[総合] 2024年04月05日 午後10:30 ~ 午後11:30 (1時間0分)
紹介するのは、1984年放送されたNHK特集。放送当時、米ソ両国が保有する核兵器は約5万発。広島型原爆の150万倍に相当した。そのうちの1万発・5000メガトンが全面核戦争に使用されたら、人類と地球はどんな運命となるのか?詳細なデータをもとにシミュレーションした番組は大きな反響を呼んだ。そして今。東西冷戦は終ったが、現代の核の危機はどうなってるのか?長崎市出身のさだまさしさんをゲストに迎える。
【ナビゲーター】池上彰,【出演】さだまさし
新番組!時をかけるテレビ #1「核戦争後の地球」が問いかけるもの・・・★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1712312328/
探検
新番組!時をかけるテレビ #1「核戦争後の地球」が問いかけるもの・・・★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/04/05(金) 22:39:22.34ID:WGMJ1SnX
2024/04/05(金) 22:40:22.12ID:12m53BvX
ぶた…
2024/04/05(金) 22:45:52.27ID:BnWGZgbM
日本周辺で覇権主義的な動きを強める中国 ロシアの侵略戦争が成功すれば、軍事力による領土拡大競争の時代に逆戻り [3/1] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1709266500/
【独裁の弧】「中国にだまされてはならない」 モリソン豪前首相、引退演説で警戒呼びかけ 中国や北朝鮮、ロシアが「独裁の弧」を形成 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709219584/
安倍元首相が踏み込んだ「核の議論」はどこへ行ったのか 「中朝露の核兵器からどう守るのか」政府は国民に語るべき [1/19] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705637113/
高市早苗氏「中国、ロシア、北朝鮮に囲まれ『核兵器の最前線』に国土を構えている」「日米韓、台湾との協力関係も重要」 [12/30] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1703911785/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1709266500/
【独裁の弧】「中国にだまされてはならない」 モリソン豪前首相、引退演説で警戒呼びかけ 中国や北朝鮮、ロシアが「独裁の弧」を形成 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709219584/
安倍元首相が踏み込んだ「核の議論」はどこへ行ったのか 「中朝露の核兵器からどう守るのか」政府は国民に語るべき [1/19] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705637113/
高市早苗氏「中国、ロシア、北朝鮮に囲まれ『核兵器の最前線』に国土を構えている」「日米韓、台湾との協力関係も重要」 [12/30] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1703911785/
4公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:46:16.71ID:rrsAigt/ 新番組!時をかけるテレビ #1「核戦争後の地球」が問いかけるもの・・・★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1712312328/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1712312328/
2024/04/05(金) 22:52:16.51ID:jWQTcs70
予知能力者は
これが現実に起きることを
視ている
これが現実に起きることを
視ている
6公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:54:42.46ID:15yPwU32 ソビエト
2024/04/05(金) 22:54:54.80ID:BjHaqdSd
この程度のことを説明できる日本人学者はいなかったのかよ。
わざわざ鼻くそみたいなちっぽけな小国、スウェーデンから連れてこないでもさぁ
わざわざ鼻くそみたいなちっぽけな小国、スウェーデンから連れてこないでもさぁ
8公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:54:58.43ID:XgDMrN1A 北朝鮮かな
2024/04/05(金) 22:55:07.55ID:kXUaX1tR
核の抑止力
2024/04/05(金) 22:55:14.46ID:UXARzHdN
猿の惑星で爆発したやつか
11公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:55:24.41ID:XgDMrN1A 特撮いいな
2024/04/05(金) 22:55:27.21ID:7bqctXwa
昔のパソコン
13公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:55:33.18ID:vkD43BEn これ当時の自民党の右派議員が煽り過ぎだと批判したな。
14公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:55:34.83ID:15yPwU32 リンカーンが
2024/04/05(金) 22:55:35.29ID:HRxXNtX3
こういう音質って落ち着くわ
2024/04/05(金) 22:55:38.02ID:5K+8mUhm
9801Fっぽいのがいた
17公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:55:39.70ID:B+KtV21C 時計台や
18公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:55:40.39ID:1NXTJd+u 5インチフロッピーだ
19公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:55:40.48ID:lYG0VwAS 効果音がウルトラマン的だな
2024/04/05(金) 22:55:42.45ID:X3kShyKU
さよならリンカーン
21公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:55:43.34ID:mYSHBgTG 白組敗北の巻
22公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:55:43.62ID:GEDP+Qbw 5インチフロッピードライブ
2024/04/05(金) 22:55:45.00ID:zEm3y9UA
こんなの作ったらあかんやろ
2024/04/05(金) 22:55:45.29ID:jXtubw27
池上ちゃん泣いてるの
2024/04/05(金) 22:55:45.70ID:03JHlm92
これ1984年のデータだろ
戦術核はそこまで酷くないだろうが
今はもっとすごい事になるんじゃね
戦術核はそこまで酷くないだろうが
今はもっとすごい事になるんじゃね
26公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:55:48.09ID:dFBZmaSx なにが爆発してるんだろう・・・
27公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:55:49.68ID:mPYwfNeh はかいしまくり
2024/04/05(金) 22:55:53.05ID:8W/d1eN4
復活の日より出来がいいな
2024/04/05(金) 22:55:55.83ID:5hucONh0
金曜の夜になんなん
2024/04/05(金) 22:55:56.39ID:KVbqSZMD
まあ、だけど地球の人口は80億人だからなあ。
核戦争かコロナウイルスで人口が半減しても、それはそれでアリじゃね
核戦争かコロナウイルスで人口が半減しても、それはそれでアリじゃね
2024/04/05(金) 22:55:56.63ID:kXUaX1tR
これ
ぶっこわすことに快感を得てはしないか?w
ぶっこわすことに快感を得てはしないか?w
2024/04/05(金) 22:55:56.94ID:RAo8ooVX
Fallout
2024/04/05(金) 22:55:59.24ID:S6G1CB7s
パソコンはPC-9801 F2です
M2かもしれんが
M2かもしれんが
2024/04/05(金) 22:55:59.52ID:UZNyueDc
音質が昭和ね
2024/04/05(金) 22:56:02.07ID:EKeJNN6j
東京MERの爆炎よりずっとリアルだな
2024/04/05(金) 22:56:02.69ID:mpg374qf
ぱぱーそびえとってなに?
2024/04/05(金) 22:56:03.93ID:a4aEPGi/
迫力があるね
2024/04/05(金) 22:56:04.59ID:vc1OyZC7
トキもシェルターに入れてやれ
2024/04/05(金) 22:56:07.69ID:7bqctXwa
プーチンがもうすぐ
2024/04/05(金) 22:56:07.74ID:8pTsp2a6
勝者いないでしょう
2024/04/05(金) 22:56:08.53ID:tdkq0naq
円谷映画でこういうのあったよね
2024/04/05(金) 22:56:08.64ID:4Uh8sRmn
ソビエトって何
2024/04/05(金) 22:56:09.63ID:EAMaXTE8
fallout
2024/04/05(金) 22:56:12.66ID:yWRrHOk4
池上さんNHK辞めて出演するのは何十年ぶり
45公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:13.84ID:7uy55maB また爆破w
46公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:15.13ID:QF2j/BXC 今年は2024年
NHK社員「あ!1984年でいいアーカイブありますよw」
NHK社員「あ!1984年でいいアーカイブありますよw」
47公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:17.09ID:/ZAraI9C これは海外パートやもんな cgやな
2024/04/05(金) 22:56:18.35ID:HN1W+OWu
あなたにもチェルシーあげたい
2024/04/05(金) 22:56:20.70ID:KDDkDhe/
で、
今のロシアはこれ撃とうとしてる?
ガザにも原爆落とせとか言ってるやついるな(´・ω・`)
今のロシアはこれ撃とうとしてる?
ガザにも原爆落とせとか言ってるやついるな(´・ω・`)
2024/04/05(金) 22:56:21.35ID:hdr0J8sM
風が吹く時 を読め
2024/04/05(金) 22:56:25.48ID:38/BSb+T
なんで建物の真ん中から爆発すんだよ
2024/04/05(金) 22:56:28.66ID:4GZzfRWJ
シェルター批判
2024/04/05(金) 22:56:29.66ID:VpKDYoRX
何で核持ってない被害者がこれ学ばなきゃならんの
学んでも当然良いけど
学んでも当然良いけど
54公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:32.29ID:GEFyxxGs なついな、5インチフロッピーかよ
55公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:33.09ID:dFBZmaSx 助かるにはニュージーランドに移住するしかない
56公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:34.96ID:HB70t/Yc >>39
やめて!
やめて!
2024/04/05(金) 22:56:36.31ID:T4oFzpHU
副音声で見てるやついるの
2024/04/05(金) 22:56:36.75ID:XSP3FLss
5月に198xフューチャーウォーが東映チャンネルで放映
60公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:40.23ID:KoGSAqYt それはそうと何で今こんな特集を?
2024/04/05(金) 22:56:44.90ID:dJfuFydF
この頃って世界の終末感を煽る様な物多かったよなあ
オウムとかもその一環だけど
オウムとかもその一環だけど
2024/04/05(金) 22:56:46.42ID:fMzsNrfA
リアルでこんなんなったら
北斗の拳のヒャッハー!な人らみたいなんは
きのこれないよね
北斗の拳のヒャッハー!な人らみたいなんは
きのこれないよね
63公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:47.50ID:yTjSRjTa FALLOUT
2024/04/05(金) 22:56:48.59ID:8W/d1eN4
地下シェルターです!
2024/04/05(金) 22:56:49.55ID:2L27Gi5p
北斗の拳の世界になっちゃうのか
66公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:51.07ID:1NXTJd+u もうAIがこれだけ進化してるとスカイネットも実現して本当にこうなるかもな
67公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:51.84ID:Cvm0Dq3U 南海トラフより怖いな
68公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:53.56ID:0HwW1H8d 広島でも爆心地そばで建物の陰にいて助かった人もいる
69公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:53.92ID:ryiphLpM ザ・デイ・アフターが流行った時代
70公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:55.12ID:zmy+bwx3 攻撃して破壊して得るものはあるのかな
71公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:56:55.48ID:XgDMrN1A シェルターなんかないわ
2024/04/05(金) 22:56:56.81ID:5hucONh0
↓トキが
74公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:03.16ID:EMZxzCYL >>57
見てるよ
見てるよ
2024/04/05(金) 22:57:03.62ID:e4FeMq9P
199X年
76公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:06.02ID:w/DAJUlV キューバ危機みたいにうまく回避できたのは良かったけど
どこかで選択を誤ればこうなっていたかもしれないんだよな
来年あたりロシア
どこかで選択を誤ればこうなっていたかもしれないんだよな
来年あたりロシア
77公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:06.24ID:D1fGF5Ns 死んだ方がマシだろうよ
2024/04/05(金) 22:57:08.75ID:tdkq0naq
飛ぶ教室というジャンプ漫画思い出した
2024/04/05(金) 22:57:10.96ID:FvQq0Z4T
脇の2人カットして再放送しろよ
2024/04/05(金) 22:57:11.36ID:kXUaX1tR
シーベルトじゃないんだな
82公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:12.53ID:dFBZmaSx 人多すぎでシェルターに入れない人もいるんだろうな
84公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:16.09ID:/ZAraI9C サラコナー「…
85公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:17.29ID:mYSHBgTG これを対話で止められると思った左翼の発想が悲しい
2024/04/05(金) 22:57:18.09ID:HRxXNtX3
なんの拳法も習ってないけどどうしよう
2024/04/05(金) 22:57:18.56ID:Z5CfPzDn
ビリーアイドルっていう歌手が居たなあ
お顔はちょいブサだった
お顔はちょいブサだった
88公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:18.91ID:QF2j/BXC NHK社員の思い付きで楽しく混乱させられる視聴者wwww
2024/04/05(金) 22:57:19.36ID:Dpx7QH0u
イスラエルと北朝鮮は核兵器持ってる
90公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:20.83ID:Kq8u1Zmy 輪姦大型うちわw
2024/04/05(金) 22:57:21.49ID:a4aEPGi/
シェルター行くくらいならいっそ
93公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:23.81ID:7uy55maB 副音声あったのか
94公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:23.85ID:PfW/FaFQ シェルター
トイレとか体臭対策とかどうなってるだろ?
トイレとか体臭対策とかどうなってるだろ?
2024/04/05(金) 22:57:26.55ID:voYVWkp3
ローテクだな
96公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:28.16ID:yTjSRjTa たのしそうやん
97公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:29.04ID:902+TO96 一瞬で死ねるなら別に嫌じゃないな
死んだら生きてた事もわからなくなるんだし
死んだら生きてた事もわからなくなるんだし
98公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:30.48ID:15yPwU32 なんやねんこれ
2024/04/05(金) 22:57:32.60ID:EKeJNN6j
リアル風が吹く時
101公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:36.24ID:zxfsuSfK あらかじめ用意しとかないのか
103公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:39.03ID:1NXTJd+u なんでこんなアナログな装置なんだ
104公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:39.29ID:QNQU1+iq >>38
外側から閉めないとアカンので(アニメ)
外側から閉めないとアカンので(アニメ)
105公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:39.83ID:/9A7Npi9 シェルターで生き残った後どうすんの、外出ても誰もいないんでしょ
106公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:41.20ID:8pTsp2a6 マニュアル
108公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:41.88ID:w/DAJUlV 核戦争おきて生き残りたいとは思わないな
つらいぞ
つらいぞ
109公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:42.01ID:38/BSb+T トキ兄さんを入れてあげて
110公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:42.08ID:6i7DyK/j 団扇wwwwwww
111公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:45.99ID:hdr0J8sM 何も知らない
112公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:46.21ID:jD/Gjl/C 核の冬も来るしねぇ…生き残っても(´・ω・`)
113公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:46.80ID:FvQq0Z4T シルビーバルタン
114公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:47.76ID:GEFyxxGs Fallout4
115公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:49.26ID:tdkq0naq 庵野秀明と樋口真嗣でリメイクして欲しい
116公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:49.98ID:7yV30ba2 呑気やな
118公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:51.10ID:voYVWkp3 Hだな
122公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:57:59.21ID:RAo8ooVX123公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:03.14ID:fr0iHywV フォールアウトの世界やな
124公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:05.47ID:PfW/FaFQ 臭そう
125公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:06.96ID:EMZxzCYL 体温計を備えておくんか
126公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:12.02ID:wORIF3gN JKが多いシェルターに入りたい
127公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:15.95ID:hdr0J8sM ニコニコ
128公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:16.31ID:oaiokiiS シェルター生活も過酷
129公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:16.88ID:0FTLCC8w 熱中症か
130公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:17.20ID:wfNqSbiZ 道具もないのにヒャッハー達はどうやってモヒカンにしたんだろう。まともに動くバイクもどっから確保したんだ
131公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:18.15ID:GZT10SHv 地獄よ
132公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:18.40ID:XgDMrN1A 自殺した方がましやな
133公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:18.38ID:15yPwU32 ↓イヌワシが
134公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:18.65ID:bVONu62t https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%BC
『ザ・デイ・アフター』(原題: The Day After)は、アメリカ合衆国で1983年に製作され高視聴率を記録したテレビ映画。
放送時間は2時間7分でABCネットワークが1983年11月20日に放送した。
レーガン政権下の軍備拡張競争による冷戦下における米ソ対立の深刻化という国際的背景があり、
第三次世界大戦勃発による核兵器実戦使用の恐怖が描かれている。
『ザ・デイ・アフター』(原題: The Day After)は、アメリカ合衆国で1983年に製作され高視聴率を記録したテレビ映画。
放送時間は2時間7分でABCネットワークが1983年11月20日に放送した。
レーガン政権下の軍備拡張競争による冷戦下における米ソ対立の深刻化という国際的背景があり、
第三次世界大戦勃発による核兵器実戦使用の恐怖が描かれている。
135公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:18.95ID:kXUaX1tR なるほどわからん
136公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:19.14ID:CRG0u1yp どっちにしろ地獄だわ
137公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:20.05ID:I4k+Yspu クイーンのPVかよ
138公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:21.35ID:Cvm0Dq3U >>117
たしかに、南海トラフで人類滅亡もあり得るか
たしかに、南海トラフで人類滅亡もあり得るか
139公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:21.92ID:Dpx7QH0u 精神錯乱
140公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:23.15ID:Kq8u1Zmy ↑精神錯乱者が一言↓
141公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:26.22ID:EMZxzCYL それもまた地獄よのう
142公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:28.43ID:7uy55maB フランク楽しそうだな
143公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:28.59ID:bVONu62t144公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:29.65ID:iScveNm7 100万円クイズハンターの人?
145公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:29.71ID:NpUrJBPX 何しても無理ですわ
146公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:29.77ID:grTa8nzl さだまさし?
147公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:32.09ID:D1fGF5Ns 生きて経って食い物も水もないわけだから死んだ方が良い
148公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:33.49ID:voYVWkp3 奇形児が生まれる
149公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:34.22ID:15yPwU32 黒い雨きたー
150公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:34.42ID:uZ8XIWZP 258 公共放送名無しさん sage 2024/04/05(金) 22:57:37.73 ID:E9npEFiZ
とっとロシアと米国で核戦争しちゃえよ
人類、いや地球なんて滅びても問題ない滅ぼしてしまえこんな星は
とっとロシアと米国で核戦争しちゃえよ
人類、いや地球なんて滅びても問題ない滅ぼしてしまえこんな星は
151公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:35.60ID:B+KtV21C 精神錯乱怖いお
152公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:35.65ID:kXUaX1tR ブラック・レイン
153公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:39.37ID:C5NGuTWg 柳生博大活躍だなw
154公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:39.49ID:dJrGr4a1 こっちの方が地獄 wwww
155公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:41.32ID:NUBo9r8v 黒い雨キター
156公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:43.58ID:Dy/rGWVe157公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:43.74ID:0HwW1H8d >>109
ぎゅうぎゅう詰めであのシェルターで生き残れるとは思えない
ぎゅうぎゅう詰めであのシェルターで生き残れるとは思えない
158公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:45.19ID:/7RqFZT7 即死するのが一番幸せだな
159公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:45.58ID:vc1OyZC7 ブラック・レイン
160公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:46.19ID:suLHApVk 未来少年コナンの誕生である
161公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:46.67ID:GEFyxxGs さだまさしは関係ないだろ
162公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:47.29ID:rNUVpf9l ↑
続出した精神錯乱者がひとこと
↓
続出した精神錯乱者がひとこと
↓
163公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:47.69ID:05kGdV6J どうせもう死んでるし・・・
164公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:48.61ID:B+KtV21C ブラックレインか
165公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:48.96ID:PfW/FaFQ 葺き替えは柳生博だね
166公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:49.35ID:Kq8u1Zmy ↑松田優作が一言↓
167公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:50.28ID:81ACyX5H え?日本で35度の高湿度って今は多々ある気がするんやけど。作乱者いっぱいなんか
168公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:51.16ID:QQqA7MrV このはげはもう死んでるだろう
169公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:51.23ID:Si4Dl550 ここから後編
171公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:52.29ID:zEm3y9UA バーナビー日本語うますぎwww
172公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:54.44ID:yTjSRjTa 怖いわやっぱ
173公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:58:59.58ID:Z5CfPzDn Eテレと間違えた( ;´・ω・`)
174公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:00.69ID:erG88NyF 核シェルター買ったから安心
175公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:00.90ID:CKq4Sl6F ゴジラでも降ってた黒い雨
176公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:02.47ID:bhJpZ0DN 核シェルターが無い日本人は滅びる
177公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:03.96ID:AV8hEDxQ このアメリカ人がニコニコなのが心底胸糞
178公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:04.52ID:mPYwfNeh とんでもねえ
179公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:05.83ID:jWQTcs70 稼働中の原発に原爆を落としたらどうなるのか
アメリカはシミュレーションしてたな
アメリカはシミュレーションしてたな
180公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:09.25ID:EN9qcaBQ ブラック・レイン
181公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:09.50ID:CRG0u1yp 黒い雨だ
182公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:11.08ID:grTa8nzl 北斗の拳かよ
183公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:13.00ID:UXARzHdN 黒い雨と言えばちゅらさん再放送中
184公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:16.25ID:7S5E9TSX 84年の映像なのに恋画質だな
185公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:18.78ID:t7wa33T6 シェルター内で生き残るより即死したほうが楽よな
186公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:24.19ID:oJHa2JGL187公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:25.76ID:UnjkxS+e AKIRAだな
188公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:27.04ID:VpKDYoRX これアメリカ人とロシア人が必須で観ろよ
189公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:27.49ID:XgDMrN1A 氷河期がくる
190公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:27.88ID:voYVWkp3 丹波哲郎のノストラダムスの大予言の世界
191公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:28.87ID:7bqctXwa 福島第一原発
192公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:31.13ID:yVdonrEI そろそろハンターチャンス
193公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:31.76ID:4GZzfRWJ 傘で避けられないの?
194公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:32.15ID:Kq8u1Zmy >>126
オレはjcでもjdでもいいや
オレはjcでもjdでもいいや
195公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:33.00ID:Dy/rGWVe196公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:34.93ID:RAo8ooVX 広島の核物質は半減期過ぎまくってほとんど無くなってるんかな(´・ω・`)
197公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:41.41ID:0HwW1H8d 黒い飴
198公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:42.50ID:C5NGuTWg 黒い雨と言えば井伏鱒二だよな
199公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:43.42ID:S6G1CB7s 灰じゃないが
200公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:43.55ID:CRG0u1yp 内部被曝か
201公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:45.03ID:7uy55maB やべえじゃん
202公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:46.12ID:G9nUItpN こえー
203公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:46.94ID:ryiphLpM 数百万の死体処理はスーパーボランティアがやってくれんのかな
204公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:47.93ID:bVONu62t >>134
反応
アメリカでは1983年11月20日にABCテレビで放映された。
エーシーニールセン調べでは、推定で3855万世帯・1億23万人が視聴し
(全米での視聴率46.0%、占拠率70%。特に視聴率の高いデトロイトでの視聴率59.0%、占拠率75%)、
核戦争の恐怖に対する衝撃を与えた一方、政治的メッセージが強すぎるとの反対意見も上がった。
また、バスタブに浸かっている女性の遺体など映像が衝撃的であったが、広島・長崎の被爆者とは違い、焼け爛れた遺体は出ていない。
この措置はテレビ局側の自主規制が原因であるとされている。
エミー賞の12部門にノミネートされ、2部門で受賞した。
作品自体が高い評価を受け、プライムタイム・エミー賞 作品賞 (テレビ映画部門)にノミネートされた。
反応
アメリカでは1983年11月20日にABCテレビで放映された。
エーシーニールセン調べでは、推定で3855万世帯・1億23万人が視聴し
(全米での視聴率46.0%、占拠率70%。特に視聴率の高いデトロイトでの視聴率59.0%、占拠率75%)、
核戦争の恐怖に対する衝撃を与えた一方、政治的メッセージが強すぎるとの反対意見も上がった。
また、バスタブに浸かっている女性の遺体など映像が衝撃的であったが、広島・長崎の被爆者とは違い、焼け爛れた遺体は出ていない。
この措置はテレビ局側の自主規制が原因であるとされている。
エミー賞の12部門にノミネートされ、2部門で受賞した。
作品自体が高い評価を受け、プライムタイム・エミー賞 作品賞 (テレビ映画部門)にノミネートされた。
205公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:52.60ID:fMzsNrfA ガミラス人なら放射線とかも
大丈夫なのかな
大丈夫なのかな
206公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:53.11ID:dJfuFydF シェルターに入って助かったとしてもその後どうするのか?てのはあるな
208公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:55.19ID:v/ZQSAh5 やっぱアメリカは間違ってるわ
209公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:55.24ID:CNrnZ9wa 東日本大震災のエネルギーはTNT換算で最大約670メガトン。
ツァーリ・ボンバが50メガトン
東日本大震災が人工地震だという話は本当なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=LuwBO_hDuXw&t=18s
ツァーリ・ボンバが50メガトン
東日本大震災が人工地震だという話は本当なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=LuwBO_hDuXw&t=18s
210公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:55.68ID:I4k+Yspu バス核爆発
211公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:56.34ID:BjHaqdSd 黒いといっても、
墨汁のようには黒くねーだろ。いくらなんでも
墨汁のようには黒くねーだろ。いくらなんでも
212公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 22:59:58.52ID:Kq8u1Zmy ↑重度の障害者が一言↓
213公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:06.39ID:81ACyX5H >>196
半減期は半減するだけでのこってるんやで
半減期は半減するだけでのこってるんやで
214公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:06.55ID:AV8hEDxQ 199X年、地球は核の炎に包まれた。
あらゆる生命体は絶滅したかに見えた。
しかし、人類は死に絶えてはいなかった。
あらゆる生命体は絶滅したかに見えた。
しかし、人類は死に絶えてはいなかった。
216公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:09.52ID:hdr0J8sM 福島の時も雨が降ったな
217公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:18.55ID:uRxR5GN1 >>193
アメリカの核の傘
アメリカの核の傘
218公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:19.32ID:f3DGkJ/W 死の灰 子供の頃 怖かったわー
219公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:20.59ID:SjueA5Yy フォールアウトってそういうことなんか
220公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:21.02ID:7uy55maB すげーアナログ
221公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:22.82ID:fr0iHywV そのままフォールアウトなんや
222公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:23.31ID:bhJpZ0DN 核の冬 気温マイナス20度
223公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:23.56ID:kPr8pHzx メドジェーネフ
224公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:25.80ID:ERcrszZ6 すごいコンピューターだ
225公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:26.77ID:XgDMrN1A レトロやな
226公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:27.76ID:v+M+aVhq >>167
湿度100%が抜けてる
湿度100%が抜けてる
227公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:27.86ID:PfW/FaFQ ピッ!
228公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:29.09ID:7bqctXwa グリーンモニタ
229公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:29.94ID:jWQTcs70 飛ぶ教室か
北斗の拳か
北斗の拳か
230公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:34.67ID:81ACyX5H やべー超最新のCGじゃん
231公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:36.44ID:p9VpQnn8 フォールアウトってそういう意味だったんか
232公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:36.94ID:CRG0u1yp うおおじれったいディスプレイw
234公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:40.63ID:S6G1CB7s コンピューターグラフィックスだぁー
236公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:41.43ID:yTjSRjTa よくわかんないです…
237公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:42.70ID:wfNqSbiZ ん?フォールアウトてこれが由来か?あのゲーム
238公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:43.16ID:6FEuYhgA ハイテクやなーw
239公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:45.90ID:C5NGuTWg 宇宙からのメッセージは
TV版のチープさが良いんだよなw
TV版のチープさが良いんだよなw
240公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:46.14ID:0HwW1H8d チェルノブイリ前か
241公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:46.82ID:oJHa2JGL >>57
池上爺様が核サイロについて出鱈目な説明してて凄かったぞ
池上爺様が核サイロについて出鱈目な説明してて凄かったぞ
242公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:49.20ID:aDiBRuDc PC98
243公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:49.57ID:wNAiEg4U ストックホルム国際平和研究所はいまでもしっかり活動しててホームページやらツイッターのアカウントやらある。スウェーデンは中立国に近いので西側に不利な情報もかなり公開されてる。
244公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:51.01ID:9zdQmiK6 何でわかるんだよw
245公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:53.50ID:w/DAJUlV 処理速度おそw
BASICとかでプログラム組んでありそう
BASICとかでプログラム組んでありそう
246公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:53.74ID:jD/Gjl/C スピードの元祖やね…(´・ω・`)
247公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:54.36ID:/ZAraI9C この頃から演算出来てんだな
249公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:59.35ID:f3DGkJ/W 1984年頃ならpc-8801か
250公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:00:59.40ID:grTa8nzl シャープのパソコン?
251公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:02.37ID:/9A7Npi9 ピッ
252公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:02.87ID:GEFyxxGs 40年前の番組を今放送してもねぇ
253公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:03.09ID:KDDkDhe/ エヴァで核を使用してない核威力並のN2地雷とかあったやんあーいうのないの?
254公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:05.32ID:uL8vKicY ソビエト
255公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:06.39ID:k+EQVAGR ソビエト
256公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:06.90ID:12m53BvX 信長の野望17ヵ国版みたい
257公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:08.28ID:UXARzHdN プーチンは核兵器をつかえないな
258公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:08.86ID:dJfuFydF 音質がカッコいい
259公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:08.87ID:oaiokiiS ソビエト
260公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:10.72ID:G0hKnJ4Z スカンジナビア半島はチンコにそっくりだな(´・ω・`)
261公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:11.56ID:v/ZQSAh5 やっぱアメリカは間違ってるわ
262公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:12.44ID:voYVWkp3 板尾に似てるな
263公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:12.61ID:vvFq2EFH グリーンディスプレイ
265公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:17.64ID:S6G1CB7s 翌年にチェルノブイリが起きるとはね
266公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:19.59ID:RAo8ooVX ウクライナが隠れて核持ってたらロシアと核戦争になってたんかな。
268公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:20.85ID:HRxXNtX3 この時代はまだソビエトがそびえとる
269公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:24.81ID:Dpx7QH0u フクイチじゃん
270公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:24.93ID:/9A7Npi9 最新のコンピューターでね
271公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:26.84ID:CRG0u1yp コンピューターPC98かよ
272公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:30.34ID:QF2j/BXC あ、これ「時をかけるテレビ」なんだなwwww
#1ってwwwwww
#2は何やるのかそっちの方が気になるわwwww
#1ってwwwwww
#2は何やるのかそっちの方が気になるわwwww
273公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:34.93ID:jWQTcs70 もし原発が攻撃されたら… 深刻な戦争リスクと世界の現実 | 鈴木達治郎 | テンミニッツTV
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=4724
もし原発が攻撃されたら… 日本は?世界は?|NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2022/06/story/nuclear_220616/
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=4724
もし原発が攻撃されたら… 日本は?世界は?|NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2022/06/story/nuclear_220616/
274公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:35.45ID:EMZxzCYL なんでこの人はディレクターが吹きかえなん
275公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:36.93ID:fr0iHywV ベクターやな
276公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:37.31ID:cQa2nMpn 何十年前の放送をいまさらやってるの?
丸いガスタンクとかアップデートできてない
丸いガスタンクとかアップデートできてない
277公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:37.66ID:6FEuYhgA 吹き替えディレクターかい
278公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:42.83ID:B+KtV21C279公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:46.29ID:PfW/FaFQ >>256
昔シャープのX1でやったわ
昔シャープのX1でやったわ
280公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:47.62ID:81ACyX5H この人まだ生きてるんかな。もう40年たっちゃってるし
281公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:47.74ID:wORIF3gN なんでさっきの博士だけ柳生博なのか
282公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:47.88ID:BjHaqdSd ディレクター自身が翻訳して
吹き替えすんのかよ
吹き替えすんのかよ
283公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:48.66ID:HrMvek3U アップルPC
284公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:49.61ID:Kq8u1Zmy >>216
オレは東京で震災直後の雨を浴びちゃったよ
オレは東京で震災直後の雨を浴びちゃったよ
285公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:49.56ID:diEKQ6Zb 天然素材みたいな番組かと思ってたのに鬱だわ
287公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:01:53.82ID:1NXTJd+u 200MBのHDDが超大容量と言われてた
いったい何に使うのかと
いったい何に使うのかと
288公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:01.74ID:5hucONh0 メドベージェフ?
289公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:09.58ID:GEFyxxGs ちょっとヌカワールド行って来るわw
290公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:10.54ID:w/DAJUlV トランプはこれをみろよな
291公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:14.88ID:tdkq0naq 庵野秀明と樋口真嗣でリメイクして欲しい
292公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:17.34ID:uRxR5GN1 水爆は核融合だから放射能は少ないんじゃないの
295公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:19.66ID:dJfuFydF 千倍ってそこまで大した事無い様な
296公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:21.42ID:4Uh8sRmn 核の冬で温暖化解決
297公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:22.21ID:D1fGF5Ns ホント人間は地球にとっちゃゴキブリだな 害しかない
298公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:22.45ID:vc1OyZC7 そっか84年はチェルノブイリ以前だな
299公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:23.75ID:S6G1CB7s 核の冬くるー
301公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:25.76ID:15yPwU32 Alexandros
302公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:28.14ID:VpKDYoRX 落とした側はこの程度の知識も無いだろ
観ろよ
観ろよ
305公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:40.64ID:jWQTcs70 ちょっと恥丘を寒冷化するために核戦争起こすわ
トランプ
トランプ
306公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:40.68ID:PfW/FaFQ307公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:41.77ID:mPYwfNeh NECが絶頂の頃かな
308公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:42.17ID:/ZAraI9C いいなぁアメリカさん
310公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:47.88ID:pjRYh+nl >>252
冷戦のもと、核戦争のリアリティが違うからその空気感はわかるやん?
冷戦のもと、核戦争のリアリティが違うからその空気感はわかるやん?
311公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:51.51ID:w/DAJUlV >>286
1ドットずつ打っていくのかw
1ドットずつ打っていくのかw
312公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:54.51ID:wNAiEg4U >>284
あのときは外誰も歩いてなかったな
あのときは外誰も歩いてなかったな
313公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:55.08ID:v/ZQSAh5 このシュミレーションを日本でやるところが流石アメリカさんやな
314公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:55.64ID:0HwW1H8d 温暖化対策みつかったやん
315公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:02:56.72ID:UnjkxS+e 一度滅んだ方がいいのかもな
317公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:02.28ID:81ACyX5H M・A・D
318公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:02.53ID:Kq8u1Zmy 核戦争後は力こそが正義の時代に
319公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:02.48ID:05kGdV6J 犬
320公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:02.59ID:15yPwU32 パブロフの犬
321公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:02.83ID:6i7DyK/j 核の冬が来るぞ!!
322公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:04.92ID:/ZAraI9C プーチン?
323公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:05.64ID:QNQU1+iq >>257
使うやろ、条件は限られるが。
使うやろ、条件は限られるが。
324公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:05.81ID:7uy55maB パブロフのわんこ
325公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:06.28ID:vOGyeCLa 被爆国なのに全国に核シェルター完備してない国があるらしいな
326公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:06.29ID:grTa8nzl ソビエト連邦社会主義共和国
327公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:06.45ID:r1kNMUEZ そして本業のディレクターとしても“手作りエンジニア”熱は高まります。1984年に放送された話題作「NHK特集 核戦争後の地球」では、東京やパリの街が核爆弾で消滅する映像を作るため、完全な手作りの特撮を行ったそうです。今ではVFXでどんな映像でも作れますが、テレビ番組ではCGなどほとんど使えなかったその時代に、まったくアナログな日曜大工的工作で、迫力と恐怖感満点の爆発映像を作ったのです。そしてその時の資料は博物館に展示もされています。
https://www.nhk.or.jp/bunken-blog/2016/04/
https://www.nhk.or.jp/bunken-blog/2016/04/
328公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:06.92ID:wfNqSbiZ 北斗の拳だと凍結してないぞ
329公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:07.21ID:lQr3xx8e ナウシカの映画が1984年
ジブリのシェルターだか防空壕はどうなった?
ジブリのシェルターだか防空壕はどうなった?
330公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:10.77ID:jD/Gjl/C 今じゃ温暖化いわれてるのに…全球凍結や(´・ω・`)
331公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:11.85ID:ERcrszZ6 パブロフって後日タイーホされたな
332公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:15.45ID:6FEuYhgA だれうま
333公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:17.63ID:kPr8pHzx 笑う所だぞ
334公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:19.02ID:uRxR5GN1 ここに写っている人はもう死に絶えたんだろうな‥40年も経って
335
2024/04/05(金) 23:03:19.97ID:8FBH9MUh 核の冬
336公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:20.04ID:G0hKnJ4Z うまいこと言いやがってw
337公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:22.02ID:9zdQmiK6 何で冬になるん?
338公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:22.34ID:dFBZmaSx 犬の実験で有名な
339公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:23.94ID:ao4SlNuf 温暖化解消か
340公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:24.75ID:oaiokiiS カールセーガン
341公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:24.88ID:f3DGkJ/W カールセーガンキターーーーー
342公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:27.56ID:lK+j7pca カールセーガンキタ---(゚∀゚)---!!
343公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:33.84ID:wORIF3gN カール・セーガン
344公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:35.24ID:fr0iHywV カールセーガンとかなついわ
345公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:35.24ID:kXUaX1tR 抜け駆けしたやつが世界征服できるからみんなで核を持って抑止し合うしかない
346公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:36.07ID:jWQTcs70 プーチンの最終人類殲滅兵器
ツァーリ・ボンバ(露: Царь-бомба、英: Tsar Bomba、「爆弾の皇帝」または「爆弾の帝王」の意)は、冷戦下のソビエト連邦が開発した爆発規模が最大の水素爆弾である。
ツァーリ・ボンバ(露: Царь-бомба、英: Tsar Bomba、「爆弾の皇帝」または「爆弾の帝王」の意)は、冷戦下のソビエト連邦が開発した爆発規模が最大の水素爆弾である。
347公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:38.66ID:S6G1CB7s セーガン若けえー
348公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:39.73ID:jD/Gjl/C あらカールセーガン…(´・ω・`)
349公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:39.79ID:bVONu62t カール・セーガン
350公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:42.85ID:8pTsp2a6 宇宙
コスモスの人
コスモスの人
351公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:42.94ID:CRG0u1yp 特撮か!?
352
2024/04/05(金) 23:03:43.57ID:8FBH9MUh シャアが一言↓
353公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:46.06ID:tlhZhDY5 地球温暖化の解消に 核爆発を
354公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:46.60ID:bhJpZ0DN カールセーガン COSMOS
355公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:47.02ID:XxyO4crb おぉカール・セーガン!
356公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:48.09ID:3F5PIkO9 昭和の特撮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
358公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:49.40ID:15yPwU32 池上彰が眠そうw
359公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:51.34ID:GEFyxxGs でもこの後チェルノブイリふっ飛ぶんだけど?w
360公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:52.48ID:f3DGkJ/W カールセーガンのテレビ番組あったな
362公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:03:58.39ID:6i7DyK/j >>293
加賀美さんから森田さんじゃダメだったんかな
加賀美さんから森田さんじゃダメだったんかな
363公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:00.05ID:4GZzfRWJ 模型頑張りすぎ
364公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:00.61ID:fMzsNrfA カールセーガンだったか
カルロスゴーンかと
カルロスゴーンかと
365公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:01.95ID:KuvbN8uO 特撮の裏側だけで番組が1つ作れそうなレベル(´・ω・`)
366公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:06.63ID:tdkq0naq 審判の日
367公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:08.59ID:GZT10SHv どんだけ爆発するんだよこの番組
368公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:11.45ID:a4aEPGi/ 池上さん眠そう
369公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:12.51ID:EAMaXTE8 池上どうした?
370公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:14.89ID:7yV30ba2 もういいて
371公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:15.99ID:suLHApVk COSMOSは傑作ドラマだったな
372公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:16.67ID:cX8VlVD8 お目目が乾く
373公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:19.52ID:b2h1ko4n 円谷プロ謹製?
374公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:19.91ID:QNQU1+iq >>325
阿保やね
阿保やね
375公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:20.89ID:MsnSZcSZ わかりにくいからさっさとゴジラ何匹分か言ってよ?
376公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:22.93ID:8W/d1eN4 今のテレビ番組が如何に眠くならないように作ってるかがよく分かる
377公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:23.94ID:uRxR5GN1 >>337
大気中の塵で太陽が拝めなくなる
大気中の塵で太陽が拝めなくなる
378公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:25.21ID:XgDMrN1A 金かけたな
379公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:25.73ID:w/DAJUlV デデンデンデデン
380公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:29.09ID:yTjSRjTa 気合い入り過ぎてる
381公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:30.68ID:S6G1CB7s こんな石油基地に被害が出るような攻撃するわけないべ
382公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:31.20ID:PfW/FaFQ もうしつこいって!
383公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:31.49ID:/9A7Npi9 爆発大好きっこか
385公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:36.09ID:7uy55maB 科学者はみんなワクワクしてるな
386公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:36.72ID:oaiokiiS ぜったい特撮がやりたかっただけの番組だと思うな
387公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:37.04ID:mr60vxIf 主演フランキー堺
388公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:38.21ID:AV8hEDxQ >>358
わろた
わろた
389公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:38.66ID:81ACyX5H 昔はこれ見て本当にこうなるんだーって思ってたけどさいしんのCG見ちゃうとほんまチープに思えるわ
391公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:48.17ID:CKq4Sl6F オッペンハイマーの爆発のさせ方と同じかも
特撮だとやっぱりこういう感じになるのか
特撮だとやっぱりこういう感じになるのか
392公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:50.35ID:QF2j/BXC SF・特撮ファン歓喜の映像連続で笑ったwwww
393公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:04:51.69ID:CRG0u1yp さだまさしはコメンテーター?
394公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:01.52ID:KVbqSZMD 地球上に大量の核兵器が存在してるのに、事故も起こさずちゃんと管理できてるのが不思議だわ
395公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:03.24ID:/ZAraI9C ターミネーターのエンディング流れそう
396公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:06.36ID:f3DGkJ/W >>383
V3の宮内さんか
V3の宮内さんか
397公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:10.76ID:01EBZ7MQ ワイプいらんなー
399公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:20.56ID:CRG0u1yp 爆破映像ムダに長いな
400公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:22.88ID:fr0iHywV がんばったな円谷プロ
401公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:23.17ID:5hucONh0 ガキの頃見たら怖かったろうな
402公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:25.10ID:0HwW1H8d >>375
作品ごとにサイズ違うやん
作品ごとにサイズ違うやん
403公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:27.58ID:Dpx7QH0u 爆発映像を深夜フィラーにしたらいい
405公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:28.68ID:qzm90uG1 72時間の後に見る番組ではなかった
408公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:29.32ID:w/DAJUlV 核の冬きちゃう!
409公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:29.55ID:EKeJNN6j 冒頭見逃したんだけど再放送いつ?
410公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:29.72ID:7yV30ba2 ミュータントはよ
411公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:31.71ID:wfNqSbiZ コナン映画並に爆発入れてくる
412公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:32.36ID:sfBZsa5r 録画すれば良かったけどワイプ邪魔だからいいや
413公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:33.27ID:6i7DyK/j414公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:35.86ID:kXUaX1tR むやみに恐怖を煽る時代だったのかな
415公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:36.73ID:/Feor01G フランキー堺「えらいこっちゃ」
416公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:40.08ID:EMZxzCYL 太陽の光が届かなくなるんか
418公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:49.10ID:/9A7Npi9 今でいうSNSの炎上みたいなもんか
419公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:50.95ID:NWzQW1mR でもさぁ、、100年かけても不毛の地になって人類の手に負えないって、かなりの場合であって
少々の核ミサイルなら、住むくらいは出来るんでしょう
病気や寿命サイクルは短くなるとしても
ヒロシマ・ナガサキやチェルノブイリで白血病はあっても、キメラみたいな奇形児が何世代も生まれる訳でもなくさぁ
少々の核ミサイルなら、住むくらいは出来るんでしょう
病気や寿命サイクルは短くなるとしても
ヒロシマ・ナガサキやチェルノブイリで白血病はあっても、キメラみたいな奇形児が何世代も生まれる訳でもなくさぁ
421公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:59.29ID:yTjSRjTa これの最新版がオッペンハイマーになるのかね
422公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:05:59.99ID:GEFyxxGs 何を伝えたいの?核戦争?やっちゃダメなの分かるけど?
423公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:04.10ID:QQqA7MrV 巨大惑星が衝突したようなものだろうな
424公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:10.57ID:AV8hEDxQ 池上彰の目がパチパチさせる仕草が
完全に会社で寝落ち寸前の俺と一致 www
完全に会社で寝落ち寸前の俺と一致 www
425公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:20.07ID:KuvbN8uO 人類は賢いのか愚かなのか・・・(´・ω・`)
426公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:20.72ID:f3DGkJ/W ひまわりキターーーーー
427公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:21.28ID:tdkq0naq 庵野秀明と樋口真嗣でリメイクして欲しい
428公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:22.81ID:CRG0u1yp うおおひまわり!
429公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:24.09ID:BjHaqdSd 違和感あるカツラの解説委員
小出五郎は何してるんだよ
スタジオ出演しろよ
小出五郎は何してるんだよ
スタジオ出演しろよ
430公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:24.30ID:b2h1ko4n コスモクリーナーがあれば大丈夫
431公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:26.51ID:8W/d1eN4 ひまわり小さな太陽
432公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:27.60ID:XgDMrN1A 全球凍結
433公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:32.07ID:r1kNMUEZ ワイプがなければ優良番組だぞ
434公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:34.23ID:6FEuYhgA ざついなぁ
435公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:38.60ID:pjRYh+nl436公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:38.66ID:81ACyX5H このころは安定してたんだよなぁ
438公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:42.34ID:RAo8ooVX 台風こねーな
440公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:46.66ID:PfW/FaFQ はえ~
442公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:48.69ID:4GZzfRWJ 俺らが寿命のあと50年で何か起こるのかねぇ
443公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:06:55.74ID:8W/d1eN4 倍速で見たい
444公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:00.72ID:ao4SlNuf 戦争するのは北半球が多いな
445公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:01.89ID:w/DAJUlV シャアはこれをやろうとしたんだよな?
446公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:03.27ID:XgDMrN1A 復活の日見るか
447公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:05.53ID:uRxR5GN1 >>407
蛭子能収が認知症で出演できなくなったからな
蛭子能収が認知症で出演できなくなったからな
448公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:06.07ID:7uy55maB よくこんなんで予報してたな
449公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:07.86ID:/Feor01G ゼンメンカクセンソー(´・ω・`)
450公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:13.14ID:QF2j/BXC 昔の映像は喋りもBGMも雰囲気があっていいwwww
NHKこういうとこまで掘り出して流すとはwwwwwww
NHKこういうとこまで掘り出して流すとはwwwwwww
451公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:14.47ID:b2h1ko4n 核戦争がなくても
もうすでに温暖化で気流が変わってるw
もうすでに温暖化で気流が変わってるw
452公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:16.10ID:Dpx7QH0u 電波が届かなくなる?
453公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:17.00ID:q7OvjdUt 何故、今この番組を放映するか分るよな?
もうすぐロシアが核
もうすぐロシアが核
454公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:16.98ID:tdkq0naq 池上彰眠そう
455公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:26.54ID:VpKDYoRX 全面核戦争って何だ
456公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:26.80ID:Kq8u1Zmy ヤバい黒雲!
457公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:28.94ID:PfW/FaFQ >>442
50年後はもう生きてないだろなー
50年後はもう生きてないだろなー
458公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:30.05ID:EMZxzCYL 青くなくなっちゃう
459公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:30.45ID:/9A7Npi9 手書き感
460公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:33.99ID:CRG0u1yp そうはならんやろ
461公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:41.45ID:jD/Gjl/C 何度目の全球凍結…?(´・ω・`)
463公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:49.81ID:0HwW1H8d >>419
濃度が高いと危ないが薄いとむしろ健康にいい
濃度が高いと危ないが薄いとむしろ健康にいい
465公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:52.45ID:fr0iHywV 巻き込んじゃうのね
466公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:54.59ID:AV8hEDxQ >>394
なお東京電力さん
なお東京電力さん
467公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:57.34ID:8W/d1eN4 昔のNHKってみんなこんな感じの番組だったよな
468公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:07:59.75ID:CRG0u1yp 隕石衝突後かな
472公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:10.99ID:T4oFzpHU ドクロが
473公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:15.87ID:CRG0u1yp なんかいるじゃん
474公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:17.32ID:uRxR5GN1 ワイプは昔の画面枠から外れた個所だろ、許してやれ
475公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:19.63ID:QF2j/BXC 終末感煽り倒してて映画みたいで草
476公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:20.38ID:QQqA7MrV 地球のご臨終
477公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:21.41ID:VpKDYoRX 戦争まで行くほど有事な時に地球のこと何か考えるわけねえだろwwww
478公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:24.03ID:wNAiEg4U でも今まで核実験数百回海の上でやってきてるから、実際ここまで影響ないだろ。
479公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:25.68ID:tdkq0naq エンド・オブ・ザ・ワールド
480公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:27.88ID:81ACyX5H ここは地球だったんだ!
481公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:28.35ID:yTjSRjTa 今もこうなるって予想してるのかね
482公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:30.23ID:8W/d1eN4 後の猿の惑星である
484公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:33.63ID:oaiokiiS 猿の惑星だったのか!
485公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:33.68ID:wB+pmpuF スノーボールアース?
486公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:34.73ID:w/DAJUlV >>468
やめろよドリフのオチBGMが脳内で流れたじゃねーか
やめろよドリフのオチBGMが脳内で流れたじゃねーか
487公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:36.76ID:0HwW1H8d 北極からなんで地球が眺められるのか
488公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:37.35ID:TLu+kAS8 核の冬が来る
490公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:41.32ID:PfW/FaFQ 自由の女神像
ワロタ
ワロタ
491公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:45.11ID:15yPwU32 2位じゃだめなんですか?
492公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:45.38ID:XgDMrN1A スパコン
493公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:50.41ID:pjRYh+nl494公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:52.11ID:6i7DyK/j495公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:08:52.39ID:XlVRn7qO 😱💀たすけてケンシロウ!
496公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:00.55ID:7uy55maB >>470
君だけのタンメンのヒーロー
君だけのタンメンのヒーロー
497公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:06.33ID:81ACyX5H 40年前のスーパーコンピューターって今のどれくらいなんだろうな
498公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:06.36ID:CNrnZ9wa 映画のウォーゲーム見たくなったな
499公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:10.49ID:yTjSRjTa ピッ
500公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:10.70ID:RAo8ooVX スーパーコンピューター(PS5の1万分の1以下の性能)(´・ω・`)
501公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:17.02ID:f3DGkJ/W ヒャッハー
502公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:19.07ID:pLOvNDc+ このスパコン予想は正しかったんか?
503公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:26.61ID:dFBZmaSx こんな番組やってたらそりゃあ皆ノストラダムスも信じちゃうよな
504公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:28.08ID:PfW/FaFQ 温暖化対策で核落としたほうがいい
505公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:30.72ID:GEFyxxGs くだらねーなnhk
506公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:34.22ID:ryiphLpM 冷戦時代って本当に核戦争起こるかもって?雰囲気あったから
北斗の拳とかターミネーターの世界って結構リアリティあったんだよな
北斗の拳とかターミネーターの世界って結構リアリティあったんだよな
508公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:39.16ID:uRxR5GN1 >>487
地球を縦に周る人工衛星だってあるんだぞ
地球を縦に周る人工衛星だってあるんだぞ
509公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:41.74ID:JNjVC6If511公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:47.50ID:/Feor01G よう噛め(´・ω・`)
512公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:49.74ID:E3iPytGM 要はあれでしょ ガンダムのコロニー落とし やった後もこんな感じなんでしょ
513公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:50.34ID:jWQTcs70 「続・猿の惑星」に出てくるアルファオメガ・コバルト爆弾
514公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:51.87ID:/9A7Npi9 すると食糧不足で生物が
516公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:56.14ID:VpKDYoRX よし!普通の爆弾落とそう!
517公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:56.78ID:NWzQW1mR >>441
では、少々のではないとして
範囲は広がって各都市や各国の被害は大きいとしても
横の被害であって、深さの被害は年代的な被害は、どうなのかな?
何百年も草木も生えないとか、意外と無さそうだけど。ナウシカみたいな瘴気の森が生まれるとかであって
では、少々のではないとして
範囲は広がって各都市や各国の被害は大きいとしても
横の被害であって、深さの被害は年代的な被害は、どうなのかな?
何百年も草木も生えないとか、意外と無さそうだけど。ナウシカみたいな瘴気の森が生まれるとかであって
518公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:09:57.92ID:4GZzfRWJ この映像はどうやったんだ?
519公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:01.62ID:QF2j/BXC この放送決めた人は「刺激足らんなwパンチ効いたの放送すっかwwww」って
520公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:02.33ID:jD/Gjl/C 赤道付近は生き残れるかなぁ…(´・ω・`)
521公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:03.21ID:b2h1ko4n つまり温暖化を止めるには核戦争をするしかない!
522公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:05.76ID:KVbqSZMD 太陽光発電できないな …
523公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:05.92ID:f3DGkJ/W スーファミ位のスーパーコンピュータ
524公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:06.36ID:pjRYh+nl >>504
グスコーブドリくらいで済ませとけ
グスコーブドリくらいで済ませとけ
525公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:07.49ID:bVONu62t >>486
> やめろよドリフのオチBGMが脳内で流れたじゃねーか
BGMはこれしかない(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=UZ2lPyRm-sA
盆回り
盆回りのwikiより
>概要
>『地獄のオルフェ』の序曲第3部『カンカン(ギャロップ)』と
>『剣の舞』、サイレント映画のチャンバラシーンのイメージを発想元として作曲された。
> やめろよドリフのオチBGMが脳内で流れたじゃねーか
BGMはこれしかない(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=UZ2lPyRm-sA
盆回り
盆回りのwikiより
>概要
>『地獄のオルフェ』の序曲第3部『カンカン(ギャロップ)』と
>『剣の舞』、サイレント映画のチャンバラシーンのイメージを発想元として作曲された。
526公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:10.25ID:KDDkDhe/ マジで凍結するんか?
527公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:10.74ID:w/DAJUlV 間違えて自己レスしたわ
528公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:12.49ID:a4aEPGi/ 2人ともお爺ちゃんなんだから生でなくても良いでしょ
529公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:14.24ID:6i7DyK/j なるほど
夏野菜は確かに凍っちゃうとアウトだしな
夏野菜は確かに凍っちゃうとアウトだしな
530公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:16.01ID:XgDMrN1A デイアフタートゥモロー
531公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:18.46ID:hdsljLCF 池上さんもさださんもセットも必要ないじゃん
535公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:24.74ID:qNJAiCSD さだのワイプいらねえな
536公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:26.84ID:bhJpZ0DN 第三の選択 火星移住
537公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:33.05ID:CRG0u1yp ニュークリア!
538公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:34.72ID:7uy55maB ロケットの夏
539公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:35.64ID:yTjSRjTa 夏場は軽めに核戦争した方が快適だな
540公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:37.66ID:yhs/7XcQ 安室が
541公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:37.79ID:EKeJNN6j これ次にナメクジの人類が出てくるんでしょ?
542公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:40.68ID:r1kNMUEZ ニューでクリア
543公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:41.91ID:HRxXNtX3 シャアめ!
544公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:42.84ID:bNeaP4ML ニュークリアーw
545公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:43.60ID:k+EQVAGR 核の冬が来るぞ!
546公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:52.45ID:EMZxzCYL 冬って漢字のところなんでカタカナのンみたいになってたんだろう
547公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:10:53.16ID:mYSHBgTG コレはブラタモリの後番のほうが良かったんでは
548公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:00.55ID:cX8VlVD8 new clear winter
549公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:01.42ID:SjueA5Yy たった5席でこんなに…
550公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:02.43ID:E3iPytGM 100メガショック!
551公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:02.79ID:tdkq0naq 198X年
552公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:07.88ID:pLOvNDc+ 地球温暖化停止の切り札が…
554公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:10.71ID:UZSfrzCK 今は小型化してる
556公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:13.98ID:XgDMrN1A カチンコチンに
557公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:14.11ID:vc1OyZC7 ニュークリアって歯磨きあったな
558公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:16.08ID:PfW/FaFQ コロニー落とすとかガンダムの映画にあったよね?
559公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:23.62ID:jWQTcs70 『ノストラダムスの大予言』 ?禁じられた環境映画? - 花の絵
http://www.hananoe.jp/movie/meiga/meiga30.html
予言について①|重箱の隅から|金井 美恵子|webちくま
https://www.webchikuma.jp/articles/-/2186
http://www.hananoe.jp/movie/meiga/meiga30.html
予言について①|重箱の隅から|金井 美恵子|webちくま
https://www.webchikuma.jp/articles/-/2186
560公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:27.07ID:jD/Gjl/C シャーって核の冬と隕石衝突と混ぜてるよね…(´・ω・`)
561公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:28.12ID:QF2j/BXC 池上さんとさださんいらなくて草
ただこの二人ださないと、この映像流す言い訳が立たないwwww
ただこの二人ださないと、この映像流す言い訳が立たないwwww
562公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:28.65ID:w/DAJUlV563公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:32.17ID:UXARzHdN 北斗の拳はいつも砂漠で暑そうにして水・・・とか言ってたが
564公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:34.65ID:wORIF3gN >>550
ネ オ ジ オ!
ネ オ ジ オ!
565公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:35.43ID:XlVRn7qO 副音声あるの今気付いた ON
566公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:36.60ID:f3DGkJ/W >>547
プロジェクトx全く期待しない
プロジェクトx全く期待しない
568公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:37.90ID:lQr3xx8e ウクライナ戦争で核兵器がつかわれて、パスタ麺が投げ売りされるだろう
569公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:40.59ID:BjHaqdSd いつ死体が出るんだよ
570公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:40.78ID:UJf1RfMp NHKは第三次世界大戦が近いことを匂わせてるんだろう。そういう認識なんだろうな。
571公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:41.02ID:bhJpZ0DN 弱い相互作用
572公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:41.13ID:xfxikDuv ゴキブリの時代がくる
573公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:41.46ID:oaiokiiS 深海生物は生き延びられるな
575公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:45.64ID:SFYr3l6y 穀倉地帯と人間はは放射能だけで十分壊滅なのではないのかいな?
577公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:51.07ID:wfNqSbiZ み、水、、とか言ってふらふらしてるおっさんいたら助ければ生き残れるんだよな俺ら
578公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:51.94ID:zxfsuSfK どうやって作ったのか
579公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:56.88ID:yVdonrEI 別にこれが特別なわけでもなくて、フィクションでもドキュメンタリーでもこの頃はこんな未来が普通にくると思ってたよなみんな
580公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:11:58.34ID:tdkq0naq マクロス愛おぼの地球もこんな感じ?
581公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:02.88ID:NWzQW1mR582公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:03.36ID:QNQU1+iq >>512
紫豚「ちょっとぐらいなら平気よ」
紫豚「ちょっとぐらいなら平気よ」
584公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:04.55ID:Dy/rGWVe ヌークリア
ノースコリア
ノースコリア
585公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:09.85ID:UnjkxS+e 火の鳥が出てきそうだなw
586公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:10.08ID:bNeaP4ML 池上彰にさだまさし
もう結論は決まったようなもんだ
もう結論は決まったようなもんだ
587公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:16.60ID:/9A7Npi9 微生物の天下に
588公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:17.29ID:JNjVC6If590公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:24.70ID:448RJyBR >>561
最近Eテレの日曜深夜に昔のNHK特集やってるしな
最近Eテレの日曜深夜に昔のNHK特集やってるしな
592公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:26.93ID:0HwW1H8d >>503
というかノストラダムス信じてる人がこういう番組作ってたんだと思う
というかノストラダムス信じてる人がこういう番組作ってたんだと思う
593公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:29.25ID:15yPwU32 🌵
595公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:39.16ID:PfW/FaFQ596公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:43.56ID:GEFyxxGs もうお腹いっぱい
597公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:44.37ID:GZT10SHv 4対3のテレビって今だと空白使えていいな
598公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:46.52ID:MsnSZcSZ まぁ石油がなくなるよーって煽ってたのと似てるから、実際とは大きく違うんでしょ?
599公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:47.97ID:/Feor01G バナナで釘が打てる(´・ω・`)
601公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:51.47ID:wORIF3gN 爆心地で死にたい
604公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:55.63ID:7uy55maB >>592
そうねw
そうねw
605公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:56.88ID:yTjSRjTa 池上の解説は良しとしてもさだまさし要らんだろ
606公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:57.05ID:8W/d1eN4 喋らないさだまさしはただの佐田
607公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:57.28ID:XgDMrN1A もうダメだ
608公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:12:57.99ID:XSP3FLss ゲームのバランス・オブ・パワー復刻か新作でないかな
609公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:03.08ID:38/BSb+T 火山の噴火で冷えたデータとかもこの頃は無いよね
611公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:04.19ID:CRG0u1yp モスクワあったかいじゃん
612公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:04.38ID:wNAiEg4U >>575
今回のウクライナで既に劣化ウラン弾がつかわれてるからウクライナから小麦輸入してるアフリカや中東はだいぶ遺伝子がやられるかも
今回のウクライナで既に劣化ウラン弾がつかわれてるからウクライナから小麦輸入してるアフリカや中東はだいぶ遺伝子がやられるかも
613公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:05.33ID:tdkq0naq 子どもの頃観て未だに覚えてる
これをトラウマと言うんだろうか
これをトラウマと言うんだろうか
614公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:05.50ID:RdcAuvDN すずめ録画で見てるけど
再放送ないんかこれ
再放送ないんかこれ
615公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:09.68ID:Rn7Qiq+A そろそろ池上さんとさださん飽きてきたかな
616公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:13.80ID:BREONJd5 さぼーん
617公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:15.18ID:2L27Gi5p 北斗の拳の世界とだいぶ違うな
618公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:16.37ID:/9A7Npi9 東京大丈夫やな
619公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:16.81ID:RAo8ooVX 東京暖かいな(´・ω・`)
620公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:17.56ID:zxfsuSfK >>579
1999年がこうなると思ってたね
1999年がこうなると思ってたね
621公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:17.75ID:SjueA5Yy 東京まだセーフ
622公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:17.69ID:BjHaqdSd これは絵なのかよ
623公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:18.24ID:CRG0u1yp 東京あっつwww
624公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:18.49ID:M0iVTHYK とりあえず南斗聖拳くらいは学んでおかないと生きていけないな
625公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:18.54ID:EMZxzCYL 東京以外とあったかいな
626公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:19.52ID:f3DGkJ/W この写真作ったのかw
627公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:19.85ID:kPr8pHzx 東京温かい
628公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:22.56ID:15yPwU32 東京−5℃
629公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:23.74ID:UnjkxS+e 東京暖かいじゃん
630公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:23.92ID:ERcrszZ6 東京暖かいのね
631公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:24.26ID:q7OvjdUt モスクワ-30℃は、ノーダメージっぽい
632公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:25.64ID:yTjSRjTa アレクサンドロ
633公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:25.76ID:Dy/rGWVe ケミコォウェポン
634公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:26.41ID:yhs/7XcQ 東京快適
635公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:28.14ID:uRxR5GN1 九州だが、10年くらい前にマイナス15℃は経験した
636公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:30.63ID:gHkKa/OT 東京生きていそう
637公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:30.90ID:CKq4Sl6F 東京案外気温下がらない
638公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:31.32ID:T4oFzpHU -5度なら耐えれるな
639公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:33.25ID:MUk34jCw 東京あちいいい
640公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:33.35ID:Kq8u1Zmy -5°なら大丈夫か
641公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:33.61ID:PfW/FaFQ −5℃なら北海道の冬くらいだね
642公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:35.89ID:WhqRj7b8 よしまだ西日本は大丈夫だな
さよなら東京
さよなら東京
643公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:36.61ID:15yPwU32 リヤドより温かいの?
644公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:38.57ID:qzm90uG1 もう怖いからワイプ矢口真里にして
645公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:40.93ID:w/DAJUlV 氷点下では植物が育たないんじゃね
食料尽きたら生物が絶滅しそうだな
食料尽きたら生物が絶滅しそうだな
646公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:43.73ID:FvQq0Z4T ずっと端っこでジジイ2人の画像見せられるの辛い 嫌がらせだろこれ
647公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:44.54ID:VpKDYoRX 余裕やんエネルギーの奪い合いになるだろうけど
649公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:47.32ID:4Uh8sRmn 寒すぎてヒャッハーできないよ
650公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:47.38ID:QF2j/BXC 東京住める温度で草
651公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:47.59ID:kXUaX1tR いまのコンピュータで計算し直したらどうなるんだろうか
652公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:48.18ID:fr0iHywV そろそろ今日のその時や
653公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:50.63ID:6i7DyK/j これ、極地にサボテン持ってって凍るまで待ったのかw
654公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:54.21ID:KDDkDhe/ 三年続いたら人類滅亡すんじゃね
655公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:56.36ID:8pTsp2a6 餓死
656公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:13:57.98ID:/Feor01G 地球はたちまち凍りつく(´・ω・`)
657公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:01.16ID:M0iVTHYK 最新の分析でもこんなになるんかな
658公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:02.73ID:/9A7Npi9 でも食料が持たなそうだしな
659公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:04.57ID:kPr8pHzx バナナかよ
660公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:07.04ID:vc1OyZC7 そんなバナナ
661公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:07.60ID:tdkq0naq 庵野秀明と樋口真嗣でリメイクして欲しい
662公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:09.35ID:GEFyxxGs 北海道ナメてんの?
665公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:15.03ID:9zdQmiK6 塵はなくならんの?なんでよ…
666公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:19.38ID:XlVRn7qO しかし全球凍結の時代よりは温かいかも?
667公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:21.20ID:PfW/FaFQ >>654
リセットだね
リセットだね
668公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:21.86ID:k+EQVAGR シャアの手伝いをしたのか…
669公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:23.40ID:UnjkxS+e 元から寒いとこはノーダメだろ
670公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:25.35ID:juYyfkIj 地球に意思があれば、増えすぎた人類という種を間引くために、よろしかとw
671公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:25.89ID:pLOvNDc+672公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:29.21ID:4GZzfRWJ トイレットペーパー買い占めくるでよ
673公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:34.47ID:6i7DyK/j >>648
オンデマンドには常時ありそう
オンデマンドには常時ありそう
674公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:37.00ID:rNUVpf9l ソ連の学者がこういう研究発表するのはよかったのか?
ソ連なら「ソ連の技術は世界イチイイイイ!核戦争になってもだいじょうブイ!」とか言いそうなのに(´・ω・`)
ソ連なら「ソ連の技術は世界イチイイイイ!核戦争になってもだいじょうブイ!」とか言いそうなのに(´・ω・`)
675公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:40.54ID:fMzsNrfA うーむ 缶詰で一番長く保つのは何だろ
677公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:53.33ID:kXUaX1tR 倍速でみたくなってきた
678公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:56.03ID:uRxR5GN1 塵の冬で恐竜は絶滅したが、哺乳類が生き残ったな
680公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:58.09ID:VpKDYoRX 科学者がその爆弾作ってんだろアホくさ
681公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:14:58.18ID:jD/Gjl/C 核して核の冬…(´・ω・`)
682公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:00.37ID:suLHApVk どんなときもエロは不滅
683公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:00.40ID:w/DAJUlV 巨大隕石衝突で似たようなことになるけどよく生物生き延びたよな
684公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:03.52ID:t7wa33T6 市街戦
686公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:09.60ID:CRG0u1yp ばくはつ えんじょう かくのふゆ
語呂がいい
語呂がいい
687公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:13.06ID:pjRYh+nl688公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:13.49ID:GEFyxxGs >>672
ネタでもそれはやめれw
ネタでもそれはやめれw
690公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:21.64ID:xfxikDuv マイアヒーなら死ぬ↓
691公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:22.53ID:QNQU1+iq >>624
俺は南斗列車砲で
俺は南斗列車砲で
692公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:23.25ID:yTjSRjTa 日本語達者な外国人いっぱいだな
694公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:37.03ID:T4oFzpHU 吹き替えディレクターかよ
695公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:38.01ID:juYyfkIj オゾンホールって結局どうなったんやろ?
696公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:39.61ID:hdsljLCF >>468
隕石ってググると
隕石ってググると
697公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:40.20ID:RAo8ooVX698公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:40.86ID:448RJyBR699公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:41.89ID:UnjkxS+e 完璧だな 地上を消毒だw
701公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:44.13ID:M0iVTHYK ノーベル賞学者大量に出してる研究所だ
702公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:44.39ID:w/DAJUlV703公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:45.10ID:qzm90uG1 でも人類ならここから数百年したら復興してそう
704公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:49.85ID:EMZxzCYL このディレクターって今もNHKにおるんかな
705公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:49.86ID:ca8WU7Z2 バス核爆発
706公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:52.69ID:0HwW1H8d >>579
矢追のとかこんな番組多かった印象
矢追のとかこんな番組多かった印象
709公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:15:59.17ID:RdcAuvDN 色々詳しく言ってるけど
ようは地球消滅ってことやん
ようは地球消滅ってことやん
711公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:00.50ID:6dO6zMNB それでも
人類が絶滅する方が難しいよな
まぁヒャッハーが生きのこるだろうけど
人類が絶滅する方が難しいよな
まぁヒャッハーが生きのこるだろうけど
712公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:04.47ID:uRxR5GN1 >>665
なくなるのに一年以上かかったら、絶滅植物、絶滅プランクトン、絶滅動物、半端ないだろ
なくなるのに一年以上かかったら、絶滅植物、絶滅プランクトン、絶滅動物、半端ないだろ
713公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:06.02ID:suLHApVk 吹き替えは広川太一郎にしてよ
なんて言っちゃったりなんかして〜
なんて言っちゃったりなんかして〜
714公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:14.69ID:KDDkDhe/ オゾンて有害なんか
715公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:15.29ID:pLOvNDc+ >>674
ソ連は宇宙開発でも飛行士より科学者にステータスがあるそうだから、そんな茶番は許せないんじゃね?
ソ連は宇宙開発でも飛行士より科学者にステータスがあるそうだから、そんな茶番は許せないんじゃね?
717公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:16.55ID:yhs/7XcQ 靴は臭わなくなります!
718公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:18.20ID:0FTLCC8w 日本は物資が輸入できなくなって木炭自動車になるんだろ
719公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:18.59ID:7uy55maB オゾンホールって今もう言わなくなったね
720公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:21.27ID:QF2j/BXC この番組の後、坂本龍一追悼の再放送とかwwwww
NHKどうしたんだよwwww
NHKどうしたんだよwwww
721公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:21.50ID:8YofMzoS オゾンて有害なのか
722公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:21.85ID:jD/Gjl/C 大丈夫…オゾン復活でオゾンホール消えた(´・ω・`)
723公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:22.84ID:w/DAJUlV >>703
猿の惑星のようになってそう
猿の惑星のようになってそう
724公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:26.69ID:CRG0u1yp 池上めっちゃ眠そう
725公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:26.93ID:XlVRn7qO オゾン吸ったら脂肪((((;゚Д゚))))
726公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:28.82ID:t7wa33T6 日焼け止め買い占めないと
727公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:29.54ID:UXARzHdN729公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:31.62ID:mYSHBgTG 芸能人使った寸劇がいかに今のNHKで無駄なものか分かるな
730公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:37.05ID:pjRYh+nl >>674
そういう調子のいいこと言ってるとマジで核を撃ちかねない指導者だったので…
そういう調子のいいこと言ってるとマジで核を撃ちかねない指導者だったので…
731公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:37.49ID:Cvm0Dq3U この時って、ネットできるの?
732公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:37.98ID:GEFyxxGs おれの持ってる、さーくる社のエロ本どーしてくれるんだよ!
733公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:43.65ID:M0iVTHYK この前大量発生したコロコロ草
734公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:45.33ID:PfW/FaFQ 少し小さめの惑星を地球の海に落して部分的な太陽光の遮断で温暖化対策を出来ないもんね?
735公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:45.44ID:mjTrjhmv もーとっくに生きちゃいねーよ
736公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:48.49ID:JNjVC6If737公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:52.16ID:w/DAJUlV まるで埼玉
738公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:52.71ID:EMZxzCYL この状況で生き残れる生物っているんかな
739
2024/04/05(金) 23:16:52.84ID:8FBH9MUh 光化学スモッグ
740公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:57.80ID:WhqRj7b8 ヒャッハー!
742公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:59.42ID:6i7DyK/j 火星か
743公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:59.65ID:QuSgk/3L 今は核戦争後だったのか
744公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:16:59.84ID:f3DGkJ/W 池上彰昨日徹夜したのか
745公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:00.93ID:E9npEFiZ どの国も核戦争後の戦略はもっていない
ならば日本は核戦争後の戦略をもっていればいい。そうすれば世界でイニシアチブとれるし反日の人種を全て皆殺しにしても文句言われない
まさしく理想な日本の国家ができる。核戦争後こそが希望の光ではないのか
ならば日本は核戦争後の戦略をもっていればいい。そうすれば世界でイニシアチブとれるし反日の人種を全て皆殺しにしても文句言われない
まさしく理想な日本の国家ができる。核戦争後こそが希望の光ではないのか
746公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:01.43ID:sfBZsa5r ずっとVTRやん
ならスタジオいらんだろ
ならスタジオいらんだろ
748公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:05.38ID:kXUaX1tR バビル2世
749公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:06.76ID:VpKDYoRX 割と今も日本って軽くそんな感じじゃん
751公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:07.20ID:0HwW1H8d ヒャッハー時代到来
752公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:07.84ID:QF2j/BXC 昭和臭ムンムンでさいこーですwww
753公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:08.27ID:wfNqSbiZ ユリア、マミヤ、リン、アイリなんであいつら紫外線直撃世界で美肌キープできてんの?
754公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:08.37ID:jWQTcs70 本放送も60分番組?
755公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:09.22ID:448RJyBR >>711
それかジャミラみたくなって生き残るか
それかジャミラみたくなって生き残るか
756公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:10.15ID:MsnSZcSZ 一言で言うと環境系宗教団体の勧誘ビデオだね?
757公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:11.73ID:OEypunt1 この時代のNHKは恐怖心煽るな
758公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:11.96ID:Cvm0Dq3U オゾンのダンス
759公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:16.67ID:wORIF3gN 199X年、世界は核の炎に包まれた!海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。だが、人類は死滅していなかった!
760公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:20.42ID:QNQU1+iq 地球がもたん時が来ているのだ
761公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:25.12ID:qzm90uG1 ゴキブリなら生きてそう
762公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:35.68ID:kPr8pHzx だが人類は死滅していなかった、、
763公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:35.73ID:448RJyBR >>758
曼珠沙華!
曼珠沙華!
764公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:47.34ID:uRxR5GN1 中国:人口が半端ないのでいっぱい死んでも大丈夫
766公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:54.20ID:PXOA6lxv >>738
ゴキさんたちは生き残りそう
ゴキさんたちは生き残りそう
767公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:17:59.17ID:xfoYzNxS この状態でもUberは使えるの?
768公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:02.99ID:kPr8pHzx ムーンサルト
769公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:03.87ID:yVdonrEI 吹き替えが軽くてカノッサの屈辱見てるみたいだな
まあこれなんかが元ネタだから当然なんだけど
まあこれなんかが元ネタだから当然なんだけど
770公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:03.93ID:q7OvjdUt で、ツングースカの件は何だったの?
やっぱ降ってきた氷塊の爆発?
やっぱ降ってきた氷塊の爆発?
773公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:06.10ID:2L27Gi5p ヒャッハー
775公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:10.18ID:MsnSZcSZ 胡散臭い宗教系勧誘ビデオの常套句→「ある科学者」←誰だよ?
776公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:14.60ID:M0iVTHYK ヒャッハー!
777公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:15.41ID:PfW/FaFQ >>721
トイレの温水シャワーにはオゾン発生させて臭い消しとかしてるよね
トイレの温水シャワーにはオゾン発生させて臭い消しとかしてるよね
778公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:15.49ID:GZT10SHv それでも残った人類はセックスをして子孫を地獄に残す
779公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:16.25ID:OEypunt1 ヤマト発進
780公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:16.98ID:GEFyxxGs エロ本かえせ!😡
781公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:17.99ID:7uy55maB こわいいい
782公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:18.02ID:ryiphLpM 地球にとっては朗報
783
2024/04/05(金) 23:18:18.58ID:8FBH9MUh 平和になるな
784公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:19.60ID:sG+Exxtd ナチスの抵抗があれより伸びていたら戦時中の2発だけで済んでないもんな
恐ろしいバランスで成り立ってるなこの世界
恐ろしいバランスで成り立ってるなこの世界
785公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:21.32ID:CRG0u1yp うさんくさww
786公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:21.67ID:pjRYh+nl >>761
北海道に居ない程度には寒さに弱いんだよなぁ
北海道に居ない程度には寒さに弱いんだよなぁ
787公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:22.24ID:Mr8MQm0s 子供ながら記憶に残る恐ろしい番組だったな
さらに小学校になって日教組の教師から見せられた
さらに小学校になって日教組の教師から見せられた
788公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:23.24ID:tdkq0naq そして2周目が始まるんですね
789公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:24.01ID:w/DAJUlV なら核シェルターで生き残る意味ないじゃん
シェルターなんて無駄だな
シェルターなんて無駄だな
790公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:26.15ID:T4oFzpHU おまえ誰やねん
791公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:27.53ID:XlVRn7qO ヤバいな核の冬…人類もミトコンドリアからやり直し!
792公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:27.62ID:8YofMzoS 文明の発展より人間滅んだ後の地球に興味あるな
793公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:28.08ID:a8ebuFJT ノストラダムスの大予言?
794公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:33.68ID:AksILaNt なんか拳法でも習っとくかな
795公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:40.08ID:fr0iHywV 新NISAはやらない方が良いな
796公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:43.21ID:15yPwU32 西ドイツよ
797公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:44.81ID:f3DGkJ/W ビデオデッキのデザインがいい、あ
799公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:53.29ID:63GJvj5i また0からやり直せばいいじゃん
800公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:18:57.09ID:15yPwU32 まだベルリンの壁崩壊してない
801公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:00.05ID:QF2j/BXC 幸福実現党の人が近所で住んでてwwww
こんな映画のDVD貸してくれたの見たよwwww
こんな映画のDVD貸してくれたの見たよwwww
802公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:00.76ID:PfW/FaFQ ノアの箱舟
803公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:01.50ID:8YofMzoS 西ドイツ
804公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:07.34ID:CKq4Sl6F こういうとこ今どうなってるんだろ
805公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:07.98ID:eo3/Z02n 北斗の拳の世界
806公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:09.75ID:kXUaX1tR マイクロフィルムの耐用年数は?
807公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:10.06ID:WhqRj7b8808公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:12.12ID:pLOvNDc+809公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:13.03ID:BjHaqdSd フライバーグではなく、
フライブルクだ
NHKも教養がねぇな
フライブルクだ
NHKも教養がねぇな
810公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:14.90ID:4GZzfRWJ そんなの残してどうすんだよw
811公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:21.16ID:4Uh8sRmn フライブルクじゃないんだ
812公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:21.22ID:CRG0u1yp 今もあるんかな
813公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:23.95ID:Si4Dl550 文化財シェルターきた
815公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:25.71ID:wORIF3gN 早く方舟を作らないと
816公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:28.79ID:jWQTcs70 いやいやいや
そこは石版に刻めよ
そこは石版に刻めよ
817公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:30.49ID:RAo8ooVX HDDとかだと、インターフェースが無くなってて読み取れなくなってるかな(´・ω・`)
818公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:31.47ID:7uy55maB 西ドイツってすげえな
819公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:33.26ID:pjRYh+nl >>794
ハンパにかじってもアミバに実験されたボクサーみたいになるだけや
ハンパにかじってもアミバに実験されたボクサーみたいになるだけや
820公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:34.81ID:yhs/7XcQ 西ドイツw
ごっついレイバー作ってそう
ごっついレイバー作ってそう
821公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:36.00ID:EMZxzCYL いやいない
822公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:36.79ID:rNUVpf9l823公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:37.30ID:kXUaX1tR いまはクラウドがある
824公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:38.68ID:/9A7Npi9 そのマイクロフィルム見る人いるの?
825公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:39.22ID:XgDMrN1A 深いな
826公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:40.59ID:fMzsNrfA 「我が闘争」も入れたんすかね
827公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:41.89ID:OEypunt1 今ならUSB一個分か
828公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:45.74ID:CRG0u1yp 次の人類が開ける
829公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:46.00ID:q73TcRR5 トキが開ける
830公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:48.30ID:M0iVTHYK 今と発音表記が違うんじゃね、色々変わっちゃったから
831公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:49.62ID:4GZzfRWJ 世にも奇妙な物語みたいだな
832公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:50.45ID:wORIF3gN 宇宙人が来るだろ
833公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:51.31ID:A3TrSJdy 池上眠いんか
834公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:54.42ID:uRxR5GN1 電子記録よりもフィルムのほうが、ものすごい未来に見るのにはいいだろうな
835公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:19:55.08ID:jD/Gjl/C 東西ドイツ…この頃はWW3の発火点扱い(´・ω・`)
836公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:04.13ID:JNjVC6If 柳生博のナレ聞いてると
たけしさんまの偉人伝説思い出す
ネーポンとかw
たけしさんまの偉人伝説思い出す
ネーポンとかw
838公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:07.50ID:/7RqFZT7 ビネガーシンドロームで全滅
839公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:11.41ID:ca8WU7Z2 紙媒体は。。。
841公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:16.55ID:PXOA6lxv 地球が地球が大ピンチ
地球を地球を守るのだ
地球を地球を守るのだ
842公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:17.69ID:ryiphLpM 古代核戦争で滅びた文明がどこかで発見されることもありうるってことか
843公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:18.39ID:tdkq0naq そろそろ2012地上波で放送してもいいんじゃないかな
845公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:25.77ID:9zdQmiK6 あれはなに?
846公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:25.89ID:HRxXNtX3 オワタァッ!
847公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:26.08ID:t7wa33T6 生き残った者たちで殺し合いが始まる
848公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:28.18ID:MsnSZcSZ NHK新教「ご視聴ありがとうございました」
849公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:29.51ID:CRG0u1yp 核廃棄物の保管庫みたい
850公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:29.73ID:7bqctXwa おわた
851公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:30.88ID:M0iVTHYK これ最新のデータと技術とVFXで作り直して欲しいな
852公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:31.35ID:EAMaXTE8 円谷プロは?
853公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:32.53ID:mYSHBgTG >>808
中国は一億人残れば十数億人死んでも許される国だからね勝てません
中国は一億人残れば十数億人死んでも許される国だからね勝てません
854公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:33.25ID:yVdonrEI >>808
10000人も死んだら政権が持たんやろ
10000人も死んだら政権が持たんやろ
855公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:37.21ID:YvdbLXMQ 今じゃただのゴミだろうなこれwwww
856公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:38.45ID:RbeD9gEF >>806
ビネガーシンドロームが原因でせいぜい15年
ビネガーシンドロームが原因でせいぜい15年
857公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:39.73ID:bVONu62t 食べるものが無くなれば・・・・人をも食べるようになる
100年前のロシアじゃ人食いあったし
https://www.dailymail.co.uk/news/article-5924819/Haunting-images-Russian-peasants-selling-human-heads-1920s-famine.html
人食い人種の屋台で売られる人間の頭:1920年代の飢饉で、
家族が親族を食べることを余儀なくされたロシアの農民が、体の一部を売っている様子を写した忌まわしい映像
※本当に酷いのでショックうけたくないなら見ないでください
見る方は「自己責任」です
100年前のロシアじゃ人食いあったし
https://www.dailymail.co.uk/news/article-5924819/Haunting-images-Russian-peasants-selling-human-heads-1920s-famine.html
人食い人種の屋台で売られる人間の頭:1920年代の飢饉で、
家族が親族を食べることを余儀なくされたロシアの農民が、体の一部を売っている様子を写した忌まわしい映像
※本当に酷いのでショックうけたくないなら見ないでください
見る方は「自己責任」です
858公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:39.85ID:7uy55maB ショックなのかこれw
859公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:42.90ID:P1blpQoz 柳生博?
860公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:42.99ID:kXUaX1tR マイクロフィルムをかける機械がなくなってんじゃないのか
861公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:43.01ID:EMZxzCYL こういうことなるの知ってて使う人間っておるんかな
862公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:45.41ID:wNAiEg4U さだまさし奇跡の髪型
863公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:48.15ID:/9A7Npi9 1年使わなかったらその後も使わないぞ
864公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:49.02ID:tdkq0naq 子どもの頃観て未だに覚えてるよこの番組
865公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:50.00ID:Si4Dl550 さだとか本放送当時見てたんじゃないのか
866公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:51.52ID:yhs/7XcQ 放射脳
867公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:20:55.04ID:PfW/FaFQ 二人ともかつら?
869公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:05.09ID:G0hKnJ4Z ケンシロウ出てくる前に終わった
870公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:05.54ID:4Uh8sRmn 今日の不適切は重すぎだったわ
872公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:08.73ID:w/DAJUlV きれいな核爆弾であったとしても同じ結果になるか
873公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:10.45ID:XlVRn7qO さすがに人類滅亡の日まで実況できる人はいないか
肉体をサイボーグ化しないと無理ゲー
肉体をサイボーグ化しないと無理ゲー
874公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:14.05ID:qzm90uG1 歌うの?
878公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:19.25ID:yeGIk64e 「ドイツ 文化財保存センター」を検索してもヒットしなかったよ
879公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:19.67ID:yeGIk64e 「ドイツ 文化財保存センター」を検索してもヒットしなかったよ
880公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:19.89ID:jWQTcs70 既に手遅れなのだ
881公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:24.69ID:QQqA7MrV 北朝鮮 中国
882公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:24.73ID:kXUaX1tR このころは北朝鮮が核もつとか想定してないしな
883公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:28.67ID:D4QacS2s その時、照明として、蛍光灯は使えるのかなあ?
884公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:30.94ID:wfNqSbiZ >>807
北斗の拳2でリンが16歳くらい?マミヤは29か30くらいか
北斗の拳2でリンが16歳くらい?マミヤは29か30くらいか
885公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:32.47ID:f3DGkJ/W はーーー
886公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:36.94ID:G/ybWshF 普通の戦争はいいのか
887公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:46.32ID:dbzVbO7w 1984年、、、古すぎる
888公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:46.43ID:CRG0u1yp 大分減ったじゃん
889公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:46.50ID:FDpJ4hGA セ・パ分離
トレードだな
トレードだな
890公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:46.73ID:M0iVTHYK かなり減ったんだな総数は
891公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:48.15ID:tdkq0naq 今見せるなら庵野秀明と樋口真嗣でリメイクしないと
892公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:48.53ID:WijxXxTq こんな40年も前のシミュレーションって
正確なの?
正確なの?
893公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:49.50ID:kXUaX1tR 中国意外と増えてないな
894公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:51.73ID:GEFyxxGs 煽り運転でnhk逮捕しろよ
895公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:51.78ID:4GZzfRWJ 増えてるところあるやんw
896公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:52.61ID:KVbqSZMD 1984年に核戦争の危機なんてないだろ。ウソつくなよ
897公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:53.82ID:DSs/n9j2 さっきまでの映像とおっさんの駄弁り温度差ありすぎ
898公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:54.64ID:QF2j/BXC NHKが池上に喋らせてそんなこと煽ってどうするんだよwww
899公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:57.42ID:7bqctXwa だいぶ減ってる
900公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:21:58.45ID:w/DAJUlV 世界終末時計がどんどん進んでるんだよなあ
901公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:00.08ID:+B+mT/3i カミーユ・ビダン
902公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:01.26ID:f3DGkJ/W 中国1984も持ってたのか
903公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:01.43ID:fr0iHywV フランス持ってんな
904公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:01.95ID:yhs/7XcQ おーおーーー
人類がんばった
人類がんばった
905公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:04.11ID:YvdbLXMQ マイクロフィルムをさっさとデジタル化しとけwwwwwwwwwwwww
地下に保管してたらビネガーシンドロームで終わるぞwww
地下に保管してたらビネガーシンドロームで終わるぞwww
906公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:05.58ID:4Uh8sRmn イスラエル確定でいいの
907公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:11.22ID:a8ebuFJT 大予言?w
908公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:11.88ID:jD/Gjl/C そろそろ我々も…(´・ω・`)
909公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:11.92ID:E3iPytGM イスラエルは核兵器持ってるって公表したの?
910公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:11.86ID:KDDkDhe/ イスラエルって核持ってるんかい
911公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:12.20ID:gHkKa/OT 持ちすぎだろw
多少は減ってよかったな
多少は減ってよかったな
912公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:14.20ID:CRG0u1yp 中国絶対もっとあるだろ
913公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:17.60ID:CKq4Sl6F 絶対隠してるとこあるだろ
914公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:17.54ID:15yPwU32 シリアとかもってないの?
915公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:23.03ID:Si4Dl550 一発当たりの威力と命中精度が上がってるからね
916公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:24.13ID:uRxR5GN1917公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:27.22ID:E3iPytGM あーやっぱり 公的には持ってないことになってるのね
918公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:31.12ID:ryiphLpM >>896
平成生まれのクソガキは黙ってろよ
平成生まれのクソガキは黙ってろよ
920公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:35.04ID:UnjkxS+e 冷戦期は気ちがいじみた核の量だな
921公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:37.14ID:lQr3xx8e どっか使うだろ
ロシアかイスラム過激派あたり
ロシアかイスラム過激派あたり
922公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:37.75ID:kXUaX1tR 福山雅治も被爆二世なんだよな
923公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:37.86ID:pjRYh+nl >>822
今プーチンが戦争してる理由、1番納得できるのが非常時特例として大統領期間延ばすため説やから、そんなにイカれてはいないのかもしれん
今プーチンが戦争してる理由、1番納得できるのが非常時特例として大統領期間延ばすため説やから、そんなにイカれてはいないのかもしれん
925公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:40.91ID:7yV30ba2 長崎は爆竹や
927公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:41.84ID:Dy/rGWVe 今の罪深き日本人たちには、四の五の言わせず
一匹残らず戦争の理不尽、核兵器の脅威、悲惨さをたっぷり
身をもって経験、味わわせるべき
一匹残らず戦争の理不尽、核兵器の脅威、悲惨さをたっぷり
身をもって経験、味わわせるべき
928公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:44.72ID:wORIF3gN 原子病
930公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:54.83ID:15yPwU32 頭皮どうなってるの?
931公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:55.58ID:MsnSZcSZ 84年はネットがなかったから、何でもアリの攻めまくり映像だよね?嘘上等
932公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:22:55.58ID:w/DAJUlV この時代から40年たったけど最強兵器はいまだに核だもんな
純粋水爆すら作れていない
純粋水爆すら作れていない
933公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:23:00.78ID:dbzVbO7w 残念だったよな
934公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:23:04.34ID:a8ebuFJT なんで俺らに言うの?
意味なくない???
意味なくない???
935公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:23:05.82ID:dJrGr4a1 日本も持ってるよね。
3個くらい
3個くらい
936公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:23:06.74ID:T4oFzpHU 3万も3千もいっしょやろ持ってることに変わりない
937公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:23:08.88ID:bVONu62t https://www.bbc.com/japanese/67165897
中国の核弾頭、過去1年で大幅増 約500発が運用可能=米政府報告書
2023年10月20日
https://toyokeizai.net/articles/-/726029
衛星データで判明、中国のヤバい「核兵器開発」
新時代の核ミサイルを秘密裏に開発と専門家
2024/01/06 8:00
中国の核弾頭、過去1年で大幅増 約500発が運用可能=米政府報告書
2023年10月20日
https://toyokeizai.net/articles/-/726029
衛星データで判明、中国のヤバい「核兵器開発」
新時代の核ミサイルを秘密裏に開発と専門家
2024/01/06 8:00
939公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:23:11.96ID:kXUaX1tR 加害者より被害者を選ぶってことか
940公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:23:14.64ID:tdkq0naq アニメ版はだしのゲンや対馬丸もやって欲しいな
942公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:23:24.72ID:hdsljLCF 実に日本的な発想だな
943公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:23:25.53ID:FvQq0Z4T 貴重なアーカイブでコイツらをワイプし続ける意味が分からん 嫌がらせとしか思えん
これからもワイプするつもりなのか
これからもワイプするつもりなのか
945公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:23:25.69ID:Mr8MQm0s 原発ガンって、当時原発はないだろ
946公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:23:38.75ID:PXOA6lxv でも日本も実は原爆作ろうとしてたんだろ?(´・ω・`)
947公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:23:43.45ID:15yPwU32 アメリカの核の傘の下に
949公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:00.62ID:GEFyxxGs 日本の国民にこれを今放送して何がしたいnhk
950公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:03.42ID:VpKDYoRX 核もやばいけどコロナ撒き散らされるのがやばかった。北朝鮮や中国やロシアは毒ガスや細菌作ってるだろうなあ
951公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:04.95ID:dbIpm00t 日本こそ核持つべきやろ
952公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:04.98ID:yVdonrEI >>916
その前に磁気記録なら消えてるだろうなあ
その前に磁気記録なら消えてるだろうなあ
954公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:07.66ID:dbzVbO7w 核武装しかない
それやらなかったら大勢の日本人が死ぬ
それやらなかったら大勢の日本人が死ぬ
955公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:08.32ID:QF2j/BXC956公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:11.69ID:GZT10SHv 自衛の為だろ平和ボケか
957公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:13.49ID:jD/Gjl/C 何で持って無い日本に文句言うねん…(´・ω・`)
958公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:25.85ID:Kq8u1Zmy バカなのコイツ
959公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:26.78ID:MsnSZcSZ 一応映画によると巨大隕石を核で破壊できない設定で、隕石よりも酷い結果になる核
960公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:27.95ID:kXUaX1tR こっちもお寿司
961公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:35.66ID:jWQTcs70 やっぱ東京が滅びんと日本は良くならない
962公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:36.55ID:pLOvNDc+ >>940
オッペンハイマー見に行く予定だけど、はだしのゲンでトラウマ植え付けられてる日本人には大した衝撃なさそう…
オッペンハイマー見に行く予定だけど、はだしのゲンでトラウマ植え付けられてる日本人には大した衝撃なさそう…
963公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:37.87ID:uRxR5GN1 >>946
基礎の基礎を研究してみようとしたが、とてもじゃないが間に合わなかった
基礎の基礎を研究してみようとしたが、とてもじゃないが間に合わなかった
964公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:39.60ID:BREONJd5 広島一区のくそ眼鏡が批准しないんだからお笑いだな
965公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:40.43ID:M0iVTHYK 少し前にBSでやってたドクターストレンジラブみたいな
966公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:40.76ID:Kq8u1Zmy 凶育
967公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:42.26ID:dbzVbO7w 核は使うものじゃない
脅すもの
脅すもの
968公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:46.05ID:wfNqSbiZ この滅んだ空白の数百年に石碑だけ残して海賊時代が始まるわけか
970公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:24:56.93ID:7bqctXwa ウクライナみたいに
971公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:00.32ID:EMZxzCYL 教育も政治の影響大きいからな
972公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:04.05ID:VpKDYoRX そうそう教育しろ世界でだ
976公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:12.03ID:bVONu62t977公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:12.75ID:E3iPytGM >>946
作ろうとしたけど全然無理なことがわかって 諦めた。ドクター中松の作り話だと完成してたらしい。
作ろうとしたけど全然無理なことがわかって 諦めた。ドクター中松の作り話だと完成してたらしい。
978公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:14.35ID:Kq8u1Zmy >>961
カッペw
カッペw
979公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:17.00ID:HRxXNtX3 保有国はその教育も規制するやろし
980公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:18.12ID:uRxR5GN1 核攻撃されないために、北朝鮮は必死に核武装してるもんな
981公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:21.50ID:3Oqr6n97 じゃんけんで決着をつければいいじゃないか
982公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:24.20ID:15yPwU32 ここで宣伝ですか?
983公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:25.12ID:dbzVbO7w こいつ等団塊の世代が死なない限り核武装は難しい
984公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:32.33ID:KVbqSZMD さだまさしってパヨクから嫌われてるやん
985公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:36.59ID:uu/xs3VE 無銭リリイベ
986公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:39.98ID:GEFyxxGs さだのコンサートは関係ないだろ
987公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:41.78ID:XgOm+CSD 一斉に大半の土地を核で焦土に変えたらそうかもしれんけど人が生きにくくなるだけで地球がダメになることはないと思う
988公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:42.14ID:bhJpZ0DN ガミラス 遊星爆弾
イスカンダル 放射能除去装置
イスカンダル 放射能除去装置
989公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:45.94ID:6i7DyK/j >>973
そこで野間口のドラマか!
そこで野間口のドラマか!
990公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:51.53ID:E9npEFiZ 自衛のために世界を地球を滅ぼす権利は各国にあるわけだ
991公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:56.11ID:kXUaX1tR コンサートやってるところに攻められたイスラエル
992公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:25:59.94ID:FDpJ4hGA 士農工商四民、国の礎 管仲
996公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:26:08.97ID:jD/Gjl/C 愛は死にますかぁ~♪ 二〇三高地の主題歌…(´・ω・`)
997公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:26:09.22ID:bVONu62t https://twitter.com/hongnumongol99/status/1415207643438718977
楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)
@Hongnumongol99
南モンゴル人が肝に銘じるべき石碑。
八世紀のトルコの先人は言った。
「中華は我々の男を奴隷にし、女を奴婢にした。
中国人は言葉が甘く、その絹も柔らかい。
柔らかい絹と甘い言葉を信じれば、死ぬ」と。
今まさにその道を歩んでいる南モンゴル人は突厥に見習うべき。
https://twitter.com/thejimwatkins
楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)
@Hongnumongol99
南モンゴル人が肝に銘じるべき石碑。
八世紀のトルコの先人は言った。
「中華は我々の男を奴隷にし、女を奴婢にした。
中国人は言葉が甘く、その絹も柔らかい。
柔らかい絹と甘い言葉を信じれば、死ぬ」と。
今まさにその道を歩んでいる南モンゴル人は突厥に見習うべき。
https://twitter.com/thejimwatkins
999公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:26:14.26ID:oJHa2JGL まさしは何だかんだ現実主義者だから池上より発言が慎重になってるっていう
1000公共放送名無しさん
2024/04/05(金) 23:26:24.31ID:XgDMrN1A 転スラ3に移動するか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する【X子さんを追い詰めた上納文化の深層】 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★2 [どどん★]
- NHKラジオ「タカアンドトシのお時間いただきます」放送内容を急きょ変更「編成上の都合」 [ひかり★]
- 【吉本興業】“所属タレントの活動自粛”を発表「コンプライアンス違反の疑い」名前は明かさず ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「働く大人の発達障害」が増加中 具体的な症状とその対処法をご存じですか? [夜のけいちゃん★]
- 群馬県、日本人にバレる。移住先ランキグン2位。 [782460143]
- トランプさん、めちゃくちゃ悲しそうな顔で「アメリカは、長い間、あらゆる国から搾取されてきた」と言い出す [594040874]
- 「石破見てると、安倍さんがどれだけ偉大っだったかわかる」👍2万いいね [281145569]
- 【悲報】フジテレビ、文春砲★2 [517459952]
- 【動画】この自転車♀さん、急に来ても対応できる??????? [242521385]
- ホロライブでめっちゃババア声のやついるでしょ