X

どうする家康(10)側室をどうする!★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/03/12(日) 20:26:24.31ID:XlEpH4eI
どうする家康(10)側室をどうする!★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1678617220/
2023/03/12(日) 20:46:35.57ID:ZjJzdjGP
>>408
離縁したわけでもないのに西郡局との子は
督姫しかいないというミステリー
2023/03/12(日) 20:46:37.64ID:xV1sOJOo
大河史上に残るクソ回でしょ今回
2023/03/12(日) 20:46:46.95ID:gRiO+Ino
阿部ちゃん信玄かっけえな。
来週は田鶴討ち死にからそのまま氏真追放かな?
890公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:46:47.86ID:MYW8HL6T
>>866
まあ生きて対決しても
信長に敗けただろうけど。
2023/03/12(日) 20:46:49.20ID:ECpYdEil
前貼りみたいw
2023/03/12(日) 20:46:52.94ID:ONHbvvkL
>>854
実際はその後織田に援軍出してるから大敗でもないって話だけどな
893公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:46:52.95ID:e07Qiu4R
>>854
これは焼き味噌だ俺は漏らしてない!
894公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:46:54.34ID:kMhzpEhE
>>767
森田必勝・・・
2023/03/12(日) 20:46:56.27ID:XgH5wYdS
武田信玄の作画がずば抜けて良いな
主人公変えたほうがいいんじゃね?
2023/03/12(日) 20:47:04.97ID:aR9H8qBx
ジャスミンよかったなあ
897公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:47:17.34ID:YWTclzsA
>>876
見ちゃったじゃねーかよ
2023/03/12(日) 20:47:19.05ID:/QP77JHw
誰もしないだろ
2023/03/12(日) 20:47:22.89ID:ACrbw89R
>>844
拝一刀みたいなのか
2023/03/12(日) 20:47:24.99ID:U45Snzy0
>>801
だから当時のおフランスのギロチンは画期的な発明だったんだよな
2023/03/12(日) 20:47:26.33ID:v4zftpA8
>>767
ギロチンは人道的だという話も納得だ
2023/03/12(日) 20:47:35.64ID:mA3l/C+R
>>880
モフモフのやつ?
2023/03/12(日) 20:47:42.17ID:oC08ZrWv
満員電車はどうなるんだ
2023/03/12(日) 20:47:43.54ID:HXXCNRgx
テルマエの衆道描写も期待していいの?
905公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:47:48.48ID:bZJUA6FS
大河板に
次スレが立ってない!?

大河ドラマ
tps://nhk2.5ch.net/nhkdrama/
2023/03/12(日) 20:47:53.94ID:gRiO+Ino
>>866
数正裏切った後の軍政をガッツリ武田方式に変えたんじゃなかったっけ。
ある意味信玄依存がそれなりにあった。
907公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:47:57.56ID:wBv4XkXq
>>871
中国なんかハリウッド大作映画並み予算掛けて作られてるんだけど
908公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:47:58.27ID:8MwDqmh/
>>876
うわあああああああああああああああ
2023/03/12(日) 20:48:02.22ID:iHwxWmlH
大河は前半の数ヶ月は種蒔きだから
刈り取り期にどんだけ収穫できるかが農家の本領だから!
910公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:48:02.41ID:6ljw0QTA
>>617
三島由紀夫の自決は介錯が下手で凄惨だったらしい
2023/03/12(日) 20:48:17.61ID:TpGJqum1
伝説の回になったな
これ下回るのはもうないだろ
というかないよね?
2023/03/12(日) 20:48:19.13ID:Dkr4h4+f
>>796
病死
そしてその武田軍団はほぼほぼ徳川傘下に加入された
だから江戸期でも武田軍団は持ち上げられる
913公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:48:20.07ID:bZJUA6FS
>>895
信玄てあんな顔では無くないか
2023/03/12(日) 20:48:30.23ID:v4zftpA8
>>895
出番の多い登場人物が出てくるたびに主役を交代した方がいいんじゃないかと言われるの草
915公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:48:30.65ID:uJLMworh
>>892
実際は大敗でも死ぬのはほんの一部だからな大抵の場合
2023/03/12(日) 20:48:32.20ID:2FlhzJOw
>>876
やべえええ
917公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:48:40.52ID:XemGr2gE
たつは実在の人物?
2023/03/12(日) 20:48:53.35ID:8h4BrW9d
>>899
家康の息子は服部半蔵が介錯したとか
2023/03/12(日) 20:49:05.72ID:aR9H8qBx
>>876
怖くて開けねーよww
920公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:08.53ID:bZJUA6FS
>>887
単に産めない体になっただけでは
2023/03/12(日) 20:49:11.93ID:BCOxf+RM
>>900
刃先斜めにしたほうがって提案したのが
ルイ16世って
ジャガイモ栽培推奨したり国民思いの君主だったんだけど
14と15世の負の遺産すべて背負って殺されたかわいそうな人
2023/03/12(日) 20:49:12.81ID:gRiO+Ino
>>876
やさC
923公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:18.69ID:DFI4AHqc
>>890
国力差的にそう思うわ
むしろ信玄は本人にとってもあそこで死んで良かったのかも
信長と戦ってたら今川義元みたいに信長に負けた武将扱いで今みたいな評価にはならなかったろうな
2023/03/12(日) 20:49:19.95ID:Dkr4h4+f
>>911
来年の大河に期待
925公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:24.35ID:MYW8HL6T
>>913
ミキプルーンの時は坊主頭で無かったな。
926公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:25.06ID:ey1qaFQ3
西郡の方って側室のwiki見たけど普通に関ヶ原後まで一緒におるやんけ。一人しか産まんかったからそんなレッテルを被せたの?
927公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:29.64ID:YWTclzsA
>>917
田鶴
928公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:30.96ID:bZJUA6FS
>>918
できなかった
2023/03/12(日) 20:49:32.17ID:xV1sOJOo
>>907
金かけてもつまらんものはつまらん
930公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:32.72ID:smWkvIR4
再来週あたり日本でもBBCのドキュメンタリー放送されて
大騒ぎになる
そしたらTVマスコミは沈黙貫けるか?
931公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:36.70ID:8MwDqmh/
>>910
解釈の腕が大事なんだよな切腹って
2023/03/12(日) 20:49:38.34ID:wN2fux/a
>>796
同じ兵数同条件で戦場で戦ったら
信玄>家康>信長だと思う
2023/03/12(日) 20:49:43.25ID:5XOHI9so
>>896
トゥクトゥクトゥクトゥク
2023/03/12(日) 20:49:47.04ID:XgH5wYdS
>>913
なんか武田信玄だけ劇画調じゃね?
北斗の拳っぽい顔で結構俺好みの武田信玄の姿なんだよねぇ
935公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:52.43ID:bZJUA6FS
>>917
いるよ
まあまあ派手なエピソードやらかしてる
936公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:55.57ID:8MwDqmh/
>>919
見とけよ
2023/03/12(日) 20:49:59.69ID:ZjJzdjGP
>>890
信玄元気だったら信長じゃ相手にならない
2023/03/12(日) 20:49:59.78ID:8h4BrW9d
>>928
また変わったんか
2023/03/12(日) 20:50:01.69ID:N4DWYUf4
>>886
黒人の武将も出さないといかんな
940公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:50:11.36ID:mhObjPJp
毎回引きはいいな。今週は息抜き回という事で
2023/03/12(日) 20:50:30.15ID:8h4BrW9d
>>913
じゃあ誰よ
942公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:50:34.38ID:y8jYd1Uh
>>876
口から泡吹いてる・・・
943公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:50:38.52ID:DFI4AHqc
大原資良・牧野保成「クソくだらん側室回なんぞに尺を割くなら東三河での俺らとの戦いをやれよ!なんで鵜殿戦だけなんだ!!」
2023/03/12(日) 20:50:48.73ID:1adEm1AJ
>>939
信長協奏曲
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
945公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:50:53.66ID:jUQVX807
すきあらばLGBTぶっ込んでくるのなんなんだろうな
946公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:50:58.53ID:ey1qaFQ3
>>887
ああやっぱそういうことなんだな。実朝に比べたらちょっと無理矢理感あるかな
2023/03/12(日) 20:51:03.71ID:HXXCNRgx
>>940
実況スレ民はまったく穏やかじゃないんだが
2023/03/12(日) 20:51:08.81ID:bzTAQ+UI
>>876
何の画像なんだよ?
2023/03/12(日) 20:51:15.04ID:x5HIc4Rg
>>778
ヨーロッパはギロチンだろ 失敗しないw
2023/03/12(日) 20:51:22.24ID:MwzYCoUV
いやあLGBT参ったなあ
2023/03/12(日) 20:51:33.12ID:r15V6puF
ていうかそもそも
信玄が兵隊を動かす時は
もう勝つ算段がついてる
勝てないなら戦争しない
武田信玄も若い時は脳筋で負けもあったけど

家康も若い脳筋で武田にボロ負けする
2023/03/12(日) 20:51:38.73ID:5XOHI9so
>>943
そこはLGBTに配慮…
953公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:51:55.50ID:MYW8HL6T
>>949
ナチスも用いていたからな。
2023/03/12(日) 20:51:56.61ID:1adEm1AJ
>>945
戦争前は流行るらしいなLGBT遊び
幕末とか大正時代もそんな感じ
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
955公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:51:57.80ID:gwSGV91O
>>948
良いから歯を食いしばって見ろ
956公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:51:59.47ID:YWTclzsA
>>949
イギリスなんて斧だからなw
2023/03/12(日) 20:52:02.85ID:Dkr4h4+f
>>915
大敗というのは死ぬのはほんの2割で、後は離散して軍が機能しなくなり、また畑を耕してるだろうな
958公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:52:05.09ID:bZJUA6FS
>>941
ひげが大げさすぎる点
959公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:52:05.95ID:yY6O5N6j
最近なんで男性同士とか女性同士とかを入れたがるの
960公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:52:39.68ID:jUQVX807
でも耳掴んで背負い投げしてお腹さすって腹摩ってヨシヨシっていうムツゴロウはおもろかった
2023/03/12(日) 20:52:42.43ID:iHwxWmlH
>>950
こんだけLGBT理解を推進してやってるのに文句言うなってんだよなあ
2023/03/12(日) 20:52:47.59ID:N4DWYUf4
>>944
何それクロンボ出てくるの?
963公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:52:54.93ID:DFI4AHqc
しっかし今回の側室こんなに尺取るのに娘(後の北条氏直→池田輝政正室)一人しか産まないのね
秀康も秀忠忠吉も別の側室が母親かあ
2023/03/12(日) 20:53:10.21ID:v4zftpA8
>>886
でも正直、いつもよりは話が一本筋でまとまってて面白く感じたぞw
2023/03/12(日) 20:53:13.76ID:lT2bHfUf
>>921
嫁と一緒に一回大河ドラマにしたほうがいいな
二人とも気が回る・・・
966公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:53:14.55ID:y8jYd1Uh
>>959
意識高い系皆様のNHKですから
2023/03/12(日) 20:53:16.71ID:BCOxf+RM
>>956
ヘンリー8世描いた
TUDORSでエリザベス1世の母アン・ブーリンが
斧で殺されてた
2023/03/12(日) 20:53:28.48ID:bzTAQ+UI
>>949
ギロチンが登場したのは18世紀末のフランス

それまでは貴族は斬首 庶民は絞首刑だったのが
身分を問わずにギロチンで斬首になった
2023/03/12(日) 20:53:29.63ID:xV1sOJOo
腹切ったあとにやっべアレ処分してねえやって思い出したもの処分して
まだ死にそうにねえなって庭の木に腸ぶら下げたりしてた日根野弘就とかいう切腹界のレジェンド
970公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:53:38.97ID:YWTclzsA
イングランドのチャールズ1世なんて正教徒革命で敗れ、斧で斬首されてる
971公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:53:41.39ID:ey1qaFQ3
>>963
もう家康くんのハーレムものでいいと思うんだ
972公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:53:48.28ID:kMhzpEhE
>>910
楯の会に居合の達人がいなかったから
2023/03/12(日) 20:53:48.81ID:iHwxWmlH
>>960
寒い脚本でも演者さえしっかりしていたらなんとか成立するという貴重な例である
2023/03/12(日) 20:53:49.56ID:gRiO+Ino
>>932
歴史にタラレバはないからね。
いかに相手より多い兵力強い軍備で戦うかの問題だから。
975公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:54:03.31ID:bZJUA6FS
>>951
信長も桶狭間より後の戦いでは
少なくとも兵数では勝ってないと戦わなかったとか

・・・結果の勝ち負けは置いといてw
2023/03/12(日) 20:54:06.33ID:x5HIc4Rg
>>961
だったらオカマのアナウンサーを出せよNHK w
977公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:54:06.95ID:jUQVX807
わいも耳掴まれてお腹ヨシヨシあうるプレイしてみたいな
2023/03/12(日) 20:54:16.08ID:DSXQziPa
そういえば足利義輝いつの間に死んだん?側室話よりよっぽど重要なような
2023/03/12(日) 20:54:21.58ID:LlB/B+rQ
時代ですなあ
2023/03/12(日) 20:54:29.47ID:wN2fux/a
>>962
信長主役なら毎度出でくるよ
2023/03/12(日) 20:54:37.09ID:P+9RQ3x4
>>967
ダルタニャン物語の第二部でチャールズ1世を処刑するのは
アトスとミレディの息子
2023/03/12(日) 20:54:50.37ID:lT2bHfUf
>>939
弥助は事務所の後輩におるじゃん丁度よさげなのがw
つか今回のノッブは包囲しても
個別にジークンドーで倒されて逃げられそうなんだがw
983公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:54:57.08ID:bZJUA6FS
>>959
男に関しては時代的に普通にあったことだが
今回のはもう唖然とするしかない
2023/03/12(日) 20:55:04.32ID:iHwxWmlH
>>976
内面はどうかわからないだろ
うちのローカル民放局にはオカマ丸出しのアナが活躍しとるが...
985公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:55:12.51ID:DFI4AHqc
>>954
まあ核兵器の無い時代だったら、ウクライナ侵攻を契機にNATOとロシアの全面戦争にはなってたような情勢だからな
今は核があるから無いだろうけど、人類史の流れ的には大戦争が起こる局面なのに起こらないという奇妙というか歪な状態
986公共放送名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:55:18.88ID:spunOVOp
>>963
後々影響少ないから
こんな無茶展開ぶっ込んだんだと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況