:49.12ID:n+96c+Ln
>>675
子供よりジジババの方を・・(´・ω・`)
2022/06/19(日) 09:21:54.52ID:cSHa0CRp
公明党ほど要らない政党は無いな
742公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:21:55.01ID:lcUzke1V
>>713
岸田は言質とられないようにしてる
高市は言質とられても良いポジションだから
2022/06/19(日) 09:21:55.39ID:Dnl5/1Xr
欧米に比べてインフレ低い強弁しても
有権者の生活実感と乖離しとるし
反感買うだけだろうな
2022/06/19(日) 09:21:55.53ID:6Yed2yLA
東京五輪の経済効果って何かあったん?
2022/06/19(日) 09:21:55.85ID:nSPjlcF9
緊縮やめさせろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況