X

NHK総合を常に実況し続けるスレ 207991 男だらけの列島

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/27(水) 13:35:16.86ID:mK3CpWJg
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 207990 眉毛
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1695787603/
2023/09/27(水) 14:19:41.16ID:qvwH4PLP
>>363
わくたまゆみ
という巨乳女優をデビューさせたい(´・ω・)
2023/09/27(水) 14:19:50.85ID:8+yovds6
>>367
ありがとう
貴方もどうかお健やかに
372公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:19:55.29ID:eIobpcQL
10代が見ても意味ないでしょ
2023/09/27(水) 14:21:08.33ID:PJgChnPG
きいてないwww
2023/09/27(水) 14:21:11.06ID:qvwH4PLP
>>369
浜松も多いんだっけ(´・ω・)
375公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:21:13.43ID:3rUjRY6F
>>363
チコちゃんで使いたいネタ
でも岡村なら即答つまんねーやつだなになりそうw
376公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:21:35.18ID:puVd79sp
>>355
俺この時長野県内でアルバイトしていて、ヤフーニュースみてたら速報がでていて
店長が「何か最近忙しいな」って、いってた。

一番衝撃的だったのは、結婚式場のバイトしている先輩から
偶然災害発生数日後に、新郎が消防士の人が式上げることになっていて
新郎含め、新郎サイトは応援で被災現場にいってほぼ人がいなかった。
2023/09/27(水) 14:22:02.31ID:FMqs4TvI
>>369
鈴木、佐藤、田中、山本、サイトウ(漢字様々)などが日本で多い苗字(´・ω・`)

蓼丸・・・
378公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:22:42.05ID:JAX6Oyx8
>>369
鈴木姓の人とは一度もクラスメイトや職場同僚で遭遇したことはない
379公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:22:56.28ID:24GWwQPb
山奥で1万坪くらいの敷地があって、川が流れてるような空き家が500万なら欲しいかも
舗装された町道か市道も欲しい
380公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:23:31.79ID:Ay6Wnzyi
うちの実家も600万くらいで売却出来たらしいけど 解体費用がほぼ同じ
持ち出しにならんでよかったって 母ちゃんいいよった 
2023/09/27(水) 14:23:48.18ID:PJgChnPG
隙あらばぬこ
2023/09/27(水) 14:23:54.69ID:+rh4trHO
>>379
皮の雑炊で全てが…
383公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:24:15.30ID:i3zLSuFo
今古い家見直されてるんだよね(´・ω・`)
2023/09/27(水) 14:24:46.47ID:8+yovds6
>>378
そんな地域もあるんだね
鈴木がクラスに1人ってことはなかったな
2023/09/27(水) 14:24:50.98ID:CXBg8yX9
内乱会(´・ω・`)
2023/09/27(水) 14:24:54.82ID:qvwH4PLP
>>378
Σ(Д゚;/)/ なんと!
2023/09/27(水) 14:24:59.32ID:W9FfAhI3
安っす
388公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:25:03.39ID:24GWwQPb
>>382
谷川でええんよ
まあ土石流で流される可能性はあるかもしれんがw
389公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:25:18.66ID:scot1R28
>>379
舗装は難しいと思う。
2023/09/27(水) 14:25:22.53ID:EKr+gMQy
>>379
その土地が国定公園とかに入ってると建物を建てたり木を伐採するとかは
毎回、市の許可が必要だったりする(´・ω・`)
あと公道と接してるなら倒木で事故が発生したりすると
土地の所有者の責任になる
2023/09/27(水) 14:25:51.34ID:8+yovds6
鈴木のルーツって和歌山というか南紀だったと思うけど今は東日本に多いんだよね確か
392公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:26:21.56ID:24GWwQPb
>>389
簡易舗装でいいんだけどな
林業とかでも使うだろうし
2023/09/27(水) 14:26:24.25ID:/7XiEJ16
ただ山の上すぎる・・・w
394公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:26:26.92ID:puVd79sp
>>385
兵ニ告グってチラシを反乱勢力上空からばらまきたい
2023/09/27(水) 14:26:43.83ID:uB5aQNH5
(;´-ω-`)yヾ ポロ
2023/09/27(水) 14:26:44.83ID:FMqs4TvI
>>391
南紀白浜(´・ω・`)
ハワイと姉妹都市
2023/09/27(水) 14:26:47.10ID:PJgChnPG
しれっとひどいこといってるwww
2023/09/27(水) 14:27:10.28ID:EKr+gMQy
>>392
私有地なら自分で舗装すればいい(´・ω・`)
399公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:27:18.91ID:24GWwQPb
>>390
倒木くらいならチェンソーで自分でどけるわ
2023/09/27(水) 14:27:48.77ID:EKr+gMQy
>>399
豪雨で土砂崩れなんかしたら
自分で・・・(´・ω・`)
2023/09/27(水) 14:27:51.74ID:nqC/hxA4
車も入れない土地貰っても負動産でしかないよなあ
2023/09/27(水) 14:28:00.31ID:UeIif5SX
家が住みやすくても地域がどうなのか?
青年団や隣組、消防団やPTAに入らんといけないとか、防犯代月々かかるとか それが気になるわ
403公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:28:01.96ID:ORCJXVC8
>>392
自分でやるんだよ(´・ω・)
404公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:28:01.15ID:24GWwQPb
>>398
道路管理は面倒くさいんよ
町道とか市道ならそのへんが楽
2023/09/27(水) 14:28:55.21ID:EKr+gMQy
>>404
市町村も私有地にわざわざ金出して
市道なんか作らないだろうしね(´・ω・`)
406公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:29:13.59ID:puVd79sp
>>402
田舎に住むリスクそれだね。
でも不動産屋にいってもわからない…
407公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:29:18.38ID:24GWwQPb
>>400
その辺は運もあるからな
いま建物が残ってるようなところだとその辺はちょっと安心
2023/09/27(水) 14:29:26.00ID:O22l90Z4
亜依子のこれまでの部屋も全部見たい
409公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:29:53.78ID:scot1R28
>>404
利用者が少ない道路はずっと後回しになるよ。
2023/09/27(水) 14:30:06.80ID:EKr+gMQy
>>407
893とかが死体とか産業廃棄物とか埋めにきそう(´・ω・`)
411公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:30:25.25ID:24GWwQPb
>>405
土地に接するところに通ってればいいかな
そこから家までは自分でやるわ
2023/09/27(水) 14:30:38.47ID:/7XiEJ16
学生のうちならいいかなあ
一人暮らしには広すぎるけど
2023/09/27(水) 14:31:03.56ID:XkagUkwY
もうこの国は終わってんだな…
414公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:31:13.57ID:WHsSVOkE
腸まんこ
2023/09/27(水) 14:31:28.59ID:EKr+gMQy
>>411
You Tubeでそんなんやってるひといたな(´・ω・`)
毎回豪雨のあとは土砂崩れが酷くて
マイ重機で土砂を取り除いてるやつ
2023/09/27(水) 14:31:32.88ID:FMqs4TvI
>>413
猛虎の国(´・ω・`)
2023/09/27(水) 14:31:55.92ID:O22l90Z4
>>406
隣近所誰が住んでいるか分からないのはもっとこわい
2023/09/27(水) 14:32:05.00ID:PJgChnPG
番宣かーい
2023/09/27(水) 14:32:05.03ID:qvwH4PLP
>>413
駄目猫の国(´・ω・)
420公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:32:16.20ID:24GWwQPb
魚のいる谷川が流れている山奥か、自由に使える桟橋がある島の家とか欲しいなあ
2023/09/27(水) 14:32:21.69ID:MwQKOn+0
まんこの衝撃
2023/09/27(水) 14:32:46.08ID:PJgChnPG
NHK総出で1000まんこ
2023/09/27(水) 14:32:57.66ID:DMaTj50y
うちは絶対に使い道ないよ
他の家の敷地の狭いのきを通らないとアクセスできないし
もし将来、空飛ぶ車が普及すればワンチャンあるかも
2023/09/27(水) 14:33:00.85ID:dH9cHaqx
出世したなあ寺門
425公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:33:18.96ID:D42MR5SX
通信系グループセールスのノリで怖かったな
2023/09/27(水) 14:33:28.44ID:8+yovds6
忌野さんのJUMPだ!!!!!
427公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:33:34.74ID:ORCJXVC8
田舎のコミュニティも嫌だけど移住した意識高い系がいるところはもっと嫌だ(´・ω・)
428公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:33:45.76ID:Ay6Wnzyi
老いるジジババが 老いる住宅に住む ニュータウン
429公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:33:53.81ID:24GWwQPb
>>415
完全に山林だったとこはそれがあるかならなあ
何年か前まで人が住んでたような物件だと、それまでの数十年で安全な場所に私道も付いてるからいいんだよね
2023/09/27(水) 14:34:02.37ID:8+yovds6
しかもなぜかカラオケバージョン(´・ω・`)
2023/09/27(水) 14:34:03.65ID:EKr+gMQy
>>420
DASH島のとなりにあのねのねの清水国明が
無人島にコテージかなんか作って
宿泊施設を経営してる(´・ω・`)
432公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:34:05.83ID:ORCJXVC8
>>423
ロープーウェイ作ろうぜ(´・ω・)!
433公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:34:08.66ID:puVd79sp
>>413
俺もそう思うんだが、
終わったあとの日本と日本人はどうなるのか気になる。
年寄りを抱えるなり、先進国でなくなるなりした日本だが、
国土が崩壊するか日本人が絶滅でもしない限り日本はあるだろう。
2023/09/27(水) 14:34:08.99ID:vPUrEfjH
噂の東京マガジンのネタのようなラインナップ
2023/09/27(水) 14:34:39.56ID:UeIif5SX
>>423
日本は電柱なんとかしないと空あかないからなあ 街路樹もたくさんあるし
2023/09/27(水) 14:34:48.98ID:i5EArlnO
ジモン 痩せたのはいいけど老けた痩せ方だわ・・・。
437公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:35:11.83ID:24GWwQPb
>>431
奥さん4人目だっけ?
パワーあるわ清水国明
2023/09/27(水) 14:35:27.90ID:EKr+gMQy
>>435
水害の多い日本では電柱がベスト(´・ω・`)
2023/09/27(水) 14:35:40.44ID:dH9cHaqx
>>430
わざわざオケ造ったんだな
440公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:36:01.58ID:ORCJXVC8
>>435
街路樹は必要
あれがあるとないとじゃ歩道の温度全然違うんだぞ(´・ω・)
2023/09/27(水) 14:36:19.27ID:O22l90Z4
>>424
早く退職して自由にタレント活動してほしい


東京大学を出たなら$外資系$¥を選ぶからね
2023/09/27(水) 14:36:38.79ID:EKr+gMQy
>>440
BM「ここに除草剤があります・・・」
2023/09/27(水) 14:37:08.42ID:MwQKOn+0
>>440
街の仲間たちとしても優秀(´・ω・`)
444公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:37:20.05ID:NxxLxH1p
官僚に関しては優遇してもイイけど
地方公務員まで優遇する必要はないぞ!
2023/09/27(水) 14:37:27.49ID:8+yovds6
>>439
カラオケバージョンって発売されてないよね?たぶん
NHKの有り余る技術力を使ってヴォーカルを抜いたんだろうか
忌野さんの歌声入っているとみんなそちらに意識が入ってしまうから
446公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:37:59.52ID:ORCJXVC8
>>442
(`・ω・)
https://i.imgur.com/iQ3p7QE.jpg
447公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:37:58.38ID:NxxLxH1p
イラストが下手になったな。
描いてる人が変わったのかな?
2023/09/27(水) 14:38:05.07ID:YC1MvSuP
官僚って上級国民だから全員死刑でいいよ
2023/09/27(水) 14:38:13.54ID:8+yovds6
>>440
地元の街道のイチョウの木は雌があってそりゃもう季節によっては臭い
2023/09/27(水) 14:38:13.88ID:iZe34l3Y
キャリア官僚ってどうやってなるのかすらわからん
451公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:38:30.96ID:D42MR5SX
野党のルール無視質問が諸悪
2023/09/27(水) 14:38:45.84ID:8+yovds6
>>450
まず東大に入ります
東経大じゃないよ
453公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:39:03.70ID:D42MR5SX
まず、国籍条項復活だよ
454公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:39:19.62ID:Acaqn1pP
与党議員が答弁書作ればええがな
455公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:39:29.32ID:ORCJXVC8
>>449
ジジババの食料になってるから…(´・ω・)
2023/09/27(水) 14:39:35.23ID:iZe34l3Y
>>452
スタートが東大なのかorz
457公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:39:41.93ID:puVd79sp
>>442
まあ除草剤街路樹にまくなんて発想したもんだ。
本来なら不正な請求とかで金融関連が動くだけでよいものを警察もその他行政も動かしたし。
2023/09/27(水) 14:39:52.12ID:EKr+gMQy
>>454
バカが作れるわけない
2023/09/27(水) 14:40:03.23ID:dH9cHaqx
>>441
初任地山形局枠だからNHKの中で長持ちするよ
2023/09/27(水) 14:41:00.87ID:DMaTj50y
てゆうか平成8年ごろだと
公務員から民間までどこも宇宙飛行士の選抜レベルのことやってたのに
なんでここまで人不足になってんの?
2023/09/27(水) 14:41:40.58ID:UeIif5SX
じゃあもう国会答弁も政策も
外注にしたらどうでしょうか?
役所の窓口も学校の給食や部活も外注ですよ
いっそ国会議員も外注でどうでしょうか?
2023/09/27(水) 14:41:48.59ID:iZe34l3Y
いいなぁ1万円もアップとか
2023/09/27(水) 14:42:07.95ID:JOZqQwhA
その代わり痴呆公務員の給料半減させろ
2023/09/27(水) 14:42:17.16ID:RDtIZnPi
>>459
づめ子「せやな」
2023/09/27(水) 14:42:22.74ID:CXBg8yX9
ギリギリで依頼してくるとかの場合は、残業させた議員の報酬から残業代を引いて、足りなければ党への交付金から引くという風にすれば(´・ω・`)
2023/09/27(水) 14:42:26.82ID:O22l90Z4
>>456
SFCや早稲田大学所沢校は!?
2023/09/27(水) 14:42:41.26ID:EKr+gMQy
日本はつくづく上層部がバカだな
468公共放送名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:43:03.68ID:NxxLxH1p
やりがい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2023/09/27(水) 14:43:09.42ID:vPUrEfjH
>>456
その前に日比谷高校にw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況