午前1:55~午前2:40(45分)
“マンガの神様”手塚治虫の秘密の仕事場に初めてリモートコントロールカメラを入れて、一人で寝泊まりし締め切りに追われながら、マンガ一筋に打ち込む手塚の姿を描いた。
NHK特集「手塚治虫 創作の秘密」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1665070774/
NHK特集「手塚治虫 創作の秘密」★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/10/07(金) 02:19:46.62ID:E5wKJwG9
2公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:21:39.99ID:qLlJdQtm 全巻買ってもらえた子供がこのころいたわけか
2022/10/07(金) 02:22:12.13ID:HcRUZ3Qp
アドルフに告ぐキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:22:21.39ID:qLlJdQtm >>956
いまもあるだろうすぐそうやって決めつける
いまもあるだろうすぐそうやって決めつける
2022/10/07(金) 02:22:22.93ID:trzkccpa
アドルフに告ぐはおもしろかった
6公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:22:24.87ID:Nlh6hq/Q こういう昔のおっさんの映像見ると、この人達もう亡くなってるんだと思うと憂鬱になるんだ
2022/10/07(金) 02:22:26.07ID:NbW4kFtj
味の確認(´・ω・`)🦜
2022/10/07(金) 02:22:27.24ID:uNFQnnJ4
アドルフは遺作やね
2022/10/07(金) 02:22:27.26ID:2+abajnl
うわああああ
2022/10/07(金) 02:22:27.30ID:Fryne29i
アドルフに告ぐ!
11公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:22:29.01ID:fv8EtkdZ 昭和は
ほんま、おもろいなぁw
ほんま、おもろいなぁw
2022/10/07(金) 02:22:31.82ID:77X6O4RM
アドルフに告ぐ最高だよな
最高傑作の一つだと思う
最高傑作の一つだと思う
2022/10/07(金) 02:22:31.88ID:jZs4KmcU
こういう話は貴重
14公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:22:33.71ID:ZwKNyMw0 プーチンにつぐ
2022/10/07(金) 02:22:37.62ID:8Jb1Sf3/
散々周り振り回してこれw
2022/10/07(金) 02:22:38.99ID:OP2cC0bK
ヒットラー
2022/10/07(金) 02:22:40.90ID:+T2Fq9tl
名作
2022/10/07(金) 02:22:41.10ID:tcYlRrfX
いちおつ
マジで時代が違うんやなあ
こんな仕入れ方やったんか
ってか鳥とこんなんしたらヤバそう
マジで時代が違うんやなあ
こんな仕入れ方やったんか
ってか鳥とこんなんしたらヤバそう
2022/10/07(金) 02:22:41.24ID:+XEhvm2F
アドルフやべー
21公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:22:42.30ID:77ExTiDM 今それやったら
炎上するんじゃないかねぇ
炎上するんじゃないかねぇ
2022/10/07(金) 02:22:43.12ID:7xl/oqFr
ヒトラーきたー
2022/10/07(金) 02:22:45.62ID:b6XW66zu
1986景気がイイ時 バイクブーム バンドブームなど
2022/10/07(金) 02:22:46.37ID:1qQuMn1X
アドルフ最初と最後好き
25公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:22:47.33ID:e1iAElHq 天才だよね。医学博士だし。
26公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:22:47.54ID:eNxinH9p 図書館に置いてあって何度も読んだわ
27公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:22:48.27ID:eLeVkSQ/ 小鳥とイチャついとる
2022/10/07(金) 02:22:48.56ID:trzkccpa
8分の1がユダヤ人なんだよねヒトラー
2022/10/07(金) 02:22:51.90ID:G0OQabOp
ゾルゲきた
31公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:22:52.00ID:CgOQjFxU なんだかんだ言っても今はネットで完結するからな
現物至上主義といっても、沖縄みたいに未だに4日遅れぐらいならそりゃあねぇw(昔は漫画喫茶で東京の発売日に空輸便で週刊漫画誌を置いて当日に読めるのをウリにしてたマンガ喫茶もあったらしい)
現物至上主義といっても、沖縄みたいに未だに4日遅れぐらいならそりゃあねぇw(昔は漫画喫茶で東京の発売日に空輸便で週刊漫画誌を置いて当日に読めるのをウリにしてたマンガ喫茶もあったらしい)
32公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:22:52.12ID:qLlJdQtm >>11
どういう風に?
どういう風に?
2022/10/07(金) 02:22:57.15ID:yZpWyoC+
あーみん「人間ができてるから吐かない」
34公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:04.73ID:32MWCPpV アドルフの最後がな
2022/10/07(金) 02:23:05.35ID:jZs4KmcU
黒手塚の部分
36公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:07.29ID:vsZNFlq+ >>15
マイルドセブンのゴミ箱もあったよ
マイルドセブンのゴミ箱もあったよ
2022/10/07(金) 02:23:08.78ID:o/vRRgTz
アドルフに告ぐは完結出来たからな
2022/10/07(金) 02:23:09.93ID:QpVqSFvk
昔の本屋って自分で買い付けとか大変だったんだな
そりゃ取次の力が強いわけだ
そりゃ取次の力が強いわけだ
39公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:10.12ID:/nSIALoK アドルフに告ぐも名作
40公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:11.02ID:3ho4ny9b >>958
カメラ持ってる奴が選抜してる
カメラ持ってる奴が選抜してる
41公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:11.79ID:5Skg/3yf アドルフに告ぐのハードカバーうちにもあったー
2022/10/07(金) 02:23:13.08ID:L74Iy6bw
ウーロロロローゾルゲ~
43公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:14.88ID:1E20pg+o アドルフの続きが読みたい
44公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:17.72ID:qLlJdQtm >>29
?アドルフに告ぐは完結してるぞ
?アドルフに告ぐは完結してるぞ
45公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:18.01ID:/T6h1Enr 飼ってったインコを口ん中に入れてピギャギャって言うのかわいかったなあ
2022/10/07(金) 02:23:24.07ID:Lao8JW+E
ヒトラー大好きNHK
2022/10/07(金) 02:23:24.44ID:G0OQabOp
嬉しそうやな
ほんまに好きなんやな
ほんまに好きなんやな
2022/10/07(金) 02:23:25.60ID:1auXXc4v
っていうかこの番組youtubeに上がってるよね
2022/10/07(金) 02:23:28.29ID:Pn6NPWbz
ずんの飯尾の声かと思った
50公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:32.62ID:dsWRzXGp >>http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1665070774/654
あれは実際は言ってるだけだと思う
金貸しの論理で本当に金のない奴は「金はある」と言う
実際、何を書いてもヒットせず編集も半ば諦め
あれは実際は言ってるだけだと思う
金貸しの論理で本当に金のない奴は「金はある」と言う
実際、何を書いてもヒットせず編集も半ば諦め
51公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:34.00ID:77ExTiDM 未完は
グリンゴとネオファウスト
グリンゴとネオファウスト
2022/10/07(金) 02:23:39.78ID:hY9ELoGK
おにぎりを食べる手塚を覚えてる
2022/10/07(金) 02:23:40.09ID:7xl/oqFr
ゾルゲ
57公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:40.92ID:jEMg1ott 現代ではサヨクがーとか言われるんだろうな
58公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:41.77ID:MYL8NbTX いやー
本当にすごいな
野球でいうけど落合さんを超えた大谷翔平って感じだわ手塚治虫さんは
本当にすごいな
野球でいうけど落合さんを超えた大谷翔平って感じだわ手塚治虫さんは
2022/10/07(金) 02:23:45.83ID:VRziV2A1
長嶋茂雄より年上か
60公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:47.77ID:/nSIALoK ゾルゲは風立ちぬに出てきた
2022/10/07(金) 02:23:51.65ID:yZpWyoC+
あと20年長生きしてたら何描いたかな
2022/10/07(金) 02:23:57.50ID:L74Iy6bw
ネオ・ファウスト、完結して欲しかった
64公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:23:58.54ID:3ho4ny9b 0系
2022/10/07(金) 02:24:01.64ID:bH9M2icy
うおー新幹線!!!
67公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:02.91ID:ZwKNyMw0 昭和の新幹線
2022/10/07(金) 02:24:02.99ID:rQz2muOe
1987年11月生まれだから手塚先生と僅かに同時代ぎりぎり生きられて良かったわ
リメイクのジャングル大帝と三つ目幼児の頃見て以来ずっと好き
リメイクのジャングル大帝と三つ目幼児の頃見て以来ずっと好き
2022/10/07(金) 02:24:03.07ID:Fryne29i
ひかり号
2022/10/07(金) 02:24:04.88ID:vGsszfNX
ベレー帽脱ぐぞ
2022/10/07(金) 02:24:04.70ID:agdWEkiG
今だったら、『ウラジーミルに告ぐ』 だな
73公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:05.63ID:eLeVkSQ/ >>28
それヒトラー本人は知ってたんだろうか
それヒトラー本人は知ってたんだろうか
2022/10/07(金) 02:24:08.78ID:QpVqSFvk
丸っこくて可愛い新幹線
75公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:10.85ID:eNxinH9p >>6
つっても36年前だからまだ生きてる人も多いだろう
つっても36年前だからまだ生きてる人も多いだろう
76公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:11.71ID:pmuhOyKs 昔の新幹線は顔がかわいい
2022/10/07(金) 02:24:14.48ID:jZs4KmcU
みんな大好き0系
2022/10/07(金) 02:24:16.06ID:+XEhvm2F
関西弁出ないもんなんだな
2022/10/07(金) 02:24:16.61ID:+T2Fq9tl
帽子かぶってないから映さないでw
2022/10/07(金) 02:24:16.95ID:g111zqdY
ふふふ
82公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:17.10ID:vsZNFlq+ ゾルゲと聞くと腹が立つな
ゲームの話だが
ゲームの話だが
2022/10/07(金) 02:24:18.88ID:nOP4SqGK
ベレー帽ない!
2022/10/07(金) 02:24:20.24ID:G0OQabOp
ハゲ先生は貴重
2022/10/07(金) 02:24:20.59ID:CnQoXNjD
1986年だと100系もまだデビューしてないかもかな
88公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:20.85ID:XCO13+1m ここ名シーン
89公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:21.70ID:e1iAElHq 動物とかも、ものすごく観察してるんだろうね。物凄いインプットしてるんだと思う。
2022/10/07(金) 02:24:22.46ID:HcRUZ3Qp
ベレー帽なし映像は貴重
91公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:22.64ID:Hy58UaWG >>33
すげーいかり肩で歩いてるシーンだなw
すげーいかり肩で歩いてるシーンだなw
2022/10/07(金) 02:24:24.33ID:NXqTp9nE
薄い
2022/10/07(金) 02:24:25.08ID:JICIhqt5
帽子かぶってないとわかんないわ
2022/10/07(金) 02:24:25.60ID:H41ji1ix
ベレー帽なしw
2022/10/07(金) 02:24:25.79ID:8Jb1Sf3/
ハゲを気にするw
2022/10/07(金) 02:24:27.74ID:jZs4KmcU
貴重なノーベレー
98公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:28.74ID:8gZPkxqk 0系ww
99公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:29.13ID:qd3mISeI 思ったよりすすんでる
100公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:30.15ID:3ho4ny9b おお第1回か
101公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:32.69ID:QpVqSFvk 帽子が!
102公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:34.87ID:tEdZLvWN ベレー帽被ってないと誰だか分からんなw
103公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:35.31ID:pmuhOyKs ベレー帽取ってる!
104公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:35.96ID:lVljk0/3 映すなって言ったら映すなよw
105公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:36.93ID:KzoZSZJ2 ハゲてる!ショック!
106公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:40.18ID:Lao8JW+E 帽子脱いでるとこ初めてみた
107公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:40.85ID:oR6fsdxI 副会長
108公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:41.57ID:6GlXZbsn ここに宮崎いたりしないのか
109公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:46.23ID:/nSIALoK ちょwwww
帽子かぶってない手塚先生初めて見たわwwww
ハゲとるやんけえええええええ
帽子かぶってない手塚先生初めて見たわwwww
ハゲとるやんけえええええええ
110公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:48.51ID:is9Kx7X7111公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:49.64ID:ke/QTCca >>999
一旦、円高不況になって日銀が大規模緩和して不況が過ぎ去っても緩和を継続して
発生したのがバブル、そしてそれを金利の急上昇と旧大蔵省の不動産融資の総量規制の通達で
厳しく規制して今に至る失われた30年につながった
一旦、円高不況になって日銀が大規模緩和して不況が過ぎ去っても緩和を継続して
発生したのがバブル、そしてそれを金利の急上昇と旧大蔵省の不動産融資の総量規制の通達で
厳しく規制して今に至る失われた30年につながった
112公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:50.76ID:NON1bg16 キャラクターとして帽子をかぶっておきたいのか
113公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:53.11ID:3ho4ny9b いまでもやってんのかな
114公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:55.66ID:qLlJdQtm115公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:57.84ID:ZeGcsvmK 撮るなっつってんのに撮るなよ
116公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:24:59.85ID:+XEhvm2F 禿げとるやないか!
117公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:00.01ID:MOYvD3uD デカい
118公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:01.55ID:QpVqSFvk ういーういー
119公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:03.36ID:8Jb1Sf3/ 巨匠だなぁw
120公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:04.31ID:2+abajnl 先生着替えた?
121公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:05.70ID:jZs4KmcU 大友が居そう
122公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:06.79ID:CnQoXNjD ノーベレー見逃したorz
123公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:07.56ID:A0bBcPR6 >>87
1985年
1985年
126公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:19.93ID:G0OQabOp 手塚先生はベレー帽までが体の一部だから禿げてませんよ
127公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:21.36ID:7xl/oqFr 富永一朗のほうが長生きしたね
128公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:22.97ID:KzoZSZJ2 なんで喋れるの
129公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:24.73ID:FXOovys/ 明るいw
130公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:24.88ID:Fryne29i 楽しそうだな
131公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:25.10ID:CnQoXNjD こんな発音で通じるのかw
132公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:25.16ID:OP2cC0bK (英語での会話)
字幕仕事しろ
字幕仕事しろ
133公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:28.05ID:XCO13+1m 手塚先生いい顔すぎるよ
134公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:30.14ID:qLlJdQtm >>51
ルードヴィヒB
ルードヴィヒB
135公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:34.51ID:Lao8JW+E このポロシャツお気に入りだな
136公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:34.66ID:LT4aBo83 通訳おっぱいだな
137公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:39.17ID:826dwBYc キャラが濃い
138公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:39.50ID:bH9M2icy139公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:39.55ID:1auXXc4v こんだけ頭使って寝不足ならはげるに決まってる
140公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:40.01ID:XFW/pTWZ 脳を保管しておきたい人だったな
141公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:40.21ID:pmuhOyKs なんかこうして見てると気のいいおっちゃんって感じ
142公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:49.25ID:6GlXZbsn やぶにらみの暴君の監督やないかい>ポールグリモー
143公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:50.22ID:x6rPyijn おんぼろフィルムの頃か
144公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:51.23ID:2+abajnl ひいいいいいいいい
145公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:53.35ID:ke/QTCca146公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:53.72ID:qd3mISeI でも楽しそう
147公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:54.88ID:80XbEgGM 社交的だな
148公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:59.64ID:trzkccpa しゅごい
149公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:25:59.92ID:1qQuMn1X ニコニコ人当たりええな
150公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:04.71ID:MOYvD3uD ランニング着てるな
151公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:05.89ID:3/TUXIFz >>126
眼鏡も忘れずに
眼鏡も忘れずに
153公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:09.50ID:G0OQabOp 手塚先生優しいな
154公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:09.87ID:8Jb1Sf3/ 出てこない・・・
155公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:13.45ID:3pc3I/zy こんな漫画家もうおらへんw
156公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:13.98ID:+wat38m6 英語いけたんか
コミュ力が高いな坊っちゃんだけあって社交強い
昔の医学系だからドイツいけるかな
コミュ力が高いな坊っちゃんだけあって社交強い
昔の医学系だからドイツいけるかな
157公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:15.62ID:XCO13+1m 地獄だ
158公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:15.81ID:QpVqSFvk パーティー行かなあかんねん
159公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:19.35ID:L74Iy6bw ゴブリン公爵はつまらなかったなあ
160公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:19.98ID:trzkccpa 漫画みたいな人だなw
162公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:29.94ID:Fryne29i 人と絡むの好きだったんだなあ
163公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:31.49ID:/T6h1Enr >>83
耳たぶかじってくるからお返しなのだw
耳たぶかじってくるからお返しなのだw
164公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:31.58ID:1qQuMn1X 地獄に見えないな楽しそうや
165公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:32.43ID:MYL8NbTX すげー
これがリアル手塚治虫か
これがリアル手塚治虫か
166公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:34.18ID:77X6O4RM 手塚先生、魅力的だなあ…
167公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:34.38ID:2+abajnl こえええw
168公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:41.82ID:3/TUXIFz >>145
私が誕生した年や
私が誕生した年や
170公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:43.04ID:BUnfOeVV >>125
すごく仲良さそうだったのに後から言われてる男をさくらももこが奪ったとかの噂は本当なんかな…
すごく仲良さそうだったのに後から言われてる男をさくらももこが奪ったとかの噂は本当なんかな…
171公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:44.22ID:eNxinH9p 今日は和登さんで抜くわ
172公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:44.96ID:VRziV2A1 ここにいる人で一番若い人で25歳位だと考えると今は61歳だからみんなそれ以上の歳か
173公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:49.79ID:jZs4KmcU 実験フィルムきた
174公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:51.38ID:hXYAiQxc フランス人が日本アニメEXPOに情熱あるのこの時代からなのか
175公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:51.46ID:6GlXZbsn プライムローズはロリやってみたんだろうけど向いてなかったな
176公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:54.11ID:3pc3I/zy 動く動く
キングダムより動くわ
キングダムより動くわ
177公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:26:55.14ID:2cecVI1/ このころは大センセイなのに気さくだよなぁ
178公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:00.02ID:XTmIl4SK チャーミングな天才だな
179公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:00.81ID:5Q8NYUpq ポパイ?
180公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:00.90ID:H41ji1ix 1000万w
181公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:05.17ID:J6hbhthE 本屋に並んでた横浜のパンチパーマおもろかったな
183公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:07.50ID:FXOovys/ 手塚治虫の最高傑作きたこれ
185公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:11.66ID:o/vRRgTz まあでも晩年はすごくいい作品書いてたけど
その頃の流行からするともう過去の漫画家扱いだったのも事実だからな
その頃の流行からするともう過去の漫画家扱いだったのも事実だからな
186公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:11.88ID:TMvHwDeI 趣味のアニメ制作に1千万円
187公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:14.45ID:Lao8JW+E しゃれてんな
188公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:15.39ID:uNFQnnJ4 アニメーション
190公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:15.94ID:Hy58UaWG >>46
NHK皆勤おじさんって呼ばれるくらいだもんな
NHK皆勤おじさんって呼ばれるくらいだもんな
191公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:16.89ID:1auXXc4v 細かい
192公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:18.62ID:3FAEVCkz >>109
スティーヴィーレイヴォーンも帽子とったら禿げててショックだった
スティーヴィーレイヴォーンも帽子とったら禿げててショックだった
194公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:22.33ID:F3sf2SBC おんぼろフィルム有名だよな(´・ω・`)
195公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:22.67ID:2+77ueBX 頭は髪が薄いの?
この帽子姿しか見たことがない
この帽子姿しか見たことがない
196公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:22.78ID:qLlJdQtm197公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:23.08ID:tEdZLvWN こんなのが3千万
198公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:23.13ID:MYL8NbTX199公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:24.50ID:T+kkhk5d オサレやなあ
200公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:25.10ID:3/TUXIFz ディズニーのパクリみたいなもんだよな最初は
201公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:26.40ID:SHd8ZrVj やっぱりデティールが今見ても可愛いんだよな
202公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:27.52ID:3ho4ny9b 海外にも似たようなのが
203公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:27.56ID:vsZNFlq+ >>65
そんなもんもあるんだな
そんなもんもあるんだな
204公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:31.61ID:w2JIUYi/ (*゚∀゚)ゞ やあやあ元気かい?そうかいそうかい
(´Д`)ハァ…
(´Д`)ハァ…
205公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:32.44ID:iDHfKvGf 海外ではオサムテヅカじゃなくてセンセイテヅカらしい
206公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:33.88ID:FXOovys/ ダイエーも無くなっちゃった
207公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:34.28ID:eLeVkSQ/ 完全にフライシャースタジオのパク…いや何でもない
208公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:35.56ID:owcW/BtY209公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:35.58ID:2cecVI1/ あれに1千万円!!!
210公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:38.06ID:KuNVInD/ 草(´・ω・`)
211公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:38.51ID:DgS1LGZM >>171
メルモちゃんで抜け
メルモちゃんで抜け
212公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:39.75ID:3pc3I/zy かわよw
213公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:41.50ID:4TuPPom3 親の総勝ち
214公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:45.62ID:QpVqSFvk (くしゃみ)
215公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:45.64ID:F3sf2SBC ヘグシ!!(´・ω・`)
216公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:46.63ID:Obs3360J ばるぼらが映画なってたけど
217公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:48.08ID:Ht3gpgEk へくし( ´・ω・` )!
218公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:50.21ID:Lao8JW+E くしゃみカットいるか
219公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:51.44ID:JICIhqt5 カニカニ
220公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:53.75ID:trzkccpa おお
かに道楽w
かに道楽w
221公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:27:58.43ID:+T2Fq9tl 道頓堀はあまり変わってないように見える
222公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:00.20ID:3FAEVCkz 心つーか関西人ですやんw
223公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:02.95ID:QAloEfFH 何に1000万使ったんだ
224公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:03.38ID:VRziV2A1 大阪国
225公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:06.98ID:agdWEkiG 大阪の夜~♪
226公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:10.28ID:L74Iy6bw アップリカの
227公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:10.86ID:3ho4ny9b 5年間バリバリ動くとか
228公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:14.23ID:A0bBcPR6 >>170
それまともなソース無いんだけどな
それまともなソース無いんだけどな
229公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:15.34ID:pmuhOyKs >>195
さっきノーベレーだったシーンでハゲてた(´・ω・`)
さっきノーベレーだったシーンでハゲてた(´・ω・`)
230公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:15.84ID:Fryne29i 大阪行きたいなあ
3連休に行こうかな
3連休に行こうかな
231公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:17.90ID:NON1bg16 やっぱりすごい人なんだなあ
ただのおじさんに見えるのにすごい
ただのおじさんに見えるのにすごい
232公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:24.51ID:B/N5TBc7 なんか知ってるおっさん
233公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:26.39ID:3pc3I/zy あきまへんあきまへん
234公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:27.05ID:G0OQabOp 笑い飯かな
235公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:27.27ID:TxsCFIu3 経営者じゃないから㍉
237公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:30.22ID:Obs3360J 阪神日本一の翌年か
238公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:30.74ID:/T6h1Enr >>125
お父さんは心配症のお父さんとちびまる子ちゃんがデパート行くやつか
お父さんは心配症のお父さんとちびまる子ちゃんがデパート行くやつか
240公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:32.18ID:ZwKNyMw0 あきまへんわ
241公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:32.21ID:3FAEVCkz 凄いキツい関西弁w
242公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:32.32ID:MYL8NbTX 宮崎駿さんも、こんな感じで追悼されるんだろうな・・・
悲しい
悲しい
243公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:34.19ID:b6XW66zu 虫プロ倒産…………
244公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:34.81ID:quQRIMlK コテコテの関西弁
245公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:35.45ID:826dwBYc 昭和だなぁ
246公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:35.92ID:8Jb1Sf3/ やべぇw
247公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:37.55ID:d6n7jehl アニメオタク(マニア)からは相手にされてなかった時代
短編は道楽感あったね
短編は道楽感あったね
248公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:37.80ID:+XEhvm2F 声が上岡龍太郎
249公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:38.19ID:MyZE5Y56 何者やこの爺さん
250公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:38.52ID:NXqTp9nE 笑い飯みたい
252公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:39.06ID:jZs4KmcU すげー話してるなww
253公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:40.75ID:/nSIALoK 闇金で借りねーよwww
254公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:41.71ID:NON1bg16 笑い飯のあいつみたいだな
255公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:41.77ID:L74Iy6bw どついたれのモデル
256公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:42.44ID:4Zm+Jy+e ヤミ金
257公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:44.21ID:32MWCPpV トイレ行ってきた。まじ寒い
258公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:49.01ID:KuNVInD/ まずい話しとるなw(´・ω・`)
259公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:52.13ID:ZwKNyMw0 まんねん
260公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:53.40ID:AMwfQo2w 胃がんなら早期発見できただろうに
261公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:53.46ID:uNFQnnJ4 当時の借金取りはエグかったからな
263公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:55.20ID:vGsszfNX この時まだ60歳なってないよな
264公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:56.52ID:6GlXZbsn どついたれのモデルだって
265公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:56.74ID:MOYvD3uD この声あいつ
266公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:58.41ID:/Q9x+tU4 人生がネタすぎるw
267公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:28:59.07ID:fv8EtkdZ ガチ出資者
268公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:00.90ID:G0OQabOp 何の話やねんw
269公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:01.73ID:eNxinH9p >>193
手コキくらいならしてくれそうだから和登さんいい
手コキくらいならしてくれそうだから和登さんいい
271公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:07.56ID:HcRUZ3Qp 「鉄腕アトムを救った男」アップリカ葛西創業者・葛西健蔵氏 債権者に追われた手塚治虫氏が最後に頼った
https://www.sankei.com/article/20171025-XQOMS4BOPVNQDJMMDAYHIVWE4M/
https://www.sankei.com/article/20171025-XQOMS4BOPVNQDJMMDAYHIVWE4M/
272公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:09.29ID:Lao8JW+E アラバスターとか初めてみた
273公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:13.06ID:TxsCFIu3 >>263
50くらい
50くらい
274公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:14.05ID:3/TUXIFz ロック
275公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:16.54ID:eLeVkSQ/277公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:17.74ID:vRqbjU3c 闇堕ち手塚先生
278公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:17.81ID:qLlJdQtm アラバスターって絵が怖いよね
279公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:18.74ID:+T2Fq9tl 見ちゃいられないね
280公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:20.12ID:jZs4KmcU ロックだ
282公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:20.73ID:B/N5TBc7 アップリカの創業者か
283公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:21.90ID:vGsszfNX アラバスターか
285公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:23.62ID:zeKGT/PE なんでヤミ金やねんw
286公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:27.95ID:6GlXZbsn アラバスター好きよ
287公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:28.33ID:CnQoXNjD 見ちゃいられないなw
289公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:29.85ID:/nSIALoK アラバスタ
290公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:29.97ID:hWR0b+YF これは知らないなー
291公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:30.18ID:rQz2muOe 手塚先生の動物キャラものすごく可愛い
もろ初期ディズニーだけど、生態系と骨格意識したうえでデフォルメしてるんだなという感じ
もろ初期ディズニーだけど、生態系と骨格意識したうえでデフォルメしてるんだなという感じ
292公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:30.32ID:G0OQabOp 凄い絵だな
293公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:30.48ID:bH9M2icy でもこの頃の暗黒期の作品は
今のオタク深夜アニメにもってこいなんだよなぁ
今のオタク深夜アニメにもってこいなんだよなぁ
294公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:33.31ID:3FAEVCkz アラバスターはダークヒーローみたいなのだっけ
295公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:34.93ID:3ho4ny9b 雪花石膏
296公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:38.49ID:T+kkhk5d 手塚治虫なんも読んでない人間は何から読んだらいいんだ
重いのは怖い
重いのは怖い
297公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:39.67ID:3VePkDBf やっぱり手塚先生ってメッチャいい声してるなぁ
ちょっと富山敬さんっぽいというか、優しい声だ
ちょっと富山敬さんっぽいというか、優しい声だ
298公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:41.40ID:Obs3360J300公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:43.60ID:Kko4H/o9 梶原一騎に嫉妬してた頃か
301公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:43.89ID:oR6fsdxI エピソードの宝庫すぎるだろ
302公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:44.09ID:2cecVI1/ 「コレは俺が描いたのか」
凄い
凄い
303公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:46.69ID:yZpWyoC+ 30代40代とか大変だったんだな
304公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:53.00ID:77X6O4RM ブラックジャック連載前
305公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:53.11ID:5Q8NYUpq306公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:29:59.67ID:HcRUZ3Qp アラバスターはねえ・・・
307公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:00.54ID:4LokW6Sb でもアラバスターも好きだった
308公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:03.52ID:L74Iy6bw 面白かったけどなあ
311公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:06.26ID:2+abajnl これは知らなかったわ
絵柄が無理だし
絵柄が無理だし
312公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:07.97ID:/2ZqqC2D アニメの手塚治虫と映画のさだまさし
313公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:13.72ID:3/TUXIFz >>275
あーそっちか
あーそっちか
315公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:15.83ID:ke/QTCca316公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:19.82ID:vGsszfNX 劇画の波に飲み込まれたんだよな
317公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:20.78ID:TMvHwDeI パトロンになろうという者はいなかったのか
318公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:23.33ID:bH9M2icy アラバスターはショタケモBLものとしての需要を満たすんだよなぁ
319公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:26.30ID:AMwfQo2w 楳図かずお風
320公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:46.47ID:Hy58UaWG 手塚治虫は大阪の豊中生まれだから
普通にふるさとだろ
なんで心のとかつけるんだ
普通にふるさとだろ
なんで心のとかつけるんだ
321公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:46.66ID:HcRUZ3Qp 円が描けなくなった きた
323公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:47.98ID:+XEhvm2F ふーん
326公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:30:52.71ID:jZs4KmcU 有名な話きたわ
328公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:02.04ID:KRg9YALo コンパス使おう
331公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:08.14ID:MOYvD3uD フーン
335公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:13.22ID:MYL8NbTX337公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:16.17ID:1qQuMn1X 衰えを感じてたのか
338公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:16.42ID:uNFQnnJ4 漫画やアニメへの理解がまだな時代か
339公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:18.31ID:qLlJdQtm >>293
なにをわかったきに
なにをわかったきに
341公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:23.64ID:wdHJunxT342公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:24.71ID:ZeGcsvmK 丸が基本だって漫画の書き方に書いてあったな、手塚治虫著の
344公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:27.88ID:Hy58UaWG >>324
今楳図かずお展やってるよね
今楳図かずお展やってるよね
346公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:38.42ID:32MWCPpV 漫画の線て大切なんだ
347公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:43.58ID:Yj/vk1sg アラバスターからゼロテスターをなぜか思い出した
349公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:44.01ID:+wat38m6 大友がもうでてるしな
350公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:45.44ID:vRqbjU3c >>296
ブラックジャックは短編集の最高傑作だと思う
ブラックジャックは短編集の最高傑作だと思う
351公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:45.41ID:77ExTiDM 大友さんのプレッシャーがw
352公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:46.90ID:jZs4KmcU 自己分析してたんだなぁ
353公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:47.71ID:VRziV2A1 今の漫画見たらどう思うんだろう
354公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:50.13ID:+T2Fq9tl 劇画が流行して苦しんでた時期?
355公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:50.78ID:owcW/BtY ヒット作が出ず手塚治虫はもう終わり時代についていけてないって言われて、
もう最後だって描いたのがブラックジャックでそこからまた盛り返したって周囲の話ではそうなってるね
もう最後だって描いたのがブラックジャックでそこからまた盛り返したって周囲の話ではそうなってるね
356公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:52.84ID:8Jb1Sf3/ 老いを実感するのな苦しいよなぁ
358公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:54.36ID:/nSIALoK アドルフに告ぐの生原稿
オークションでメチャ高そう
オークションでメチャ高そう
359公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:31:57.82ID:2+77ueBX361公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:03.78ID:yZpWyoC+ 火の鳥って読んでねーな
まだ楽しみにとってある
まだ楽しみにとってある
363公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:07.86ID:e1iAElHq まじっすか
365公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:15.57ID:w2JIUYi/ なんとなくパヤオと雰囲気が似てるな
367公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:19.50ID:+EbmHYra メルモは絵本をやりたかったのかねぇ
368公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:20.61ID:F3sf2SBC369公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:22.76ID:MYL8NbTX >>341
赤いキャンディー青いキャンディー
赤いキャンディー青いキャンディー
370公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:25.09ID:4Zm+Jy+e 年取ると絵が劣化するもんね
373公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:27.56ID:XTmIl4SK 素晴らしい映像だな
375公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:35.65ID:+T2Fq9tl あと40年…
376公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:36.05ID:g11U48Ka デジタル作画が間に合えば過去のデータで新作を作ることも出来たんかな?
377公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:36.66ID:+XEhvm2F 年取ったら記憶力皆無になった
378公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:37.85ID:CPJVSeO1 今若く蘇らせたらどういう漫画書くかね
379公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:38.86ID:XCO13+1m 名言
380公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:39.47ID:77X6O4RM 40年書いてほしかったよ
381公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:41.01ID:vRqbjU3c でた伝説のお言葉
383公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:45.13ID:o/vRRgTz 逆に有名だけど手塚初心者にオススメしないのは鉄腕アトム
384公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:47.90ID:3ho4ny9b 本当に売っておけば・・・
385公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:48.16ID:3pc3I/zy かっこいい
386公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:48.45ID:98EEymBC 絵を捨てないからこんなのが発掘されて後世に
https://i.imgur.com/j4Brs5R.jpg
https://i.imgur.com/j4Brs5R.jpg
387公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:48.73ID:XFW/pTWZ388公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:49.33ID:VRziV2A1 50代でそんな衰え感じるのか
389公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:49.68ID:qbuJmBJg アイデアは売るほどあるの凄い
390公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:50.72ID:/nSIALoK391公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:50.81ID:HcRUZ3Qp あと40年くらい描けますよ
392公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:51.00ID:bH9M2icy せめてあと10年生きてほしかったなぁ
393公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:51.28ID:/vD34QW3 セル画
394公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:54.67ID:G0OQabOp このドキュメンタリーは国宝に指定すべきレベルで貴重
395公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:57.86ID:/2ZqqC2D 円を描くのが上手い人は絵も上手いっていうけれど
396公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:57.88ID:hWR0b+YF 丸描くの難しいの
397公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:58.48ID:qO0e/7lU うわあああ こんな番組やってたのか・・・完全に知らなかった・・・
398公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:59.62ID:TxsCFIu3 ネタのバーゲンセール
399公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:32:59.82ID:6GlXZbsn まあ今となっては大友があのザマだからな
401公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:02.30ID:qLlJdQtm >>355
いやほんとにどん底になる前からブラックジャックの連載が始まってるってコージィ城倉が
いやほんとにどん底になる前からブラックジャックの連載が始まってるってコージィ城倉が
402公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:07.86ID:/nSIALoK 聖書もやってたな
403公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:08.47ID:SbR8y57G 和登さんのモデルはワコさんって美人さんでしょ
中身は違うだろうけど
中身は違うだろうけど
404公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:09.73ID:yZpWyoC+ そのアイデアだけが無い時代なんだ
405公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:11.42ID:DTGDXWLu406公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:12.54ID:3FAEVCkz アニメの監修もやるんだから忙しすぎるw
407公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:15.75ID:Obs3360J 藤子不二雄でもダークな作品ってあるじゃん
ファンタジーも描けてダークな作品も書けるの好きだ
ファンタジーも描けてダークな作品も書けるの好きだ
408公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:18.91ID:x0H90kb4 >>384
売っても手塚先生でなければ面白くならない
売っても手塚先生でなければ面白くならない
409公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:19.28ID:+T2Fq9tl 漫画だけならともかくアニメもやるから…
411公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:23.26ID:XFW/pTWZ いくらなんでも仕事過密にし過ぎだろww
412公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:23.70ID:2+77ueBX ウキペディアの手塚治虫の項目
この番組をまとめてるだけだなw
この番組をまとめてるだけだなw
413公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:25.80ID:wdHJunxT 昨日亡くなった絵描きのキムジョンギも惜しい才能だったよなぁ
415公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:26.03ID:o/vRRgTz 昔は24時間テレビで手塚治虫のキャラがたくさん出てくる
特別アニメとかやってたんだよね
特別アニメとかやってたんだよね
417公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:28.31ID:oR6fsdxI アマプラでメトロポリス見たけど滅茶苦茶よかったんだよなあ
418公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:28.61ID:/Zq9Iefg 高橋留美子も画力が落ちて今は長年勤めてる
メインアシが中心で書いてるという噂があるが本当なのかな
メインアシが中心で書いてるという噂があるが本当なのかな
419公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:29.36ID:/Zq9Iefg 高橋留美子も画力が落ちて今は長年勤めてる
メインアシが中心で書いてるという噂があるが本当なのかな
メインアシが中心で書いてるという噂があるが本当なのかな
420公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:31.39ID:XwnX/SUr421公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:31.55ID:tEdZLvWN 60歳で死んでるんだよなぁ。命削ってたんだなぁ
422公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:34.00ID:BUnfOeVV >>341
直接のエロではないけどリボンの騎士の秘密の部屋でしか女の子に戻れないってシチュはなかなかにエロいと思ってしまう
直接のエロではないけどリボンの騎士の秘密の部屋でしか女の子に戻れないってシチュはなかなかにエロいと思ってしまう
423公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:36.32ID:zeKGT/PE 天才…まさに(`・ω・´)
424公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:37.02ID:vGsszfNX 突然電源オフになる手塚
425公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:38.29ID:Lao8JW+E 86年ということはこの3年後くらいに死んじゃうんだな
426公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:39.04ID:VRziV2A1 ここから3年生きられないとはな
427公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:43.90ID:Lce1BDCV 漫画は本妻、アニメは愛人
431公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:54.72ID:AMwfQo2w メモっとかないと忘れちゃうよ
432公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:56.35ID:pmuhOyKs みんなメガネのフレームに時代を感じる
433公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:33:56.78ID:trzkccpa 漫画は一人でかけるけどアニメは数十人だもんなあ
「これくらいすぐ描けるでしょw」で手塚基準で進められたらたまらんよ
「これくらいすぐ描けるでしょw」で手塚基準で進められたらたまらんよ
434公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:01.59ID:MYL8NbTX 天才だけど変態
435公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:03.82ID:3/TUXIFz >>305
このあとどうなるんです?
このあとどうなるんです?
436公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:06.57ID:XCO13+1m 今はアニメも漫画もネタなくなってまっせ、手塚先生よ
438公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:09.70ID:bH9M2icy ユニコとピッピもエロいんだよなぁ
439公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:11.10ID:B/N5TBc7 手塚治虫死去のニュースは星野知子のニュースシャトルで聞いたのを覚えてる
440公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:11.38ID:e1iAElHq 手塚先生は優しそうだな
443公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:16.46ID:NXqTp9nE 万能コーヒー
444公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:19.66ID:4Zm+Jy+e 不健康だなー
445公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:22.04ID:w2JIUYi/ 思考が速すぎて周りがついていけないんだろうな
446公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:22.91ID:vGsszfNX 1時間じゃダメだよ…
447公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:26.17ID:uuh6FWHB こんな生活しとるから早死するんや!!!と叫びたくなるシーンばかりだなw
448公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:26.63ID:XCO13+1m ほんと寝てないよな
449公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:27.34ID:hXYAiQxc >>428
マリンエクスプレスは幻のアニメな気がする
マリンエクスプレスは幻のアニメな気がする
450公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:27.77ID:8Jb1Sf3/ またギリギリw
451公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:28.25ID:3ho4ny9b つモンスターエナジー
452公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:30.23ID:+T2Fq9tl 深夜かよ
453公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:31.92ID:77X6O4RM この先生、アニメの原画まで自分がやらないと気がすまなかった模様
454公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:34.04ID:qO0e/7lU 貴重な映像だな・・・神様レベルなのにこの手の映像が少ない・・・
455公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:34.19ID:/2ZqqC2D ひだまりの樹、最後まで読んでいないや
456公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:36.00ID:7xl/oqFr 映像きれいだな
デジタルリマスターしてるのかな
デジタルリマスターしてるのかな
457公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:36.33ID:trzkccpa コーヒー飲んだからセーフ!
アウトでした
アウトでした
459公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:37.28ID:qLlJdQtm460公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:37.38ID:TxsCFIu3 一方水木しげる
463公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:49.21ID:agdWEkiG こんなことやってたたら、そりゃあ早死にするわ
464公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:51.06ID:quQRIMlK やっぱ寝ないと駄目だな
466公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:52.20ID:/Zq9Iefg バルザックと同じ生活だな
467公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:52.38ID:e1iAElHq 宮城駿なんかカメラの前でめちゃ怖いのに
468公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:52.70ID:ke/QTCca 手塚おさむそっくりさんのサラリーマン兼業の漫画家がいたな
469公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:53.90ID:3pc3I/zy 寝させてあげて…
470公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:34:54.34ID:G0OQabOp 実家にあるやつと同じ時計だ w
471公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:04.73ID:JICIhqt5 無茶だわ
473公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:07.99ID:XFW/pTWZ 毎日がレッドブルとオロナミンCと眠眠打破ないとやっていけない職場ww
474公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:09.41ID:+XEhvm2F この時間に起きてるのやばいなw
475公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:10.62ID:RTLf7vuq そりゃ体壊すわ。
476公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:11.89ID:2+77ueBX アシスタントは給料いくら貰ってるんだろ?ww
弟子を取ってるってだけで 従業員ではないから給料って感覚がないのか?
弟子を取ってるってだけで 従業員ではないから給料って感覚がないのか?
477公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:12.53ID:cezNYvGl そんな働き方したらあんた死ぬわよ!
478公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:12.83ID:XTmIl4SK いやあもっと睡眠をとって欲しかった
睡眠だけは
睡眠だけは
479公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:13.04ID:TxsCFIu3 石ノ森さんもまんまこれだったしな
480公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:13.21ID:B/N5TBc7 シルビア
481公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:18.84ID:b6XW66zu シルビア?
482公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:19.53ID:/nSIALoK >>455
アニメ見ろ
アニメ見ろ
483公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:21.71ID:uuh6FWHB もうちょっと身体を大事にしてくれてたら
あと10年元気だったらそれこそ世界中からリアルタイム勲章バンバンもらえる映像みれただろうな
あと10年元気だったらそれこそ世界中からリアルタイム勲章バンバンもらえる映像みれただろうな
484公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:21.78ID:owcW/BtY 尾田栄一郎も直線ガタガタになってるよな
刀とか定規つかってもいいのに
刀とか定規つかってもいいのに
486公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:23.28ID:o/vRRgTz こんな生活していて長生き出来るわけがない
488公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:31.05ID:3pc3I/zy 周りも鬼畜しかいなかったんだな
491公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:34.86ID:3/TUXIFz492公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:40.00ID:jZs4KmcU 手塚の描き文字好きやねん
493公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:40.47ID:wdHJunxT494公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:44.35ID:MYL8NbTX 漫画だけではなくアニメまでもすごいクオリティで
495公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:50.93ID:+EbmHYra 手塚アニメは音楽がいいのよ
496公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:55.19ID:hXYAiQxc >>490
ひえー
ひえー
497公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:55.20ID:Obs3360J498公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:56.47ID:rQz2muOe 手塚先生水木先生藤子不二雄A先生は作品も好きだけど人間性も好き
精神的に安定してて神経質そうじゃない感じ
かーっとなって大声出さなそうな感じ
精神的に安定してて神経質そうじゃない感じ
かーっとなって大声出さなそうな感じ
500公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:35:59.71ID:/nSIALoK アニメに手を出さなければ良かったのに
501公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:00.10ID:Fryne29i これは死にますわ
502公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:00.59ID:vGsszfNX シュマリだったな
503公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:01.10ID:XFW/pTWZ いくら大先生とは言え……こだわりの強い作者に付き合うと結局こうなるのね
505公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:03.97ID:hWR0b+YF 910ブルーバード
507公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:08.30ID:bdEGrrjT 「1985への出発」描いてたな
509公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:13.39ID:4NBe600u 都心ってどこ?
510公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:17.18ID:3FAEVCkz 額に入った絵傾いてるw
511公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:19.07ID:0DZDOO0C これこれ
マンガ夜話でいしかわじゅんがブラックジャックの表紙絵に震えた線があるって指摘
別の番組で浦沢直樹が同じ表紙絵出して
これは震えた手で描いた線じゃありません
と反論してたが
この番組で手塚自身が手が震えると言ってるんだよな
マンガ夜話でいしかわじゅんがブラックジャックの表紙絵に震えた線があるって指摘
別の番組で浦沢直樹が同じ表紙絵出して
これは震えた手で描いた線じゃありません
と反論してたが
この番組で手塚自身が手が震えると言ってるんだよな
513公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:20.21ID:qLlJdQtm >>484
いまなんであんな絵になっちゃったんだろう 視力だっけ
いまなんであんな絵になっちゃったんだろう 視力だっけ
514公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:23.07ID:KRg9YALo ゆでたまご先生は年々画力が上がってる
515公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:25.05ID:TgcOntr7 >>355
誰か手塚先生に引導渡せって出版関係者から言われてて、チャンピオンの編集が売れなかったら引退しなさいって言い含めてブラックジャックの連載始めさせた。
誰か手塚先生に引導渡せって出版関係者から言われてて、チャンピオンの編集が売れなかったら引退しなさいって言い含めてブラックジャックの連載始めさせた。
516公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:26.26ID:qO0e/7lU517公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:26.79ID:FUROGK0R たかじんとかキダ・タローもこういう鼻だよね
あと松本人志も年々こういう鼻になってる
西の人はなんかそういう特徴あるのかな?
あと松本人志も年々こういう鼻になってる
西の人はなんかそういう特徴あるのかな?
518公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:27.26ID:+XEhvm2F これがペン入れというやつかー
520公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:29.64ID:bdEGrrjT >>502
ちゃうわw
ちゃうわw
521公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:29.73ID:yD7dyjhP ブラックジャックのOVAは良かった
水谷優子が亡くなったからアニメはやらないらしい
水谷優子が亡くなったからアニメはやらないらしい
523公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:34.60ID:crA1tvzi 最後お亡くなりになりそう
524公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:38.80ID:rEPNLnEc 医師免許あるんだっけ?
BLACKジャックすきだわ
ピノコウザいけど
BLACKジャックすきだわ
ピノコウザいけど
525公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:38.92ID:SbR8y57G526公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:48.50ID:mBHVNRbD コーヒー飲めば睡眠時間が短くてもいい、、、んなわけないやろ!
527公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:51.11ID:tcYlRrfX 関係ないがガキの頃は夏になるとムーの白鯨とじゃりン子チエの再放送がしょっちゅうあった記憶
528公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:51.71ID:e1iAElHq 少年マンガと少女マンガをどっち描いてるよな
529公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:52.77ID:RTLf7vuq おいおい
530公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:53.64ID:/2ZqqC2D 宮崎駿が手塚治虫に嫉妬するとしたら
娘さんがいることかもな
娘さんがいることかもな
531公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:53.99ID:AMwfQo2w ハワイ行きたいとかゴルフしたいとかないのかな
532公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:54.73ID:3VePkDBf534公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:56.37ID:B/N5TBc7 最悪だ
535公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:57.54ID:9x4DECu1 チャーハン
536公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:58.18ID:bH9M2icy 三日で3時間っうぁあああ
537公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:59.44ID:/nSIALoK ゴールデンカムイが世に出るまでアイヌの出る漫画といえばシュマリ
538公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:36:59.98ID:3ho4ny9b この時代はまだツボ押しフックが発明されてない
539公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:00.36ID:Fryne29i 手塚治虫のアニメといえば24時間テレビの午前中にやってた長編のイメージ
540公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:00.41ID:HcRUZ3Qp 3日間で3時間の仮眠・・・
541公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:00.99ID:vRqbjU3c 3日間で3時間!?
542公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:01.81ID:MYL8NbTX すごすぎる
543公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:02.26ID:yD7dyjhP こんなの死ぬって…
544公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:02.73ID:KuNVInD/ この棒ばあちゃんちにあったわ(´・ω・`)
546公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:05.74ID:U2AtuVpN そら死ぬわ
547公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:05.91ID:Hy58UaWG >>491
わたしは真悟面白いよね
わたしは真悟面白いよね
548公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:08.29ID:tEdZLvWN 3日間で3時間・・
549公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:08.45ID:jZs4KmcU そりゃ短命だよ先生・・・
550公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:09.51ID:VRziV2A1 藤子不二雄ワイドやってた頃かな
551公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:13.20ID:Ht3gpgEk リモコンカメラ( ´・ω・` )
552公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:14.61ID:U+vYjz5l 今気付いた
しばらく再放送ないよなぁ
しばらく再放送ないよなぁ
553公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:18.69ID:7xl/oqFr 店屋物とか懐かしい言い方
554公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:19.18ID:FXOovys/ 昔のエアコンて茶色かったな
556公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:19.65ID:QAloEfFH 睡眠時間自殺してるようなもんじゃねえか
557公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:21.15ID:Lao8JW+E そら早死にするわ
558公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:21.71ID:TMvHwDeI 高橋留美子も還暦過ぎてるしなあ
559公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:24.01ID:TxsCFIu3 >>545
つ裕次郎
つ裕次郎
560公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:24.65ID:pmuhOyKs 肩叩きながら原稿を書くってさすが器用やなぁ
561公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:29.14ID:1qQuMn1X いま夜ふかししてて明日の朝を心配してるのがバカみたいに思えるわ
562公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:30.97ID:XTmIl4SK 3日間で3時間の仮眠を撮り(サラッと
563公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:32.61ID:ZeGcsvmK 手塚治虫が亡くなった時のジャンプの作者コメントが全てお悔やみだったのは当時小学生だった俺にも凄いことだと思った
バスタードの萩原が三つ目がとおるを自分のバイブルだとあげていたっけ
バスタードの萩原が三つ目がとおるを自分のバイブルだとあげていたっけ
566公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:39.04ID:8Jb1Sf3/ スゲー髪型www
568公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:41.95ID:vGsszfNX 喜ぶ先生
570公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:45.18ID:4NBe600u すごい集中力
572公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:46.75ID:/2ZqqC2D574公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:52.54ID:jZs4KmcU BJか
575公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:53.42ID:CPJVSeO1 やばすぎだろ
576公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:55.82ID:/XjKjbmw 神を消耗品かのようにこき使う時代が怖いわ
577公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:56.38ID:+Z/nsbR7 こんな生活してたら死んじゃうよ(死んだ)
578公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:37:57.34ID:/nSIALoK 死ぬわ
俺は3日で36時間位寝てたことあるのに…
俺は3日で36時間位寝てたことあるのに…
579公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:00.11ID:6GlXZbsn キューブリックの2001年の仕事受けてたらもっと
580公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:00.35ID:MYL8NbTX とりあえず手塚治虫さんの漫画を知りたいなら、ブラックジャックとどろろだと思う
581公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:02.37ID:SbR8y57G >>386
減数分裂なのかね
減数分裂なのかね
582公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:07.86ID:trzkccpa 享年(60)なら当時のサラリーマンの定年後5歳って感じだし現代の(70)くらいの感覚かな
583公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:09.12ID:77X6O4RM みんな待たされてもこの笑顔で許しちゃうっていってたな
584公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:12.65ID:/Q9x+tU4 単位がおかしい
585公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:13.12ID:HcRUZ3Qp 22ページ明日の朝までにww
586公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:25.95ID:bH9M2icy ただ死因は脳梗塞でも心臓発作でもなく胃がんなんだよなぁ
587公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:26.42ID:ZwKNyMw0 死ぬ🥺
588公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:26.55ID:8Jb1Sf3/ そら死にますよ・・・
591公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:30.11ID:AMwfQo2w 朝までに22Pもw
592公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:32.99ID:MYL8NbTX >>556
水木しげるさんとは対極
水木しげるさんとは対極
595公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:41.97ID:trzkccpa すげえw
596公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:43.38ID:w5hOXHvY ガンで死んだんだっけ?
598公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:44.13ID:MOYvD3uD 断れよ
599公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:44.18ID:+RTpiXTH 楳図かずおが中学の時手塚治虫に作品を送ったら天才あらわるって藤子先生に言ったらしい
600公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:45.52ID:3pc3I/zy 有名なやつや
601公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:45.93ID:+XEhvm2F w
602公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:47.27ID:4LokW6Sb >>459
F先生のSF(すこしふしぎ)短編がそれでは
F先生のSF(すこしふしぎ)短編がそれでは
603公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:47.30ID:hXYAiQxc 元気だな
604公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:47.74ID:+T2Fq9tl おお! 動けるねぇ!
605公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:47.78ID:KuNVInD/ 元気だなおい(´・ω・`)
606公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:48.97ID:9x4DECu1 逆立ちしてるよ変態
607公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:48.98ID:qbuJmBJg 逆立ちすご
608公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:50.42ID:QpVqSFvk 1晩で22ページとかイカれてる
610公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:53.09ID:e1iAElHq 倒立
611公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:53.24ID:7xl/oqFr すげえ
613公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:55.42ID:L74Iy6bw まあ、漫画がなければ犯罪者になってたかもとw
614公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:56.71ID:3FAEVCkz 自分で大変になる仕事量受けちゃう人なんだけどなw
615公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:57.17ID:8Jb1Sf3/ プチッ・・・
616公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:57.24ID:Fryne29i 逆立ちなんて何年やってないかな
618公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:38:59.19ID:b6XW66zu 真夜中やけど このドキュメントは面白いなぁ
619公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:01.57ID:AgoHncU3 金田一耕助
620公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:02.45ID:3ho4ny9b AI「人間はもっと懸垂するべき
621公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:03.60ID:kr2N91q8 だから滅びた
622公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:06.40ID:qO0e/7lU いやいや そのナレーションはおかしい
623公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:06.60ID:B/N5TBc7 全体が良くなれば少数の犠牲は厭わない時代
624公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:10.38ID:ovzpfE7E 手塚の追悼文で手塚批判を展開した宮崎駿
625公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:11.13ID:eLeVkSQ/ えっなんで逆立ち
626公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:11.92ID:hXYAiQxc あばれはっちゃくかよw
627公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:12.74ID:xHITALBE めちゃくちゃや…
628公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:14.22ID:bdEGrrjT お前らが手塚知らな過ぎて…あの原稿見て作品わからんとか
629公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:14.41ID:1qQuMn1X すごいな
一生で22ページなら描けるだろうか
一生で22ページなら描けるだろうか
630公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:14.43ID:/nSIALoK631公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:18.60ID:BBA/luvK 昔の編集者は ただ原稿待ってたんだろ 今の編集者はなんで偉そうに
構成にまで口出しするんだ おこがましいだろ
構成にまで口出しするんだ おこがましいだろ
632公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:19.01ID:+T2Fq9tl 脳に負担が
634公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:21.02ID:VRziV2A1 こんなに元気なのにこの後間もなく亡くなるのが不思議だ
638公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:26.52ID:3ho4ny9b ><
639公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:26.98ID:/nSIALoK うわあああああああああああああああ
641公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:28.17ID:AMwfQo2w 漫画家ってアシスタントも含めて1日が24時間の感覚なのかな
642公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:28.31ID:o/vRRgTz すごいけど
早死にしてしまったことを考えると褒められないな
早死にしてしまったことを考えると褒められないな
643公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:28.81ID:g11U48Ka 四十年…
644公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:28.87ID:qd3mISeI 解放感のために牢に入るみたいな矛盾
645公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:30.07ID:qbuJmBJg 生きててほしかった…
646公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:31.40ID:+XEhvm2F 100歳まで(´・ω・`)
647公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:31.55ID:nOP4SqGK 100歳まで描きたい(´・ω・`)
648公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:31.59ID:JYBcAd7l ところがどっこい…
649公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:32.00ID:jZs4KmcU (´;ω;`)
650公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:32.07ID:TMvHwDeI 100歳まで…
651公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:32.83ID:XFW/pTWZ これものすごく貴重な映像じゃないか??
652公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:33.04ID:tEdZLvWN せつない・・
653公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:33.29ID:Fryne29i 何年後に死ぬんだ?
654公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:33.57ID:QpVqSFvk あと3年…(´;ω;`)ウッ…
655公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:33.67ID:B/N5TBc7 このあとすぐ死にます
656公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:33.88ID:ZeGcsvmK 描いてて欲しかったなぁ
657公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:33.98ID:CPJVSeO1 じゃあ寝ようよ
658公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:35.54ID:G0OQabOp 100歳まで書いて欲しかったよ
659公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:36.43ID:pmuhOyKs なしてベレー帽が落ちないんじゃ?w
660公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:36.78ID:yD7dyjhP 叶わなかったのが悲しい
662公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:37.61ID:vRqbjU3c 描き続けてほしかったなあ
663公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:38.13ID:5Skg/3yf 逆立ちしてもはずれない帽子すごい
664公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:38.57ID:XCO13+1m 折り返し地点、か
665公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:38.82ID:QAloEfFH こんな生活で折り返せるか!
666公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:40.43ID:qO0e/7lU 100歳まで描きたい・・・と・・・うう(´;ω;`)
667公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:40.80ID:+T2Fq9tl 生きてればまだ100歳いってない
668公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:41.79ID:MYL8NbTX >>599
梅図かずおさんにも嫉妬したらしいね、手塚治虫先生
梅図かずおさんにも嫉妬したらしいね、手塚治虫先生
669公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:44.58ID:g111zqdY 残念だ
670公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:44.66ID:qLlJdQtm >>602
あれはなんか好きになれない
あれはなんか好きになれない
671公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:45.77ID:hXYAiQxc オワタ
672公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:47.49ID:uuh6FWHB673公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:49.14ID:wdHJunxT674公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:50.50ID:826dwBYc 元気そうだもんな
676公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:52.26ID:32MWCPpV 癌で亡くなったの?
677公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:53.28ID:HcRUZ3Qp あと40年 100歳まで・・・
現実はわずか3年後なのが
現実はわずか3年後なのが
678公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:53.43ID:aLBgrYHv 普通の写楽と三つ目の写楽と和登さんの関係性が好き
679公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:55.29ID:/nSIALoK 最後のナレーション(´;ω;`)ブワッ
680公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:55.72ID:LT4aBo83 良い時代を見させてもらった
681公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:58.67ID:yZpWyoC+ あなたの命は、あと3年よ
682公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:39:59.98ID:qLlJdQtm >>612
なにいってるんだ
なにいってるんだ
683公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:02.03ID:rQz2muOe ナベツネがまだ生きてるのに彼より若いのにもういない
684公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:02.07ID:b6XW66zu オワタ
まだ観たいなぁー
まだ観たいなぁー
685公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:03.46ID:crA1tvzi こんなん最初からみなあかんやつやん 何寝てんのおれ
686公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:03.63ID:T+kkhk5d687公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:04.33ID:B/N5TBc7 エンドロールが本当にロールだ
688公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:04.97ID:jZs4KmcU ブラックジャックはほとんど初版で持ってるわ
690公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:06.38ID:3ho4ny9b おわりかよ!
691公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:07.03ID:+RTpiXTH 西川きよしもやってる逆立ち
692公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:07.31ID:XFW/pTWZ 手塚先生に嫉妬させた荒木飛呂彦
694公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:08.22ID:1qQuMn1X あと6年で100歳か
695公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:08.83ID:KRg9YALo すぐしぬー
696公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:08.87ID:2+abajnl \(^o^)/オワタ
697公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:08.87ID:JYBcAd7l 変に医者の知識があると無理してしまうんやろか
698公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:08.95ID:+XEhvm2F あーでもなんか元気でたわ
699公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:09.13ID:AMwfQo2w サバイバルレースを見ているようだった
700公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:09.57ID:+T2Fq9tl NHKスペシャルの前身
701公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:16.77ID:NON1bg16 どうりでこち亀も100巻以降はアシスタントの絵だらけで変だったわけだ
自分だけじ書いてられないんだな
自分だけじ書いてられないんだな
702公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:19.68ID:t5NQqN2E 60で亡くなるからな
703公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:20.45ID:trzkccpa704公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:21.69ID:XCO13+1m >>676
胃がんで60歳で死去
胃がんで60歳で死去
705公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:22.38ID:4Zm+Jy+e おわた
706公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:22.98ID:3ho4ny9b707公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:24.50ID:R5IcCWiM 40年生きてたら加藤一二三みたいに
ギャルとからんでたんだろうか
ギャルとからんでたんだろうか
709公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:26.84ID:7xl/oqFr クレイジージャーニーはじまた
710公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:27.56ID:qO0e/7lU やっぱり人間寝ないとダメなんだなあ
こんな時間にこんな書き込みしといてなんだけど
こんな時間にこんな書き込みしといてなんだけど
711公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:27.78ID:VRziV2A1 40年後というと後4年か
712公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:28.55ID:vGsszfNX NHKさんすまない
youtubeで5回ほど見た
youtubeで5回ほど見た
714公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:31.68ID:zeKGT/PE あと40年…(´;ω;`)
せめてネオ・ファウストはどうにか
せめてネオ・ファウストはどうにか
715公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:34.29ID:/2ZqqC2D716公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:36.89ID:Fryne29i 真面目に生きなきゃダメだ!
718公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:39.82ID:77X6O4RM よりによってスキルス胃癌で亡くなっちゃうんだもんなぁ先生
719公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:41.72ID:eNxinH9p720公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:47.22ID:3/TUXIFz この数年後に亡くなると思うと感慨深い
721公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:47.71ID:tcYlRrfX 火の鳥の最後の3巻買ったまま読んでないのはよ読まんとやな
724公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:50.79ID:32MWCPpV >>704早すぎる。ありがとう
726公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:54.71ID:O4oeTrNJ 唯一、真似出来ないって言ったのは諸星大二郎の漫画だったよね。
727公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:56.39ID:1qQuMn1X あっという間だった
もうちょい観たい
もうちょい観たい
728公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:56.59ID:+XEhvm2F 次の番組よw
729公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:40:59.87ID:+Z/nsbR7 >>651
昔YouTubeでみたけど今も残ってるかな…?
昔YouTubeでみたけど今も残ってるかな…?
730公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:01.90ID:CPJVSeO1 マジでギャングの銃殺動画っていっぱいあって凄いよな
731公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:02.40ID:e1iAElHq 手塚先生の映像まだ見たいんだが・・
732公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:02.64ID:HcRUZ3Qp733公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:06.48ID:FUROGK0R この牧師世界のドキュメンタリーかなんかで見たな
734公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:08.58ID:KTVDuN7S 手塚って嫉妬深かったらしいけど今ならどの漫画家に嫉妬しただろうな
735公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:11.97ID:uuh6FWHB >>516
えーそうかな
日本マンガの原祖といっていい人だよ
崇め奉られると思うけどね
手塚絵のすごいところは萌え絵としての質が今でも現役のところがすごいよね
めっちゃ萌える絵かくよねケモナーになっちゃうよ
えーそうかな
日本マンガの原祖といっていい人だよ
崇め奉られると思うけどね
手塚絵のすごいところは萌え絵としての質が今でも現役のところがすごいよね
めっちゃ萌える絵かくよねケモナーになっちゃうよ
736公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:13.85ID:MyZE5Y56 ヨハネスブルグじゃないのか
737公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:21.17ID:crA1tvzi 一生のうちに引ける線には限界があると パヤオも仰ってた
手や目を壊す漫画屋はおおいな
手や目を壊す漫画屋はおおいな
738公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:22.78ID:R5IcCWiM ゴンザレスのコーナーか
739公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:23.59ID:rEPNLnEc740公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:29.02ID:8gZPkxqk >>526
サンドのコントかw
サンドのコントかw
741公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:34.73ID:qO0e/7lU 手塚先生が生きてたら初音ミクとかAI絵師とか目にしてどんな発想をしてただろうな
742公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:36.25ID:MYL8NbTX こんな生活やってればそりゃ寿命縮むわ
https://i.imgur.com/EyhntcV.jpg
https://i.imgur.com/EyhntcV.jpg
743公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:43.78ID:SbR8y57G744公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:45.66ID:ke/QTCca745公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:52.58ID:3Qj1OGFN 面白かった
ナレの明石勇懐かしい
ナレの明石勇懐かしい
746公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:57.06ID:b6XW66zu このハードな奴 真夜中にかよ
748公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:41:58.02ID:uuh6FWHB751公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:42:08.21ID:owcW/BtY まじで100歳まで描き続けてほしかったな
手塚治虫と美空ひばりと石原裕次郎が亡くなって
子供心に昭和が終わって時代が変わったと思ったな
手塚治虫と美空ひばりと石原裕次郎が亡くなって
子供心に昭和が終わって時代が変わったと思ったな
760公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:42:30.93ID:qLlJdQtm >>628
いろいろいいながら昔のものに詳しいわけでもないんだよ大体
いろいろいいながら昔のものに詳しいわけでもないんだよ大体
761公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:42:31.06ID:Hy58UaWG763公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:42:37.44ID:rEPNLnEc 松ちゃんの番組のゴンザレス思い出した
_φ(・_・
_φ(・_・
765公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:42:40.94ID:jZs4KmcU あの忙しい中、他人の作品もやたら読んでいたんだよね そして嫉妬する
767公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:42:54.29ID:XFW/pTWZ なんで夜中に良さそうな番組をやるんだw
768公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:43:00.03ID:MYL8NbTX >>630
そうなのか・・
そうなのか・・
769公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:43:00.89ID:trzkccpa ベルセルクも山口六平太も風の大地もバチバチもゴルゴ13もミカンのまましんでしまった
770公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:43:08.25ID:hIYSGLCS 北九州もこんな感じ
772公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:43:09.20ID:ej0GG12I >>296
これから手塚マンガの感動を味わえるなんて羨ましい
これから手塚マンガの感動を味わえるなんて羨ましい
774公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:43:10.15ID:qLlJdQtm >>631
手塚先生でもネームは直されたんでしょ?
手塚先生でもネームは直されたんでしょ?
775公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:43:13.64ID:uuh6FWHB >>386
捨てないでくれてよかったよ
捨てないでくれてよかったよ
777公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:43:34.50ID:/2ZqqC2D >>744
Fさんがサングラスかけてて渋いイメージだけど寺の息子で子供の頃いじめっ子にパシリにされてドラちゃんで良い?
Fさんがサングラスかけてて渋いイメージだけど寺の息子で子供の頃いじめっ子にパシリにされてドラちゃんで良い?
778公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:43:49.36ID:vRqbjU3c781公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:44:02.73ID:trzkccpa 手塚絵のファプタは見てみたいな
782公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:44:06.50ID:MYL8NbTX783公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:44:08.23ID:uuh6FWHB784公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:44:13.59ID:jZs4KmcU おやすみにボッコ隊長置いておきますね
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/201504/images/column/column39_10_l.jpg
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/201504/images/column/column39_10_l.jpg
787公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:44:25.95ID:o/vRRgTz789公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:44:31.91ID:qLlJdQtm >>703
長谷さんがいないと原稿書けないんだっけ…
長谷さんがいないと原稿書けないんだっけ…
790公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:44:33.69ID:w5hOXHvY >>718
こんなに激務で人間ドックとか受けてなかったのかなぁ
こんなに激務で人間ドックとか受けてなかったのかなぁ
791公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:44:37.52ID:Obs3360J とりあえず
死ぬまでに完結してほしいの
コナン ONE PIECE ガラスの仮面
死ぬまでに完結してほしいの
コナン ONE PIECE ガラスの仮面
796公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:44:46.88ID:hIYSGLCS 黒人は怠け者が多いから仕方がないよ
798公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:44:50.85ID:T+kkhk5d800公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:44:59.93ID:rEPNLnEc >>631
鳥山明さん苦労したよね?
鳥山明さん苦労したよね?
803公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:45:13.35ID:uuh6FWHB >>732
タイムマシーンがあるなら絶対二人を長生きさせたいよ
タイムマシーンがあるなら絶対二人を長生きさせたいよ
804公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:45:14.81ID:UkD8eVBh 60歳まで生きたなら漫画家としては長寿やな。
806公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:45:42.49ID:trzkccpa807公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:45:47.53ID:qO0e/7lU814公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:46:16.73ID:qLlJdQtm >>725
編集って言う以上は… まあ作家性の強い漫画家にはどうかわからんが
編集って言う以上は… まあ作家性の強い漫画家にはどうかわからんが
815公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:46:25.82ID:3/TUXIFz >>766
ボッコ隊長でケモナーに目覚めた(´・ω・`)
ボッコ隊長でケモナーに目覚めた(´・ω・`)
817公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:46:44.52ID:eEfJ9wt6 見逃した奴YouTubeにあるぞ
818公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:46:47.68ID:ke/QTCca819公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:47:07.03ID:4LokW6Sb >>653
3年や
3年や
820公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:47:11.61ID:e1iAElHq 天才作家はカメラで撮っておくべきだね。衝撃がある。庵野の映像も衝撃あったし。
821公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:47:33.12ID:3/TUXIFz >>758
ロリコンの同族嫌悪だな(`・ω・´)
ロリコンの同族嫌悪だな(`・ω・´)
822公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:47:33.13ID:Obs3360J 作者が完結より先に死なれるとなぁ
823公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:47:36.49ID:MYL8NbTX824公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:47:36.57ID:AUkwjbaa かなりガキの頃この番組たぶん本放送で見て
凄いなよく死なないな
と思ってたら亡くなってしまわれた
子ども向け三国志漫画で諸葛亮の仕事ぶり聞いた
司馬懿が命数を推測するエピソード読んでたから
リアルでそれを見てしまった気分だった
凄いなよく死なないな
と思ってたら亡くなってしまわれた
子ども向け三国志漫画で諸葛亮の仕事ぶり聞いた
司馬懿が命数を推測するエピソード読んでたから
リアルでそれを見てしまった気分だった
826公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:47:57.67ID:vRqbjU3c 新宝島のおかげで漫画とアニメが交差したんだよな
今じゃ別物だった世界を想像できないけどね
今じゃ別物だった世界を想像できないけどね
828公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:48:17.99ID:rQz2muOe だいたい10年ごとにある記念展は結構行ってる
2009年のはとても良かった
2009年のはとても良かった
831公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:48:58.92ID:MYL8NbTX >>827
やってるけど、これって前のOVAのやつなのかな
やってるけど、これって前のOVAのやつなのかな
832公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:49:07.33ID:bH9M2icy アトムキャットもエロいんだよ
ロボと猫とショタとか時代が早すぎるネタだった
ロボと猫とショタとか時代が早すぎるネタだった
833公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:49:14.94ID:ztde66ro834公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:49:25.86ID:uuh6FWHB837公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:49:53.20ID:UkD8eVBh839公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:50:39.52ID:crA1tvzi840公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:50:39.55ID:TgcOntr7 >>818
ゴルゴは人気出始めた頃に先生が持病の糖尿病で倒れた時に、当時の担当が先生が死んでも連載は続けますって言われて、一念発起して大好きな酒やめて糖尿病のコントロール始めたってエピソードがあるから、本当に連載続けるんだと思った。
ゴルゴは人気出始めた頃に先生が持病の糖尿病で倒れた時に、当時の担当が先生が死んでも連載は続けますって言われて、一念発起して大好きな酒やめて糖尿病のコントロール始めたってエピソードがあるから、本当に連載続けるんだと思った。
842公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:51:02.45ID:UkD8eVBh843公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:51:13.85ID:nOP4SqGK847公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:52:00.01ID:uuh6FWHB848公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:52:12.92ID:Hy58UaWG どろろの背中の地図の話とかまんま
ゴールデンカムイの元ネタだけど
手塚治虫先生は生きてたら笑って許してくれるんだろうか
ゴールデンカムイの元ネタだけど
手塚治虫先生は生きてたら笑って許してくれるんだろうか
849公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:52:34.11ID:ke/QTCca850公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:52:55.49ID:qLlJdQtm851公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:53:44.68ID:uuh6FWHB852公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:53:44.90ID:d6n7jehl854公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:53:58.05ID:T+kkhk5d856公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:54:36.55ID:TxsCFIu3 >>855
エジソンみたい
エジソンみたい
858公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:55:07.18ID:e1iAElHq 1986年って書いてたけど、晩年の映像と思えない。60歳没か。
859公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:55:08.36ID:uuh6FWHB >>853
ドラえもんとかF先生死んで映画が途端に質落ちたから、やっぱり違うんだなあと子供心に思ったな
ドラえもんとかF先生死んで映画が途端に質落ちたから、やっぱり違うんだなあと子供心に思ったな
860公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:55:10.06ID:UkD8eVBh861公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:55:12.47ID:ke/QTCca862公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:55:16.85ID:MYL8NbTX >>835
劇場版なのね
劇場版なのね
863公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:55:37.71ID:e1iAElHq 逆立ちしてて、海外とかバリバリ行ってて、あの数年後に死ぬの?
864公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:56:11.33ID:ke/QTCca866公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:56:22.91ID:/2ZqqC2D 藤子不二雄先生たちについて教えてくれた人たちどうもありがとう
イメージと情報が交錯した人物像を自分の中で作ってたわ
イメージと情報が交錯した人物像を自分の中で作ってたわ
867公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:56:25.02ID:Hy58UaWG >>860
どろろ読んだことある?
どろろ読んだことある?
868公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:56:28.45ID:MYL8NbTX >>838
手塚漫画のいろんな人が出るよ
手塚漫画のいろんな人が出るよ
869公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:57:15.54ID:ke/QTCca870公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:57:20.13ID:MYL8NbTX871公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:57:23.53ID:Hy58UaWG >>865
ヒストリエ面白いよなー
ヒストリエ面白いよなー
872公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:57:49.66ID:uuh6FWHB >>854
ブラックジャックは作者のキャリア的に後期の方だし
短編ぽいかんじで読みやすい、でもときに悲しいラスト不条理の回も沢山ある
医療ものだからもちろん死が近い、でもすごくいい作品で最初に読むおすすめだと思う
あと火の鳥 でもこれも人間の業を描いてるから、かなり心はヘビーになる系ではあるとおもう
自分は子供の時アニメでリボンの騎士見てめちゃくちゃときめいた、ほんとに素敵
あれならきっといいんじゃないかな、マンガはまだ自分も読んでないや
ブラックジャックは作者のキャリア的に後期の方だし
短編ぽいかんじで読みやすい、でもときに悲しいラスト不条理の回も沢山ある
医療ものだからもちろん死が近い、でもすごくいい作品で最初に読むおすすめだと思う
あと火の鳥 でもこれも人間の業を描いてるから、かなり心はヘビーになる系ではあるとおもう
自分は子供の時アニメでリボンの騎士見てめちゃくちゃときめいた、ほんとに素敵
あれならきっといいんじゃないかな、マンガはまだ自分も読んでないや
873公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:57:55.55ID:MyZE5Y56874公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:58:39.78ID:7jfSFib9 >>863
あんなに手塚先生ピンピンしてたのにこの放送から三年で死ぬんだぜ?
あんなに手塚先生ピンピンしてたのにこの放送から三年で死ぬんだぜ?
875公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:58:45.93ID:MYL8NbTX876公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:58:46.04ID:ke/QTCca877公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:58:46.30ID:TgcOntr7 >>861
ブラジルだとマジンガーZ、イタリアだと鋼鉄ジーグが思い浮かぶから全くって訳じゃないはずだがなあ…
ブラジルだとマジンガーZ、イタリアだと鋼鉄ジーグが思い浮かぶから全くって訳じゃないはずだがなあ…
882公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 02:59:55.48ID:/OeNVRu6883公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:00:35.71ID:MYL8NbTX >>881
なら肛門に頭突っ込むのは見てないのか
なら肛門に頭突っ込むのは見てないのか
884公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:00:50.38ID:coTHW+32 関係ないけどデビルマンとバイオレンスジャックもおすすめ
886公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:01:03.69ID:UkD8eVBh887公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:01:26.74ID:ke/QTCca889公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:02:24.14ID:MYL8NbTX >>886
自分もあまり覚えていなわいわ、もう10年以上前で27巻くらいで止まってたような
自分もあまり覚えていなわいわ、もう10年以上前で27巻くらいで止まってたような
890公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:02:37.43ID:TgcOntr7 >>860
元アシが絶対入るなと言われていた書庫に足を踏み入れると、そこにはネタ元とおぼしき海外SFが山程あったそうな…
元アシが絶対入るなと言われていた書庫に足を踏み入れると、そこにはネタ元とおぼしき海外SFが山程あったそうな…
891公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:03:12.82ID:MYL8NbTX >>888
どろろは一度原作読むのおすすめする
どろろは一度原作読むのおすすめする
892公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:04:22.74ID:uuh6FWHB >>885
ブッダとか自分が小さい頃田舎の図書館で結構分厚い蔵書っぽい感じでおいてあったな
ああいう書体で読んだほうが頭に入ると思う、電子書籍との相性ありそう
ブッダも火の鳥も小さい時軽く読んだけどもう少しおとなになってから読もうとか思って
大人になったら鬱系のダメージがきつくてその手のマンガ読めずにいる…
ブッダとか自分が小さい頃田舎の図書館で結構分厚い蔵書っぽい感じでおいてあったな
ああいう書体で読んだほうが頭に入ると思う、電子書籍との相性ありそう
ブッダも火の鳥も小さい時軽く読んだけどもう少しおとなになってから読もうとか思って
大人になったら鬱系のダメージがきつくてその手のマンガ読めずにいる…
893公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:04:41.82ID:MYL8NbTX >>886
たしかウリエルの妹のアムラエルが生きてたとかそんなんじゃなかったっけ
たしかウリエルの妹のアムラエルが生きてたとかそんなんじゃなかったっけ
894公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:05:19.19ID:uuh6FWHB 手塚治虫の死に方は明らかに家老や睡眠不足がたたってるのが見てわかるから
そういうこと含めて当時からも早死って言われてたし、どうにかなった寿命だったと思うので言われちゃうんだと思う
そういうこと含めて当時からも早死って言われてたし、どうにかなった寿命だったと思うので言われちゃうんだと思う
895公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:05:41.27ID:owcW/BtY >>849
再開してるよ
アニマルでアシスタント達作画の漫画載ってる、巻末コメントでも頑張りますって言ってる
アシスタント描いてるとか経緯も知っててそれが頭にあるからかもしれないけど
三浦建太郎と変わらない絵なんだけど、微妙に違和感あるかなって思うところあったり、慣れたら全然気にならなくと思うけど
再開してるよ
アニマルでアシスタント達作画の漫画載ってる、巻末コメントでも頑張りますって言ってる
アシスタント描いてるとか経緯も知っててそれが頭にあるからかもしれないけど
三浦建太郎と変わらない絵なんだけど、微妙に違和感あるかなって思うところあったり、慣れたら全然気にならなくと思うけど
897公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:06:46.64ID:T+kkhk5d898公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:06:49.07ID:MYL8NbTX900公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:09:53.95ID:4LokW6Sb >>686
ベタすぎてみんなすすめないのかな
ジャングル大帝、海のトリトン、鉄腕アトムも基本で読んで欲しい
アトムは、浦沢直樹のPLUTO(プルートゥ)と比較して読むのも面白いよ
自分が女だからか、リボンの騎士、Oマン、エンゼルの丘も好き
ベタすぎてみんなすすめないのかな
ジャングル大帝、海のトリトン、鉄腕アトムも基本で読んで欲しい
アトムは、浦沢直樹のPLUTO(プルートゥ)と比較して読むのも面白いよ
自分が女だからか、リボンの騎士、Oマン、エンゼルの丘も好き
901公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:13:13.14ID:MYL8NbTX902公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:13:13.30ID:YNLnqtwM 手塚先生の描く男キャラ格好いいし女キャラは共感できる
が、なにより動物キャラの可愛さがすごい
まるっこくてむっちりふわふわなのに表情豊か
それが例えキメラでもお互いの良さが消えてない
が、なにより動物キャラの可愛さがすごい
まるっこくてむっちりふわふわなのに表情豊か
それが例えキメラでもお互いの良さが消えてない
903公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:14:21.03ID:uuh6FWHB904公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:14:30.21ID:Hy58UaWG906公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:15:20.62ID:uuh6FWHB ブラックジャックとか二次創作のアカウントツイッターにあるけどクオリティめちゃ高いよね
908公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:17:50.00ID:Hy58UaWG909公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:18:06.01ID:4LokW6Sb >>907
節子、いやなら読まんでええんやで
節子、いやなら読まんでええんやで
910公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:18:09.89ID:Yp9BGcHR そういや、アニメならYouTubeの手塚プロ公式チャンネルでリボンの騎士やメルモちゃん観れるよ
912公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:21:46.85ID:uuh6FWHB913公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:35:53.77ID:e1iAElHq 「22ページ、明日の朝までにやらなきゃならない。」
仕事を詰め込みすぎてんじゃね?
仕事を詰め込みすぎてんじゃね?
914公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 03:41:12.63ID:e1iAElHq アラバスター読みたくなってきた
915公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 04:38:39.17ID:tRtK4y92 サンダーマスクの話出た?
916公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 05:29:47.95ID:w9zR1jMi こんなんやってたんか、ってかなんでいま
ってか、こんな殺伐とした時代だからこそ
改めて世に、特に今の若い人たちにしらしめてほしいわ><
ってか、こんな殺伐とした時代だからこそ
改めて世に、特に今の若い人たちにしらしめてほしいわ><
917公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 05:36:05.72ID:H2hnpm1P 朝勃ちで我慢できずに近藤さんでオナニーした俺は変ですか?
918公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 06:35:42.35ID:alPGZJ2b >>917
変です
変です
919公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 06:36:24.74ID:8hQGGwvg 高給取りのNHK職員様は高価な国産品を定価でお買い上げください
921公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 08:38:04.40ID:aq+pS0eA MUっていう短編が好きだった
923公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 16:15:04.62ID:VX15716/ まだあんのかw
924公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 17:09:43.18ID:ryKZpZK7 漫画家になっていなければ産婦人科医になっていた定期
925公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 18:04:02.69ID:lxnXI+qk 僕はね本当は産婦人科になりたかったんだ定期
926公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 18:07:20.56ID:b6XW66zu 今日はアナザーストーリーで「北斗の拳」特集
原作者 漫画家 編集者の物語?
「愛ゆえに」
原作者 漫画家 編集者の物語?
「愛ゆえに」
927公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 19:06:08.55ID:jZhyz2/e やっぱ手塚治虫おもしれぇわ~
漫画も面白いけど、手塚治虫って人も面白れぇ
漫画も面白いけど、手塚治虫って人も面白れぇ
928公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 19:34:41.69ID:xE+CHt7s 宮崎駿ごとき敵う相手ではなかった
930公共放送名無しさん
2022/10/07(金) 20:22:28.33ID:DGzzdFGy >>928
パヤオは漫画家志望だったけど漫画を友人に見せたら手塚に似てると言われて諦めてアニメに行ったからな
パヤオは漫画家志望だったけど漫画を友人に見せたら手塚に似てると言われて諦めてアニメに行ったからな
932公共放送名無しさん
2022/10/08(土) 00:49:30.07ID:bIhlBs0P これ録画で見たけど実況したかったな(´・ω・`)
933公共放送名無しさん
2022/10/08(土) 01:25:29.69ID:8SCjDKKB 録画で見た
いちばん右がわからない人って…
いちばん右がわからない人って…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【詳細判明】小学生ひき逃げで逃走の2人は中国籍の男か…外注スタッフとして出入りしていた会社の寮に逃走車放置 埼玉・三郷市 [ぐれ★]
- アンガールズ田中、犬散歩中の男性にモヤモヤ おしっこに水かけず…「あれめちゃくちゃマナー違反だよね」 「飼う責任だから」 [muffin★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 【退職代行は大迷惑!】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数 [おっさん友の会★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し ★2 [蚤の市★]
- 【超高学歴】東京科学大学2年生の小西木菜(こにし・もな)(21)覚醒剤とコカインを所持した疑いで逮捕! [718678614]
- 【速報】工場、すべてAIロボットに置き換わると判明、年20万円のコストで働き続けるもよう [348480855]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- 💪🏼👨🏼🐵ダウンタウン🏡
- 森にアリの巣コロリ設置しまくったら
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]