X

NHK総合を常に実況し続けるスレ 221485 流行りの歌手もB'zの前ではただのモブ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 17:52:39.46ID:TcUPNVEk
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 221484 王道楽土 五族協和
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1735720818/
2025/01/01(水) 20:20:21.30ID:O/538jR1
>>65
群馬医大「すぐ脊髄をドリルで(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン」
2025/01/01(水) 20:20:21.76ID:5poyvlQq
>>77
なるほどな;サンキュー
2025/01/01(水) 20:20:25.60ID:sA0GQBdO
>>69
それは残酷だなぁ。命の価値の違いか
2025/01/01(水) 20:20:43.43ID:DYouNPc7
>>75
CPRだった(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:20:44.42ID:JCcEUb4s
>>80
虫が居ますように
2025/01/01(水) 20:20:52.89ID:OTASN+H9
>>32
PCBやばいおね 変圧器とか(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:20:59.74ID:LBzgyR/K
>>68
昔バーチャンファイターとか言ってたわねーw(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:21:03.02ID:CYyRkMxj
>>72
以前、足を骨折したっぽくて晴れ上がってるけど自力で病院にいったら
二時間待たされた記憶がとても強く残ってる
92公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:21:03.36ID:JNJY2/1w
>>64
おじさんだけど制服着とくか(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:21:07.56ID:OsHslCxG
>>78
今日やってるの?w(´・ω・`)
確かそれも、去年は地震の影響で放送中止になったような
後日放送したけど
2025/01/01(水) 20:21:15.84ID:oUCbBprX
昨年母ちゃん亡くなったが大学病院でやれる事は全部やり尽くしたから悲しいが悔いはない
いつもなら出来る処置がやれずに亡くすのはキツいなあ(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:21:22.76ID:5poyvlQq
(´・ω・`)日本の政治も何故老い先短い高齢者優遇やねん。先のある若者を優遇してや。
2025/01/01(水) 20:21:30.72ID:NomVNlX1
>>80
食べ過ぎは尿路結石になる
https://i.imgur.com/Xdi4nWo.jpeg
2025/01/01(水) 20:21:32.57ID:QCqvUe18
>>83
毎年ブラッシュアップしていくしかないんだお(´・ω・`)
なにか起きた時に、あれが不足していたここはこうした方がもっと良かったというのが必ず出てくるからぬ(´・ω・`)
おいらも、職場で策定に参加してて痛感しますお(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:21:36.57ID:f7l+CyEg
>>76
今緊急で衛生携帯回線から実況しています(´・ω・)
2025/01/01(水) 20:21:48.15ID:yS//yA39
どうも香川照之を思い出すなぁ
2025/01/01(水) 20:21:49.17ID:5poyvlQq
>>91
ひぇええ
2025/01/01(水) 20:21:53.29ID:OsHslCxG
>>95
だよね(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:21:54.52ID:OefPSQ4m
僻地の住人には、レンジャーの訓練を必須にした方がいいんじゃないだろうか?
103公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:21:54.47ID:Uq9RTIuY
>>25
俺の父ちゃんが急死したときも
俺ら家族が駆けつけたときはもう医師らが何もしてなかったから
そのときは「なんで黙ってみてるんだよ!」って憤ったけど仕方なかったんだな
2025/01/01(水) 20:21:57.67ID:sA0GQBdO
爆撃受けたみたいなんだよね 地震でこんなになるのかと。ガザみたい
2025/01/01(水) 20:22:02.66ID:eAebODqo
キツイなー涙
2025/01/01(水) 20:22:10.34ID:NomVNlX1
>>90
4コマ漫画でおもしろいのあった
2025/01/01(水) 20:22:16.44ID:LBzgyR/K
>>97
マジメなナゴドンもたまにはいいね(`・ω・´)ゞ
2025/01/01(水) 20:22:23.55ID:f7l+CyEg
>>91
ええぇ…
109公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:22:24.74ID:5pQs0Z/b
>>93
テレ玉でやってますよ(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:22:29.40ID:JCcEUb4s
>>91
今年大動脈解離で自力で病院転がり込んだら最優先で対応してくれたわ
111 【小吉】 【825円】
垢版 |
2025/01/01(水) 20:22:30.15ID:QRSWlEZs
>>51
焼き鳥屋(?)が売ってたクリスマスパックが結構美味しかった
おまえんとこナゲットとか作れんのかよw
ハッシュポテトなんて何処から持って来たのさww
等とは思った
流石は鶏モモ焼き山のように売ってただけの対応力だと思った
2025/01/01(水) 20:22:31.90ID:RPR4i6A6
うちの職場はBCP委員会あるけど
国から言われてるからやらなきゃ仕方ない
2025/01/01(水) 20:22:32.89ID:A+OvNVud
ダメかあ
114公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:22:34.97ID:+FzYdYLX
救急隊も二次災害とか怖いよな
2025/01/01(水) 20:22:42.78ID:4heqRcz3
人生のこんな最後はなあ
何のペナルティーなんだか
2025/01/01(水) 20:22:51.16ID:LIXtZnYv
>>52
氷河期の独身男性は最期です
2025/01/01(水) 20:23:00.00ID:QCqvUe18
>>107
災害に関してはぬ(´・ω・`)
実家が名取だったからどうしてもね(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:23:01.94ID:3OqhD7Tc
募金はアグネスの方でいいのかな?
2025/01/01(水) 20:23:08.08ID:oUCbBprX
この人はちゃんとメンタルケアの病院かかってるのか
今にも全部投げ出して死にそうで怖いんだが(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:23:14.09ID:OefPSQ4m
ご両親の画像を無音で流すのやめて
さっきもだし
2025/01/01(水) 20:23:16.89ID:OsHslCxG
>>109
アイツが司会なんだっけ(´・ω・`)
名前も思い出せないww
122公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:23:19.38ID:+FzYdYLX
>>102
僻地には若者より高齢者が多いからなぁ
2025/01/01(水) 20:23:20.70ID:JCcEUb4s
>>118
大正解
124公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:23:21.19ID:5pQs0Z/b
ジャイアントスイング知事
2025/01/01(水) 20:23:31.47ID:CYyRkMxj
>>96
乳製品と一緒に採るのが基本だなぁ
2025/01/01(水) 20:23:38.74ID:Jo4wZN/W
日テレで大久保さん
2025/01/01(水) 20:23:52.88ID:5poyvlQq
>>101
(´・ω・`)だね。投票も人口比率が違うんだし高齢者1票に対して、若者の1票は3票位にしろよな。
2025/01/01(水) 20:24:00.75ID:wodN85la
auのスマホは単体で衛星つながるようになるんだっけ?
2025/01/01(水) 20:24:09.01ID:f7l+CyEg
>>121
堀尾
130公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:24:17.86ID:5pQs0Z/b
>>96
カルシウムと一緒に食おう(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:24:22.25ID:OsHslCxG
>>114
東日本大震災の後の自衛隊の人たちの心の病の動画かなにかみたけど
そりゃやられるわって思う(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:24:22.71ID:sA0GQBdO
>>96
尿路結石は数ある病気の中でトップクラスで痛いから気を付けないと
結構食ってるなぁ、ここにあるの
2025/01/01(水) 20:24:27.13ID:NomVNlX1
>>125
カルシウムが抑制するらしいが
2025/01/01(水) 20:24:29.73ID:LBzgyR/K
>>117
実家宮城だったのね(`・ω・´)ゞ
2025/01/01(水) 20:24:35.35ID:RPR4i6A6
>>96
おちゃかすヤバいのか(´・ω・`)
136 【たん吉】 【850円】
垢版 |
2025/01/01(水) 20:24:42.09ID:QRSWlEZs
>>128
ガマの穂みたいなアンテナつけるとか??
2025/01/01(水) 20:24:50.38ID:Y3slwkMW
空間広いときは、このタイプじゃなくて、反射型のやつで 向ければだいぶ暖かくなるやつじゃないとと思う
2025/01/01(水) 20:24:53.80ID:eP221a16
ハゲてるやん
2025/01/01(水) 20:24:59.63ID:QCqvUe18
>>134
うん(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:25:07.59ID:OsHslCxG
>>127
年齢別に1票の格差をなくすかw(´・ω・`)
計算めんどくさそうだが
2025/01/01(水) 20:25:08.43ID:O/538jR1
>>96
ほうれん草こわい
2025/01/01(水) 20:25:25.27ID:NomVNlX1
>>130
そうしよう
>>132
痛すぎて救急車呼んだ
2025/01/01(水) 20:25:27.24ID:aPsZnFRN
死因、凍死かよ…
現代の日本でこれかよ
2025/01/01(水) 20:25:27.50ID:OefPSQ4m
>>122
100年先を見据えて今からやるのよ
そりゃ現時点で高齢のかたは無理だけど、訓練を受けた若者がどんどん増えれば、いずれは災害に強い僻地になる、はず
2025/01/01(水) 20:25:51.55ID:JCcEUb4s
>>132
結石と大動脈解離の痛みのツートップを経験したのは俺くらいやろなw
2025/01/01(水) 20:25:54.66ID:j4jRMjlF
>>132
俺は何度も経験してるがそれほど痛くない
個人差があると思われる
2025/01/01(水) 20:26:06.38ID:ugt7f0O7
能登地方の交通情報地図見ても未だにいたるところ復旧工事中だもんな
ライブカメラは復活してるところはある
2025/01/01(水) 20:26:09.65ID:Y3slwkMW
今からうん十年前、そのタイプが最初来たんだけど、おふくろがちっとも暖かくからないっていかってて
その後、反射型のやつが来た(´・ω・`)返品したんだと思うけど 詳しいことはよくわからなかった
2025/01/01(水) 20:26:10.35ID:LIXtZnYv
>>127
前回の総選挙でそれやってたら国民が立憲超えてたのにね
2025/01/01(水) 20:26:14.17ID:CYyRkMxj
>>141
そういうのよりほいほいとストレートで飲みがちなお茶類が怖い
2025/01/01(水) 20:26:30.51ID:NomVNlX1
>>135
お茶っ葉は食べないから大丈夫かも
>>141
煮汁は捨てること
152公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:26:46.39ID:1oLA6u56
家が崩れるとわかってれば、ローン組んで建て直すことも

事故ると分かってれば、フェラーリ乗るとか(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:26:49.01ID:O/538jR1
>>150
お茶ほとんどのまずコーヒーばっかやねん
2025/01/01(水) 20:26:57.12ID:wodN85la
>>96
バナナが高いなあ
155公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:27:02.31ID:Pj5RJMUS
正月早々しみったれた番組だな
もっとこうパーッとやろうず
156公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:27:39.42ID:1oLA6u56
後悔先に立たずねこの世の中(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:27:41.51ID:sA0GQBdO
>>95
だから18歳まで選挙権下げた。老人のための政治になりすぎてるから
しかし少子化が進んでるしあまり効果はないね。かといって16歳まで下げるのも投票でまともな判断できないだろうし
2025/01/01(水) 20:27:48.60ID:j4jRMjlF
>>155
昨日の紅白でも喪章着けてるのばかりだった
2025/01/01(水) 20:27:50.59ID:4heqRcz3
帰省中の被災は運が無かったとしか言いようがないよなあ
2025/01/01(水) 20:27:50.77ID:RPR4i6A6
>>146
大きさによるよ
小さいと水分いっぱい摂ってぴょんぴょん飛び跳ねてください
痛みが気になるならボルタレン坐薬入れますけど
はいお大事に

こんな感じだった
2025/01/01(水) 20:27:51.02ID:OsHslCxG
>>155
正月に地震を起こした地球に文句をいえ(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:27:54.08ID:CYyRkMxj
>>152
家なんて価値がすぐ下がるので、中古物件がいいんだとかどっかにあったなぁ
2025/01/01(水) 20:27:57.21ID:Y3slwkMW
二次災害><
2025/01/01(水) 20:27:57.99ID:JCcEUb4s
>>155
ドリフいけよ
2025/01/01(水) 20:28:00.57ID:LBzgyR/K
>>96
ココアガブ飲みしてるわ…(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:28:06.52ID:NA0+UaTh
J:COMで龍馬伝の総集編やってる
2025/01/01(水) 20:28:20.03ID:FgBgDkBC
反応なかったらどーすんのよ(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:28:21.39ID:eP221a16
>>155
教育でエロだよ
169!donburi
垢版 |
2025/01/01(水) 20:28:23.32ID:+0aimOOs
なんでフリア持ってんだよ(ω・`)
170公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:28:27.87ID:8SPOz25z
なんでそんなもん持ってるの
2025/01/01(水) 20:28:32.32ID:OsHslCxG
>>165
糖分取りすぎるなよ(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:28:35.04ID:Y3slwkMW
>>164
やってるのか
2025/01/01(水) 20:28:49.50ID:NomVNlX1
>>154
ヨーグルトか牛乳と
>>165
チョコレートもバクバク食べてた
174公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:28:54.80ID:1oLA6u56
うわぁぁー(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:28:54.91ID:QCqvUe18
>>155
発災1年目なんだから特集番組やるのは当然かと(´・ω・`)NHKだお
2025/01/01(水) 20:29:07.09ID:wodN85la
サーモスマホあるよなアメリカ製だったか
177公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:29:17.85ID:2XM47+gW
>>157
ガキに選挙権なんてやったら、自分勝手な選択しかしないからダメだ
今こそ40~50代のヴォリュームゾーンを手厚くすべきだ
2025/01/01(水) 20:29:29.47ID:OsHslCxG
サーモグラフィを持ってる親戚ってなかなかいないぞ(´・ω・`)
179公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:29:33.97ID:rjXLa77E
1日に発生したから今日放送するのは分からなくもないが
今日やらなくてもとは思う
2025/01/01(水) 20:29:43.64ID:OefPSQ4m
そらそうやろ
我慢しとったんだから仕方ないよ
181公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:29:46.43ID:xNecQ68n
チェーンソーあったら家の下敷きになった人助けられたかもな
2025/01/01(水) 20:29:50.21ID:CYyRkMxj
>>154
健常者でも一日二本までがいいらしいぞバナナ
183公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:29:53.79ID:1oLA6u56
人生オワタねこのやり直し(´・ω・`)
2025/01/01(水) 20:30:03.84ID:Y3slwkMW
>>176
カメラのセンサーがー IR取れるってことなのかねえ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況