X



歴史探偵 高杉晋作 時代を変えた力とは!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 19:53:30.47ID:Z+5yvlB0
[NHK総合] 2023年10月25日 午後10:00 〜 午後10:45 (45分)
歴史探偵 高杉晋作 時代を変えた力とは!?

幕末のヒーローの1人、長州藩士・高杉晋作。実は晋作がいなければ、長州藩が倒幕・明治維新の主役になることはなかったともいわれる重要人物。幕末最強ともいわれた「奇兵隊」の結成。そして、幕府に恭順する藩の方針を覆した「下関挙兵」。15万もの幕府軍をわずか5,000で撃退した「第2次長州征討」。晋作が歴史を大きく動かした3つの出来事を徹底調査。武士の常識を超えて、新しい時代を切り開いた型破りな発想に迫る。

【司会】佐藤二朗,渡邊佐和子,【出演】広島大学名誉教授…三宅紹宣,【リポーター】近田雄一
431公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:27:52.43ID:umtMUaWB
>>399
籾井が安倍忖度した大河花燃ゆは黒歴史だったねw
432公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:27:52.57ID:AsVrJhpp
>>420
海は死にますか、山は死にますか♪
2023/10/25(水) 22:27:53.61ID:yPrPB07+
>>409
あの頃は日本に金あったから時代劇でも豪華なセット組めたし、
テレビなんかもコント一つ作るのにセット壊すのできたしな
2023/10/25(水) 22:27:54.31ID:hrc/RSnn
激を飛ばすってヤツですか…プロパガンダ?(´・ω・`)
2023/10/25(水) 22:28:03.40ID:rZh8UMCK
>>420
それはTBS
2023/10/25(水) 22:28:11.19ID:bLhxiXU/
愛撫?
437公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:28:15.22ID:WYhrZs6C
軍部庶民学生を味方に
2023/10/25(水) 22:28:15.59ID:p/RRabNL
長州男児の肝っ玉
2023/10/25(水) 22:28:31.35ID:0uSHeq9q
>>430
地理的に大陸と密貿易やり放題だし
2023/10/25(水) 22:28:31.89ID:k/0LWEqj
内戦しとる場合か
441公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:28:32.26ID:ztFzLCPW
内戦状態
442公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:28:43.25ID:jHqO9peL
>>422
来夏の24時間テレビはどうなるのかしら
(´・ω・`)
2023/10/25(水) 22:28:45.98ID:YfmQF+gY
反乱では…
2023/10/25(水) 22:28:46.87ID:qBFhuZWm
商人よく見極めたな
445公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:28:50.98ID:NiJVM2yy
クーデターだな
2023/10/25(水) 22:28:52.80ID:i3iVUCQY
戦闘シーン多いな
447公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:28:52.88ID:ztFzLCPW
完全にテロリスト
448公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:28:53.19ID:xUW/ILzM
>>433
忠臣蔵もやらないしなテレビで
映画でも数年に一度はやるけど変化球作品ばかり
2023/10/25(水) 22:28:56.20ID:2liJY1Ql
クーデターw
450公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:28:56.40ID:kuRTqiqK
>>408
数えで14歳以上の募集だったけど
年齢サバよんで参加した子がいたのよな
2023/10/25(水) 22:28:58.42ID:bLhxiXU/
どうする家康
2023/10/25(水) 22:28:59.27ID:Jvjtz0r4
>>419
長州はともかく、薩摩なんか貧乏で破滅するところだったのに
2023/10/25(水) 22:29:03.11ID:i7bqkF+K
今の爆発CGすごいな。
454公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:29:07.90ID:4voYEEY1
長州藩と薩摩藩を結びつけた坂本龍馬が1番の功労者
455公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:29:10.21ID:DMLVO55Q
次は電撃的大島出撃
電撃作戦
2023/10/25(水) 22:29:10.70ID:qBFhuZWm
>>443
まさにそうだよ
457公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:29:12.40ID:R6kMnQsN
逆境ナイン
2023/10/25(水) 22:29:22.71ID:wNlGDm9l
>>380
うーんそれも中央でやろうとした木戸に引っ張ったことだからなあ
いや俺もそんなに何がダメとか思わないけど
459公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:29:28.78ID:umtMUaWB
 
この戦いで幕府恭順派の俺の先祖が追放された...
460公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:29:30.75ID:NiJVM2yy
>>446
歴史探偵、今の大河より戦闘シーン力入ってるから好き
461公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:29:34.45ID:D5IHvxOW
>>432

https://i.imgur.com/QkOuSqJ.jpeg
462公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:29:35.23ID:4voYEEY1
>>452
徳政令があるし
2023/10/25(水) 22:29:36.51ID:FyZLVU8k
後に陸軍で活躍する山田顕義とかが大村門下生
2023/10/25(水) 22:29:55.38ID:wLn13qEi
安政の大獄
465公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:29:56.40ID:4voYEEY1
吉田稔麿はあまり知られてない
2023/10/25(水) 22:30:01.29ID:6pXzG1+D
>>422
奇兵隊制作費10億円とか銘打ってた気がする
毎年なにやるか楽しみだったわ
前年末の再放送を10月くらいにやって
最後に今年の年末時代劇の番宣を最速でやってくれるのが地味に嬉しかった
467公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:30:05.29ID:R6kMnQsN
>>454
大政奉還も竜馬のアイデアだよね
468公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:30:05.66ID:xUW/ILzM
>>460
大河からの流用もあるけどね
469公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:30:07.37ID:AsVrJhpp
>>431
明治維新が大政奉還で終わってしまったトンデモ大河
2023/10/25(水) 22:30:09.00ID:/dRKayk6
陽明学
471公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:30:13.16ID:fGf6sFU2
吉田松陰、すごい人だな

変な死に方だったけど
2023/10/25(水) 22:30:17.89ID:/t0nAJyA
テロリスト養成機関
473公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:30:19.79ID:hrj0mjyO
吉田松陰がすべての元凶じゃなかろうか
474公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:30:24.92ID:9h1J+Vy4
過激派だな、松陰
2023/10/25(水) 22:30:25.09ID:k/0LWEqj
一方その頃桂さんは京都で乳くりあってたのだった
476公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:30:28.93ID:kuRTqiqK
>>452
あんなに奄美や琉球から搾取していたのに!
2023/10/25(水) 22:30:29.84ID:qBFhuZWm
>>450
逆鯖だな
2023/10/25(水) 22:30:37.00ID:bLhxiXU/
銀魂のラスボス 吉田松陽
2023/10/25(水) 22:30:38.34ID:HCG4g8Vm
吉田松陰で大河ドラマ作ろう
480公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:30:39.05ID:IbJPy0wF
481公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:30:40.14ID:jHqO9peL
>>421
「国盗り物語」は司馬戦国小説のマリアージュだし
「翔ぶが如く」も幕末明治小説のミックス
482公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:30:42.28ID:NiJVM2yy
>>462
徳政令なんていいことなんもないだろ
2023/10/25(水) 22:30:51.98ID:x6Ei+LeD
行動あるのみ

格好いいね
2023/10/25(水) 22:30:52.47ID:Jvjtz0r4
>>422
あれさ、ワンパターンだけどなんか面白いんだよな
485公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:30:53.11ID:WYhrZs6C
吉田松陰は童貞のまま死んだから許す
486公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:31:00.04ID:umtMUaWB
>>469
まあ妹が主役だったからな
2023/10/25(水) 22:31:00.43ID:FyZLVU8k
>>470
思想と行動が同一でないといけない
2023/10/25(水) 22:31:01.71ID:k/0LWEqj
竜馬さん出番ですよー
2023/10/25(水) 22:31:05.97ID:6pXzG1+D
>>426
北大路欣也の宮本武蔵とか勘九郎の秀吉とか好きだったわ
490公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:31:15.29ID:pGBNrHFx
>>440
幕府が信用無くしてたからなあ。結局長州一藩潰せないことで能力の無さ曝け出しちゃうし
491公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:31:16.05ID:xUW/ILzM
>>466
ネトフリもアマプラもディズプラもオリジナル時代劇もやってないしな
2023/10/25(水) 22:31:16.19ID:18TbJMEb
ロシアVSウクライナか、、、
2023/10/25(水) 22:31:17.22ID:aGTpjBeB
>>475
桂が潜伏しても逃亡助けたり差し入れ持ってたり幾松さんいい女だわ
2023/10/25(水) 22:31:22.14ID:oek+LuEY
ゲイ州口
2023/10/25(水) 22:31:24.35ID:rZh8UMCK
>>444
見極められなかった商人のほうが多かったと思うぞ。

大津波が来ると家も石碑もまとめて流されるので、津波の到達しなかったとこだけ、ここより下に家を建てるなと
書いた石碑が残るので、ああ昔の人は津波がここまでは来ないこと知ってたんだと思わせる石碑マジック。
496公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:31:29.38ID:NiJVM2yy
これで勝ったんだからすげぇよな
497公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:31:33.64ID:YonbsZzp
ロケランか
2023/10/25(水) 22:31:39.29ID:qBFhuZWm
士気が違うな
2023/10/25(水) 22:31:43.42ID:wLn13qEi
山口は政治家も多いのになんであんなに田舎なんだ??
2023/10/25(水) 22:31:45.91ID:/uAg69hU
小倉に上陸してるんだよな
2023/10/25(水) 22:31:47.78ID:bLhxiXU/
秀頼「 なんで この当時の幕府軍 こんなに弱いん」
2023/10/25(水) 22:31:49.31ID:VgXJAnFK
兵器が全然違うだろ
503公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:31:57.83ID:WYhrZs6C
桂があちこちで産ませた子供の子孫とかも残ってたりするんかな
504公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:31:59.39ID:hrj0mjyO
狂犬かよ
2023/10/25(水) 22:32:12.69ID:i7bqkF+K
まだたったの160年しかたっていない。
今のうちに長州を叩いてしまおう。
統一教会解散がその第一歩。
506公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:32:15.12ID:kt1C7U3w
門司のあたりか?
2023/10/25(水) 22:32:21.65ID:FyZLVU8k
>>499
グンマー「・・・」
508公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:32:29.75ID:cH+PTnyd
森友問題
2023/10/25(水) 22:32:34.41ID:x6Ei+LeD
宮本武蔵を味方に付けたとか
510公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:32:39.95ID:4Qp2t/Nn
ブラタモリに出てた人か
511公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:32:44.29ID:KJjVOEKk
乃木希典って長州征伐の戦闘に参加したんだっけ?
2023/10/25(水) 22:32:52.25ID:bLhxiXU/
小倉唯藩
2023/10/25(水) 22:33:00.20ID:b4IgBFd3
守友学園 獣医学部
514公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:33:03.33ID:D5IHvxOW
>>489
12話くらいに分割して時代劇専門チャンネルでよくやってるね
515公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:33:04.06ID:aGRpmT6m
そういやブラタモリ北九州回で門司はやらなかったな
2023/10/25(水) 22:33:09.44ID:VgXJAnFK
古装備の幕府軍は
怖くない
2023/10/25(水) 22:33:12.58ID:6pXzG1+D
大河もいい加減戦国→幕末→戦国→幕末のサイクルが飽きられたと思ったのか
来年は待ちに待った平安時代だ
2023/10/25(水) 22:33:16.87ID:kpn3QGk8
>>501
ずっと戦なんて無かったからな
軍事力を高める意味が無い時代が長く続いた結果よ
519公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:33:18.83ID:pGBNrHFx
>>479
すでに花神ってのがある。視聴率低かったせいか放送版の原板残ってなくて総集編しか見れないけど
2023/10/25(水) 22:33:18.88ID:J+4zLfD1
小倉城行って、歩いて駅まで向かったら、昼間なのにやたらと、
兄ちゃんいい娘いるよ、と声かけられてビビった。
521公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:33:22.07ID:06Jrg6pM
 
 
日本を死の淵に追い込んでおきながら
今なお靖国を祀り続けるカルト長州閥きめえ!
 
2023/10/25(水) 22:33:23.67ID:aGTpjBeB
長州は諸外国にボコられ薩摩や会津にボコられ最終的に身内で喰らいあい
最終的に戦闘練度がエライ事になっていた
2023/10/25(水) 22:33:32.09ID:Jvjtz0r4
>>462
徳政令イコール踏み倒しだよね。
後、偽金作りと密貿易で薩摩さん一気に金持ちに。
偽金作りの責任は全て調所広郷がひっかぶってちんでくれたし
2023/10/25(水) 22:33:34.92ID:kpn3QGk8
>>518
>>501
案外まちがえた
525公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:33:46.02ID:xUW/ILzM
>>514
あとトゥエルビでもたまにやる
526公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:33:50.23ID:cH+PTnyd
>>517
弥生時代とかやらんのか
527公共放送名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:33:54.48ID:kuRTqiqK
>>479
鼻も湯がほぼ松陰大河じゃん

この前番組で研究の第一人者が後世に盛られた人って言っててワロタ
2023/10/25(水) 22:33:59.60ID:i3iVUCQY
読めないよ
2023/10/25(水) 22:33:59.80ID:qBFhuZWm
>>520
ああ、駅の近くに風俗街あるな
2023/10/25(水) 22:34:01.22ID:/t0nAJyA
はやしや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況