阪神タイガース
1リーグ時代は強かったが、2リーグ分裂後から巨人V 9時代まで優勝回数こそ巨人に次いで多かったものの万年2位と言われ、
優勝回数は少なくなる、21年ぶり優勝など
そして優勝回数少ないのになんで人気あるのとか言われる、
阪急や南海より少ないのに優勝回数、
阪急ブレーブスは西本監督が就任するまでは、1リーグ時代からある名門球団で歴史はあったが万年最下位お荷物球団といわれていた、
暗黒時代は1987年から1991年、1992年の亀新フィーバーを挟んで1995年から2001年くらいまで、

でも万年2位だからこそあれだけ人気があったのかも?