X



[再]映像の世紀バタフライエフェクト「中国 女たちの愛と野望」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:02:43.69ID:d3vAnErP
[総合] 2022年09月01日 午前0:25 ~ 午前1:10 (45分)

【語り】山根基世

中華人民共和国の建国式典に毛沢東と共に天安門に上る女性がいた。「革命の父」孫文の未亡人・宋慶齢である。中国の権力の攻防の陰にはいつも女性がいた。辛亥革命から権力者を支えてきた宋家の三姉妹、「一人は国を愛し、一人は権力を愛し、一人は富を愛した」と言われた。中国を恐怖に陥れた文化大革命を主導した江青、そのねらいはライバルの女性を失脚させることだった。権力の陰で繰り広げられた女性たちの愛と野望の物語。
2022/09/01(木) 01:11:26.05ID:CUMvpd06
>>532
カメラの前に美人を集めてるんじゃないの?
562公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:11:26.81ID:8AZgZpvI
昔の俺の母校に中国の清華大学の教授が講義に来てたが、中国では大学の講義中に教室の後ろで共産党員が監視してるから好きなこと喋れないって話してたな
2022/09/01(木) 01:11:39.32ID:I5k7eg6T
>>370
日本にも共産主義者がいる
国葬反対のデモしてた
2022/09/01(木) 01:11:46.49ID:DIs9xzS9
>>558
優秀な遺伝子残したいという欲求が恋だよ
565公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:11:53.01ID:axOnscO5
>>560
無理
米議会で延長の法案が通ってしまったらしい
2022/09/01(木) 01:11:54.47ID:soaYlKCD
>>532
美しい日本人の例
https://livedoor.blogimg.jp/capgee/imgs/9/9/99096650.jpg
2022/09/01(木) 01:12:04.69ID:hlZbOb/I
さて夜食でも食ってくるか‥

おまえらも平和で楽しい秋の夜長を
過ごしてくれ
2022/09/01(木) 01:12:12.32ID:VGDbqvYL
>>559
NHKオンデマンドでの配信は調べていないがNHKプラスでの配信はないよ
569公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:12:28.75ID:E6WCW9YI
何でいまだに中国では毛沢東の写真なんか
大事に飾られてるん?
570公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:12:29.98ID:axOnscO5
>>563
は?
普通の精神だったらアベ国葬は反対するだろ普通
そんなカネあったら経済政策に回せや
571公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:12:31.10ID:fbqxDBh0
映画『カサブランカ』のハンフリー・ボガードの役は当初ロナルド・レーガンが演じるはずだった
572公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:12:36.86ID:IFi++Sr/
>>556
再放送されないのは本放送がまだ残ってるときで
本放送の期限が切れたら、再放送が有効になる
2022/09/01(木) 01:12:37.68ID:g06QVOXs
中国に7000万人いたとされる法輪功学習者への拷問

https://jp.minghui.org/2011/06/18/m193494.jpg
https://i.epochtimes.com/assets/uploads/2018/08/1-49-e1533666184711.jpg
http://art21.photozou.jp/pub/943/1541943/photo/75543276_624.jpg
https://jp.minghui.org/2007/03/07/m080080.jpg
https://jp.bitterwinter.org/wp-content/uploads/2018/08/Xi.jpg
https://www.epochtimes.jp/jp/2006/03/img/m31857.jpg
https://www.epochtimes.jp/jp/2006/04/img/m97104.jpg
574公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:13:01.65ID:axOnscO5
>>566
貧乳すぎだろ
2022/09/01(木) 01:13:37.95ID:GzjLDPRD
>>566
プロパガンダかもしれんけど歴史映像に出てくる中国女性が美人多かった
576公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:13:41.68ID:axOnscO5
>>571
いや大統領がそんなの演じるわけないだろww
2022/09/01(木) 01:13:44.88ID:oa7Pi/Or
>>460
自分的には常識的な話ばっかりだったが
中国史的な本は読んでおくといい
新書みたいなのが今もあるのか知らんけど
2022/09/01(木) 01:13:45.51ID:2Wt81CCb
>>532
中国最後の皇帝の側室
び、美人かなぁ…
https://i.imgur.com/eLYztG1.jpg
.
2022/09/01(木) 01:14:12.79ID:I5k7eg6T
>>570
気狂いしてるでしょ
2022/09/01(木) 01:14:22.43ID:ZwnknJbj
戦前の台湾で生まれ育って戦後引き揚げてきたウチの母が、蒋介石とか宋美齢とか言ってたわ
台湾人はシナ人を嫌ってたとか何とか
今や寝たきりでロクに話もできないけど、もっとちゃんと聞いてやれば良かったな
2022/09/01(木) 01:15:02.30ID:CUMvpd06
>>563
よく考えたがいい。
外交にメリットがある?
国葬をそんな軽いもので開催を決めていいのか?
俺は3割の反対でも開くべきではないと思う
国葬を開く大義がなくなるからな
その大義に比べたら、外交なんてのは全く別次元のカスみたいな話だ
2022/09/01(木) 01:15:21.59ID:+Z2R7Gds
>>534
ひんひん
583公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:15:30.21ID:fjATiEuM
秘密警察の部類がいる国家が世界の頂点に立つのだけはやめてもらいたい
2022/09/01(木) 01:16:45.52ID:CUMvpd06
>>579
国民の半数以上が反対する国葬をやるのが狂ってる
間違いなく
2022/09/01(木) 01:18:46.90ID:oa7Pi/Or
中国の番組でアベガーとか、よく考えてほしい
2022/09/01(木) 01:22:47.08ID:CUMvpd06
アベのその信者達が、その抵抗勢力に対する言動はまさにこの中国そのもの
587公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:22:52.25ID:fbqxDBh0
>>370

スターリンや独裁的な指導者を支持する知識人はいない
日本共産党もプロレタリアート独裁を否定しているんだな^^🍙
2022/09/01(木) 01:24:53.82ID:CUMvpd06
>>370
ほんこんレベルの情報分析能力だからそう見えるだけだろなw
589公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 01:31:53.90ID:fbqxDBh0
検察官も裁判官も公務員、前例のない事はやらない
安倍晋三政権下では他の公務員と同じように安倍には逆らえなかった
あと ええカッコして正義の鉄槌を振りおろす奴は左遷
大飯原発再稼働を止めた裁判官は今 名古屋の家庭裁判所にいる
2022/09/01(木) 02:06:57.58ID:OZZ/DgOD
>>576
順番が逆
主演の器じゃないからジョブチェンジした結果大統領になっただけ
2022/09/01(木) 02:57:21.69ID:Rk5AFZhg
勉強になりました
2022/09/01(木) 04:36:24.91ID:lqM0rGeo
テスト。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況