X

日曜討論「与野党に問う 参院選の争点は」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:01:46.01ID:4LKsvS4s
[総合] 2022年06月19日 午前9:00 ~ 午前10:15 (75分)

参院選の公示を前に9党の政策責任者が徹底討論▼選挙の争点・重視する政策は?▼必要な経済政策は?物価高・円安への対策は?日本の安全保障「防衛費の相当な増額」は?

【出演】高市早苗,小川淳也,竹内譲,音喜多駿,大塚耕平,田村智子,大石あきこ,服部良一,浜田聡,【司会】曽我英弘,星麻琴
2022/06/19(日) 09:25:16.80ID:B5Jy/0k4
>>853
もやしって買ったことないわ
ひげが嫌いだし
2022/06/19(日) 09:25:19.13ID:Ob4wlqsj
>>844
スマホが\(^o^)/ない!
2022/06/19(日) 09:25:19.22ID:xpOoy8rn
うそやん
2022/06/19(日) 09:25:20.78ID:T+bZ1BdD
>>822
マンション2棟持ってる
887公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:25:22.72ID:xMAfat4L
自民以外キチガイすぎてw
888公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:25:25.76ID:4YV9ckFC
>>807
ひょっとして医学部と一緒に解剖実習やったクチ?
889公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:25:26.01ID:Zcvz7Mz9
共産党は相変わらず無茶苦茶言うなあ
2022/06/19(日) 09:25:27.47ID:8fAjXfAi
嘘つけババア(´・ω・`)
2022/06/19(日) 09:25:28.37ID:6Yed2yLA
不景気で増税したのは日本だけwww
2022/06/19(日) 09:25:30.85ID:94wzahvE
>>847
めちゃくちゃ高学歴なのに自分からN党にコンタクトした変人なので
2022/06/19(日) 09:25:31.10ID:Ev1ngZR1
ええ…
はあああ?
2022/06/19(日) 09:25:33.29ID:rIS6VSHQ
>>837
わかってる話だけされてもそこからどうすんだろって話で
895公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:25:36.17ID:j+aNbRQs
消費減税やれってのは正論
自民がこれを拒むのは野党からは攻めどころ
2022/06/19(日) 09:25:36.84ID:oskjs8qS
1990年から2018年
所得税 6.1兆円減少税率-5%
法人税 6.1兆円減少税率-16.8%
消費税 13兆円増加税率+5%
消費税は社会保障の為ではない
897公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:25:36.88ID:peKZgZWr
共産党は末端の運動員を酷使してるやん
炎天下でも駅前でビラ配りさせてたぞ
見てて可哀想だった
共産党にはブラック企業を批判する資格はない
2022/06/19(日) 09:25:38.21ID:B5Jy/0k4
wwwww
2022/06/19(日) 09:25:39.39ID:IDoTerhI
悪意を感じる画面配置。
自民の人、個人的にNHKに嫌われていそう
2022/06/19(日) 09:25:40.00ID:nSPjlcF9
収入が何十年も上がっていないだろ
2022/06/19(日) 09:25:40.28ID:JJCFf9RG
北欧の税率はけた違いやろ
2022/06/19(日) 09:25:42.18ID:WbuG81xt
>>882
隗より始めよで
公務員の給料をまず挙げる
2022/06/19(日) 09:25:44.97ID:JetpUkG2
>>878
へー( ´・∀・`)
2022/06/19(日) 09:25:46.86ID:WxPcEpGo
もうポストコロナで増税開始してる国だらけだけど
2022/06/19(日) 09:25:49.53ID:u8Lnb78z
>>853
40円が42円に値上がりしたのは知ってる。近所
906NHK名無し講座
垢版 |
2022/06/19(日) 09:25:51.88ID:JLdKcjPh
小説家デビューするみんな大好きアベを貼るね
https://pbs.twimg.com/media/EhDJSmDVgAMcGxa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVQU7JxaAAEnC03.jpg
2022/06/19(日) 09:25:52.61ID:e9WQj/sO
>>882
税制をいじる
2022/06/19(日) 09:25:52.92ID:EUI0G6s6
こいつも朝生出身だな
909公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:25:55.14ID:lcUzke1V
>>796
草むしり要員なら歓迎やで(´・ω・`)
910公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:25:55.47ID:pYMAA8iz
>>887
自分と自民がやばいと言う可能性も考えては?
911公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:25:55.59ID:Zcvz7Mz9
高市総理候補
2022/06/19(日) 09:25:58.08ID:8oOgHS/T
医療費自己負担したくないけど税金は払いたくない
そりゃ無理ってもんよ
2022/06/19(日) 09:25:57.90ID:Ev1ngZR1
日本は恵まれてるんだ!
愚民は文句を言うな!
2022/06/19(日) 09:26:00.47ID:S3vMoqB3
原発再稼働させて電気代やすくするように電力会社に強制させればいいだけだな
2022/06/19(日) 09:26:01.18ID:uGGur/Db
高市塾になってんぞ
2022/06/19(日) 09:26:04.04ID:6Yed2yLA
北欧なみの福祉じゃねーだろwww
2022/06/19(日) 09:26:06.07ID:cSHa0CRp
モヤシ17円から19円になった
2022/06/19(日) 09:26:06.90ID:8fAjXfAi
んなもんどうにでもなるだろ
919公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:07.50ID:4YV9ckFC
>>786
そこらへんの証明写真ボックスでやれるのに
2022/06/19(日) 09:26:11.85ID:n0alMdAn
緊縮脳だな
2022/06/19(日) 09:26:12.78ID:X3XGzJI/
高いなぁと思うのは玉ねぎくらいなもん
2022/06/19(日) 09:26:13.23ID:zbDfvgiU
>>892
そのおかげでこの番組に出れてるから正解じゃね
2022/06/19(日) 09:26:14.02ID:FiTDB/B3
共産党ええな、もっと言ったれ
924公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:14.15ID:HxK36oXS
20年ぶり円安、プラスの業界・マイナスの業界2022年04月16日 ビジネス・経済

【工作機械・建機】業績にプラス効果
工作機械メーカーにとって、円安の進行は業績にプラス効果をもたらす。

【鉄鋼大手】急激な円安、経済影響懸念
鉄鋼大手は外貨建てで原料炭、鉄鉱石などエネルギー・資源を輸入している。日本鉄鋼連盟の橋本英二会長(日本製鉄社長)は
「円安は日本が一人負けしている象徴。デフレが克服できない中で円安を容認する政策で良いのか、真剣に議論を」と政府に強く訴える。

【エネルギー業界】燃料調達コストが増加
気候変動や国際情勢の影響で原油価格が高騰している中での円安は、エネルギー業界にとってマイナス材料でしかない。
日本は化石燃料の9割を輸入しており調達コスト増に直結する。
925公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:14.29ID:pYMAA8iz
詭弁がすごい
2022/06/19(日) 09:26:20.05ID:TNi+lm2R
消費税は1/3が国債の償還に使われてるだろ
その分の減税はできるがな
927公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:20.85ID:a+cVjsWU
いかにも共産党って顔してるなw
2022/06/19(日) 09:26:21.26ID:0tORcBVr
年金?
平成生まれはもらえないわ
2022/06/19(日) 09:26:23.51ID:xjQ9OB1r
NHK党ひどいな、円安円高の一般的なメリットデメリットを述べただけ
2022/06/19(日) 09:26:23.58ID:of9X1a/B
>>722
大阪以外組織と地盤が足りないんでとにかく組織持ってる人材が欲しい。それで地方政党を急激に取り込んでる
ムネオも音喜多もそうだし自民の問題議員でも取り込んでるのはそのため
2022/06/19(日) 09:26:23.61ID:PCMoYEmM
>>911
岸田に左遷されるから無理です
2022/06/19(日) 09:26:23.73ID:dO6ebDiM
>>422
あれだけ女性様優遇のマスコミがこぞって叩き潰してるから難しいかも

総裁選の時のマスコミがやった高市叩きは本当に醜かったよ
野田や蓮舫やかつては小池都知事にもさんざん「日本初の女性総理か?」って枕詞つけたのに
高市には絶対使わなかったしむしろ女性であることを利用してるみたいに報道してた
933公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:23.87ID:7wUzpSjV
そういえば、高市さんは総裁選でてたな
2022/06/19(日) 09:26:24.35ID:Ob4wlqsj
>>880
現地一か所でお願いします(´;人;`)
2022/06/19(日) 09:26:25.12ID:Wj35idpc
>>906
わかな、かわっw
936公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:25.11ID:j+aNbRQs
>>914
再エネ賦課金も凍結だな
2022/06/19(日) 09:26:25.58ID:ICx7yU4i
>>847
押しの強さみたいなのがないから他の党で選挙出ても勝てなさそう
2022/06/19(日) 09:26:26.16ID:Z/DW45D6
>>744
ホテルとか再開発とかめっちゃカネ使ったから
建て終わったあとがコロナで閑古鳥だけどね
939公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:26.24ID:AXazm6KI
卵はニワトリの餌が輸入なんだっけ
もやしはなんでだ?
水耕栽培の燃料費?
940公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:26.54ID:GD3K3F2e
田村さんに論破されて、さすがの
高市さんも、ありきたりの事しか言えなくなってる
941公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:29.20ID:n+96c+Ln
>>892
ジミンとか入っても雑巾掛けだからじゃね?
無能シンジロー以下の扱いだろうし(´・ω・`)
942公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:29.31ID:NApiHwKt
健康保険3割負担はありがたい
アメリカの10割はきつい
2022/06/19(日) 09:26:30.69ID:8fAjXfAi
言い訳乙
2022/06/19(日) 09:26:31.41ID:Dnl5/1Xr
日本ダメにしたのは
消費税と小選挙区制やな
2022/06/19(日) 09:26:31.50ID:aunZ4ily
>>849
政治家は程度の差はあれみんなそうだろ
自民は慣れてるだけほんの少しマシなだけ
2022/06/19(日) 09:26:32.07ID:gQpRrVgI
>>882
転職
947公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:35.65ID:peKZgZWr
この場にアホを呼ぶのは時間の無駄だな
948公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:40.03ID:7wUzpSjV
混乱を起こしたのは自民
2022/06/19(日) 09:26:43.77ID:Ev1ngZR1
くそ偉そうだな
2022/06/19(日) 09:26:44.76ID:WxPcEpGo
核燃料も再処理費用も跳ね上がってるから原発うごかしても安くはならんだろ
951公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:45.55ID:XRlJCM4n
メモメモ
2022/06/19(日) 09:26:46.57ID:T/si9aA/
>>888
やってない。そんな授業あったっけ?
2022/06/19(日) 09:26:47.60ID:u5+PQ7ld
玉ねぎの価格だけがここのところ高いのは不作が原因だろ
ウクライナとか円安とかとは別の話なのに
954公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:48.22ID:lcUzke1V
>>858
旧ソ連は配ったのにな
日本はケチや
2022/06/19(日) 09:26:50.76ID:Cd5rxbdU
変更が大変なら増税もできないな
2022/06/19(日) 09:26:51.52ID:6Yed2yLA
財務省の犬がwww
2022/06/19(日) 09:26:53.06ID:gQpRrVgI
出演料いくらなんやろ
958公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:26:53.53ID:tc0mUPZp
福祉を人質
2022/06/19(日) 09:26:55.01ID:e9WQj/sO
>>917
致命的だな
2022/06/19(日) 09:26:57.69ID:S3vMoqB3
政治を変える?????????
961公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:27:00.65ID:AXazm6KI
>>906
初小説じゃなくて処女小説って書かないのが分かってない
2022/06/19(日) 09:27:00.66ID:rkG94yGx
具体性がないwww
2022/06/19(日) 09:27:03.29ID:MNveIwCu
アニメ声
2022/06/19(日) 09:27:03.72ID:B5Jy/0k4
変えればなんとかなる脳
965公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:27:05.61ID:Zcvz7Mz9
何言ってんだあきこ
素人かよ
2022/06/19(日) 09:27:07.57ID:kAScUrQB
>>850
実感ないなあ
たまごもちょっとしか上がってない
モヤシもたまごも、電力とか飼料とかは結局輸入してるのに「国産ですよね?」が馬鹿っぽい
2022/06/19(日) 09:27:08.15ID:Jb/qVXJu
高市でもこのレベルか
自民はもうダメだな
968公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:27:08.99ID:j+aNbRQs
>>939
緑豆が中国産じゃなかったっけか
969公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:27:09.44ID:/hKh77zV
具体案無し
2022/06/19(日) 09:27:10.03ID:of9X1a/B
>>745
緊縮どころかガバガバだぞ。
2022/06/19(日) 09:27:11.31ID:RvBjymKV
同じことしか言えない
2022/06/19(日) 09:27:11.50ID:PCMoYEmM
>>928
それを信じ込んで年金保険料を払わず後悔する連中がたくさんw
2022/06/19(日) 09:27:11.64ID:QVAhI/pu
れいわダメだな
2022/06/19(日) 09:27:11.92ID:0NXs16V6
政権とる気なんかないんだから、言いたい放題
高市もまともに答えるなよ
2022/06/19(日) 09:27:12.41ID:Ob4wlqsj
>>919
>>934(っω;`)
2022/06/19(日) 09:27:13.03ID:XmbJKFKZ
れいわにその問は無理www
2022/06/19(日) 09:27:14.91ID:u8Lnb78z
>>932
確かにそんな雰囲気あったね。詳しくありがとう
2022/06/19(日) 09:27:16.48ID:rIS6VSHQ
消費税下げたら変更のための需要増えるのかね?w
2022/06/19(日) 09:27:17.37ID:NThek1/f
どうすればって政治を変えていくということです

www
980公共放送名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:27:19.47ID:a+cVjsWU
こうやってみると高市以外はろくな奴いないなぁ
2022/06/19(日) 09:27:19.81ID:PakWORYM
>>953
ここだけって言うけどもう2年以上高いぞ
2022/06/19(日) 09:27:20.12ID:rkG94yGx
だからどう変えるんだよ?ばかだなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況