ジェンダー平等、実現は300年先 国連が報告書

【ニューヨーク=AFP時事】国連は7日、完全なジェンダー平等実現には、現在の進み具合だと300年近くを要するとする報告書を公表した。
「2030年までの平等達成」を掲げる国連の持続可能な開発目標(SDGs)から、現状は懸け離れている。

国連の女性局と経済社会局がまとめた報告書は、法的保護での男女格差を解消し、差別的な法律を廃止するのに最長で286年かかると予想。
職場で女性が男性と同等に幹部職を占めるには140年、各国議会で男女の議員数が平等になるには少なくとも40年かかると見積もった。