X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 197096 大気不安定

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/26(金) 21:01:01.11ID:bJIJ3TQa
NHK総合 番組表
https://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=22
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避 難 所 .    http://uma.1ch.nl/liveall/


NHK総合を常に実況し続けるスレ 197095 コロナ借金
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1661514414/
2022/08/27(土) 00:10:19.40ID:td9VILJb
>>951
52円くらいのときもあったよ(´・ω・`)
2022/08/27(土) 00:10:20.39ID:Ln2UyazH
>>952
その頃車乗れる歳じゃ無かったけど、今のガソリン高いなぁとたまに思う。値段全然違うねえ
956公共放送名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 00:10:44.18ID:RRzg0R0y
>>954
流石にそれは軽油じゃない?(´・×・)
2022/08/27(土) 00:10:53.01ID:2a9IQWNz
>>940
ビンゴ!庭木ちゃんが読んでたわ
2022/08/27(土) 00:11:03.70ID:6vnDgM8U
>>955
その代わり燃費が倍以上に伸びたじゃん
2022/08/27(土) 00:12:02.43ID:td9VILJb
>>956
ググったら最安59円だった(´・ω・`)
2022/08/27(土) 00:12:12.48ID:yto+FlVt
>>958
  @@@
@(´・ω・)@<1600ccの愛車は10Km/l行かなかったわ。
2022/08/27(土) 00:12:37.91ID:hNipoXns
中古のボロボロなアメ車乗っとる人見るとどこに見栄張っとんのやて思う
2022/08/27(土) 00:13:01.85ID:h5JwR1K/
2030年ごろにガソリン車が廃止されるかもだから
人気車種を持ってる人はいまからメンテをしまくって
維持しとけば、一財産稼げるかも(´・ω・`)
2022/08/27(土) 00:15:00.25ID:6vnDgM8U
>>962
絶対に撤回するって
EVなんか雪国で使い物になるわけないじゃん
2022/08/27(土) 00:15:11.18ID:Ln2UyazH
ハンバーガー価格
73年 100円(360円/ドル→265.8円)
74年150円
79年170円
80年180円
83年200円
85年最高値210円
2000年 65円
2002年 59円
2005年以降 100円

80円くらいかと思ってたらもっと安かったのか…
2022/08/27(土) 00:15:57.49ID:h5JwR1K/
>>963
あー海外での話ね(´・ω・`)
2022/08/27(土) 00:16:03.05ID:Ln2UyazH
>>953
一個じゃお腹いっぱいにならないなぁと思っていたw
>>954
調べたらあった!びっくりした。安かったねえ
2022/08/27(土) 00:17:10.07ID:sam+pUn+
毛量が
2022/08/27(土) 00:17:40.10ID:THQzGT5x
>>965
欧州でも無理かも
電力がそもそも足りてない
さすがにウクライナ‐ロシア戦争は終わってると思うけど
2022/08/27(土) 00:18:15.86ID:hNipoXns
近所の好きやったたこ焼き屋さんがとうとう閉店してしまった
2022/08/27(土) 00:18:26.94ID:Ln2UyazH
>>958
そんなに違うのかー 
2022/08/27(土) 00:18:44.61ID:wP9WvOkV
カッケーな(´・ω・`)
2022/08/27(土) 00:18:45.37ID:yto+FlVt
  @@@
@(´・ω・)@<いまの若もんのドラムキットはシンプルである。
2022/08/27(土) 00:19:07.84ID:Ln2UyazH
>>961
レトロカー好きなのかも知らん
メンテしたら良いとは思うけど
2022/08/27(土) 00:19:15.06ID:2X4mE5df
>>954
59円かな?65円のイメージが強い
2022/08/27(土) 00:19:38.41ID:6vnDgM8U
>>970
昔のクルマって実燃費はリッター10くらい
今のって余裕で20超える
2022/08/27(土) 00:19:42.96ID:KqHLWxvp
0じ(ω・`)
2022/08/27(土) 00:20:14.93ID:2X4mE5df
生さだ待ち
2022/08/27(土) 00:20:42.55ID:M0GeqSz3
>>961
たまに夜の渋谷とかでギラギラ塗装の改造アメ車がぼいんぼいんしながら走ってるよね(´・ω・)
2022/08/27(土) 00:21:05.47ID:yto+FlVt
>>975
  @@@
@(´・ω・)@<排ガスからガソリン振りまいていたからね。
2022/08/27(土) 00:21:45.91ID:2X4mE5df
>>979
無鉛だった頃ですね
2022/08/27(土) 00:21:56.63ID:hNipoXns
>>973
趣味・道楽なんでしょうな、燃費考えるとぞっとしますが
2022/08/27(土) 00:22:30.18ID:Ln2UyazH
>>975
凄いな作ってる人偉すぎる

この前人生で初めて、オープンカーを観た。3台くらい連続で。あの実用性のなさそうな車乗る人居るんだなぁ…さすが横浜の山手…
2022/08/27(土) 00:22:48.35ID:yto+FlVt
>>980
  @@@
@(´・ω・)@<排ガスがガソリン臭かった。無鉛と有鉛があったわ。
2022/08/27(土) 00:23:50.95ID:hNipoXns
>>978
しがない地方市を通る幹線道路でもたまに見かけます
2022/08/27(土) 00:24:59.64ID:THQzGT5x
生さだは落ち着く
岡崎体育のよなよなラボは見るのがきつかった
2022/08/27(土) 00:25:18.50ID:2X4mE5df
>>983
やはりあの頃は良いですな
>>982
某山坂道ですな。弔いドライブかな?
2022/08/27(土) 00:25:46.46ID:wP9WvOkV
へぇー(´・ω・`)
2022/08/27(土) 00:26:24.67ID:THQzGT5x
クラシックTVにゲストで出てた気がする
特撮音楽の人
2022/08/27(土) 00:27:33.98ID:ama0msZd
>>951、953、954
何個も買ってバンスを2つ残して残りは捨てて、肉を何段も重ねて食べたりね(´・ω・`)
2022/08/27(土) 00:28:15.39ID:2X4mE5df
>>989
シンプル59シリーズTHE環境破壊
2022/08/27(土) 00:28:32.04ID:ama0msZd
>>968
川が干上がって原発が冷やせなくなるとか(´・ω・`)
2022/08/27(土) 00:29:00.06ID:hNipoXns
生さだは眠いいねより趣旨がわかる分マシやと思う
2022/08/27(土) 00:29:16.44ID:ama0msZd
>>982
昔からマツダのロードスターとかあるじゃん(´・ω・`)
2022/08/27(土) 00:30:01.16ID:THQzGT5x
>>991
洋上フロート原発作るしかないな
2022/08/27(土) 00:31:03.11ID:2X4mE5df
>>993
ん?
昔から?
もう一度言ってみな!(ガチギレ風)
2022/08/27(土) 00:31:32.37ID:ama0msZd
>>995
・・・ごめんなさい(´;ω;`)
2022/08/27(土) 00:32:44.80ID:2X4mE5df
>>996
ご、ごめんなさい
初代はユーノスだったので
マツダ製造のユーノスブランドとお答えいただきたかった
2022/08/27(土) 00:33:26.77ID:THQzGT5x
沖縄が酷いんだっけ
2022/08/27(土) 00:33:33.48ID:ama0msZd
>>997
多チャンネル化が憧れだったんだろうね・・・(´・ω・`)
2022/08/27(土) 00:33:53.19ID:2X4mE5df
>>999
ええまあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 32分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況