X



新春生放送!東西笑いの殿堂2025★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/03(金) 15:13:11.89ID:P6h07Dlj
[NHK総合] 2025年01月03日 午後1:05 〜 午後5:00 (3時間55分)
新春生放送!東西笑いの殿堂2025

東京・渋谷のNHK放送センターと上野・新宿・千日前・心斎橋の東西4か所の寄席と劇場から4時間生放送で初笑いをお届けします!

【司会】爆笑問題,中川家,佐藤あゆみ,【ひな壇】ナイツ,【出演】ミルクボーイ,江戸家猫八(五代目),柳亭小痴楽(三代目),チキチキジョニー,河邑ミク,さや香,東京ホテイソン,すっちー,酒井藍,島田珠代,宮川大助・花子,ウエストランド,エバース,ガクテンソク,オール阪神・巨人,ギャロップ,アメリカザリガニ,三遊亭王楽,テツandトモ,米粒写経,柳家さん喬,ジョックロック,桂三実,マユリカ,シティホテル3号室,神田伯山(六代目),ザ・パンチ,マシンガンズ,桂文珍,矢野兵動,ザ・ぼんち,マギー司郎,アルミカン,酒井とおる,ボルトボルズ,海原はるか・かなた,笑福亭松喬(七代目)

前スレ
新春生放送!東西笑いの殿堂2025★5
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1735883164/
49公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:51:26.88ID:0FznD+al
>>19
講談は笑いじゃなくね?
50公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:51:28.33ID:+MxZ4CLy
ムロツヨシ
2025/01/03(金) 15:51:29.68ID:SCzMGmyw
小痴楽は気難しそうというか真面目そう
52公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:51:32.18ID:7+moZZOh
こちら区
目黒区
2025/01/03(金) 15:51:33.94ID:KU4FHjEb
終わった?
2025/01/03(金) 15:51:34.84ID:1okPqD9u
>>22
戦闘機のこと?
2025/01/03(金) 15:51:36.84ID:/zcXRTyh
伯山のジャンルはお笑いではないな
山田ナントカと同じでお話を聞かせるタイプ

ありがとうございましたーって声が漏れちゃってる
2025/01/03(金) 15:51:42.34ID:JBq0CTcq
みみっちいとリスペクト
2025/01/03(金) 15:51:44.27ID:7y5B73YC
ね、しつこいよな伯山w
58公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:51:45.69ID:ti8lhYzX
>>37
www
2025/01/03(金) 15:51:45.92ID:M4X/D1PS
末広亭のめくりの変わり方を知ってるのはNHKなかなか通だな
60公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:51:49.15ID:Hg+OfX+d
↓足立区民が偉そうに
2025/01/03(金) 15:51:52.40ID:meHlf+gS
別に講談嫌いじゃないけど落語と比べて優位性が分からん
2025/01/03(金) 15:52:00.06ID:Pr8MtWAN
ちょっと客がお約束に反応しすぎだけど面白かったわ伯山
63公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:52:02.50ID:YzGGCncL
不審者ネタか
64公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:52:04.49ID:K13OIKfI
>>1
俺は落語一切知らんから
居残り佐平次 ってのを聞きたいわ!
今日は誰かやりますか?
65公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:52:06.12ID:UJcPglyf
BS松竹で映画案内してた
66公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:52:08.18ID:rmJU1j7a
ラジオは聞いているけど本人初めて見た
2025/01/03(金) 15:52:09.87ID:BBU5cH4C
白山を斜に構えて見る人間にならなくて本当に良かったわ
68公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:52:12.08ID:KYQWs5C2
 
小痴楽は伯山の兄貴分
69公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:52:13.54ID:7+moZZOh
あやしい人には挨拶
2025/01/03(金) 15:52:17.71ID:/P32fAW8
講談は好き嫌いハッキリ分かれるだろうな
自分も好きなわけじゃないけど、あれだけの話術はなかなかお目にかかれない
2025/01/03(金) 15:52:18.69ID:J1ts8dnw
>>48
太田が何かしても見逃したりするし
2025/01/03(金) 15:52:22.02ID:3XjrmdeQ
>>54
相撲取りのほうだろ
2025/01/03(金) 15:52:22.30ID:NEGN4Z84
マエストロで芦田愛菜が聴いてた人
74公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:52:23.68ID:K13OIKfI
居残り佐平次を聞かせろ!
2025/01/03(金) 15:52:24.27ID:OJHIWILI
古くさいネタだなぁ
2025/01/03(金) 15:52:26.03ID:meHlf+gS
>>49
え?違うの?
2025/01/03(金) 15:52:27.42ID:9TCUqaEr
小痴楽出すとは世も末亭
2025/01/03(金) 15:52:33.25ID:LnuBzOQ4
>>22
集英社
2025/01/03(金) 15:52:33.69ID:lu+xGyx+
wwwwwwwwww
80公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:52:39.92ID:8l5wjLoX
www
2025/01/03(金) 15:52:44.37ID:SCzMGmyw
あー何年も小学生に挨拶されるのはそれかー
2025/01/03(金) 15:52:47.96ID:CaQCyzQB
講談って老害ジジイにしか受けないから人気ないしオワコンだし成り手が少ないんだよ
若者には全く受けないから
漫才とは天地の差がある
83公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:52:49.66ID:+MxZ4CLy
>>68
変な名前だな
2025/01/03(金) 15:52:56.10ID:QXJSNJil
泥棒の噺だと、
置泥・転宅・締め込み・出来心・釜泥・モグラ泥・・・ とあるけど 両泥は知らん(´・ω・`)
85公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:52:58.94ID:ti8lhYzX
伯山、やっぱり話芸としての迫力があるから
話なんか正直よくわかんなくたってなんとなく圧倒されちゃうのがいいね
86公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:53:03.78ID:K13OIKfI
そうだ!

俺は居残り佐平次を聞きたいと数分前に思った!
聞かせろ!
2025/01/03(金) 15:53:05.35ID:cMMGsYTm
>>22
長野(出身地。今の東御市)と島根(松江藩のお抱え)のイメージだな
2025/01/03(金) 15:53:11.76ID:s1RFy52u
成金メンバーで揃えたな
2025/01/03(金) 15:53:11.69ID:Z8TQLEps
>>19
別に意識高い人御用達の芸じゃないだろ 俺なんか自堕落の権化だけどけっこう楽しめるわw
90公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:53:13.26ID:ti8lhYzX
両泥?
91公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:53:17.75ID:K13OIKfI
居残り佐平次をきかせてよん!
2025/01/03(金) 15:53:18.95ID:Owyg8xd4
落語は演芸場で生で見ないと面白さ半減
2025/01/03(金) 15:53:27.46ID:Zwt1RKkb
よく挨拶されるわ
追いかけるとキャーキャー言って喜ぶからかわいいよな
2025/01/03(金) 15:53:32.73ID:3XjrmdeQ
若いのにクラシックだな
95公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:53:34.33ID:PJBkrChN
>>77
伯山の後はやりにくいから
これはいい人選
96公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:53:39.52ID:K13OIKfI
居残り佐平次まだぁ?>>1
2025/01/03(金) 15:53:44.12ID:J1ts8dnw
猫八と一緒で俺の知ってる小痴楽じゃない
2025/01/03(金) 15:53:45.72ID:1okPqD9u
講談という笑いカテゴリはじめて知った
勉強になった
99公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:53:46.55ID:/1df55z0
>>76
講談はね、笑えるのもあるけどシリアスなのがほとんどだよ
元々は軍記物語の『太平記』『源平盛衰記』といった戦記物を読んで聞かせていたものだから
2025/01/03(金) 15:53:47.26ID:QXJSNJil
サンキュータツオ「小痴楽さんにはコンプライアンスというものがありません」
2025/01/03(金) 15:53:47.68ID:s1RFy52u
>>83
お父さんが痴楽っていうの
早世したけど
2025/01/03(金) 15:53:48.83ID:FzG6Wf59
>>91
時間が全然足りない
2025/01/03(金) 15:53:54.11ID:meHlf+gS
>>89
自堕落の権化だけど自意識の権化でもあるんじゃないの?
2025/01/03(金) 15:53:55.79ID:8ELjURSC
町内子ども会の夏祭りで小学生と話したけど
怪しい人にはこっちから挨拶は言われてないって言ってたぞ
105公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:53:57.46ID:lAnijKFL
>>76
講談はたしなむものだ
低俗な落語と漫才とは比較にならんぞ
2025/01/03(金) 15:53:57.63ID:CYdjo8sK
俺もバイトだ
2025/01/03(金) 15:53:59.94ID:Z8TQLEps
>>93
おまわりさんこのひと
2025/01/03(金) 15:54:11.71ID:iF2GdFOo
>>95
伯山の後に小笑だったらこんなに盛り上がらないだろうね
109公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:54:12.22ID:K13OIKfI
居残り佐平次を聞きたいお!
>>1
110公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:54:16.20ID:/1df55z0
>>97
どっちも息子じゃん
2025/01/03(金) 15:54:16.88ID:Z8TQLEps
>>103
ナイナイw
2025/01/03(金) 15:54:33.95ID:oIya2GXQ
>>1
2025/01/03(金) 15:54:36.67ID:3XjrmdeQ
これくらいの若い人って芝浜できるの?
2025/01/03(金) 15:54:37.71ID:meHlf+gS
>>99
じゃあ結局白山は何に切れてたんだ?
2025/01/03(金) 15:54:39.93ID:QXJSNJil
>>99
江戸時代の天下泰平の世で需要がなくなった軍学者が始めた演芸だからねえ
2025/01/03(金) 15:54:47.41ID:SCzMGmyw
>>82
漫才もそういう時代があって、場を作ってお前さんのように漫才崇めるようなやつが生まれて来たんだよ
紳助松本に感謝しなよ
2025/01/03(金) 15:54:53.04ID:8ELjURSC
>>101
『綴り方教室』や『恋の山手線』の人?
118公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:55:00.17ID:PJBkrChN
>>97
お前年いくつだw
2025/01/03(金) 15:55:02.32ID:SCzMGmyw
>>87
あーそうそう
2025/01/03(金) 15:55:07.50ID:meHlf+gS
>>105
ほら、低俗とか言うのが選民意識出ちゃってる
2025/01/03(金) 15:55:07.57ID:J1ts8dnw
>>110
猫八に至っては五代目で孫だったw
122公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:55:10.95ID:ti8lhYzX
小痴楽、華があるし声もいいしいかにも笑点メンバー入りしそうなのにぜんぜんだな
2025/01/03(金) 15:55:18.25ID:YZ9OGoTf
>>22
小田原で素人風情がイキってたから江戸から雷電とかが乗り込んで〆た話のようだ
2025/01/03(金) 15:55:23.74ID:YN1wjXq+
やっぱり笑点の新メンバーは小痴楽にしておけばよかったのに
正直晴の輔は一平並につまらない
125公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:55:26.32ID:3oTZJhkt
>>120
事実だし
126公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:55:27.71ID:EOJeDatX
講談は拍手と感嘆て感じ
2025/01/03(金) 15:55:32.77ID:s1RFy52u
>>117
だと思う
2025/01/03(金) 15:55:35.79ID:Yp1VSKPc
畔倉重四郎聞いてみろよおまえら
2025/01/03(金) 15:55:37.07ID:t9T8kriV
>>105
THE 老害でワロタwww
2025/01/03(金) 15:55:41.13ID:gZnBxyj7
90年代の反動だろうけど今はネタとか芸にみんな全振りなんだよな
俺みたいなニワカはネタ番組全盛の今より
適当に喋ってるだけのおっさんどものほうが今思えば面白かった気もする(蛭子さんとか)
やってる芸やら芝居やら歌やら漫画は興味ないのに話は好きみたいな
で、その感じからいうと炎上ばかりの伯山はどう捉えたら良いのかわからない
131公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:56:01.54ID:3oTZJhkt
>>129
老害は講談をたしなめないあんたな
2025/01/03(金) 15:56:01.86ID:QXJSNJil
>>108
小笑や明楽とか蛙朝はテレビに出しちゃあかんだろ(´・ω・`)
2025/01/03(金) 15:56:07.38ID:SCzMGmyw
>>93
歓迎のブザーも鳴らしてくれるよね
可愛いよね
2025/01/03(金) 15:56:09.05ID:7y5B73YC
>>122
遅刻癖が致命的
2025/01/03(金) 15:56:14.40ID:s1RFy52u
>>128
飛ぶよな
コロナ禍の時YouTubeで通して視たわ
2025/01/03(金) 15:56:18.16ID:meHlf+gS
>>125
伝統や格式や嗜好にあぐらかいても衰退の未来しか見えないんだけどなぁ
落語はそれを判ってる気がする
2025/01/03(金) 15:56:37.41ID:Mpybopvo
>>95
先月の末廣亭で、義太夫節の後が出番だった小痴楽が
最初に「寄席でーす、落語でーす」と言って厳かな雰囲気を一変させたのは凄かった
138公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:56:49.38ID:83gDWB2z
闇バイトもおなじやね
2025/01/03(金) 15:56:52.27ID:UodQl2zJ
柳亭痴楽はいい男
2025/01/03(金) 15:56:54.72ID:BBU5cH4C
ドリフのコントthe落語
141公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:57:02.18ID:WK4LZnyd
NHK佐藤あゆみアナ、太田光を「私に止められるわけがない」
https://www.sanspo.com/article/20250103-XOAQSG6G3RCP7JDU2ZE35TCU64/

もう記事になってるwwww
2025/01/03(金) 15:57:05.27ID:QXJSNJil
>>122
本人が大喜利が苦手と公言してるからねえ
143公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:57:22.02ID:3oTZJhkt
>>136
わかる人に評価されてればいいのだよ
分からんやつが無理に判る必要はないぞ
2025/01/03(金) 15:57:38.13ID:Z8TQLEps
この人、評判良いんだか悪いんだかよくわからないけど、こうしてみるとけっこう良くない?
145公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:57:44.65ID:7FopicwV
>>105
講談は朗読と同じで淡々と物語を語り聴かせる芸であって決して高尚なものでもなんでもないぞ
2025/01/03(金) 15:57:46.68ID:QXJSNJil
>>139
それは先々代の(四代目)痴楽ね。
2025/01/03(金) 15:57:56.81ID:4TxQGDbd
>>141
チンコから逃げるな!
148公共放送名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:58:04.75ID:1wohD76F
これNHKプラスで全部見れる?そろそろ出かけないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況