X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 220022 豚汁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/13(水) 06:52:47.04ID:OKVjDic1
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 220019 なちこ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1731441967/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 220020 おはよう
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1731446152/
573公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:12:34.25ID:jedxqptD
ヒルマイルド
574公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:12:35.75ID:bzdKDmEE
ジェネリックなんて開発能力の無い製薬会社の作るもんは信用できん
かかりつけ医も同じ意見だったわ
2024/11/13(水) 09:12:42.37ID:s33DsJgU
指導料が高いんだよなあ
576公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:12:45.11ID:C4uaqHtg
>>497
サバサバ?
2024/11/13(水) 09:12:45.88ID:XNITRo2Q
ヒルロイドが美容で使われてるんだっけ…(´・ω・`)
2024/11/13(水) 09:12:49.31ID:JSLxjp1q
それってジェネリックって言えるのか?
579公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:12:50.02ID:aoBDAjcB
ヒルドイドなんて市販品使えや
580公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:12:57.32ID:M5foic0y
全然別物じゃん
2024/11/13(水) 09:12:57.53ID:ZtwsiSG4
ヘパリン
582公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:12:59.52ID:ivtLgOny
ジェネリックの弱効性は確認されている
2024/11/13(水) 09:13:01.07ID:pBfpo8j1
一歩間違えたら野性爆弾くっきー
2024/11/13(水) 09:13:01.58ID:20q4v4QO
こんなに違うなら勝手に変えないで欲しいわ
585公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:13:03.18ID:w+e8gXZG
なんでもボッタクリだしたな
2024/11/13(水) 09:13:10.07ID:gr7gWL1o
ケツに塗るときは伸ばしやすいほうが助かる
2024/11/13(水) 09:13:13.36ID:OywAPUKE
>>559
パブロンゴールドは昔麻薬成分が咳止めに入ってたからな
588公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:13:16.58ID:C4uaqHtg
>>510
ほぼカニ?
2024/11/13(水) 09:13:19.64ID:OBHMkwLk
仮面ライダーの変身グッズかよ
2024/11/13(水) 09:13:19.75ID:9MBFB+Ta
>>551
牛かつ
とんかつ
2024/11/13(水) 09:13:19.79ID:lRatWNOj
>>552
同じ薬の成分が入ってるだけなので混ぜ物もコーティングも全く違う
2024/11/13(水) 09:13:19.92ID:fr4QEcZ8
>>426
底上げとかたくさん入ってるように見せるデザインの容器なん?(´・ω・`)
593公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:13:25.39ID:lDsHAxn8
色んな薬がミチミチに詰まってるな
2024/11/13(水) 09:13:26.56ID:ELJwNkTU
>>572
ピって読むようになるんじゃね
595公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:13:29.09ID:5wVGkznR
>>535
ウチは小銭が家中いたるとこに隠してあった、
認知症の初期症状らしい。
2024/11/13(水) 09:13:29.40ID:FDlo89Va
何そのメカニズム(´・ω・`)
2024/11/13(水) 09:13:29.97ID:LLSPqFAE
>>491
あるね
そもそも、わい紹介状もらって手術してもらった病院の担当医師は、ジェネリック信用してないみたいで
基本先発品の薬で処方されてた
今は、地元の町医者で経過観察中だけど、そこはジェネリック医薬品しか出さないw
2024/11/13(水) 09:13:30.83ID:+bkbRS3z
>>562
処方に書いてる薬を勝手に変えるの?
2024/11/13(水) 09:13:34.45ID:pBfpo8j1
吸入薬進化してるよなあ カウンターがついてる
2024/11/13(水) 09:13:34.97ID:7TfIwigj
先発と合わせろやw
601公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:13:42.24ID:SgSkjSDm
ヒルドイドがべたつくと言ったら薬剤師に後発品勧められてそれからずっと後発品使ってるわ
2024/11/13(水) 09:13:44.02ID:4IOLzwk6
ジェネリックとかそもそも韓国産だらけ
最近は知らんが
603公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:13:45.44ID:Nw+JzKVu
医者や薬局でマイナカード出してるのに問診票に住所氏名年齢書かされるのが本当にウザい
読み取ってからプリントアウトしろよと
604公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:13:46.26ID:cfFCGeTx
>>463
どういう理由ですか?って突然強い口調になった薬剤師さんいたw
2024/11/13(水) 09:13:46.82ID:l/6nLAMm
薬手帳も持ってくのダルいわ
マイナンバーで薬局の中の人が
情報に取れよ
2024/11/13(水) 09:13:51.04ID:20q4v4QO
>>577
美容目的のやつらが宣伝しまくったせいで子供の保湿剤もらいにくくなったわクソ
607公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:13:52.98ID:aTiurYfw
最初の1回だけじゃん、吸えないの
2024/11/13(水) 09:13:53.51ID:qJqztub8
マイナ保険証って今何の薬飲んでるかは分からないんだよ
レセプト通ってから記載されるので1~1.5ヶ月くらい遅れる
薬剤師はお薬手帳を信頼しているって
2024/11/13(水) 09:13:54.08ID:pMMbQFJs
>>572
自分行ってるとこは自分で読み取り機に読ませるから
店員には渡さないよ
2024/11/13(水) 09:13:54.47ID:XNITRo2Q
無職はジェネリックにして働いてる人は先発にすればいいじゃん(´・ω・`)
611公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:13:56.70ID:1qqt7i8l
ヤクザ医師
2024/11/13(水) 09:14:00.22ID:YmRp3MpI
上上下下左右左右とかだったらややこしいな
2024/11/13(水) 09:14:03.54ID:8WD6FHfr
ワイもバイアグラのジェネリック飲んでるよ
黒柳徹子さんに感謝
2024/11/13(水) 09:14:03.69ID:3I0adE3f
>>532
あー完全に理解したわ(´・ω・`)
2024/11/13(水) 09:14:04.31ID:pBfpo8j1
もはやパティシエ
2024/11/13(水) 09:14:05.04ID:JSLxjp1q
ロキソニンとガスター10は薬剤師がいないと買えないから面倒くさい
617公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:14:11.32ID:zAiNc59E
お馴染みの痒み止め
2024/11/13(水) 09:14:12.79ID:b/DAe1Xt
薬剤師がいちいち病状とかとか聞いてくるのすごい嫌だ
あれで金取ってるの?
2024/11/13(水) 09:14:13.05ID:1r9k1JOt
そうなんだよ容器質形が違うから使用感変わって先発に戻した
2024/11/13(水) 09:14:14.55ID:ZhskTLeJ
>>525
なんでレトルトカレーって酸味みたいなのがでるんだろうね(ω・`)
バーモントカレーのレトルトなのにあきらかに味が違う
なんなのかなと思ったら酸味的なやつかな
普通のカレーに隠し味でソース入れたときみたいな
2024/11/13(水) 09:14:15.36ID:DJ20Ufun
>>556
やっぱり普通のちくわとは違うの?(´・ω・`)
2024/11/13(水) 09:14:15.93ID:lYsvGki6
高齢者の自己負担額が少なすぎる
不要な薬の押し売り食らって、負担は現役世代に回ってくる
2024/11/13(水) 09:14:19.42ID:Mxruic/T
糞じゃん(´・ω・`)
これ子ども死ぬパターンあるだろ…
624公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:14:27.06ID:LYtQCcGK
やくざ医師
2024/11/13(水) 09:14:27.50ID:OBHMkwLk
薬剤師の伊集院が違法勃起薬作る漫画は今どうなってんだ
626公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:14:28.92ID:lDsHAxn8
>>612
爆発したりしてw
2024/11/13(水) 09:14:30.06ID:5HN+OyQS
こんなしょうもない手間で文句言ってんのかと思ったら薬剤師か
2024/11/13(水) 09:14:30.48ID:ZtwsiSG4
知らんがな
2024/11/13(水) 09:14:32.84ID:e16rbM+B
>>605
マイナンバーだと情報更新に時間かかる
ほんとにぽんこつなシステムだわ
630公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:14:36.24ID:jedxqptD
美人薬剤師ハァハァx
631公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:14:36.64ID:cfFCGeTx
>>591
ありがとう
そうなんだ
632公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:14:37.17ID:gwYFbXxC
ジェネリックなんて公開された成分表を真似ただけで原薬の製造者が違ったり効果が、あるか判らない
2024/11/13(水) 09:14:37.65ID:pBfpo8j1
ていうことが起こるからやっぱマイナは便利だ
634公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:14:39.40ID:5wVGkznR
毛生え薬と脱毛薬ブレンドしたら。
2024/11/13(水) 09:14:40.46ID:DzALtaRP
>>605
アプリであるやんけ
2024/11/13(水) 09:14:41.48ID:20q4v4QO
>>604
怖っ
患者の自由じゃんね
637公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:14:46.00ID:lH9Ynjku
>>594
だよね 免許証も一緒だと運転できなくなるし
2024/11/13(水) 09:14:47.34ID:YlOnblsX
なんか裏でいろんな利権が絡んでそうだよなこれ(´・ω・`)
2024/11/13(水) 09:14:51.16ID:k8Sr0oMS
薬剤師一人しかいないのか
640公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:14:57.80ID:zAiNc59E
面倒だったら発送して貰えばいい
641公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:15:04.26ID:I3rj5BP5
薬混ぜてたのうちの店のバターナイフと一緒や。
2024/11/13(水) 09:15:06.87ID:OywAPUKE
>>618
投薬指導料とか投薬管理料って明細に書いてあるだろ?
2024/11/13(水) 09:15:08.51ID:20q4v4QO
>>629
マジか
即時反映されないんかい
2024/11/13(水) 09:15:08.50ID:oCj3eUh9
>>605
反映に一ヶ月かかるみたいね
まだ開発途上
645公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:15:12.85ID:5nAUz8jc
あまり混むなら他の薬局へ
2024/11/13(水) 09:15:13.18ID:ZhskTLeJ
>>568
それはちょっと…(ω・`)
ラーメンには入れるけど
2024/11/13(水) 09:15:15.88ID:8WD6FHfr
>>572
一度リーダーに読み込ませたらキミのハゲ薬のデータも渡っちゃうよ
2024/11/13(水) 09:15:21.25ID:3hHwbVvf
医者も薬局も毎回マイナカード持ってるか言われるけど毎回忘れてしまう
649公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:15:21.48ID:Nw+JzKVu
>>605
お薬手帳アプリでマイナカードとリンクさせると良い
650公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:15:22.94ID:cfFCGeTx
抗生剤とか消炎剤のジェネリックは拒否してる
651公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:15:27.61ID:jNfXjcmM
飲み合わせとか処方されたときに医師に聞かないか?
2024/11/13(水) 09:15:31.16ID:9MBFB+Ta
>>605
お薬手帖アプリ、ご存じないの?
2024/11/13(水) 09:15:32.51ID:3I0adE3f
>>618
ウザいよね(´・ω・`)その結果によっては医者に物申してくれるのかな
654公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:15:36.71ID:M5foic0y
高齢者は強制ジェネリックでいいだろ
2024/11/13(水) 09:15:37.99ID:2iRaxgmd
薬剤会とズブズブな自民党のせいだな
2024/11/13(水) 09:15:39.77ID:Mxruic/T
>>598
勝手にジェネリックになってた
なんかおかしいと思って薬の説明見たらこの薬品は後発なんたらジェネリックとか書いてあった(´・ω・`;)
2024/11/13(水) 09:15:45.59ID:zmid4B/2
松葉杖で薬局行ったら薬剤師のおねえさんが座ってるところまで来てくれて好きになった(´・ω・`)
2024/11/13(水) 09:15:47.20ID:gr7gWL1o
お薬手帳もってこい
https://i.imgur.com/UikcrvS.jpg
2024/11/13(水) 09:15:58.09ID:4IOLzwk6
>>467
保険証にジェネリックを希望するチェックなかったっけ?
2024/11/13(水) 09:15:59.56ID:8WD6FHfr
>>605
そのくらいやれバカ
2024/11/13(水) 09:15:59.58ID:b/DAe1Xt
>>642
いちいち聞いてこない小さい薬局に行くようにしたよ
2024/11/13(水) 09:16:01.05ID:XNITRo2Q
医者がちゃんと確認しないでほかで出されてる薬を重複で出したせいで
調剤薬局で重複確認費用みたいなの取られたんだけど、納得いかない(´・ω・`)
2024/11/13(水) 09:16:03.39ID:Wzmtjq7x
>>644
どこかでバッチ処理があるんだろうな。運用がそうならもう変わんないんじゃないかな
2024/11/13(水) 09:16:07.37ID:ELJwNkTU
>>646
やってみれ
キャベツとかたまねぎに合う
2024/11/13(水) 09:16:08.67ID:k6V+2syM
医者がコードか何かを発行してそれを自販機みたいな機械に読み取らせて薬が出てきたらいいのにな
2024/11/13(水) 09:16:13.62ID:G2zR/IQZ
>>642
そう
わざわざ病状聞いてくるなんて、この子は俺に気があるのかな?なんて思ったらポイントのためだった
667公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:16:14.61ID:bzdKDmEE
レシピがあるからって同じ材料使ってもど素人がプロの料理人と同じ料理作れるかって話
ど素人の料理でいいならジェネリック選べばいい

ただ新薬開発にどれだけのマンパワーと費用をかけてるか考えてほしい
2024/11/13(水) 09:16:16.03ID:aJCc6edY
>>618
あれ医薬分業したら法律でそうなったんだわ
医者と同じ話繰り返すの無駄だし薬局はプライバシーゼロだから嫌だよね
2024/11/13(水) 09:16:28.26ID:+bkbRS3z
>>616
ロキソニンとガスター10ずっと飲むの良くないよ
腎臓悪くなったり、認知症なりやすくなる
670公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:16:28.66ID:5wVGkznR
最近チェーンドラッグストアでも調剤コーナー土日休み
夜も早く閉めてるトコ増えたなぁ。
2024/11/13(水) 09:16:30.35ID:YmRp3MpI
明るくハキハキ説明してくれるのいいんだけど時々めっちゃ声でかい人いるよな
何の病気で薬もらってるか分かってしまうw
672公共放送名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 09:16:30.41ID:Eu7VZj3m
違いは原料の純度とかかな(・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況