[総合] 2023年06月07日 午後10:00 ~ 午後10:45 (45分)
【司会】佐藤二朗,渡邊佐和子,【出演】多摩大学客員教授・歴史研究家…河合敦,【リポーター】近田雄一
戦国の一大決戦、長篠の戦い。信長の戦法は「三段撃ち」ではなく「コンビニ・レジ待ち撃ち」だった!?今回、古戦場を徹底調査。武田軍に大量の鉄砲隊がいたことが明らかに。さらに火縄銃の発射実験と両軍の決戦シミュレーションを実施。戦いの経過をCGでリアルに再現した。見えてきたのは、信長の恐るべき鉄砲戦術。戦いの行方を決めた織田軍の秘密兵器も登場。信長はどのように戦国最強の武田軍を打ち破ったのか、真相に迫る。
探検
歴史探偵 選「長篠の戦い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 20:30:08.79ID:KgDI8bLe812公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:42:39.61ID:ZB81+BF6 武田家の女房たちはこの後皆殺しになったのかな
813公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:42:40.54ID:3OkK6r2I 花を持たせた作り話だろ
814公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:42:41.71ID:PEaY3+Jo 武田は退路断って死にものぐるいで来てるからもう突撃するしかない
815公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:42:42.03ID:EQuCwxVI こういうのって江戸時代に勝手に作ってるんだぜ?
816公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:42:48.05ID:ynZbwXX4 そうだよな
この「頑張れば行けそう」ってのが罠
この「頑張れば行けそう」ってのが罠
817公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:42:50.55ID:M75sXp0j 酒井忠次に背後を取られて織田徳川連合軍に突撃するしかなかったと言うが
酒井忠次に突撃したらダメだったのか
酒井忠次に突撃したらダメだったのか
818公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:42:57.94ID:dFKQelJW 信玄なら三方ヶ原みたいに相手を呼びきよせただろうな
819公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:42:59.15ID:8KgWaNRG 大河はこれよりショボいと予想
821公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:43:12.94ID:zZ0t5i11 前田ゴードン何しとん
823公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:43:22.09ID:NzcjSXyn >>789
エルダ「その頃はまだ家康君に召喚されてないからよく知らない」
エルダ「その頃はまだ家康君に召喚されてないからよく知らない」
824公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:43:38.09ID:p/hbdmO1 >>733
城攻めの後に城の掃除を申し付けるって書状があるよ
有名なのだと関ヶ原の前哨戦伏見城の戦いの後に石田三成が伏見城落城後に
城の掃除や戦いで壊れた箇所の修理を申し付けたと真田昌幸に報告してる書状があるな
城攻めの後に城の掃除を申し付けるって書状があるよ
有名なのだと関ヶ原の前哨戦伏見城の戦いの後に石田三成が伏見城落城後に
城の掃除や戦いで壊れた箇所の修理を申し付けたと真田昌幸に報告してる書状があるな
827公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:43:47.32ID:ZB81+BF6 引き篭もりが最強なんだな
828公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:43:51.91ID:yWi0qcUT そもそも連合軍人数多すぎだろ…
武田軍8万人くらい用意できなかったの?領地広いのに
武田軍8万人くらい用意できなかったの?領地広いのに
829公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:43:53.13ID:Vz3x3YTr 武田の家臣たちは撤退を進言したのに
勝頼が無謀に開戦してしまった
家臣たちは負けるの分かっていた
勝頼が無謀に開戦してしまった
家臣たちは負けるの分かっていた
830公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:43:57.61ID:h0Yy5l5s 真田丸や
831公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:03.85ID:IFe7auGx832公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:04.97ID:JL6Dfqbm ところで、これは大河の番宣なの?
まだ本能寺の変までもやってないと聞くが
まだ本能寺の変までもやってないと聞くが
833公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:05.78ID:hWPOLdBf 山梨には
望月とか高森とかあんま
ドラマや映画にはでてこない家臣の
名字はいまだに多いらしい
望月とか高森とかあんま
ドラマや映画にはでてこない家臣の
名字はいまだに多いらしい
836公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:21.64ID:3RsH+Ks7 鉄砲ゲー
838公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:28.18ID:xCTw5+8I 次郎も打ち取られたらいいのに
839公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:28.52ID:PEaY3+Jo 朝鮮でもこれで屍の山を築いたらしい
841公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:32.89ID:RHsRfAYZ 元々は織田徳川よりも裏切り者の奥平を殺すくらいで来たつもりだったんだろうな
842公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:34.51ID:k4nshk9g あれは嫌だわ
843公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:36.26ID:V+xbYMx8 勝頼こっから7年も生き延びるわけだけど同じ年に信長も死んでるからおもしろいな
846公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:41.63ID:iTgafIyq 亀姫の旦那が奥平なんだっけ
847公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:42.07ID:zZ0t5i11 陸上の山縣も先祖をたどって行くと武将なんだろうか
848公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:45.12ID:uaICInwo 漢字で書くと逆茂木?
849公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:44:47.43ID:dhrXltKe 後の世の戦場でも陣地を構築した機関銃座は攻め手の歩兵には脅威だったからな
850
2023/06/07(水) 22:44:53.48ID:H/e231N+ 鉄砲の使い方が重要
852公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:45:01.61ID:JL6Dfqbm >>835
俺なら甲府盆地を万里の長城みたいに囲って守りに徹する
俺なら甲府盆地を万里の長城みたいに囲って守りに徹する
853公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:45:03.50ID:/CLvmi8y へうげもの案件
854公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:45:07.69ID:PEaY3+Jo へうげもの出るかな
855公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:45:09.05ID:gO7VVbQY 喧嘩稼業
連載再開早よ
連載再開早よ
858公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:45:11.33ID:h0Yy5l5s 佐和子は今日もかわいいなぁ
859公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:45:15.26ID:NzcjSXyn 西欧ではテルシオを経て銃兵が横隊で前進射撃して最後に銃剣突撃する戦列歩兵が主流になったけど、平地の少ない日本じゃそっち方向には進化しなかっただろうな
861公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:45:22.60ID:ynZbwXX4862公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:45:27.65ID:b40biJBH 日本のダビンチといえば平賀源内だろが
863公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:45:40.54ID:uaICInwo864公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:45:41.01ID:0Hhmfj+o へうげもの大河にすればいいのに
866公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:46:15.98ID:m3SElro0 武田信玄がもうちょい長生きして天下取ってたら
甲府が首都になってたのかね
甲府が首都になってたのかね
868公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:46:25.38ID:PEaY3+Jo なんこれ青い炎か
870公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:46:55.38ID:NzcjSXyn >>864
前にNHKでアニメになったけど途中で原作表記がなくなったから・・・
前にNHKでアニメになったけど途中で原作表記がなくなったから・・・
873公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:47:37.65ID:l86SYjVK 日本のダビンチなら平賀源内のほうがふさわしいんじゃ?
秋田南画の創始者だし、多色釣り浮世絵の発明に関わっていたとも言われている
ホモだし
秋田南画の創始者だし、多色釣り浮世絵の発明に関わっていたとも言われている
ホモだし
877公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:48:34.52ID:iTgafIyq へうげものNHKでアニメやってたよな
あれとセンゴクはいいものだ
あれとセンゴクはいいものだ
879公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:49:25.09ID:pLAQ5kyT881公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:49:53.13ID:NzcjSXyn 漫画原作なら「新九郎奔る!」は面白くできそうだけど、あれの現代ネタをどう扱うかが難しい
883公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:51:02.49ID:iTgafIyq ドリフターズは異世界漫画だから歴史漫画扱いにはならない
884公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:51:33.32ID:5fmui+pF >> 762
撮って……ません……でした!
撮って……ません……でした!
886公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:53:20.31ID:NzcjSXyn >>882
一応家来ということになってる国人領主なんかは形勢が不利になるとさっさと裏切るし、当時の戦国大名にとっては天下取りより家来を金や土地でどうつなぎとめるかが最重要課題
一応家来ということになってる国人領主なんかは形勢が不利になるとさっさと裏切るし、当時の戦国大名にとっては天下取りより家来を金や土地でどうつなぎとめるかが最重要課題
887公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:53:56.07ID:l86SYjVK 大河ドラマにするなら風雲児たちを10年くらいぶっ通しでやればいいと思う
888公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:54:28.37ID:5fmui+pF >>789
ひとりの人間が80年弱生きるとして、たった6人分
ひとりの人間が80年弱生きるとして、たった6人分
889公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:57:41.79ID:eJ/tHQ9R ゾンビが
逃げるまで待ってくれた
逃げるまで待ってくれた
890公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 22:59:28.19ID:HdLBhlpj 吸血鬼律儀に車避けるんだ…
891公共放送名無しさん
2023/06/07(水) 23:48:48.73ID:zJchJNPY おまえらこんなに速く打てる?
892公共放送名無しさん
2023/06/08(木) 00:13:49.10ID:DibS3S4r 習志野の決選
七白の決選
篠ノ井の結線
七白の決選
篠ノ井の結線
893公共放送名無しさん
2023/06/08(木) 01:19:34.87ID:TENTnPlg どうれ書けるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 看護学校が危機的状況、コロナ禍「大変な職業」の印象定着…長野県全6校定員割れ [蚤の市★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 【岸田速報】広島市で3週連続宝くじ1等当選、総額約25億 [196352351]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 6年生11人が公園で卒業アルバム撮影、4人が腹痛訴え病院へ…摘んで食べた花が原因だった [178716317]
- 母の日遅れちゃったけど何か贈りたい
- 「鯛」って過大評価だよな ぶっちゃけそんなに美味くない [402859164]