X



[再]映像の世紀バタフライエフェクト 毛沢東 革命と独裁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/12(木) 19:40:19.49ID:n2ozsOz5
[NHK総合・再放送] 12月12日(木) 23:50〜翌0:35 (放送時間 45分)
[再]映像の世紀バタフライエフェクト 毛沢東 革命と独裁  【語り】糸井羊司

毛沢東は、革命家として世界中の若者を熱狂させた一方で、粛清や破滅的な経済政策で数千万の犠牲者を出した稀代の独裁者でもあった。中国が経済成長への道をひた走る中で一度は過去の人となったが、死から半世紀が経った今、毛沢東人気が再燃している。それを後押ししたのが、習近平国家主席による毛沢東への再評価だった。毛沢東を英雄と称え、自らをその継承者として重ね合わせている。毛沢東の革命と独裁への道のりを見つめる。
740公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:35:53.65ID:j6HzoYwv
そろそろ新たな文化大革命が必要な時ではないか?
習近平同志よ決断せよ
微力ながら日本からも賛同を送りたい
2024/12/13(金) 00:35:57.93ID:7lOfWMAo
そんなに、映像残っているのかナチスは、
2024/12/13(金) 00:36:09.58ID:/VbXYp1O
中国といえば先月末例の中華通販AliExpressが来年早々日本倉庫をオープンすると公言した
743公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:36:27.22ID:6LAShAjF
レスが弾かれるぞ
中国共産党の実態を扱う番組でスレは単語規制有り
おかしくないか
744公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:36:44.87ID:n8or2Ggc
>>733
その通りだが、自民にとって重要なのは汚職よりもインフレの方がはるかに影響があると思う
政治は食わせることだったらしい古代中国では劉邦など
745公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:36:47.27ID:X3fqmLbc
習近平には毛沢東のようなカリスマ性がない 風采の上がらないおっさんにしか見えないw
2024/12/13(金) 00:37:16.67ID:6SQpAs9h
>>733 生かさず殺さずで反抗する力を奪うのは封建時代から続く伝統
2024/12/13(金) 00:37:33.33ID:2SiQfo4j
>>728
日本が傾くぐらいあっちに散々投資してきたからだろうね
748公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:37:33.74ID:qFL2dPvy
>>737
大谷翔平のスポンサーで有名 ヒューゴボスデザイン
2024/12/13(金) 00:37:42.62ID:IUupFqrV
冒頭の裁判はどうなったの
750公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:37:46.41ID:n8or2Ggc
>>742
TEMUの急成長がアマゾンを脅かしてるらしいね特に東南アジアや日本などで
2024/12/13(金) 00:37:55.80ID:8LTMkilq
>>741
プロパガンダのお手本だからなあ
752公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:39:05.13ID:n8or2Ggc
>>737
ゴールデンボーイという有名な作家原作の夭折した主人公の映画では
テッドボウでんというおじいさんがナチスのコスプレをして狂暴だった過去を思い出して
活性化してた
2024/12/13(金) 00:39:05.22ID:moI+Niam
>>744
アメリカの民主党が読み違えたとこだよね
2024/12/13(金) 00:39:06.67ID:pzgthQ20
シリアの秘密刑務所とナチス残党
755公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:39:18.20ID:tOQ1fTpd
民主主義とは国民一人一人が世界の歴史をファクトチェックしていなければならないという?
2024/12/13(金) 00:39:22.81ID:6SQpAs9h
>>747 日本人を苦しめて敵に塩送るのが自分達の利権になってるからやめない
2024/12/13(金) 00:39:52.94ID:gsaFOTQJ
共産主義ってのは人類には無理だといまだに理解出来ない人達が現代でも極少数いるぐらいだからね
昔ならあれるわなw
758公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:40:16.28ID:6LAShAjF
現在の日本国
CCPの影響下にある人間の論調
統○○会は邪教
創○○会 (CCPの手下だから最近は非難しない)
神道 毀損対象
寺 乗っ取り対象

少し前の中国
李鋭「CCPが邪教」
759公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:40:24.36ID:n8or2Ggc
>>747
未だに中国市場を最も有望と思ってる経営者が17%もいるそうだ
20年前の最盛期の99%よりはましだが
2024/12/13(金) 00:40:48.11ID:pzgthQ20
>>753
ガソリン高いからトランプ支持というのだと
人類はどうなるのか
761公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:40:48.40ID:q4xi7Htm
>>753
でもアメリカだけが世界で経済好調なんだよね
クリントン退陣のときもそうだったけど経済が好調なのに政権変わるのがアメリカ
2024/12/13(金) 00:41:05.56ID:6SQpAs9h
>>742 偽物、偽薬の温床のアリエクが日本で合法な商売できるのか疑問w
763公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:41:15.17ID:lUQBeMoD
>>750
これだけ品質色々言われているのに買う人がいるのがなぁ
2024/12/13(金) 00:41:52.29ID:moI+Niam
主義主張思想信条哲学を集団で維持することなんで出来ないんだよ
共産主義も宗教も一緒
結局、人間は人間でしかない
765公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:41:54.86ID:6LAShAjF
小紅書(通称RED BOOK、レッドアプリ) 現在中国で使われているEC機能の付いたSNSアプリ


毛主席語録 表紙の赤色から西側諸国では Little Red Book と呼ばれている。
766公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:42:13.26ID:q4xi7Htm
>>763
TEMUはもうオワコン
アジア各国ですら規制に乗り出した
2024/12/13(金) 00:42:31.44ID:pzgthQ20
>>757
共産主義が平和に実現できたとき
それは新人類
ニュータイプ
2024/12/13(金) 00:43:29.60ID:gsaFOTQJ
>>767
人類を止めて意思のないロボットなるようなもんだなw
769公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:43:31.59ID:n8or2Ggc
>>761
経済全体では好調でイーロンマスクなど何十兆えんもの資産があるが、一般庶民はインフレで
年収15百万円でも苦しいくらいだからな。日本の600万円相当
2024/12/13(金) 00:43:53.41ID:moI+Niam
>>760
欧州でもポピュリズム伸長ですよ
>>761
株価が上がっても恩恵無い人大勢だから
771公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:44:57.97ID:0S6KEDKY
みんな大好きなやつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1656997962105622528/pu/vid/960x720/Ye2OAPekW2p09HDi.mp4
772公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:44:59.73ID:n8or2Ggc
>>767
エヴァンゲリオンの中に全人類の魂がドロドロのオレンジ色の液体になって人を隔てる境界が消滅して一個の物として
融合したとき、共産主義の理想は達成されるかも
2024/12/13(金) 00:45:55.68ID:gsaFOTQJ
>>761
アメリカの場合は景気がよくなりすぎて物価が高くなるからな
セーフティの少ない資本至上主義国家のデメリットではあるw
774公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:46:02.90ID:q4xi7Htm
>>769-770
そのとおりではあるんだけどね>株価だけ上がっても
でも失業率も改善、企業倒産も軽減なんだけどね
最近また失業率少し上がったけど
2024/12/13(金) 00:46:15.58ID:6SQpAs9h
>>772 あれは死んでるだろ
776公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:46:32.18ID:n8or2Ggc
>>770
アメリカは年金とか庶民も大きく投資してるから恩恵ないってことはないが
格差はめちゃくちゃ広がるね。そして世界一の大金もちのマスクを貧困層が支持する
2024/12/13(金) 00:47:08.40ID:pzgthQ20
>>770
欧州もロシアのエネルギー資源次第よ
778公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:47:19.30ID:n8or2Ggc
>>775
死んだともいえるが元に戻れる以上、生きてるともいえる
2024/12/13(金) 00:48:26.52ID:gsaFOTQJ
日本や中国に残る共産主義の大元であるマルクスがすげぇクズというね
クズの考えた理想論という皮肉w
2024/12/13(金) 00:49:05.31ID:6SQpAs9h
>>776 マスクが物価や家賃を下げないと猛反発が起きると思うがな。あとは賃金を上げるかこれが一番難しい
2024/12/13(金) 00:51:17.00ID:6SQpAs9h
>>777 ウクライナ戦争終わる→ロシア産天然ガス輸出再開→原発再稼働不要になる
782公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:52:02.30ID:kfyUN7X0
>>748
嘘。

ヒューゴ・ボスがファッションブランドになったのは戦後で
それまでは作業服の製造会社
第二次大戦当時のボスはナチスの制服(シャツ)を作ってた工場の一つで
デザインを担当した記録はないというのが定説
783公共放送名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 00:56:10.02ID:q4xi7Htm
>>779
共産主義と資本主義の双方の矛盾を説明した本であって、共産主義革命は2つの道を辿る可能性があった
つまり一党独裁でしか共産革命は成せないという派が権力闘争で勝ったため
マルクスの矛盾は等しい富の分配は労働意欲の減退に繋がることを見抜けなかったことにある
2024/12/13(金) 01:01:32.13ID:gsaFOTQJ
>>783
金持ちの友人にたかりまくったサイコパスだもんなマルクスw
人の心を理解出来なかったんやろうなw
2024/12/13(金) 01:15:29.15ID:1+kNltMg
来週みるわ
2024/12/13(金) 01:18:47.08ID:HodwyYWg
>>783
等しい分配というよりは、労働や組織の評価をちゃんとできてなかったのが問題なんじゃね?
個人はともかく組織ですらちゃんと評価してないと、その組織が特定の分野独裁している場合その分野は壊滅する。

西側じゃ同じ商品を開発するにも複数の組織が競争し駄目な組織が滅んでいく、経済という点ではそれは良い構造。
ただ環境とかでは無駄な競争で持続性が無くなりつつある。

AIやITの時代、新たな計画経済も可能かもしれない・・・
AIの場合は失業者を生むかもしれないから計画経済の上でないと上手くいかないかもしれない・・・ 自由経済もまた環境やAIにより行き詰まりつつある。
2024/12/13(金) 05:16:54.33ID:OME+WXbB
>>1
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   地上の楽園 ♥ >>800
https://pbs.twimg.com/media/DgSZII1UwAICaS9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgQ4tgvU8AACR5A?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgAQbqCUEAEw5zU?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_R-aBmasAEpVO9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca?format=jpg
2024/12/13(金) 07:26:09.05ID:ZiEeNvMo
あ、宣伝だと顔が出ない映像だけ使ってるのか
首から下だけや後ろ姿だけの映像2時間以上はキッツイなと思ったが
2024/12/13(金) 07:26:35.84ID:ZiEeNvMo
誤爆
2024/12/13(金) 07:51:06.69ID:erKFn96z
テスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況