12/24 (土) 13:05 ~ 14:05(60分)
反目する北条義時(小栗旬)を討ち取るため、義時追討の宣旨を出し、兵を挙げた後鳥羽上皇(尾上松也)。これに対し、政子(小池栄子)の言葉で奮起し、徹底抗戦を選んだ幕府は、大江広元(栗原英雄)や三善康信(小林隆)の忠言を聞き入れて速やかに京へ派兵することを決断。泰時(坂口健太郎)、平盛綱(きづき)らが先発隊として向かい、時房(瀬戸康史)らが続く。そんな中、三浦義村(山本耕史)は弟・胤義(岸田タツヤ)と…
【出演】小栗旬,小池栄子,坂口健太郎,瀬戸康史,尾上松也,宮澤エマ,相島一之,小林隆,宮沢りえ,市川猿之助,菊地凛子,栗原英雄,山本耕史,【語り】長澤まさみ
【作】三谷幸喜
※前スレ
[再]鎌倉殿の13人 [終](48)「報いの時」★6
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1671857428/
探検
[再]鎌倉殿の13人 [終](48)「報いの時」★7 反省会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:06:47.31ID:y5aqMp+g2022/12/24(土) 14:07:04.26ID:li4njU/H
縁側で白寝間着姿の頼朝・義時を看取った政子であった
3公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:07:05.92ID:WWA2hzbM 「鎌倉殿の13人」最終回目前で期待値MAX 小栗旬の“飲み友”松本潤に重圧「どうする家康」は苦戦か(日刊ゲンダイDIGITAL)
小栗旬(39)主演のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も、いよいよ最終回(12月18日)まで残り2回となった。脚本は言わずと知れた三谷幸喜氏。今作で老若男女問わず幅広い視聴者層にまで「天才脚本家」として名を知らしめた。
芸能ライターのエリザベス松本氏は、「今月3日には、NHK『土曜スタジオパーク』に三浦義村役の山本耕史さんが生出演し、
最終回について『驚くことがありすぎて、想像を超えている』と表現。この発言で、視聴者の最終回への期待値がさらに高まったようです」と話す。
小栗旬(39)主演のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も、いよいよ最終回(12月18日)まで残り2回となった。脚本は言わずと知れた三谷幸喜氏。今作で老若男女問わず幅広い視聴者層にまで「天才脚本家」として名を知らしめた。
芸能ライターのエリザベス松本氏は、「今月3日には、NHK『土曜スタジオパーク』に三浦義村役の山本耕史さんが生出演し、
最終回について『驚くことがありすぎて、想像を超えている』と表現。この発言で、視聴者の最終回への期待値がさらに高まったようです」と話す。
4公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:07:38.63ID:vieEscTB ヒールをヒールとして描ききったのはいい
5公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:07:44.53ID:jjYRZLYk 今回OPのバーターで、家康OPで小四郎がでてくるのを期待
2022/12/24(土) 14:07:53.90ID:MdjASrjC
おまいら総集編で会おうぞ
7公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:08:03.52ID:WWA2hzbM 「鎌倉殿の13人」最終回目前で期待値MAX 小栗旬の“飲み友”松本潤に重圧「どうする家康」は苦戦か(日刊ゲンダイDIGITAL)
とにかく熱烈なファンを生んだ「鎌倉殿の13人」。それゆえ、こんな声もちらほらある。
「最終回を見てしまったら、当然ながらもうその次はない。あまりに『鎌倉殿』が好きすぎて、最終回は《見たいけど見たくない》という複雑な気持ちになっているファンは業界内にも多い。
しばらくは“鎌倉殿ロス”の言葉がネットを賑わすのは間違いないでしょう。これだけ熱烈なファンがいる作品の後に始まる『どうする家康』は、ハードルが上がった状態のスタートになりますね」(在京キー局関係者)
とにかく熱烈なファンを生んだ「鎌倉殿の13人」。それゆえ、こんな声もちらほらある。
「最終回を見てしまったら、当然ながらもうその次はない。あまりに『鎌倉殿』が好きすぎて、最終回は《見たいけど見たくない》という複雑な気持ちになっているファンは業界内にも多い。
しばらくは“鎌倉殿ロス”の言葉がネットを賑わすのは間違いないでしょう。これだけ熱烈なファンがいる作品の後に始まる『どうする家康』は、ハードルが上がった状態のスタートになりますね」(在京キー局関係者)
8公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:08:04.04ID:mfiJ6nhJ 反省することなどない
2022/12/24(土) 14:08:05.18ID:0N994Njc
まさみどんのナレだけは苦手だった
あとは不満なし
あとは不満なし
2022/12/24(土) 14:08:23.98ID:s/PzvK0E
Eテレでおっぱいクッキング
2022/12/24(土) 14:08:31.63ID:HJRpFFWn
本放送見られんかったけど凄いラストだったんだな
14公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:08:40.64ID:D4GLWxQS あの後実衣あたりが来て政子と義時の遺体を見つけたらどうする家康
15公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:08:50.99ID:pP3wMZNy 暗殺の13人だったか
2022/12/24(土) 14:08:55.87ID:iZg+W668
ID:DjMBUW/M
↑がくっそ暇人て笑った
↑がくっそ暇人て笑った
19公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:09:01.23ID:WWA2hzbM 「鎌倉殿の13人」最終回目前で期待値MAX 小栗旬の“飲み友”松本潤に重圧「どうする家康」は苦戦か(日刊ゲンダイDIGITAL)
また、前出のエリザベス松本氏はこう言う。
「熱烈なファンがいる一方で、三谷氏が書く大河を《コメディー大河》などとそっぽを向く視聴者がいないわけじゃない。
『どうする家康』の脚本家である古沢良太さんも『コンフィデンスマンJP』や『リーガル・ハイ』で分かるように、独特のユーモアセンスが持ち味。
《2作連続でこの感じか》なんて声もあって、往年の大河ファンが離れていくではないかと少し心配ではあります」
また、前出のエリザベス松本氏はこう言う。
「熱烈なファンがいる一方で、三谷氏が書く大河を《コメディー大河》などとそっぽを向く視聴者がいないわけじゃない。
『どうする家康』の脚本家である古沢良太さんも『コンフィデンスマンJP』や『リーガル・ハイ』で分かるように、独特のユーモアセンスが持ち味。
《2作連続でこの感じか》なんて声もあって、往年の大河ファンが離れていくではないかと少し心配ではあります」
20公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:09:07.25ID:aYgJj6mR >>1
12/29(木)&12/31(土)&1/2(月)放送!「鎌倉殿の13人」~総集編~
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/information/program/omnibus20221229.html
[総合] 2022年12月29日(木)
第1章 午後1時05分~
第2章 午後2時15分~
第3章 午後3時25分~
第4章 午後4時31分~
12/29(木)&12/31(土)&1/2(月)放送!「鎌倉殿の13人」~総集編~
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/information/program/omnibus20221229.html
[総合] 2022年12月29日(木)
第1章 午後1時05分~
第2章 午後2時15分~
第3章 午後3時25分~
第4章 午後4時31分~
2022/12/24(土) 14:09:14.07ID:oVV4pMiu
北条政子役は綾瀬はるかのイメージやね
2022/12/24(土) 14:09:26.33ID:KmQrhRpJ
最終回のOP前の番宣だけはないわー
2022/12/24(土) 14:09:28.81ID:NUk6Ith3
久しぶりにジャニ大河か・・・(´・ω・`)
2022/12/24(土) 14:09:37.58ID:QCgHnxH+
どうする家康は
古沢良太だから
ガッキーと長澤まさみのゲスト出演あるかもな
古沢良太だから
ガッキーと長澤まさみのゲスト出演あるかもな
2022/12/24(土) 14:09:52.11ID:HJRpFFWn
家康はなぁ…どうなんだろうなぁ
2022/12/24(土) 14:09:56.14ID:sJQCuzhV
1回目真面目に視聴
2回目確認視
3回目音声で実況
2回目確認視
3回目音声で実況
2022/12/24(土) 14:10:03.41ID:EpoC0mPd
再放送で7スレ!?
28公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:10:08.22ID:0+FRK+ti >>19
往年の大河ファンなんてコロナでもう死んでるやろ
往年の大河ファンなんてコロナでもう死んでるやろ
29公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:10:12.70ID:9Mw11BLl >>12
洋モノかよ
洋モノかよ
2022/12/24(土) 14:10:13.46ID:5s+iaG5/
松潤だから観ないかも
2022/12/24(土) 14:10:14.08ID:9AdegJ7z
総集編の前に、火曜日にグランドフィナーレの放送があるぞ
2022/12/24(土) 14:10:25.56ID:K2dVYZkz
かっこいいOPが恋しいよー😭
2022/12/24(土) 14:10:46.96ID:UHkv5cna
40公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:10:51.44ID:3bu7Bah/43公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:11:09.48ID:poKUw4Rv 2000年以降酷かった大河って何?平清盛とか?
2022/12/24(土) 14:11:21.13ID:3JcPh3cH
最近の大河じゃ一番面白かったな
バッドエンドなのも良い
権力闘争好きの俺でもさすがに辟易とするレベルだったけどw
比企とのバチバチが印象深い
バッドエンドなのも良い
権力闘争好きの俺でもさすがに辟易とするレベルだったけどw
比企とのバチバチが印象深い
45公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:11:23.00ID:DH3lm1Ts48公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:11:39.97ID:4XVIq7ML 義時は泰時へ何を渡すように政子に頼んだの?
2022/12/24(土) 14:11:45.46ID:3m+WuphN
藤原定家の『明月記』によると、義時の死に関して、一条実雅の兄で承久の乱の京方首謀者の一人として逃亡していた尊長(延暦寺の僧)が、北条義時の死の3年後に捕らえられて六波羅探題で尋問を受けた際に、苦痛に耐えかねて「義時の妻が義時に飲ませた薬で早く自分を殺せ」と叫んで、武士たちを驚かせている。
この発言に注目した国史学者の平泉澄は『吾妻鏡』の病状悪化の記述は粉飾されたものであり、義時が毒殺されたと見た。また歴史学者の石井進や上横手雅敬といった研究者も尊長の言葉に真実を伝えるものがあると見ている。
一方、中世史研究者で鎌倉歴史文化交流館学芸員の山本みなみは尊長の発言が自暴自棄になったための発言であるため信憑性は薄く、尊長と実雅は承久の乱では敵味方に分かれており、また伊賀の方の兄光季は京方に討たれているため、実雅や伊賀の方と尊長が連絡を取り合ったとは考え難く、死を前にした尊長の虚言であるとしている。
この発言に注目した国史学者の平泉澄は『吾妻鏡』の病状悪化の記述は粉飾されたものであり、義時が毒殺されたと見た。また歴史学者の石井進や上横手雅敬といった研究者も尊長の言葉に真実を伝えるものがあると見ている。
一方、中世史研究者で鎌倉歴史文化交流館学芸員の山本みなみは尊長の発言が自暴自棄になったための発言であるため信憑性は薄く、尊長と実雅は承久の乱では敵味方に分かれており、また伊賀の方の兄光季は京方に討たれているため、実雅や伊賀の方と尊長が連絡を取り合ったとは考え難く、死を前にした尊長の虚言であるとしている。
2022/12/24(土) 14:11:46.72ID:icdYGv63
最後が唐突にテロップで完とか残念だったな
次の番宣なんか要らんからちゃんと終わらせてくれよ
次の番宣なんか要らんからちゃんと終わらせてくれよ
2022/12/24(土) 14:11:49.21ID:WC9+jopq
しかし政村の執権まで、元寇直前までの外伝やって欲しい
53公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:12:00.16ID:o1XLUfQg 源との共演も画策されてるそうよ
>>24
>>24
59公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:12:35.13ID:ViglU6ks >>43
いだてん・・・思い出されすらしない枠
いだてん・・・思い出されすらしない枠
60公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:12:52.80ID:3bu7Bah/ >>37
やっぱり幕府を京でなく坂東に開いたのも頼朝に倣ったんかな
やっぱり幕府を京でなく坂東に開いたのも頼朝に倣ったんかな
62公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:13:08.33ID:SwVz8YuG2022/12/24(土) 14:13:09.86ID:8Ir8Br9T
長澤まさみがほんの少ししか出演しなかったのが意外だった
64公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:13:12.13ID:zNpSEIpo >>10
面白くない笑いは必要なかった
面白くない笑いは必要なかった
65公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:13:15.48ID:DrGezWSG 放送時間延長は嬉しいけど
本編後の「世界の車窓から」的なのがないと余韻に浸れない
それがあれば、松潤の次回予告も受け入れられたのに
本編後の「世界の車窓から」的なのがないと余韻に浸れない
それがあれば、松潤の次回予告も受け入れられたのに
71公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:14:09.52ID:D4GLWxQS 紫式部ネタも入れていたしな
2022/12/24(土) 14:14:24.02ID:MdjASrjC
いだてんは超上級者向け
本当にダメだったのはシエとおにぎり
本当にダメだったのはシエとおにぎり
2022/12/24(土) 14:14:25.80ID:K5BAwmPP
さてさて来年のジャニーズ大河はどうしようかね
一応しばらく見るけどw
一応しばらく見るけどw
75公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:14:28.04ID:zNpSEIpo >>58
頼朝が髪に隠してたやつだよね?
頼朝が髪に隠してたやつだよね?
2022/12/24(土) 14:14:38.26ID:/UaINepb
初回、いきなり桶狭間なんだな
幼少期すっとばしては家康の人物像が
幼少期すっとばしては家康の人物像が
2022/12/24(土) 14:14:41.16ID:eyQN/d7b
宮沢りえはホントに可愛いだけの女とずっと思ってたがこんなハマり役も有るんだなあ
嫌な奴だけど可愛いってのが最高にはまってた
嫌な奴だけど可愛いってのが最高にはまってた
2022/12/24(土) 14:14:52.09ID:3JcPh3cH
m1見てたから知らんのやけど
当日はツイッターとかでけっこう話題になった?
なかなかのラストよねこれ
当日はツイッターとかでけっこう話題になった?
なかなかのラストよねこれ
80公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:14:59.79ID:3bu7Bah/ >>57
面白いけど吾妻鏡と三谷脚本は違う世界でしょ
面白いけど吾妻鏡と三谷脚本は違う世界でしょ
2022/12/24(土) 14:15:22.35ID:phrCr9PY
往年の大河ファンって
どっからだよ?
1960年代から?
どっからだよ?
1960年代から?
84公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:15:23.89ID:2ON2nAZr85公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:15:27.98ID:D4GLWxQS 中川大志はいずれ大河の主人公やりそうだ
2022/12/24(土) 14:15:48.49ID:HJRpFFWn
大河はじめて完走できた
主人公ageすぎないのがとてもよかった
主人公ageすぎないのがとてもよかった
89公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:16:30.12ID:3bu7Bah/ >>81
草燃える猛烈に見たくなったけどDVD買うしかないんかな
草燃える猛烈に見たくなったけどDVD買うしかないんかな
91公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:16:42.81ID:poKUw4Rv >>68
ちむどんどん黒島結菜に東出昌大と伊勢谷友介とか凄い面子だな
ちむどんどん黒島結菜に東出昌大と伊勢谷友介とか凄い面子だな
94公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:16:53.27ID:qEHHi21P >>33
純粋な大河ファンなら、どんな裏番組があっても動じない。
純粋な大河ファンなら、どんな裏番組があっても動じない。
95公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:16:55.90ID:8Ir8Br9T >>84
かわいい
かわいい
2022/12/24(土) 14:16:58.79ID:EpoC0mPd
今川義元さんまた殺されて草
2022/12/24(土) 14:16:59.75ID:K5BAwmPP
シエって何の事かと思ったら江のことか
少女時代から上野樹里がずっと演じて子役ファン激怒だったなw
少女時代から上野樹里がずっと演じて子役ファン激怒だったなw
99公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:17:15.70ID:2ON2nAZr100公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:17:17.05ID:ViglU6ks >>87
それは余韻としては最高だね
それは余韻としては最高だね
101公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:17:18.86ID:gyewK8fn 泰時を義村に託すシーンで
ロイエンタールが息子託せる友人を持った男は幸せである
みたいな述懐してたのを思い出した
やや人のよすぎる泰時頼むには最高の人選ではあるよな
ロイエンタールが息子託せる友人を持った男は幸せである
みたいな述懐してたのを思い出した
やや人のよすぎる泰時頼むには最高の人選ではあるよな
103公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:17:25.38ID:ZgbkEYij 松潤が13人にサプライズ出演って聞いたんだけどどこで出た?最後の予告?
それって松潤が鎌倉殿の13人に出た事になるん?
それって松潤が鎌倉殿の13人に出た事になるん?
105公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:17:27.77ID:LEkH38l0106公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:17:31.99ID:o1XLUfQg107公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:18:05.01ID:D4GLWxQS >>103
冒頭で出た
冒頭で出た
109公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:18:15.69ID:m3bXxvs+ >>103
一番最初に出てたろ
一番最初に出てたろ
110公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:18:20.41ID:uG2USBte114公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:18:36.38ID:EpoC0mPd 昔見た武田信玄の桶狭間が怖かったな
今川義元は中村さんのイメージ
今川義元は中村さんのイメージ
115公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:18:50.46ID:qEHHi21P >>74
萬斎義元と眞秀竹千代は、注目する。
萬斎義元と眞秀竹千代は、注目する。
118公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:19:31.02ID:Vwp8Vw9U いだてんのたけしは確かにしんどかったけど全体的には好き
落語ターンもなんだかんだよかった
落語ターンもなんだかんだよかった
120公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:19:49.30ID:3bu7Bah/ >>44
太平記も含め鎌倉時代もっと取り上げてほしい
太平記も含め鎌倉時代もっと取り上げてほしい
122公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:19:54.82ID:qEHHi21P >>85
知恵伊豆か桂小五郎あたりで。
知恵伊豆か桂小五郎あたりで。
129公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:21:48.69ID:qEHHi21P >>114
勘三郎さん?
勘三郎さん?
130公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:21:53.45ID:o1XLUfQg 赤楚きゅんは大河に出たことあるのかしら
なにやら高畑淳子が役柄テイで白髪から金髪なってるわ
マヂうけるwww
なにやら高畑淳子が役柄テイで白髪から金髪なってるわ
マヂうけるwww
132公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:22:51.41ID:rM344oLP 来年は顔芸連発大河になったら嫌だな
135公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:23:24.03ID:6LEjI0Jp136公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:23:27.89ID:poKUw4Rv >>116
どういう意味この投票用紙?分からん
どういう意味この投票用紙?分からん
137公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:24:09.30ID:ViglU6ks 古沢良太なら間違いなしとは思うけど
なぜ松潤だったのか
なぜ松潤だったのか
138公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:24:12.31ID:kESzM7JK 冒頭の松潤、宣伝はしてないんだよなぁ 時期大河をみんな知ってるからそう見えるだけで
後々何も知らずに見たら「ふーんそうなんだー」で終わると思うわ
後々何も知らずに見たら「ふーんそうなんだー」で終わると思うわ
141公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:24:37.51ID:tPBXVJD7 天地人の直江兼続みたいに自宅の軒先で日向ぼっこ死する最後よりかは義時の死に様は大河ぽくて良かった
142公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:24:49.26ID:gyewK8fn 芸人連れてきても使い方が上手だからよかった
号泣したりロボアニメ張りに格納庫から出てきたりw
自殺のシーンは本当に痛々しかった
号泣したりロボアニメ張りに格納庫から出てきたりw
自殺のシーンは本当に痛々しかった
143公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:25:01.35ID:3bu7Bah/ >>86
最近の大河は、戦は嫌でございまする、とか現代の価値観入れすぎで、あれじゃ娯楽時代劇だわ
最近の大河は、戦は嫌でございまする、とか現代の価値観入れすぎで、あれじゃ娯楽時代劇だわ
144公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:25:23.93ID:HJRpFFWn 偉人はあらかた掘りつくしたし悪人とされてる人の再評価もやってみてほしいな
…けど大河で、となるとやっぱ厳しいか
…けど大河で、となるとやっぱ厳しいか
145公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:25:44.80ID:L3Lfa1lz このあと、ETVでトキューサと実衣のドラマw
グレーテルのかまどスピンオフドラマⅡ パティシエヘンゼル クリスマスの魔法
年12月24日 午後3:15 ~ 4:00 (45分)
【出演】瀬戸康史,キムラ緑子,宮澤エマ,【声】マキタスポーツ,真飛聖
姉グレーテルのためにお菓子を作り続けたヘンゼル(瀬戸康史)も、
今や3人のアシスタントを抱える街の繁盛店の人気パティシエだ。
魔法のかまど(キムラ緑子)も、喫茶店マダムとしてヘンゼルを見守り続けている。
クリスマスシーズンで多忙なパティシエ・ヘンゼルに、心ときめく出会いが訪れる。
しかしときめきもつかの間。彼女(宮澤エマ)はこの世に未練の残るゴーストだった。
さあ、ヘンゼルどうする!?
グレーテルのかまどスピンオフドラマⅡ パティシエヘンゼル クリスマスの魔法
年12月24日 午後3:15 ~ 4:00 (45分)
【出演】瀬戸康史,キムラ緑子,宮澤エマ,【声】マキタスポーツ,真飛聖
姉グレーテルのためにお菓子を作り続けたヘンゼル(瀬戸康史)も、
今や3人のアシスタントを抱える街の繁盛店の人気パティシエだ。
魔法のかまど(キムラ緑子)も、喫茶店マダムとしてヘンゼルを見守り続けている。
クリスマスシーズンで多忙なパティシエ・ヘンゼルに、心ときめく出会いが訪れる。
しかしときめきもつかの間。彼女(宮澤エマ)はこの世に未練の残るゴーストだった。
さあ、ヘンゼルどうする!?
146公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:25:56.67ID:phrCr9PY 坂の上の雲は大河に入りますか?
147公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:26:04.42ID:s0DmS12S148公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:26:12.97ID:M61F/Qf6 >>92
今回もやる夫鎌倉読んでたんでどうかなと思ったけど、足利が全く出てこなかったので別物として楽しめた
今回もやる夫鎌倉読んでたんでどうかなと思ったけど、足利が全く出てこなかったので別物として楽しめた
150公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:26:19.83ID:K5BAwmPP152公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:27:02.56ID:ViglU6ks154公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:27:22.50ID:phrCr9PY156公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:27:30.32ID:3bu7Bah/ >>125
平和のために戦うとか、戦隊ヒーローものかよ、って話
平和のために戦うとか、戦隊ヒーローものかよ、って話
157公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:27:34.72ID:5s+iaG5/ 十兵衛も吾妻鏡読んでたよね
160公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:27:59.45ID:ViglU6ks >>142
ティモンディ演技うますぎ
ティモンディ演技うますぎ
162公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:28:53.47ID:e4DFSSC/ 一年間、笑い泣き素晴らしい大河だった。総集編も楽しみにしています。
166公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:30:55.30ID:3bu7Bah/ >>144
よく言われるけど、田沼意次やってほしい
よく言われるけど、田沼意次やってほしい
172公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:31:51.04ID:K5BAwmPP173公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:32:18.93ID:rk9t1zAb どうする家康か…
内野聖陽主役で真田丸を家康サイドから見た話にしてくれれば良かったのに…
内野聖陽主役で真田丸を家康サイドから見た話にしてくれれば良かったのに…
174公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:32:48.76ID:R1Zoq+4Q176公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:33:07.08ID:i1Wgrt2l まさみどんは喋りなめらかじゃないからな
177公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:33:09.03ID:DrGezWSG178公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:33:31.34ID:gyewK8fn180公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:34:42.57ID:6LEjI0Jp181公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:35:32.40ID:gyewK8fn ここや歴史選択まで来て三谷こき下ろしていたのは
クドカンのファンじゃないかと疑っているw
クドカンのファンじゃないかと疑っているw
182公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:35:39.77ID:i1Wgrt2l 大河関係ないけども
エルピスは意欲作
エルピスは意欲作
184公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:36:45.31ID:84NiTz6J >>64
アウトカウント取れなくても変化球は必要
アウトカウント取れなくても変化球は必要
185公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:36:48.95ID:3bu7Bah/187公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:37:34.32ID:sJQCuzhV >>142
ティモンディは元々のイメージとも合っていたのでよかった、朝時の芸人さんはよく知らないけど声も通るし、うるせぇんだよじじいwは良かった
ティモンディは元々のイメージとも合っていたのでよかった、朝時の芸人さんはよく知らないけど声も通るし、うるせぇんだよじじいwは良かった
188公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:39:11.92ID:i1Wgrt2l 直虎は恋愛パートがファンタジー感あったけども
弱い者が生き残るための模索とかよかった
弱い者が生き残るための模索とかよかった
190公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:39:52.98ID:L3Lfa1lz191公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:40:34.65ID:AqF3l/DO 義時が死んだあとの鎌倉調べると相当な無常観に浸れる
192公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:41:53.45ID:3bu7Bah/193公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:42:46.97ID:PSV5F6+S >>174
紫式部の時代も割とドロドロしてるからその辺やってくれるといいんだけどスイーツスイーツになるんかなあ
紫式部の時代も割とドロドロしてるからその辺やってくれるといいんだけどスイーツスイーツになるんかなあ
194公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:44:23.16ID:NUk6Ith3195公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:44:35.44ID:90JwXB+R >>192
朝の連続テレビ小説はほぼ女が主人公なのに大河だけ男女交互は却ってヘンだよね
朝の連続テレビ小説はほぼ女が主人公なのに大河だけ男女交互は却ってヘンだよね
196公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:47:23.33ID:a+IYuqpx197公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:48:00.69ID:i1Wgrt2l 朝ドラもエールが面白かったし
主人公ではないが夫が目立ったまんぷくも良作だったから
男主人公でも全然いけるだろうな
主人公ではないが夫が目立ったまんぷくも良作だったから
男主人公でも全然いけるだろうな
198公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:50:49.96ID:ZGNqqCcE >>1
色々の交通整理用。誰の反省か分けて考えてみると
1.大河なドラマ これで良かったのか的な
・三谷
・NHKドラマ班
・NHKeテレ歴史班
2.演技的にどうだったか的な
・役者たち
3.キャスティング。役者と役所への割り振りの良し悪し適不適みたいな
・誰だか知らないけど一人以外はOkとか言ってはいけない
色々の交通整理用。誰の反省か分けて考えてみると
1.大河なドラマ これで良かったのか的な
・三谷
・NHKドラマ班
・NHKeテレ歴史班
2.演技的にどうだったか的な
・役者たち
3.キャスティング。役者と役所への割り振りの良し悪し適不適みたいな
・誰だか知らないけど一人以外はOkとか言ってはいけない
200公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:54:47.15ID:LEkH38l0201公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 14:59:52.37ID:PwX6JPl+ 実況したかったのにできなかった・・・
202公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 15:01:21.17ID:MrN7HP20 しい様がそばにいてくれたら満足です
かわええのおおおお
かわええのおおおお
203公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 15:01:35.44ID:ZGNqqCcE204公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 15:05:46.44ID:a+IYuqpx >>203
5chの大河スレにおいてはすれ違いによる不毛なレスバはありふれたもの
火事と喧嘩は江戸の華みたいなもんでしょw
当事者になればなったで相手をNGなりスルーなりして終了
傍観者になればその応酬のなかで「こんな考えもあるか」と得心して終了
特に実況なんかは所詮ストレスのはけ口だから
5chの大河スレにおいてはすれ違いによる不毛なレスバはありふれたもの
火事と喧嘩は江戸の華みたいなもんでしょw
当事者になればなったで相手をNGなりスルーなりして終了
傍観者になればその応酬のなかで「こんな考えもあるか」と得心して終了
特に実況なんかは所詮ストレスのはけ口だから
205公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 15:09:15.23ID:o2gExuo6 まぁ6日前にも反省会したし
言いたい事あるやつはもう言い尽くしたろ
言いたい事あるやつはもう言い尽くしたろ
206公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 15:10:18.16ID:ZGNqqCcE208公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 15:34:48.91ID:nKGNYovZ どんな考え方でもいいんだよ
大河板には一年中文句言い続けてアンチ活動してる
情熱家もいるんだからw
放送時に文句言うくらい大したことない
大河板には一年中文句言い続けてアンチ活動してる
情熱家もいるんだからw
放送時に文句言うくらい大したことない
210公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 15:41:35.56ID:2FhVvZMl 鎌倉殿は壇ノ浦の戦いまでの前半戦はだいたいの流れは知ってたからすごく楽しめた
後半戦は学校の授業とかでは深く掘り下げない部分だからすごく楽しめた
総合的には100点満点
後半戦は学校の授業とかでは深く掘り下げない部分だからすごく楽しめた
総合的には100点満点
211公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 15:42:00.50ID:L3Lfa1lz214公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 15:46:06.01ID:o2gExuo6 >>208
そういやNHK ふれあいセンターには、大河や朝ドラのアンチとかが電話するから放送前に台本が届くと聞いたことがあるな
そういやNHK ふれあいセンターには、大河や朝ドラのアンチとかが電話するから放送前に台本が届くと聞いたことがあるな
216公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 16:10:50.31ID:BsfcL3Cp 最終回
鎌倉殿14.8%
キモ盛9.5%
工作員は口だけの詐欺師なんgに帰れ
鎌倉殿14.8%
キモ盛9.5%
工作員は口だけの詐欺師なんgに帰れ
217公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 16:38:32.38ID:ISlYFCfV (執筆・ 神戸大学 名誉教授 高橋 昌明)
1 福原遷都とは 1180年6月、平清盛の強い意向で、現在の神戸市兵庫区平野の地に、上皇以下が大挙して訪れました。
やがて、都造りが計画されますが、途中から反平氏勢力の挙兵がはじまり、遷都反対も根強く、未完に終わって、約170日の後、京都に帰還します。 これをふつう福原遷都とよんでいます。
[1180(治承4)年] <<前後の歴史年表を見る
2 清盛と福原 保元・平治の乱の後、後白河上皇(のち法皇)の権力と平家の同盟による政治がはじまります。 ところが、平清盛は1168年2月大病をわずらって出家入道し、翌年初頭以降、摂津福原(神戸市兵庫区平野)に居を定めます。
以来京都の政治は、一門の子弟や平家に協力する上流貴族たちにまかせて、重大な懸案発生の時以外には、都で出向かなくなりました。 福原には、清盛邸以外にも一族の別荘が建設されており、都市らしい景観も生まれていたようです。
3 なぜ福原か 彼が福原に引きこもった理由として、その南2.5キロのところに、古代以来の重要港湾・大輪田泊があり、 ここを足場に中国(宋)との貿易推進の陣頭指揮をとろうとしたのだろう、といわれています。
風よけ波よけの目的で、港に「経の島」とよばれる人工島を築いたのも、その意図の現れでしょう。
それとともに、平家の独自性や主体性を、従来以上に発揮するには、後白河法皇を中心とする王朝勢力とある程度距離をおく必要があり、 そのためには最高実力者が、京都から空間的にも離れている方が、なにかと都合がよかった、とする意見もあります。
1 福原遷都とは 1180年6月、平清盛の強い意向で、現在の神戸市兵庫区平野の地に、上皇以下が大挙して訪れました。
やがて、都造りが計画されますが、途中から反平氏勢力の挙兵がはじまり、遷都反対も根強く、未完に終わって、約170日の後、京都に帰還します。 これをふつう福原遷都とよんでいます。
[1180(治承4)年] <<前後の歴史年表を見る
2 清盛と福原 保元・平治の乱の後、後白河上皇(のち法皇)の権力と平家の同盟による政治がはじまります。 ところが、平清盛は1168年2月大病をわずらって出家入道し、翌年初頭以降、摂津福原(神戸市兵庫区平野)に居を定めます。
以来京都の政治は、一門の子弟や平家に協力する上流貴族たちにまかせて、重大な懸案発生の時以外には、都で出向かなくなりました。 福原には、清盛邸以外にも一族の別荘が建設されており、都市らしい景観も生まれていたようです。
3 なぜ福原か 彼が福原に引きこもった理由として、その南2.5キロのところに、古代以来の重要港湾・大輪田泊があり、 ここを足場に中国(宋)との貿易推進の陣頭指揮をとろうとしたのだろう、といわれています。
風よけ波よけの目的で、港に「経の島」とよばれる人工島を築いたのも、その意図の現れでしょう。
それとともに、平家の独自性や主体性を、従来以上に発揮するには、後白河法皇を中心とする王朝勢力とある程度距離をおく必要があり、 そのためには最高実力者が、京都から空間的にも離れている方が、なにかと都合がよかった、とする意見もあります。
218公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 16:39:58.22ID:ISlYFCfV >>217 3 なぜ福原か 彼が福原に引きこもった理由として、その南2.5キロのところに、古代以来の重要港湾・大輪田泊があり、 ここを足場に中国(宋)との貿易推進の陣頭指揮をとろうとしたのだろう、といわれています。
風よけ波よけの目的で、港に「経の島」とよばれる人工島を築いたのも、その意図の現れでしょう。
それとともに、平家の独自性や主体性を、従来以上に発揮するには、後白河法皇を中心とする王朝勢力とある程度距離をおく必要があり、 そのためには最高実力者が、京都から空間的にも離れている方が、なにかと都合がよかった、とする意見もあります。
風よけ波よけの目的で、港に「経の島」とよばれる人工島を築いたのも、その意図の現れでしょう。
それとともに、平家の独自性や主体性を、従来以上に発揮するには、後白河法皇を中心とする王朝勢力とある程度距離をおく必要があり、 そのためには最高実力者が、京都から空間的にも離れている方が、なにかと都合がよかった、とする意見もあります。
219公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 16:40:46.68ID:ISlYFCfV 街道 : 山陽道 国 : 摂津 ジャンル : 交通
所在地 : 神戸市兵庫区 地図
兵庫津は、平安時代末に平清盛が日宋貿易のために整備し、室町時代には足利義満の日明貿易の拠点として栄えた港である。元は行基が設けた摂播五泊(摂津国〜播磨国にかけての五つの港)の一つ、大輪田泊で知られていた。江戸時代には兵庫津と呼ばれ、西国各地から大坂入りの船舶の寄港地として賑わった。また、山陽道もこの地に迂回して通り、海運と陸運の結節点ともなっていた。1826年に兵庫を訪れたシーボルトは兵庫の町について、「16の町があり1万6千人が住み、そばに港があって活気がある」と述べている。また港の様子を「港内には絶えず非常に多くの大小の船舶が停泊し、郊外には数えきれないほどの船が大坂に向っていくのが見える」と記し、「世界中探しても、ここほど船が往来している水域はない」との感想を残している。当時の外国人の目にも非常に繁栄した港であったことが分かる。
しかし幕末の開国時に神戸港が外国船の停泊地に指定されたのをきっかけに、兵庫津はその地位を神戸港に奪われることになった。
所在地 : 神戸市兵庫区 地図
兵庫津は、平安時代末に平清盛が日宋貿易のために整備し、室町時代には足利義満の日明貿易の拠点として栄えた港である。元は行基が設けた摂播五泊(摂津国〜播磨国にかけての五つの港)の一つ、大輪田泊で知られていた。江戸時代には兵庫津と呼ばれ、西国各地から大坂入りの船舶の寄港地として賑わった。また、山陽道もこの地に迂回して通り、海運と陸運の結節点ともなっていた。1826年に兵庫を訪れたシーボルトは兵庫の町について、「16の町があり1万6千人が住み、そばに港があって活気がある」と述べている。また港の様子を「港内には絶えず非常に多くの大小の船舶が停泊し、郊外には数えきれないほどの船が大坂に向っていくのが見える」と記し、「世界中探しても、ここほど船が往来している水域はない」との感想を残している。当時の外国人の目にも非常に繁栄した港であったことが分かる。
しかし幕末の開国時に神戸港が外国船の停泊地に指定されたのをきっかけに、兵庫津はその地位を神戸港に奪われることになった。
220公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 19:34:53.64ID:oVV4pMiu 原作は竹宮惠子の吾妻鏡やね
221公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 19:35:37.78ID:oVV4pMiu 三浦義村の位置づけが竹宮惠子の吾妻鏡のまんまやったわ
222公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 19:37:59.49ID:oVV4pMiu 演出家は竹宮惠子の吾妻鏡の絵を参考にしてるよね?
223公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 20:05:41.25ID:DWD01szX TEST
224公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 21:31:39.55ID:MrN7HP20 最終回からみて遡ってるけど面白いな
225公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 22:33:23.70ID:nPXBtMFI すごい最終回だったな
夏頃からこっち
ずっと録画してるけどまだ見てない
見たほうがいいかな?
夏頃からこっち
ずっと録画してるけどまだ見てない
見たほうがいいかな?
226公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 22:42:15.91ID:NSKVk63+ てすてす
227公共放送名無しさん
2022/12/24(土) 22:56:11.26ID:MrN7HP20 見ろ絶対見ろ夜通し見ろ
228公共放送名無しさん
2022/12/25(日) 02:48:38.97ID:OiNzOZL5 てす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランドの安楽死 処置が施される直前の川田騎手との絆を示す写真に悲痛 「胸が張り裂けそうだ」 [冬月記者★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- ジャップ、警察👮‍♂が制服のままマックでハンバーガー買ってただけで騒動になるwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】アジア主義唱えるネトウヨってなんで存在しないの🤔 [616817505]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- コンマで転生先を選んでね→
- 剛力彩芽、遂に剛力な風貌になる [633746646]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ