X



鎌倉殿の13人(35)「苦い盃」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:33:57.68ID:wyzZyKKA
9/11 (日) 20:00 ~ 20:45(45分)

源実朝(柿澤勇人)と婚姻する後鳥羽上皇(尾上松也)のいとこ・千世(加藤小夏)が鎌倉へ到着。政子(小池栄子)らが出迎えるが、愛息・北条政範(中川翼)の凱旋を心待ちにしていたりく(宮沢りえ)は失意に沈んでいた。そんな中、娘婿・平賀朝雅(山中崇)が畠山重忠(中川大志)の嫡男・重保(杉田雷麟)への疑惑をりくに告げる。一方、朝雅の振る舞いについて重保から相談された義時(小栗旬)は、父・時政(坂東彌十郎)に…

【出演】小栗旬,小池栄子,坂口健太郎,瀬戸康史,中川大志,市原隼人,横田栄司,宮澤エマ,小林隆,柿澤勇人,山中崇,山本耕史,菊地凛子,栗原英雄,坂東彌十郎,宮沢りえ,【語り】長澤まさみ

【作】三谷幸喜

鎌倉殿の13人(35)「苦い盃」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1662883733/
鎌倉殿の13人(35)「苦い盃」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1662893949/
鎌倉殿の13人(35)「苦い盃」★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1662893998/

鎌倉殿の13人(35)「苦い盃」★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1662894062/
2022/09/11(日) 20:53:50.27ID:62Mr+khi
>>400
壱の手!
732公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:53:55.24ID:NX6tuCTy
>>715
いずれ大河の主役も
2022/09/11(日) 20:53:58.40ID:xEn/rRz2
>>697
昆虫すごいぜ!でもずいぶん地が出ていたから
あんま手を広げすぎなければダメージ小さかったのに
2022/09/11(日) 20:54:01.91ID:NOmOfzSB
>>719
2~3日寝てたのか
2022/09/11(日) 20:54:07.32ID:wJhsbz5C
>>457
(´・ω・`)しかも無茶苦茶試験対策になる
粛清される順番とかな
八田氏とか印象少ないのにもうセクスィー御家人として強制インプットだしな
2022/09/11(日) 20:54:15.27ID:7apFDWfz
>>717
歩きスマホとは違うのか
2022/09/11(日) 20:54:16.32ID:NNQN4sPx
>>715
西田の後継者か
中川は殺陣もうまいし死角がない
2022/09/11(日) 20:54:24.93ID:0uUtGPLR
>>702
川崎市と横浜市が相模国なんて聞いたことないが
739公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:54:31.63ID:Sl+jb/fS
>>696
劇中劇で源氏物語やるんだろうし光源氏でいいよ
2022/09/11(日) 20:54:35.11ID:TadCS8Xc
>>712
そんなに若いんだ
今日の重忠、経験を積んだ40男の自信満々の感じがよく表現出来てたわ
演技上手いね〜
2022/09/11(日) 20:54:36.76ID:v8zRsZ8k
>>728
武蔵野うどん好きです(´・ω・`)
2022/09/11(日) 20:54:38.10ID:oz5OXYHX
>>686
歩き巫女ってのはどこか特定の寺社に属さず諸国を遍歴する巫女のこと。旅芸人と同じようなもの
2022/09/11(日) 20:54:38.96ID:nuqmhGKH
>>736
ちゃうちゃう
744公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:54:49.29ID:yWFHaukw
>>722
いだんてんはあったぞ銃撃で死んだ人いたじゃん
745公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:55:02.14ID:WhMBSgs/
>>723
割と最初から苦労もなくトントンと良い役を貰っていましたね

って本人が言ってたw
2022/09/11(日) 20:55:02.97ID:0uUtGPLR
>>734
いだてんに合戦シーンがあっても困る
747公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:55:03.00ID:RlrCQttt
>>665
AKIRAのミヤコ様思い出したわ
748公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:55:11.92ID:JOWmIZSr
>>705
何かアチコチから金借りてたみたい
聞いてもはっきり言わんのよ(´・ω・`)
2022/09/11(日) 20:55:13.29ID:MyAoyeW/
>>673
数年前に篠山紀信展をやった時に
りえちゃんのヌードをポスターに使ってたし
会場ではさらにデカい写真がドーンとあった
まあ、芸術という事でw
2022/09/11(日) 20:55:13.92ID:UQu9r/tY
>>724
あぁ、あれエマなのか!
2022/09/11(日) 20:55:13.99ID:bbrThWLR
>>712
大志君は福士蒼汰より名を残すかもな
752公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:55:18.75ID:TNv95yMj
全て妻、女が動かしている
ひどい国だw
753公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:55:27.28ID:7/O1VzJU
>>713
大竹しのぶも若い時は体売ってたのか
754公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:55:28.77ID:6xQwt2LO
信長まで暇だなぁ
2022/09/11(日) 20:55:30.20ID:AtXEjMBC
>>721
童貞で人助けのために身銭切って弁護やってた
ロベスピエールがギロチン地獄の独裁者だしw
2022/09/11(日) 20:55:33.29ID:wofuWAI1
>>736
俺と同じ発想でワロタw
2022/09/11(日) 20:55:41.17ID:2HTF3OoC
https://youtube.com/shorts/mjUolPDjOnQ?feature=share
次回予告
悲しくなる
758公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:55:44.04ID:wPyIEwbU
大江さんのノロケw
2022/09/11(日) 20:55:57.84ID:xEn/rRz2
大昔だけど「いのち」は戦争シーンあったかなぁ?
2022/09/11(日) 20:55:59.38ID:dIjqoinN
>>686
歩き巫女=風俗嬢

のちに御成敗式目で歩き巫女にお世話になる時はちゃんと金を払いましょうと書かれる
2022/09/11(日) 20:56:15.87ID:wJhsbz5C
>>487
梶原景時「」
762◆SanaeY7IOQ
垢版 |
2022/09/11(日) 20:56:29.51ID:XwZBAhrN
>>736
なるほど確かにwwww
763公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:56:45.73ID:7/O1VzJU
>>751
カムカムの稔さんと区別つきにくい二人
2022/09/11(日) 20:56:57.83ID:a+dXGVK2
>>236
その代り実朝とかいろいろとフラグ立った
毒関連で小四郎もフラグがたってたかもしれない
2022/09/11(日) 20:57:07.31ID:mzSpDRbq
>>760
まさか今日の話がそんな風に繋がるとは…
2022/09/11(日) 20:57:09.25ID:7apFDWfz
>>759
三田佳子の立ち回りシーンはなかったと思う
2022/09/11(日) 20:57:10.69ID:eQhDvIVw
福士蒼汰 ほぼみないな
2022/09/11(日) 20:57:10.85ID:v8zRsZ8k
>>749
りえは17で脱いだというのに最近の女優は😮‍💨
2022/09/11(日) 20:57:18.17ID:xEn/rRz2
>>760
押し倒して踏み倒していたのか
2022/09/11(日) 20:57:24.99ID:phii6X+s
>>676 >>728
埼玉東京ほぼ全部
https://www.photo-saitama.jp/wp/wp-content/uploads/2020/04/musasinokuni-map1-1.jpg
2022/09/11(日) 20:57:25.74ID:wU3zsMQP
>>579
これまじか
他にもこういうのあるんか
772◆SanaeY7IOQ
垢版 |
2022/09/11(日) 20:57:53.86ID:XwZBAhrN
>>768
最近の女優で脱いでもらいたいやつなんているか???






俺はめるる
773公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:57:54.38ID:RlrCQttt
>>707
なんのドラマ?
774公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:57:54.37ID:yzlviXEU
>>761
まぁ北条、比企に取って代わろうって欲が無かったとは言えまい?
2022/09/11(日) 20:57:55.01ID:75dClZoN
>>744
あれは合戦にはカウントされないだろ
2022/09/11(日) 20:58:10.06ID:g9+/tEzh
>>759
戦後の農地改革に翻弄された青森の大地主の娘の半生
モロな戦シーンは記憶にないけどドラマの半分くらいには戦後のどさくさ感があったよ
2022/09/11(日) 20:58:23.71ID:xB9R8oi9
>>760
巨人にも御成敗式目いるよなあ (´・ω・`)
2022/09/11(日) 20:58:37.93ID:v8zRsZ8k
>>772
福原遥ちゃん、😡
2022/09/11(日) 20:58:41.08ID:NNQN4sPx
>>770
これはおいしい利権ですわ
2022/09/11(日) 20:58:52.75ID:7apFDWfz
>>770
横浜も武蔵ってことか
2022/09/11(日) 20:58:54.58ID:nuqmhGKH
>>579
気づかなかったわ
ためになるなあ
2022/09/11(日) 20:58:59.36ID:MhYrlIKA
>>771
このドラマではずっと言われてた
上総介が余りにも可哀想な死に方だったんで
輪廻転生は三谷流の救いなんじゃないかと思う
783公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:59:06.49ID:AmxV/nvj
>>683
中川くんは平安衣装も似合いそうだよねー
>>700
矢作の中の人のは名誉挽回的に出て欲しい
784公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 20:59:07.48ID:/tH2DBfO
>>757
父ちゃん踊りまくりだなぁ 最初からだけど
2022/09/11(日) 20:59:22.31ID:xEn/rRz2
>>766
それは確かにw
アレも珍しい大河だったけど印象に残るシーン多いわ
2022/09/11(日) 20:59:23.01ID:nMGqMXKL
>>673
うむ、とおっていい
2022/09/11(日) 20:59:31.51ID:iopPDamG
おまいらに人気の中川君も香川暴漢になる可能性を秘めてるんだぜ
788◆SanaeY7IOQ
垢版 |
2022/09/11(日) 21:00:13.14ID:XwZBAhrN
>>778
なるほど
まいんちゃんが脱いだってなるとそそられるものがあるな
2022/09/11(日) 21:00:20.23ID:MhYrlIKA
>>787
イケメンは女の方から触ってくれと乳を差し出してくるだろ…
香川とは違うぜ
2022/09/11(日) 21:00:29.51ID:eGAVV+Ki
ババアはしのぶだとよく分からなかった
最初見た時比企の婆さんまだ生きてたのかと思ったくらい
791公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:00:31.10ID:NxZf3NbB
https://wear.jp/akihumi/21651581/
2022/09/11(日) 21:00:47.97ID:TadCS8Xc
>>787
中川君はあんな遊び方はしなさそう
2022/09/11(日) 21:00:55.60ID:oz5OXYHX
>>738
それは近代において秀吉・家康が国境を定めたときのラインだね
平安鎌倉期では多摩川・多摩丘陵あたりで人家が途絶える
2022/09/11(日) 21:01:19.09ID:E+ePKtLd
>>579
こういうの見てるときに自身で気づいてみたいわぁ
2022/09/11(日) 21:01:35.52ID:MhYrlIKA
>>673
陰毛濃いなw
796公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:01:36.94ID:w1RWzs+h
>>526

本当に戦うべき相手→執権(実質的な鎌倉のトップ)として全く器ではない時政
器ではない姿はここ2.3話見てればわかるし、比企を滅ぼす前に義時にトップに立つ覚悟はあるのか?と疑念を抱かれるなどの場面もあった。

あなたはわかっている→それ以上言うなが全ての答え
2022/09/11(日) 21:01:42.46ID:eGAVV+Ki
>>789
息子の方は女に恵まれてそうな容姿しているけど
段々親父に似ていきそうな気配も感じる
798公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:01:43.13ID:7/O1VzJU
>>724
おちょやんのダメ親父の奥さん役が良かった
2022/09/11(日) 21:01:51.29ID:8wdOTM3W
>>779
ただ、当時の関東平野は「まだ多くは水浸し」と思っておく方がいい。
広いけど、それほど豊かというわけではない。
2022/09/11(日) 21:01:54.15ID:NNQN4sPx
>>787
トントン拍子で成功してるからなぁ
勘違いしないとも限らない
2022/09/11(日) 21:02:05.61ID:v8zRsZ8k
>>780
陸奥なんて福島から青森まで太平洋が全部なんだぜ(´・ω・`)
2022/09/11(日) 21:02:40.91ID:NNQN4sPx
>>799
家康が来て本番か
2022/09/11(日) 21:02:56.85ID:cuU7sdJK
愛国心どうやって高めるんだ
2022/09/11(日) 21:02:58.67ID:xEn/rRz2
>>776
沼地のハスのような気高さはかろうじて印象に残っているわ
2022/09/11(日) 21:03:30.24ID:wJhsbz5C
>>687
川越や池袋新宿から直でいける
2022/09/11(日) 21:04:11.69ID:MyAoyeW/
>>771
確かにドラマ内でも生まれた時に「ぶえーぶえー」って泣いて泰時が呆然とする場面があった
実況もあれ?って感じだったけど、そこで番組終了でそれについては触れていないな
2022/09/11(日) 21:06:08.97ID:oz5OXYHX
>>805
川越からは直では行けんだろ確か
川越方面には車庫送り込みで列車番号は変わるが直接乗って行けるのがあるとは聞くが
2022/09/11(日) 21:06:14.80ID:NNQN4sPx
>>806
これか
https://twitter.com/charuna1113/status/1515880361409990667?t=ZIjNtJNlER4nVNySsxIIUw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/11(日) 21:06:41.98ID:i8ved/Hd
>>779
この当時のダサイタマなんてクソの役にも立たない沼地と荒地だぞ
食わす草も無い
2022/09/11(日) 21:06:43.23ID:iopPDamG
稲作が始まり農耕社会になると秩父や北関東あたりの田舎もんたちが
環境がよくてオシャレな相模に大挙移民してくるんだよな
そしていつの間にか相模の國の住民になってるし
2022/09/11(日) 21:06:56.11ID:92SxnRBM
>>284
金は貸すな貸すならくれてやれ
くれてやれない金なら揉め事の元になるだけ、金は貸した方の負けだから
2022/09/11(日) 21:06:58.21ID:33Pl2rHF
>>787
一時期色づき始めやがったなって発言はしてたな
なにもないことを祈る
2022/09/11(日) 21:07:06.30ID:wJhsbz5C
>>807
相互じゃないのかスマソ
東武にも連絡してましたっけか
2022/09/11(日) 21:07:57.94ID:e2CaiLhP
TBSで菅田将暉と三谷
815公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:08:58.72ID:+RPphKDL
>>773
大河ドラマ平清盛
2022/09/11(日) 21:08:59.76ID:tEWaAKsz
>>516
あのへんの子供がよく遠足で行くとこやね
817公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:10:00.64ID:woV0/UFw
実朝が同性愛っほい設定なのね
2022/09/11(日) 21:10:05.11ID:oz5OXYHX
>>813
設定では大宮発か武蔵浦和発が海老名行きの最北
ただ川越方から各駅停車で大宮や武蔵浦和に入って来てそのまま種別変更して海老名行きになるパターンもあるから実際にダイヤグラムで運用を読まないと何とも言えん
2022/09/11(日) 21:10:34.63ID:vGE9Z6rM
>>750
こんなんが毎週来てくれるなら、ヤクルト1000買うわ。現実はゲフンゲフン
ttps://youtu.be/NqPu74CRRi8

>>798
妖艶で良かったよね
2022/09/11(日) 21:12:41.16ID:yyORZCet
>>477
歩き巫女岡田あーみんかと思た
2022/09/11(日) 21:13:54.41ID:tEWaAKsz
>>406
来週あたりあの寺
人でごった返すんやろな
2022/09/11(日) 21:18:55.74ID:uVZBTOcO
>>478
この大河では出てきてない説だから
2022/09/11(日) 21:25:50.23ID:75dClZoN
>>815
そんな場面あったっけ
玉木の息子が中川大志なのに?
824公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:34:19.52ID:DUiDKQy9
>>279
厳密には違う、畠山は旧川本町、栄一は豊里村だけどかなり前から深谷
同じ深谷と思って行くとえらい目に遭うよ、川本を深谷と思う市民も限られてる
2022/09/11(日) 21:52:17.44ID:w2d/HRjV
>>823
岡田の間違いかな
826公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 21:58:51.51ID:AmxV/nvj
なんでここに鎌倉殿があんだよ!
827sage
垢版 |
2022/09/11(日) 22:02:59.97ID:BOVMkew/
ヨシ!じゃねえ馬鹿親父
2022/09/11(日) 22:03:50.49ID:5oBBoo+m
伊豆で平家の繁栄を指咥えて見てろ!みたいなシーンのことかな
頼朝でなく心の中の義朝に言ったって意味だろうけどあそこの表現はちょっと違和感あったw
2022/09/11(日) 23:13:43.23ID:ZWMiTQer
大竹しのぶの占い婆さんが
なんじゃらホイ?このキャラに思えたが
畠山重忠殿がメインでござる。
お酒のんでるシーン良かった。
830公共放送名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 23:21:34.00ID:woV0/UFw
あの占い師の言葉は
同性愛の苦しみは古くからあるのだから
一人で苦しむな
と言っているように聞こえた
2022/09/12(月) 00:18:03.41ID:1P5Juyg3
>>829
ネットニュースではアミダババアだとさ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況