X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 198761 かかあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/27(木) 03:58:08.25ID:bAiSG/CI
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/g1/
勢い観測 http://keisoku-ch.com/
避難所   http://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 198759 東急ハンズ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1666788389/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 198760 トラムの旅
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1666798089/
85公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:11:03.07ID:B5J5FJY3
培養肉てなんか動いて皿からどっか行きそうなイメージ
2022/10/27(木) 04:11:06.42ID:slQzdtO3
皆にゆとりがあるならそういう流れもいいが
賃金は上がらない年金も増えるわけじゃない夢物語だな日本じゃ
いつブッ飛ぶか分からないギリギリの状況で家を買ってる人が大多数でしょ
2022/10/27(木) 04:11:13.03ID:4wyVm7JR
しかしこの太陽光パネルって伊豆大島とかでも適用されるのかな……
それだったらかわいそうだよね……
88公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:11:14.40ID:m/B3p205
チキンジョージ爆誕しそう?
2022/10/27(木) 04:11:19.86ID:I9Dzzd8/
え?スーパーで売ってる???
2022/10/27(木) 04:11:35.59ID:ClHsPUo8
https://i.imgur.com/QM1rYOM.jpg
2022/10/27(木) 04:12:01.65ID:T/bIoJ/s
こわすぐる
2022/10/27(木) 04:12:09.95ID:I9Dzzd8/
>>90
「代替やねぇ」
2022/10/27(木) 04:12:47.98ID:4wyVm7JR
あの木がすべてを狂わせるんだ……
怖い、あの図書館の木が怖いよ……
2022/10/27(木) 04:12:49.08ID:b0ZuhWCL
>>66
儲けるのはそう言う業者だな、持ち家はまだ儲かる、で仮屋の貧乏人は再エネでさらに電気代がアップ!!

マンションなど集合住宅も電気代アップ!! まあ金有る人は郊外のパネルの権利でも買えば行けるかもしれない。

将来、仮屋レベルはさらに貧乏になる・・・ ええ加減再エネの追加料金の上限決めないと、業者ばかりが儲けることに
2022/10/27(木) 04:13:11.33ID:I9Dzzd8/
大豆だけでなんとかならんのか?
96公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:13:15.73ID:EVIAlxb5
牛のゲップで温暖化て
97!omikuji
垢版 |
2022/10/27(木) 04:13:15.98ID:yIGbHADQ
>>90
地方に飛行場作れ言うてた人信じて作った地方は酷いことに
2022/10/27(木) 04:13:25.00ID:qrUZPVsQ
地球温暖化の原因はうしのゲップwwww
2022/10/27(木) 04:13:27.04ID:T/bIoJ/s
ゲップが温暖化とかマジで言ってるんだなw
2022/10/27(木) 04:13:35.34ID:b0ZuhWCL
https://cigs.canon/article/20220614_6823.html
東京都の「太陽光パネル義務付け」はこんなにヤバい!カネ持ちだけが得して、一般国民が負担する「カラクリ」
2022/10/27(木) 04:13:42.45ID:XNIkdSC+
>>84
荒川弘の同人誌時代のペンネーム?
2022/10/27(木) 04:13:42.61ID:ClHsPUo8
>>93
キキキ…
クルッテルノハオニイサンノホウダヨ…
2022/10/27(木) 04:13:46.43ID:PR2a2bUL
>>96
メタンは対策できんのだよねぇ
2022/10/27(木) 04:14:08.68ID:I9Dzzd8/
値幅が大きすぎ!
2022/10/27(木) 04:14:44.33ID:qrUZPVsQ
>>103
もう諦メタンだね
106公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:14:53.04ID:NRCkYVRY
肉食の主義主張は置いといて
エネルギーコスト的にどうなんだろうな実際
2022/10/27(木) 04:14:54.32ID:bAiSG/CI
日清の謎肉
2022/10/27(木) 04:14:55.94ID:T/bIoJ/s
ゲップで温暖化とかマジで純粋な女や子供騙して信じてるからなぁ
2022/10/27(木) 04:15:01.04ID:I9Dzzd8/
女性かよ、ごめんなさい
2022/10/27(木) 04:15:04.26ID:wLMVFWnQ
キモイ
2022/10/27(木) 04:15:07.13ID:ClHsPUo8
研究員の顔がバイオハザード
2022/10/27(木) 04:15:22.95ID:m+VRhpKW
培養肉をたべればいよう(ω・`)
2022/10/27(木) 04:15:26.20ID:qrUZPVsQ
失礼だぞ!
2022/10/27(木) 04:15:33.77ID:T/bIoJ/s
たけーw
2022/10/27(木) 04:15:51.93ID:qrUZPVsQ
謎肉
116公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:15:54.20ID:NRCkYVRY
わぁ、日ハムがそれを?
2022/10/27(木) 04:16:16.18ID:4wyVm7JR
そんなことやってる暇あるなら
普通に豆腐とかがんもどきとか厚揚げ食べようよ……
2022/10/27(木) 04:16:17.56ID:I9Dzzd8/
培養肉食べるくらいなら冷奴湯豆腐毎日食べるわ
119公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:16:27.09ID:NRCkYVRY
わたしは真悟??
2022/10/27(木) 04:16:55.65ID:PR2a2bUL
>>105
つ◆  座布団
2022/10/27(木) 04:17:09.22ID:RX5ofolG
旨くて安かったら食べるようになるやろうな
122公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:17:25.82ID:NRCkYVRY
>>117
暇っつーかなんつーか
技術的なアプローチはガンガンやればいいと思うよ
2022/10/27(木) 04:17:40.43ID:4wyVm7JR
ちなみに博学なおまいらに聞くんだが、
さっき言ってたゼッチってなんなの?
2022/10/27(木) 04:17:46.24ID:m+VRhpKW
人肉も培養できたら超リアルオナホが(ω・`)
2022/10/27(木) 04:18:06.54ID:PR2a2bUL
>>121
変な加工食品は何かとリスクがあるよ
2022/10/27(木) 04:18:40.05ID:m+VRhpKW
>>123
絶対違うを略してゼッチ
若者言葉にはついていけん(ω・`)
127公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:18:52.47ID:B5J5FJY3
>>124
さすがほんもnは発想がちがうなぁ
2022/10/27(木) 04:18:54.71ID:4wyVm7JR
培養肉っていうより
バイオ肉って言ったほうが言いやすい気がする
2022/10/27(木) 04:18:59.13ID:I9Dzzd8/
食糧危機ならねぇ~
130公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:19:04.26ID:NRCkYVRY
いやまあ、培養肉を推進するってのはって既存産業を廃する、そういうことでしょ
2022/10/27(木) 04:19:16.03ID:m+VRhpKW
>>127
うむ(ω・`)
2022/10/27(木) 04:19:18.31ID:PR2a2bUL
>>124
むかし読んだSFにあった 原料は全くちがうんだけど、味が人肉の人工肉が大ヒットする
2022/10/27(木) 04:19:28.27ID:T/bIoJ/s
食べてみたいより食べざるを得なくなったらだな
2022/10/27(木) 04:19:28.56ID:slQzdtO3
相変わらず後手後手
儲からないから畜産を辞めてる業者が増えてんのに外国はいいから国内をなんとかしろよ
2022/10/27(木) 04:19:48.80ID:G4IIDGJI
まずはアフリカとか食糧危機の国で人体実験やってから流通させろよ
2022/10/27(木) 04:19:57.46ID:PR2a2bUL
誰からもはないだろ
2022/10/27(木) 04:20:00.04ID:m+VRhpKW
>>132
人肉はうまいのかな(ω・`)
2022/10/27(木) 04:20:01.48ID:wLMVFWnQ
>>128
意味がちょっと変わっちゃうぅ
2022/10/27(木) 04:20:03.30ID:4wyVm7JR
また人の言葉を吸ってあの木が成長する……
2022/10/27(木) 04:20:18.65ID:T/bIoJ/s
まぁある意味で食料危機にはなってるがな
2022/10/27(木) 04:20:24.40ID:ClHsPUo8
https://i.imgur.com/5VKvIxL.jpg
2022/10/27(木) 04:20:27.27ID:4wyVm7JR
酒井さん(*´Д`)ハァハァ
2022/10/27(木) 04:20:34.64ID:X9MH2Xes
まあ昆虫食の方が現実的だろうな。
2022/10/27(木) 04:20:35.96ID:xboALFnl
美帆ちゃんと聞いて飛んで来た
謎服(;´Д`)ハァハァ
2022/10/27(木) 04:20:36.97ID:lg5kXJ7S
クールビューティー美帆さん
146!omikuji
垢版 |
2022/10/27(木) 04:20:41.37ID:yIGbHADQ
変な衣装きた
2022/10/27(木) 04:20:44.06ID:ClHsPUo8
酒井さん今夜もお美しい
https://i.imgur.com/uRvbuo4.jpg
2022/10/27(木) 04:20:49.73ID:wLMVFWnQ
>>137
雑食だから臭そう
2022/10/27(木) 04:20:53.13ID:Msl/BsQv
奪還ボヨヨンボヨヨン
150公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:21:00.35ID:B5J5FJY3
美穂おねいさんを見るだけの番組
2022/10/27(木) 04:21:16.97ID:G4IIDGJI
百合ニコフ
2022/10/27(木) 04:21:19.33ID:I9Dzzd8/
地デジって1440x1080iなのに
うちの50インチレグザはめっちゃ綺麗に補完してくれる
アマプラのアニメ見て感動した
153公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:21:19.91ID:7tPIylYu
>>1
また半端な時間に勃きた &寝れねーよぉ‥
2022/10/27(木) 04:21:22.94ID:ClHsPUo8
テリー伊藤っぽい
2022/10/27(木) 04:21:28.14ID:4wyVm7JR
度重なる爆撃で頭があんな風に……
156!omikuji
垢版 |
2022/10/27(木) 04:22:07.16ID:yIGbHADQ
冬が来る前に🎶
2022/10/27(木) 04:22:10.86ID:X9MH2Xes
>>148
ビーガンの方が高く売れるのか。
2022/10/27(木) 04:22:14.05ID:ClHsPUo8
>>150
美帆だもん
2022/10/27(木) 04:22:26.12ID:ClHsPUo8
>>156
めぐりあいたい
2022/10/27(木) 04:22:28.15ID:T/bIoJ/s
もう11月で冬なのに
161公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:22:32.76ID:opFM2FaL
>>154
ワロタwww
2022/10/27(木) 04:22:37.06ID:Msl/BsQv
>>137
https://i.imgur.com/n9Ai3Yv.jpg
https://i.imgur.com/5LLouVu.jpg
2022/10/27(木) 04:22:40.26ID:I9Dzzd8/
英語ペラペラやんけ、すげー
2022/10/27(木) 04:22:53.96ID:PR2a2bUL
>>137
う~ん 自分と組成が同じだからねぇ 必要なものをうまいと感じるならそうかもしれんし、こんだけ肥満や糖尿票があるんなら、味覚は暴走するから当てにならんとも言える
165公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:22:57.17ID:7tPIylYu
ロシアorちうごく
暴動が表面化するの、どっちが先なんだろう
166公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:23:05.30ID:B5J5FJY3
>>158
まちがえました
美帆やな美帆
ふぅ…
2022/10/27(木) 04:23:12.27ID:4wyVm7JR
酒井さんは来週頭のハロウィンにどんなコスを見せてくれるんだろう(*´Д`)ハァハァ
2022/10/27(木) 04:23:18.88ID:XNIkdSC+
>>137
赤ん坊とか若い女性は美味しいとか昔中国史の本で読んだことがある
検索したいけれど、グロ画像でできそうです検索できない
2022/10/27(木) 04:23:31.66ID:I9Dzzd8/
はいはい
170公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:23:42.82ID:NRCkYVRY
レズニコフさん?
えらいラフな格好の国防相だな
2022/10/27(木) 04:23:46.58ID:b0ZuhWCL
>>83
> 電気代か高くなってるのになんで買取価格は上がらないの

>最初の10年は21円/kWhという高い価格で買い取ることを電力会社は義務付けられている

東電って1kWh、16円ぐらい? 高くなる分はさらにみんなが再エネ料金で負担。集合住宅や借家住まい。

https://cigs.canon/article/20220614_6823.html
東京都の「太陽光パネル義務付け」はこんなにヤバい!カネ持ちだけが得して、一般国民が負担する「カラクリ」
2022/10/27(木) 04:24:31.80ID:PR2a2bUL
>>165
中国は、金盾があるから表面上は抑え込むんかね
173公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:24:32.72ID:7tPIylYu
>>168
身内を⚫︎して、もてなしたって話が有るよね
2022/10/27(木) 04:24:44.63ID:ClHsPUo8
>>137

https://i.imgur.com/NpMmvpX.jpg
2022/10/27(木) 04:24:50.62ID:I9Dzzd8/
この人も英語ペラペラやんけ
2022/10/27(木) 04:24:56.83ID:vqjNakFJ
自国領にまき散らすのか?
2022/10/27(木) 04:25:01.13ID:PR2a2bUL
>>173
劉備か
178公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:25:21.34ID:NRCkYVRY
>>152
BSも知らん間にずいぶん間引きされてるみたいだけどな(WOWOW以外?)
179公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:25:31.22ID:7tPIylYu
>>172
都市部は抑え込めても地方は難しい気がする
2022/10/27(木) 04:25:40.28ID:m+VRhpKW
>>174
この人が佐川さんなの?(ω・`)
2022/10/27(木) 04:26:00.33ID:PR2a2bUL
>>176
あるんじゃね 自国になった東部4州で
2022/10/27(木) 04:26:42.10ID:m+VRhpKW
>>168
確かにババアよりは若い女の子食べたいけど食べるのもったいないよね(ω・`)
おっさんは食いたくないし
183公共放送名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:26:48.15ID:NRCkYVRY
これからテメエらがやりまっせーーってアピールかよ露助
2022/10/27(木) 04:26:54.05ID:PR2a2bUL
>>179
ネットにのらんかったら、外からは見れなくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況