[総合] 2023年09月10日 午前0:25 ~ 午前1:15 (50分)
南アのマンデラ大統領が白人の競技だったラグビーを人種間の和解と団結のシンボルに変え、やがて2019年に黒人の主将率いる代表がW杯で優勝するまでを描く感動の記録。
BS世界のドキュメンタリー▽ラグビーが起こした奇跡歴史を変えた南ア代表チーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
2023/09/09(土) 23:48:02.05ID:eFBxZ1202公共放送名無しさん
2023/09/09(土) 23:57:16.81ID:n34xYWL4 BSで見たよ
3公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:25:41.33ID:vfpHiNX0 だめか
2023/09/10(日) 00:28:33.73ID:vd2HKFIM
映画インビクタス始まった
5公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:29:18.14ID:5IuMY3dG マンデラ
6公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:31:07.83ID:7rrPmM1V 子どもに銃を向けるとか
すごい光景だな
すごい光景だな
2023/09/10(日) 00:32:08.81ID:a32wEBH1
日本人は外人から差別されてるだけで日本人同士では差別しないから暮らしやすい(笑)
8公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:32:46.41ID:hjaKSE+u 白人は侵略者だもんな
9公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:33:41.85ID:wDw2tV82 イエローモンキーは?
2023/09/10(日) 00:33:51.70ID:a32wEBH1
お前らサッカー見る?この後やるけど
2023/09/10(日) 00:34:12.83ID:vd2HKFIM
この頃の南アの差別政策もひどいんだけど
今のヨハネスブルグとかもひどいしな
今のヨハネスブルグとかもひどいしな
2023/09/10(日) 00:34:19.16ID:JztuaxSy
黄色人は…
2023/09/10(日) 00:35:26.03ID:JztuaxSy
差別されて当然のように素行が悪かったから
14公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:35:46.30ID:7rrPmM1V よよいのよい
2023/09/10(日) 00:36:22.15ID:a32wEBH1
そもそも日本人は白人どーこーすら関係なく日本では差別されんし無関係(笑)白人扱いなんかこちらからごめんだよ
17公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:37:39.79ID:7rrPmM1V 白人が差別される側になるかもしれんのに
そんなに効いてたんだな
そんなに効いてたんだな
2023/09/10(日) 00:39:27.54ID:hd3lMcf6
ゾーラバットが↓
2023/09/10(日) 00:39:33.96ID:JztuaxSy
多数派の黒人が支配しちゃうね
逃げていった白人もいたけど残る人は怖くなかったのかな
逃げていった白人もいたけど残る人は怖くなかったのかな
21公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:40:48.15ID:x5Xu/Ukr 南アフリカは✕
白人は○
白人は○
2023/09/10(日) 00:41:22.23ID:JztuaxSy
オリンピック追放とか経済制裁されてたんだっけ
今のロシアみたいな
今のロシアみたいな
2023/09/10(日) 00:41:37.07ID:xGoDv5yi
完全にナチでワロタ
24公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:41:42.16ID:hjaKSE+u 普通に犯罪集団
25公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:42:12.63ID:7rrPmM1V この旗のデザインは今は禁止されてんのかな
26公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:42:44.41ID:v13g4utg 韋駄天の旗
2023/09/10(日) 00:42:51.72ID:JztuaxSy
ネトウヨ
2023/09/10(日) 00:43:01.30ID:p+kaG5eF
本田望結、ピンク色のパジャマ姿に大反響「レアすぎる」「色っぽくて素敵」「超ウルトラ美人だね」
https://sdfvbf.jcstrout.com/0910/k0gqs5vi.html
https://sdfvbf.jcstrout.com/0910/k0gqs5vi.html
2023/09/10(日) 00:43:07.75ID:RD4FVZuY
この番組はサッカー始まる前に眠らせる作戦か
2023/09/10(日) 00:43:11.52ID:TLXemFf+
世界共通のデブは草
2023/09/10(日) 00:43:25.74ID:a32wEBH1
こんなんどうでもええからラグビーやれよ(笑)
33公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:43:41.33ID:seyRfsHZ 1994年まで黒人に投票権なかったのか
34公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:43:51.98ID:7rrPmM1V 南アの人の英語て聞き取りやすいな
2023/09/10(日) 00:45:22.32ID:rW4QnGal
マンデラの葬儀の時の手話通訳。
今思い出しても笑える。
今思い出しても笑える。
38公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:45:45.73ID:7rrPmM1V2023/09/10(日) 00:45:49.29ID:a32wEBH1
なんつーか、やっぱり日本と海外でスポーツに対する温度差が半端ないよな?もうちょい楽しくやろうぜ(笑)
2023/09/10(日) 00:46:52.99ID:hLc1gp1p
差別はダメだが、
美醜ではやはり白人に部があるな
美醜ではやはり白人に部があるな
43公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:46:53.69ID:seyRfsHZ 95年大会で日本がニュージーランドに100点差の大敗でそこから日本ラグビー暗黒時代が始まったんだよなw
45公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:47:54.07ID:7rrPmM1V 南アではサッカーよりラグビーなん?
そんなわけないか
そんなわけないか
46公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:48:17.16ID:hjaKSE+u ボボだなんて卑猥な名前
2023/09/10(日) 00:49:24.98ID:a32wEBH1
差別と関わらない場所で生きてきた日本人から見たら白人黒人が憐れで仕方ない、1番肌の色に固執してるじゃんていう……
48公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:49:37.39ID:7rrPmM1V >>44
The Moment: How Sports Changed the World
The Moment: How Sports Changed the World
2023/09/10(日) 00:49:44.29ID:/zdeHvX2
>>23
公安調査庁・国際テロ組織「アフリカーナ抵抗運動」(Afrikaner Resistance Movement)
https://www.moj.go.jp/psia/ITH/organizations/africa/AWB.html
「アフリカーナ抵抗運動」(AWB)は,白人至上主義を唱えるネオ・ナチ組織である。
南アフリカ国内に白人のみの国家樹立を目指し,1973年にヨハネスブルグで活動を開始した。
1994年,AWBが関与したとされるマンデラ大統領とゴア米国副大統領を狙った暗殺計画が発覚した。
https://img.youtube.com/vi/QbvzZTB9O0k/hqdefault.jpg
公安調査庁・国際テロ組織「アフリカーナ抵抗運動」(Afrikaner Resistance Movement)
https://www.moj.go.jp/psia/ITH/organizations/africa/AWB.html
「アフリカーナ抵抗運動」(AWB)は,白人至上主義を唱えるネオ・ナチ組織である。
南アフリカ国内に白人のみの国家樹立を目指し,1973年にヨハネスブルグで活動を開始した。
1994年,AWBが関与したとされるマンデラ大統領とゴア米国副大統領を狙った暗殺計画が発覚した。
https://img.youtube.com/vi/QbvzZTB9O0k/hqdefault.jpg
2023/09/10(日) 00:50:58.12ID:vd2HKFIM
51公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:51:06.72ID:GWnUY7eB53公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:52:22.21ID:KzxdNu4p イーストウッド監督の映画で見たわ
55公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:53:11.41ID:4d8Ex8pe56公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:53:31.11ID:7rrPmM1V 相手が人種差別国家のオーストラリアというのが
また味わい深いな
また味わい深いな
57公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:53:38.86ID:GWnUY7eB アレクサンドリアという映画があるけど、キリスト教は昔から過激な面があるんでは。
2023/09/10(日) 00:53:55.89ID:hLc1gp1p
でも白人だけのチームなんでしょう?
2023/09/10(日) 00:53:58.00ID:a32wEBH1
まぁ国民が誇れるものが欲しかったんやろな
61公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:54:29.25ID:GWnUY7eB >>55
初めて知ったわ。ありがとう。
初めて知ったわ。ありがとう。
62公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:54:40.08ID:7rrPmM1V 結構ガチめに殴ってる
63公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:54:43.76ID:seyRfsHZ 闘莉王枠か
2023/09/10(日) 00:54:45.92ID:TLXemFf+
いいぞー
65公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:54:56.76ID:rdSLN/G4 ガチ、
乱闘
乱闘
2023/09/10(日) 00:55:21.46ID:a32wEBH1
奇跡にするには、なにか問題が起きないとな
2023/09/10(日) 00:55:35.65ID:a32wEBH1
あーあー安易にスポーツと政治を結び付けるからこんな事にも……
69公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:57:47.02ID:seyRfsHZ マンデラって頭の良い人やなぁ
2023/09/10(日) 00:57:58.56ID:/zdeHvX2
>>49
元警察官という肩書きを持つユージン・テレブランシュが、6人の同志を集めて結成。当初は、ボーア人のみで構成される独立国家(Volkstaat)を建国する目標を持っていた。
1980年代、当時推進されていたアパルトヘイト政策の見直しの動きに強硬に反対し、見直しに賛成するリベラル派の集会に殴り込みをかけるなどの過激な活動を行った。
一方で、プレトリアなどに居住している貧困に喘ぐ白人家庭、いわゆる「プア・ホワイト」への無料での食料援助といった活動も行っていた。
1990年代に入り、多民族による選挙の実施が予定され、いよいよアパルトヘイト政策が終焉を迎えようとしていたさなか、AWBはそれを阻止するために総力戦を宣言し、本部を置くヴェンダーストルプでの警官隊との銃撃戦や、アパルトヘイトについての政治交渉を行っていたヨハネスブルグに存在するケンプトン・パーク世界貿易センターを襲撃するなど、テロに訴える過激な活動を行った。
1994年のボプタツワナ併合に反対したルーカス・マンゴーペに協力してメンバーを送り込んだが、メンバー3人が群衆を銃撃して返り討ちされ、メディアの前で警官に射殺されたことで退潮は決定的となった。
アパルトヘイト政策が終焉した2020年現在も活動を続けている。近年になってFacebookにグループを開設し、2010年時点で5000人以上のメンバーがいるという。
2010年4月、AWBの創設者にして、長年組織を牽引してきたユージン・テレブランシュが、給料の不払いを理由にテレブランシュが経営していた農場で従業員に殺害された。
元警察官という肩書きを持つユージン・テレブランシュが、6人の同志を集めて結成。当初は、ボーア人のみで構成される独立国家(Volkstaat)を建国する目標を持っていた。
1980年代、当時推進されていたアパルトヘイト政策の見直しの動きに強硬に反対し、見直しに賛成するリベラル派の集会に殴り込みをかけるなどの過激な活動を行った。
一方で、プレトリアなどに居住している貧困に喘ぐ白人家庭、いわゆる「プア・ホワイト」への無料での食料援助といった活動も行っていた。
1990年代に入り、多民族による選挙の実施が予定され、いよいよアパルトヘイト政策が終焉を迎えようとしていたさなか、AWBはそれを阻止するために総力戦を宣言し、本部を置くヴェンダーストルプでの警官隊との銃撃戦や、アパルトヘイトについての政治交渉を行っていたヨハネスブルグに存在するケンプトン・パーク世界貿易センターを襲撃するなど、テロに訴える過激な活動を行った。
1994年のボプタツワナ併合に反対したルーカス・マンゴーペに協力してメンバーを送り込んだが、メンバー3人が群衆を銃撃して返り討ちされ、メディアの前で警官に射殺されたことで退潮は決定的となった。
アパルトヘイト政策が終焉した2020年現在も活動を続けている。近年になってFacebookにグループを開設し、2010年時点で5000人以上のメンバーがいるという。
2010年4月、AWBの創設者にして、長年組織を牽引してきたユージン・テレブランシュが、給料の不払いを理由にテレブランシュが経営していた農場で従業員に殺害された。
71公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:57:59.10ID:4d8Ex8pe サモア戦はサモアで見ていた
テレビ持ってなかったから映画館で見た記憶
テレビ持ってなかったから映画館で見た記憶
72公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:58:59.72ID:7rrPmM1V Nスペ再放送もまぁいいけど
もっとBS世界のドキュメンタリーを総合で再放送してほしい
もっとBS世界のドキュメンタリーを総合で再放送してほしい
73公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:59:08.53ID:hjaKSE+u 傘さすなよ後ろの人が見えないだろ
74公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 00:59:22.06ID:+GofLyoQ ボボ
76公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:00:33.61ID:hjaKSE+u パンツ脱がそうとしてる
77公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:01:03.67ID:rdSLN/G4 芝、ボッコボコw
2023/09/10(日) 01:01:26.51ID:hLc1gp1p
普通に殴ってたな
80公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:02:01.34ID:rdSLN/G42023/09/10(日) 01:02:31.26ID:JztuaxSy
オールブラックスって全黒人って解釈にはならんのか
82公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:03:08.34ID:Ptn2j1/l インヴィクタス -負けざるもの-
2023/09/10(日) 01:03:44.86ID:xGoDv5yi
ナチはこの後オーストラリアとかに逃げたのかな
84公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:03:51.96ID:qCpTr2A1 24の大統領みてーだな
85公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:04:13.49ID:hjaKSE+u 後ろの選手「こころがぴょんぴょんするんじゃぁ〜」
2023/09/10(日) 01:04:39.28ID:/zdeHvX2
>>49
AWBが採用しているエンブレムは、国家社会主義ドイツ労働者党のものと酷似している。
3つの「7」は「ヤーウェ」「666(アンチキリスト)に抵抗する姿勢」を示しているとされる。
赤地はイエス・キリストの血、白い円は「永遠の闘争」と「永遠の生命」を示しているとされる。
AWBが採用しているエンブレムは、国家社会主義ドイツ労働者党のものと酷似している。
3つの「7」は「ヤーウェ」「666(アンチキリスト)に抵抗する姿勢」を示しているとされる。
赤地はイエス・キリストの血、白い円は「永遠の闘争」と「永遠の生命」を示しているとされる。
2023/09/10(日) 01:04:48.25ID:A2xsPswT
オールブラックス「空気読むわ マンデラからお祝いも貰ったし」
88公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:05:26.90ID:rdSLN/G4 新国歌
2023/09/10(日) 01:06:29.45ID:SKXa3v7Z
でも白人か黒人どっちとして生まれたいかって聞かれたら
白人を選ぶよね?
白人を選ぶよね?
2023/09/10(日) 01:06:57.50ID:a32wEBH1
切り離すべきだとは思うけどどうしたって代理戦争みたいになっちゃうよな
まー血を流さない平和な戦争が出来るならそれに越したことはない(笑)
まー血を流さない平和な戦争が出来るならそれに越したことはない(笑)
92公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:07:26.86ID:4d8Ex8pe >>90
黄色人種でいいわ
黄色人種でいいわ
93公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:07:44.73ID:7rrPmM1V 画質が悪くて球が見えねえ
94公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:08:09.80ID:rdSLN/G4 混戦でのドロップゴールは、
熱い展開だよね
熱い展開だよね
2023/09/10(日) 01:08:26.54ID:vd2HKFIM
日本で新国歌にするなら何がいい?
おれはラジオ体操の曲かな
おれはラジオ体操の曲かな
96公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:09:00.19ID:ruGbcXrO >>95
後進国みたい
後進国みたい
97公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:09:01.38ID:7rrPmM1V 一方その頃サッカー南ア代表は何をしてたんだろう
2023/09/10(日) 01:09:48.99ID:DuK7P/uu
日本もだけどフランカーがキャプテンやる国多いね。
100公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:09:49.99ID:ERKkmnky 海が荒れてマンデラの島に行けなかった
103公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:11:06.18ID:7rrPmM1V 時代が飛んだ
104公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:11:37.78ID:4d8Ex8pe105公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:12:47.89ID:7rrPmM1V 秋篠宮w
106公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:13:24.62ID:qCpTr2A1 清宮も小学校はラグビーやってりゃもっと動けたかもねー
107公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:14:21.97ID:7rrPmM1V さてサッカーまで日テレでHuluルセラフィムでも見ようかな
109公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:14:44.67ID:rdSLN/G4 ちびジャニーズ
110公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:15:13.44ID:7rrPmM1V 結局ジャニーズ使うんかい
111公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:15:42.67ID:a32wEBH1 すまんよく見てなかったけど何でスポーツが政治よりも人種同士を繋いで世界を感動させたんやっけ??
112公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:15:43.94ID:x5Xu/Ukr 児童虐待犯罪者集団の大物うつったな
113公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:16:55.26ID:vd2HKFIM114公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:18:42.68ID:4d8Ex8pe115公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:19:32.47ID:a32wEBH1116公共放送名無しさん
2023/09/10(日) 01:22:30.00ID:1g74puRX ジャッカルジャッカル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています