X

[再]映像の世紀バタフライエフェクト ゲッベルス 狂気と熱狂の扇動者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/12(木) 21:57:30.47ID:Fo5zCfRb
9月12日(木) 23:50〜00:35 (放送時間 45分)
[再放送] 映像の世紀バタフライエフェクト ゲッベルス 狂気と熱狂の扇動者

ドイツの敗北が濃厚となった1943年2月、ナチ宣伝相ゲッベルスは国民をあおり、死の淵へと駆り立てる総力戦演説を決行した。「諸君に問う。勝利を得るため、総統に従っていく決意はあるか?苦難を共にする覚悟はあるか?」。その言葉に熱狂し、実に100万以上の民間人が総力戦で命を落とした。フェイク、炎上商法、陰謀論を駆使、弱小政党だったナチ党を政権の座に押し上げ、世界に地獄をもたらした男の戦慄の記録である。

【語り】 伊東敏恵
726公共放送名無しさん
垢版 |
2024/09/13(金) 00:38:03.12ID:yyRnyFLX
なにこの変な番組
2024/09/13(金) 00:38:16.71ID:apTAuo0R
>>705
旧式も数としてもっていただけじゃないの?
今も昔の戦車出してきているようだし
2024/09/13(金) 00:38:21.05ID:XcPtCO5V
>>724
サザエさんじゃんけんに負けたから説
2024/09/13(金) 00:39:32.65ID:v1SUvyL1
>>721
最初読んだとき、さっさと欧米にヒトラーの出生の秘密を売れば良いじゃん、と思ってた。
2024/09/13(金) 00:39:38.26ID:K98xstfD
>>714
でも4号は最初から長砲身型への換装予定の設計だった(´・ω・`)

そして装甲防御力はともかく
機動力やメンテや信頼性でドイツ軍にとって最も頼りになる戦車だったのだ

5号以降は故障が多くてね
2024/09/13(金) 00:39:51.95ID:aM6Wk8Wb
今だってロクに背景事情を知ろうとすることもなく、マスコミ発信の情報を鵜呑みにしてロシアや兵庫県知事を叩いているし
そうそう変わらんね
732公共放送名無しさん
垢版 |
2024/09/13(金) 00:39:57.41ID:v/hCpY8c
結局負けたけど、
急に崩れてぼろぼろなのがな

何であんな弱いのか。
反撃受けてからすぐにボロボロになるのが異様。
2024/09/13(金) 00:40:41.16ID:5Pme5A7l
>>725
フレーズ連呼って小泉純一郎、安倍晋三のイメージ
2024/09/13(金) 00:41:26.35ID:YYZQTFRR
>>727
後ドイツの戦争目的が絶滅戦争だから降伏するなんて言う選択肢がないんだよ
降伏しても殺されるか奴隷にされるかなんだからロシア人としては戦うしかなかった
2024/09/13(金) 00:41:52.49ID:dySPRpU2
日本軍が一方的にやられたシャーマンもティーガー相手だと袋叩きにしないと勝てなかった
但しファイアフライ化したものは先にあてたほうが勝ち
装甲はそのままだけど火力が圧倒的に上がったため
2024/09/13(金) 00:42:13.03ID:K98xstfD
>>723
ドイツ軍が最も優れてたのは
空陸一体運用の電撃戦と
迅速な展開と攻撃を可能にした機械化部隊が整備されてた事なんだよ(´・ω・`)

それをソ連軍はダメリカから供与して貰ったトラックで補った
トラックがあれば対戦車砲としても優秀だった76o砲を各地の拠点に展開出来るからな
2024/09/13(金) 00:43:08.16ID:ld8TnMXV
>>734
パレスチナ人も戦うしかないのか
738公共放送名無しさん
垢版 |
2024/09/13(金) 00:43:11.33ID:CfM0h7hy
>>714
ロシアソ連嫌いだけどT34はWWU最高戦車だと思うわ
M4は数ありゃいいだけどT34は時代におけるクオリティがすごい
2024/09/13(金) 00:43:12.32ID:K98xstfD
>>735
英軍の強力な17ポンド砲を搭載してまともに機動出来る車両がエゲレス軍になかったから
シャーマンに搭載しただけなんだけどな(´・ω・`)
2024/09/13(金) 00:46:56.91ID:apTAuo0R
>>734
まあそうだよね
2024/09/13(金) 00:48:05.17ID:5Pme5A7l
>>470
駐米大使が南部仏印進駐やりますって話を出したら
ルーズベルトはもしやったら日米交渉は決裂になる、禁輸制裁にもなるって釘刺しているんだけど
大本営は会議で禁輸は無いと思われるって事で進駐やっちゃったんだよね
2024/09/13(金) 00:49:24.47ID:apTAuo0R
>>736
やっぱりアメリカの援助はでかかったんだね
2024/09/13(金) 00:50:36.09ID:apTAuo0R
>>741
その見誤りは聞いたことある
2024/09/13(金) 00:50:59.00ID:XeSNnDj2
>>682
こう言っちゃなんだけどその連れ子は男子だったからなぁ……

女子はどうなっていたのかあんまり想像したくない
2024/09/13(金) 00:54:30.32ID:68UG4jpz
>>744
あぁ…なるほど…
心中しといてよかったねなんて言いたかないけどやっぱり悲惨な道しか見えないか…(´・ω・`)
2024/09/13(金) 00:55:51.37ID:XeSNnDj2
>>614
無理心中(毒飲まされる)に抵抗した後とも言われてるな
747@jhpfapjfpj6549@hfafafppap22897(凍結中)
垢版 |
2024/09/13(金) 01:00:25.68ID:LupEhR85
@natsume0v0←中〇猿w
748@jhpfapjfpj6549@hfafafppap22897(凍結中)
垢版 |
2024/09/13(金) 01:01:41.21ID:LupEhR85
@natsume0v0←中〇猿w
749公共放送名無しさん
垢版 |
2024/09/13(金) 01:07:31.36ID:CfM0h7hy
>>741
もう当時はフランス降伏で欧州はドイツ勝利で決着すると思ってたからね
アジアの仏領なんか濡れ手に粟だし慎重論は圧殺されちゃうよね
アメリカもおとなしくしてるだろうと思っていたアメリカ利権に手をつけなければ
そうではないという諜報も入っていたけど無視されてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況