あら、武田アナ退局するんだ。
BK行きがアレだったのかな?
>>1
大阪行きは将来の出世のため説とかあったがやはり単純に左遷だったんだな
最大のライバルがもう出世見込めなくなった状況でそれでも退職ってことはそれとは関係なく本人に先は無いとの判断だろう >>3
それが本当の理由だろうけど
表向きは管理職業務で現場を離れなければならなかったということに
してるとか
ああ、こうなると阿部渉の件、痛いね、NHK 8公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:10:37.21ID:gwLpdEbU
10公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:14:14.52ID:QVgYuLcn
CKもあるでよ
12公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:16:56.62ID:gwLpdEbU
JKは?(´・ω・`)
13公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:19:22.66ID:p2nA9fn1
三條くんとかたけたんのことは事前に知ってたのかな?(´・ω・`)
え?
たけたん、退職するの!?
NHKの善意のひとりが去ってしまうのか
−3℃のなか、このためだけにコンドーを外に放置するのか(´・ω・`)
NHKのアナウンサーっていかにも善人ぶった顔して社内不倫してたりするからな
漫画はなぜかナルトとジョジョと鬼滅は許される風潮(´・ω・`)
19公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:20:13.33ID:Dy8sRNz3
受信料が家計を圧迫してますけど
公共放送名乗るならこの値上げ値上げの中で受信料大きく下げるぐらいせえよNHKは
24公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:20:30.13ID:IIujkqL+
原発再稼働して電気代減らして給料上げればいいだけだ
25公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:20:30.22ID:uK52wU3U
ロシアのせい
チリチリババアを連合会長にしたのはガースーなんだっけ
さすがだよな
どんなに家計を圧迫しても受信料は変わらないのに何弱者ぶってんのこいつら
このままインフレベースが続くなら、
それこそ株式投資しないと どうせ値下げなんてしないぞ
そもそも→韓国統一教会自民党
解決策→韓国統一教会自民党解体
闘った感が大事だから
実際賃上げするかどうかは別のはなしなんだろ
31公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:20:40.71ID:fWBgZqc2
給料だけは上がらない( ´∀`)
大企業で働いている人は賃上げされます
中小企業はされません(´・ω・`)
2014年に始まったアベノミクスが物価高の主因でウクライナは副因
前スレ>>960
ゴールデンカムイのが笑える
(´・ω・`) 41公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:20:51.20ID:gwLpdEbU
DKは?
44公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:20:59.91ID:fWBgZqc2
恋はルンルンないんだな
俺もツトムなんだけど字が違うな
名前呼ばれるとドキッとするが(´・ω・`)
卵の値段なんとかしてくれないと1パック300円はきついです!
50公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:21:09.58ID:dujoDrrB
大企業は以前から上がってるんだよ
中小が上がらない
内部留保金を貯めるための便乗値上げに決まっとるやろ
52公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:21:12.97ID:V3foO93B
いいことなの?
>>3
また麿るのか
一昨日かMBSの夕方の関西ローカル番組に出てた 54公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:21:15.31ID:gwLpdEbU
NHK無くても死なないもんな俺ら
55公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:21:17.92ID:LRGjLwP+
高級取りだけど必死に庶民アピールするNHK
黒田が物価安定目標2%とか言って円安誘導したからだろ(´・ω・`)
物価が上がるのは当たり前だし物価高対策なんか賃金上げればいいだけなんだが
これ以上なんか話すことある?
>>49
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
高級品じゃなくて? 庶民ぶる、NHKアナウンサーほどムカつくものはない
1円でも安く!ってのが日本の流れだったからな(´・ω・`)
66公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:21:35.42ID:NXCGLh+V
バラしちゃった
想像で妄想を垂れ流せば金になる世界で一番いらない職業だな
神子田さんにでも喋らせれば事足りるんじゃないの?
賃金上がらない値上げなんて悪以外の何ものでもないだろ
>>18
ジョジョとかマニアックな存在だったのにいつのまにかアニメもドラマも当たり前になったな(´・ω・`) NHK大阪放送局の武田真一アナ(55)が退局し、フリーアナウンサーに転身することが、
1月25日、デイリー新潮の取材で分かった。
NHKの関係者は「驚く視聴者も多いでしょうが、武田アナには切実な事情があるようです」と言う。
日本の家計は物価高を受け入れる
ってへんてこな結論を出した教授だな
75公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:21:53.53ID:y80Zyo0z
>>20
見てもらう為には芸能人を多数起用して民放や動画に対抗しなくてはならないから? ウクライナへの侵攻→ウラジーミルと同じ未来!安倍晋三
コロナ→春節ウェルカム!安倍晋三
「武田アナに匹敵するアナウンサーでないと大阪放送局のメンツが潰れますし、関西の視聴者も納得しません。今後、様々な名前が出るのかもしれませんが、昨年の春まで『おはよう日本』のメインキャスターを務めた高瀬耕造アナ(47)が適任ではないでしょうか」(同・NHK関係者)
まゆげいらね
83公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:22:13.18ID:dujoDrrB
子どもニュースを感じる
84公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:22:13.18ID:pXyrn9Cx
>>49
この前1パック98円で売ってたの結構買ってきたな 86公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:22:15.95ID:lVzACJuO
>>52
コストプッシュのインフレが良いわけ無い
スラグフレーションなんだから 90公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:22:27.04ID:+v7pfuE0
なら生産しろよ
やっぱり企業が悪いんじゃねえか
円安終わったらこれよ
値上げは円安のせいにしてたのに
つまり工場とめて世界のコンテナ大混乱の中国のせいですね。
稼げなくなって、適当な言い訳して値上げしてるだけだろ
98公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:22:43.12ID:fWBgZqc2
めずらしくなったら値段は上がるんだよ
おまえらも珍しい人になりなさい
つまり需要が供給を上回ってるやんなんで1度否定した
100公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:22:53.19ID:V3foO93B
ジャンプしてるやん
101公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:22:53.30ID:/BMvZUMY
こいつのただの思い込みだろ
104公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:23:06.24ID:fWBgZqc2
105公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:23:06.35ID:Yk/6ISEH
武田真一は不倫だっけ?
>>80
地元だしキャラ的にも大阪は向いてそうだね 114公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:23:21.51ID:m66VBWyA
夢グループの社長がNHKの会長になってほしい
117公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:23:23.92ID:Dy8sRNz3
>>84
土曜日に1000円以上購入で1パック60円はまだ続いていた 119公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:23:28.11ID:Lwg4YaQY
ふざけんじゃねえつとむ
>>62
はーい(´・ω・`)
>>75
小学校高学年であの事件が起きて散々からかわれてうんざりしましたは…(´・ω・`) 127公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:23:46.95ID:/BMvZUMY
ありえない思い込み
>>82
それは君が通ってるスーパーの中でだw
去年からメーカーが値上げしてる 戦争で倍近くにジャンプしたんだからやっぱり戦争が原因と言っていいんじゃね
>>109
歌ではそんな歌詞やなかったか?
(´・ω・`) テレビのコロナ煽りのせいでレストランに行く人が減ってネットで買い物が同期された。
テレビインフレですね。
TBSのnews23から小川彩佳が降板するっていう話があるから、たけたんはその後任になるんかな
137公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:24:18.32ID:pXyrn9Cx
じゃあレストランじゃなくて実況民はラーメン自粛一歩手前まで来てるのか?
>>114
社長「受信料10円下げます!」
保科さん「やすぅ~い」クネクネ
が観られるなら(´・ω・`) 142公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:24:24.60ID:m66VBWyA
エアコンがしょっちゅう、プチューていってる
143公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:24:26.04ID:fWBgZqc2
ステイホームしたい奴が世界中に多すぎ
145公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:24:27.79ID:+v7pfuE0
ならはよ5類にして行動制限無くせ
>>126
たけたん今大阪局にいるけどまさかそんな・・ >>80
もう早朝入りの番組なんかやりたくないだろ >>96
そのからかい方もよくされた…(´・ω・`) 日本は賃金上げようじゃなくて節約しようになるんだよな
152公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:24:47.11ID:m66VBWyA
153公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:24:47.42ID:fWBgZqc2
>>102
寒すぎて室外機プシュプシュいってね?暖まらんことあるでぇ 155公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:24:47.86ID:LRGjLwP+
楽しそうに話すよね
NHKにとっては物価高もエンタメ扱いか
156公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:24:48.06ID:7nRMNnME
民主党政権下で円高になって海外の安い品物に国内が淘汰されたからだろ
158公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:24:50.04ID:uK52wU3U
マンセー
161公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:24:54.18ID:UzU32WTv
ブラジャー食い込み
テレワークで通勤ストレスフリーになったとき、
あーわざとストレス与えて、嗜好品や旅行に走らせてたのかな と思った
170公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:25:09.34ID:QVgYuLcn
スタグフレーションじゃん
NHKは賃金上がらないなんてことないもんな
超安定財源があるから
172公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:25:13.54ID:Lwg4YaQY
>>126
それって本当は役職定年で待遇下げられるからじゃねえの? >>155
そら寝てても金が入ってくる商売だからな(´・ω・`)
笑ってられるのよ(´・ω・`) 176公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:25:19.28ID:pXyrn9Cx
>>117
その卵1パック税込210円になってたよ 186公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:25:48.51ID:lVzACJuO
>>170
それ言うメディアが居ないのはなんか規制されてんのかな >>162
みんなの歌でしか知らんし
(´・ω・`) 193公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:25:58.31ID:+v7pfuE0
>>163
末端の貧乏人は強盗で稼ぐから問題無いよ
富の再分配 196公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:26:04.48ID:Yk/6ISEH
めいちゃんのおっぱい見て
チン上げしてきました
197公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:26:05.32ID:fWBgZqc2
>>150
歴史上で財政改革の偉人ってだいたいそれだもんな
質素倹約 ベンツに別荘クルーザータワーマンションウッハウハ、益々広がる格差社会。
テレビのスピーカーだと気づかないけど、小さい音でBGMが流れてるんだな。
いまヘッドホンをつけてるけど、これだと聞こえる
そういえば♪お部屋探しはミニミニでっていうCM見なくなったよね
ユニクロの新人店長の月給39万円ってすごいぞ。
1事業所のトップが39万円だよ。舐めすぎ
210公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:26:29.98ID:uK52wU3U
やっぱロシアじゃん
212公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:26:38.73ID:kXkkRRHA
ネトフリやアマプラより高いNHKの受信料もこの物価高を考えればおかしくないっていう論法?
高給を貰ってればこいつらみたいに危機感なんかねえやな
214公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:26:45.04ID:AXa07TZl
日本のインフレ率出さない時点でこの先生の説聞く気無くすわ
215公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:26:51.31ID:dujoDrrB
近所の床屋値上げしたぞ
219公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:27:02.35ID:V3foO93B
嘘つけ散髪代値上げしたぞ
221公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:27:05.24ID:7n8g6gYI
原発の水野っぽい解説
222公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:27:08.63ID:m66VBWyA
>>154
あれって、室外機にお湯ぶっかけてもダメなんか? 224公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:27:11.33ID:P+2opjf5
>>192
みんなのうたでも歌詞出るしお前の目と耳がおかしいんだよ病院池(´・ω・`) >>207
うちとこは電気代より高くなったな
去年の2倍ぐらいでヤバイと思った
お風呂2日に1回にした 231公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:27:33.95ID:fWBgZqc2
>>188
制作会社の社員はめちゃくちゃ低賃金らしいぞ
お金どこ行ってんだ 235公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:27:39.47ID:V3foO93B
新聞クソ薄くなってるんですが
239公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:27:43.99ID:P+2opjf5
NHKの給料さげろ
>>187
節操のないTBSとか
壺ステーション化したテレ朝のあの番組の大越の後釜とか 241公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:27:53.92ID:lVzACJuO
>>205
難聴者には酷い雑音になって邪魔らしいね
NHKは良く障害者を取り上げるくせに
配慮が足りない >>205 テレビでも聞こえるよ 難聴進んでるなやばいぞ >>205
普通にテレビのスピーカーから聞こえるけど
つんぼ乙w よし!どんどん値段をあげろ!給料あげろ!氷を溶かせ!
>>208
タウンプラザの日本地建♪っていうCMも見なくなった(´・ω・`) >>201
昔山形で暮らしたときに巨大なかいまき布団が売られていて驚いた >>150
国の支援がなきゃ大半の企業そんな体力ないから… 251公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:28:05.74ID:2aLadL2r
奈知おば全然興味なさそう
253公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:28:07.10ID:fqm2xzBV
>>197
歴代首相で賃金を政策で上げたのは田中角栄しかいない
マメな 258公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:28:15.75ID:+v7pfuE0
なら氷溶けないじゃん
インターネット接続料はADSL廃止など
プラン強制変更の手口でコロナの前から上がり続けてるわ
賃上げしないで値上げだからあぼーん家庭増えるだろう(´・ω・`)
270公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:28:34.40ID:uK52wU3U
チン♂上げしたくてもできない
275公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:28:39.16ID:dujoDrrB
日本は中小企業が多すぎる
大企業に集約していけ
276公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:28:39.69ID:Dy8sRNz3
イワクラみたいなところか
消費者物価指数あれおかしいよね
加工食品も家電もスマホも10%以上あげてるよね
通信料は菅元総理のおかげと宿泊費は旅支援で下がってるかもしれないけど
279公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:28:43.22ID:Lwg4YaQY
少しでも得したいと思うなら損する人間下につけるこったよ
>>252
なんか副島さん頑張ってるわね感がすごいw 281公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:28:45.25ID:fWBgZqc2
やばいね
おまえらも仕事を失いかねないから匿名で5ちゃんねるだろ?
285公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:28:50.42ID:P+2opjf5
>>263
**歳です(´・ω・`) →00:00:00:【**】 奴隷には余分な餌は与えない、お前らが経営者ならきっとそうするだろう、諦めろ。
公共放送の社員が高給取りなのは日本国有でないんすか
デフレとインフレが同居とかトンデモ理論過ぎるだろ
一部で上がらず一部で上がってるってことを言うなら以前からそうなんだから今だけ急に言うのはおかしいだろ
291公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:29:04.76ID:p2nA9fn1
イワクラが
↓
293公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:29:06.97ID:V3foO93B
どん詰まりや
ウクライナ侵攻で海外の方が物価が上がってるんじゃないっけか
日本特有って
>>226
君はそろそろ社会に出たら(´・ω・`) 6月からの電気料金値上げに乗じて
電気料金のプランについての勧誘電話が増え始めた
大手「賃上げします!下請け叩きます!」
バカ「消去法で統一教会!」
インターネットで毎月6000円はつらいわ つぎはどこに乗り換えようか
303公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:29:34.86ID:fWBgZqc2
下請けはつらいね
>>263
えー。みんなスピーカーからも聞こえるのか。
52歳です >>126
管理職だから2000万は貰ってそうなのにフリーなったら
麿の0から宮根の5億 どっちに転ぶのか 年収1000万円超えのNHKアナウンサーに言われても説得力ゼロ
ひっでええええええええええええええええええええええええええええええええええ
313公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:29:52.91ID:p2nA9fn1
amazonで電動ピストンオナホ
昨日ぽちった俺はまだマシな方なんだな
319公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:29:56.41ID:P+2opjf5
>>289
youtubeで周波数ごとの聴覚検査の動画があって 15khz以上が聞こえず凹んでたら
youtubeはそれ以上出ない仕様だった(´・ω・`) 町工場がつぶれたら、大手も品質維持がむずかしくなるだろ
まぁそれでもいいなら仕方ないけど
建設的な交渉力のない社長だな
こういうコミュ障の社長の下で働きたくない
受信料取っているくせによく平気でこんなこんなの流せるよな
それとなくじゃ無理だろう…明確に数字示してこれだけ上げてくれないかと根拠示さないと
>269
就寝用に真剣に 寝袋購入を考えたことはある。
エネルギーと税で外に吸われてるだけだから上げられんよなぁ
328公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:30:11.32ID:Dy8sRNz3
テレビ局も下請けは奴隷みたいな待遇で働かされている
>>304 ヘッドホンで普段から大音量で聞いてると難聴になるよ 聴覚細胞は消耗品 333公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:30:20.63ID:9PXPibmI
大手は下請けから搾取するから大手なんだよ
335公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:30:23.46ID:fqm2xzBV
>>250
価格カルテルがいかんのなら中小は合併すりゃええねん 338公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:30:27.44ID:fWBgZqc2
トヨタ系の下請けとか奴隷も奴隷
交渉力がないとね。複数の会社と契約してリスク分散しとかないと。
341公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:30:31.32ID:+v7pfuE0
>>321
これよな
相手が配慮してくれると思ってる とはいえ社長が腹くくって強く言わないとなにも変わらんだろ
345公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:30:42.48ID:uK52wU3U
こういうのもう染み着いちゃってる感じだもんな
346公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:30:42.56ID:kXkkRRHA
NHKは元請けだけど
下請けの制作費をケチったりしてないのか?
354公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:30:58.80ID:AXa07TZl
イヤホンだと良く聴こえるって言っただけの人、こんなにボロクソに言われるのか
NHK実況民の地雷がどこにあるのか分からんな
>>324
「じゃあ他の企業に受注しますね」
で終わりだよ >>336
それで品質が下がる可能性もあるからなあ 358公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:31:03.92ID:P+2opjf5
>>304
たぶん普段聴いてる音量が低いんだろう(´・ω・`) 逆に耳良すぎるのか 他に雑音がない山の中なのかも 359公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:31:05.80ID:C0SrWMZC
わいはエスプレッソマシーンポチってもうた(´・ω・`)
362公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:31:09.01ID:NA4FT0Fi
そうですねと言ってるこいつらは高級取り
363公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:31:09.26ID:ujouK3NB
IWAKURAのドラマ観なきゃ
BSいきます
値段だけで評価されるような仕事してる会社は潰れた方が良い
367公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:31:17.37ID:+Tu8yI0O
ここしかこの部品は作れないって言われるレベルじゃないと辛いね
トヨタは値決め時や値上げ要請の時は徹底的にロジックを要求するくせに、
値下げさせたい時は理屈抜きで一律○%下げろと脅してくるクソだからな
>>260
商売やってるけど、
絶対に一つの元請けに売上の3割以上依存するべきじゃない(´・ω・`)
値段交渉が出来ない。
昔、親父から引き継いだときひどい目にあった(´・ω・`) 全国規模の大手はほんとクソ
取引相手は地元のそこそこの企業がいい
375公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:31:29.95ID:+v7pfuE0
中小企業って生産性無えな
377公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:31:36.42ID:fWBgZqc2
>>308
全くこれ
どんなに頭よくてもNHKの人には決してわからないことだ 378公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:31:38.73ID:Fi2dljky
自民党のお友達以外の企業は調子乗んなよってことだな
>>319
ワイ、去年の正月に突発性難聴になって正月明けに医者行ったけど、
左耳の高音の聴力が落ちてて泣ける(´・ω・`) こういう中小企業が生き残っているから日本の賃金はなかなか上がらない。潰れてしまって構わない
>>350
どっかの南半島みたいにデモストデモストデモデモストするのか >>304
デカい音量で聞いてるのかも
小さい音量で聞いてると聞こえない >>352
海外だと供給網がね
今みたいなコロナ禍になれば、こうなるんよ 国と癒着して強制的に金巻き上げたカネで年収余裕で1000万以上のNHKキャスターが
切実ですねぇ
説得力ゼロw
この先生はお花畑か?www 現実知らなさすぎるわね
賃上げも結局増税で相殺されるから
死人が増えるだけ
394公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:32:10.74ID:Lwg4YaQY
安く働かないでなんの為の下請けだよ
395公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:32:11.38ID:GW5rvEXW
おかげさまでNHKには関係ない話です
397公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:32:16.87ID:C0SrWMZC
398公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:32:20.28ID:fWBgZqc2
>>320
実際それで海外に生産拠点移してクオリティー下がったよ 下請けの中小がこの状況で賃上げできるなら
とっくにしてるもんなぁ
中小いじめに拍車がかかって下請け潰れたらどうするんだか
>>313
スレタイ見て恥ずかしくなった(´・ω・`) 国民「NHKの受信料を下げてほしい」
NHK「大変ですね、頑張って下さいね」
404公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:32:26.20ID:nwVO3xKD
>>379
共産党なら国民全員平等になるのに馬鹿日本人が多すぎる 仕事なくなるから価格転嫁できないって言ってたじゃん、話きいてんのこのひと
今賃上げはできないって映像流しておきながらまずは賃上げしろというw
鬼畜かよこいつ
同じものを高く買うバカはいない
ただのボッタクリと中小企業だからといって許されるわけがない
>>337
ネジ好きの少年とネジロボットが出てくるアニメをやろう(´・ω・`) 416公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:32:47.89ID:/BMvZUMY
それじゃいままでと変わらないだろ
それなのになぜできないかが問題なんだろ
418公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:32:50.28ID:P+2opjf5
>>380
それ歳らしいね(´・ω・`) 俺も耳鳴りがしてて耳鼻科言ったら歳です 遺伝です 治りませんっていわれた なら受信料請求するなよ 受信料で生活しているこいつら言ってもな逆に怒りがわくわ
>>387
少子化政策の仕上げがアベノミクスだからね…(´・ω・`) 423公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:32:55.49ID:PiQBf/VD
このおじさん、浮世離れし過ぎ
学者バカの典型
424公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:32:56.14ID:9PXPibmI
中小製造業だが1次値上げは取り切ったが2次値上げは苦戦
1年間で2回の原材料値上げなんて経験した事ない
426公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:33:02.91ID:fuZRRpHL
まず労基を守れる国にしようよ
中小企業が問題なのではない
下請けなのが問題なのだ
いつの時代だって、取引先を分散して独立系にならなければ価格決定権なんて無いよ
428公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:33:11.71ID:nwVO3xKD
いやだからそれができないという話してたんじゃないの?
東大出てこの思考…日本が成長しないわけだ(´・ω・`)
433公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:33:19.32ID:/IGfOu2i
机上の空論では問題解決しないのよ
出てきたときから怪しかったけど、ダメだこの教授wwwwwwwwww
436公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:33:24.17ID:fWBgZqc2
>>321
社長なのに奴隷根性が染み付いてしまっている
長年下請け専門だとこうなる NHKの報道って上っ面ばかり
日本の経済の舵取りをしてきたのはほぼ自民党で大企業有利な政策をしてきて
今の地に落ちた日本経済なのに
NHKはまったく自民党の経済の舵取りについて批判をしない
438公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:33:29.02ID:AXa07TZl
ほんとに海外は下請けいじめはないの?
どうも信じられないんだが……
>>398
クオリティが下がって最終的に日本の技術力がー 440公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:33:32.88ID:p2nA9fn1
俺もちん●んを何とかしていかないと(´・ω・`)
そんなことは分かってるんだよ
それがずっと出来ないから困ってるんだろアホ
ただの図面通り仕上げるだけの
下請けなんてそんなもん
>>359
ちょっとしたアンケートの結果を根拠に
「日本の家計は値上げを容認している」と結論を出した 445公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:33:37.99ID:P+2opjf5
>>347
親父。。ほんとうに病気で死んだのかな(´・ω・`) 451公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:33:49.00ID:p2nA9fn1
?(´・ω・`)
452公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:33:50.01ID:+v7pfuE0
リーマンショックの麻生政権
止まらない物価高の岸田政権
457公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:33:53.71ID:uP3Viptn
潰れればええねん、会社無くなれば大手も値上げに応じるしかない
458公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:33:55.83ID:p8ddwRNx
こんな日にお外に放り出されてる美少女
>>386
まぁそれで他の企業で品質も確保できるんなら、この企業はそれまでってことよな じゃあまずはNHKが率先して給料と受信料を上げなきゃな!
どこでもできるような仕事しかしてないなら価格転嫁なんかできなくて当たり前
464公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:03.63ID:fqm2xzBV
>>384
音量を25にして集中して聞いたら聞こえたわ。
いつもは13くらいにしてる 467公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:06.33ID:fWBgZqc2
ぐー
469公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:07.40ID:7n8g6gYI
外に出してるのか
474公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:09.87ID:SxUlus7b
可哀想に(´・ω・`)
475公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:09.99ID:Lwg4YaQY
冷え性なのにかわいそうな近藤さん
手袋していても手が痛いのにまた外に追い出されてる…(´;ω;`)
相見積もりで安いところから買うのが何が悪いのか
差別がができてないだけ
寒そうだとかわいさ3割増しのコンドーさん。温めてあげたい!
>>418
ワイも加齢ですねって華麗に言われたわ(´・ω・`) 勝手に空気読んでるだけじゃん
「じゃあ仕事受けません、この値段でこの品質のものを作れるのはうちだけ」
っていう仕事をしてないの?
485公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:19.96ID:+9VTZU2S
大袈裟だなぁ
488公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:22.89ID:SQ51kqdl
もう近藤さんでいいから
491公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:25.25ID:aPe/lu4G
東大の先生は現実が見えてないなぁ
497公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:31.29ID:p2nA9fn1
カチンコチンコ(´・ω・`)
498公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:31.38ID:Dy8sRNz3
カチコチコンドーさん
499公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:31.41ID:uK52wU3U
よし野球拳やろうぜ
500公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:33.23ID:dujoDrrB
アップはさすがにきついな
507公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:35.02ID:/BMvZUMY
NHK恒例天気予報士公開イジメ
グーチョキパーとグーチョキパーで
何作ろう~ 何作ろう~
NHK「平均年収1800万なので痛くも痒くもない」
515公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:43.04ID:S2h4o/CR
カエルンとデカケルンは凍結したんか?
517公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:48.58ID:vnf2oU01
今起きた
たけたん( ꒪⌓꒪)…
10年に一度の寒さとか言われると、逆にウォーキングしたくなる
519公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:50.65ID:KzA3MEG/
こんなコンドーさんを見たかった(・∀・)
たまには檜山が外に行けよ
こういうとき、まんさんたちが騒げば、賛同するのに
どうせあと20年は生きないからきらくやな教授ww(´・ω・`)
522公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:55.78ID:p2nA9fn1
523公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:56.78ID:SQ51kqdl
Mなコンどーさん
524公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:34:57.55ID:P+2opjf5
コンドーさんの追い出され小芝居天気
超着ぶくれコンドーさん
誰イラ・カエル・鳥なし(´・ω・`)
529公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:35:08.78ID:S2h4o/CR
檜山が外に出ろ
530公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:35:10.70ID:S290U8R2
テスト(´・ᴥ・`)
531公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:35:11.04ID:Dy8sRNz3
コンドーさんは社長にピンハネされて安月給です
この番組、人多過ぎだろ
アナウンサーとか気象予報士とか
どんだけ人件費使ってるんだよ
534公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:35:19.04ID:SQ51kqdl
コンどーさんの中に入れたい
535公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:35:20.93ID:osgzIVYd
東京の人って寒いだけで騒ぐよなー
暴風雪ないだけでありがたいのに
538公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:35:24.52ID:UzU32WTv
檜山が表に出ろ
541公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:35:30.89ID:P+2opjf5
冬は小笠原に住みたい
>>414
?ー??「行くわよネジ(´・ω・`)」 546公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:35:35.77ID:fWBgZqc2
>>517
どこの帯ニュースやるのかな?(´・ω・`) 552公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:35:45.03ID:p2nA9fn1
奈央のお尻を鷲掴みして、パンティラインを確認してみたい
>>380
突発性難聴はすぐに病院にかからないと改善が難しいらしい
自分はすぐに受診したけど症状が重くて元通りにはならなかった 560公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:35:55.04ID:aPe/lu4G
561公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:35:58.54ID:GW5rvEXW
寒い日外やらなくていいよ
564公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:36:00.70ID:KzA3MEG/
スタジオでヌクヌクのヒヤマンが憎い( ˘・ω・˘ )
565公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:36:02.82ID:p8ddwRNx
久保井さんも朝デビューしたら人気でる
中小企業は海外から仕事とりなよ
今ならポケトーク字幕とかアプリの補助を使えば海外の人との会議も殆ど英語出来なくてもやれるよ
570公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:36:09.95ID:S2h4o/CR
>>524
エエエエエエエエェェェェエエエエエエ
檜山と平井兄貴も冬眠しろ 573公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:36:18.04ID:S290U8R2
土方だけど、除雪要請無いし現場は忙しくないしで仕事休み貰った(´・ᴥ・`)
574公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:36:22.40ID:Dy8sRNz3
うどんが日テレだからたけたんはTBSかテレ朝かな(´・ω・`)
>>370
数十年前の話だけど
親父の業界が横並びで値上げを決めたんだけど
それより安い所が出てきて仕事取って行ってしまうんだと 579公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:36:27.23ID:P+2opjf5
>>548
近所の田んぼ ドラッグストアが建ったらカエルの鳴き声が聞こえなくなった 582公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:36:53.07ID:fWBgZqc2
>>411
NHKの用意した台本通りしゃべってるだけだから… >>573
ロータリー車とか乗るのか(´・ω・`) >>567
今来てんだけどク ソ寒いよ
沖縄でダウン着るとは思わなかった 587公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:37:08.15ID:9PXPibmI
今日大阪から出張で営業さんから昼前にアポが入っているけど
来れるのかな
>>564
スタジオは照明が熱いから真冬でも冷房入れてるんだぜ…(´・ω・`) 593公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:37:37.80ID:P+2opjf5
>>585
沖縄のユニクロにダウンが売ってて いつ着るんだろうと思ってた >>390
契約職員に原稿読ませたら説得力が上がるのか? >>547
TBS「うちのTIMEってやつやりませんか(´・ω・`) 599公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:37:59.85ID:uK52wU3U
ほ
605公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:38:12.15ID:p2nA9fn1
おぱBiz(´・ω・`)
608公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:38:16.66ID:fWBgZqc2
メイちゃんぼいんぼいん
>>578
新規がダンピングして仕事取っていくパターンはよくあるね(´・ω・`) >>585
本州で3月ぐらいの気温だからな
普通に冬の終わりぐらいか >>592
De'Longhiもビックリの高級品じゃねーか 617公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:38:25.95ID:dujoDrrB
はい脱ごうか
618公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:38:27.47ID:Lwg4YaQY
伊藤つかさの歌言う奴いるな
621公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:38:29.70ID:SQ51kqdl
噛んだ
623公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:38:33.59ID:m66VBWyA
トラストミー!
627公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:38:40.54ID:fWBgZqc2
628公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:38:40.70ID:p2nA9fn1
今日のめいは何か仕込まれてるのか?(´・ω・`)
>>559
らしいな。1ヶ月放置すると、まず治らないらしい。
2週間でも半分くらい。2,3日で治療開始する必要がある。
俺は耳に水が詰まった感じなのが10日くらい続いたから医者に行ったら、突発性難聴って言われた。一応は治った >>614
デロンギってどういう意味なんだろ?(´・ω・`) 関東
風ない、雪ない、空は青空、電車も通常通り
平和すぎる
641公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:39:13.46ID:m66VBWyA
難聴からメニエールに行く人も
>>578
受注する能力がないとこが不適正な価格設定してくるのか >>614
De'Longhiも持っとるよ(´・ω・`)
これはリビング用
De'Longhiは書斎に再配置するんや >>593
沖縄から脱出する際にも必要だろ
飛行機から降りたら雪国なんだから 646公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:39:25.56ID:P+2opjf5
647公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:39:29.17ID:p8ddwRNx
日本が技術にコストかけて
中国がタダでもらうんだろ?
649公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:39:45.17ID:osgzIVYd
東京は4℃まで上がるやな
温暖気候
651公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:39:51.93ID:aPe/lu4G
雪の積もった太陽光パネルの除雪してねー
今日もあさイチは吉本芸人呼んで受信料で朝めし食うのか テレ朝でデヴィ夫人
653公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:39:54.64ID:uK52wU3U
どうせ原子力なんでしょ
お人好しの日本、海外に言われたからって
理不尽なことも何でも聞き入れてしまう。
>>636
どこかの電車止まっておしっこウンコ地獄になってるらしいぞ(´・ω・`) >>638
暑くなっても温暖化の影響
寒くなっても温暖化の影響
です(´・ω・`) 659公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:40:03.76ID:IIujkqL+
排出率4割のシナがやらない意味がない脱炭素をやめりゃいいだけw
660公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:40:04.04ID:fWBgZqc2
萌生ちゃんのお尻を鷲掴みして、パンティラインを確認してみたい
665公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:40:10.06ID:Dy8sRNz3
グロいシュタイン
671公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:40:18.05ID:S290U8R2
>>555
講習受ける機会あるのだが流石に赤点取ると追加試験あるんだよね(´・ᴥ・`)怖い怖い 673公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:40:27.12ID:hJK1D+vD
コロナ5類もそうだけど、
エネルギー不足の今それ言うのがすごいよな岸田政権。
タイミング見る気がないのか?
674公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:40:28.34ID:Lwg4YaQY
なんで角刈りだよ
676公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:40:34.92ID:fWBgZqc2
678公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:40:36.07ID:P+2opjf5
>>650
エスプレッソ好きにはたまるんのよ(*´ω`*) 685公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:41:14.43ID:p2nA9fn1
>>655
一部のマニアが歓喜しそう(´・ω・`) 687公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:41:20.30ID:dujoDrrB
中国はこのまま低迷するのが
世界のためってこった
この手の人間の言うことはてきとーに聞き流しておけばいいな
武田くんたった1年でBKから逃げ出したのはイメージ悪いわ
脱炭素脱炭素いうけど、人口が減ってくんだから勝手に排出量は減ってくんだからなにもしなくてよくね?
>>678
紙媒体とかあたおかだよね(´・ω・`) 昨日からDonがいないんだがどうしたんだ?
雪にでも埋もれているのか
697公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:41:38.77ID:CFL/KZRZ
そりゃないよ
698公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:41:42.76ID:BxpwLGM+
700公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:41:48.29ID:Dy8sRNz3
自分で読めよ
>>656
温暖化は大嘘だと言ってるようなもんだw 704公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:41:55.02ID:dujoDrrB
なちこ謎の黒線なんなの
705公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:41:59.18ID:aPe/lu4G
>>669
テレビで番組表が見れるようになってすぐに消えると思ったんだけど
だいぶもったなぁ 706公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:03.20ID:P+2opjf5
>>655
バスは事故 電車は止まる やっぱ自家用車のランクルだね(´・ω・`) 710公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:07.56ID:S290U8R2
>>583
乗れないよ(´・ᴥ・`)駐車の際に運転技術もいるし尚更 712公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:11.04ID:p2nA9fn1
713公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:15.24ID:MCIlsmzh
風評被害ではないだろ
事実やん
715公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:18.90ID:fqm2xzBV
719公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:25.93ID:fWBgZqc2
>>688
さっきの先生といい…
ビジネスマン系の評論家は自分の利益のために世論を操作しようとしゃべってることがあるので詐欺師に近い 720公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:26.54ID:aB4zrpFP
奈知子、首のしわがヤバ過ぎw
721公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:28.08ID:skTElCn6
判決出てからニュースにしろよ
物価高と重税に耐えられなくなり底辺サラリーマン一揆が起こらないと変わらないな。
支那そばで山岡さんがいちゃもん付けてた話思い出した
本当は正当じゃないと思いながら
正当だったと判決を出しそうと予想
727公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:40.57ID:P+2opjf5
リンダより上手いとかいうなよおまえら
でもなんでトラだっのたか
虎なんて日本いないだろ
サルサルサルとかトキトキトキとかクマクマクマじゃあかんのか
731公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:44.89ID:aPe/lu4G
>>673
5類に変え途端に
「変えたの失敗じゃね?」って事になる予感。 >>712
おむつの功罪について語られてる(´・ω・`)w 734公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:49.43ID:S290U8R2
シナチク(´・ᴥ・`)いい響きなんだけどね
735公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:49.99ID:uK52wU3U
3年前ならそういう感じじゃなかったっけ
>>695
実況を通じて風邪を移しておいた
体温37.6度だぜ・・・
平熱35.5度くらいだから強力だぜ 739公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:55.37ID:Lwg4YaQY
南海の門田か
740公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:42:55.61ID:p2nA9fn1
も…門田(´;ω;`)ブワッ
749公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:43:05.18ID:SQ51kqdl
もう堀ちゃんでいいから結婚したい!
750公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:43:05.34ID:P+2opjf5
>>689
もうAKに戻れない何かを知ったんだろう 762公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:43:21.47ID:p8ddwRNx
村上も500本打てる?
今頃あっちでもホームラン打ってブーマーに迎えられてるかな
768公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:43:32.46ID:bKJ9OwMD
772公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:43:33.92ID:P+2opjf5
3冠王とってたんか
門田が新人の頃よくメシ連れて行ってやった
アホみたいに食うから内心連れてくの嫌だったわ
774公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:43:36.11ID:aPe/lu4G
なんなんだろ成績の割に知名度低いのはなんとなく不人気だったからかな
784公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:43:52.76ID:UzU32WTv
コロナ本塁打
786公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:43:54.00ID:SQ51kqdl
昭和に活躍した人?誰?
787公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:43:56.90ID:fWBgZqc2
角田死んだか…
789公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:43:57.25ID:Lwg4YaQY
王さんすげえな 800本超えて
門田って40歳で44HRと打点で二冠王だったんだっけ
793公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:44:01.91ID:dzuOnbn7
ゲームでめっちゃ打つ人か
794公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:44:05.07ID:li0R1grC
ファミスタの4番
796公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:44:05.45ID:P+2opjf5
798公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:44:06.27ID:fqm2xzBV
ぎわくな?
この頃のパリーグの選手ってなんとなく長生きしなさそうだ
>>762
未来から来たけど1000本超えたよ(´・ω・`) 804公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:44:09.09ID:S290U8R2
>>757
レールウェイズやフーズフーズのネーミングは今でも感心する(´・ᴥ・`) 811公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:44:24.34ID:aPe/lu4G
>>690
奴隷が少ないから移民を受け入れるとか言ってるぞ。 >>754
ああ、香川さんと
ごっちゃになってたわ 814公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:44:26.03ID:Xsi73/6r
ブーマーのコメントないのか?
818公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:44:39.32ID:w8276u74
糖尿病だった?
ザテレビジョン廃刊は仕方ないかもしれないけど、
エロ本がなくなったのは寂しいな。ネットもいいけど、エロ本をドキドキしながら買って、ページをめくる喜びをいまの中高生は経験できない
あのフルスイング打法ほんと好き
選ばれし者って感じじゃなく普通の人が頑張ってる感じ
>>762
ずっと日本でやるなら打てるだろう
MLB行っても何十本も打てるかどうかはわからん 831公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:45:00.15ID:UzU32WTv
京津線?
不惑ってフにアクセントくるんじゃないの?
疑惑のみたいなイントネーションだったけど
834公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:45:02.95ID:m66VBWyA
227系ならトイレあるけど、ないと悲惨だな・・
835公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:45:03.06ID:p2nA9fn1
体調不良→尿意、便意(´・ω・`)
これがこの冬一番か。今年は東京は薄っすら積もる程度の雪も降らんか。
838公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:45:09.64ID:Lwg4YaQY
TVガイドはどうなんだ
843公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:45:15.27ID:dzuOnbn7
こんな早い時間から出勤してるのか
844公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:45:16.33ID:0vvEPD+C
ブーマーとハイタッチして脱臼したのは伝説
おいおまえら(´・ω・`)
インスタグラムの見方がわからん(´・ω・`)
847公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:45:24.18ID:fWBgZqc2
>>644
マシン良いなぁ
導入を決意してあれこれ探してみたけど探せば探すほど決めきれず
とりあえずヤカンを新調しようと思ってたところ(´・ω・`) 852公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:45:41.33ID:p8ddwRNx
853公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:45:45.68ID:07Q6bAvm
起きたら武田が独立だと?
首都圏とかこういうとき振り替え輸送だけど、四国とか山陰とか九州とか平行線がない地域の振り返ってどうすんだろ
857公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:45:54.94ID:l1p2AwzF
なんか黒い横線が入ってると思ったら服の柄だった
858公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:46:03.00ID:p2nA9fn1
銚子で積雪かよ(´・ω・`)
>>819
ダイヤルアップ回線でドキドキしながら画像DLした喜びも知らないんだな >>754
香川、門田、渡辺徹は
コーラ好きで糖尿になったのが共通 俺も近鉄で出勤できるけど今日はテレワークにした。寒いもん(´・ω・`)
>>848
ワロタww
ハンドドリップは朝とか辛いからメイカーあると便利よ(´・ω・`) バイク通勤だから雪降ったらバイトだけど休むしかない
雪見酒やろうと期待してたのに雪がないです(´・ω・`)
872公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:46:28.79ID:P+2opjf5
>>819
ちょっと前 GEOに行ったら小2くらいの男の子2人がアダルトコーナーの前で
「入ろうよw」「おまえ先に入れよw」とかいいながら入って行った
注意すべきかどうかちょっと悩んだけど何もいわなかった >>859
そういえば三月でテレホ廃止だぞ。俺たちはどうすればいいんだよ。 寒くなるの予想して昨日クリームシチューの具材買って置いたんだけど、ルーがなかった(´・ω・`)
875公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:46:35.81ID:l1p2AwzF
関東でこの気温だと北見は、-275度かな(´・ω・`)
879公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:46:44.91ID:m66VBWyA
広島で雪の中散歩するワンコ、かわいい
銚子で1センチは東北の1メートルと同じ意味だからな
882公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:46:51.96ID:l1p2AwzF
884公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:47:08.31ID:S290U8R2
>>782
それもあるね、生コンは冷えは禁物(´・ᴥ・`)あとはこんな狭い道に生コン車突撃させるのかよってのも De'Longhiのエスプレッソマシーンはおもちゃみたいなもんよ
(´・ω・`)
888公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:47:17.18ID:p8ddwRNx
あの腕章があれば取材なんでもできる気がする
>>876
もともと長野県は中野県になるはずでした >>876 志賀高原の入り口の町 中野→湯田中→志賀高原 894公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:47:28.61ID:fqm2xzBV
898公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:47:34.99ID:fWBgZqc2
901公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:47:38.14ID:oNrHT5Yw
盗撮
>>883
小麦粉からやった事ないんだよなあ試してみるか >>872
小4の時、男だけ外でサッカーで女子だけ視聴覚教室に集められてなんかDVD見ていた
そのDVDが何か俺はいまだに分からない 904公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:47:41.20ID:m66VBWyA
紅茶飲みたいのにティーバック切れてしまった・・
905公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:47:41.90ID:l1p2AwzF
>>873
今どうやってつないでるんだよw 従量制時間だぞw 907公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:47:43.28ID:Xj10Wvj/
JKのパンチラまだ?
912公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:47:51.70ID:S290U8R2
>>876
なので発音だけだと間違う場合あるので注意(´・ᴥ・`)長野 中野 913公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:47:52.36ID:BV1xl4Hp
>>819
懐かしいな
熱烈投稿とかよく買って学校に持っててた 916公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:47:58.98ID:fWBgZqc2
あら
ゴミ出しで外に出るという
無謀をやっちまった('A`)
1分で死ねるわ今日
922◆HeEEEEEEEE 2023/01/25(水) 07:48:04.65ID:1Ow1cPEI
立川は特になにもないです(´・ω・`)
928公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:48:19.93ID:m66VBWyA
安藤アナの外ナマ中継@広島
ダウンマフラー完全防備で通勤しても電車は逆に暑そう
935公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:48:31.54ID:aQ6U+Cm8
可愛いやりたい
938公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:48:51.22ID:aB4zrpFP
寒い時はSEX!SEX!
939公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:48:52.66ID:fWBgZqc2
>>900
支局といつでも即対応してくれるスタッフがいるんじゃない? 943公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:49:12.37ID:p8ddwRNx
ジムニーオーナーは性能試したいだろうな
>>922
立川駅ってタカアシガニに襲われてるみたいになってるよね(´・ω・`) 952公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:49:37.19ID:l1p2AwzF
世田谷線は凍結防止臨時試運転の車両が故障という…😞かわいそう
953公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:49:42.59ID:fWBgZqc2
>>940
千葉も粉雪が舞ったよ
雪が降ること自体珍しい 飯山って北信なのか南信なのか分からない(´・ω・`)
960公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:49:54.33ID:fWBgZqc2
またLL
963公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:49:57.91ID:p8ddwRNx
ジャンパーって今言わんだろ
東京は去年の1月6日の雪が積もった日のほうが凄かった
今回は鼻くそ
973◆HeEEEEEEEE 2023/01/25(水) 07:50:09.34ID:1Ow1cPEI
>>946
あれで吊って下の柱減らしてるんだぜ(´・ω・`) 975公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:50:13.19ID:dzuOnbn7
寒いだけで普通の新宿だな
>>634
昔は買ってたけど、ジャニだらけになってから買わなくなった。 985公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:50:24.37ID:fWBgZqc2
痛いので今日はもう帰ります
986公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:50:24.65ID:S290U8R2
>>954
飯田(南信)と飯山(北信)勘違いしてるな(´・ᴥ・`) 987公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:50:24.99ID:P+2opjf5
>>943
スーパーGTよりもこういうときのノーマル仕様選手権観たい
高速コース 峠コース 一般道コースで 988公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:50:25.76ID:1MDii3c1
東京は寒いだけで
影響ねーわw
989公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:50:28.64ID:CFL/KZRZ
あら
990公共放送名無しさん2023/01/25(水) 07:50:31.92ID:/8sGMaDy
ジャパンタクシーって個人でも買える車両らしいね
高いけどw
>>954
北信でしょ
日本でも有数の豪雪エリアらしい 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 58秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php